ゆいはんはAKB2代目総監督やで
初代は高橋みなみ
ワサビって書いたつもりだったのに・(ノ∀`)・゚・。
庭に柿を植えるのは育てるのがリンゴより楽だからなのか(´・ω・`)
修学旅行で青森行ったら、りんご入ったご飯出たな、意外にうまかった
一時期りんごジューにハマってて1日1㍑飲んでたな
このままではやばいと思って飲むのやめた(´・ω・`)
先週のチャンピオンズカップを一択的中!
奇跡の天才予想師(´・д・`)DOn'15の鉄板馬券情報ヽ(´ー`)ノ
阪神ジュベナイルフィリーズ
馬連1-11、1-14
今回は慎重に、的中候補を2点、1は確実なんですがもう1頭が天才でも絞りきれない!|-`*)
ただし、10だの15だの17だのは来ないことを、明言しておきます!(`・ω・´)買っちゃだめよ
ザ・ベストテン
ジャムなんてイチゴとマーマレードしかなかったよね?
前スレお返事滞りまして大変失礼いたしました
リンゴ所津軽でございますちなみに陽のあたりがイマイチな
色味の悪いハネ扱いですので安いのです
横山ゆいはん、綺麗になったなぁ
まぁ元々可愛かったけど
りんごはあんま好きじゃないが
サラダの中に入ってると好きだ
>>32 ↑
おまわりさんこいつロリコンキモハゲな予想屋です
リンゴのみならずジャガイモもタマネギもすりおろすと数日煮込んだカレーみたいになる
生姜焼きにおろしリンゴいれてもおいしいですよ
なんてたって焼肉のたれなんかもおろしリンゴ必須ですからね
>>35 ピーナツはあった
ビーナッツバターじゃなくて、甘いやつ
>>15 ええのう
ちょっとお皿持って行くわ(;゚∀゚)=3
>>41 アップル通信
いやなんか思い出してしまってな
まえあさイチかなんかで青森のおばちゃんがリンゴを漬物にしとった
なんかカレーにヨーグルト入れすぎてゲロみたいな
味になったの思い出した
ポテトサラダの中に
皮つきのスライスリンゴを入れる
我が家
>>25 この前行ったら400円に値上げしてたそれでも安いけど
10年位前は350円でごはんミニにして30円引き、さらにレシートクーポン50円引きで270円でしょっちゅう食ってたなぁ
美味しくない果物を何とか食べれるように調理してみる
美味しく食べられた
美味しいのでもやったらもっと美味いかも
この結果はとんでもなく美味いと逆に大外れと極端になる印象
>>68 AV紹介のコーナー好きだったなあ
当時AVとか見れなかったから
>>51 ちがわい(;´Д`)
>>52 ちがわい(;´Д`)
>>59 まだ(;´Д`)
>>68 実況民の聖地 神田神保町の芳賀書店(´・ω・`)
>>79 まえの安さがバグやったなw今でも十分安い、あれいいよな
アーモンドってチョコレートの種なんだってね(´・ω・`)
>>93 ?「くたばっちまえアーメン♪」
だっけか?
>>86 いまはネットで無修正見放題っていい時代になったなぁ
>>84 そういう名前だったかなぁ.パッケージはうっすら覚えているけど
かなり昔に食ったので名前は忘れた(´・ω・`)
>>107 ヤマザキのアップルパイケーキあれ美味すぎ、ずっしり食べ応えあるし
>>86 関西人の子は大人の絵本のAV紹介コーナーで目覚めるんや
>>112 これから作る(´・ᴥ・`)ご飯が炊けたら
>>115 無修正はフ◯ラを見るものだと思っている
>>116 昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
地方行くと駅前に白いポストあると東京じゃないと実感する
>>87 居たのか 変態人形使いナムナムナム・・・
>>95 田舎なのでエロ本屋はなかったが自販機で糞エロ本を掴まされた苦い記憶
ジャガイモが崩れ過ぎてて水分も少なくてカロリーが
鬼高そうでマズそう。
ケーキはボソボソしてそう
アップルパイは冷凍パイ生地あれば簡単に作れる割に見栄えがいいので来客がある時時間無いと作る
なんで地上波はおっぱいNGになったんだろ
ネットで溢れてるのに規制する意味がわからん
自縄自縛だな
>>122 わかる、甘いカレーのほうがうまいんよね
辛いの好きな人も甘口買って辛味ふやした方がえんよね
>>107 アップルパイはオヤツになるのか食事になるのか(´・ω・`)
あ、あ、あ、あまのくぅぅぅぅん・・・(´;ω;`)
>>132 スパイスカレーを作ってた頃はよく塩を入れ忘れて一口目に???ってなってた
エロ本は河原に行けば必ずあっただろ、濡れてて見ずらかったけど
>>132 カレーと鍋は失敗するのが難しいよね(´・ω・`)
>>97 夜勤明けにしょっちゅう食ってたんだけど、生活サイクル変わって滅多に食えなくなって悲しい
24時間販売してたら週5で食うのになぁ
神田白山いっとき民放にもやたらもちあげられてたけど ちょっと落ち着いたな
よっしゃおまえら今日は矢板に行くか!
ヨコハマまで迎えに来てやー
4Kの高画質で美人を見たいのにBSP4Kはアナウンサーが出演する番組が少なすぎる
>>125 うむ懐かしい
かつやのカレーは
甘みがまったくないタイプのカレーで
俺は嫌いだけど
トンカツとテーブルに置いてある漬物を
駆使すれば別に悪くはないんだよ
トンカツのソースとして考えればいい
>>144 欧米の悪い所だけ真似をする日本(´・ω・`)
>>10 おはよございまーすだお(´・ω・`)ノシ 名古屋市内
>>160 わかるwあれレギュラー化したらみんなそればっか選ぶやろなw
>>162 恥ずかしいなんてどうでもいいのです(´・ω・`)
受信料収入の莫大な無駄遣いで終わりそうなBS4K/8K
実際ほとんど誰も見てないそうだ
れいわとかろくでもない新人が当選した アイヌ独立活動化とか平和交渉人伊勢崎とか
ウーパールーパーとエリマキトカゲは
おまいら世代ど真ん中だよなw
>>161 絵面まったく変わらないのにアホほど笑ったなあ
ころもみきたああああああああああああああああああああああああああ
衣美ちゃん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>132 食堂で米に芯残ったカレー出されて人生初残したな(´・ᴥ・`)急いでるもんでと誤魔化して撤退
>>173 欧米とかヌードになるお天気お姉さんコーナーとかあるんじゃないの 下世話な番組で
ヘビ顔美女アナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ギリギリダンス トラプープー トラプープー トラトラプープー
なんで他国がいつもトップニュースなんだ、この放送局は
NHKは昨日の夕方に国会からの中継をずっとやってたな
チッ
ウーパールーパーって言われたら全然ピンとこねぇじゃんかよ・・・
>>155 俺だけじゃなかった
なんか忘れるのよね塩
>>204 うちの社食のおばちゃんの盛り付けがむらがありすぎてたまに一切肉はいってないときが腹立つ(´・ω・`)
結局廃案なのに昨日のニュース7で延々と中継してたな
>>82 食べられるものならおk(;´Д`)ハァハァ
衣美、別バージョン
そうだよ
世界の人が見てるんだからいい加減に反日はやめろ
採決してるのに出たり入ったりできるの
議場閉鎖しないんだ
ころもみ
イイ女のころもみ
>>229 サタデーウォッチ9でも、そのため以降の番組みんな時間繰り下げ
>>177 最近、怪しいアプリがあると聞いてね(´・ᴥ・`)住所わかっちゃうと
>>245 今はあぶない刑事一挙放送中(´・ω・`)
>>176 牛小皿が店員によって盛りが適当なのよね
しつこいぞ
日本人には関係ないニュースだろ
いい加減にしろよクソNHK(´・ω・`)
ころもみ
>>253 昨日の韓国関連のニュース中継がグダグダだったなw
>>258 猫が使っていた。
3週間前に死んだけど
>>258 まだ使ってない
もっと寒くなったら使う
これで庶民の日常の不平不満は反日より内政へ向くのね(´・ω・`)
>>228 ムラあり勘弁だよね
かつやの豚汁でそんな感じの喰らったよw(´・ᴥ・`)豚肉入ってねーじゃんと
海上保安庁の特集番組を潰してまで放送した意味がなかったね
>>273 NHKには同胞が多いから気が気じゃないんだろうなぁw
>>277 悲しいな
うちは2ヶ月経ったけどまだ全然悲しい
>>268 通常を10とすると、15の時もあれば8の時もあるw
>>271 電気カーペット電気代高いよ
電気毛布の方が安いよマジで
ああ、死亡が8.7パーセントから5.7パーセントへの激減ということか
>>288 まいぷぅはバイブが仕込まれてるのね(;´Д`)ハァハァ
もうTVKで大さん橋固定カメラ映像見てる方がマシだよ(´・ω・`)
>>273 所さんとカネオくんも中止になったよね
プロジェクトは変更してやったけど
朝の短いニュースに野球の結果ならともかく入団式とか要るか?
>>283 韓国は反日が国是だからなw親日親米政権で支持率低迷
>>295 そんな感じよねwまぁ人間のやることやから仕方ないね
贅沢は素敵だ
欲しがりませんカツまでは(´・ω・`)
>>96 |-`*) テヘッ
>>117 (´ノω;`)
都内の自宅マンションの浴室で死亡しているのが6日正午ごろに見つかった女優で歌手の中山美穂さん(享年54)。一部メディアで報じられた「6日午前7時ごろまで中山さんとスタッフがLINEでやりとりしていた」というのは誤報で、スタッフが中山さんへ送ったLINEは「既読」にならず、やりとりができなかったことが7日、スポニチアネックスの取材で分かった。
>>316 取材していないので他にネタがないんだろう(´・ω・`)
正直ころもみと結婚できるだけで人生の勝ち組なんだと思うのだ(´・ω・`)
ウザきこと この上も無し
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
>>323 >>329 待ち合わせの時間が午前9時だったんだっけ
風呂に入るにはちょっとギリギリ過ぎないかと初期から話題にはなってたな
>>341 火事も無かったんだろうな
なんか聞こえた
>>339 最近のセ・リーグは面白いんだな
見てないけど
>>292 >>315 まさか夜の9時すぎまで採決が伸びるまでとは思わなかったんだろうなw
>>338 背番号18を新人選手に渡す事は無かったようだね(´・ᴥ・`)楽天
>>345 乾燥ひどくて顔の一部から粉吹いたんでワセリン買ったわ
BSフジの気象予報士の方がしっかりセットされている NHKの手抜きはひどい
金かけた刀伊の入寇回でまさかの視聴率1ケタを叩き出してしまったが裏番組は激弱連休デバフの言い訳も使えないコケる君へさん
大河ドラマ 横浜DeNAベイスターズ
これやったら面白くなると思うよ
>>369 深夜の大雪フィラーの季節が到来か(´・ω・`)
>>368 いつの間にか執筆終わってて今は彼氏と別れて傷心セカンドライフ中です
来年の大河の番宣をやった方がええやん(´・ω・`)
>>384 >>385 ググったらベラボーマンだった
キショ不倫と正妻ざまぁが胸糞でしかなかった不倫女一人勝ちクソ大河まだ終わらんの
人類は紀元前に地球の直径とか割り出してたのホント神秘やと思う
>>380 安楽の件あって成績振るわず、来季以降200勝達成サポート圧力も掛かる上でこの退団だから獲りにくい
そんなのいいからキングダムの続きやれよ
こんなペースじゃ生きてる内に終わらんぞアレw
>>389 ひよっこの再放送の方が先だよね
乙女寮パートで盛り上がるのに(´・ω・`)
>>392 桑田は手術開け2年後の来年は期待できるって言ってたな
二軍監督だから関係ないけど
>>365 こういうのは巨人かソフバン案件なのだが
昨日久々に武道館行ったが2F席とか傾斜急で怖かったな
おまいらの大切な受信料がホモレズソングになってNHKとカスラックの利権でウマウマ(´・ω・`)
ここにきて「今年の50-50」がミポリンのことも指すことになったわけで
>>389 昼だとカムカム実況出来ないから年末の深夜帯にカムカム一気見再放送やってほしい
大谷ハラスメントと言っている人は、ただのテレビの見過ぎ。
最終成績は54-59なのになんで50-50ばかり言うの?
>>424 沸く沸くさせたら甘い罠・・・(;´・ω・)
フィフティフィフティなんてクイズファイナルアンサー以来だった(´・ᴥ・`)
同じ大谷ならこっちを見たい
>>436 ヴァンヘイレンのアルバムに50-50ってあったな
>>438 実家が田舎やったから
近所の人が作りすぎた言うて鍋で煮物分けてくれることよくあったわw
正直、イチロー以上の衝撃なんて無いだろうなと思ってたしな
ってことは将来これを超える人も出てくるかもしれない
うかうか死んでられないな
>>445 NHKのオオタニサンきたー(;゚∀゚)=3
>>440 昨日それっぽい人が来たけど居留守しますた(´・ω・`)
最近はマイナーのベースボールドッグいるのかな(´・ω・`)
>>459 ね イチロー以上にメジャーで通用する人が生きてる間に出てくるとは思わんかった
>>452 チクビも見透かせるその千里眼の能力を譲ってくれ(;゚∀゚)=3
沢はドリブルがうまい みたいに言うなよ(´・ω・`)
>>402 安楽の件が無ければまだ何とかなったろうが
アレは悪手だったな…自業自得
冷凍ストロベリーと冷凍ブルーベリー貰ったから食ってる(´・ω・`)
>>440 11年前に引っ越してから2ヶ月で3回集金人来たけど、NHK撃退シール貼ったら基地外認定されたのか全く来なくなったよw
あの頃は立花孝志はまだ知名度無かったのにシールすげえと思った
>>462 闇バイトを騙るNHKにも要注意(´・ω・`)
世界的には極東北中米限定の大谷翔平よりも久保建英や三笘薫の方が知られてたりするのかな
>>480 冷凍パイと冷凍カスタードもあればパイケーキ作れるな
志らくってなんで若い人がやりそうな髪型したがるんだ
>>489 そこは日テレがクリスティアーノ・ロナウドに聞くべき
>>482 11年も前から活動してたのか…(´・ω・`)
志らくもしばらく見ないうちになんか爺さんになってたな
>>473 ピート・ローズは嫁さん整形だと気付いたのかな
志らくってあからさまに談志の事意識してるからな
談春はそうでもない印象だけど 分からんが
>>527 これから一年で一番売れる時期なんやろな
>>526 いきなり出てきたと思ってたからちょっとビックリ(´・ω・`)
>>540 近所にいい蕎麦屋ないから年越しそば難民になりそう
流石に美味いな、喋りだけじゃなくて動きのメリハリがすごいな
「この人は凄かった」ってのは活躍当時の状況を知らないとピンとこないよね
例えばせんだみつおさんとか、辻加護ちゃんとか
>>544 大晦日に近所のスーパーの安いソバは買い占めて高いソバだけ残してみんなにプチ嫌がらせしたい(´・ω・`)
>>548 一平さんのモデルをMLBゲームに実装してる人いて笑った
志らくは論外として、本業以外で色が付きすぎて芸を潰した人
>>544 昔はどこにでもあったけど潰れるんかね、近所にもないわ
>>545 風物詩やなw蕎麦以外の選択肢も多いからねw
>>541 オレは知人宅の玄関にNHK撃退シール貼ってあるのを見て存在を知ったのよねYouTubeでNHK撃退法をしょっちゅうUPしてた
将来こうやって志らくさんの落語を弟子が解説してくれる日は来るのだろうか
ウンコしたら散歩に行こうと思うのに便意が来ない(´・ω・`)
>>556 乾麺だったら生タイプのほうが美味しいかなあ
>>554 徳光さんもデストロイヤーに四の字固め受けながら自分の実況してたし
あのねのねの人気も凄かった(´・ω・`)
>>548 違法賭博に誘い込んだって話も本当っぽいんだよ
>>565 代わりにつけ麺にしてしまおう案も出てるが大晦日やってる店が少ない
談志が手塚治虫と仲良かったってのが意外なんだよな
一緒に酒飲んでたら喧嘩しそうだけどw
>>573 徳光さんねぇ 今は老害イメージがついちゃってなぁ
落語って粋だとかなんだとか言ってお高く止まってる感あるよねぇ
>>546 そうなのか!(´・ᴥ・`)秋本先生すげーw
>>567 あーなるほど(´・ω・`)あの人ユーチューバーもやってたんだ
斎藤知事の一件でちょっと見直しちゃった
二葉がいつも緑の衣装なのは権兵衛狸というか緑の狸から来てるのかな
>>540 どん兵衛ってわざわざ味を東西で分けず
うどんは昆布だし蕎麦は鰹だしに統一すればいいのに
>>583 5ヶ:398円(税別)だって、かなり安いレベルだぞ
志らくはTBSのワイドショーメインMCになったはいいが超低視聴率で速攻終了ワロタ
>>554 中山美穂も最近はファン以外には「あの人は今」みたいな状態だったから、「日本を代表するトップアイドルだった!」って言っても20代以下にはポカーンみたいね
>>597 そかーけど醤油なんだよな(´・ω・`)
>>561 そういえば平賀源内ってエレキテルが有名で色々な方面にも才能があったけど
器用貧乏で結局晩年は不幸な人生だったイメージがある(´・ω・`)
>>600 5年位前に市議選の応援に来てて握手してもらって会話したw
>>598 大阪の警察と寿司屋さえ無ければ最高だったのに
>>587 さんまもそうだけど若い頃は身体張ってたんだよね(´・ω・`)
>>565 安いソバのカップ麺は売り切れるイメージ(´・ω・`)
赤黒い(´・ω・`)
>>614 でも今だと「すてきな片思い」とか「ラブレター」とか、
自分で当時の作品を確認しようと思ったらコンテンツを観られるからいいよね
>>571 ウンコが散歩にきっと行きたいんだよ(´・ω・`)
談志に似せようとしてるんだろうけど全然うまくないな
>>618 たまに食うと美味いのよねどの味も
醤油と塩の5食パック買ってしょっちゅう食ってたら飽きた……
>>629 まいばすけっとの、細いカップ蕎麦よく売り切れてるな
>>614 若い同僚は中山美穂知らなかったよ
まあ仕方ないさ
自分の若い頃に有名人亡くなっても「誰だろうこの人」だったしな
>>634 つべで大体聴きたいなと思った曲動画付きで見れるからもう音楽はつべで済ませてる
>>625 全く似てない小林繁の物真似してたの思い出した
>>627 そもそも関東人ってうどんそんなに食わんのに上京した関西人がどん兵衛食って難癖つけるんだし
>>623 参院選に初当選する前か当選した直後かな(´・ω・`)?
来年が参院選だから当選後やね
>>583 昔は袋麺って5個パックを198円くらいで買ってたような記憶がある(´・ω・`)
>>628 ヒートショック説が多いね
寝ちゃって溺死説も
>>640 ずーっと塩ばっかで10年以上ぶりで醤油食ったらこんなに美味かったっけと驚いた記憶
>>649 まぁ客はそうかも知れんけどwメーカーはどっちも売りたいから工夫するんよw
録画してたチ。を見ようとしたら歌番組に変わってるじゃねーか!
>>600 デマを撒き散らすカルト集団教祖を見直すって正気かよ
>>651 売り出しでその値段だったね
その頃は常にストックしてた
関西視聴者でで志らくが面白くないと思う人はMBSへ
桂雀々の落語やってるぞ
>>649 セコい勃ち喰い蕎麦屋では蕎麦を喰わない東京人
(※個人的な独断を含めたイメージです)
12/1にNHKでギターのエフェクターだけを取り上げた番組録画してあったんで見てみよう
>>666 あれまずいからなw今はパック麺がレンチン可だから存在意義なくなってるしw
日本の話芸 立川談四楼 落語「芝浜」[解][字]
12/8 (日) 14:00 ~ 14:30 (30分)
NHKEテレ
立川談四楼さんの落語「芝浜」をお送りします(令和6年11月17日(日)収録)
【あらすじ】酒好きで毎日酔っ払って、半月も仕事を怠けている魚屋の勝五郎。女房に尻を叩かれてようやく魚河岸に出かけるが、時刻を間違えて早く起こされたので、まだ問屋が開いていない。芝の浜で夜明けを待っていると革の財布を見つけた。ずっしり重いので中を見ると…
>>667 その次にテレビで視たのは ひょうきん族
落語ありがたがってる奴ってもれなく馬鹿だよね(´・ω・`)
>>663 デマじゃなさそう(´・ω・`)意外と理詰めだよ
>>651 今じゃたけのこの里が250円とか買う気もしない
これでM-1グランプリの審査員とかやってんだな(´・ω・`)
>>634 YouTube見てると視聴回数や追悼コメント溢れてるのが「毎度おさわがせします」なんだよな。みんなあのドラマ見てたんだな
>>444 またヤンキースの永久欠番が増えてしまうやん
>>690 蜂蜜入れたけどそれでも酸っぱかった(´・ω・`)
>>684 どこがデマじゃないんだよ
嘘八百ばかりじゃねーか
>>669 >>676 昔から本当に不味い………乾麺で充分やね
>>695 これを売りにしてたなあ
すっかり忘れてたw
>>689 亡くなったね
関西に住んでいたら名前は知らなくても顔は絶対見た事ある落語家
>>633 そんな芸人がいたのを聞いた気がする(´・ω・`)
>>648 時代劇なんかのドラマだと才気溢れる人物で時には主人公を助けてくれたりするキャラだったりするけど
だいたいその辺の不幸な人生のところは描かれないよね(´・ω・`)
>>681 どっちかというと斎藤側だよ(´・ω・`)
>>691 パンツとおブラ姿を披露したのは中3くらいか
やらしいよな
>>702 松本が自分の落語評価してくれてるからだよ
>>685 あれ本当に高くなったよね
森永の高級クッキーシリーズ並のお値段とか
>>688 立川志らくが創作落語『頑駄夢落語 らすとしゅーてぃんぐ』をサンライズ公認作品として2016年2月29日に発表した。
この作品は、古典落語『大工調べ』、『三方一両損』などをベースとした新作落語で、アムロ・レイをモデルとした「大工のアムロウ」、シャア・アズナブルをモデルとした「赤い半纏のシャア」などが登場する。
あるんだなこれが
>>712 なんか立川はすぐ味方に喧嘩うるらしい(´・ω・`)
>>181 銅線盗んで捕まってもどこかの議員になれる日本なので(´・ω・`)
>>691 あのころはTVで平気で乳首出してたんだよな
ドリフのSPも出してたような
乳首は性器じゃないから普通に見せていいのにせちがらい世の中になったもんだ
>>716 ミルクボーイもようつべの聖闘士ネタ使わせてもらえば人気出たのにね(´・ω・`)
>>704 チルドコーナーにある四角い袋に入ってる麺、あれレンチンできるから茹でる必要なくなった
松本人志、カリスマ性あるのはわかるけど
芸人として価値があったのって20年くらい前までの話だから
なぜ復活をのぞむ人が多いのかわからん
紳助だっていさぎよく(?)消えたのに
>>705 凍ったまま食わないんだったらジャムにするかジャムほどでなくても砂糖で味付けしてサッと炊いてやるといいよ
>>691 流行語大賞だったふてほどwで
板東英二がホットワードになってた
中山美穂の父親やってた
>>731 ジャムにするか(`・ω・´)シャキーン
おはハゲ(´・ω・)ノ
ダダとかどこの鹿島綾乃ちゃんだよと
>>718 あ(´・ω・`)立花のことかと思ってたww
>>685 ドン・キホーテで安売りの定番だったブルボンのアルフォート
昔78円だったけど、最近は138円
顔隠すよう求めるのは弾圧、性器でもない部位を見せるのは反社会的
こんな和室にこんな和装で暮らしたいな
家電捨てて囲炉裏生活したい
フジのぽかぽかで初めて見た
しばらく ふたば だと思ってたわ
落語は寄席でもラジオでも音声だけで想像しながら聴いて鍛える動きはその後や。
コロナ禍にやってた仁村紗和が宅配ドライバー役のドラマに出てたな
>>770 そうだからマンションじゃ無理よね
田舎へ移住して日本家屋に住みたい、不自由な生活の方が贅沢だと思う
>>765 麻生太郎さんファンの僕はアンチいしばしゲル
>>768 確かにね
むしろ、ブルボンは頑張っていたと思う
>>781 岸田さんの変なところで区切る喋り方よりいいよね
>>781 国会中継とか見てないの?
クソの極みだぞ
二葉は蝶花楼桃花と比べられるのどう思ってるんだろうな
ふたりとも気が強そうだけど
>>785 麻生太郎のファンなんているわけねえだろ
だったら俺はアフリカマントヒヒの大便に
存在する嫌気性微生物のファンだわ
二葉師を後ろからガン突きして高温で鳴かしたい(;´Д`)ハァハァ
立川流に面白い落語家はいない。
そのひと個人が面白い人じゃないと
話も面白くないんだよね。
談志もそれなりでしかなく、レベルの合う人だけが持ち上げているんだよね。
全く笑えない。
>>797 ブルボン大好きやわ、ルマンドはお菓子の傑作やと思っとる
一見だと年齢と性別が不詳なおばちゃん
若くも見えるし男の子にも見える
>>804 なんか全然ペーパー見ないのがすごいってスレたってたぞ(´・ω・`)
>>763 毎週ひょうきん族見てたはずだけど高田純次の記憶はまったくない
たとえば女性ならではの、奥さん目線の「芝浜」とかやると面白そうよね
本当に仕入れに行ったか砂浜の遠くから見てたとか
>>818 最近俺の中でバームロールが空前の大ブーム
>>808 >
>>785 > 麻生太郎のファンなんているわけねえだろ
> だったら俺はアフリカマントヒヒの大便に
> 存在する嫌気性微生物のファンだわ
>>820 ちゃんといるし、こないだ亡くなった笑瓶も弟子だった
>>818 本当はホワイトロリータが好きなんでしょ(´・ω・`)?
仁鶴も笑瓶も亡くなったから
鶴瓶にもしものことがあれば笑福亭はどうなる
>>832 あれズッシリ食べ応えあって美味いよねwカロリー気をつけてねw
>>825 高田純次といえば元気が出るテレビの印象
エンペラー吉田の入れ歯外して額に乗せたりするのゲラゲラ笑ってた頃w
落語は「猫の皿」と「寿限無」ができればそれだけで生きていける
>>817 ひょうきん族もブラックデビルも知らなそう
桂一門でも吉本所属の桂は在日コリアンの受け皿
三枝が韓国籍で弟子ほぼほぼ韓国人
この子の師匠は三枝じゃなくて米朝だから本家本道
>>742 >>750 高田が法定伝染病である流行性耳下腺炎(おたふく風邪)に罹患したため降板。
>>836 あれ食感が最高よね、ブルボンのお菓子は素朴な味わいなのも安心する
>>839 そういえば高田純二も
ここ10年くらいまったく見ないな
まだテレビとか出てるんだろうか
>>843 アミダ婆ぁの歌は名曲だよな(´・ω・`)
>>831 今だと菊姫 二葉 桃花 つる子辺りかねぇ
>>850 最近ブルボンアソート売ってなくて悲しい
>>776 そういえば不祥事や干されたりしてテレビに出られなくなった出演者も多いのはそういうわけだったか(´・ω・`)
>>855 ホタテのロックンロールはひょうきん族だっけ(´・ω・`)?
この人に似た子役の人調べたら
村山輝星(むらやまきらり) きらりって名前なんだ
>>854 じゅん散歩…見た事ないけど(´・ω・`)
>>820 12~13人くらいいたはず。先に亡くなられたショウヘイヘーイ!も弟子でした。
>>836 ホワイトロリータ
>>838 小腹減った時に1つ2つ食うと充分満足感あるの助かる
>>867 そんなのあるのか
なんにも知らないことばかり
>>846 ライダー1号みたいな感じだったのか(´・ω・`)
>>854 じゅん散歩で相変わらずだよ、外見は老けたけど
>>859 たしかにどこでも売ってないね
あれワクワク感たまらんよなw子供に戻った気分で楽しめるw
言うことが若いな
病気したことがあったら言えなくなる
>>875 1回だけだよw
タケちゃんマンと最初に戦った怪人。第3話から第51話[1]まで登場した。当初の演者は高田純次だったが、第4話から明石家さんまに交代した[2]。高田が演じた初代は白塗りメイクであり、2代目とは容貌が大きく異なる[3]。鳴き声など、設定や特徴の多くは、さんまへの交代後に付加されている。
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
南利幸
https://www7a.biglobe.ne.jp/~tenki-minami/caster.html
__________
| ν . ||
| .._,_λ . 彡 ⌒ ミ|| ハゲしく降るでしょう
|δ。ν-J\.(´・ω・`||
| ⊂ .||
 ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
. ̄ ̄ ̄ ̄
______
/ /ヽ
彡 ⌒ ミ ./※ ヽ
( ) ./※ ※ノ ) < ハゲだ
ダイナマイト南くんキタ━━━━(´・ᴥ・`)━━━━!!
彡︵ミ
( ´・ω・)
/\ ̄ ̄酒\
彡\___\
\ ミ 彡 ミヽ 彡彡ミミ彡彡
\ヽ-___--___ヽミ彡 抜け毛 ミ彡
>>893 焼きぐらいだったら
煮つけだとちょっと重いかな(´・ω・`)
>>921 ニセ馬券師おはようございます(´・ω・`)ノシ
>>874 笑瓶は鶴瓶の弟子って事を隠してたんだよね
>>850 日本はお菓子メーカーも幅が広くていいね(≧∇≦)b
>>921 顔文字入れてレスしようとすると弾かれるンだけどなんで書き込めるの?
>>945 舟券師おはようございます(´・ω・`)ノシ
>>941 鶴瓶も、自分は落語が出来ないから師匠と思わず友達みたいに接してくれと言ったんだよな
>>930 焼きだな!まかせろ。
汁は蟹汁で良いか?
>>885 立派な人だったね
>>886 似てない物真似してたイメージ
>>867 自己、ネット局は少ないな
関東広域圏 テレビ朝日 テレビ朝日系列 月 - 金曜日 9:55 - 10:25
岩手県 岩手朝日テレビ 月 - 木曜日 9:55 - 10:25 同時ネット
山口県 山口朝日放送 月曜日 10:55 - 11:20 遅れネット
愛媛県 愛媛朝日テレビ 土曜日 6:35 - 7:00
長崎県 長崎文化放送 月曜日
福井県 福井放送 日本テレビ系列
テレビ朝日系列 月・火曜日 10:25 - 10:50
宮崎県 宮崎放送 TBS系列
そろそろ6時なのにお外真っ暗で最高だな(´・ω・`)
>>887 林家パー子はパイパン
>>943 海外からみると日本のお菓子は全体的にレベル高いらしい
>>933 >>935 今年はオリンピックで放送中断してたから中途半端なところで新作終わったな
>>954 (ノ´・ᴥ・)八(・ω・`)ノオハヨウサン
道路は濡れてるけど凍みてはないです
>>882 白い(´・ω・`)!ポリコレが発狂しそうw
>>962 ペーパー夫婦は最近相撲中継に来てないな
>>854 大阪の歌も歌える漫才師の司会者おばちゃんご意見番の横でサイドMCやってるでしょ
上沼とクギスケ
>>904 1回しか出演してなかったのかぁ‥ ありがとう
暮れは海外の天気予報を見る人が多くなるな、自分は行かないけど
>>939 もはようございます
>>948 なんでだろうね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 5秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login