◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 223537 くだらない超幻想 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1742003218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 _ __ ___
|ヽ \|\ \ /\__\
| | ̄| | ̄| / / /
| | | | | \∠,,ィ/ /
| | | | | ./ / /
| | | | | / / /
/\| |\| | / / /
/ / / / / / / /
/ , 〃ノヽヾ / _/.〃ノヽヾ
/ /川*´ω`) /\ヽホ*´ω`リ 乙
\/,と´ ノ´ \/と´ ノフ
 ̄ 'し'(_)  ̄し'(_)~ 名古屋放送局、めちゃめちゃ美人のアナウンサー、
お前たちうらやましいだろ!
SFアニメの金字塔は
空飛ぶゆうれい船だろ!
池田宏監督に謝れ
最近の庵野は他人の作品で遊んでるだけでつまらんな
結局エヴァだけの一発屋だったか
もう新作は作れないのか
消火活動にあたった自衛隊見送りセレモニー
@いわて
なんできっちり殺しておかなかったんだろう
無能だな
山上の優秀さがあらためて際立つわ(´・ω・`)
おまえらは、地方局女子アナのチェックに怠らないな(´・ω・`)
潮干狩りは熟女のパン線が見れるからいいよね(・∀・)
今日の千葉@すと
チーバーくんの股間の突起で潮干狩り
で、ヤマトって面白いの?スパロボでしかしらんがつまらなそうだった
(;・∀・)潮吹きって何なのあれ童貞だからよくわからない
福井みたいなアホに乗っ取られるなら俺がヤるってか庵野
君津の江川海岸に行きたい
Aimerの「茜さす」のMVのロケ地
潮干狩りって撒いた貝を掘るところと自然の所あるけどここは撒いてるパターン?
アサリの砂抜きしている夜にこっそりと除くとやつらほんとノビノビして油断しているよね(・∀・)
庵野は自身の全盛期に実写の方へ行ってしまったのが勿体なかった
彼氏彼女の事情までは良かったんだが
名古屋はこういう美人アナウンサーを増やすべき
BBAイラネ
くまモンの15才誕生会@九州・沖縄
熊本人はくまモンの歌のあのアクセントいいのか?
>>21 旧エヴァの時点で自分はそんなに物語を作れる作家じゃない、自分の中のものはエヴァで出し尽くしたと言ってるからな
(;・∀・)ヤマハの社長の娘の事件は結局どうなったんだろう?
鍵盤ハーモニカは、メーカーによって呼び方が異なり、ピアニカのほかにも
メロディオン、ピアニー、メロディカなどがあります。?
商品名である「ピアニカ」が鍵盤ハーモニカの一般名称として浸透しています。?
NHKでは公共放送の原則として、固有商品名は一般名称に置き換えるため、
「ピアニカ」は「鍵盤ハーモニカ」と言い換えるのが一般的です。?
コンコルドに住んで基地に通ったのは遠い昔(´・ω・`)
南国道路は今日延長開通で正午から通行止め予定だったからまあ
公立の小学校とかの音楽室は大体が山葉製の楽器がアルナ
>>115 QRコードは?
東京ドームは?
出銭は?
>>125 商標です メロディオンってのもあったね
リコーダーとこれ強制的に買わせられるけど
何か利権的なものあるのかしらね
>>102 ラピュタで出し尽くしたパヤオは偉大だな
(`・ω・´)
カスで名作を何本も
YAMAHAがピアニカ
SUZUKIがメロディオン
これ小学生の時はやるけどそれ以外はついぞ演奏の機会ないな
音楽の授業って義務教育に必要か
イスラム教では音楽は悪魔の囁きだぞ
NHK的には、鍵盤ハーモニカ
ピアニカがヤマハ
メロディオンはカワイ?
だっけ?
S.60.4~H.3.3の小学時代は、山葉製の楽器で小学校とか母校は公立だがアルナで志多ね
なんだ、うなぎパイ工場に行くんじゃないのか(´・ω・`)
このテストがあったとき俺は持っていくの忘れてうけれなかった
それをかあちゃんにいうと 借りればよかったのに と言われた
浜松好きだな。前もギターとかやってたよな。これ一辺に何本撮りかしてるんか?
ピアニカとはいえない じゃなくてピアニカじゃない会社か
おまえら好きな子のリコーダーだけでは飽き足らず鍵盤ハーモニカの吹き口も舐めたよね(´・ω・`)
ヤマハのピアニカ
鈴木のメロディオン
ちなみに自動車のスズキとは無関係
同じ浜松だけど
>>154 それじゃメリーアンになっちゃう
メロディオンよ(´・ω・`)
ピアニカは単純だがナイスネーミングよね
メロディオンなんてしらんもん
今の「メロディオン」だったな
俺の小学校もメロディオンだったので大勝利
大城学園とやらも怪しい学校だぞ、買い取る資金あるのかね
一応春の高校野球には出るみたいだね
今から思えば楽器という認識無かったな
鍵盤をバシバシ叩いたり吹き口を舐めしゃぶってた記憶しかない
硬くて短いヤツつけて縦に使って演奏したら格が上って感じだったね
>>218 メロディアンは・・・コ―ヒーに入れるやつ・・・
>>44 戦艦大和と擬えると面白い
武運長久として海自の曲になってる点も
モノ造りの取り上げに、プロジェクトⅩか探検ファクトリーか選ばされてそう(´・ω・`)
>>215 普通は上靴もクンカクンカするよね(´・ω・`)
>>260 必ずここへ 還って来ると
。・゚・(ノД`)・゚・。
静岡は車にバイクに楽器にプラモと
男の好きなものよく作ってるな
地元民だがYAMAHAの鍵盤ハーモニカ聞いたことない
庵野は原作いじり辞めてくれよゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー
エヴァンゲリオンをちゃんと収束しろ
>>269 惣菜コーナーのラッピング機械も作ってる
>>260 沈んだ戦艦大和の内側から建造していたというのがいいアイデアだった
お前らも縦笛とカスタネットの世代だろ。ハーモニカも買わされたかね
なんでそんなに売れるの?一度買ったらしばらく売れないだろ
リコーダーもピアニカハーモニカも音そのものが好きでなくてな
ヤマハは小学校の教材用しか作ってない
スズキはプロ用も作ってる
今日の昼飯はカップ麺とご飯とウインナーとキムチ
ちと寂しいが今月は絶対節約しないといけないから我慢我慢
>>254 スジャータ スジャータ 夢が広がるスジャータ
スジャータが正午をお知らせします(´・ω・`)
>>305 頭に「シン」つければ何やっていいと思ってるヤツだな
>>315 ピアニカなヤマハだからな。今回はスズキのメロディオン
今思えばドレミで覚えてもギターとか始めたらCDEで覚えなアカンから混乱する
まあ俺が頭悪いのは置いといて
ドレミファソーラファミ・レ・ド
そーふぁみそふぁみれ
>>321 1年ハモニカ 2年ピアニカ 3~6ソプラノリコーダー 中1アルトリコーダー
おまいらは好きなクラスの女子の舐めてたよね(´・ω・`)
>>307 いまとなっては折れてひっくり返って沈んでるのが判明しちゃってるしな
>>369 アレ、ドイツ民謡なんだぜ (;`・ω・)
むかし吹奏楽部のJCに目をつぶって足を肩幅に広げて笛吹くよう命じてた先生がいたな
でもプロのミュージシャンが使ってるとあざとく感じる
>>354 おれんちの近くに工場あるわ
意外と小さい
>>354 うちのかーちゃんコーヒーのポーションをなんでもスジャータという(´・ω・`)
>>357 生きてるウチにシン・ナウシカやってケンカしてほしい
>>305 シンガンダムとシンセラムンまで頑張ってもらわないと
ヤマハはヤマハと関係あるけどスズキとスズキは関係ないんか
小学生の頃、ピアニカの咥えるところが何故か濡れてた
誰かがナメだとしか思えない
オトナのリクエスト!
吹き、抜きと多彩な使い方が可能
いやらしいな
なんで電気で動くのに息を吹く必要があるのだ?(´・ω・`)
>>329 結構プロ使ってるよ
レコーディングとかライブとか(´・×・)
おまえらは誰もいない教室で大好きな娘の吹き口ぺろぺろしたよね
>>393 まぁそこはいいじゃない・・
>>423 スズキのメロディオン工場だよ
今「アルト」って言ってたやろ?
>>357 シン・シン・ゴジラとかやるんかな(´・ω・`)
>>321 カスタネットは幼稚園、ハーモニカは小学校低学年、リコーダーが小学校高学年、中学でもリコーダー買わされた
>>305 全部悪魔崇拝イルミナティ絡みなんだよな
てことは次に来るのはシン・ガンダム
ピアニストの男の人がYouTubeで高級そうなの使ってた
どうせ吹く楽器なら鍵盤ハーモニカよりサックス覚えたいわ
鍵盤ハーモニカを演奏しながら歌を歌う、吹き語りが出来るようになりたいもんだ
YAMAHAとSUZUKIって作るもの真似てんの(´・ω・`)
でもリコーダーより鍵ハーのがツブし効くよな
和音鳴らせるし
>>369 ドレミファソラシド
ドシラソ空知だー(´・ω・`)
スズキは楽器もやってるのか
クラシックファンやけど知らんかった
>>444 ピアニカはヤマハ
なのでピアニカ派とメロディオン派で会話が通じない
今、鶏肉を1kg 水にいれて火をともした(´・ω・`)
>>426 YAMAHAのエレクトーン
カワイはドリマトーンだったかな?
株式会社鈴木楽器製作所
1953年2月、河合楽器製作所を退社した鈴木萬司によって個人創業
>>416 KAWASAKIじゃなくて何より?(´・ω・`)
おまえらが弾ける楽器
ピアニカ リコーダー カスタネット トライアングル タンバリン
公立の場合は大体の小学校とか中学校とか高等学校とか山葉製のアレを音楽室とか発注し納入し多くアルナのイメージ
>>307 子供心に「あの側に、宇宙戦艦のトゲトゲ収まってるわけ無いだろう?」と思ってた
>>435 鍵盤をエレクトーンみたいに2段とか3段にしたらいけそう
>>478 ハーモニカ→ピアニカっていうのが六年生と一年生のあいだにあったわ
>>484 タンバリンすら怪しかった岸部シローさん
スズキ自動車とは何の関連もないらしい
三菱鉛筆みたいなもんか
>>496 いや(´・ω・`) 博多風水炊きを鳥手羽で再現してみるつもり
浜松の幼稚園でのシェア80%くらいがスズキのメロディオンだと思う@しぞーか夜
足踏みで空気送り込むのがオルガンなのかな しらんけど
エレキピアニカ考えるほどヴォコーダーとシンセサイザーにたどり着いてしまう
なかなか工場内、製造現場に入らんなあ( ´-ω-`)
小学校で共用の鍵盤ハーモニカ
口とチューブをすすぐだけで汚いと思ってた
>>476 プーマとアディダス アデランスとアートネイチャーももとは仲間
おれんときはハーモニカだったな
あとリコーダー
舐めたりケツに突っ込んだりしてた
おれもふつうのハーモニカだったけど4年の途中で転校したらそこは鍵盤ハーモニカで一人だけ浮いてた
>>515 おまわりさん、いつものこいつです(´・ω・`)
もう教えなくていいよな
利権のスクツ
教育を食いものするのやめろよ
私立幼稚園行かせたら鍵盤ハーモニカやるから買ったよ
自分のときは公立幼稚園でんなのなくて、歌わされてた
音楽の先生ってそんな丁寧に教えてくれたか
すげえ雑だったぞ
買い物行って店先で千円の安物グラサン落としてしまった
店員さんに聞いても届いてないってことで出てこないなこりゃ
>>470 愛知の方にバイオリン作ってるスズキもあるぞ
「ピアニカ」とかテレビは呼んでたろ?
聞いたことねーよピアニカてw
小学校の運動会用に覚えさせられた曲は今でも指が覚えてる。
授業で使うのはいいんだけど そうそう壊れないよね? だったら学校で用意して
吹くところだけ買えばいいのに
昔エレクトーン習ってる子結構いたけど、エレクトーンが上手くなってもそれで食う道ってピアノの比じゃないぐらい狭そう
>>570 同級生のスポーツ用品店は学用品やめて野球専門に絞ったら店デカくなってた
鍵盤以外の部分が、なくなってきてて
コンパクト化が凄いわ
山梨 ぶどう
長野 りんご
静岡 お茶
愛知 エビフリャ
三重 伊勢エビ
岐阜 ?
授業で必須じゃなかったのに持ってるやつ多かったな
なんでやろ?
>>556 てっきりドイツあたりかと思ってたが日本のメーカーだったのか
ピアニカという楽器だと思ってた メロディオン?知らん
カスタネット → 木琴・ハーモニカ → ソプラノリコーダー
→ アルトリコーダー → ゼマイティス+メサブギー
関西人ならノコギリでできる
おーまーえーはーあーほーかー
この学校の机も
浜松の第一工業が作っている@しぞーか夜
>>635 スズキの創業者が元カワイ
カワイの創業者は元ヤマハ
>>620 エビフリャってなんやねん
愛知はキャベツ、抹茶
>>598 タンギングが舌の先で吹き口を塞ぐことと知ったのは大人になってから
焼肉屋で牛タンが流行り始めたことで気付いた
従業員の殆どは公立の学校だと音楽の学科は山葉製のアレを使うてゐたと云いたい!然し、ソレだとクビチョンパ
小学校二年のときに
横浜から大阪に転校したが
そのときにピアニカなるものに出会った
横浜では使ってなかった
おまえらゲーセンで物差し使うなよ(ハイパーオリンピック)
どうしてこの人は一日中弁くりの仕事をしようと思ったんだろう
コナミはハイパースポーツ系のゲームをまた作りーや
最悪コナミIPのキャラ物でええから
>>606 山川 真鍋 林の三人が創業者でヤマハになった
ってウソ話最近まで信じてました
どうしてこの人は生まれてからスズキに勤めよう
って思ったんだろうって考えちゃう
>529
自前で持ってたり、どこで買ってもいいよ
ただ笛のときは学校で注文すると刻みの名入りにできたので高いのに買ったが
>>511 サックスは金ピカで
オブジェにもなるからさ
この番組はこれはこれで面白いけど、生活笑百科が恋しいよ
これは無駄が多いな
まあ数出るもんじゃないからまだいいんだろうけども
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
>>614 日テレの深夜映画のオープニングに出てたのもなくなった
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
定規でハイパーオリンピックってZ世代には絶対通じないネタだな
こういうジェネレーションギャップネタを集めたい
>>687 はじめましょう
お待ち申しておりますbyスガナミミュージック
>>545 後(’80年代後半?)から見つかった時に
船体折れてたんだよね
縦笛は穴二つのとこがうまく押さえられなかった
ギターもうまく押さえられない
不器用です
>>671 カセットビジョンて木こりの与作のゲームじゃないんか
>>616 大山のぶ代の料理番組で弾くくらいしかないな(´・ω・`)
>>695 この職人が居ても居なくてもスズキ楽器は昔から危ないとよく言われてるw
>>695 実際そんなことはないから 勘といいつつほかのひとでも何度もやればばなんとかなる
>>693 日本テレビ行列法律相談も今月いっぱいの放送!
どうしてこの人は一日中弁ぬきの仕事をしようと思ったんだろう
削る場所の温度湿度を一定にすれば良いのでは(´・ω・`)
>>672 うちは長野だけど、ハモニカとリコーダーだた
>>747 だよね、スズキの工場にしては綺麗すぎる
楽器業界で、「ド」の音はコレて決まってるじゃないの?
各メーカーが、勝手に「ド」を作ってたら、混乱するだろ?
>>707 サックスは「開発された楽器」だから吹きやすいよ
>>711 レトロゲームは動画とかで知ってる人はいてもそういうのまでは再現してるひとすくなそうだね
>>616 シンセでなんの楽器でも弾けるんじゃないか?
>>748 仕事って自我との闘いだよね…(´Д`)
2サイクルエンジンの二輪車のエンジン部品にも、こういうリードが付いていたんだぜ!
>>673 本田の実家は無カワサキの代理店ってわけじゃないし色々売ってる
>>732 沈む時に大爆発したことは知られていたのに
なんで船体がそのままだと思っていたんだろう
>>732 ヤマトと言う時代DVDでこじつけてきたよな
>>620 岐阜は渓流釣りに年2回遠征する 民宿にとまるんだけど
・昼飯にケイちゃん焼き(自前ね、肉と汁はいきつけのお店でテイクアウトして宿の庭先でBBQっぽくやる
・晩飯に飛騨牛づくし(宿の晩飯)イワナなんか釣れたら塩焼きにしてもらったり少ないときは骨酒にしてもらう
・朝飯にホウバ味噌(宿の朝飯ね)
お土産に明宝ハムでもかって、中央道の小仏トンネルあたりで渋滞にはまるような感じかな
>>764 咥えるやつとくちびる押し当てるやつとリードがいるやつがどれかぴんとこない
>>749 スズキがなくなると困るのは、学校と大正琴業界くらいかな?
譜面が読めるようになるには鍵盤楽器が必須
子供の頃から教えたほうがいいよね
ギターから始めたら読めん
>>762 ジョイマンまた売れてきた!NHKEテレでレギュラー番組できた!
>>706 それがねえセガがマリオソニックでアーケードで出してるのよ本当に体動かすやつ
コナミがやって欲しかった
お前たちの興奮するキーワード
「幼稚園の先生の使ってた鍵盤ハーモニカ」
ハーモニカーが好きだったんだよ〜
って歌があるんだけど
家に泊めてやったダチに100円盗まれて
嘆いているのクソワロタ
>>774 ウッドベース持てるって金持ちよな
昔医者のウッドベース弾きと知り合ったことがある
うちの学校は
低学年:ハーモニカ
中学年:リコーダー
高学年:ピアニカ
だった
>>797 メーテル アルマゲドンはこなかったけど 機械の体はただでくれるんだよね
>>784 おや珍しい
大分か宮崎か沖縄かな(´・ω・`)
>>788 だからかヤマハとJASRACがバチバチしてたよね
音楽教室側負けちゃったけど
>>785 今日、午後、西武百貨店の庵野秀明企画の宇宙戦艦ヤマト展行くよー
>>552 オリンパスとテルモは兄弟会社
ペンタックスとタニタはどうなんだか
>>844 問題はでっかいイワナが釣れるかどうかなんだ(´・ω・`)
バイクで一番良い音がするのは何だろう。CBX1000かな。
>>842 ヤマハ独自の曲とかいっそ作ったらいいのになw
工場見学をよくやるけど工場に納品する機械を作る工場にも見学に行ってほしい
絶対音感者いたら吐いていそうな音だな
駅の発車メロディも気分悪くなるみたいね
このハーモニカ、というか、鍵盤じゃない方は
もうずいぶん前に値段が安すぎて日本じゃやってられないから
全部中国生産になったって聞いたが
>>842 音楽教室に先生の演奏聞きに行くだけのやつおらんのになあ
>>727 実際オブジェにでもと購入前に手入れとかYouTubeで見たらクソ面倒なんで、オブジェにするのさえ大変だと解ったからやらん事にした
機械が「これ作ったやつ下手やなぁ」ってぶつぶつ言いながら削ってるのか
ハーモニカなんて手作業でチマチマ作ってると思ってたw
>>876 大学で教員課程を取るとピアノ買わされるぞ
>>876 たぶん
>>821の校長はヤマハの回し者
>>842 してない。
JASRACの最大の客はヤマハだから。
帳簿的においしい仕組み作っただけだよ
>672
岡山から制服を買い
浜松?から鍵盤ハーモニカを買い
大阪はいろいろ買わされてるのか
>>870 レッスン用のYAMAHA独自の曲は多いけどやっぱイマイチウケが良くないのよね
>>879 自分たちの金儲けのためなら教育や子供も犠牲にするやつらだってよくわかったよね(´・ω・`)
好きな女の子のリコーダーを、
というのは聞くが
鍵盤ハーモニカを、というのは聞かんな
ほとんど自動化されてるのに最初の削る工程は自動化されていないんだな(´・ω・`)
>>874 昔家にピアノの調律氏がたまにきてて 仕上げにピアノ弾くんだけどめっちゃ旨いのよ なんで調律師になろうと思ったんだろう
>>875 オークマ、ヤマザキ、マキノ、滝沢あたり
普通の小学生はハーモニカと低学年ソプラノリコーダー
高学年アルトリコーダーなんでは
鍵盤ハーモニカは音楽会でしか使わなかったけど
このおねいさんは社長さんのお気に入りなんでしょうね
河合楽器
ハモンドスズキ
さっきの河合さんも今度の鈴木さんも・・・
でもこれアフリカ辺りにバラまけば奴ら凄い活用しそうなんだよなw
>616
天気予報のバックでエレクトーン弾く職業しか思いつかんな
どうしてこの人は朝から晩までアガリつけの仕事をしようと思ったんだろう
浜松に鈴木さんが多いなら遠足で出先で同じ名字の家見かけたら「ここ俺ん家」ってネタが出来ないな
>>945 山崎パン祭りのシールまだ2.5点だ(´・ω・`)
0.5点が5枚 とても無理そうな気がしてきた
>>921 自動化されるまえからの従業員さんで組合が切るの反対してるのかな
さっきからドレミファソラシドの音がちょいちょい流れてるのBGMかと思ったわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 15秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250321171214caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1742003218/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 223537 くだらない超幻想 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150141 未来予想
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215969 髪をください マジで
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 199935 くだらない雑学番組
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129571 くだらねぇ専スレ立てすぎだべや
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204557
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200157
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200517
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 218507
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 213597 ノビコ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223057 はる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205677 大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223657 彼岸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215427 泉ちゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221567 レミ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215887 文月
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 208577 将棋
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205127 和歌山
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226557 伸び子
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211357 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225717 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200557 大晦日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225027 ととぱんぱん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225497 みみちゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224957 名門楽団
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 209257 池田大作
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225877 シゲヲ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225917 みみちゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 213757 南くんの変人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224657 猫社会学
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215027 ちゅら虎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225727 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205097 石原さとみ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205347 攻守トイレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215897 実央ちゃん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 208157 壱弗百五捨円
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 206457 花火ツアー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205847 隙あらば大谷
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222657 たしきょん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200257 列島ニュース
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222457 水曜瓦版
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223857 自動車関税
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223507 利根川真也
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220757 利根川真也
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225347 列島ニュース
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225477 キャー最多さん
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222507 列島ニュース
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 204857 円安日銀会合
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 211517 まゆゆ能登へ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225857 ニュース
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225687 星☄麻琴
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214757 ハゲとボイン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215257 鼠径部が痒い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214457 けふのニウス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222557 デブでハゲ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225337 バカの一つ覚え
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 210587 長周期振動
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 210537 乗客三六七人
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 205047 ニュース7
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225267 晴山さんが修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225447 修正でござーる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201357 全日本卓球選手権
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214657 赤木野々花は未コン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225737 二度の離婚を乗り越えて
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226597 晴山さんまだかYO
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 193298 iPhoneください
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226057 是永なのだ~
02:37:27 up 94 days, 3:36, 0 users, load average: 6.53, 6.37, 7.52
in 2.419517993927 sec
@2.419517993927@0b7 on 072015
|