◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 186952 元祖転載バカボン ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1631567563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
太陽光発電の稼ぎどき、8月9月にこれだと、今年は税金払ったらいくらも残らんな…
泉さんの安定感いいな
しかし服とメイクが似合ってない
もっとスッキリしたパンツスーツとかのほうがいいよ
>>1 意味不明なスレタイ建てる荒らしは ここへ通報
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★21
http://2chb.net/r/sec2chd/1631570200/ ひと夏同じサンダル履き続けて、人から指摘されて初めて気付いたけど、鬼のように臭かったな
>>988 一度、プロの掃除屋に頼んじゃうと自分でやりたくなくなる
ねえねえ、スーパーのレジで重い物は下軽い物は上って
レジの人がカゴに入れてくれるけど「それ止めて」ともめてた
なんでも「そうするとマイバックに入れなおす時全部出さないと
いけないから非効率だ」とのこと そんな気になるか
しかし昔よりもこの手のおしゃれサンダルを履いてる人減ったな
おしゃれ好きなバカそうな女の子でもない限り最近は余りはいてるの見ないね
震度3なんて、日本人なら誰も相手にしないレベル(´・ω・`)
>>12 詰め替えスペースが狭くて混雑するスーパーだとまあね
>>22 不織布だからテープで繋げようにもくっつかなくない?
>>16 そんなんなら
Gブリがカサカサ鳴らしててても狩ってくれそうで羨ましいな
>>1乙
やけに地震を詳しくやってるな
またNスペへの布石かなんかか?
その程度でガタガタ騒ぐなこれだからトンキン変調報道言われるんだよ
>>27 。。。マンおっは~(●^o^●)ノシ 体調はいかが?
>>12 マイバッグに紙パックやペットボトルの飲み物とか入れる時は横にして入れて欲しい
横にすると嫌がる人がいるんだと思うが、いちいち指摘するのが面倒くさい
>>12 マイバックにレジで詰めてもらうんじゃないの?
やら瀬
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!
>>12 あさイチで卵はバッグの下に入れるべきって言ってたから下に入れてみたら3個も割れたわ。。。
卵割るなんて何年もなかったのに。。。
あさイチは嘘つき番組。。。(´・ω・`)
>>16 空の袋に頭突っ込んで
恨めしげに「アオーン!」と鳴いて
そのまま空袋相手に八つ当たりなのか
暴れ回るとか(´・ω・`)
>>29 昔はおでかけのときはお洒落したけど最近はそういう人減ったよね
>>43 ありがとう。。。
絶好調だぜ。。。+.(・∀・)゜+.
>>25 どうやら全てのスーパーがそういう慣例なのが
気にくわないっぽい
>>47 今コロナでお断りって書いてあるところ多いね(´・ω・`)
>>13 指の跡くっきり付いたこ汚いビルケンのサンダル履いてる人いるよね
関東の地盤はこんな感じです、とお皿に乗せたプリンを左右に揺らしてたの見たことある
ガースーもう辞めるのに
なに約束させられてきちゃうんだろうなあ
>>56 まだ測ってないけど気分がいい。。。w
インフルが治った時みたい。。。www
ガネーシャなんてデジタルデビルストーリーでしか見たことないな
シヴァに頭ぶった斬られて代わりに象の頭を載せられた可哀想な神様
>>12 気にしないかな
そういう人は(あれば)セルフレジ使えばいいのにね
異常震域って言うけど、450kmの深さなら球の半径として大差ない域じゃないの?
これはまだまだ死ぬな
1億人くらいになればいいのに
>>60 大学で見る時はいつもジーパンで普通の格好してた嫁が、デートに誘った時にフリフリのロリファッションが好きだと分かった瞬間
いつもガネーシャというネットショップでサンダル買う
蒸し暑くなって大雨降ってフェーン現象で40℃が見える
お花祭りで甘茶をかけるけどこっちは水没させるのか
>>81 良かったね!
>>104 (^・ω・)わ「キッチンペーパー……詰める……くずれない……」
>>34 こういった時間が「無駄だ!」とか目くじら立てる人って
貴方他ではもっと無駄な時間過ごしてるでしょとか言いたくなっちゃう
モデルナ接種2日後で37.5℃の熱出てきたぞ(´・ω・`)一回目なのに
>>89 平日毎日午後9時からです(´・ω・`)b
>>88 やはり信じるのは自分だと思ったわ。。。w
>>122 最近なんかデブのおばちゃんばっかりじゃない
>>91 潰れる物に重い物を載せる方が苦情多いと思う
>>91 上下になるほど量買ってセルフでやってる人っているのかなあ?
>>116 イオン系の有人レジはまいばすけっととかマイバッグに詰めてくれるやん
>>12 たまに、重いもの上にそっと乗せるのうまいレジさんいるけど「できるな」っておもってる
>>44 難しいね 潰れるのを避けてると思うけど。
>>125 横からの衝撃には弱いってちゃんと言ってたと思うけどねw
>>94 異常震域 てのは震源地の場所の話じゃなくて
普通は震源地に近い所が一番震度が大きくて、そこからから同心円状に離れると震度が小さくなるのが
そうならないときのことを言ういらしい
>>12 言ってる事は分かるけれども
籠に入れる時に店員がエコバックに入れやすいようにと
軽いものを下に重いものを上に入れて行ったらそれはそれで切れるだろw
鈴木アナようやくノースリから秋服なったか(´・ω・`)
>>121 二回目はさらに大変な事になるね(´・ω・`)
>>132 >>137 (´・ω・`)b
>>139 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
>>116 今から行くイオンもそう
係がお金を触らないという意味以外で良いのか悪いのかわかんない
>>121 1回目でも副反応出る人は出るよ。。。
頑張れ。。。(´・ω・`)
>>54 あの時の実況でもありえんとか書き込み多かった気が
>>47 カゴからカゴだからそれにかぶせるマイバックだといいね
アクティブな人は声がでかいから目立つけどそれをみんな思ってるとか一括りにしないで
>>141 鶴田真由って昔は全然小柄に見えなかったよね
>>133 ジジババの夫婦2人で流れ作業の様にセルフレジやって
ぜんぶエラーだしてるのいたなあ
店員がいくら説明しても理解しないの
いつも某球団の野球帽を被ってる甥っ子をデパートに連れてくので迎えに行ったら
やっぱりいつもの野球帽被って来たから「お出掛けするのにその帽子?」って言ったらビジターのに替えてきた
副島はいい加減髪を整えろよ
テレビに出るのに失礼だろ
>>148,149,151
肩の痛みは初日夜で収まったと思ったら熱ぽくなってきた(´・ω・`)
2回目うけたくない
彡ノノハミ
(´・ω・`)帽子の洗い方は気になるね
>>133 セルフレジが多いスーパーだとみんな普通にやってるよ
カゴ2つ以上でもセルフでやってる人いるし
ワクチン第一回接種から2日経過
あと2日休みなのに副反応がスロースリップ中
平時より0.5度高くはあるけど(´・ω・`)
>>153 セルフで払う部分が2箇所あるので時間短縮にはなってると思う。。。(´・ω・`)
>>146 「思いもの上に載せたから潰れたじゃない!」って言われるリスクのほうが大きいわな
>>178 (^・ω・)ポリプポポピエン
クラウン部分はちょっとくらい崩れたって被れば元に戻るよ
>>155 NHKを信じたおれが馬鹿でした。。。・゚・(ノД`)・゚・。
(´・ω・`)最近首を回すとジャリジャ音がするんだけど何だろう…
こんな汚いものを他人に洗わすような奴はロクな人間じゃないな
俺は洗面器にお湯と洗濯洗剤入れてキャップ浸しながらたわしでゴシゴシしてるわ
爪がどうみてもプロのクリーニング師に見えないんですが
>>167 カープファンの鏡の様な甥っ子さんでなによりですね
>>184 もう50%超が2回済みなので
そんなん興味ないから
>>183 へえ 自分とこはたまにどうですかって呼び込みしてるけど、薦める張り紙とか一切ないから
よほど少なくない限り使わんわ
タオルに包んで厚手のネットに入れて洗濯機で洗ってる
>>60 お出かけに女装するとかあるもんな
渋谷、原宿、巣鴨あたりじゃ当たり前に近くて
店員さんも驚かないみたい
>>197 ばーかばーか(´・ω・`)
みりん梅酒の件もあるしNHKは絶対じゃないよね
>>204 あえて何日も風呂入らないでソープ行くオッサン
>>184 おれは2回目で30時間後に熱が出たよ。。。
つか帽子って汗で変色してくるから
基本1年で使い捨てだろ?
>>210 サーフィンだな
サーファーで来てるやつ見たこと無い気がするが
あんな場所にファンデ付くってどういう被り方してるんだ(´・ω・`)?
>>217 (^・ω・)酒だったり割引品だと一々店員呼ばないとなのが面倒なんよな西友のセルフレジ
襟にウタマロせっけん擦り付けて洗濯してみたけど台所用洗剤でいいやってなった
うーん、めんどくさい
ここまで汚れる前に洗濯機に入れるわ
>>208 何そのオシャレ(´・ω・`)キャーステキ
>>179 匂いもあるけど、カーキ色だから黒ずみが目立ってきた(´・ω・`)
普通に中性洗剤で手洗いするしかないか
野球帽をクリーニングに出したらそのままの形で縮んで干し首みたいになって帰ってきたことがある
スーパーの会計セルフレジで何とかペイをやってる人がいて店員が機械出してきて最初から最後まで面倒見るからセルフ会計の意味がなくなってた(´・ω・`)
>>183 マイカゴ持ちが店員のレジに並んでる。どうしても入れさせたいみたい
こっちはセルフが流れ良くて良いけど
プロはマネキンみたいのに被せて洗うんだと思ってた(´・ω・`)
>>228 サーフボードに乗ったときの足跡のマークだからな
>>238 ブルースティックを常備してる(´・ω・`)
だから誰か車の皮内装のカビを防止するいいカビ防止剤教えてくれ
こんなに丁寧にやらんでも
干すときにこれやればいい気がするんだが
>>60 デパートに行くときにスーツに着替えるのは波平で知った(´・ω・`)
>>249 ロングボードの上級テクニックだとビッグ・ウェンズデー見た時に知った
>>226 1回目から副反応強く出るやつは
多分知らない間に感染してるんだろうな
アレルギー体質なので
2回目で酷く反応するんじゃないかと心配
>>250 懐かしい(´・ω・`)www
ウタマロとネバ塾の固形石鹸で大概のものは落ちる
手間かかるの?と思うとかえって頻繁に洗わなくなりそう
ゴルフ知らないから睾丸の「何ヤード?」に乗っかれなかったな
>>255 ご家庭に新聞紙ないんやけど(´・ω・`)
>>217 自分のいつも利用してる3箇所のスーパーはセルフレジの方が台数が多いとこだから老若男女セルフレジ使いこなしてる人多いわ
>>256 自動車ディーラーに行くときにもスーツに着替えたほうがいい
レクサスとかジャージじゃ入れてすらもらえない
>>242 子供用の丸洗い出来るのが当たり前な帽子なら兎も角
大人用は洗っても翌年使えればラッキーくらいで何年も使うの前提にするのは難しくないか
ぬぽこのシャツワンピースだったのか(・я・`)似合ってる
>>91 自分の思いついた論理に酔いしれてしまうのってあるよね
それを社会に認めさせたくなる
鉄道の乗り継ぎの盲点に気が付いて指摘したのに
聞いてもらえなくてその盲点でキセルしまくって捕まったり
>>29 と、思ったけどルミネとか行くとみんな可愛くしてるぞ(´・ω・`)
>>282 なおこちゃんはボインだから似合うよねー(・∀・)
>>121 金属イオン入りの当たりかな?(´・ω・`)
>>274 たけしがリムジンで横付けして山下清スタイルでデパートに入るって言ってた
>>276 レクサスなんて行かないし
何故かレクサスから毎年ハガキ来るがw
何を考えてどんな基準で選んでて送りつけてくるのやら
帽子ってあんまり被らないな。麻生のギャング帽子にはいつも笑わせてもらうが
>>246
彡ミミ彡
.彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) >>306 日本人男性は帽子似合わないと思う(´・ω・`)
>>294 懐かしいって言うからさ。。。(´・ω・`)
黄ばんだらもうアウトなの?
その汚れ落とす方法教えてほしい…
>>302 本物の金持ちは、デパートが家に来るのに、成金はなあ
白色系のTシャツやめて黄色系のを買って着れば無問題
>>233 それは面倒だね
酒はセルフレジにカメラが付いていて20歳以上の紙を指差しするとセルフレジを監視してる店員さんが遠隔操作して通してくれる
>>304 くるくるw
なんかショールームでアンケートとかに住所書くと、セールスがどんな家に住んでるかこそっと見に来るらしいぞ
奮発して新しいダウンを購入するか、去年着たのをクリーニングに出すか悩むわ
>>252 押入れとかに使う吸湿時を置いておくと良いよ 結構水が貯まるのでびっくりする
>>301 メンテナンスめんどくさがるくせになんで革にしたの(´・ω・`)?
>>317 店舗に行くと外商の担当がいつの間にか着いてくる水戸黄門スタイルになったり
>>146 上下に考えず、右に軽いの左に重いのとしてもいいかも
>>276 服装より行く時に乗ってる車で判断するだろな
軽の人が高級車を買うとは思われにくい
携帯電話の料金プラン並にややこしいな(´・ω・`)
そんな細かい分量なんかいちいち見ねえよ
重要なのは肌感覚でえ
>>341 メンテナンスが面倒なものを革製にするもんやで
>>329 レクサス関係には行った事無いからホント心当たり無いんだよねぇ
乗ってるのはトヨタ車だけど高級車って訳でもないし
>>353 10年くらいプランはそのままだわ(´・ω・`)
>>12 昔レジのバイトしてたけどそんなこと言われたことないわ
>>304 あそこは、おもてなし。を標榜して出来た時に色んな所が遊んでた
軽トラで行くと駐車案内も来ないとか高級車で行くと奥の部屋に通されるとか
>>359 いやいや現にカビがどうとか言ってるじゃん(´・ω・`)
>>276 レクサスごときが何様のつもりなんだろう ヤナセなんか軽トラで行ってもちゃんと持て成してくれるのに
ぬぽこワンピースの下なんも履いてないのか(ಠяಠ)はあはあ
>>352 ポルシェとかで行くと、道路から見える屋根のある駐車枠に誘導されたり
>>331 去年は家でダウンジャケット洗っちゃったw
4万位の5年もの安物だからやけくそで洗ってやった
つけたままで良いのにしてくれる店もあるよね
防虫防カビ効果のあるやつ
>>295 (*´・ω・) (・я・*)ネー
>>298 それが仕事なんだよ・・・('я`;)
>>387 バンザイさせて副島に上から脱がしてもらおう
新車のシートのビニールもつけっぱの人たまにいるよね
あれもシート生地に良くないって聞いた
>>367 うちも行ったことがない輸入車ディーラーからDM来るよ
どっかでつながってるか、データを売ってる会社があるんだろうね
葬式のあとのスーツくらいしかクリーニング出さないな(´・ω・`)
>>234 台所洗剤をTシャツにひっかけたらそこだけ真っ白にw
洗剤の入れ過ぎは衣類に洗剤が残るからよくないって言われてるのに
濃い濃度で洗ったあと濯ぎは普通でいいんだろうか?
タンス処分して収納箱入れてるけど久しぶりに出すとカビくさいのなんのって
>>406 スマホのレンズにビニールが付いてるのを、2年ぐらい気づかなかった
道理で画質がいまいちだと
下から取り出せるタンス開発したら儲かるな(´・ω・`)
>>405 乾燥機も掛けたらふわっふわになったけど生地の質感は悪くなった気がする
でもふわっふわw
>>422 携帯フィルム剥がさない人ってリモコンにラップ巻いてそう…(・я・`)
>>421 普通にせんたっきで洗った
段階で普通の濃度になっているのでは
防虫剤はもう20年以上入れるのはやめたけど
虫に食われたことなんてない
>>440 100円ショップのシリコンカバーくらいはつけるぜ
>>252 暖房ガンガン炊いて50℃以上にすれば死ぬよ
>>405 ダウンこそ家で洗うよ
クリーニング出したらぺったんこにされたりファスナー壊されたりしたから
専用の洗剤使えば問題なく洗える
腹減ってきた
やよい軒で朝ごはん食べて
ケーキ🎂と厚切りステーキ🥩買って帰ろう(´・ω・`)
>>274 ゲタ履いてベンツ買いにいく話思い出した
札束見せたら手のひらかえるのがオカシイらしい
>>446 町中華じゃないんだから…w(・я・`)
>447
合うのあるんだ(・я・`)
>>446 ホコリが詰まるとリモコン動かなくなるし
年寄りはつい呑み物をこぼしてしまう事が増えるからラップするのは大正解よ
>>426 昔デジカメの液晶で同じことしてる人がいたなw
>>448 一応カビ掃除したら日光に当てて日干しはするんだけどね
こういう「実はこうでした」系の解説ってたまに「ん?」てなるのあるな
「羽毛布団の上に毛布を掛けるのが正解」って言われても今更変えられん
>>433 へー
今度古いの洗ってみるかな
>>450 ちゃんと乾くか心配で
ジーンズが似合う女性が好きです(・я・`)これは昔から
>>252 このあと
BSテレ東のなないろ日和でカビ対策やるよ
ショッピングぅでおすすめの買えばヨロシw
(使うかどうかは自己責任で)
>>446 最近は図書館のパソコンにコレ付いてないな
>>451 一番簡単そうだからそれやってみるよ
あとシートの下に水取り剤も置いてみる
>>331 ダウンは家で手洗いに限る
乾燥機なかったらコインランドリー使えばいいし
25年ぐらい前はジーンズ流行ってたね
特にリーバイス
最近はストレッチが入ってないとダメ
ヒザが曲がらない
>>471 洗ってる人沢山いるから検索してみるといいよ
輸入古着ジーンズだと、男物は股間のシワがデカいのよね
>>490 ジーンズメイトオリジナルの安いリーバイス(´・ω・`)
実は30年前に買ったジーンズまだ穿ける(´・ω・`)
ストレッチ効いたボトムスの快適さに慣れてしまってジーンズに戻れなくなった
>>506 うん一度調べてみる
クリーニング代がばかにならないんだもん
>>501 そうそう
若いやつが「だせえ」って笑うやつ
>>454 昔、日産のディーラーに車検に持っていくと、工場からつなぎの人が出てくるのが好きだった
>>494 メーカーは「汚れたままだと生地が傷むので、洗ってください」って言うけどね
今日はメンズバレンタインデー
「男性から下着を女性に贈って愛を告白する日」だって
通報が増えないといいけど…
∧_∧
(´・ω・) >399 これは…ぬぽこの…!
O┬O ) キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
_____
(\ ぬぽこ ノ
ヽ、ヽ lヽ,,lヽ
. `ヽ)__( ) )) スンスン…!?
. と、 ゙i
. . :∧_∧:
. . :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
>>500 それな
ストレッチ入ってないと
膝が抜けるし皺皺になるし
ストレッチ意外考えられない
>>463 あとは通気をよくするだけだな
窓に挟む太陽光で動くファン使えば常に空気を循環してくれる
>>471 心配だったら2日掛けて乾かしてもいいと思う
>>509
安いリーバイスなんてあるんだね(´・ω・`)
>>511
|;・`∀・´) そうなの このまえ捨てたよ ユニクロの4kくらいのジーンズがお値打ちで重宝してるな
>>524 若い子はダボッとした綿パン?みたいなの履いてる子多いよね(´・ω・`)男女共に
スキニーの人、サイズ感がおかしい人はお尻が出そうで心配になる
>>510 今は昔の紺色ジーンズじゃなく
カラフルな-ストレッチジーンズをはいてるからぱっと見分からないだけじゃないのか
バイクでコケて破れたのを、切ってショートパンツにしてた
>>525 |//ω//) 下ネタかよ・・・
>>527 エドウインは履きやすくて好き リーバイスはなんか細すぎる(´・ω・`)
>>498 LEVI'S
EDWIN
LEE
WRANGLER
Dickies
このあたりでひしめき合ってたな
>>533 ゴミだから原価がほぼタダ
それを価値出して売れるんだから凄い
単価がアホみたいに高くなりそうだけど今なら商売になるんだな
>>553 ああそれもあるね(´・ω・`)紺のやつ減ってるのか
ジーンズって洗わないほうが色落ちしにくくなるよね 俺は年1しか洗わないわ
>>520 最近、「今日は~の日」とか多すぎ
おかげで祝日とかの有難みが薄くなった気がする
>>490 足太いからユニクロのが1番しっくりくる
>>574 母ちゃんが良かれと思って洗って息子激怒
>>543 チンピラみたいなシャツ着たの多いよね(´・ω・`)w
>>567 光GENJIがジーンス短パンの上にネルシャツ着てたら
それはそれで大流行したと思うwwww
>>446 想像してワロタ
よ!よ!N/H/K!フズバ!
>>526 それかも知れんな
ガレージにしまい込んじゃうこと多いから
>>582 さらにアイロンかけてビシッと折り目をつける母ちゃん
>>490 BIG JOHNだろ!
Cantonだろ!
evisだろ!
>>580 腰で履くGパンって苦手なのよね(´・ω・`) 腰が冷えちゃう・・・
>>582 ばあちゃんが、ダメージジーンズ縫って直しちゃったのは聞いた
>>566 ラングラーは履きやすくて好きなんだけど、だんだん生地が弱くなってきたように感じる
>>574 ジーンズなんて色おちしてなんぼのもんだろ(´・ω・`)?
股間のとこ嗅いでみ?
いいなあと思うものがないなあ
JUKIの工業用ミシンは欲しい
みんなもドールをお迎えして、ドールに愛を囁く生活を始めてみないか!ヽ(°ω°)ノ
>>574 色落ちを考えたらそうなのかもしれないけどお
汚れと脂で繊維自体が弱くなるからちゃんと定期的に洗った方が良いってさ
>>607
|;・`∀・´) エビスってめっちゃ高かった気が・・ >>471 ダウンジャケットをクリーニングに出してボロボロになったことある
かなり店が焦って縫いなおししたり大騒ぎになった
結局捨てて新しいの買った
ジーンズ生地の服とか もうスギちゃんくらいしか着ないでしょ(´・ω・`)
>>631 ワイルドだからな スギちゃんのグルメリポート番組うまスギちゃん
スギちゃんのせいで、売上急落したデニム業界必死だな
今はもうそんな重たい上着肩凝って無理(´・ω・`)
>>669 ライトオンなら3本買える(´・ω・`)
>>493 ダウン洗ったことないな
むかしクリーニングに出したっきり
Gパンは20代で卒業した
いまは作業服のズボンかクライミングパンツ
でも、紺のデニム生地の上着が似合う人って日本人だとホント少ないのよね
>>655 オールドLevi'sを再現がコンセプトだったからね
デニムジャケットてハードル高いと思うの(´・ω・`)
>>682 10cmくらい開けといて様子見てみるか
タイの大学を出て何で日本に来て料理研究家に成ろうと思ったのだろうか?
>>698 わいもゴミを数万円で売りたい(´・ω・`)
>>687 ユニクロのダウンは洗える
洗濯表示通り洗える
イオンに行くと股下サイズ選べるストレッチのカラージーンズが大量に置いてあって、ブーツ用とかモカシン用とか色違いや股下違いで大人買いしてしまった
生地がイマイチだけどワンシーズンで履き潰すならアリ
>>490 デニム風ストレッチパンツ(´・ω・`)
>>656 白のダウンジャケット、安かったけどかなり気に入ってる
けど黄ばんでしまってかなりショック
いいクリーニング店があるんだけど真っ白になるんだけど高くって
一回洗って首周りとか手首綺麗になったけど全体的に黄ばんでて…もう一回洗ってみる(´・ω・`)
>>719 サボテンのマークが付いた倉敷製だったおぼろげな記憶
>>696 そうだったのね なんかMの所にペンキが塗ってあった気がする(´・ω・`)
>>713 発泡酒で十分でございます(´・ω・`)
豚肉は普通に生姜焼きとかとんかつで良いよ(´・ω・`)
>>738 ワークマンのが快適過ぎてポケットが便利過ぎてもう戻れない
>>745 (^・ω・)カクタスってサボテンやったっけ
漏れのSMG、次世代電動ガンMP5A5に、
ショートスコープを載せてみたおヽ(°ω°)ノ見せたいなあ
>>524 アメリカのギャグキャラみたいになってる人おおいな
丸いお腹に針みたいな足のヤツ
>>738 ストレッチパンツはデブの見方(´・ω・`)
毎年冬にベストシーズンのタイに行くのが恒例だったのに2年行けてない泣きそう
>>747 発泡酒なんて贅沢だ(´・ω・`)
キャッキャちゃんの飲み物は伊賀の天然水だけ
iOSのうpデートキタ
ま、当分様子見だな(´・ω・`)
オレ ジーンズメイトで働いてたとき バイカーの人に
Gジャンの袖切って!て頼まれた
>>687 おしゃれ着洗剤で優しく押し洗いするだけだから難しくないぞ
半乾きくらいでダマになってるダウンをほぐして仕上げに乾燥機かければパンパンに膨れ上がるよ
>>753 よく分からんが、マークはマカロニウエスタンに出てくるサボテンみたいなのだった
最近レミを見かけなくなったな
引退したのか(´・ω・`)
>>763 デブがぴちぴちパンツ履いてたらみっともないだけなのでは
>>799 (^・ω・)カクタスがサボテンの意味やったと思う
>>543 ワイドパンツだけど上に合わせるのが難しい
あと短足に見えるから足首を出す割合もむずい
>>756 行ってこいよ アフガン
コロナも怖れぬキチガイだから余裕だろ?
まあ日本人でももう鰹節削りとかすりこ木持ってないからな
かこえええええええええ!ヽ(°ω°)ノ
>>774 15かと思ったら14.8だった(´・ω・`)
>>809 どんどん太れちゃうから経済的よ(´・ω・`)
>>551 そういう腰サイズなので
パンツ出てる人はもはや見せてる
もっと簡単で日本人が好みそうな料理を紹介してくれよ
>>750 縫製がいまいちで解れてきた(´・ω・`)
>>821 アレを履いたら終わりだね(´・ω・`)
微笑みの国タイ出身のブンシリちゃん(●^o^●#)
>>817 若い子なら流行の着てるってわかるけど実況民が履くとサイズ合ってないようにしか見えない
>>756 初めて買ったMP5はA5だったけど
今はクルツのが好き(´・ω・`)
最近弄ってるのはこれ
>>831 (((-д-´。)(。`-д-)))いやー
この流れだと明日か明後日に彼の国も来るな。予言しておく
美味しそうだけど作るの面倒そう
ナンプラー買っても余って捨てる
味付けがガチすぎて日本人にはキツそう(´・ω・`)
>>823 キチガイに刃物(´・ω・`)DOnに銃
最近タイ製のオイスターソースがびびるくらい安価で売っている
エスビーリキンキ・ユウキ・富士の四分の一~五分の一くらいのお値段
>>820 家に在るな
最も最近は問屋で好みに削ってもらってるが
みんな、ダメージジーンズが似合うのは十代までだ
40~50で履いてると極貧生活者に見える
>>774 今夜は恒例のアップルの発表会か
iPhone13安くしてくれ(´・ω・`)
>>855 見える見える(;´Д`)たまに秋葉原にもいるお
>>805 飲み食いしていいのは三重県さんだけ(´・ω・`)
松坂牛、伊勢海老、鮑、ベビースターラーメンが食べられるからいいじゃない
>>860 ブテナロックおすすめ!ヽ(°ω°)ノよく効くお
>>623 あれなんで文字の頭にWなんだろう
ワラングラーとか言ってた
>>867 |A`) ぇ・・ ブラジル産の鶏肉を食べさせてくだせぇ~
昔シンガポールの屋台で焼き鳥買ったら ココナツミルクがきつかった
>>865 安かったら12でもいいッス
もっと安かったら11でも(´・ω・`)
ナムプラーなんてどこの家庭にもあるような調味料じゃないなw
>>855 夜のおねいさんたちが私服で自分を若く見せるために着ているのを結構見かける
このプリックナンプラーがどこにも売ってないんだよ、自作するしかない。
タイの食材店行っても商品はなくて、頼めば自作のやつを作ってくれるけど。
これだけあれば、豚は業務スーパーの焼き鳥で代用できる。
スコープかこえええええええええ!ヽ(°ω°)ノ
>>881 おめぇの全身水虫が伝染るだろ(ω・`)
駐在してる友達がタイ人まじで朝からニンニクがっつり食ってくるから臭いて言ってた(´・ω・`)
>>890 SEに広角レンズ付けて欲しい(´・ω・`)
>>878 |;・`∀・´) 知ってるわよ あれで10キロ太った事があるもん
>>890 俺も待ってる
ドコモは情報仕入れて先に値下げしたと思ってる
(^・ω・)返しを作ってケツに突っ込むのかと思った
>>899 あいつらトンカツも知らないからな、どこ行ってもビーフカツだ
>>883 writeとかと一緒よ
個人的には舌巻いて発音するってきっかけになる
ちなみに車の試乗に行くときは、ジーンズの濃いやつは避けてね
シートに色移りしちゃうから
…で、串焼きを咥えたまま途中でぶつかって男女の心と体が入れ替わる
のか
>>846 存在は知ってたんだけど
ブリュッセルの軍事博物館で実銃見て
惚れてしまったw
すぐに売り切れてしまうのと
なかなか再販されなかったのとで
数年越しで去年ようやく手に入れた
>>924 (((-д-´。)(。`-д-)))いやーかわいそうだお
このタイ人、髪触った手で料理してるのが気になってしょうがない(´・ω・`)
>>934 タイ人そんなこと気にしない(´・ω・`)
>>918 関西人って「おまいらムスリムかよ」って言いたくなるくらい豚肉嫌うよね(お好み焼きを除く)
>>922 広角のレンズが無いのでダメなのです(´・ω・`)
>>918 とんかつソースがブルドックかウィスターか(´・ω・`)
>>933 名古屋コーチンより高そう・・・(´・ω・`)
うどんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
えええええええええええええええええええええええええええ
>>945 さっきやったじゃん(´・ω・`)
しかも両手で
ノーマスクでゲラゲラ笑いながら料理するなよ!( `Å´)
この先生タイの食堂にいる明るくてちょっと美人な姉ちゃんそのまんまだなー
>>968 だからタイ人そんなこと気にしなーい(´・ω・`)
>>743 日光で変色したのはなかなか直らないから
おいらは「染めQ]ってスプレー染料でリペイントしたりする
いろんな布に直接スプレーしてしまえる 仕上がりも綺麗
コロナ前は町を歩けば有働さんそっくりの人3人くらいは見かけたよね
大久保さんそっくりの人は5人くらい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 34分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250322140008caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1631567563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 186952 元祖転載バカボン ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186164 転載バカボン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136277 イモに期待感 [無断転載禁止]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147494 バカボンやるの?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 194209 スウェーデンNATO加盟申請
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162753 ホリエモンN国党から立候補
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 218313 サラリーマンNEO
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150732 キャンピングカー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142322 殴らんとわからんバカ女
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142770 テンプレ貼れないの?バカなの?無能なの?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185192 史上最低総理バカ菅の内閣支持率が30%を切った
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134839 ジモンの水着キボンヌ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 134126 ジェームズ・ボンド
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151067 カボス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150916 ゴールデンアームボンバー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126355 ボンバヘッのせいでスレ加速
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160118 カボチャ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153320 カボチャ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177036 ジェームズ・ボンドといえば、アストンマーチン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151762 大垣ダッシュ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160202 ダルビッシュ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152726 バカ修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126920 バカ修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158341 バカ修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139865 チバニアン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138593 レバニラ炒め
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155469 バカヤロー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 213542 再放送で専スレ立てるバカ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159206 金融庁は大バカ者
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143266 バカヤロー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195133 バカのせいで修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128448 バカはスレ立てるな
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163039 バカだチョンだ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137323 バカ刈り上げは駆逐しろ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 225152 しつこくスレ立てるバカ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137130 バニラアイスクリーム
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196388 修正 バカはスレ立てるな
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158973 知能が低いバカサヨク
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172809 バニラアイスクリーム
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 189327 前任者のバカと違って有能な岸田
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125311 マリバロン様、バカ息子に頭抱える
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125568 おまいらがバカにしてた10号がやってくれたよ!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130178 修正面倒だから重複させるなバカ野郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183160 流石にバカ菅を総理にしておくのは不味い
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184793 自民、都議選で勝ち切れずバカ菅真っ青
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200826 ボンカレー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 210114 柚子とカボチャ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126422 点滴
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144726 天神
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182081 ソダシ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156772 新札
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177032 計量
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 190262 シミ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126702 ダルム
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135292 ダリの娘
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164442 技の神髄
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158550 天秤棒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131352 澤田彩香
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154722 パンダ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131812 カズダンス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196812 沈没
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 132382 新学年
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128092 スプー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152052 パンダですら
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130362 上田良一新会長
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191727 国連不要論
16:01:59 up 96 days, 17:00, 0 users, load average: 6.86, 6.78, 6.86
in 0.32870316505432 sec
@0.32870316505432@0b7 on 072305
|