◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ 日本テレビ 78558 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1738310694/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
もう中国人のビザ発給を厳しくしたほうがいいんじゃね?
グラボという奴は98系
グラカという奴はDOS/V系
中国持って帰ったらどないすんねん
日本の責任になるぞ
こういうの全然詳しくないけど、性能微妙でも数が少ないから確実に転売で儲かるって聞いた
9割外国人?
転売ヤーやんけ
これ国外に出したらダメなパーツだろ
ほんと酷い(´・_・`)
殺せこんなの(´・_・`)
登って侵入したやつ逮捕だろ
チャイニーズドラゴンとかの尻尾掴めるかも
9割が外国人w
マイナンバーカード持ってる人だけ抽選にすれば?
てあいつらまさか持ってるのかな
整理券に番号をふって
当選者番号を貼り出したらよかったのに
>>27 最近のグラボ値落ちしないどころか初値が最安だったりするし
パソコンショップじゃなくて壊した奴が弁償しろよ(´・ω・`)
パチンコ屋でもあんなことにはならんぞ
やっぱ中国人とかやろうな
転売先が金に糸目つけない連中だかんなー
引きこもりの
入管の職員はああいう所に並んでる外国人を
片っ端からチェックしろや
大半が不法滞在者だろ
仕事せえよ
5000系は電源が1000w以上じゃないとキツイって聞いたな
>>75 好きなやついないw
会社にも1人いるけど、クソ女だよ
どうやって弁償すんだよ
物売るってレベルじゃねーぞ
規制で中国じゃ5080が発売されないからって殺到したみたいだけど規制の意味なくなるから中国人は締め出せよ
中国の春節にこういうのやるのは禁止で良いんじゃね?
いや混乱に乗じて園児を犯そうとしようとしたんだろ
警察は帰さずに逮捕起訴、5年ぐらいの実刑に処するべき
あれ昔通ってた子供が色塗ったりしてそうなんだけど(´・_・`)
弁償とかそんな話じゃないし、シナ人殺せって感じ(´・_・`)
東京で雪降るの嫌だけどひと冬で一度も降らないのは物足りないな
グラボ目当てのフリして幼稚園狙う犯人とかいたら困るから厳しくしていい(´・ω・`)
京都の伏見稲荷でも踏切渡れないくらい外国人で埋まってたな
ゴキブリみたいにわいてくる
いまはよくわからんパソコンの部品すら転売対象なのか(´・ω・`)
>>94 あそこ数年前にドスパラだった
TZONEもクレバリーも無かった😭
>>85 特定できないから「これはひどい」「パソコンショップを潰せ」「転売ヤーの温床」みたいな論調がでる
1万円もしない看板賠償したほうがショップとしては楽なのよ
>>94 色々あった挙げ句、パソコン工房になって無くなった
札幌は豪雪地帯じゃないって聞いたことあるけどそんなに積もるのか
>>115 俺はSteamでゲームやるくらいだからRTX3050でも十分だな
物価高で国民は生活が苦しいのに、なぜこのタイミングで警報級の大雪を降らせるのか?
公務員は本当に意味が分からないことしかしませんね!
九州か中国地方が住みやすいのに クマも出ないし(´・ω・`)
世界中で犯罪おかしたりこういう騒ぎ起こしたりとか
悪さばかりしてアジア人の評判を下げてるのが中国人。
それでますますアジア人差別が酷くなっていく。
向こうで言われるだろチンクゴーホームって。
>>132 グラボが大幅に値上がりした。
RTX4080で去年一式そろえたら50万軽く超えた
>>132 どこにでもいるよ
マジで
個人が出してるようなハンドメイドの雑貨ですら中国人が配信しながら漁ってる
>>145 台風の被害が大きいんじゃね?そっちの方は
>>139 雪国人もいい加減慣れろって関東人に憂さ晴らしで昭和根性論パワハラが出来るから楽しみにしてる
私立中学受験に家で触れないうちは雪大したことなさそう
>>141 こんなとこで群がる連中なんて日本人でも多くが転売ヤー
>>145 九州は梅雨に線状降水帯で災害級の雨降るイメージ
>>140 北海道の他の地域がすごすぎるから
少ない地域もあるけど
>>154 ゲーマーは大変やな
ゲームやらなきゃSandy Bridgeで10年、Alder Lakeで10年戦えるのに
はんめん貸し出してくれんの(・∀・)?
知らない人が来た半纏(・∀・)いやだ
すーぐ酒に結びつけるよな
貧乏と言いながら酒はしっかり飲むヤシら
>>193 ivy bridgeで約13年頑張ったけど、もう無理
>>193 ivyのノーパソ使ってるけど流石に厳しくなってきた
>>159 4000系以上は大容量のネトゲでガチ勢でしょうね
>>196 こちら竹野内豊の脱ぎたて半纏です(´・ω・`)
そういや昔の職場の嫌われてる同僚の結婚式もこの時期だったわ
雪降ってきたのでみんなでドタキャンしてやった
>>132 コロナ直後の半導体不足と仮想通貨バブルあたりから半端ない値上がりしてる
あの時期なんてつい半年前にに1万のパーツ3、4万でもあっという間に売れたり
秋葉原に並んでる9割が外国人の行列ってそれ自体が無茶苦茶
>>193 動画編集と画像処理がメインでゲームはやらないw
8年前のクリエイター向けPCもそれなりだったけどWin11へアップグレード出来ず買い換えした。
>>205 アルコールほとんど口にしないけど
日本酒ほどクソまずいものはない(´・ω・`)
千葉なら降っても雨だろうし、雨降って地固まるって言ってもらえるよ(・∀・)
結婚式がめでたいとかいつの時代だよ!(´・ω・`)
AI「科学的に、一人の人間の行動で天候が変わることはありません」
何だよ、今の神主?が使っていた地図は
変な名称がやたらあったが
晴れ女とか雨女とか目の前で話されたら
うげえって嫌な顔しちゃいそうw
ワイ晴れ男なんやが今旅行来てるから関東にいない
こりゃ降ると思うで
まあぶっちゃけるとそんなにお守り持ってても意味ないんですけどね
結局は自分の努力次第
今回が二寒目かな
あともう一回寒波来たら次は春かな(´・ω・`)
最初は普通に運転手が受け答えしてたらしいね
人災じゃね?
初動でレスキュー隊員が怪我しちゃったからどうしても安全第一で動けなくなった
ドライバーは自ら下水管の中へ逃避して
下流のマンホールから地上へ脱出して
いまは家でまったり晩酌してるよ
(・∀・)
>>271 ではしゃぶらずに持って帰ります(・∀・)!
まじで近隣住民が悲惨すぎるだろ
天災でもないのに避難させられて
下手すると運転手は行方不明で終わる可能性すらないか
>>275
(´・ω・) パーン!!
⊂彡☆))Д´) 三 彡⌒ ミ >>283 可愛いを否定しないところが優しい(・∀・)
>>264 最初から自衛隊に救助要請しなかった知事が悪い
>>288 これをテロリス党が言ったのが最高にネタ
>>280 お持ち帰りできるのはふぐりぃとはげりぃのみです(´・ω・`)
どうせ生きてると思う奴なんて居らんやろ( ´◔ ‸◔`)
「め組の大吾」のエピ思い出した人多そう
でも現実はやはり救出難しいよね・・
>>293 埼玉県知事出来そうに見えて結構間抜けだわ
>>290 (#)×22+(●)×1+(禿)×2⊂(###禿)`)なにすんねん・・・ おはげよう・・・
事故の翌日に雨雪じゃなくて良かったな
2日に降ってもすでに死んでるから関係ない
もう死んでるお爺さんのために何億円も使うのはどうなんだろう
10億超えるよね
>>289 トラックの運転席ごと埋まってるから
そのまま中にいれば見つかるんじゃないかな?
>>291 ポジティブすぎ(#・∀・)⊂彡☆))Д´)パーン
>>301 荷台の方は引きあげられたんだけど、
運転席は連結部が外れてしまってて…だった
埼玉県民はうんこ我慢を強いられて東京都民はうんこ水飲んでるんでしょ
>>300 でははげりぃのヅラをいただこう(・∀・)!
>>308 救国のオレンジの2件目だね。埋もれた要救助者に鉄パイプで呼吸確保していたやつ
>>327 γ⌒ヽミ
(´・ω・`)つ彡⌒ ミ はいどーじょ・・・?
家族が「もう結構です」って言えば捜索は終わるんだよな
もう下水管の修復工事に移ろうや
>>321 やっぱそっち(´・_・`)?
はんてんちょっとだけ触らせて(´・_・`)?
1週間くらい風呂に入らんでも死にはしないしな
住民全員風呂に入ったら復旧が遅れる
アナログな手書きカルテ最強説
マイナ保険証やデジタル化されたカルテはこういう時に弱い
48歳童貞の俺でも生きてるんだから 生きろ!(´・ω・`)
>>356 どっちにしろ復旧に引き上げる必要がある
>>352
彡⌒ ミ
わーい(・∀・)!
ありがとう! 電話繋がらないって電話線切れてるん?
なら受話器あげたらわかることだしダイヤルする意味はないしコール音鳴らないし着信もないって何それ
>>356 トラックのキャビンが埋まったままだし
結局それを取り出す作業しないといけないんじゃね
日本と同じくらいかむしろ少し安くカイガイデ売ってるからな
(*'ω'*)行方の分からん僕のストロングを返せ!
精米した米を輸出してもなあ
玄米の時点で消えてるのかな
そんな時間経ってたらもう魔界で虹のしずく取ってるんじゃないか
市民生活を優先するべきなのに
スロープの前に下水などの迂回路を作るべきなのに
市民の事を考えてない知事&市長
数も限られてくるけど
震災時に出動した電話用の移動基地車はまだ出てないのかな?
>>376 そもそも人がいなくても「これどうするよ」状態だしな、屋根付きの土砂災害みたいな場所だし
地中にNTTの光回線が埋まってるって埼玉は都会だよね
こっちは田舎だから光回線も電柱だよ
マジで米の価格おかしいだろ
農水省とJAで結託して何かやってんじゃねーだろうな
つかもう外食産業は外米使い始めてるけどな
(*'Д'*)オレオレオレオレ・・・
川
↑これ?
行方不明の米って・・・
出し渋りで在庫してるとか海外とかかな
>>359 あれ妊婦さん死んだけど赤ちゃん助かったんだよな。タクシー運転手どうなったか忘れたけど
家の米少なくなってきたからそろそろ買わないといけないなあ
でも高い
>>396 何故か人がいるから作業が遅いと思い込んでいる人が多すぎる
コンパクトにできない爆乳巨乳新人4年目ちゃんの乳スファイルコネ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!
でもオレだけのぬっかーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>385 愛のないセックスなんで嫌じゃ!(´・ω・`)
>>356 トラックの頭が残ってたら復旧工事の邪魔だから出さないと
昨今「コメは太るから食べない」とか言ってた人多いのに、
米不足となった途端ギャーギャー騒ぐ人たち何なんだろうね
>>374 近所の小さめのスーパーで、タイだったかベトナムだったか、東南アジアのジャスミン米が5キロ2000円ぐらいで20袋ぐらいあったけど、
「さすがに買わんやろ」と思ったら2日後に売り切れていた(´・ω・`)
米炊くの減らしたから家にパスタの在庫が7キロくらいある
>>413 わあああああああああああヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'ガッ!!
>>414 オプションで好きって言ってくれたりしないの(´・_・`)?
>>406
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) <ぬかパイの乳スファイル(´・ω・`)
/ , ヽ コメの価格を吊り上げているのは
こいつらだろ
://www.ktv.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2024/08/Still0820_00044.jpg
21万トンって国民全員が半年くらい食える量じゃん
何事だよ
米食っても太らないってアピールしすぎたね
太るって言われていた時は米離れして余りまくったのに
>>378 交換機まで信号が行ってるのか
電波が来ないのか
ヒントは携帯から固定に掛けていない事か?
それとも考え付かずにやっていないのか?
おにぃぃぃぃぃぃぃぃぎりぃぃぃぃぃぃぃぃ
ねぇ(´・_・`)
ヤミ米に流れてるのか
どこのどいつだ(´・ω・`)
>>417 数十年規模で日本人が米食べないから余りまくりみたいな話してたのにな
オレの地元山形けんさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>378 陥没した場所の辺りにNTTやらのケーブルも通ってる
まぁ農家は普通に出荷してるらしいからな。JAなのか問屋なのか別の何かが原因だろうな
中国にそんなに持っていったらさすがにわかるだろ
わからないもんなの?
孤独のグルメに出てたおにぎり食べたいなあ(´・ω・`)
「おにぎり屋」なんて3年もたずに9割廃業だからどうでも良いわ
唐揚げ屋タピオカ屋と同じ
目が見えないんだから虫眼鏡を指摘してやるなよ(´・_・`)
>>421 (#)×26+(●)×1+(禿)×3⊂(##)ω・`)なにすんねん・・・
これよりも商品に使われてる海苔の大半が韓国産になってることの方が気になる
>>424 (#)×100001+(ω)×20+(禿)・ω・`) それを待ってたよ・・・
米が消えたって
コンド-ルマン 第2話の
敵、ザ・モンスターの金満商事が食料品を持って行ったんやろ?
>>356 いや、もう下水管の復旧工事に入ってるぞ。
だからもう救急車やレスキューの隊員もいないのよ。
近所探し回ってようやく見つけた5kg3000円(税抜)の北海道米
これでも去年の1.5倍
自民党しねや🖕
自民党「物価は15%上がってるので103万円を123万円にすます」
さて、グルメもなさそうだしそろそろ仕事行くか・・・(´・ω・`)ノシ
俺も米の前で立ち尽くした・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
かわいい50代
オマンコ舐め回したいლ(´ڡ`ლ)
阪神大震災用に出した缶詰が北の不審船から出てくる国ですしおすし
米が無ければ、うどん蕎麦ラーメンビーフンを食べれば良いのに
>>378 尺がほしいから
せっかく若手記者連れてったんだし
>>497 寒いから気をつけるんだよ(´・_・`)
どうせ食べるのなら5キロの方がいいんじゃないか?
また買いに来る間に働け
そりゃ一度上がったもんは下がらんよ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
おれんちに来れば60キロ3万円で売ったるで!(´・ω・`)
2キロで買うほうがグラム単位で割高なのに節約って、、、
>>452 ねー
農家さんだって日本人が米食わないから輸出に活路を見出してなんとか頑張ってきたのにね
今になって国内に回せったって腹立たしいだろうよ
去年秋と比較するなよ
だいたい1380円~1480円だったぞ 米5㌔
>>485 コメが2倍だから2倍でいいよな(´・ω・`)
給料日前だから買えないって何なの?
貯蓄ゼロなの?
しかし米って余りまくってた国なのに
不足する意味が分からん
>>496 おそらくもともと食べないタイプ
5kgで3ヶ月とかね、だから割高でも2kgって選択肢が出てくる
お前ら普段北関東バカにしてるけど米どころなんだから無くなったら米食えないんだぞ
都市の第三次産業にしがみついていながら
食うものが高いインフラがボロボロだというバカはいないよな?
>>531 セールだからって後先考えずに買いまくる層かな
高くても売れるってわかったから下げないんだろ
在庫だけ溢れてんじゃねえか
飼料用の米を家畜様にお願いして人間に回して貰うしかないね
ホクレンのバターと同じパターンか
流通わざと絞って価格上げるやつ
>>417 その女の子達がお母さんになってるからうるさいんだよ(´・_・`)
まぁ高いんだけど(´・_・`)
>>540 おまえまだガキだな
貯蓄がない大人が半数だ
米農家に還元されてないなら商売人が釣り上げてるのか(´・ω・`)
農家と市場の間にあるどれかが悪いんだからちゃんと調査しろ
国外に流れてるとしたら絶対許せない
外国人は日本米食うな!
闇問屋が隠してる
でもまともな保冷倉庫なんて無いだろ
お前らが最初から流通させればこうはなってないんだよ
米の市販価格は倍以上になっても、生産農家の利益にはなっていません!
自民もバカだねぇ 選挙負けた原因はインフレなのに
早めに備蓄米放出しなきゃ
>>532 子供の時は聞いたことも無い古々々米とかもあったな
>>563 ってか経済で考えたら貯金なんてせずにどんどん使ってくれたほうが世の中良くなるんだよね
JAは売春ツアーに行ってたしガチクズじゃん(´・_・`)
物は、
足りないところに流れるのではありません
金のあるところに流れるのです(百姓貴族)
横流しって親中の外務大臣の顔が何故か思い出してしまった
決めつけは良くない
同居家族4人全員正社員
ふるさと納税で全員が米を選択して
座敷に50kgの在庫がある
さっきまた送りますメールきた
政府備蓄米が100万トンあるんだから
脅しで10万トン放出すればビビって売るなw
もう農家に直買いするしかないね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
これ、アベノマスクでやったのとおなじ戦略よな成功すんじゃね
>>583 たぶんな
行政指導しようにも業者が多すぎるから備蓄米放流しようぜー作戦っぽいな
元から米が安すぎたんだよ
適正価格を算出してやれよ農水省
まだ米農家イジメをするのかよ
>>543 独り身だし5キロは冷蔵庫に入らないから2キロ買ってる(´・ω・`)
卸業者が去年みたいに夏ごろに値上がりすることを見越して買い集めてるらしい
だからJAですら確保できてないとか
政府でカリフォルニア米を大量輸入すればトランプもにっこりだぞー
>>597 即物的すぎるwそれやる方が売国奴なのに
ガチ目の話で、去年から米の先物取引が再開されて
投機の対象になってるんだよなぁ
卸売業者捕まえろよ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
いやJA噛ませるなよ
あいつらも相当怪しいんだから
完全に業者に足元見られてるじゃねーか
米農家にちゃんと還元されてるなら高くなっても構わんのやけどなぁ…
どうせ問屋と農協がかなり抜いてるんやろ?
キャベツじゃあるまいしそんなに家計が火を噴くほど高いわけじゃねえだろ。コメ
日本も人災、アメリカも人災、、、ちゃんと予算や人材を適切に適材適所に使っていれば、、、
>>597 備蓄米は米の値段を上げ下げするための投機商品じゃないだろ
備蓄 前はもともとどこから購入してんだろう 放出販売先は同じところに戻すのかな
巻き寿司好きだから恵方巻楽しみにしてたのに雨かよ(´・ω・`)
>>563 若いうちは遊べだの何だの言って
貯蓄しなかったジジイ共は大変だね
調査した結果ためているところが本当にあったら
どこの業者なのか名前をあげたらいいと思う
>>660 備蓄米はローリングストックで5年で入れ替わり
5年たった米は主食以外用で売却
昨夏高くても米は売れる事が判明
新米を現金で農家から直接買い集める業者が跋扈
各地の倉庫に玄米が山積み
>>651 農林中金が投資に失敗して大損してるんですよー
>>676 他の流通作れるのかよ
少量なら出来るけど
664
君のすきそうなぺろし、ぬーランド、ゴキブリネオコンCIAのせいで起きた火事だろ?
チョンとチャンコロだろ
統一チョン農水省が協力してね?
>>699 普通の金融機関なら潰れてるぜあれ
さすが農協w
農協の時点でどこに出てるかわかるはず
これを隠す統一チョン農水省
>>698 一平が大谷の英語力上がるの邪魔してたしな
グルメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
クラウドファンディングで消防署でもてなしてくれる権利を8000万ドルど買うたひと?
>コメ価格の高騰を受け、農林水産省が不作など緊急時以外にも備蓄米を放出できるよう対策に乗り出した。
>背景には全国農業協同組合連合会(JA全農)がコメを確保できないと悲鳴を上げたことなどがある
今回の備蓄米放出って消費者の為じゃないんだよ
>>659 裏金問題なんて引き金
モリカケでもアベは選挙に勝ち進んだ
アベはそれをやってきたんだよ
>>676 噛ませたくない農家は早々に直接販売やってるよ
ネットでも購入可能だ 知らないの?
>>703 一部の基地害「ユニフォーム着てやるな、私服でやれ」
というのは本当だったんだな
725
お米バレたから、また玉子値上げするよ、脳リン中毒
>>697 JA通さないで直接業者に卸せばいい
そういうところ増えてるしね
ただ、その業者がやらかしてる可能性もあるが
以前は白米は買えなかったけど玄米は何故か買えた
精米の手間を惜しまなければ手に入ったけど今は玄米も高くなってきたからな
>>727 SNSから自動抽出したみたなレスだな要点がまとまってない
>>729 最早、そんなレベルの量じゃ無いんだろ?
問題の対応は
>>735 直接仕入れているようなでかいスーパーでも価格はそこまで変わらんだろ
>>729 やってるけど大多数はスーパーで買ってるからこうやって問題になってんじゃん
>>735 その業者が米を小売店にあまり流さないで高額で取り引きしてるから今こんな高額に
>>737 ありがとう(・∀・)!(制服姿のアラフィフ愛菜)
>>745 そのサスペンスの再現みたいなのやめろ!
いまや北関東系のよくわかんねえ出荷元の米はみなJAと関係のないコメ
Xあたりで滅茶苦茶な情報垂れ流すのって有効な戦略なんだな
実況ですらこのザマとは
知り合いの農家さんから玄米30kg7000円で買ってる
昨年は8000円と言われたけど問題ない
>>741 Goingにオードリー出演かなスーパーボウルに合わせて毎年恒例
>>742 スーパーは駄目だよ
まあスーパーでも流通が違う所は探せば沢山あるから
そういう所は明らかに安いよ
>>740 正直、農家さんだって今まで国内のコメ離れに悩んでいて、
海外に直接販売する活路を開いてきたんだから仕方ない。
今になって手のひら返しされたって、自分ならホイホイ出してあげたりしないわ
>>744 だからそういう場合もあるが、と言ってる
今日は昨日のアヒージョの残りでスパニッシュオムレツにする
>>746 農家と小売店の間の中間業者
流す数を制限して高く取り引きしてる
今年も猛暑で米があまり取れないのを見込んで溜め込んでいる
まさに江戸時代の飢饉の時の問屋みたいな
いい加減大塩平八郎みたいな人が乱を起こしそう
>>748 てけてっ!てけてっ!でーでーん(・∀・)!
753
機密費予算上、月末だし、契約の切り替えだろ?
>>762 生産流通販売が真摯でも消費者が真摯じゃねえからないざというときが来たらそうなるのは分かり切ってたことだな
>>767 銀座のナイルレストランで教わった店だな
でもムルギーランチは無くて、南インド式カレーがメインだったかな
先代のナイルさんがテレビ番組で紹介してたのを覚えてる
>>772 農家から小売店まで何クッション入ってるのかね
>>778 わかってもらえて嬉しい(・∀・)www
BEYBLADE X 第66話「夢中になれるものを」Part
>>778 この間のミリオンシンガーで聖女たちのララバイ歌っていた人いたな
>>791 え?ブスだろって思ったら若かったってなんだよw
>>777 そもそもは日本の米農家は兼業農家が7割くらい
大規模米農家がいないのはGHQが小作人に土地を分けた事から
もつ煮定食で1650円か?富裕層の昼飯だね。ヤマダうどんのパンチ定食食いに行くよ
俺も鍵っ子だったからホカベンを買って弁当箱に詰め替えてたけど
悲しいと思ったことなんかない
いい娘に育ったなー
やっぱり手作りの愛情をうけたから
エセって、偉そうだけど、金の話ししかしない、親からはコンビニおにぎりやかしばん、れいしょくだから
実況が違うと思ったら静岡県は阿佐ヶ谷姉妹がワンコインのかき揚げ丼食べてたわ
一理あるけど、外食には外食の良さもあるのよ。
知らない味や食材に出会ってインスピレーション刺激されるのも大事なのよ
>>726 3割はどうなった?
隠してんじゃねーよチョン
3割まともならこうなってねーよ知的障害
何が何でも手作りに拘る昭和の母親
子供に無駄な心労かけさせてまで自分の拘りを貫く昭和の母親
娘は母親の料理覚える気ないって凄い営業スタイルだなwwwwwww
この娘頭おかしいw
>>798 流通が複雑過ぎだよね
農家から精米業者から小売店で良いと思うのよ
>>804 中川翔子「母が作ったお弁当食べたことありません」
嫁に先立たれた男とか、たまには手抜きしたい現役のお母さんの助けになってるね
素晴らしいお母さん
長女は結婚もせず母親のコバンザメなの?次女は上手く逃げ出せたね美味しいところだけ取っていく感じ
生鮮の流通ってそんな複雑だったっけ…生産者が生産するまでの流通の方が複雑な気がする
ワンオペでやるなら
昔ながらの定食屋さんにすれば良いのにね。客が好きにオカズを棚から取って、白米と味噌汁注文して会計よ
>>843 ハンバーグにはビーフ100%よりも合い挽きの方がいいとのと同じか
女のそば職人って相当めずらしい気がする
しかも人気あるんだろ
最上はるか
食文化カテゴリのうどんそば板でよく見る名前
俺の20年前に鬼籍に入ったばあちゃんと戸籍上同じ名前だ
849
貧乏人で謙虚さもない人って、なんでいきてんだろ?
グルメキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
たけえええええええ
あらかわいい
おまいらいつもこの3つしか言わねーじゃん
だから俺はグルメ特集が大嫌いなんだよ💢
女の子供は父親に似るんだよな
父親は不細工なのかな
昔は背中におんぶして働いてたんだよな
今はベビーシッターか
隣の部屋に女の子が引っ越して来たけど挨拶に蕎麦持って来ないんだけど
自分から挨拶しに行った方がいい?
殆ど修行してなさそうなのに凄いな
修行時間って長いほど無駄なのかもな
スゲー母ちゃんだ
神楽坂芸者にくるった小泉純一郎
進次郎と兄の母親は?
ここ何年も普通の蕎麦屋とか行ってないわ。駅前立ち食い蕎麦屋ばかりよ。俺は箱根蕎麦の汁が好きなのよ。麺は小諸かな
あれ?67年だっけ(´・_・`)?
>>884 >>887 倉沢淳美なんだなぁ(・∀・)
次女の口の悪さは女将の普段の口調なんだろうなタクシーで帰って余裕ですわ
>>901 してない!それはしてないもん(´・_・`;)!
こんなパイ揺らして普段は店の裏で母乳絞ってんのかな
お前らの年越しそばは、どん兵衛だったろうな。俺は一応乾麺茹でたよ
>>910 日テレアナで今母乳出るとなれば徳島さん、芽生ちゃんか
この奥さんのどこに不満があるんだよ
子供の顔見る限り相当なブ男だよな、生意気だよくそが
お持ち帰り出来ます!
ふしだらな発言させるなんて児童虐待じゃないか?
かーちゃんかわいいのにおっぱいもあるけど
子供たちかわいくないなー
別居の父親似かな
そばとかうどんって部分的にでも自動化できないのかね
>>927 スーパーでシマダヤの袋入りの奴とエビ天買ったわ
旦那と別居って、子供赤ちゃんだから、最近までセックスしてたな
>>933 妊娠中に浮気する男は多い
出産後、疲れてる妻より他の女に走る男も多い
鍋で炊けばいいじゃん
でも夏暑いんだよなキッチンが
シンプル家電なんて買ったら買ったで他の機能も使いたいってなるんだから普通の買っとけ
は?家電はプラズマクラスターにマイナスイオン発生装置と
IoTでインターネット接続できてないと駄目だろ?
>>957 一応鴨出汁のカップ麺も買ったけど、何とか乾麺茹でたぜ
>>964 こんな人気店あるんだからそもそも夫婦仲良ければ夫は仕事する必要ないと思う
嫁がキャパオーバーで疲労してんのに放置とか
でもさー
テレビで「女所帯です」って言っちゃったら
防犯上、とっても危ないと思うよ
>>967 つべにLINEモバイルの本田翼の1時間耐久があるぞ
今日の晩飯は冷凍牛すじを煮込んで、冷凍蕎麦を茹でて食うんだ
>>971 メロンブックスという所で捏造ファンという妄想やウソ電の鉄道系誌買ったけどVISAデビット使えなかったな
そらちゃん(・∀・)!
咥えちゃってる(・∀・)!
細長いもの咥えてるのに
ソラジローは素材にならないの?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 37分 35秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250218083618caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1738310694/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ 日本テレビ 78558 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ 日本テレビ 78538
・実況 ◆ 日本テレビ 78628
・実況 ◆ 日本テレビ 78158
・実況 ◆ 日本テレビ 77608
・実況 ◆ 日本テレビ 74298
・実況 ◆ 日本テレビ 78598
・実況 ◆ 日本テレビ 72338
・実況 ◆ 日本テレビ 76188
・実況 ◆ 日本テレビ 78808
・実況 ◆ 日本テレビ 78638
・実況 ◆ 日本テレビ 78378
・実況 ◆ 日本テレビ 78318
・実況 ◆ 日本テレビ 71608
・実況 ◆ 日本テレビ 73038
・実況 ◆ 日本テレビ 73048
・実況 ◆ 日本テレビ 73558
・実況 ◆ 日本テレビ 78038
・実況 ◆ 日本テレビ 74218
・実況 ◆ 日本テレビ 78848
・実況 ◆ 日本テレビ 78768
・実況 ◆ 日本テレビ 73728
・実況 ◆ 日本テレビ 78398
・実況 ◆ 日本テレビ 78568
・実況 ◆ 日本テレビ 78338
・実況 ◆ 日本テレビ 74398
・実況 ◆ 日本テレビ 73638
・実況 ◆ 日本テレビ 73458
・実況 ◆ 日本テレビ 73928
・実況 ◆ 日本テレビ 76018
・実況 ◆ 日本テレビ 74818
・実況 ◆ 日本テレビ 78408
・実況 ◆ 日本テレビ 75108
・実況 ◆ 日本テレビ 73848
・実況 ◆ 日本テレビ 78108
・実況 ◆ 日本テレビ 74678
・実況 ◆ 日本テレビ 73058
・実況 ◆ 日本テレビ 72648
・実況 ◆ 日本テレビ 74788
・実況 ◆ 日本テレビ 78228
・実況 ◆ 日本テレビ 67738
・実況 ◆ 日本テレビ 73528
・実況 ◆ 日本テレビ 71078
・実況 ◆ 日本テレビ 74508
・実況 ◆ 日本テレビ 78878
・実況 ◆ 日本テレビ 74018
・実況 ◆ 日本テレビ 73758
・実況 ◆ 日本テレビ 77598
・実況 ◆ 日本テレビ 79018
・実況 ◆ 日本テレビ 72788
・実況 ◆ 日本テレビ 79008
・実況 ◆ 日本テレビ 71428
・実況 ◆ 日本テレビ 78118
・実況 ◆ 日本テレビ 75358
・実況 ◆ 日本テレビ 73358
・実況 ◆ 日本テレビ 73978
・実況 ◆ 日本テレビ 73948
・実況 ◆ 日本テレビ 79068
・実況 ◆ 日本テレビ 73828
・実況 ◆ 日本テレビ 57108
・実況 ◆ 日本テレビ 58378
・実況 ◆ 日本テレビ 72734
・実況 ◆ 日本テレビ 78792
・実況 ◆ 日本テレビ 73969
・実況 ◆ 日本テレビ 75112
・実況 ◆ 日本テレビ 74152
・実況 ◆ 日本テレビ 78285
09:48:34 up 97 days, 10:47, 0 users, load average: 9.36, 8.40, 16.46
in 2.1340389251709 sec
@2.1340389251709@0b7 on 072322
|