シャッターつけるわけないやろ、どこにつけんだよw
電気消えてれば閉店中だって思うだけやん(´・ω・`)
2019年4月20日(土)18:30~19:00
TBSラジオ
田中みな実 あったかタイム
ゲスト:堀井美香(TBSアナウンサー)
東麻布に住んで豪華絢爛な生活をしていたフィンガー5の父親だな
>>6
泥棒対策のためにシャッターがあるとわかってる? フィンガーファイブ 懐かしい
あの一番背の低い、メガネかけてた子、といっても現在還暦近いんだろうけど
創価学会の友人に連れられてセミナーに行ったとき、その人が出てきてギターを弾いてた
奥さんがピアノで何かを演奏してたね
テレビラジオのコメンテーターとかがカジノ批判するのはパチンコ忖度なんだろうな
日本人はギャンブル依存になりやすそうだから
あかんでしょ
コンビニは減ってもいいが
路線バスが減ったら身の毛がよだーつ。
日本はくだらん風営法でクラブ規制とかしてるから無理無理
なぜ深夜運転できないかの説明が無いからこいつはアホ
夜遊び出来るような交通機関ができても遊べる金がねぇんだよ。
外で高い酒飲むよりは、家飲みでネットしてたほうが楽しい
今週、スペシャルウィークなんだよね。
そんな時にこのつまらない人…。
夜遊びできるとして、
そっから2時間かけて郊外の家に帰るんか…
夜に活動するのは体に悪いし、外食は不経済だし、犯罪に巻き込まれる確率が高いし、何も良いことはない
日本は終電がある文化でいいんだよ
何がナイトタイムエコノミーだよ
広島は街中でも店閉まるのは早かったぞ~!
流川とか薬研堀にいくしかない…
いいことばっか話してるアホ
施設が増えるとなんかしらこの人の懐が暖まるんだろうな
漁師町の近くにはスナックやパチンコ屋が多い。海がしけると何もやることが無いから飲むかパチンコしか娯楽が無い
不倫で炎上しまくる国で
夜遊びしましょうなんてできないよ
お台場とか初島とか、
回りから隔離されたところは
24時間カジノでもええわな
>>前スレ869
>松之丞が安倍政権批判を揶揄してたな
あいつは前から自分の番組で「政治を語るタレントは気持ち悪い」と明言し、
毎日新聞の番組紹介インタビュー記事でも同じことを言ってたブレのないケツナメ野郎
「ひとをいっぱい轢いちゃった」
なっちんだ…(´;ω;`)
チャコもそっちにいったよ
財布がアクセルの裏に入ってスピードが出なくなったことはある
ナチチャコパックなんか無料公開すればいいのに。TBSセコすぎ
墨東病院でHPに載ってる大先生に親不知抜いてもらったが全く痛くなかった
処方箋の痛み止めも飲むこともなかった
毎日系ってさん付けなんだよな。
亡くなった人や大怪我した人が気の毒。
逮捕されてないからまだ容疑者じゃないので「さん」付け
自分が踏み込んでたのに戻らなくなったと思い込んでるだけなんじゃないかね
むかしのパックインミュージックの特集本見たら、
青くさすぎて笑える
高齢者から免許を取り上げるなって言ってた久米の意見は
隣に座ってる奥さんが、
いきなり車のスイッチ切ったらどうなるんだろう…
>>71
芸人は門外漢の政治とかに立ち入らないってスタンスならいいんだが
もし将来、逆に自民とか保守系に阿るような発言や芸能活動したら心底軽蔑するかも 確かにいまの広告はさんでラジオクラウドで流せばいい
それかいっそYou Tubeにオフィシャルチャンネル開くか
>>80
あまり公になってないけどプリウスの事故件数ってかなり多いらしいね >>103
そりゃ売れてるから台数自体が多いんでしょ なんだかんだ言ってもみんな安倍総理が大好きだもんな
共産主義になったら自由なんかなくなっちゃうしな
NHKラジオの深夜便同様、よいしょメールしか読まないんだな
>>94
現在、事件報道では何らかの形で敬称を付けて呼び捨ては避けるからね。
年配の方だと未だに呼び捨てが当然という感覚の人がいるし、怪しければ逮捕が当然という感覚を持っている人はさらに多い。 >>100
同感です。故・津川雅彦なんてその典型で、
山本太郎には「俳優が政治に関わるな」と強く批判しながら
自分は自他共に認める安倍の応援団で、しょっちゅう会食とかしてたわけで 久米さん池袋飯塚幸三暴走事故について触れられないね
>>110
売国承知の上で他に選択肢が無く支持してるとネトウヨが行ってるな 数学を学ぶ意志はあるんだけど
どんな入門本を読んでも途中でわからなくなる
>>78
早速Facebook掘られてるな
SNSなんかやるもんじゃない >>119
津川さんも亡くなったらすっかり忘れられそう
俳優としてはいい俳優さんだったが(狂った果実のころは初々しいかったね) 学校で習う数学は実社会で使うことはほとんどない
ただ自分に降りかかる困難を処理する能力は養われる
文系の人間こそ数学できるかどうか(国公立か私立か)で学費が100万変わるからな
放送大学ラジオの数学の授業聞いたことあるけど、延々と数式朗読してて不気味だった
そんなこと言ったら国語に例文だっておもしろくねーじゃんww
「右そろい」のくだりがすでにわからん。
筆算の話だと思うが、
自分が話が下手なのを自覚してないのが問題。
来週は「いや~大吉先生!お疲れ様です!」「まさかまさかの週末でしたよと軽く始まり
「まさか不倫と書かれるとはびっくりですわ」
「ただの相談がまさかのフライデー あさイチのMCをやってるボクの身にもなってくださいよ」と被害者モードに突入とみた
アニヲタならアニヲタ向け、
軍ヲタなら軍ヲタなら向け、
歴史ヲタなら歴史ヲタ向け、
教材の作り方を変えればいいのに
「岡山放送」は実在する他局なので、
訂正せざるを得ない。
文系でもそもそも文章が読めない大学生(に限らない)が実は結構いるって言うしね
>>152
鶏肉は何肉問題というか煽りの一種なんだろうなあ >>154
関心引くためにそんなタイトルつけたんだろうね コンビニの計算はレジがやってくれるから
計算力いらんでしょ
留学生の半分ぐらいはウズベキスタン人だろうね
欧米っぽい顔つきでも、イスラム教徒
ゆとり教育がわるいとは思わん。詰め込みよりはよっぽどいい。
問題は、3.14を役にすることがゆとりだっていう判断。
小学生の算数レベルで国家予算の計算してるからいつまでも赤字のままなのよね
四則計算と%の計算くらいできないと
仕事にならんけどな、ほんとに大丈夫か
関数は関数電卓やエクセルがやってくれるから
無理に理解することもないが
>>165
間違えた。
ゆとり教育がわるいとは思わん。詰め込みよりはよっぽどいい。
問題は、3.14を約3にすることがゆとりだっていう判断。 >>169
電気も機械も使えない環境ではできないけどな。 インタビュアとしてみると久米宏より宇多丸のほうが優秀だな
勉強はしなきゃいけないだろ
中韓の大学生は死ぬほどやってる…
日本は中学受験がピークで
それから勉強する奴と全くしないやつとに
別れちゃう
受験勉強なんて、所詮は受験技術の伝授で
勉強の面白さを教えるわけじゃないし
>>172
建築屋だけど、いま手計算で何か計算することなんてまずないよ
検算も含め最低三回は電卓叩いたりエクセルシートチェックしたりする でも、この先生の話を聞いて
「数学って面白そう」って
思えないんだが…
いまのところ
>>168
>>166の本読むといかに簿記会計が
国家運営に重要かよくわかりましたし
逆に軽視してる国家は衰退するってよくわかりました
この本でこれから簿記会計する方には
意義深い学問学んでるって思えるはずです 微分積分習ってなんか生活にやくにたつんですかって
中学のとき先生に質問してる友達がいたけど
先生曰く、トイレットペーパーの長さを、ロールのまま算出できますって
したり顔で言われて、どうでもええわって思った
>>719
そこを教えないことが最大の問題。
反射神経と力づくで説くのも大事だけど、結局そこの勝負が受験に直結するのが問題。
ゆとりはそにメスを入れなきゃいけなかったのに。
3か3.14かは大事じゃない。 >>156
カタコトだから油断しがちだが此方の1000倍くらい知識があると思うと不思議な感覚になる そりゃしかし、採点が大変だな
ゆとり教育は先生がゆとりになっちゃったから
失敗したんだ
早稲田の政経学部は受験に数学が必須になるみたいだし数学を避けて生きられないのかも
>>187
世界史学んでた方なら
すいすい読めるはずです
複式簿記がここまで重要とは・・ >>193
大学入って1年目の数学が高校の数学の復習みたいな授業で
学校辞めたくなったな >マークシート
運転免許試験の勉強も効いた
出題者の意図と嘘がすこし見抜けるようになる
>>183
自分も理系研究現場だけど、議論の最中でざっと計算するのが大事だったりする。
勿論正確な数字を書類に書くときは、ちゃんと計算機かPC使うよ。 体育が一番嫌いだった
努力じゃどうしようもないし教師も教える気もない
数学が嫌いだから文系に行くんじゃないか…
それでも俺は国立行かなきゃいけなかったから
数学Ⅲまでやったけど
道徳なんかよりよっぽど算数数学のほうが大事だってことだな
悪い子は数学クラスに入れられますよ!と子供を教育する
>>156
昔近所のコンビニに居た留学生は早大院の人だったよ >>207
だって総理大臣が出た大学は…
入試に数学いらんだろ 消費税が導入されたころ、消費税込みの見積書、抜きの見積書作るの苦労した
消費税前の慣習で見積もり書の金額丸い数字100万で出したてて、じゃそのなかの消費税はいくら?本体価格はいくら?って
この国の伝統は、読点(、)の位置が違うと意味を取り違えることができる日本語を公的に使うことで、
悪い事いっぱいしてきた国だから、論理的思考を若い子にされると困るんじゃないかと、勘ぐってしまう。
>>206
理数系脳、文芸脳って得手不得手があるからなー 中学の先生も、答えが大事じゃない、答えを導く式を理解できているかが大事だって言ってて
答えが間違っていても、式があってたら半分点数くれた
超いい先生だなこの人
数学が得意じゃない普通の人の気持ちが分かってるんだね
おじいちゃん「プロセスが大切だ、話せばわかる」
将校「問答無用!」
…だもんな
あとA点からB点までの移動に無茶なスピードとかルートを求める
非現実的な問題も改善してほしい
一方、世の中には考え片だけしっかりしていて、実務が伴わない人間が一番嫌われる風潮がある。
>>218
とてもいい先生に当たったね
俺の数学のセンセは答え至上主義だったわ >>214
そうだったな
ちょっと変わってたよね(´・ω・`) 経産省の役人も、算数が怪しい。
「基/炉・年」
をいつの間にか
「回/炉・年」
にすり替えてた。
典型的な自分が面白いと勘違いしてる面白くない人だな
>>224
>>227
うん、いまにして思うといい先生だったけど
性格がめちゃ悪くて大嫌いだったwww 新人社員に「わからないことはなんでも聞きなさい」と言い聞かせても
「オレはこれをわかっている」と自己判断して間違いを犯すのは定番。
「わかっていると思うことも確認のため聞きなさい」と言わなければね。
>>218
最近数学趣味レベルで本読んだりしてるから
今ならその大事さわかるわ
計算自体は公文とか基礎トレレベルでどうにかなるからね(´・ω・`) IT 土方だけど解っていないことが解っていないヤツが多いよ
ネット局の放送休止を気にするゲストは
初めてだな。
いい話のようにも聞こえるし
自慢話にも聞こえるし
微妙な人だな
数学って一度分からなくなったころには
もう戻れなくなってるんだよな
>>233
いや、算数が分かっていてわざとやっている可能性がある。
基と回に大きな意味の違いがあるのは業界人しか知らないから。 >>228
「何か質問は?」
のときが一番きまずかった >>240
それはもう哲学の世界に入るな
じゃあわかってるってなにが
わかってるということになると 学校教育は先生大事よね
学校しか知らない社会知らずに教えてもらうことなんぞ無いわ
高校の時の物理の先生が教え上手で
初めてテストで高得点取った
>>239
エクセルで関数組み合わせて計算するとき
先生の言ってたことの大事さがわかる、公式を理解できていないと
組み合わせてセルを作れない >>21
今レス気づいたけど、夜閉店してるコンビニなんて今でもあるけど
シャッターなんて降ろしてないからだよ(´・ω・`) このAI時代に式覚えて計算して得点競うってのが変なんだろうな
わかるということと問題が解けるとは
違うということなのかも
>>253
警察の友達によると、シャッターは逆にない方がいいそうだ、外から丸見えのほうが
泥棒は入りにくいって、あと普通の家でも出かけるときはリビングの電気点けて
テレビも点けてるといいそうだ、泥棒は少しでも人がいるような気配を感じると
近づかないって >>228
ひたすら「真似しろ」の一点張りには辟易 ラジオアーカイブで、北野誠の世紀の雑談最終回やってくれないかな
どんなにいいカリキュラムでも先生と合わないと終了ってことだな、久米のわり算
シャッター閉めたら外から見えなく逆に犯罪しやすそう
今ならyoutubeで上手な説明してくれる人とかいそうだな
関数とか社会出たら絶対使わない自信があったんだけどな…
そういえば赤坂の三分坂近くに住んでいる一般市民の「長谷川マキ子さん」はどうしてるかな?
2回ゲストで来たよね? もう96歳くらいだろうけど、もう一回あの人の話が聞きたい
おいちょかぶとかドイツ人と危ない商売やっていた話、戦後の混乱期の重要な話が聞けて面白かった
憲法を守ってもなぁ 周辺諸国まで日本国憲法を適用できないし
>>273
けん法改正してマッチョに武装しないと、隣国になめられるというのは
政治が外交能力ありません、武器でおどさないと交渉もできませんって無能ですって
言ってるようなもんだと思う、北にも露助にも中国にもまともに外交交渉してない 落語のツボ算が理解できないオレもどうにかしてくれw
サイコロ博打で勝ちたければ、タヌキに恩を売れば良い。
1が赤い理由は
わからない!
ってチコちゃんが言ってたぞ
先週のゲストのときは蜘蛛の子散らすようにいなくなったのにホントお前ら分かりやすいわ
>>282
今計算したら、何もしないより6分の1ほど
高くなるのかわかった。メールしたら
よまれるかな。 >>285
先週のゲストって…
中学出て家で同然でアメリカのヒッピー高校に留学して
写真家になってハワイと福島の盆踊りが素材の
展覧会を開くよって告知にきた女の人だったっけ >>284
1天地6、1は天=お日様だからじゃなかったのか。 >>289
そう決めたとされてる業者が
そんなの知らないと言ってた。 >>272
横浜のヤバい話とか面白かったよね
話も聞き取りやすかったし >>302
やはり中国製か
メーカーも向こうのなんだろうね 数学がわからなくても人の痛みが分かる大人になてくさい
>>310
分数だった記憶 マカロニほうれん草の一コマだっけ
元は邦画のパロだった気が >>309
昔のラジオはここまでスポンサーがついてたのね
悠里さんが若いw
たしか45、6歳のころ
さこさんとはこの頃からの付き合いなのね .
宇垣アナ
4/18発行の夕刊フジ >>300
何時聞いてもこの「お父さーん」の声が
コナンくんぽく聞こえるだけど >>312
宇垣さんの加齢と事務所の押しが続くまでかな
宇垣さん、三十路は苦労すると思うよ >>325
悠里さんとみちよは若い頃に本当にそういうことがあったんじゃないかと疑ってる 由紀さおりて志村けんとコントしてたイメージしかない
>>314
乙です。
泰子さんは35年以上、朝の番組を担当してるのかww 最初に聞いた時心中する歌かと思ってヒェッと思った小学生時代
>>329
真相はわからないけど
その辺は2人とも墓まで持っていくんだろうねw
リスナーには知らぬが仏かもね
>>330
音源持ってる人はつべとかにアップしてほしいですね >>314
番組名がダサくていいなー
アクションとかスカして逆にダサいもん >>325
赤江&大吉に続いて外山&玉袋まで芝生で添寝デートとはけしかん!
こんな爛れた連中がパーソナリティを務めるたまむすびって番組は即刻終わらせるべきだ!
って叩くアホが出て来るのかね?w 由紀さおりって歌上手いよな。ルーム・ライト聴くとしみじみ思うわ
>>333
子供の頃のイメージは俺もそうだな
由紀さおりが歌が上手い人ってイメージは最近になってからだな >>314
すげーな
色々変わってるけど基本変わってない 皇室との繋がりあるとか、何したこれしたとか話しちゃいけないのに
>>314
タモリがTBSでやってたんだね
俺にとってはLFのイメージだ 夜明けのスキャットは名曲
ピンクマルティーニとコラボした時は衝撃的だった
>>346
45です
志村けんにに「お前歳はいくつじゃ?」
と聞かれて「ウソつくんじゃねぇ~」と言われてた >>361
あの頃由紀さおり苦手だったな
芸能界で生き残るために媚びてる感じがして >>325
外山なかなか足が色白だなあ。性格悪いから結婚できないって本当なのか? >>367
ドリフに出ている由紀さおりを見ろ
それぐらいはっちゃけてるのを見れば好きになるwwwwwwww >>345
爆笑田中のあだ名のウーチャカってウカチャカ夫人からきたのかな? 山下達郎は本格的なライブがない期間はアコースティックライブやって声を保ってるんだよな
宮内庁御用達の由紀さおりCD
「紀子は毎日聞いてます」
4月2日に密かにテレビ無しで行われたやつと
国立劇場で下品に開催されたやつと
違いがはっきり出ている
松田優作主演の映画版家族ゲームでの母親役がエロっぽくてよかった
>>373
wiki見ると違う?ような気はするが
ネーミングの思い付きとかで影響あった?のかな >>372>>374
研ナオコと沢田研二はドリフで腹の底から笑って観てた
>>375
そうそうその感じ、今の小林幸子苦手だわ 最近Bs-TBSでライブの番組の司会を山口とやってるけど
結構見やすいと思う。由紀さおりがむっちりしててw
ガツガツしてる馬鹿な若い女子アナとかタレントよりは全然いい
>>361
その時共演してたほとんどのアイドルより顔が好きだった10代の頃の記憶 俺が一番好きなのはやっぱり五木寛之が作詞した
「もし翼があったなら」
だな
あれは最高
ただウレタン製の靴は加水分解するので
買ったらすぐに履き潰すこと
ちゃきちゃきかなんかでオータニの追っかけやってた母子はどうなったんだ?
ミック・ジャガーが心臓の手術を受けていたとはね
今後の活動は大丈夫なんだろうか
女のレポート
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日ももらったICレコーダーでガッツリ録音中です!!
ワイは日にちと場所を一方的に決めてジッジから聞いた住所に手紙を描いた
そして当日、ワイが指定したファミレスには
やけに痩せ細ったジジイがいた
パッパだった
パッパはワイの事を見てもすぐには分からないようでしばらく子犬のような目をしていたが
俺がパッパの名前を言うとすぐさま机にデコを激しく当てて
デカい声で謝ってきた
昭和一桁台で51歳って…父親はかなり歳行ってからの子供だったんだねぇ
意見広告 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
変えるのは安倍晋三容疑者を政権からおろして汚職で捕まえることだ!
一緒に考えてみませんか?と言われても、結論的はもう決まってるでしょ?
>>439
決まってる 安倍一派を完全に罪に問うことである 毎日新聞ねぇ
近隣に最近まで2か所販売所あったけど
全部潰れちゃったよ
ド定番をあらためてこう聞くのもまたよろしゅうおすな
ハッとしたが
ギターインストと称したオリジナルがこの曲に似てたw
平らなのが尖ってきて周りに叩かれて丸くなっていくのか・・・
>>443
うちの近所では、移転して1年もたたないで
つぶれて、朝日の販売店に委託するように
なった。 >>454
広告が集まらないのか、関連会社が販売している七福神のオーナメント(1個3千円前後)の広告が
定期的に載っていますね 木村文乃がBS-TBSで宣伝番組に出ていたな
TBSさん、2012年に6回連続で放送した東ローマ帝国の再放送をお願いしますよ
録画してBDに書き込んだが紛失してしまった
>>456
どこの新聞も一面広告とか
全然珍しくないですからね
昔は結構な広告料かかったはずなんですが
(昔の資料で80年代で讀賣か朝日で4000万円台だったとか) 生活体系が変わった今新聞の生き残る道は限りなく少ないからな
石油に取って代わられた石炭の様な顛末を迎えるかな
>>458
BOOWYの解散広告や
TMNETWORKのhumansystemの広告
そんなに金かかってたんだ >>463
いつもの方ですね(人違いだったらごめんなさい)
有難うございます >>464
それだけ十分集客効果あったんでしょうね
雑誌じゃ読者数で限界あるし
TVCMじゃ情報量とか枠とか得にくかったんでしょう >>466
ただ皇帝の名前が羅列されるんである程度の予習ないと辛いかも
現代の視点で述べてる箇所とか良いです
これ以外なら井上浩一先生の
ビザンツ関連の著書が良いですね 宮台真司(元・金曜デイキャッチャー)@文化放送「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」
「(文化放送のイメージを教えてください。)なんか凄くイイ感じですねぇ。
ハイ、なぜイイ感じなのかって言うと、皆凄く自由でイキイキとしてる感じが、致しますっ。
(どういうことですか、それ?)んー、あのねぇ、あのォ、某ラジオ局の批判はしたくないけれどもォ、やっぱりねぇ、
社長ケツ舐め勢力っていうのがどうもいるらしいんだなぁ~。ねぇ、デッカイ社屋もあるからねぇ。
番組のコストパフォーマンスばっかり、その追求せざるを得ない、そういう事情もありねぇ。」
なんかゆうゆうワイド聞いてるときだけ
嫌な世の中の喧騒を忘れて
昭和に戻っているみたいな気分
駄菓子とか用意して聞いてるけど
懐かしくて涙出るわ
>>477
タケローは高齢と健康問題で
来年再来年あたりで終わりそう
来年でスタンバイは30年なんで
自分はチキが先に切られるような気がする なんで平家物語やローマ帝国衰亡史が読み継がれてるのか
今のお上の皆さんはわかってないかも
>>476
逆にどうなろうと新聞は8%で変わらないから。 その前に「ラジオと」とかいう声の悪いデブがやってる番組をどうにかしないとw
>>481
チキはどんどん尖ってきてるから打ち切られる可能性あるけど
そんなに影響力無いから放置されるかも 俺は安倍は大嫌いだけど
消費税増税を中止して尚且つ消費税を5%に戻したら
俺は安倍を評価するわ
>>487
午前中のラジオを何回か聞いた影響で、夜中のラジオも聞かなくなった
テレビでも伊集院が出てると消すくらい 結局その血の入れ替えも世襲政治家がズタズタにしてるが
原点は竹下派の跡目相続争いに負けた小沢一派が政治改革を理由に飛び出したってことだったかな
自公はどうにか狡賢く政権を維持するだろうね
国民的にはいい加減にしろやなんだけどさ
>>488
デイキャッチ無き今チキはTBSラジオの報道の最後の砦だから
チキが切られるようならTBSラジオの報道は本当に死んでしまう >>492
結果としてアンチを増やしてしまっている
あいつが改心することはないからまあ、暗い未来しかないね アメリカはトランプだろあんなの
真似してどうすんだ
>>497
チキはなんだかんだ言っても外部の人だから降板させるならさっさと降板させて
駒田健吾使え きちんとした野党ガー野党がダメだからー
これで今の自民の方がましなんていうなら永久に自民支持でいいんじゃね
こんな国民にぴったりだろ
>>497
強啓を残してチキをACTIONに
すべきだった。 もうマスコミは全部右翼メディアになったからな
ネトウヨが台頭してどこの国も終わっていくんだろうね
国民は無辜の人達で野党が悪い
そりゃこれなんだからなんも考えないわ
>>490
よくそこまで嫌いになれるね
マスコミに毒されすぎじゃない? このスレの人もほとんど安倍支持者でしょ
共産党政権になったら不倫もセックスもできなくなるしな
>>504
南部さんにもっと喋らせろと言わんばかりの意見がw この時間帯は夢のようだなあ
昭和のラジオだからね。
俺なんか最近モノクロの映画とかかなり見てるもん
丹波哲郎とか三國連太郎とか
昭和はちゃんとしていた部分 結構あるよ
あっという間におしまいだよー
ACTIONが潰れたら悠里がやってほしいw
「丸刈りで 上京したが 今は ハゲwwwwwwwwww」
なんで30分短くしたの 腹立たしくて仕方ないんだけど
「あの頃の 金の卵が 鶏ガラにwwwwwwwwwwwwwww」
爆笑wwwwwwwww
ペイペイグループ
3人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来週まで待ち遠しいぞ!
今日もさんきゅうううううううううううううう
>>516
社会党政権になったら野球もできなくなるぞ この悠里の話芸
本当に心から、テン%でもいいから引き継いでくれる人はいないのかと思う
上柳はアナウンサーでしかないけど悠里は完全に話芸、芸人のジャンル
だから来週のものまね合戦が楽しみでならない
ラジオはこんなにも楽しい。夢のような二時間。
金持ちは弱肉強食の安倍政権が好きだし
貧乏人も韓国に強硬的だから安倍政権支持だから
国民全員安倍政権支持になってると思う
>>542
その行きつく果てがどうなるか
あまりいい結末にはならない?ような気もする >>543
マスコミも政権に都合の悪い情報はあんまり流さなくなったし
安倍批判してる奴は変わり者って空気になってるよね この局の 滅びの兆し 尋ぬれば 木梨 アクション トークアバウト
>>542
俺は貧乏人だけど安倍の事大嫌いだわ
主な理由は一部の大企業や富裕層ばかり優遇して
低取得者層や貧困層を冷遇しているから
ちなみに韓国の事は別に嫌いでは無いよ(まあ特別好きでも無いけど) >>544
番組リニューアルとか出演者卒業って
耳当たりがいい便利な言葉があるからね >>552
安倍さんが「ごめんくさい」とか言いながら入ってきたら笑う >>550
俺も子供のころ小泉がこんなに支持率高いのに
なんでマスコミは小泉を批判するかって思ってたし
今の世の中もそんな感じがするよ >>552
こういう安倍の調子に乗ってる所も嫌いだわ >>555
安倍さんも「今太閤」みたいな気分なんだろ 迷惑施設は総理、副総理の出身県が責任を持って引き取るべし。
若い女子アナの前でやんなっちゃった節歌うオヤジはモラハラ認定だな
小林少年より酷いな
玲奈の口から「バックでしてください」(;´Д`)ハァハァ
この番組はしっかりスポンサーも付けて残ってるんだな
消費税増税か延期か言ってるときに
大阪の吉本新喜劇に
海外はどう伝えてる
堀井さんがみな実を転がす、まさか江藤愛の名前を出すとは
元号変わる時って何かします?
って何そのバカみたいな質問ww
堀井さんまるで平成生まれのようなリアクション、いいね
>>598
スタジオにしかいないから残業も少なくおまけにレギュラーが増えた TBS以外のテレビ番組で堀井さんを意識したようなナレーションよく聞く
遠赤外線のようなじっくり熱い戦い
烈火のような戦いは酒出せ言うた物理女子アナ
TBSラジオ単独だと赤字って本当みたい
ゲストが元上司ってギャラ発生してないじゃん
愛ちゃんは週5出勤だが
労働時間は抑えられてるのかな?
どうやっても「あったか」にはならない
火傷か凍傷だ
ガスで爆発しないように番組で小爆発を繰り返させてるんだなw
小さい書房 安永則子 >>696
九州の山奥から1浪までして青学に入ってミスコンに出て東京で女子アナになるようなタマなんだから
推して知るべし 田中さんに読んでほしいの、みな実は堀井さんの手のひらで遊んでいるよう
日サンで一日辺りの拘束時間は短いって言ってたね、江藤アナ
>>696
地方アナ特有のギラギラ感出すヤツもうざいけどな >>699
この内容でアフター6ジャンクションより
ガスワン一社の方がスポンサー料が高い 申し訳ないといいながら
田中の進行が悪いとチクチク
こんばんは
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
某大手印刷会社時代連休前は地獄だったし
代休無しの休日出勤は当たり前だった
>>744
こんばんは
(^-^)/
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ブリヂストン工場で働いていた時は、ゴールデンウィーク仕事だった
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ラブリー大喜利のお題今週は大吉珠緒に何故しない?w
>>755
TBSラジオ的にそれを扱うのはマズいと忖度したとか?
それともこのネタを弄り過ぎると大好きな外山に嫌われると思ったのか? >>727
「苦手なのはフリートーク、てへっ♥。」 玉さんみたくpnkと芝生に寝っころがりたいマピル
珠緒大吉の話題を避けるの図
ちょうどいいブス、あいみょんかな?
いきものの姉ちゃんといいとこ争うけど
>>757
タイムリーだし、こんなに番組にピッタリのネタなのにね >>752
コタやん、小平にいらしたですかこんばわ。 ボケナスカボチャww
他のアナウンサーには読ませられないなw
そりゃ音量落とすわ
あなたの両腕を切り落として 私の腰に巻き付ければ
あなたはもう二度と 他の女を抱けないわ
あなたの両目をくり抜いて 私のポッケに入れたなら
あなたの最後の記憶が 私であるはずよね
>>764
いえ、大火災になった栃木工場です
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あいみょんって出自があれこれ噂出てるね
表ざたになったらどうなるやら
>>755
宮川は他の番組と関わりたくないのだろう そういえば何週前か忘れたけどタモリ倶楽部の官能小説特集に出てたな
あいみょん
こんな番組やっていいのか
童貞が激怒するんじゃねえの?
YUIや絢香、中村なんちゃらと同じアメリカンロッカバラードだね
>>780
actionもタコ社長も興味ないけどチコちゃんが載ってたからラジオプレスもらった そういえば何年か前に
ラジオ日本の番組で女性シンガー
プッシュしてたけど誰だったけな
今日の交通情報午後番は白井京子ちゃんだけど20時台って交通情報なくなったんだっけ?
>>790
田舎だから行けない、金もない
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>793
ありがとう
6月は夜行バスで大阪の堺市に行きます
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ちゃん付けで呼んでほしい白石さんをさん付けでよぶドMまぴる
徳島のマチ★アソビ、中止
断固反対!
マチ★アソビの楽しみを奪うな!
徳島のマチ★アソビ、中止
断固反対!
マチ★アソビの楽しみを奪うな!
徳島のマチ★アソビ、中止
断固反対!
マチ★アソビの楽しみを奪うな!
徳島のマチ★アソビ、中止
断固反対!
マチ★アソビの楽しみを奪うな!
徳島のマチ★アソビ、中止
断固反対!
マチ★アソビの楽しみを奪うな!
徳島のマチ★アソビ、中止
断固反対!
マチ★アソビの楽しみを奪うな!
>>808
お詫びとしてリコーダーを舐めないで的なネタを披露せよ たしかに、あの味のないスパゲティは何で入ってるんだろ
あの30分番組は平日の方がいい気がするんだけどなあ
パンケーキ…食べたことない
ホットケーキだろ…どうせ
>>823
ここで披露しても何にももらえないから番組にメールしてね いきなり
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>825
削るんだったらトークアバウトにして
ほしかった
どうせ11時30分でネット局降りるんだから 昨日赤坂広場の芝生で玉袋筋太郎と添寝をした愛しのエリー43歳(独身)
>>833
あの番組は番組内容的に竜兄がやってる時間帯が合ってる思うんだけど >>816
高校生の頃、数学の問題で、とりあえず解答欄に
だんだん興奮してきました
と書いたら
先生に呼び出しくらい
説教されました
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 俺なんて8030連休中
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>848
フライデーどころか通行人にすら相手にされてないw あー、もう後はここみんに尺取られて短小放送で終わりジャン!
>>797
今年の10月末には、去年と違って京セラドームに行けますように。 >>848
見返して思うけどPNK胸ないな
ってヒムケンwww >>867
良いですね
( ・∇・)
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ おいミムラ、なんでこんなに素晴らしい番組を30分短縮したの?
>>880
8時台はスポンサー無いから(成瀬を除いて) >>880
番組内容より包茎からあがる広告料が大事
って某氏は言ってそう >>883
そのうちチキとかも狙われそう
番組審議会でもあまりいい意見出なかったようだし
デイキャッチよりも尖がってる番組だし 今週の大喜利ネタは「芝生でしたいこと」だっけ?
ここみん嫌いじゃないけどタイムフリーに移動しますわ
>>884
チキは文春砲を知名度がないという鉄壁の防御で受け流した男である >>886
局側が経費とかうるさくなってるようだし
スポンサーも増えてないし
下手したらTBSラジオからまとまった枠での報道番組全滅するかもね
タケローも間違いなく数年で終わるだろうし 8時半を過ぎたら「前だったら、まだまだデートの時間でその時間だったでそ!」って言う
そしてタイムフリーに移る
狂ちゃんいじりをぶちこんでくるw
どこの番組に出ようといいじゃないか
エンディング始まると脳内で明日へのエールが始まりそうだぜ
いつもは三橋のマイケルの人だろw
いろいろぶっこんできた。これはさすがだわ。
パカパカで何回も強啓さんおもちゃにしたんだから、
でそでも使ってやればいいのにw
>>908
また
(^-^)/
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ダウンロード&関連動画>>
コスプレイヤー・伊織もえ、セクシーな「EDF体操」に目が離せない PS4用ソフト『EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN』TV&WEBCM 今立てると確実に落ちるので次スレを>>954に託しまする たまむすび聞いてるのか
赤江さんと大吉の件も心痛めてるのかな
伊織さんも今後売れっ子になって
メジャーになったら
男と出かける際は気を付けないと
ムスリムみたいに顔まで隠さないとすぐばれる
そういえば田中みなみがゲストの生活は踊るでスーがあったかタイムを
「ひんやりタイム」だかとくさして呼んでいたがこれ
もしかして放送局的に始末書案件だったりしないのかな・・・。
最近聴き始めたならそんなでもないのでは
たまむすび 2012年から聞いていた方には受難の2019年です
>>925
それくらいでどうこうなるほど
風通しの悪い局ではないと思うよ
今後はわからんけど >>914
また
(^-^)/
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 松之丞は午前収録なのでたまむすびのネタに間に合わず惜しかったな
おぎやはぎだけ盛大にイジったらしいけどw
>>925
みな実本人が番組内で似たようなことを言っていたからOKでしょ >>926
今がどん底なら乗り越えれば
今後数年は上り坂だよ >>932
そうだと良いですが
10周年楽勝と思っていたらこんな年になったので参ります
2015年頃のラジフェスのあの空気感戻ってきて >>926
瀧の件が無ければ赤江と大吉の件はそこまでの騒ぎにはならなかったよなぁ
ていうかフライデーに写真を撮られなかった可能性もある
そういう意味では今たまむすびは受難の時だよなぁ ぼくの髪もカットしてください!
また来週!
不倫くらいで騒ぐ奴が悪いんだろ
女にもてないからって人の批判するなよ
金曜が公式でこれだけイジってくれたんだから、それを超える返しを期待するのみ
>>943
初期宇垣のRematerみたいなひとだな >>947
先週 FUTURESCAPE で小山薫堂の代打でMCやったの
まだタイムフリーで聴けるよ 浦和のバリエーションがすごいというより
浦和市内域に浦和の文字が入らない駅が無いということ
今日のビートたけしと安住の番組で、赤江&大吉のデートのやつ、取り上げるらしいね
どうやらピエール瀧の事件があったんで、ここいらで盛り上げようとしてでっち上げた「ヤラセ」かもしれんね
この番組、久しぶりだけどつりビット公演報告あったのかな?
ピエールの相方みたいに煽っていくスタイル
未来からきた
来週発表 たまむすび終わり
離婚 大吉降板
大吉結婚
>>959
お前より未来から来た
今のうちにできるだけやりたいことやっといたほうが良いよ
生きているうちに >>958
外山ちゃんと芝生寝転がりデートしたいお >>959
おれも未来からきたけど
案の定スベったなw 過疎りすぎだろ
オードリーの何が面白いんだか
宇賀神>弘中
セナが天に召されてもう25年経つのか・・・
時が経つには早いな
セナよりもプロストのほうが好きだったわ
人間性は置いといて
ウィリアムズのマシンは空力的にとても繊細で
それを上手く制御してたのがアクティブサスなんだけど
そのアクティブサスが禁止になってセナが乗った94年のFW16は
速いマシンなんだけどとてもナーバスで乗りにくいマシンになってた
もしアクティブサスが禁止になって無ければセナの死亡事故も
起きてなかったと思う
石井全然クイーン知らないだろ 30年経っても声変わってないとか とっくに亡くなってるし
そういえば草薙メンバーの公園全裸はオナニーも追加だったんだね
>>987
エラーで立てれません
どなたか次スレよろしくお願いします 宇賀神様が話してたのか、聴いてみよう
>>991
えへへ >>990
有難う御座います、905で立てなくて良かった >>995
Ohayougozaimasu
本当に954リスナー減ったんですな… >>997
おはよーございます
22時以降は人がいなくなってますねえ
今夜はラジアカも微妙だったようで -curl
lud20200204184133ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveradio/1555734480/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【FM90.5/AM954】TBSラジオ17430【JOKR】 YouTube動画>1本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・闇
・.
・T
・豚
・b
・雑
・報告
・.
・g
・o
・t
・
・呪い
・9
・笑
・|
・z
・に
・t
・て
・6
・報告
・h
・て
・[
・.
・1
・な
・I
・^
・ω
・春澪
・,
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・目専】祝勝会3
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・AKB48のオールナイトニッポン ★
・キシリア閣下
・AKB48のオールナイトニッポン ★.
・.AKB48の オールナイトニッポン★
・AKB48 の オールナイトニッポン.★
・.AKB48 オールナイト ニッポン ★
・AKB48.のオールナイトニッポン ★
・AKB.48 のオールナイト ニッポン ★
・フライトレーダー24
・BAR魔の巣オーディオ
・BAR魔の巣オーディオ
・BAR魔の巣オーディオ
・乃 木 坂 集 合 写 真
・BAR魔の巣オーディオ
・BAR魔の巣オーディオ
・超!A&G+ 13123
・JFN-38 FM stations 2425
・JFN-38 FM stations 2409
・JFN-38 FM stations 2157
・JFN-38 FM stations 2223
・JFN-38 FM stations 2189
・JFN-38 FM stations 2186
・JFN-38 FM stations 2173
・JFN-38 FM stations 2162
・岡村の あー、うー、えー
・JFN-38 FM stations 2191
・JFN-38 FM stations 2180
08:23:25 up 100 days, 9:22, 0 users, load average: 8.85, 9.54, 9.55
in 0.027895927429199 sec
@0.027895927429199@0b7 on 072621
|