◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 197483 太平洋 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1662760214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スクールランブル化まだ? 09/10 06時53壺
生中継スペシャル! ニッポン「今」つないでみたら "夏の思い出2022"
[NHK総合] 2022年09月10日 午後1:50 - 午後6:00 (250分)
ウミガメ泳ぐ沖縄・座間味島の海中から!日本一早い北海道大雪山の紅葉!清流・長良川で大冒険、青春フラダンス、五島列島で即興料理!豪華アーティストによるライブ中継も
【司会】今田耕司,塚原愛,【ゲスト】バービー,本郷杏奈,古坂大魔王,近藤春菜,足立梨花,尾形貴弘,徳井健太,長濱ねる,川田広樹,薬師丸ひろ子,三浦大知,Little Glee Monster,カテリーナ,高畑淳子,中川大志,【出演】AMEMIYA,廣瀬智美,是永千恵,船岡久嗣,志賀隼哉,瀬戸光,斎藤希実子,嶋田ココ,小林将純
息をのむ絶景スポット、にぎわいをとり戻したお祭り、夏にかけた若者たちの青春物語など、日本各地のホットな「今」を結ぶ4時間の大中継スペシャル!沖縄の海中中継ではウミガメが!秋が近づく北海道からは旭岳の絶景紅葉、鵜飼いの道に進もうと奮闘する青年、3年ぶりに開催する青森のお祭り、札幌のグルメフェスなどお届けする。さらに、薬師丸ひろ子、三浦大知など豪華アーティストによるライブパフォーマンスも!
話題の「オリバーな犬」!5分で、だいたい追いつけるぞ!押忍!
[総合] 2022年09月10日 午前11:47 - 午前11:54 (7分)
オダギリジョーが脚本・演出。しかも犬役。なんとなく気になっていた方、前作から見てくれていた方。シーズン2の放送に合わせシーズン1を5分で復習。5分で追いつく。
【出演】池松壮亮,オダギリジョー
2021年秋、話題を呼んだドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」。日本を代表する俳優・オダギリジョーが脚本・演出を務め、池松壮亮をはじめ豪華俳優陣が出演。続編となるシーズン2では、シーズン1で散りばめられた謎の数々が解き明かされる!?新シリーズの放送を前に、シーズン1を5分でおさらい。5分で追いついて、シーズン2に備えよう。5分では伝わらない、圧倒的なオダギリの世界観の「入口」に。
朝刊の社会面に「NHK、放送倫理法に重大な違反」
とデカデカと出てて胸が躍っ…もとい胸が痛んだよw
もう解体しろよこのクソテレビ局
>>984 > 邪気払いは後付け
後付けにしては・・・私達の周囲にはあまりにも房が多過ぎる・・・神社その他でもつける意味無いはずやん・・・
いつもこれ聞くと「○○ですー、6歳ですー」を思い出す
さて、朝ごはんにするか(´・ω・`)
>>1おつです
∧,,∧ |) ゚;.・。
(;`・ω・)つ/ 。;'。'・
/ つ━ヽニニフ)) ソーハンイー!
しー-J ['““““'] jane使い始めたら何も設定してないのにNGあぼんになってるレスたまにあるのなんでだろ(´・ω・`)
>>
http://2chb.net/r/livenhk/1662760149/980 相撲とか神道とか携わる人にとっての存在意義がそこにあるんだ
唯の石だけど祭ってそこに願いの思いをこめている
それを蔑ろ出来ない本能みたいなのが発動しちゃうからね
>>28 なんだろ、、朝日奈央のおっぱいでも映したのかな、、、
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>31 俺もchmate死んでるからjaneにしたけど
ち○ち○系の下ネタは自動あぼんだぞ
これはキョエのための歌なのに 自分らの替え歌にするの放送する意味あるのか 自分らで勝手にやってればいいこと
中央線に乗り込んだって聞いて中央線に飛び込んだと一瞬勘違いしちゃった
歌詞は面白いが、作曲しちゃったのがどうも
そこがなけりゃなあ
(っ゚(ェ)゚)っ御茶ノ水、東京、品川、五反田の方が早い。
>>28 BS1スペシャルのヤツだな 五輪反対デモに金貰って参加とかの字幕関係
来月放送?
【アニメ】「うる星やつら」新作TVアニメ、メンクイなカラス天狗の女王・クラマ姫役は水樹奈々 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1662627907/ アルバムスリラーのカセットテープが実家にある(´・ω・`)
>>51 マジかよ 時間帯によっちゃほとんどあぼんされるじゃないか!(´・ω・`)
むかしびあを片手に都内の映画館を回ったな
あの頃は恵比寿とか小さい映画館か一杯あった
>>51 JaneのiPhone版は無限ループかなんかで携帯を暴走させるから捨てた
中央総武各停そのまま乗って
代々木で乗り換えた方が楽では?
週間まるわかりニュースなんで日曜にいっちゃったんだよー
土曜のこの時間が良かったのにー
有明海だっけ?(´・ω・`)
どろリンピックやってるとこ
大人も泥んこで遊びたい
こうやって痛い事を知って成長していくんだよな
俺も無茶してきたけど今にして思うとよく生き延びたな
>>69 セーフモードってそういう昨日だったのか(´・ω・`)トン
>>51 やかんがチンチンに熱されてる
ってのもダメなのか
子供は泥んこ遊びしてるのが正しい姿っていう老人を喜ばせるだけの番組
>>93 幼女の頃からカメラが趣味なのか・・・将来が楽しみになってくる話ですね
>>85 だよね 頭カラッポにしてボーッと視てられる時間だったのに
鎌倉千秋さんもいなくなっちゃったし…
痛みを知らない子が
>>98みたいな大人になっていく
>>85 「サンデーモーニング」が絶対見逃せないので見てるけど、鎌倉千秋アナがまだやってるんだよね?(´・ω・`)
>>111 ひづめピアノのコーナーからフェードアウトしちゃったね…(´・ω・`)
大きいクモはもっと良いことが起きるぞ~(´・ω・`)
アシダカ軍曹に出会うともっといい事が(´・ᴥ・`)
おれが小学生のころは渓流釣りと山菜とりとキノコ採りに夢中だったな
スマホってこんなに防水なの?
充電できなくならないの?
>>92 今の子どもは怪我に凄い弱いというか対処が遅い
非常事態に棒立ちして頭がめぐらない子が多い
最近の公園は声がうるさいとか言われるから気にしないで遊べる場所あるのいいね
>>123 (´・ω・`)ね
うちの軍隊ちゃん、行方不明
>>141 作戦終了して次ぎの現場に移動したのかな
>>138 もののけ姫って評価高いけど俺的にはそこまで・・・(´・ᴥ・`)風の谷のナウシカ最強
まあアイヌの人達だって入れ墨してたし
・・・関係ないか
>>152 たまに糸に引っかかるから、どこかにはいるんだと思う(´・ω・`)
>>149 身近なところにそううのがあると子供も抵抗なくいれそうだな
>>141 ミッションコンプリートしたら次の現場だわな(´・ᴥ・`)
こういう施設も一度重大事故が起きたら様変わりしちゃうんだろな
>>169 いや、たまに糸に捕まるのよ(´・ω・`)
どっかにはいるんだと思うんだけどなあ
子供がオナニーの見せあいっこしてても怒られないの?
こういうところがあるだけでも随分恵まれてる
某所で一人暮らししてた頃近所の子供が道路で遊んでて怒られてた
道路ぐらいしか遊び場無いってことだろうに
さすがにこういうトコだとスマホとかゲームやってる子はいないんだな
>>173 まさか・・・PCの中に住んでる・・・(´・ᴥ・`)
>>157 アシタカの声ってナウシカに出てきたどっかの部族の男の子の声なんだっけ
>>157 本当はアシタカ主人公の話をサンをメインにしちゃった
それで話の焦点がぼやけてしまったの
【速報】シャワー浴びた(´・ω・`)タオルで体拭く
今日はパソコンの掃除をしよう(´・ω・`)
絶対ヤルゾ!!Σс(゚Д゚с
>>192 チョコモナカジャンボ買ってきて(´・ω・`)
>>186 松田洋二の代表作はTV版家族ゲームのシゲ
ここはフリースクールみたいな位置づけなのか?(´・ω・`)
>>177 魔女の宅急便もそこまで見なかった(´・ᴥ・`)その後は気になるけど
この仕事についたらJS食いまくりだな(´・ω・`)
>>197 HDDとかなくなって5年以上かな
全部SSDにした、超快適
>>157 俺のまわりはラピュタ好きばっかりだ(´・ω・)
>>188 ますます謎だな(´・ᴥ・`)軍曹の仮住まい
>>218 (´・ω・`)センセー
HDDとSSDって何がどう違う?
>>218 SSDって昔は「突然死が…」とかって不安視されてたけど
全然保ってるな
>>193 俺は動画を外付けHDDに移動させてフォルダ分けする作業をしたいけどファイルサイズでかいのが100個ぐらいあって毎度やる気が起きない
>>191 なるほどね、それなら合点が行く(´・ᴥ・`)
>>236 (´・ω・)
>>228 意外と気が小さいからな(´・ω・`)
出てきたときには「ここは俺のテリトリーだぞ!」って言い聞かしてるから、どこかでひっそりしてる
たまに顔出すくらいだけど、ここ何週間も顔見てない
みんな白い服着て色水をいれた水鉄砲でサバゲーもどきしたい
>>227 ラピュタのロボット兵見た時は震えた(´・ᴥ・`)さらば愛しきルパンよのラムダだ!と
俺はお前らに「バカ、ハゲ」と言われたのが嫌だった(´・ω・`)
>>229 HDDはフロッピーディスクのでかいやつや
SSDはSDカードのデカいやつや
HDDは物理的に回転する必要があるけどSSDはただ電気的に記録する
速度が100倍くらい違う
>>244 これやってる奴多いよな
もうパイパンにスレばいいのに
おおー天皇エリザベス女王の国葬出るのか(´・ω・)
>>223 パソコン関係の機器って真っ黒多いから目立つよね
車も黒乗ってると洗車ばかりしてる
>>233 代表作みたいになったもんね(´・ᴥ・`)もちろん荒井由実 松任谷由実はすげー作詞家だけど
尾木ママ言ってた
学校に行くのがしんどかったら無理に行かなくてもいいんだよって
マイクラは創造力育つよね。こういうゲームはどんどんやらせていい
>>260 昔は白い筐体ばっかりだったのにいつからだろう
>>249 スプラトゥーン3って昨日発売日だったか
あんま興味ないけど
>>259 そりゃ出るでしょ(´・ω・`)
ホントは上皇陛下も行きたいんだろうなあ
>>229 HDDは衝撃で消える
SSDは突然消える
>>245 逆にトラップ仕掛けるか(´・ᴥ・`)デカい虫を放し飼い
>>277 どっちも消えるやんけ(´・ω・`)
永遠はないんやナ
頭かゆいからシャワー浴びたいのだがAmazonがそろそろ行くよーメールからもう1時間も来ない(´・ω・)
>>227 この前の放送で改めて好きになった
特に塔の救出は何重にも思惑が錯綜してて泣けた
>>280 何でトラップしかけるかが問題や(´・ω・`)
黒いのとか足多いのは除外
見えたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>289 落としと体調がね(´・ω・`)
こんな時こそ、どこでもドアがあればいいのにな
>>243 なにをどうやったら画像重複するんだよ?
CドライブはOS用256GBのうち100GBくらい使ってる、画像も音楽もここに入ってる、映像は保存したことない
Dドライブは1TBや、Steam専用や、まだ600GB以上空いてる
>>256 へー(´・×・)ほしたらHDDは磁気ディスク?SSDは??
>>289 イギリスまで長旅だからな(´・ω・`)
いくら専用機でも体への負担はでかい(´・ω・`)
>>265 先?制作の話ならルパンの方が先だね(´・ᴥ・`)
>>287 ドーラが50歳というのに驚いた(´・ω・)
>>285 DVDやBDが安定してると聞いたことはある。データ保存の方ね
こういうグループでもドロップアウトする人っているのかな
>>286 Amazonはさっき小田原をヤマトに乗って出たばかりらしい。
>>303 オートロックなんだけど宅配ボックスないのよ(´・ω・)
ちっちゃいものだからポスト入れておいてくれればいいのだがねぇ
>>307 まだ間に合う
配達午後になるだろうけど(・ω・`)
>>302 ルパン2nd最終話が昭和55年
ラピュタ公開が昭和61年
だったか
虐めとかで死にまでいくレベルなら逃げてもいいと思うけど
些細な事で逃げて逃げてばかりだとおまえらみたいなニートになるぞ
>>291 ゴムで出来たドッキリ虫みたいなのなら黒いボディでも多足でも(´・ᴥ・`)
>>310 吉岡なんとかってひと?URのCMしてる
>>308 一番長持ちするのは、紙とか木に墨じゃね?(´・ω・`)
あるいは石に掘るか
>>286 気づいたらポストに不在伝票が(´・ω・`)
>>314 うむ(´・ᴥ・`)そのくらいだよね
ルパン三世の死の翼アルバトロスもお気に入り
>>316 軍ちゃん、何で餌だと認知するのかね(´・ω・`)
見た目?匂い?
めっちゃちゃんとしてる、俺よりちゃんとしてる、なんだこいつ?
>>265 その元ネタがアニメのスーパーマンに出てきたロボット兵
見たらすぐわかるくらいパクってる
>>302 うむ、見たのがラピュタのが先だった(´・ω・)
長野市は蒸し暑い(´・ᴥ・`)気温はそこまで高くないが
>>312 置き配出来ないじゃんw
ポストに入るならポストに入れていくけど
オートロックの外にポストあるの?
おまえらの毒舌がキレッキレで昨日のスクリプト嵐がまた来てるのかと思った(●^o^●)
もうさっきの娘とセクロスしてんだろうな(´・ω・`)
>>266 クラファンで金集めて日本一周ね(´・ω・`)
もっと学校教育がしっかりしてたら
こういう施設要らないよな
久々に見たけどこの番組ホントにさらっと闇要素入れてくるよな
>>353 えらいなぁトイレ掃除しようとして早何ヶ月たったかな
>>329 分からない(´・ᴥ・`)俺も1度部屋で手で捕まえたら思ってた以上に力強くて焦った、が外に出ていってもらった
交流としては留学先がイギリスで図書館の案内された陛下のほうが濃いのかな
上皇陛下は結核でイギリスに行けなかったとかみたいだった記憶
コロナと結核と時代の感染症問題も絡んだり、さらに昭和天皇も絡んだり映画化決定の勢い
>>350 学校なんて文科省の言いなりなんだから
変えるなら文科省のお偉いさんの考え方からだよ(´・×・)
リアルでイジメ経験してたらネットのアオリとか屁もないのかな
>>339 出来ないよ(´・ω・)
だからいつもはコンビニ受け取りにしてるんだけど急ぎだったもんでねぇ
ポストは普通オートロックの外にあるだろうw
>>266 行かなくてもいいけど、行かないことで起こるデメリットは少しでも減らしておいたほうがいい(´・ω・`)
規則正しい生活とか他人とのコミュニケーション能力とか社会的スキルとか基礎学力とか
なんかもう生きるのに疲れてきた
とにかくぼけっと休んでいたい
>>335 なるほどね、ラピュタからって人もチラホラいたな(´・ᴥ・`)そんな人にさらば愛しきルパンよを紹介してる俺
>>358 巣は張らないけど、吐き出す糸は強靭だよな(´・ω・`)
夜中にトイレに行くと、たまに捕まる
>>366 学校ってホントはそっちを学ぶところよな
勉強は他所でもできる(´・×・)
10代で母親になって夫のDVで離婚してすぐにシングルマザーになりそう
>>318 @島根 土器に書かれた最古の文字
電子的鑑定の結果油性ペンと判明・・・・・・クソ恥ずかしい
>.356
おれが12歳前後の頃はどーやったら目立たないで
エロ本自販機でエロ本が買えるか考えてた頃だわw
結局ボタン押した時点で「ブーーー!」てブザーなってたけども
>>366 行かないデメリットの方が大きいってのは見事なお手本がいるもんな(´・ω・)w
幼女と少女の金づるとしての存在意義ができてからは働くのが楽しくてしょうがない
>>365 そっか、じゃあ待つしかないんだな
ポストに入れたら配達完了のメール来るよ
>>389 (´・ω・`)!!!
夜中に気付いたら、糸でぐるぐる巻にされるのか!
あのさ、あれがさ、こうでさ、にてさ、やいてさ、くってさ
今日はつぶ貝みたのを買ってきてあるんだ(´・ω・`)
煮付けてやろうと思う
>>388 久しぶりに見たほのぼのニュースだったわw
>>383 ゆたぽんとか将来どうなるんだろうな
親がバカなんだろうけど
>>411 小学生は結構泣くから
言語化苦手だからね、まだ
自分が耳怪我したの思い出したくないから嫌って言えばいいのに、みんなを心配してるの~って押し付けがましい表現する女っているよね
>>362 クラス全員でシカトするとか最近の文科省の方針なのかなw
俺がガキの頃はそういうのなかった
>>411 子供は感情のコントロールがまだまだ難しいから(´・ω・`)
色んな経験でそういう力も備わるんやで
もう素手裸足でスコップ使ってるだけで指切断まで考えちゃう俺には
絶対に親ってできないわ(´・ω・`)
大人的にはクビとか骨となやりそうで怖い(´・ω・`)
>>390 俺は書店で堂々と買おうとしたら
レジのお姉さんにこんこんと説教された
>>407 そしてソロりソロりとアシダカ軍曹が近づいてくる・・・(´・ᴥ・`)
>>434 ごほうびじゃん、それ目当てに毎回・・・
>>366 学校って場所には拘らなくていいけど、学校に近いコミュニティには行ったほうがいいのよな
できれば同年代多めの場所
>>409 濃いめの味付けでショウガも入れると素敵
>>437 今年のうなぎはどうでしたか( ´・ω・`)
>>396 今朝のニュースだよ
考古学的発見かと思ったら土器を仕分ける紙に
書いた油性ペンのインクだったという 役所の勇み足
そらちゃんかわええええええええええええ (・ω・`)
うちの近くの国道沿いの無人餃子販売店で万引きしたやつ、4日目にタイーホされてたなあ
ぜってー金原払わない人いるだろうけれど損失どのくらいあるんだろ
>>439 紀文の水餃子が冷蔵庫にある(´・ω・`)
てかキブンが変換候補に出てこんとか
>>454 機械の裏に人がいるって都市伝説あったな
>>456 あのニュースになってたチャリで来て盗んでいった奴か。
>>401 仕分けに使った紙のインクが染みついてたらしい
「油性ペンかとも思いましたが歴史的発見かと期待もしました」
とのこと
今日は焼いてある冷凍餃子買ってきたよ。5つ100円ね
サボテンはね 朝露で水分とってるから 乾燥した部屋だとかんたんに枯れるよ
そらちゃんポンコツキャラいつまで続けるの(´・ω・`)
>>467 大企業なのに(´・ω・`)
俺のスマホでは記文とかしかない
そらちゃん見てて思ったけど、女子も声変わりするんだな
ゆきぽよじゃないのかよ
何でヤンキーは2枠って決まってるんだ
>>486 BBAになるとおっさん声になるじゃん(´・ω・`)
>>443 ただ心配なのが小さなフリースクール的なのになるとまたわけのわからん思想持ち込んで
子供を洗脳するかのようなのたくさん出てきそうでやだわ~( ´・ω・`)
自分も子供の頃ミニサボテン枯らせたからいつかリベンジしたい
>>498 マジで割れないから減らない(´・ω・`)
>>498 え~よくわからんけどマイセンとかですぅ~
>>502 戦車の装甲とかに使う強化セラミックス製なのかな
>>506 (´・ω・`)人(´・ω・`)
区別もつかないし
>>515 リアクティブアーマーだったら怖いな(´・ω・`)
>>507 グラスはワンカップの空きビン
お猪口はペットボトルの蓋の俺に謝れ!
>>506 きゃりーぱみゅぱみゅ
みちょぱ
りゅうちぇる
さかなくん
ふわちゃん
なかやまきんにくん
まいける
たもり
びーとたけし
>>527 ソ連のあれはまじでお弁当箱だったのかな
中身からって
料金払わないと、出入口のロック解除出来ないようにしないとね
歌舞伎町が映画街だった時は、城北なもんで
新大久保駅から通ってたんだけど、外国人売春婦のイメージしかないわ
>>539 盗むやつは盗むよ
防犯カメラあってもの
>>535 あwきゃりーばみゅばみゅは知ってる
でもあれってDTのハマタじゃなかったけか…
手抜きして万引きで困って警察(税金)のお世話になるという
ほんとクソみたいな商売
>>539 ちょうどニュースになってたよ
7,000円分盗んでた
>>545 90年代とか夜中にタクシーで通った時は売春婦に取り囲まれたよ
餃子買うのにそんなにスピード求めてないけどな(´・ω・`)
万引き起こりまくりで
ワイドショーで晒しまくってるのに
犯罪がほとんどないなんて
よく言えるよなあ
安くはない
高い
しかし旨いよ
味の素よりは上
コスパ考えちゃうと味の素だなあ
>>535 つのだ⭐︎ひろ
おすぎ
いとうせいこう
ちばてつや
ばんばひろふみ
>>392 ここは行っててもハブられたり歪んだりしてる気も
味の素の冷凍食品の餃子が最強だよ
10個200円くらいで買えるし
>>570 スーパーでうってる王将の奴がすき
タレがいい
たまに万引きのやつTVでやってるな
結構抜いていくやついたわ
食べていく店と冷凍食品を売るだけの店を比べられても
>>558 この後セキュリティの話になるけど、、犯人はこの番組を見てなかったんだな
>>533 もう好きな皿だの器だのやるから!
な!飲もう!( ´・ω・`)
>>574 車や徒歩で、この店に来るまでに、10ふんとかかかってるからな
札を箱に入れる前に、カメラの前で掲げることくらい店のルール化しろよ。
岩手で大都市っていったら、盛岡と八戸しかないじゃん
費用をくらべるなら持ち帰り専門店と比べないとだめでね?
>>577 ふと餃子食べたいなと思って冷凍庫から出して食べれるのはいいよね
無人販売 なんか 大人のおもちゃぐらいしか買ったことないや(´・ω・`)
>>590 もうお金入れるまで出れないようにすべき
なんでこうやって世間で「服屋で店員に声かけられるのは嫌」って声が飛び交ってるのに
なんでそれでも服屋の店員は声を掛けてくるんだ?アホなんか?
万引きした奴を捕まえて
解決金として100万円とか脅し取るのがビジネスモデルなんだろうな
流石にバックヤードに店員はいるんだろ?
この広さで管理者がいないとまずいって
>>612 冷やかしは追い払えるし、
買う気がある客には、高いのを売りつけられるから
>>612 店員に会いに来るレベルの常連も生まれるからじゃないかね
苦手な人はネットやら無人やらでフォローすればいいのが今なんだし
>>582 安いと12個入りで税抜き価格158円くらいで買えるし
>>615 その時々によるな
下見の時は要らんし、逆に絞り込んでる時はどんなのか聞きたいし
>>627 タグの絵に合わせて毎週値段が変わる
パンダさん7日目には100円下がる方式
>>545 歌舞伎町が映画街・・?居酒屋ばかりだけど
西口から右にずんずん歩いていく映画館しか知らない
>>626 高橋は名人
荒木は師匠
山田はおじゃまんが
俺はギャル系風俗で、今日のゲストの娘みたいな、女の子から、タメ口で接客されるのが、好きなのよ
専用システムを組む金が無いんかな
サポート店員も少ないし
>>627 おれの餃子のタレ 酢:ラー油:醤油=8:0.5:0.5
>>635 直ぐに人が来るかもしれないし、そのたびに脱着面倒だろ
最近無人レジにも慣れて流れるようにバーコードを通せるようになってうれしい
性善説に全振りして人件費削減してるだけのクソ商売
正当化すんな
>>652 羽生市にある某ガソリンスタンドがそれw
>>662 近所のセブンが支払いが店員に渡すシステムじゃなくなってびっくりした。
>>646 逆にこっちから聞いてめんどくさがれる方がイヤだわ…
>>662 つうかユニクロ方式できないもんなのかな
>>646 買わせるために声かけるのと
万引きしそうなやつに声かけてお前のこと見てるぞって認識させる
商品を戻すふりをして
以前買った商品の中に石を入れた物を戻す
>>649 職人が材料熱して冷えるのを待つヒマな時間潰しが語源だっけ
買うつもりもないのにちょっかいだしてくるの
(´・ω・)っθ゙゙ ウィィィィィン ウィィィィィン (・ω・`)
ビッグデータ「少年誌のグラビアの前でチンポジ直した」
>>658 そうなんだよな、めんどくさいからいつも最初からするわ
さて2カ月に1回の床屋に行ってくるか 面倒くさいが
>>667 おれは、酢:ラー油:醤油=0:3:8ってとこかな
JR東日本の無人売店なら店を出る時に勝手に精算してくれるね
黄色いちっちゃな潜水艦 イエローサブマリン イエローサブマリン♪
>>692 わからんかったから店員さんにお金出したよ
>>677 じいちゃんばあちゃん客がもたもたしてて店員が対応してたんは「…」てなった
>>677 えっうちの方まだヒトがレジ通してくれて料金を機械で支払う…
>>692 セブンイレブンはレジ変わるの早いな
前の機種の期間はかなり短かった
>>662 アレやって店員さんすごいなって思った
袋詰めまでちゃんとキチッと入れてくれる店員さんとかもう見られないのか…
>>679 システムパクったとかで訴えられてたよねユニクロ
>>691 服屋なんて「いいものがあったら買おう」で入るんだから買うつもりないとか有り得なくない?
今日の昼の餃子は
このスタイルで食べるよ
冷凍餃子とレトルトカレー買ってきたぜ
>>622 店は客入ってる時の方がバンドワゴン効果で客が増えるから
何も買わない人でも追い払うと、追い払わない時より売上げ減るぞ
ピンポンきたからAmazonきたーと思ったら保険屋の速達だった(´・ω・)
>>718 北海道に住んでいた時食ったけど
たいした感動はなかったな(´・ω・`)
餃子もどっかの主婦が金払わないで大量に持ってったってニュースあったよな
>>671 普通の服屋とかで、タメ口接客は腹立つけど、風俗だけは別だよ
>>723 川崎にも穏やかな地域はあるんや
でも、油断すると牙を剥いてくるから気をつけるんやで
この放送の翌週に無人販売の餃子屋が連続で万引きされてたな
>>730 監視カメラがあるから必ず捕まるのによくやるよな
>>717 冷やかしとはいいづらいかもしれんが
下着とか靴下しか買わない癖に買う気もないセーターとかおっぴろげる奴は多い
>>674 もう来てる
無人コンビニ」一気に拡大か JR東グループの技術を導入したファミマ 東京駅日本橋口に 2021.03.30
https://trafficnews.jp/post/106033/ >>734 チリも積もればババアとなるw
思いついてしまったんだから、しょうがないよね(´・ω・`)
定禅寺しゃべり亭【竜星涼】朝ドラのニーニーが登場!生まれ故郷 山形を語る
[総合] 2022年09月17日 午前11:00 ~ 午前11:54 (54分)
最近OPSが新調されて電子マネーも使えるようになったけど
使いえるカードの種類が多すぎて覚えきれない
おまけに見た目は同じだけど「ひも付き」先が違うとか
モー勘弁して
>>713 窃盗犯が再び店に来た時盗んだ服着てまた服盗んでいった
>>745 なかなか反応しないバーコードに焦る気持ちがすごいわかった…
>>681 万引きはあるね
監視カメラの位置確認しに天井キョロキョロしてるのとかコンビニで働いてた時店長が即マークしてたわw
>>710 財布投げてきて「勝手に取ってくれ」ってあったな
お金払って買えば、防犯カメラにチンポ見せるのは、許されるんだよな
そらちゃんのスカートの中も丸見えにならないかなあ (・ω・`)
>>762 どこにカメラあるんだろう?って気になると探しちゃうよね
しかも万引きした小太りは餃子はあんまり好きじゃ無いって言ってた
>>778 つべでライブ配信してるお弁当屋さんはそんな感じなのかな
>>757 バーコードの位置がわからない商品にてまどった
>>679 ICタグが高いから単価が高い商品しかできない
>>757 ね。あるよね
そのまえにバーコードどこ…とかなってもたもたしてるわ
>>762 本屋で毎日通って1章ずつ立ち読みしてたら店員が毎回近づいてくるようになったわ
>>764 そりゃあいるでしょ 商品の発注や補充は人間だし
>>778 亀戸の有名な弁当屋、行ったけど、安かろうだったわ
セルフレジなんてわからないジジイババアに対応するのに店員が3人もいたわ
ふつうにレジ開けた方が早い
>>772 やっぱりアレめんどくさいから店員さん戻ってきてほしい!
カネオくん田舎の以外と名家だから、万引き犯は無理だろ
むしろ一族で殺し合いして金田一耕助に捜査される方が現実味ある
>>757 バナナとかえのきとかバーコード広げないとだめなやつムカつく(´・ω・`)
>>780 ふとした時にカメラと目が合ったらピースしてた時期が私にもありました…
>>612 ブティック系な服屋はノルマがあるからでは 店員→営業員
>>794 最近はたき持った店員いなくなったよね(´・ω・`)
>>767 冷凍餃子だから、
廃棄ロスは起こり得ないから、
餃子の生産量と、売上高は、完全に一致することになる
>>740 監視カメラに映っていてもどこの誰か、分からないときが多いと思うけど
>>788 なんでここにちゃんとバーコードあんのにこんだけ気づかなかったんやろ!
ってなる( ´・ω・`)
ネパールはインドの影響が強くて色々インド化してしまっているんだよね
生き残ったさっきのスーパーBはセイコーマートなの?
朝早くに西友いってもお惣菜がないよね(´・ω・`)
いつだって人では不足してない 賃金が不足しとるんじゃ
>>793 そういやバーコードない手取りのお惣菜とかってどうしたらええんやろか
無人ぎょうざきになってるけど結構高いからいくのやめてる
>>782 多ければ多いほどいいから客の多少は関係ないっしょ
チェーン店の開店時のさくらとかそれだし
商品補充の店員が挨拶しないって普通のことなのかな?
なんかムカつくんだけど
>>822 今は知らんけど、15年くらい前はこれだけじゃ捕まえられないって言われたわー
>>824 側面とかに消費期限とかいろんなこと印刷してるくせに、バーコードだけ底にするのは意地悪だよね
さっきスーパー行ったけど品だして重労働だな
手伝おうかと思った
旭川のトライアルが、この方式だと、北海道のニュースで見たぜ、決済がクレジットカードでは無くて、プリペイドカードってのがな
>>818 そんなことしたら店員の万引きだらけで店つぶれる
ショッピングカートって未だに使った事ないな
放置してあるカートを片付けた事は何度もあるけど
>>845 化粧品コーナーで万引きしそうな少女たちがいた
キョロキョロしてて目付きわるっw
>>837 重さ測ってバーコードシール出てこない?
こういうスキャンするたいぷって同じ商品を複数スキャンしちゃったらどうなるの?
>>849 そう聞くと、テレビに出なくなった人かと思うね
>>825 教えを乞うのが嫌なんだろうな
定年でもう誰も尊敬してくれないとか
炊飯器とフライパンを置いといて、自分で料理して、弁当箱に詰めて、持ち帰らせたらいい
ライフスーパーにも似たようなカートあるけど
最後に無人レジで会計させるんだよなぁ。
カートのタブレットで最後の会計までさせて欲しいわ
>>846 ロピアなんか客のこと邪魔だと思って品の補充してるよ
ホテイの焼き鳥缶詰を卓上ガスコンロで温めつつあるよ
>>872 >>874 あ、ちゃんとなってんのね!
そりゃそうだわな
>>878 すごいくだらない理由だぞそれww
なさけないやつだ
オレの知り合い 鈍感だからトライアルの治安の悪さに気付いてないから
夜は行かないほうがいいですよ て注意しといた
普段セルフレジ使うけど
値引き商品があると有人レジなのが面倒なのよ
>>855 コロナ前のイオンの総菜コーナーにセルフはかり売りのテーブルあったな
客が自分でパックに詰めて値札貼るやつ あれ便利で重宝してたのになぁ
>>893 通路の割に台車でかいんだよな(´・ω・`)
やっと9時からやってた草刈り終わった…うるさかった(´・ω・`)
店員が半額シール張りに来た時のワクワク感がなくなってしまう
客の性善説によらすな
値引きじゃない弁当を値引きのとこにだれかが戻したらどうなる?
>>907 バーコード付け替えてるからセルフでいけるんじゃね?
九州hは新しモノ好きだからなぁ東北ならこういう店は潰れてる
>>909 署までご同行願えますかね( ´・ω・`)
最近近所のスーパーがこのデジタル値札になってた@都内
>>908 あ~イオンか。そのシステムはコロナでなくなったのね
商品全部が変わるから時間差作りたて弁当出せないじゃん
最近会社の近くのローソンがやたらと値引きシールはる
二時くらいに昼飯予定に入れてた、弁当とかパンが50円引きになって、その後さらに100円引きになる
コンビニで値引きシール貼ってんのにレシートに何も表記無かったわ
そのまま取られた?
土日一極集中型の店だとレジが15合っても大行列だから無人式はありがたいかもなー
>>911 キミの頭皮が草刈正雄に…⎛´・ω・`⎞
トライアルてもともと秋葉原でPCとかシステム開発からスーパーに参入したとだっだか
>>893 あるわ~
わざと悩んでるふりして邪魔してやるけど
>>846 セブンイレブンの品出しが頻繁にあってウザいよね(´・ω・`)
>>911
/ ヴイィィィィン \
\ ヴイィィィィン /
<ヴイィィィィン _____ ヴイィィィィン>
|<ヴイィィィィン .| ヴイィィィィン>
|<ヴイィィィィン .| ヴイィィィィン>
<ヴイィィィィン ヴイィィィィン>
|<ヴイィィィ゚: (ノ'A`)>: ヴイィィィィン>
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ヴイィィィィン>
<ヴイィィィィン \ ヴイィィィィン> セルフは普段恥ずかしくて買えないモノでも買いやすくて良い
>>894 湯煎するのよ。缶詰は
熱いお湯に浸けときなさい
>>924 たぶん911はやってない
ってそういえばもうすぐ9.11なんだね
>>917 水族館の餌やりを待つ魚のように、店員に群がるのな
>>876 タブレットで数量変更できるよ
複数個買うときも1つスキャンして数量変更する
>>917 はなまる時代のやっくんも言ってたな 岡江さんに冷たい目で見られてたけど
>>917 オレの利用してるベニマルの魚屋は 半額貼るの待ってると途中で止めて居なくなる
>>919 割引シールだけよ
値引きのバーコード張るのが面倒なんだろうね
>>952 いつも同じ時間だと待ち構える人が出てくるから時間ちょっとずつずらすよね(´・ω・`)
↑キャッキャ
10時。。。
↓KUM(゚_゚)Nさん
お風呂沸かして
中山さんまでに、入浴終わらせてくるわ
>>837 違うスーパーだけど惣菜コーナーにバーコードあってそれをスキャンすれば大丈夫
※気象条件で電波が悪くなって受信不可になっても受信料はお返しできません
>>961 かごに入れて待ってるおばちゃんいるよね(´・ω・`)
>>976 それやるの忘れててレジで気づいてまた戻らにゃいけんとかやりそうやわ俺
まあ録画していて、大雨でBSが録画出来ないと、ショックだけどね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 10分 51秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250227063756caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1662760214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 197483 太平洋 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189495 太平洋戦争開戦日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189238 太平洋戦争
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128907 帝国陸海軍は西太平洋において米英軍と戦闘状態に入れり
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222587 ふと、思う 太ったニートはフットボール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151199 太白区
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147651 太陽にほえろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137663 太陽フレア
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127730 太陽にほえろ!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131257 太陽系外惑星
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149827 太陽のシーズン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134238 太陽は燃えるから好きなのさ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129926 不苦労
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221390 ピカる君へ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194721 ピカソ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133981 市ヶ谷
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189328 核のゴミ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167076 カルピス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153455 JSおっぱい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174191 ピカドン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203506 京都桂離宮
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180287 五輪開催不要論
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145583 雨のピーク
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 83561 エピファニー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224045 寺田心がデカい
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166229 サッカー全敗
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185761 サッカー惨敗
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145515 新橋SL広場のJK
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124188 バカは選挙行くな
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146766 高槻で貴重なJSが
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161382 韓国がGSOMIAを破棄
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143849 史上最悪のスピーチ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201904 ピカッチ極秘結婚
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126479 盲目のピアニスト
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 171796 Tバック巨乳男児
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141866 イチゴニンジン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156714 ピカピカの一年生
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124092 ピカチュウGO!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200374 男子第73回全国高校駅伝
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147787 コンビニ行こう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143755 大阪桐蔭vs伊万里(笑)
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183477 ニーラゴンゴ火山噴火
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178459 傀儡(かいらい)政権
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142571 サッカーとゴルフ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 203028 韓国で史上最悪の動物虐待
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221642 日鉄・買収方針は不変
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151381 KYB受注STOP
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147342 激しい雨が心震わせる
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130257 モンゴル生まれの横綱
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197282 古谷一行の金田一耕助シリーズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185112 東京五輪開会式数百人規模
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143029 カーリング女子敗北
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198228 カピバラが幼女襲撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 210805 ちっぱい不足の月曜日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142675 アルマーニの制服のJS
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 214719 パンダ、ネカフェへ行く
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 226219 Major League Baseball
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201365 幻の緑求めて燃える荒野を行く男
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133561 スピニング・トーホールド
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184426 パラリンピック開会式はゆっきー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200791 井の頭線民には不便になった渋谷駅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197796 警察官が男子中高生に猥褻行為
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149423 September Rain 九月の雨は冷たくて
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222362 鬼(中国)は外! 福(台湾)は内!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189455 男は時々何をしても全く駄目だという時がある
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140605 ごちうさ信者zXs5HDjpがスレ乱立
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149237 近江友里恵の官能(秘)膣トレーニング
09:11:44 up 94 days, 10:10, 0 users, load average: 6.27, 6.49, 6.96
in 3.0541551113129 sec
@3.0541551113129@0b7 on 072022
|