◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
情報ライブ ミヤネ屋★1 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1740111496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
▽強烈寒波…三連休に再び
▽スタバ出店計画が突然中止の危機!?
▽ナゼ?放置車両が数十台…黒ナンバーが増加!?
▽執念調査!女性トイレ行列のワケ
宮根誠司、佐藤佳奈、ガダルカナル・タカ、杉山愛、本村健太郎
LOVE❤
DISCO🪩
FEVER🌹
おまえら2ちゃんねるは偉そうにネット右翼だがツイッターではアニメアイコンの男の娘キャラで「ぽんぽんぺいん」だろ?w
CASINO💋
$$$$$💵
LOVE❤
これ取り上げるのかよ、、
もろ地元で恥ずかしい、、
裏の他系列の在名基幹局制作の大人気ワイドショーへの対策できてるか?
いつも天気やるけどそんなに必要か
今はスマホでいつでも情報わかるのに
スタバの建設が中止になったってすごいどうでもいい話題だなw
行田市民はスタバなんかで歓喜なんだw
今やだれも行かないのに
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
さかなキタ━━━━━━m9(゚∀゚)━━━━━━!!
スタバ一度も言ったこと無い
怖すぎて行けない
サイズがトールとか独特なんでしょ?
そもそも味もなんか意味不明なくらいたくさんあってトッピング的な物もあったりなかったりするんだろ?もうダメ
コミュ障で店員と会話するの死ぬほど勇気がいるのにそんなわけわからん注文しようとしたら頭が真っ白になる
反対運動あったから、スタバがじゃあ出さねーよバーカwってこと?
さかなちゃん見たら胸がキュッーとする何だろこの感覚
スタバは反対運動のパターンか、静岡はそれならいいよってヤメちゃったもんな
大船戸って佐々木朗希のとこか
大谷といい佐々木朗希といい
>>60 へー
すごいな
北海道は釧路でも降るのに
>>57 ああそうだ、十万石も本社行田だっけ
ゼリーフライ以外にも有名店多いのにね
水源がなくてダムまで汲みに行ってるって話だった
海水は枯れるからダメなんだろうね(´・ω・`)
LOVE❤
🌹🍚
🍚🐤💕❤
🌹🍚
おまえら2ちゃんねるも農水省がデマを流した単なる減反が原因の米不足だと思うだろ?w
🌹🍚
🍚🐤💞❤
🌹🍚
LOVE❤
米とかどの米も全部高くなって差が無くなっとる
前はつや姫とかだけだったろ高いの
モーニングショー以外どこも外国人の転売ヤーやってるんだよな
えげつない数の米あったぞ
>>55 そそ、元からスタバは行田側が土地用意するから何処か出店しませんか?ってのに参加したまで
家賃も普通に払うから何が何でも出店したいって訳でもない
米が無いってことはそんなになくなったが?価格は倍以上だし何も分かってないんだな
何もわかってない
早く石破政権終われ 親中媚中政権終われ
岩屋も早く辞めろ
倍以上だボケ!!
ゲルこいつスーパーで買い物してないな
倍と言ったら今度は「高級米見てるのかな」とか言われるだろうし
無理ゲー(´・ω・`)
普段家で米炊いてねぇ奴は分からんよ何倍になったかなんて
何で一年で2倍とか嘘付いてんだwwww
普通は新米が出た時と比べるだろwwww
石破総理の言ってる事って去年の年末から倍って意味じゃね?
>>87 だろうな、文句言われてまで出す意味ないもんなw
米って適正価格だと思うが
高いって騒いでるやつがスタバとかで何か飲んでそう
2500円が4000円ぐらいだろ 地域によっても違うぞ 煽るなテレビ
だからなんだよ
米作れば値段なんて大して気にならないぞ
いつもの農家から玄米30kg7000円で買ってるから分かんねえ(´・ω・`)
今日発表された消費者物価では
コメは70%アップって言ってたよ
地域差もあるだろうし
石破の「実感」にケチつけてなんか意味あるのか
輸入米も便乗値上げしてるのどうにかしろよ(´・ω・`)
特に日テレ大好き業務スーパーカリフォルニア米1100円位だったのに2500円だぞ?舐めすぎだろ(´・ω・`;)
おまえら2ちゃんねるは自民党がすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w
米だけは美味いの食いたいからお値段結構良いの食べてたけどワンランク落としたわ
流石に高くなりすぎ
総理がスーパーなんか行くわけないと思うがなんでわざわざ倍じゃなくて1.5倍とか訂正したんだ
近所のスーパーは5割増くらいだけど。
石破は間違ってない。
1.5倍か2倍かなんてどうでも良い
肝心なのは何が原因だと認識しててどう対応すんのってとこ
普通に買えてた頃は5kg1700~1800円ぐらいだったな今はある店だと3900円
あれ?店によっては倍以上だったわ
米なんてそんなに買わないから倍でも大したことないなー。外食1回やめればうまってしまうし。飲食店は大変だと思うが。
こういう馬鹿みたいに食べるやつは糖尿病になるし丁度いいやろ
>>163 って言うよりメディアが無理やり文句言わして集めてくるからな
米が高いのが嫌なんじゃなくてボラれてる感が嫌なんだよ
まあ石破さんより転売ヤーに売る農家をなんとかしないと
もうちょい前は1300円ぐらいだったから3倍になってるわ
買い占め建設会社ええ加減にせえよ
2年前3,500円が6,500円ぐらいで売ってるわ(税込み)
さっき国会でミャンマーで日本人高校生が詐欺に加担させられてたって質問をされた時の総理の答え(´・ω・`)
石破総理「闇バイトには応募しないよう、告知徹底している次第でございます」
↑
ミャンマーに拉致された高校生は生活苦から闇バイトに応募したのでは無く
オンゲー仲間にタイに遊びに来いって誘われて航空券送られたからタイに行ったって話なのに
全くトンチンカンな答えをかましてくれました
オートミールの発音はオートミールだよね(´・ω・`)
オートミールの方が髙くね?
わざとアホな消費者演じてたのかな
大阪やけどさっきスーパー行ったら新米2キロ2000円で棚スカスカやん
どないなっとるねん宮根
輸入米もこれくらいの値段でも売れるやろ の値付けや
別番組でストックしてた業者がちょぼちょぼ放出してきてるってやってたが
やっぱり昆虫食を否定すべきじゃなかったんだよ
コオロギだったらいくらでも安く、大量生産できるのに
小麦って国が値段決めてるんじゃないの?
なんで米はそうしないんだ
うどん麺にしとけ
うどん麺で中華おかずつくると新鮮
データ見ると日本人は米よりお菓子に多くの金を使ってるからな
苦しんでるってどこの話だよ
売れ筋ブランドと都会ではより顕著に高くなってるなんだろうな
戦後にヤミ米を方で買うイメージ
それ5kgなのに安い!と思って買っちゃうの狙ってるやろ(´・ω・`)
LOVE
おまえら2ちゃんねるはやよい軒で平気で遠慮なくご飯を複数回おかわりするんだろ?w
LOVE
5kg買ってた家が2kgにして食う量も減らしてるんだよなぁ
ホントはこれまでの自公農水減反政策のせいで米が足りて無いんやろ(´・ω・`)
それ言うと責任問題になるから「ある、ある」言うとるんや
>>237 昆虫食はアレルギー発症する危険性が指摘されたからな
>>48 越谷レイクタウンに7つあるから全部入って慣れればいいよ
うちは3人家族だが、月に5kgぐらいだからそんなにヒイヒイいうほどではないが。
石破も忙しいだろうからそりゃスーパーになんて行ってないのは分かるが周りに教えてくれる人間はいないのかね
>>240 前は統制価格だったよ
国民の反対が多くて自由化した
親戚が自分たちで食べる米作ってて俺は米食わないんだけど、突然送られてきて食ったら旨くて
白米にドハマリ中(;^ω^)
ネットはデマばっかりなんだろ?
都合のいい時だけ引っ張ってくるな
普段ネット批判してるテレビが
政府批判のためにネットを利用して批判するくずテレビ
>>234 えー、外国人はオートミールって言ってたよ(´・ω・`)
今まで高い銘柄の買ってて安いのに変えれば1.5倍くらいに感じるかも知らん
>>300 そりゃ自分で買い物なんてしないだろうし
通帳とにらめっこもしないだろうしなあ
>>211 一升という単位ならわからなくもないね(´・ω・`)
そんなもんじゃないの?
炭酸水買わないから知らないけど
>>300 そのわりに国民にすることは何時もみみっちいw
議員がタダで乗車してることと
炭酸水価格への愚痴
何の関係あるの?
ただのイチャモンだろそれ
価格に文句言ってるのデフレに脳みそ焼かれた中高年やろ
物価とは上がるものなんですよ
議員報酬減らして国会議員の数も減らせよ
日本は苦しいんだからそのくらいやれ
農協のお米なんかは今まで1キロ 500円だったのが 750円ぐらいだから 5割強 でも だいたいあってる
いや、そこから政治的に繋げてくんだろ。何でも叩けばいいってもんじゃない
>>289 どっちも闇バイトだよ
衣食住世話してやるからってタダの闇バイトだよ
文通費という小遣い月100万円もらってるクセに ふざけんな!
高くなってるものに一言申してやったぞ!市民感覚あるやろ?みたいな感じやったのかな
なんで国民の声再現バカっぽく喋るんだ
ツダケンとかのイケボにしろ(´・ω・`)
まあ俺はただの炭酸水に一円も使う気は元々無いけどな
せめてコーラで
>>284 駅弁利権疑惑のやつか
駅弁売りたいから匂う食い物禁止の
昔新幹線の食堂車でマズイカレー食った事あるわ(´・ω・`)
取れる余地あるところを聖域にして触れず
カツカツの貧乏人から広く徴収するから仕方ない
給料3000万+無料でグリーンに乗車券
160円くらい払えアホ
500mlがコンビニで100円以下なのに
300mlが300円は怒るやろ
ある程度相場変動で高くなっても一般消費者は別のもん食ったり減らしたりで調整されるが
外食業や弁当屋とかが苦しくなるのが問題なんだわな
一気に倍近く跳ね上がると価格吸収できない
去年の米不足の時すぐ備蓄米放出してたら令和の保科正之と言われて他かもしれんのにもう遅い
>>382 富士山は仕方ないな
上まで持ってくの大変だし
なんでアンビシャスジャパン流さないんだよ(´・ω・`)
>>370 お前の書き込みは和むなぁ(´・ω・`)
野党の発言は良い発言
与党の発言は一語一句叩きます
民放連(´・ω・`)
>>372 高いって言うのは良い
もう買わないって言うのもまぁ良い
サービスがどうの文句言い始めるのは流石にね
>>378 国民(ネット民)とかバカしかいないからな
いやだから「激怒」も「憤慨」もしてないよね?
捏造だろこの報道
スーパーなら炭酸水1Lが60~80円だから
持参するわ
ごもっともな批判で草
日本人もだいぶ成熟してきたな
兵庫県民みたいな野菜もいるけど
>>394 2階建て車両の2階で食べたなあ
味は忘れた
この前新幹線の中で納豆巻き食ってたら隣の席の奴がブチギレてきた
仕返しに夜激しいプレイしてやったわ
実質2倍以上の値段になるし文句言うのは普通よな
米は主食だから別とか思ってないかこいつら
米に怒るならこれも賛同しないとあかんやろね
月に100万の小遣いもらってる国会議員
ロクなモンじゃねーな
今日は石破公明叩きか?どうした
寒波やらないんだw
楽天とかでよく出てくるOZASODAって炭酸水うまいの?
ウィルキンソンとかと変わらん?
300mlで160円は高いのは間違いないだろ
上級国民の癖にケチな事言うのが悪いだけ
まあスーパーなら100円しないが、新幹線内はボッタクリ
そもそも政治家や官僚は常識がないから務まるんだと思う
>>398 主張という体なら使ってOK
バレたらヤバいけど
米はそこまで高くないという議員がいる一方
炭酸水が高いと難癖つける議員もいる不条理
石破に庶民感覚求めたり赤羽に値段は当然とか議員も大変だなw
国家議員は何でもいつも無料で手に入るからわからんのでしょw
>>371 でも炭酸水の500mlてあんま意味ないよな
一気に飲めるのは300mlくらい
半分残すか気が抜けたのを飲むか
常識がどうとか
そういう指摘もおかしいけどな
何をもって300mlPET炭酸水の価格設定を「常識」で判断できるのか
>>386 石破はきっと地元では米は余ってるんだろう
人口比で多めにありそうだし
おばちゃん、160円はトップバリュの炭酸水4本買えますよw
俺は新幹線に乗る時は前もってコンビニで食料品を購入してる。
LOVE❤
🌹🍚
🍚🐤💕❤
🌹🍚
おまえら2ちゃんねるも農水省がデマを流した単なる減反が原因の米不足だと思うだろ?w
🌹🍚
🍚🐤💞❤
🌹🍚
LOVE❤
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
今後じゃねえんだよアホが
今買えないんだよ
速度感じどうなっとんねんこいつ
宮根屋 取材遅くね?
他の番組でストックしてる業者がもう飲食店に売りに来てるって放送してたぞ
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.~./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
>>432 水の原価はほとんどボトルだから
小さいほど高いのは良くあること
去年のうちに備蓄米放出してたらな
もたもたしてるうちに「ショーバイ」の的にされた
万博に買い占められてると米屋が言ってるのにスルーした宮根
でも米を食い控えれば糖尿病が減って医療費削減に繋がるんじゃないか?
高くても買うんだから値段は下がらんだろ
ある意味市場価格だよ
逆に言うと160くらいの金額で不満があるなら 汚職やコネで懐へはないのかもしれない
最高値もあるが1年経たずに急騰しまくりなのが更に問題
むしろギャーギャー騒いで文句言う人たちのコメントも変ですよね
まるで他国の煽動やん
安いコメほど値上げ率が大きい
一番安い価格帯のコメは完全に2倍を超えてる
大問題!!
一瞬ちょっとだけ安めのが出ても瞬間蒸発で売り場が空になっちゃうからね
モンスターてスーパーも自販機も値段変わらんような気がする
米が置いてあるだけまだマシになった
前はマジでなかった
スーパーで無かった事はないな、余ってるけど高いから買わないんだろ
5kg2倍もするの?
自分の地域は石破と同じ1.5倍くらいだわ
テレビが取り上げる世論って韓国人みたい(´・ω・`)
>>487 普段太鼓持ちばっかり周りにいるから自分の発言は全部正解と思ってるんだろうな
これは芸能人の軽率な発言でもファンが賛同するから世間も賛同すると思ってるのと同じこと言えるけど
俺はあきたこまちブレンド米2880円のやつを買ってる
議員を称賛するコメントの方が多いのに
なぜテレビ局は炎上だとウソを?
JR東海はサービスを削減して
値上げもしてる
顧客にチケットまで購入させてるのに
割引がほとんど無い、特別区間の無料乗車サービスも削減したし
2000円は高いよな
もう上がり始めた後か?10キロ4000円以下だったぞ
おっこっめーL(.'ω' )┘おーこめこめー└(.'ω' )」
原因突き詰めず特定個人のバッシングだけの報道してると変なやつがまた殺人未遂するんじゃないか
ブレンド米や雑穀入りなら騒ぐほど高くない
シャトーブリアンが高い!ふざけんな!みたいな話だよ。
今は米余ってきてるよ
切り餅が良く売れてる あまり上がってないから
米の値段が変わると
米使う商品はみんな値上がりするな
❤
❤
おまえら2ちゃんねるは米の先物取引が維新の大阪で始まって値上がり投機対象になって顔真っ赤だぞ?w
❤
❤
>>569 長野も普通に安定価格で在庫あります(´・ω・`)
たまにドンキで大潟村産あきたこまち10kg4,980円って特売やってる
金持ちが商品の値段にケチつけちゃダメてのもあれな話よな
金持ちはセコいから金持ちなんやで
去年の7月くらいはあきたこまちブレンド米1780円だったのに
1年前は1500円ってとこですね
特売1000円台前半でまだ買ってた
つばさの車内販売でもコカコーラのボトルウォーター500ml缶で150とか160円だったかな?
なんかこうやって報道してから輪をかけて値上がってないか?
大臣「いやー、炭酸水300mlが160円、安いですねえ」て書いたら、
お前ら議員は特権で無料乗車してるから払えるんだよ!
庶民は炭酸水は98円をスーパーで買うのが常識ですよ!
謝罪しろ!
て言ってそう
>>569 東京でも米は普通に売ってる
ただ高いだけ
偉そうに言ってるけど、ミヤネもスーパー行ってない
>>589 数年前まで
「日本人がパン食などが多くなってお米を食べなくなってお米が余ってますどんどん食べましょう」ってやってたよな
新宿周辺ではオメコのたたき売りしてるんですよね(´・ω・`)
そいつらの名前控えとけ
そしてブラックリストに入れろw
国会議員も余りに待遇悪かったら誰もやらん
最後には反社がやりだすよ
中居とフジの問題がなくなったらミヤネ休まなくなったな
>>568 与野党が国会で普通に議論してるからワイドショーネタにならない
でもサトウのごはんはまた15%の値上げや(´・ω・`)
今ってメルカリとかで米買ったほうが安いの?
農家から直接仕入れて流通マージン省いて転売してるんでしょ?
農家はJAより高値で売れるし、転売ヤーも儲かる
米が高くなれば韓国のツラいラーメンが売れるからいいじゃん
そういえばコメの先物価格ってマスコミで報じないな。なんでだ?
極力そんな普段取引ない業者からスーパーも買わないようにしないと
こんな事また起こってしまうぞ
〇〇のビーチク米と書きたかったけど日テレって可愛い女子アナZERO~
値段高かったら普段とは別ルートで何とか安く買おうと思うよね普通
春になったら腐った米か薬塗れの米が出回るんだろうな
江藤農水相 遅いんだよ
そのひとつ前の農林水産大臣!お前が何もしなかったのが米高騰の原因だわ
>>589 昔に比べた減ったってだけで
丼ものとか焼肉とか
米ないとキツイわな
ネットスーパーのアプリ軽く見るだけでも、キャベツの値段も米の値段も在庫状況も
秒で分かるのに
総理もミヤネも知ったかw
昨日地方のニュースで中国人用SNSで中国人が在日中国人に売ってるとやってたな
>>574 問題を把握してる必要はあってもそこまで細かい値段まで認知してる必要はないわな
先物取引なんか始めたから転売屋が参入してきたんだろうが
キャベツだってスーパーでは高いのにカット野菜は値段ほぼ変わらないらしいじゃん
なんでかって説明が契約農家から買ってるからみたいなこと言うんだよ
つまりはそれも流通の途中で中抜きがあるってことじゃん?
ちょっと聞きたいんだけど昨日スーパーで買ったホッケフライとわかめの和え物と焼き芋は今食べても平気かな?
アメリカ方式にすればいいのよ
その分補助金だしゃいい
>>615 このまま高値続くと外食各社も値上げしそう(´・ω・`)
>>589 貧乏人が小麦が値上がりして米に逃げた結果
米を買うのをやめればいいんだよ
まともな保管をしているとは思えない糞業者の米なんて買えるかよ
両親農家さんからこんな天才が生まれたのかよ
すげぇなマジで
>>616 テンバイヤーがストックしてたのはきちんと温度や湿度管理してなくて
劣化してるのあるから気を付けた方がいいよ
味落ちてるだけならまだいいが虫わいてたりカビてたりしたら金をどぶに捨てるようなもん
こうなったら年貢を米で納める制度を復活させるしかないな
これ言えや
輸入米 民間企業の輸入量急増 先月1か月で昨年度1年分上回る
コメの価格高騰が続き、輸入米を活用する動きが広がる中、先月1か月間に民間企業が輸入したコメの量は、昨年度1年分を上回り、急増していることがわかりました。
コメは、民間企業が輸入する場合は、1キロ当たり341円の高い関税がかかる一方で、一定量については、政府が、アメリカなどから関税をかけずに義務的に輸入して
>>569 埼玉のスーパーでも山のようにある
値段が高いだけで
>>616 通販で買うといいよ
LOHACOでクーポンあれば5kg3500円くらいで買えるときもある
>>644 カット野菜屋さんも中身減らすなどして値上げに踏みきるって話あったね(´・ω・`)
>>589 インバウンドと加工米(パックご飯)需要
>>628 岸田と維新が始めた
竹中平蔵も絡んでる
オールドメディアも左巻き石破政権でも批判するようになったか・・
共産党(辛口派)とれいわ(中辛派)が、宗教を棄てて組めよw
カレー味のウナギのアタマ食べ放題
県産米2,800円→3800円だな
東京産米が無いから高いんだろ
>>628 先物市場が生まれたのは米が初めてだったはず
>>666 外人なんかコオロギ食わせておけばいいのに
コーヒーはもっと少なくてもっと高いけどな
匂いもするし
投稿前は多くの人が賛同してくれると思ったんだろうなw
だから
不買運動すればいいんだよ
誰も買わないと下げるだろうがw
農家の担い手不足という大問題があるのに
価格を下げたいからお前ら増産しろ!て言ってて
なんとかなると思ってんのかね
将来的にどうすんだろ
スーパー目線ならねそりゃ160円は高いよ
でもさ流通ルートと保管考えると普通よ
値段に対する感覚が庶民感覚だからむしろ良し、っていう意見はないのか?
たけえのはたけえよ
叩きたいからってそこ安いは無理筋だろ
確かに去年「米はこれから新米が出てくる」って言ってたけど「安くなる」とは言わなかったなあ
気にはなってた
宮根でもそうだが金持ってる奴ほどけち臭い事言うよな
ミヤネと同じで庶民アピール失敗したんやな(´・ω・`)
160円て自販機の値段
自販機すら知らないんだろな
庶民派狙って炎上した
いや、イーロン・マスクでもジェフ・ベゾスでも
高い炭酸水あったら高いって言うと思うよ
議員さんはいかにして自身の身銭を切らないように倹約するか躍起になってるんですね(´・ω・`)
>>688 ほんとそれ
国会議員がペットボトルを買うこと自体が問題だわ
同じこと言うんでも物価の高騰を再認識し政治家として~みたいな言い方すれば全然違うのにな
>>697 こうゆうこと書く奴って日本人とはとても思えない
隣国に多い思考(´・ω・`)
お前らのために怒ってくれてるんやぞ
公明党は支持者に貧しい人が多いんや
議員が国民をバカにし出だしたら終わり、自分はそのバカにしてる国民の支持で当選してるという事の矛盾がわかっていない
稲田みたいな国民のモラルが低いなんて言う議員
読み返したところで思惑と受け手の感情がアンマッチだったんだからどうにもならん
>>639 中には近所の一般家庭にチラシ配った中国人もいるみたいだな(なお市価より高い模様)
ベトナム人がベトナム同胞に売ってるというのもあった
>>667 >>673 まぢかよ
やっぱ最近なんだな。。当然のように「コメの先物!」ってビックリした
読み返しても無駄だろ 本人はおkだと思ってるから(´・ω・`)
>>635 不作でもないのに備蓄米を放出する根拠がないし
自動販売機でも300mlの飲み物130円は取るよな
こんなに叩いてたら、
日本にトランプみたいな奴は絶対に現れないぞ。
そんなもんだろコンビニ価格は
20年前ぐらいの感覚から変わってないんだろなこいつは
自公連立以降国交大臣は公明の指定席になっちゃったからなあ
自民党は物価とか知らんからな
米や野菜の高さにはなんも言わんで160円の炭酸水に文句言うんだからな
>>746 炭酸水はドリンクバー頼んだ人しかダメって注意書き書いてない?
ラブレターの例え分かりやすかったでしょ(´・_・`)
おまいらちゃんと聞けよ(´・_・`)
「何を言っても叩かれるからしょうがない」
そういうタレントの発想も
おかしいんだけどな
なんで叩かれてるか気づいてないから一緒じゃん
そもそも地位のある奴や有名人が一般人感覚で投稿や発信するなと思う
>>669 与党もリベラル、野党もリベラル
リベラル大好きマスコミは、二頭立て
矢がけて、与党近道で好みの政策をねじ込んで実現させようと目論む
ダメなら与党叩きして、遠回り野党を応援すれば良い
ジジイだから本来100円で売ってると思ってるんだろうな
なんで一般のオジサンオバサンの偉そうな意見を
ありがたがって聞かにゃならんの
グリーンの議員奴を新橋のエリートが批判する様子を垂れ流す
バカテレビbjwww
え?こーめー批判していいのか?
協定で批判しちゃいけないじゃないの
>>765 重たいのでいやどすとか言いそう(´・ω・`)
そらぁタダでグリーン車に乗る身分からしたら金取ってこの量かよって思ったんだろ?
金払ってグリーンに乗ってないから
別に富士山山頂じゃないんだぞ。
ただの鉄道路線だぞ。
>>746 そこまで書くならちゃんとスまで書いてよ(´・_・`)
てかこんなバカみたいなニュースに時間割きすぎじゃね?
ゴゴスマいこかな
お手伝いさんに買物してもらってるんだろう
値段変動への感度は一番鈍いよ議員なんて
そういえば車内販売なくなるってニュースでやってたっけか。
昨日サンガリア炭酸水1リットル78円をウエル活したよ
>>795 20年前くらいで値段の感覚止まってそうだな
USAIDオールドマスメディアに因る
非清和会政権への誹謗中傷が始まったな
じゃあ席まで持ってくる料金を別建てにすればいいじゃん
マクドでコーヒー飲んで、
「家で飲めば20円」とか言ってるようなもんだ(´・ω・`)
>>753 だよね
高い、酷いな、もう買わないは一般人目線ではあるが、その物価高騰を何とかしなきゃいけない政治家がいっちゃダメだね
マスコミは失言して叩かれても無視してりゃいいからな あと身内で庇い合うし 卑怯だよテレビは
>>773 実況でそんなことしてじっくり考えてたらどんどんスレが流れて行ってしまうしw
>>779 注意書きのある店舗とない店舗があるとか無いとか
米高い高い言ってるくせにこれが安いって言ってるインタビューのジジババはなんなん
くそまずレディボーデン460mlなら理解できるけど
なんで寄ってたかって
JRの価格設定を擁護してんの?
高いもんは高いだろ
何言ってんだこいつら
スジャータのアイスなんて東京駅の自販機でも同じだぞ
>>773 最近のエセ日本人は自制が効かないアホが増えたKPOPの見すぎだろうな(´・ω・`)
もう美少女がガラガラ引いて「アイスどっすかー」って練り歩いてるの終わってたんか
最近出会えないなと思ってたけど
>>791 『飲み物を飲むのに、な、な、なんと、お金を払わなきゃいけないんですよ』
って再度炎上
領収書もらって政治活動費として処理すればタダなのに
>>801 議員さんは国民に食わせてもらってるという自覚欠如してるよね(´・ω・`)
え?クソ固いアイスグリーン車でしか食べられないの?
政治家のほとんどは嫁さんに生活のあれこれ全任せやろ
何も知らん、世間知らずもいいとこや
こんなのに必死になってるのをみると日本は平和だなと思う
高いなあくらいで終わらせれば問題なかっただろう
それをJR東海がどうだとか国会議員が名指しで企業を叩いてる事が批判される理由になるんだよ
まずなぜ高いかを考えれない人間が政治をしてるのが情けない
コスパ厨の考えよな 高いと単純に愚痴る人間 人件費とか維持費とか考えてない
自販機で激安サイダーのつもりで100円炭酸水飲んでがっかりした思い出
アイス食いたきゃスーパーで買ってアルミパックで持ち込むしな
ホットコーヒー一杯が本なみと考えるとめちゃたけえな
水が高いなら飲まなければいいじゃない(´・ω・`)
このネタあと1時間やるならクレーム入れる(`・ω・´)
>>835 ホンマそれなwww
実況は脊髄反射が全てやねん
庶民派で人気とろう作戦 失敗したんだwwwwwwwww
だから、議員特権はまったく別問題だろ
むしろ「炭酸水安いね」って言った方が
庶民感覚と乖離してるって叩かれてるだろ
ただ叩きたいだけの連中に絡まれてるだけ
>>850 横目で見るのが唯一の楽しみだったのに…
>>852 グリーンだが金払ってないぞ
だから余計にせこい
>>864 木のスプーンで中身弾き飛ばしちゃうよね
知らんけど(´・ω・`)
>>856 国民の上に自分たちが居るって感覚だわな
薬は炭酸水では飲まねだわ
ま、とにかく国会議員は水筒を持ち歩け
>>856 そらぁ国交大臣なら当選したのは信仰心が有るから位に思ってんじゃないか?
>>815 お前はコリアンタウンでも行ってろ(´・ω・`)
いまスジャータのアイスは新幹線ホームに自動販売機あるよね
アホ議員なんて自由席で十分だろ グリーンに乗りたかったら自分で出せ バカヤロー
久々に外食したらモバイルオーダーになっててスマホが無課金povoだから低速すぎて注文に時間かかって焦ったことあるわ(´・ω・`)
>>864 一緒にコーヒーを買って、その上に置いておけば程よく溶けるのだ
おまえら2ちゃんねるは自民党がすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w
よくスーパーで安売り対象になる鶏卵も、飼料費等の価格も加味したら現在の価格の倍以上になるのかな?
思えば小学校の遠足でちょっとだけ上がったお寺の自販機の価格を見て
物の値段が上がるってのを知ったよなぁ(スキー遠足の食堂でも
>>874 こんなこと延々とやるなら天気の方がマシや
いま天気中断してるし
>>867 来年の今頃とか、大変な事態に陥ってたりするかもな
>>905 「先生 先生」言われてなんか勘違いしてるよな
お届けサービス付きなんだからこの価格でいいんだよ
安いの欲しいなら持ち込め
無料で乗ってるやろいうけど
一般人も仕事だったら会社の経費で無料で乗れるやろ
カップラーメンはいくらだ?800円ぐらいか?
という発言を思い出した
反権力思考の人達の口汚く罵る批判の書き込みだけピックアップするテレビ
SNSを信用するなと言い続けているのに?
福島みずほとかは取り上げないのにこんな下らん事取り上げて悲しいな(´・ω・`)
石破のコメ高い発言はいいの?
農家が一生懸命作ってるのに!ってならないの?
そもそも何でグリーンなの?
国会議員なんか自由席に乗せとけばいいだろ
グリーン車は国費だけど炭酸水は自腹だろう。
自分の懐が痛むのはそりゃイヤだ
公明は嫌いだけど
そこまでやるニュースでもないよな
昔は銀行やドコモにいくと無料のコーヒー自動販売機があったよな
昔、間違ってサンガリアのミネラルウォーター買ったら取水地が全羅南道で腰抜けた
事の論点がわからない自民党議擁護語に必死なネトウヨ
高い安いなんて話じゃなく議員が名指しで企業批判をしだした事が問題なんだよ
タンクトップコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
普通車もあると思ってたんだろうな
庶民に寄り添おうとして失敗ww
日本のメディアが政治家とベッタリとか言うと海外じゃ有り得ないから驚かれるらしいな
>>916 だな
現職大臣からグリーン使用無料にしないとな
今日も雪かきボランティアやれよ
マッチョタンクトッパー
まあ、こんなザ・山間部にわざわざ行って
雪がすごいですよ!ていわれてもな
地元民もそらそうだろと思ってんだろ
そんな中でも雪山登山してる人たちもいるからでえじょうぶ
>>861 JR東のなすの、やまびこ、はやて以外はまだワゴン販売ある
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 15秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250223101833caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1740111496/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「情報ライブ ミヤネ屋★1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・情報ライブ ミヤネ屋
・情報ライブ ミヤネ屋☆4
・情報ライブ ミヤネ屋 4
・情報ライブ ミヤネ屋★6
・情報ライブ ミヤネ屋 5
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★4
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★8
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★5
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★7
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋 ★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★1
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★3
・情報ライブ ミヤネ屋★4
・情報ライブ ミヤネ屋★2
・情報ライブ ミヤネ屋★4
・情報ライブ ミヤネ屋★3
17:21:58 up 93 days, 18:20, 0 users, load average: 9.36, 8.30, 8.35
in 1.8011951446533 sec
@1.8011951446533@0b7 on 072006
|