◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
チ。 ―地球の運動について― 第22話「君らは歴史の登場人物じゃない」 3 YouTube動画>5本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1740236565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中国人→紙を発明
中国人→筆を発明
中国人→火薬を発明
中国人→羅針盤を発明
中国人→影時計を発明
中国人→絹を発明
中国人→凧を発明
中国人→紙幣を発明
中国人→活版印刷を発明
中国人→甲骨文字を発明
中国人→気象衛生を発明
日本人→日本人って世界の歴史を変える発明してないよね
・怪獣(サカナクション)
Vo.山口一郎がなんと1曲の為に79通りの歌詞を作成。鬱病と闘いながらついに完成を迎えた超大作。
2年前の動画
アニメ化されてない漫画にアフレコする企画
津田健次郎が持ってきた本はチ。
ダウンロード&関連動画>> 怪獣 フルバージョン 初披露LIVE
ダウンロード&関連動画>> これ好き 疾走感すごい
サカナクション「怪獣」×アニメ『チ。 ―地球の運動について―』コラボレーションMUSIC VIDEO【期間限定公開】
ダウンロード&関連動画>> 読者が地動説が迫害されてたって思い込んでることを逆手に取ったストーリーなんだよね
しかし作中の強敵と思われてたノヴァクをただの無知な殺戮者にしちまうのはとんでもないな
異端審問官は他にもたくさんいるから、異端は拷問されてるんだよね?
地動説を異端として処理してたのがノヴァクだけってこと?
なんやこの流れ!!!!
急にストーリーすごくなったな!!
一番の被害者がノヴァク
そしてチの主人公もノヴァク
>256 公共放送名無しさん[sage] 2025/02/23(日) 00:05:07.28 ID:2Fn+aUW/
>バデーニも言ってたし
バデーニはそこを突こうと色々画策してたようだけど
目の前でオクジーくんを痛めつけられて全く発揮できなかった
捕まって攻め立てられるのは自分だけって考えてたんだろうな
もうちょっと古今東西のまともな文芸とかアニメでも漫画でもなんでもいいけど
そういうのを読んで吸収してから作品作れよと思う。このバカアニメ、バカ漫画の作者は
何もかもデタラメだよ
存在し得ないデタラメ化け物人間しかでてこない
作品になってないよ
このさくしゃはもう2、3作、習作を作ってから世に出させろよ
編集部とかが頭でっかちの馬鹿で手動して作らせてんだろ
これはほんとひどい作品。害悪なだけだよやたら無意味に残虐だし
NHKに受信料払いたくないレベル
>>18 教会もやらせてたわけですし
まあピエロですわ
簡単に切れますてな感じで
殺されるかもしれない国で研究するぐらいなら国外で研究すればよかったんでは
記録がないことを利用して一部の狂気におちつかせたってこと?
>>11 ここは上手いなとは思った何で魔女裁判じゃ無いんだろうと思っていた疑問がスッと上手く解けた
>>18 プロフェッショナルな傭兵にありがちだけど、雇用主が変われば敵味方が入れ替わることもある
ノヴァクさんも地動説側に付く可能性もあったはず
中世のカトリックはユリスト暦をグレゴリオ暦に改めたし、天文学者が天体観測をすることで観測された結果から起こる疑問と矛盾に教会としての権威を崩されていったから
そういう弱さは、権威に頼って免罪符という事をやった事にあるのかもしれない
でもイエスは天の国に入るには財産を捨てることをといていたし、教会に財産を寄付することで、針の穴を通ろうとするからな
免罪符もイエスの説法からすれば間違いでもないと思う
>>13 だから宇宙論の時だけノヴァクが特別に呼ばれてたでしょ
>>18 これまでの善が悪に逆転することはいつどこでも起こりえる
アントニってなんでヨレンタを燃やしたことにしたんだっけ
得体のしれない小娘でこんな簡単に心変わりするもんなのか
>>18 正規の異端審問官ではなく、アントニの親父の私兵に過ぎなかったということなんだろうな。
>>21 東京地検特捜部かも知れない (´・ω・`)
ノヴァク・・・
ノヴァクもヨレンタが4歳の子供の頃は敬虔な信者って描写があったよね
信じ過ぎて暴走したんだろ
信じることが間違いに繋がるみたいな話をヨレンタが言ってたよね
>>13 あの司教だってヨレンタを呼び出して新人に拷問させていたんだけどな
>>28 ノヴァクが生前反論できなかった分、頑張って長文書いて頑張ってんの草
誰かを裁くには理由がいる
権力者にとって都合が悪い事は
「異端」と呼んで排除すればいい
たまたまそれが地動説だった
地動説で迫害された史実はないとエセ有識者がどや顔で書いてたけど、20代の作者に手のひらで転がされてやんのw
このアニメ超ハマってるんだが原作漫画買った方がいいのか?
>>45 田岡邸のガサやね
大原幹部直々に応対するやつやね
たしか、初回でノヴァクさんには子供がいると聞いた教会の人がおどろいてたよな
つまり、ノヴァクさんにはc教への信仰心があるわけじゃなくて
異端を殺す俺カッケーってだけの人に見える
わかった!ノヴァクとはつまり
新選組だったんだ!会津藩が直接殺しとかやったら体裁悪いから、壬生狼にやらせた
これ日本では地動説唱えて幽閉されたガリレオの「それでも地球は回っている」
という言葉が有名で地動説=迫害のイメージが強いからそれを逆手に取ったんだろうな
>>51 自省しろ、迷え
って残酷だけどおろそかにしてはいけないのよね
>>44 ヨレンタが脱走したから
ノヴァクのことを嫌っていた
>>44 ヨレンタが脱走したから
ノヴァクのことを嫌っていた
まぁでもノヴァクは旧来の社会の代表みたいな位置で動かされていただけみたいなところあるから、
勧善懲悪よろしく不幸になれとは思わんなあ。ヨレンタのこと全部知ったらどうなるか反応は気になるけど
今日本屋行ったら、チ。、がすげーずらっと並んでた!!
表紙かっこよくて部屋に飾りたくなる
傭兵上がりを雇って非公式記録
司教は正当性ないことわかってたからノヴァクにやらせてたんだな
>>46 初対面から好印象だったからな
ドゥラカは就職面接で一発合格するタイプ
先週とんでもないガイジが湧いてたけど、アレってやっぱりこのアニメのアンチが荒らしてたんかね?
1レスごとにID切り替えるタイプのガイジは処理が難しい
>>40 まさに星見えないから嫉妬で地動説異端にした奴じゃんwwwwww
傭兵上がりで学のなかったノヴァクは偏った上司の言葉をさらに偏って解釈してしまったんだろうね
武闘派でなんか怖いし偉いさんのお気にだからと間違った行いに気づいてた周りもそれを止められなかった
>>
http://2chb.net/r/livenhk/1740234631/939 DEIなんてものは国からの補助金目当てでしょ
投資要件もDEI推進が除外されるなら一気に廃れる
環境問題推進もそう
会社イメージのため以前から取り組みしている会社以外は一気にやらなくなると思う
>>63 まあそんな感じだろうな。
教会ではなく、司教直属の隠密みたいなもんだろ。
>>14 なんでこんなものが存在しているんだろう
どうなってるんだよまじで…
アントニは村でドゥラカを紹介された際、最初はどうするつもりだったんだろ
>>70 もしかしてアンチってこの一連の会話をもって作者は日和ってるとか言ってたんか?
普通にすげーストーリーにしか見えない
>>80 まるで日大アメフト部の危険タックルの選手みたい
>>78 > 1レスごとにID切り替えるタイプ
それは確実に荒らすかプロパガンダが目的
会話は成立しないからスルーするしかない
たいてい同じことを繰り返すからそれをNGにするしかない
>>46 地動説を出版したら金と名誉が手に入るから乗り気になったんじゃないか
ヨレンタさんの自爆回で原作では残された手袋でノヴァクがヨレンタさんだってことを知った、アニメが原作通り、
の2派がいたけど、事実はどっち?
>>85 「売ればいくらになるかな」
くらいだと良いなw
>>41 そもそもイエスが本当にそう言ったかは
後世の人間に確かめようがない
ヨハネ黙示録の冒頭にはわざわざこう書かれている
この書に削除、加筆など手を加えたる者には
死後、地獄が待っているであろう
と
チ。原作の一巻目の表紙
ラファウの首にロープ付いてて地面から浮いてるのずっと気づかなかったわ…
>>80 同じ傭兵上がりで学がなかったオクジーくんはヨレンタさんバデーニさんと出会って人生が変わったからな(´ ・ω・`)
なんか一気にすごい漫画だってなってるけど
そこまですごい漫画でもないだろ今の1話だけで
全体としてはよくできてるという意味で普通にすごいけど
今日の1話がそんなにコペルニクス的転回を感じさせたのか❓
金属製のアストロラーベを作った異教徒はイスラム教って解釈でOKかね
世の中の為と説き伏せて汚れ仕事の暗殺させてたようなもんかな
要するにノヴァク=紅林みたいな冤罪刑事だったって事やね
>>87 子供の頃、中坊の頃までは天キチって言われてたわ
天文学科の難しさ現実を知って諦めた
>>99 ほんまかいなwww
野蛮人どもよって思われてたんじゃないの?ww
>>87 もともと宇宙に興味ある人間が
物好きにも土曜夜にテレビ前に張り付いているんだぜ
アニメ始まったころに原作読者が宗教叩きしてると梯子はずされるぞって警告してたのを思い出したな
>>64 ガリレオだのコペルニクスだの学校でも習うからね
それ聞いた子供は教会から迫害されたんだって思うよね
>>78 毎週毎週番組終わりに同じ宇宙の画像貼るやつか
中国中国うるさいやつが荒らすから
その日の内容の話全然できなかった
このあたりでわかった奴は勘が良い方だわ
EX見せられてから「アニメ版チ」を信仰してるアホが何言いだすかがエンタメ
>>105がジャンプするだけで、地球もほんのわずかな力を受けて動くしな
>>96 宗教が質が悪いのは、教祖のお告げとやらを信徒がまとめて経典にすること
文字にすると言葉が固定化されて、変えることが出来ない
時代が変われば常識も変わるのに、宗教は変えることが出来ない
だから本の読み手が独自解釈するんだけど、これが本当に最悪
教祖が死んだらその宗教は解散でいいぞ
>>120 50歳過ぎのオッサンですが伊能忠敬になれますか?
アントニ司教は金と科学の時代を先取りしてるわけで
現代に対する皮肉とも取れるな
>>14 聖書の神はおとめ座銀河担当か、それとも超銀河団を動かすグレート・アトラクターを束ねる者か
どのみち観測限界のその先もあるなら、この宇宙の端っこから端、その端の先は「なに?」って疑問は未だ不明だ
RPGみたいに反対側に出るなら、この宇宙が仮想世界って判明するから楽なんだけどね
ノヴァクはこの後重責を負いながら余生を過ごす事になるのかな
最後どうなるのか知りたい(´・ω・`)
ノヴァクは何も疑わず雇用主の私情に従って拷問していたってことかい
教会の教えに反してる!でも、あれの答えが気になる・・・!
ノヴァクはオクジーと同じような身分から成り上がったんかな
>>119 荒らし対策にim gur とかをNGワードにしているから気づかなかった
>>93 ノヴァクは気付いてる、来週その描写がある
オグジー編の天動説支持の爺さんも、ずっと天動説研究してたからに矛盾や無理に気づい訳だしな
研究してない一般人なんて分かりもしないだろうし
人生が変わるようなものでしたか
いや、違う
これは・・・!
宇宙が変わるぞ
>>121 ノヴァクも、ちっとは俺って頭良いってプライド持ってただろうなw
仕事もできるしってw
ところが、ただの脳筋だったと知り、鼻をへし折られたわけだ。
発狂必至だなwww
>>87 むしろ学生時代までに興味を持っていたのしかスレに残っていない
異端審問官以外は
>>126 昨日本屋に行ったら幸福の科学の本が目立つところで売られていた
著者は大川隆法
誰が買う?
単に漫画の主人公達が主人公だか何だか知らないけど
歴史に残らないくらいの一幕だったって言うんでしょ
(部分は全てを同じと表現しない)
でそれでこの脈々とした流れは地動説の解明に繋がるのか繋がらないのか
それは来週以降わかるのかな
>>107 いやだって1話からずっと命懸けで弾圧の目を逃れ地動説を受け継いできたのに
教会がそんなつもりは無かった地動説も自由に広めてくれたまえ
って一担当者の暴走って事にしてしまったんだよ
>>90 迷惑やから荒らすなと注意されて嫉妬嫉妬と繰り返してるガイジやから会話なんて通じないと思ってたらマジやったな
コロナで煽られまくって発狂してたけど痛い目見て少しは懲りたのかね?
父親に気に入られただけの傭兵上がりがでかい顔してたら邪魔だよ
>>120 星見るのは好きだがややこしい計算式は見とうない
>>147 下っ端はいつの時代も辛いな(´;ω;`)
>>132 そもそも地動説や天動説がなんなのかも知らないレベルじゃないか?
まわりが言ってたから異端だと思い込んでただけで
>>121 そういう脳筋達が歴史を作ってきたんだよ
>>90 SIMが12枚とか20枚とか入れられるスマホの画像が貼られてたことあるね
>>130 聖書の神は、かなり狭い地域の土着の民の専任だろ
あれだけぼろくそ書かれたエジプト人もいまはイスラム教徒らしいけど
怪獣みたいに叫んでも
時代の夜明けと共に消えてしまったノヴァクの信念
>>96 聖書は、イエスの弟子たちが交わした手紙を、イエスが天に帰った後に改修したパウロによってまとめられたものだから
聖書の真実性は編纂者のパウロによる
また、死海文書もそうだけど、聖書の写本の古いものを考古学者が発見して、矛盾点と合致点を精査する事で、科学的に聖書の真実性は高まると思うけどね
>>140 まあ結局計算が合わないからな
地動説もケプラーが現れるまで計算合わないけど
>>160 人間のために神が作ったものでないことは確か
このアニメはキリスト教批判なのか思っていたけど
全部ノヴァクのせいにすれば逃げられるな
この漫画が話題になってなった時に地動説で拷問された人はいないって散々議論されたけど
当時でも天文学なんて高度な事やってるのは地位の高い知識人しか居なかったからで
庶民はもっと適当な言いがかりで魔女裁判で散々殺されてたからね
>>64 教会に地動説とかアホなこと言うのやめろやってやられたけど
チ。みたいに処刑されたわけじゃないんだよな
>>160 なぜ惑星が生まれるのか、ブラックホールとは何か、そもそも宇宙って本当に果てがないのか
気が狂うテーマだぞ。。
トランプたった一人で世の中変わると思ってる
マスゴミは
トランプに投票している名もなき多くの人間が見えないに似てる
>>136 それに加えて凄い中国に比べて日本は~だの嫉妬嫉妬繰り返してる短文煽りも湧いてたから普通に鬱陶しいぞ
日本とか中国でNGするしかないってぐらい暴れ倒してた
トランプたった一人で世の中変わると思ってる
マスゴミは
トランプに投票している名もなき多くの人間が見えないに似てる
>>13 読者もノヴァクと同じ視点でそう思い込んでいたという一種の叙述トリックでもある
ドゥラカは男でも良かったんじゃと思ってたけど
それだとおじさんが連れてきてもアントニーに一蹴されて終わってしまうのか
>>166 チ。のストーリーだと真理がその真逆だという可能性もあるのでは?
水金地火木土天海の外にもう一個あるかもしれないって本当かね
原作はヨレンタ自爆シーンで気付いたか気付いてないか論争があった
絵が下手くそだからそのあたりの表現がイマイチなんよ
オクバデ、ヨレンタの最期は今のとこアニメで良くなってる〇〇のなんてネタにされてたし
まあ来週でこの世界の話は終わりだ蛇足のEXなんかやらない方が良いがどうなるか
>>165 デカすぎてゾッとするときあるわ。少し異常すぎるくらいデカい
>>171 今2月だからな遠いな、名作が他にもたくさん出そう
>>179 そもそも神は人間の妄想
宇宙は妄想ではない
>>158 そんな金持ちは後ろに太客がいるプロパガンダだろうけど、たいていは回線を切って再接続してIDを切り替えるから、二度と同じIDで書けない
>>159 地球が属してる「おとめ座銀河団」って所が、地球及び太陽と月を作った神の設定に則っていると思うんだ
>>166 それすら全くわからないぞ
アンデッドアンラックだってちゃんと歴史を語ってるけどな
ワンピースは言うまでもないんだけどな
チ。みたいな硬派を気取るといっぱい褒められて卑怯だな
>>183 いつから存在してるのか、いつまで存在するのか本当に永遠なのかとかもゾッとする
宇宙が黒いのは宇宙が有限であるからって聞いたことある
曲はチ。をみてないとなんだこれってなるけど
チ。を見てるとかっこええってなる
これ4月からの再放送も見ようかなちょうど相棒ないし
>>171 絶対にいける
NHKのアニメ主題歌で大ヒットなんて滅多にないだろ
>>188 回線切って再接続って今でも電話線でやってるって事か
寄付金の送り先の養父は生きてるのか?
浮浪者の入れ墨から本を作った同僚は処刑されたのか?
なんで司教がここまで地動説を迫害しようとしたのか?
とか投げっぱなしのままだよな
まあ年代ジャンプを上手いこと使って誤魔化されてるかんじは有るけど。
>>170 異端審問官のことだと思ってた、違うのか?
>>189 1部が地の地
2部が知識の知
3部が価値・価値観の値
ツダケンが血
>>90 ID:SrZG+u0Y
あと先週も湧いてたコレ今日も来てて草
このレスだけで後は何も無い辺り先週いじめられたのがトラウマなのかね?
キリスト教が迫害する漫画だからP王国のC教なんだけど
実はキリスト教迫害してません個人の話でしたとってことなのか
>>103 書店のやつは帯ついてるから気付くの遅れた
>>182 ・・・は?
>>170 それってまだ答え語られてないんだっけ?
本人からも
>>194 地動説みたいに宇宙の真理を解明しちゃうやつがそのうちでてくるかもな
キリスト教のやばいのは魔女狩りの方であって地動説は別になんだよな
コペルニクスも何もされなかったし
>>153 すまん
冒頭じゃなく結びだった
18 この書の預言の言葉を聞くすべての人々に対して、わたしは警告する。
もしこれに書き加える者があれば、神はその人に、この書に書かれている災害を加えられる。
19 また、もしこの預言の書の言葉をとり除く者があれば
神はその人の受くべき分を、この書に書かれているいのちの木と聖なる都から、とり除かれる。
ヨハネ黙示録22章
>>205 アレクサンドリア図書館燃やしちゃったのは
ごまかせない
>>205 いや、キリスト教が異端を迫害してたのは事実
その根拠は? なにもないってのがテーマでしょ?
>>126 そうだよな
その次代その土地の生活の知恵全集みたいなものだろうが
時代も土地も生活もまるで違う環境に伝播している。
>>193 その割に俺たちの寿命があまりにも短すぎる。
身体を大事にしてもせいぜいが100歳くらいの運命だし……
天動説が地動説に切り替わる瞬間に立ち会いたいと思わないか!?
それでこそ本物やぞ
OPの歌詞見てないけど怪物はおそらく再来週出てくるんじゃないかな
人の心のことで探求心とか信念とか正義感とカ、それが間違った方に向かうと大変なことになる
ツダケンも怪物にやられた
>>204 ν速+にしょっちゅう投下されるコピペ
いくつかは誤っているらしい
単に投下したあとはほかのスレに行っただけの可能性が高い
>>218 それだけ奇跡的なんだよ
俺達有機的生命体わ
アニメはもうちょっと頑張ってほしいけどな。
最初は良い出来だったんだけど、ここ数週は…。
だからマッドハウスは嫌いなんよ。あからさまに手を抜くから。
人類は悪魔の誘いで受肉して精神世界から物質世界に堕とされた存在なんだっけ?
仏教も解脱しろとかいうしなぁ
世界の始まりって何なんだろうな
>>210 まあコペルニクスはルネッサンス後期の人だしすでに宗教の権威が落ちてたからな
>>192 そんで今気付いたけど日本でNGしてたの忘れてたわ草
今解除した
確かに嫉妬とか言いたがるのはほぼガイジしかおらんしNGしてもええかもな
まぁ取りあえず様子見ということで
つーか画像NGしてたら面白い画像も消えるから勿体なくも思う
どのキャラが人気あるんだろな
俺は・・・バデーニが好きなんだが
>>170 地動説に目覚めた人が天体観測しながら「俺、今すげえ世界の真実に触れてるぜ!!」って興奮してる歌
>>18 自分自身で考えず与えられた仕事をひたすらこなしてただけ
アニオタ卒業かーと思ってたけどこういう良作たまにあるからやめられん
>>193含む、今を生きている人類全員の寿命よりは圧倒的に長いので心配はいらない
それよりはるかに前に地球の最期が来る
>>170 うつ病のことだと思ってたけど違うのかな?
>>8 この動画期間限定って書いてあるけど、どうなっちゃうの?
もしかして消される?
>>229 バデーニだろうなあ
劇中ナンバーワンの天才だし
>>236 それは草
違うと思いたいわwwwwwwwwww
>>233 世間的に流行ってるアニメ観るだけでも十分だよ
鬼滅、進撃、フリーレン、ブルーロック、チ。とか観たら面白かったもん
>>218 個体の自我を無視すればDNAやミトコンドリアの存在は長命だよね
俺たちは入れ物・乗り物に過ぎない
>>222 デタラメかよ草
承認欲求と見栄で生きてるあの国らしいな
>>237 新たな預言者という道で、続きを書かれた
>>230 よう考えたら地動説に気付いたから何やとは言ってはいけないんやろな
>>229 このアニメを引き締めてるのはノヴァクだよ
ノヴァクがいないとこのストーリーは成り立たない
ストーリー全体の中核にいるのはノヴァクであり1番大切な存在
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
このアニメに出てくる主演級のキャラって実在するの?
>>242 フリーレンとチ。は脚本で世界的に誇れると思う。
まともなところが実写化して欲しい。
>>258 たぶん最後にコペルニクスがナレーションで出てくるくらい
>>246 いつも、そいつが「自分が最後の預言者」ってことにしたの、頭いいなって思ってる
2032年の隕石衝突確率高かったとして 正直に高いよって教えてくれるのだろうか
>>211 ヨハネの黙示録はイエスの復活後に作られたものだろ?
ヨハネの福音書の手紙を綴った聖ヨハネと同一人物とされたりもするけど、黙示録の内容から、筆者の相違があるように思えて、イエスをバブテスマした荒野のヨハネと黙示録の筆者と、俺は似ていると思う
てか同じだろ
>>257 横からだけど あれこそNHKで放送すべき内容だったのに何で手放しちゃったのかね
人間は1番近い月にすら行けないしな
人類は地球に閉じ込められてる
>>223 狂ってるランキングならラファウだろうなあ
作者は後から日和って結末を変えたんだーとか言ってるアンチさんさぁ…
これだけ緻密な伏線張り巡らせておいて軌道修正が効くわけないのに頭悪すぎて怖いよな
まーそういうことにしないと燃やす正当性すら失うからそんなもんに縋り付いてるんやろけど
それでも地動説を信じてる
このセリフ実在するだろ?
法廷から去るときに実際に言ったとされてる
太陽系なんて銀河でも辺境だし、天の川銀河も銀河団からも外れてる辺境なところ
地球は丸いとか真実を最初に言った人ってあってるのに処刑されたりするしな
現代でも信じられないような真実を最初に言う人はあってるのかもしれない
>>264 作品名のひとつにもなっている地も実在しているなw
>>281 周りの知能が追いついてないだけなんだよな
>>276 俺には最高におもしろかったぞw
1期はふつうに評判いいけど2期は評価分かれてるからどう思ってるか知りたかったw
ヴィンランドサガ2期は1期の血なまぐさいバトルからは想像もできないほど田舎で農業するアニメ
なのにとても面白い、キャラの内的成長を丁寧に描くとこんなことになるんだなと
>>242 チもやけどフリーレンとブルーロックもアンチが大量に湧いてくる漫画よな
ちょっとした事故でアンチの溜まり場覗いてしまった事あるけど変な病気になりそうやった
>>280 辺境ってことは宇宙の端っこに近いってこと?
端っこには何があるか調べやすいな
>>275 多くの学者からしたらそれはフィクション扱いやで
つぶやいたら裁判やりなおしだし、そのつぶやきを誰が聞いたんだって話になる
>>229 ここの住人ならヨレンタだろうな
個人的にも
>>291 呟いたら裁判やり直しってなんやそれ草
無限に引き伸ばせるんか?
誰か、人生をなげ捨てて修行して、解脱してくれ。
そして俺に教えてくれ
>>229 ラファウなんよ
1期のOPの印象すごい強い
大衆「新聞を信じるな!テレビ(※大手マスメディアが運営)はありのままを伝えてくれる」
50年後
大衆「テレビを信じるな!ネットはありのままを伝えてくれる(※インフルエンサーやネットメディアの言う事を丸呑み)」
>>281 コロナウイルスにマスク手洗いうがいは意味ないって言い続けてるわ
>>294 一応ガリレオは異端の考えを捨てますって宣言したんだから
>>233 アニメを語るならば王道の
サザエさん
ドラえもん
ちびまる子ちゃん
見てれば大丈夫。それだけで十分
>>184 わからんよ
>>198 マジでサカナクションの2回目の紅白出場観たい
>>291 欧米の学者はなんだかんだキリスト教の影響下にあるから中世については信用出来ない
>>279 チ。のことなら、今が第3部終盤
3月末までに原作ラストまで放送できるペース
>>295 解脱って仏教の?
つまらんから知る必要ないと思うよ
キャラクター
>>302 そいつら長命なあまりに老害になってるやん
宇宙は広いから人間みたいなのがどこかにいるって考え昔の古い学問やで
最新の研究だとほぼ確実にいない
やで
>>275 直訳すると「それでも動く」らしいが、言ったという信頼性の高い記録はないらしいな
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%A7%E3%82%82%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%81%AF%E5%8B%95%E3%81%8F
>>198 ここでしか聴かないからわからんがこの曲ってヒットしているんか
>>267 世紀末はヨハネの黙示録や北欧神話のラグナロクで起こるから
それらは旧約聖書でユダヤ人の大衆に溶け込む神を見破れなかったように、イエスが、主の来臨は盗人のように来るといったように
人々の無意識の範疇を神は動きしていて、必ずサプライズや不意をついてくるってこと
>>310 根拠かそれを説いてるサイト聞いてもええか?
それとも人間型じゃない生物ならおるってことか?
>>301 あれ?それ宣言したのに処刑されたんか
てっきり意地を張り通したから死んだのかと
>>300 大昔病院に石けんの導入で効率的に表皮から除去するだけで空気感染・接触感染かかわらず病気の感染が激減したからなぁ
ペストのマスクも
>>310 知的生命体は確実にいる
いるけど出会えないだけ
もし地球と似たような環境の惑星なら
結局は地球に似たような生物しか生まれないし
宇宙人と言ってもそんなに違いは無さそうや
なんなら交配すら可能かもしれない
そんなんじゃなくて
我々の常識がもはや全く通用しないような、未知の物質で出来た身体や見たコトもない姿形をしたような宇宙人が見たいんや😳
>>317 マクス手洗いで防げるのは細菌なんで
ウイルスには予防効果ないよ
>>308 オクジーとバデーニコンビが好きやったな
ヨレンタの拷問シーンも実は魔女狩りも兼ねてるってのは良いミスリードになってるよな
>>309 は?チビッコに過去は関係ないし今何かの圧迫してても圧迫する価値がある
他は犠牲になっても構わない
>>319 でも肉体がある限り地球上の生き物のどれかには似てそう
>>278 イエスも死んで生き返って、天に帰ったあと、霊を飛ばしてパウロの内心に語りかけてくるからな(パウロ個人の感想です)
首を刎られても憑依出来るんだろ、知らんけど
>>320 細菌だけでなくウイルスも粘膜や接触から感染するから
必ずしもマスクの穴通過するもんねーじゃなくコロニーを形成してる
ウイルス一粒だけっての率は減る
地球と似た惑星を見つければそこに人間みたいな生物がいるかもしれないって言う人多いけど
それなら地球が地球に1番そっくりなんだから地球に2種類目の人間がいてもええやん
完璧な環境の地球にすら見つかってない時点で宇宙に人間みたいな知的生命体はおらん
そもそも他の動物は何種類もいるのに、なんで人間だけは1種類なのか、これがこの世の真理であり答え
>>316 いや処刑されてないよw
蟄居してる中で病気で77歳で死んだ
時代的にはすごい長生き
そも論だけど生命は簡単に発生することはわかってる
生命が発生するなら脳もあるに決まってる
ならある程度の知恵はどんな惑星に発生した生命も持ってる。 それが人間を超えることもあるだろう
ただ宇宙って壁を超えられないだけ
そもそも人類も安価な化石燃料があったから宇宙に進出できたけど、それにも限りがあるんで
>>319 火星みたいな重力の低い星で生まれ育った人間はいわゆるイメージ通りの宇宙人みたいな形に育つらしい
>>301 そう宣言したとされる判決文にガリレオの署名はなく、次の裁判でガリレオ本人が見たことがないと証言している
>>308 もしかして、ドゥラカって実在する歴史上の誰か?
突然登場した勇者みたいな扱いだけど
>>223 心の強さランキング
フベルト、ラファウ、グラス、オクジー、バデーニ、
ヨレンタ、シュミット、レヴァンドロフスキ、以上
>>327 ネアンデルタール人おったのがおらんくなったやん
>>318 知性が同時代で重なる率はあるのかな?
こっちは知性ある時にあっちはアメーバ程度な感じですらも
>>326 マスクをしたらウイルスの数が減る。 だから感染率や発病率も低くなるに違いない
と思いたいのはわかるけど、科学的にはそうじゃないんだな
マスク手洗いうがいで風邪が防げないことは、3年前の社会実験で証明されたじゃんw
>>329 カルダシェフ・スケールとか無理無理かたつむりだよな
>>333 コペルニクスの天動説の本は、コペルニクスが自分で書いて自分の名前を著者欄に書いて出版した
>>300 その宗教は怖すぎるよ
物理法則に反してるから後で拷問な
バテーニさんは、地動説が完成してゲロ吐くシーンが好き。
>>329 宇宙がくっそ広いのは神が未熟な知的生命体同士が出会って殺し合わないように設計したため
とかいうと二昔前のSFっぽい
星の逆行のシーン好きだったな
徐々に真理に近づく流れがかっこいい
>>83 こっちの事実の方が衝撃だろう
太陽系は暴走して銀河から遠ざかっているので
地球達は螺旋状に太陽を追いかけて居る
>>327 アフリカ中部以南のヒト科と以北のヒト科はネアンデルタール遺伝子2%入ってるかどうかで系統が違う
それとチンパンとは99%の違いでしかないとか何とか
>>327 隕石による恐竜の絶滅があって哺乳類の天下になったから、それをもとに知的生命体までたどり着いただけで、
恐竜の絶滅がなかったら、爬虫類をもとにした知的生命体になっていたかもしれない
>>343 それがこの世の真理である可能性もまだあるぞ
おかしいくらい宇宙は広い
この広さには意味があるに違いない
(´・ω・`)光が遅すぎるからなぁ。光よりずっと速いものあったら、ワンチャン知的生命体のおる惑星まで行けると思う
>>341 楕円軌道を発見して計算が合ったらそりゃ吐くほど興奮するだろうな
医者が人間の神経を見た時、なんやこの神しか作れないような回路は…
人間は神が作ったに違いないって思うらしいしな
>>345 これを見ると宇宙船地球号ってのがよくわかる
数万年後には他の恒星とすれ違うだろうし、わざわざ宇宙を旅しなくても太陽が連れてってくれる
>>343 地球とかいうごく狭い世界で未熟な知的生命体同士が出会って殺し合ってるんだよなぁ…
>>278 伝統的に、『黙示録』の成立はドミティアヌス帝時代の紀元96年周辺であると考えられてきたが、聖書学者の中にはネロ帝時代の69年頃と考える者も居る。前者の説の有力な傍証とされるのは202年に死去したエイレナイオスの著書
『異端反駁』5巻30における証言である。
エイレナイオスは著者ヨハネと会ったという人物から『黙示録』の執筆は「というのは、それが登場したのは余り前のことではなく、殆ど我々の時代、ドミティアヌスの治世の終わり頃のことである」という証言を直接聞いたと記す。
さらに96年成立説を有力なものとするのは、『黙示録』に小アジアにおける迫害というテーマが含まれていることである。
ネロ帝のキリスト教徒迫害はローマ周辺に留まっていた為、小アジアでも迫害が行われたドミティアヌス帝時代の成立の方が、遙かに辻褄が合うということになる。
宇宙を構成してるのはダークエネルギーとダークマターで95%占めてて残りの5%が人間が知ってる全ての物質
>>341 あのシーン汚いから嫌いなんやけど
もうちょい表現の仕方なかったんやろかってなる
>>345 子供の頃は、地球が太陽の周りを回って、ちょうど1年後に、全く同じところに戻ると思ってたw
地球から遠ざかってる星は光の波長が伸びるから赤く見える
地球に近付いてる星は光の波長が短くなるから青く見える
宇宙の天体を観測すると全ての星が赤いことに気付く
つまり全ての星が地球から遠ざかってる
地球を中心に離れてるのではなく星同士が全て離れて行ってる
↓
時間を巻き戻すと全てが一点に集中する
↓
ビッグバン理論の原点
>>347 恐竜から鳥に進化したのは皆知ってるけど、オウムはめちゃくちゃ頭が良い
人語を操る事もできるぞ(´・ω・`)
>>281 > 地球は丸いとか真実を最初に言った人
紀元前6世紀のビタゴラスらしいけど、処刑されたという記録はない
ビッグバンって嘘くさくない?
なんで無から有が生まれるねんw
>>363 なんで無から有が生まれてはいけないんだ
時間は存在しないってアインシュタインが言ってたな
人間が時間だと思ってるものは時間ではなく物事の変化を見てるだけなんだとさ
無から有が生まれるというのを受け入れないと宇宙を語るのは不可能じゃね?
天動説だって間違ってるのに1300年くらい信じられてきたしな
天動説が間違ってると言った人は殺されてきたし
人間愚かすぎるだろ
>>365 その数式化のもとになった物理学の適用範囲外ってだけかもしれない
まだこの世界というかこの宇宙の1%も理解してない
この%の数字はなんでもいいあまり意味がないから
やっぱマルチバースなのか?何が許されるのかまだ未知
無限の可能性というか解釈はいくらでも
あとは整合性ってやつかこれは科学の限界くるかもな
次のステージ行くまでは通用しそうだけど
SFでは万能な理論はない
各作品に神のように進化した生命体はいるけど
当たり前だけどあれ人間が考えた外国人だったり
あとはカルトの神で神にも会社組織みたいな構造であるw
未来の人間「昔の人ってビッグバン信じてたらしい」
未来の小学生「wwwwwwwwww」
>>366 4次元に時間が含まれるの冷静に考えたら意味が分からないよな
昔買ったテレビが画面点滅して寿命と思って新しいのを買ってきたら、なんか復活したのも神の存在かしら
>>284 4人相手してたから仕方ない
4人目のノヴァクに後ろから刺されて死んだ…
【ダークマターが定義されるまでの流れ】「宇宙の質量を合計100として全ての天体を計算して宇宙完全攻略本出したろ!」
↓
「アカン…何度計算しても合計20にしかならん…なんでや…目に見える物質は全て計算に入れたのに…」
↓
「ファッ!?なんか宇宙の至るところに空間の歪みと重力が発生してるンゴ!空間が歪むってことはそこに大質量の『なにか』があるはずなのに何も観測出来ん存在すら分からん…なんでや…」
↓
「せや!これをダークマターって名前にして「実際には観測出来ないけど確実に存在する何か」として定義づけたろ!」
こういう経緯や
よく勘違いしてる奴いるけどダークマターってのは「未知の物質」でも「空想上の物質」でもない
空間を歪ませて重力も発生してるから確実にそこに存在するのに「観測出来ないなにか」なんや
一番有力なのは三次元空間とは別次元に存在してて人間ではまだ到達出来ない世界にある大質量の物体の重力が影響してる説やな
「物体や物質は次元を越えないが、重力は次元を越えられる」って説が今は濃厚
>>350 光より早いのは量子だろ
量子もつれの共時性は光の速さを超える(ただ量子の世界だから、伝達できるものは量子サイズなので、情報少なすぎ問題あり)
>>353 暴走太陽系が、まだどこにも
ぶつかっていないだけでも奇跡的なんよね
(;´Д`)ビッグバンは無かった……
このことを言いふらして歩いたら異端としてノヴァクさんに……
>>380 太陽系は銀河系の中でも僻地の過疎地だからな
でっかい本屋に行ったら宇宙の本のコーナー入ってみるといいぞ
宇宙の本、量子力学の本、数学の本、はじの方にチ。特設コーナー
お前らの好きな本ばかり
>>370 いやそれが逆みたい
人間だから みつを
>>8 やっと歌詞全部わかった
普段のopのが好きかな
聞きなれてるだけかもだがw
福音書の【人の子に言い逆らう者は赦される。しかし、聖霊に言い逆らう者は、この世でも後の世でも赦されることがない(マタイ12-32)】
【父がわたしの名によってお遣わしになる聖霊(ヨハネ14-26)】と呼応しており、ヨハネの黙示録自体が福音書に記されている聖霊であることを示している。
また、解釈をしようとすると【これに付け加える者があれば、神はこの書に書いてある災いをその者に付け加える(22-18)】と記されており、簡単に解釈するわけにもいかない。
しかし、この言葉は、逆に
この書に書かれている災いを自ら受ける覚悟を持てば
解釈も許されると言う意味ともなる。
では、この災いとは何か……個人として受ける災いは、火と硫黄の燃える池(21-8)であり、ここに入るのを覚悟しさえすれば
解釈することも可能である。
つまり、解釈するためには、実際にこの火と硫黄の燃える池に飛び込むしかない。
>>385 OP歌詞フル尺全部読んだけど難しくて70%しか理解できなかった
>>378 人間がそこに飛び込んだら一緒に次元を超えられるのかな?
>>375 物体には霊が宿る(寄り付く)
新しいテレビを買ったことで、そのテレビとシンクロして調子が戻ったか、それとも「捨てないで」という寄り付いた霊が旧型テレビの機能を回復したか
本人の主観によるものだから、判断はあなた次第だ
>>383 今の宇宙論はなんかつまんないな
言ったもん勝ちになってる気がする
サカナクションの人、宇宙詳しくないと思うけどあの歌詞書けたのすごいと思うわ
歌詞が魅力的すぎる
>>383 いまのところかなり昔に見たニュートンの情報だけで戦ってるからそろそろ新しい情報取り入れるか
観測して初めて真理が見えるからな
適当に語ってる天動説とかは全て間違ってた
未来ではすごい観測技術が見つかって宇宙の真理に近づくぞ
>>8 このMADみたいなのかっこよすぎるwwwwww
>>378 大阪弁はアタマに入って来ない
やり直し
土曜のこの時間は余韻に浸って頭の中が宇宙の事だらけになる
早く知りたいなーこの世がなんなのか
学校のプールに腕時計の部品をバラバラに入れて
水流だけで時計が完成する確率
これが宇宙で人間のような知的生命体を発見できる確率
ムラトリ正典目録(ムラトリせいてんもくろく、英:Muratorian Canon)とは2世紀後半に書かれたと推定される新約聖書に収めるべき文書を記した著者不明の文書で、ムラトリ正典表とも呼ばれる。
ヨハネの黙示録はムラトリ正典目録に含まれており
西暦397年に開催されたカルタゴ会議では
ヨハネの黙示録を含む27文書が正典として認められた。
しかし人間の探求心
闘争本能が突き動かす
誰かが人間の事をウイルスみたいだと言った
広がった宇宙って元に戻らないんやろ?
じゃーどんどん距離が広くなっていつか何も見えなくなるのでは?
>>337 大昔からマスクは風邪を予防するものじゃなくて風邪を引いた人が唾を飛ばさないようにするものだよ
>>404 宇宙は収縮を繰り返してるっていう宇宙論もあるで
>>398 宇宙と脳だけは最後までわからないと言われているから厳しいかな
宇宙は大きすぎるから、脳は意識の部分を解明する手段がないから
>>386 聖霊は三位一体のひとつ
権能は同じ
100数えるまで出られないぐらいだと、世界に迷惑もかけなくて済むんだけどね
もう3年だからな
>>405 だからそれが意味がない
マスクは細菌の飛散予防には効果あるけど、ウイルスは素通りするもん
不織布のコンドームでセックスする とイメージすべき
地動説を迫害したのは
本当にノヴァクだけだったのか?
地動説とは
本当に神を否定する異端とされるほど禁忌の探求なのか?
地動説を唱えた者達は
火と硫黄に焼かれた
>>361 鳥類は飛ぶためにいろいろ削減しているから残念ながら将来の知的生命体になるのは厳しいかな
宇宙が広がるスピードは端の方では光より速い
その空間を光のスピードで進んでも前には進まない
光より早く広がってる空間はどんどん広がってるからいつか地球があるこの空間も光より早く膨張するようになって何も見えなくなっちゃう
光が反射して人間の目に届くことがなくなり宇宙は真っ暗に
>>411 >地動説を迫害したのは
>本当にノヴァクだけだったのか?
ノヴァク以外の記録は破棄された
>>47 >>345 タイムマシンが有ったとしてどうやって地球の同じ位置に現れることが出来るのかって言ってた
>>411 チ。の世界にも現実世界にも裏の黒幕がいる
体を動かしてる奴は雑魚よ
どこにいるかもわからないところで支配してる奴が最強
分かりやすく現実世界で言うとプーチンもトランプも手下な
>>404 宇宙に無限に星があるなら夜も隙間なく星に照らされるはず、っていう疑問のほうが先に来そうなもの
>>410 ウイルスのほとんどは飛沫だからな
髪の毛の1/1000mmの大きさのウイルスが浮遊して他人の鼻の中に入ってるのではない
>>407 宇宙が収縮してるならブレーキをかける物質があるはずだよね?
でも宇宙は加速してる
>>415 どうせ原点の位置なんてわからないんだから地球を中心とした座標軸で計算すれば問題なし!
ヨレンタさんって誰がモデルなんだろ?
歴史上に天文学を勉強した女性っている?
15世紀くらいだっけこのアニメ
>>398 科学で知りえない所は哲学と宗教が埋めてる
本人の納得のうちに探求は閉じられて、思考思索は別の物に移る、そんなうつろいやすい人の性を持っている中で、生きてるうちに世界の真実を得ようとするなら、どこかに帰結をとらないと終わらない
科学者が宇宙の観測限界に挑んでも、この宇宙の事を知り尽くすことが、今、出来ないなら、悟りを受けたもの説法や神の言葉を聞いて受け入れれば納得できるだろう
>>423 日本の政治家を選ぶ日本人を見てると、ほとんどノヴァクだと思うけど
>>418 入ってるんだよw
細菌とウイルスでは繁殖する場所が違う
食中毒の細菌は、食物に取り付いてそこで増えて人間の体内に入るけど
風邪のウイルスは人間の粘膜で増えてから体内に侵入するんで
ようするに人間の粘膜に一粒でもたどり着き、繁殖できる環境が整ってれば、感染するのだ
天文学をやりたくないのは結局キリがなくモヤモヤのまま終わるのが分かってるからな
この世の真理に気づいて正しい事を最初に言った人はいつも殺されてきた
地球は丸いとかな
>>426 マスクは意味がある
ないなら効果0%の証明が必要
チ。で習ったろ?真理を語るには証拠が必要
すべての一神教は悪であるなんて公言したら殺されそうだもんな
🌏世界頭脳指数(Global IQ Score)
🟣紫が1番頭のいい地域🟥赤になるほど馬鹿になる
🇺🇸ハーバード大学(アメリカの大学)の中身はほぼ移民だからな
>>429 マスクは意味がない
人間はウイルスの海を泳いでるようなもんだけど、なぜ発病する人は限られてるのか
それは動物には「免疫」があるから
自分の免疫を信じましょう(´・ω・`)
地球にある砂の数より宇宙の星の数の方が多いって聞いた時やばいと思ったわ
しかも調べたら
宇宙に存在する銀河の数は地球に存在する全砂粒の3000万倍でも足りないって頭がクラクラしたわ
ナショジオが10年位前に言ってた
>>432 ウイルスとタバコの煙どっちが小さいか知らなそう
第一宇宙速度 8km/s
第二宇宙速度 11.2km/s
第三宇宙速度 16.7km/s
第四宇宙速度 300km/s
第五宇宙速度 1000km/s
第六宇宙速度 30万km/s ~光速
日本人はこんなことも知らないからな
中国じゃ当たり前の学問なのに聞いたことも無い人多い
>>437 ちなみに花粉もマスクでは防げない
花粉がマスクで防げるなら、花粉症なんて存在しないもん
花粉も防げないマスクがそれよりはるかに小さいウイルスを防げるわけがない
ノヴァクさんでもわかる
どうして昔の人は地球が宇宙の中心じゃなきゃいけなかったんだろう
こういう自分に都合のいい嘘を言う奴って現代にもいるよな
特にアメリカの発言は全部これ
脱炭素も地球のためではなくガソリン車をこの世から消してテスラを売りたいだけだった
>>441 それはマスクの周りに隙間があるからだろ
隙間のない完璧なマスクがあれば花粉、ウイルスのようなでっかい物体はマスクを貫通することはできない
>>411 聖書の放蕩息子の下りがあるように、息子の散財を許して五体満足で親の元に帰ってくる事は、何よりも嬉しいことだと思う
健康な魂には健康な身体がなる、そうだろ?
愛する者よ。 あなたが、 たましいに幸いを得ているようにすべての点でも幸いを得、 また健康であるように祈ります。
夫婦喧嘩は犬も食わないけど、親子喧嘩は猫も跨ぐレベルだ
>>442 昔の人というか昔のキリスト教徒だけどな
何かを信じて生きるのは楽だからそれなりに説得力あれば信じたくなるんだろうな
>>443 そうなるよね
宇宙服を着れば防げる。 というかそれ以外は防ぐ方法はない
宇宙服以外は防げないのに、それ以外の方法を提示してくる奴は、全員ペテン師だ
>>445 明治天皇がカトリック教会がたてたグレゴリオ暦を太陽暦として採用した
日本においては神事や記念日、祝日を西洋暦に合わせたことで天文学上の優位性はついたけど、キリスト教に繋がり強い暦を用いたことは、キリスト教への理解が少ない日本人には、約款読まずにサインさせたようなもので、それはどうかと思うけど、疑問に思わないなら野暮かもしれん
旧暦は太陽陰陽暦で、節分も真冬ではなくて、春を感じられる時期に設定されてるからな
チ。みたいな宇宙の真相に迫る哲学的なアニメを見た後に
プリキュア見てる自分見ると、ワイってなんなんやろって思うわ
>>446 ワイはずっとマスクしてるけど感染したことないで
これが証拠や
>>441 お前の弱点はマスクで防げない理由がどこにも書かれてないことだな
大学受からなかっただろ?
IDガチャガチャガイジ今日も来てない?ちょっと怖いんやけど
迫害してたのはノヴァクだけは言い過ぎやろ
あの地域一帯だけならわかるが
>>412 グレートフィルター思い出した
人間だって高次元からみると
もう詰んでる可能性もある
ところで生物エボリューションがまだ解明されてない
定説はどれだろうか
生命体って安定すると進化しないよね
つまり・・・常に世界は残酷だ
>>455 正確にはノヴァクが住んでた一帯を仕切ってたカッパが一人で迫害してたってのが正しいな
ノヴァクはそいつの手足として使われてただけ
つまり実行犯はノヴァクだけって事になってしまうんですけども…
今録画見終わったわ
どんどん面白くなっていくな
3期もこのままやるのかな?
チ。ってこんなに面白いのにトレンドには毎週絶対入らないのなんでだろうな
ちょっとザマァだった
ドゥラカは初めて会った時に金の亡者と踏んだか
>>308 これ見たらヨレンタさんここからあんだけ身長伸びたんかよw
50cmくらい伸びてるやろ
適応力バケモノやな
>>459 2文字じゃトレンド入らんぞ
ノヴァクはトレンド入ってた
>>457 あの話な・・・ってかアントニとドゥラカ
アントニこうなったか実は若い頃と本質は変わってないよな
そしてジプシー少女ドゥラカは相変わらずチートキャラまあ少年ラファウもそうだったが
なんかドゥラカに色々設定むりくりぶっこんである感がある
ノヴァクの退場は地球の運動について出版後?ヨレンタ(ポーランド語)ですかね
ただ思うのが今回アントニが記録処分したって言うぐらいだから
ノヴァクは理由はどうであれ確たる証拠どころか冤罪でも殺しまくってたなこれ
だいたいあの拷問方法で真実をゲロというか本当に知らなくても結果逝くのがみえます
近代化(明治)後でも冤罪、戦後でも冤罪。近代化以前なんて疑われた時点で終期遠島打ち首獄門良くて村八分w
主人公やキャラクターがサクサク退場はエキサイティングでイベント的には悪くない
しかし女、子供が自殺服毒死拷問絞首系火刑強姦レイプ自爆テロ(一部まだないですが)は見過ごせないね
大人の野郎が死んだ衝撃所じゃ済まない寝つき悪くなり一週間は仕事中でも思い出しちゃうから
でも敵味方MOBはともかく主人公側はみんな死に様ちゃんと書いてくれてますね
しかしノヴァク、シュミット側の戦闘はわかったけど
陣形組んでた仲間と敵の若い拷問官じゃなくて審問官アッシュだっけ
あっち側どうなったかシュミットとドゥラカが馬強奪する時サクっと二人アレしてたけどさw
>>327 地球にも何種類か違う類人猿が居たけど
一番万能型っぽいのだけ残ったんだよ
>>415 ちょうどこないだバックトゥーザフューチャーやってたけど
ドクは天才すぎるからその計算もやったんだろうw
>>410 不織布ごしで半分くらい引っかかれば
妊娠の確率は半分くらい減らね?
>>27 異端者バデーニと司教アントニ
同じ質問に返す言葉が違う
ノヴァクは考える事を止めていたんだろう
ぜーんぶノヴァクが悪いな、解放戦線じゃあるまいし
見て見ぬふりや警告程度で済んだのに娘のためといいつつ残虐非道なことしてた
おいおい、1話目に出てた少年は正式な裁判で有罪判決を受けていたではないか。
作者が書き始めた当初、地動説は迫害されていたという事実はなかったことを知らなくて、後で辻褄合わせする羽目になったのと違いますか?
>>478 何を持って順位をつけるか
これは人間の悪い癖
亡くなった者たちは自らの信念に従って・・・
順位なんてあってないようなもん
>>420 地表に着地はそもそも人が歩いてるかもしれんし
ありえんよね
大気圏内でも計算誤差で地球一個分とか余裕でズレそうだから
一旦、地球近くの宇宙空間に出現して最低限大気圏突入能力ないと無理かな
あと過去の人に接触したらパンデミックおきるかもしれないし
未来へ行ったら未知の病気ですぐ死ぬかもしれない
>>478 何回その話すんねん
アントニの親父が始めた迫害ならそりゃその時その地域の人間は誰でも従うだろ
今録画しといたのを見てるんだが
うだうだ言ってないで早よ行けw
残り3話か
朝日は×なのよドゥラカちゃん
お父さんが朝殺されちゃったから
お父さんが殺されたの知ったのが朝だったから
落ち着け異端審問官
すげぇシュミット強ぇ
後ろから喉突かれたなぁ
遍歴職人
流しの職人か
どこで司教と渡り合えるだけの知識を
ドゥラカちゃん
8:2
えげつない金になるとなったら手のひら返す
このアントニだけは早く死ねと
気づけよヨレンタの頭巾身に着けてるだろ
この娘
地域ガチャ外したとポトツキさんとか
外部の人間に汚れ仕事をさせたと
殺した人間の名前全部覚えてんのか
ノヴァクの人生全否定か
弾圧処刑の責任全部おっつけて
あら終わったw
この先どうだったかなぁ
ドゥラカちゃんがかわいそうだった事しか
覚えてないなぁ次回あたりかなぁ
ドゥラカ退場
サカナクションFULL 曲の序盤に雑音が入ってるのが耳障り
>>495 やっぱり入ってるよなあ
俺だけかと思った
子供の頃に聴いた大ヒット洋楽にも雑音が入っていて、そこでいつも興冷めしてた。
好きだった隊長があっけなく死んだのが残念。この漫画はキャラが直ぐ死ぬ消耗品過ぎて切ない。ずっと暗い話で苦しく明るい展開がまるでなく救いがない。暗い性格に人が作ったんだろうねえ。
今期はこれ以外は面白い作品がまるでない他がオールコ”ミアニメだから、内容以上に評価されヒットしたが、大作が同時に放映されてる時だったらタダの暗い漫画で埋もれていた。
シュミットが死んでしまって第3章は終わった
ドゥラカの心の師だったのに残念でならない
もっとシュミット隊長みて聴きたかった
デュラカはどーでもいいけど
日本人の2人に1人はガンになるって堂々とCM流してるけどあれに何の疑問も持ってない奴らが俺は怖いよ
丸っきり嘘な気もしなくもないが仮に本当だとしたら何故そんなに蔓延してるのか俺は知りたいがな…やっぱ小麦か牛乳なんかな
>>4 「3の倍数と3が付く数字のときだけアホになります」芸人みたいに見えて仕方ない山口さん
一歩外出てよその国にでも行ってたら
死なんで済んだのかな
オグジー サドハゲ ラファウ
まあその一歩が
あれだが
一歩外出てよその国にでも行ってたら
死なんで済んだのかな
オグジー サドハゲ ラファウ
まあその一歩が
あれだが
このスレまだあったのか!w
1日で消える物だと思ってた
Abemaでチ。が無料になってるから見直しておくといいぞ
写真は、カッシーニが赤外線カメラで捉えた土星の北極圏上空からの画像です。北極の雲の渦が六角形の形をしていますが、この六角形の一辺は地球の直径ほどもあります。
ほんまの美しい星見せたろか?
シュミットだけでもう1巻分連載続けられたのに8巻で収めるのに原作者がこだわったからなあ
>>509 ABEMAはよく無料振り返りやってくれるけど
最後に向けて後半が見たいんだけど
割と思ったのがアントニなんだが
こういう人ってどう思う?
実は一番まともなのかもって思ったりする
現代人のほとんどの人はアントニみたいな感じと思えたりする
他の登場人物はガンギマリだから
行き来してる商人運送傭兵教会関係者等から他地域の情報なんか一気に酒場で広まりそうだが
まぁ漫画だからいいけど
Status ♠4 ♥6 ♦J ♦K ♣Q (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
3.14, 2.90, 2.56(3139.242188) Proc. [0.577720 sec.]
>>512 俺も
もっとドゥラカと語って欲しかった
出来ればアントニとも議論してほしかった
アントニってデュラカと契約した司教?名前も覚えてない。
利己全開の狡猾冷徹さ。近寄りたくもない胸糞悪いやつ。
漫画だから擦り寄った流れにされてるけど、現実だったら信用できずあり得ない展開で違和感しかない。
特権階級のあいつじゃ100%モノができたら女を殺して8.2分配なんて守らない。でも漫画のご都合話になるだろう。
自分が娘を自爆に追い込んだことに気づいたノヴァクが絶望パニックに陥った後、娘を殺したことにしたアントニにぶちギレて暴れまくる
ってことになるのか?
>>527 そうなって欲しい
ノヴァクとヨレンタが地獄で再会
なんてのはヤだw
lud20250626105145このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1740236565/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「チ。 ―地球の運動について― 第22話「君らは歴史の登場人物じゃない」 3 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【マターリ】チ。 ―地球の運動について― 第22話「君らは歴史の登場人物じゃない」【マターリ】
・チ。 ―地球の運動について― 第16話「行動を開始する」 3
・チ。 ―地球の運動について― 第7話「真理のためなら」 3
・チ。 ―地球の運動について― 第25話「?」 🈡 3
・チ。 ―地球の運動について― 第23話「同じ時代を作った仲間」 3
・チ。 ―地球の運動について― 第4話「この地球は、天国なんかよりも美しい」 3
・チ。 ―地球の運動について― 第13話「『自由』を」 1
・チ。 ―地球の運動について― 第21話「時代は変わる」 1
・チ。 ―地球の運動について― 第7話「真理のためなら」 1
・チ。 ―地球の運動について― 第7話「真理のためなら」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第14話「今日のこの空は」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第18話「情報を解放する」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第18話「情報を解放する」 1
・チ。 ―地球の運動について― 第16話「行動を開始する」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第14話「今日のこの空は」 1
・チ。 ―地球の運動について― 第24話「タウマゼインを」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第25話「?」 🈡 1
・チ。 ―地球の運動について― 第19話「迷いの中に倫理がある」 1
・チ。 ―地球の運動について― 第23話「同じ時代を作った仲間」 1
・チ。 ―地球の運動について― 第19話「迷いの中に倫理がある」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第23話「同じ時代を作った仲間」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第20話「私は、地動説を愛している」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第12話「俺は、地動説を信仰してる」 1
・チ。 ―地球の運動について― 第3話「僕は、地動説を信じてます」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第4話「この地球は、天国なんかよりも美しい」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第4話「この地球は、天国なんかよりも美しい」 1
・チ。 ―地球の運動について― 第9話「きっとそれが、何かを知るということだ」 2
・チ。 ―地球の運動について― 第1話 第2話「今から、地球を動かす」 🈟 5
・【マターリ】チ。 ―地球の運動について― 第14話「今日のこの空は」【マターリ】
・【マターリ】チ。 ―地球の運動について― 第7話「真理のためなら」【マターリ】
・【マターリ】チ。 ―地球の運動について― 第16話「行動を開始する」【マターリ】
・【マターリ】チ。 ―地球の運動について― 第4話「この地球は、天国なんかよりも美しい」【マターリ】
・【マターリ】チ。 ―地球の運動について― 第20話「私は、地動説を愛している」【マターリ】
・チ。 ―地球の運動について― 第1話「『地動説』、とでも呼ぼうか」第2話 🈟 2
・チ。 ―地球の運動について― 第10話『知』 2
・チ。 ―地球の運動について― 第10話『知』 1
・【マターリ】チ。 ―地球の運動について― 第9話⇒サカナクション山口一郎 「チ。」を深める 🈞【マターリ】
・「チ。 ―地球の運動について―」、NHK総合にてアニメ化
・ワイ、「チ。地球の運動について」の最終巻を読み終えるもよくわからない
・【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならない😨前評判は高かったのに…
・チ。―地球の運動について― [ 6 ]
・チ。―地球の運動について― [ 4 ]
・チ。―地球の運動について― [ 11 ]
・チ。―地球の運動について― [ 02 ]
・魚豊さん(24)の「チ。―地球の運動について―」絶賛される 満場一致で手塚治虫文化賞大賞を受賞
・アニメの登場人物も歳取るべきじゃない?
・【魚豊】チ。-地球の運動について- 第8集
・【魚豊】チ。-地球の運動について-【スピリッツ】
・【魚豊】チ。-地球の運動について- 第4集【スピリッツ】
・チ。本日最終回。ー地球の運動についてー。どちゃくそ人気になってしまう
・天文学者「『チ。地球の運動について』って漫画で地動説が正しいって描いてて草。当時の科学では地動説は理論的に間違ってるのよ?
・【新潟日報】「日本政府には歴史の間違いを繰り返さないよう期待している」 在新潟中国領事館の何平総領事、安保法に言及[9/26]
・少女像に日本製ダウンコートを着せた男性「日本を侮辱しようと」 ネット「カルト」「登場人物がアレな人しかいない所が韓国らしい [Felis silvestris catus★]
・【映画】「仁義なき戦い」シリーズ登場人物人気ランキングTOP30! 第1位は菅原文太さん演じた「広能昌三」に決定!★2 [フォーエバー★]
・地球外少年少女 第1話「地球外からの使者」 🈟 3
・【悲報】ジムロジャース「安倍元首相は歴史に名が残る。20年後、彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気づくでしょう。」
・エロ漫画家を登場人物にしてるエロ漫画は抜けない
・こいつだけは許せないと思うドラマの登場人物
・ゲームの登場人物に黒人がいないだけで批判される
・ゆうな「FF16は没入感が低く登場人物に共感出来ない」
・シグルイとかいう登場人物の誰にも共感・感情移入できない漫画
・【漫画】 新たな敵、登場人物、冒険も始まらない「干物妹!うまるちゃんG」
・英語学習してるんだけど、登場人物が白人の女子小学生ばかりのドラマとか映画ってない??
・真夜中にハローで登場人物が「譜久村聖なんて知らない!」ってやってたけど、自虐オッケーになったの?
・地球外少年少女 第5話「おわりの物語」 2
・地球外少年少女 第5話「おわりの物語」 1
03:13:42 up 86 days, 4:12, 0 users, load average: 10.82, 9.53, 10.15
in 4.3323018550873 sec
@4.3323018550873@0b7 on 071216
|