◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クローズアップ現代+「やんばる 世界自然遺産へ 奇跡の森の光と影」 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1625659034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 20:57:14.50ID:PkUUrUgI
[総合] 2021年07月07日 午後10:00 - 午後10:30 (30分)

やんばるの森がある沖縄島北部には、ハブを食べる体長2mのヘビや日本で確認される鳥類やカエルの3割の種類が生息するなど、貴重で多様な生物が生息している。実は森の一部は5年前、アメリカ軍の訓練場が日本に返還されたエリア。今回、米軍施設だった場所も含め世界自然遺産に登録される見込み。日本で最後の世界自然遺産とも評される自然をどう守るか。観光客増加、外来種、隣接する米軍施設との関係など課題を検証する。

【キャスター】井上裕貴,保里小百合
2公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 21:03:28.54ID:HVyAJIRW
合原「呼びましたか」
3公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 21:18:23.31ID:gL2Dw6fC
(´・ω・`) うむ
4公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:00:38.77ID:E+SmDBIU
ヤンバル→自然→自然破壊の基地ガー
の予感
5公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:01:12.99ID:oXpxf0m5
やんばるのイントネーションがおかひい
6公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:01:19.72ID:fjFMiFwK
ヤンバルクイナを焼いて食う
7公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:01:43.99ID:JXnFcKdr
また荒らされる
8公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:01:57.02ID:SPtRQjFD
登録する必要ないよ。世界遺産に登録しなくても貴重な自然です
9公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:01:58.68ID:UtahDdhj
こっちか
10公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:02:16.21ID:C1Spv2ui
世界遺産に登録されると補助金でも出るの?
11公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:02:44.71ID:5YMRVOgz
いくら
12公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:02:46.99ID:PiYpDszC
登録する意味がわからん
13公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:03:15.43ID:b8T/Fqai
俺も沖縄の最北端行ったとにヤンバルクイナ目撃したわ

クローズアップ現代+「やんばる 世界自然遺産へ 奇跡の森の光と影」 ->画像>6枚
クローズアップ現代+「やんばる 世界自然遺産へ 奇跡の森の光と影」 ->画像>6枚
14公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:03:18.42ID:dhmFe2QW
沖縄は民度低いし登録しなくていい
15公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:03:27.56ID:PiYpDszC
登録しなくてもお金かけて保護できるんじゃないの?
16公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:03:29.89ID:oXpxf0m5
>>10
逆に維持費がかかる
17公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:03:39.14ID:GaOiIwt0
かわいい
18公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:03:47.13ID:O4z3jbnd
( ^ω^)藤岡弘探検隊を送り込めば謎の土人と遭遇しそうだおな
19公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:03:54.20ID:CLtuUBKg
東国原→ひがしこくばる
山原→やんばる
北谷→ちゃたん
谷原→たんばる
新原→しんばる
20公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:04:05.70ID:mGx0ZBHy
>>13
でけええええ
21公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:04:36.20ID:PiYpDszC
国立公園にしておくたけでいいじゃん

いちいち白人様に認めてもらわないと価値を見いだせないのかね
22公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:04:40.80ID:CLtuUBKg
世界遺産登録→開発が禁止される、観光客が増える、維持費が高くなる
23公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:05:03.46ID:5YMRVOgz
ハブいるよ
24公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:05:08.05ID:CLtuUBKg
>>21
観光客ふえる
収入ふえる
25公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:05:27.80ID:pWceTouh
ぶっちゃけ世界遺産増やしすぎなんだよなぁ
アンコールワットはかなり見る価値あったけど、
富岡製糸場とかシドニーオペラハウスとかは見たけど正直謎
26公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:05:28.79ID:CLtuUBKg
要するにガラパゴスだよね
27公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:05:38.15ID:5YMRVOgz
毒蛙
28公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:05:46.35ID:LKisSKkj
ごめんきもい
29公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:05:47.05ID:TX39WDIk
おまえらも暗闇に蠢いたり戦慄いたりしてるよね(´・ω・`)
30公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:05:49.97ID:5YMRVOgz
きたハブー
31公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:05:59.88ID:GaOiIwt0
太い!
32公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:06:05.59ID:9iZRu1SP
ギフハブなら
33公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:06:10.62ID:5YMRVOgz
蛇だらけw
34公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:06:20.19ID:LKisSKkj
とんねるずでお馴染みあかまた君か
35公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:06:26.29ID:CLtuUBKg
>>25
世界遺産は「アトラクション」じゃないから、知識ないと有り難みが分からないものもある
36公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:06:27.94ID:GaOiIwt0
ハブも食べるのか
37公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:06:32.70ID:oXpxf0m5
アカマタと言えば貴明
38公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:06:42.13ID:GaOiIwt0
問題は野良猫だろうな…
39公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:06:51.75ID:OHhjPcR7
ハブが毒のない蛇に負けるんか
40公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:07:29.26ID:OHhjPcR7
もはやジャングルだな
41公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:07:34.45ID:CLtuUBKg
ただの未開発とは違うのかな
アマゾンやアフリカの奥地なら、当たり前だったりして
42公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:07:57.68ID:QjCtbYSv
大昔ハブ退治の目的でマングース放ったら
アイツらハブ取らずにヤンバルクイナとかのトロ臭い生き物ばっかり狩るので大変なことになったことがあったらしいな
43公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:08:02.70ID:pWceTouh
森が茂りすぎてて大型動物が入り込んで成長するだけのスペースがないのか
44公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:08:03.43ID:4hSEDo7s
世界遺産の有り難みがどんどん無くなっていくな
45公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:08:03.75ID:fWclm0JW
やんばるのアクセントが気になる
46公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:08:28.33ID:oXpxf0m5
グリーンベレー養成所
47公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:08:43.24ID:U0t6zE73
ハゲ
48公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:08:52.46ID:GaOiIwt0
米軍のお陰かよ
49公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:08:54.09ID:1THYgff+
ハゲと聞いて
50公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:04.44ID:mGx0ZBHy
絶望先生の人か
51公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:12.40ID:AuXA1/lr
米軍さまさまやん
52公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:16.76ID:Tt2e1alp
今ハゲの事馬鹿にした?
53公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:19.85ID:fjFMiFwK
米軍に感謝
54公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:26.25ID:CLtuUBKg
どぞゃくずれ
55公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:28.16ID:O4z3jbnd
( ^ω^)自国領にでかい基地あって英語だけ義務教育とか植民地かお
56公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:40.29ID:fWclm0JW
昔は日本の自然が豊かで最近環境破壊されまくってるって言うんだけど
本当は日本は明治までハゲ山だらけで森林率は今有史以来最高というのが現実
57公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:49.86ID:Bn3STlsd
日本ならすぐに戻るだろ
日本の山は偉大
58公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:54.05ID:gJ+pIt7G
>>13
ゴジラvsヤンバルクイナいけるやん
59公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:09:57.09ID:4hSEDo7s
隙あらばすぐ反戦
60公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:10:14.61ID:kbHWNPuM
↓のりこえねっとが
61公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:10:14.65ID:UtahDdhj
うーん
62公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:10:38.07ID:GaOiIwt0
>>59
そんなに戦争したいんだったら中東に弾除けになって来いよw
63公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:10:52.27ID:AuXA1/lr
本州の山々は杉が多過ぎてな…
64公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:10:53.95ID:A85zlf+U
でも沖縄は米軍から返還されたビーチを潰してリゾート作ってるよね?
65公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:11:05.18ID:lxuUvtJy
結局米軍も林業も自然破壊してるのに米軍だけクローズアップ
66公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:11:05.24ID:gJ+pIt7G
アニメ声だ
67公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:11:12.40ID:6uBNlPxI
森林伐採してたやつよりマシだろ
68公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:11:40.70ID:fGgv3GAy
薬莢なんて別に環境破壊しないだろ
69公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:11:56.26ID:O4z3jbnd
>>63
( ^ω^)東北の田舎とか杉しか無くて面白みゼロだおな
70公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:11:57.73ID:MNCpVo8r
こいつ犯罪者か
71公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:12:03.34ID:wjC6IuLR
訓練場の土地を返還するために訓練場を別の場所へ移そう

それに反対するプロ市民
クローズアップ現代+「やんばる 世界自然遺産へ 奇跡の森の光と影」 ->画像>6枚
クローズアップ現代+「やんばる 世界自然遺産へ 奇跡の森の光と影」 ->画像>6枚
72公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:12:04.04ID:gJ+pIt7G
はあ?ふさけんな
原状回復しろよクソが
73公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:12:13.13ID:7K0e1MZ8
鬼畜米英 ってか
74公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:12:18.24ID:oXpxf0m5
>>64
どこ?
75公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:12:20.29ID:MCL6n+B/
はいはい環境問題にかこつけた反米基地番組キショ
76公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:12:29.42ID:CLtuUBKg
やんばるやんばる言ってるけど、沖縄の中部と南部は開発しまくりだぞ?
開発することでしか経済を回せないから
沖縄経済にこそSDGsしてほいし
77公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:12:37.19ID:1THYgff+
防衛省なんてこんなもんよ
78公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:12:41.65ID:xBqVsGHJ
中身は何なんだろう?
79公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:12:42.54ID:Xv3SnsEF
まぁそんなもんだろ。日本も同じじゃん。
80公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:06.51ID:aOGyZwmh
NHK「沖縄に人民解放軍を進駐させるアル」
81公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:06.78ID:MCL6n+B/
ハッキリ言えばいい沖縄は米軍よりも沖縄土人の方がよっぽど海を汚してると
82公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:07.29ID:ZwQVRjb4
>>75
日本の森が汚されて平気なお前って いったい何人なん?
83公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:08.72ID:MNCpVo8r
沖縄のバカは占領されたこと忘れてるのか?
84公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:20.84ID:U8iYiZZl
この女やばいやつやん
家宅捜索されたって
85公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:27.33ID:/0udt2vq
こういうの見ると日本は占領されて負けちまったんだなと思う
クソアメリカ人
86公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:28.62ID:CLtuUBKg
>>63
沖縄いったら花粉症おさまって納得したわ
87公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:29.51ID:gJ+pIt7G
そりゃ何処も米軍基地受け入れようとしないわけだわ
88公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:29.79ID:R+F1O2RK
こんなのよりお隣の国から海岸に流れ着く大量のゴミ特集しろよ
89公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:31.22ID:AuXA1/lr
費用は中抜きしまくってるんだろうな
90公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:35.55ID:p8vDyiHm
適切に対応
決まり文句だな
91公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:51.77ID:4GIDVPT2
アメリカが基地にしてなければ開発で森が残ったのかも怪しいのに言いたい放題だな
92公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:13:53.26ID:fjFMiFwK
舐めてるな
93公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:14:14.12ID:xBqVsGHJ
>>81
あのドラム缶も米軍のゴミか怪しいよなw
94公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:14:22.49ID:CLtuUBKg
ヤンバルゲラにしてあげてほしかった
95公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:14:32.70ID:MNCpVo8r
沖縄人は本土で徹底的に教育すべきだなw
96公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:14:52.97ID:KjbbGHVK
>>93
米軍返還地にあるゴミが米軍のゴミじゃなかったらなんなんだよ
97公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:15:01.99ID:CLtuUBKg
よし、米軍基地は、そのまま文化遺産にしよう
98公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:15:10.61ID:p8vDyiHm
地位協定とかこういうの見ると所詮は属国だよな日本
99公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:15:28.80ID:MNCpVo8r
>>96
パヨは捏造が得意だしw
100公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:15:28.93ID:CCBPgLcS
>>88
その蓋を開けて悪臭を楽しむトキオの面々
101公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:15:33.76ID:A85zlf+U
>>74
瀬長島とか
102公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:15:33.99ID:Xv3SnsEF
武力持たない替わり
103公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:15:44.54ID:fjFMiFwK
オスプレイに変わって良かったな
104公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:16:01.28ID:9iZRu1SP
聞いたことない大学
105公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:16:14.90ID:0mUf4Xtp
やっぱオスプレイかっけーな
ただ高杉新作
106公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:16:17.70ID:U8iYiZZl
お前ら自分とは関係ないことに必死だな
偉いわ
107公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:16:20.42ID:Xv3SnsEF
うん
108公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:16:26.03ID:aOGyZwmh
>>81
沖縄県がやってた那覇空港拡張埋め立て工事は、辺野古の2倍規模だったのに報道しない自由。ホントは珊瑚なんてどうでもいいマスコミ・・・(´・ω・`)
109公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:16:26.73ID:MNCpVo8r
低クオリティwww
110公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:16:46.42ID:kbHWNPuM
でも中国に乗っ取られたらペンキで緑色にされちゃうぞ
111公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:18:00.19ID:U8iYiZZl
東京から来た制作がつくった沖縄語りでただのオナニー企画だから
見極めようね
112公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:18:05.72ID:mGx0ZBHy
小笠原行ってみたい!
113公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:18:42.12ID:wjC6IuLR
コイツ沖縄県警に威力業務妨害の疑いで家宅捜査されてるやん


日本側に返還された沖縄本島北部の米軍訓練場跡地に多量の廃棄物が残されていることを指摘してきたチョウ類研究者の宮城秋乃さん(42)の自宅を、沖縄県警が6月4日に威力業務妨害容疑で家宅捜索した。容疑は発見した米軍の廃棄物を訓練場のゲート前に置いたこととみられる

クローズアップ現代+「やんばる 世界自然遺産へ 奇跡の森の光と影」 ->画像>6枚


https://mainichi.jp/articles/20210612/k00/00m/030/145000c
114公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:18:53.48ID:mGx0ZBHy
広すぎワロタ
115公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:19:19.83ID:5PTU9cIY
日本テレビで新作ドラマ、ハコヅメ
116公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:19:30.39ID:XC4iJ2Zl
皮肉なことに基地に守られてる自然もあるんだよねえ・・・
117公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:19:44.39ID:70OA4MEZ
見る番組ないな(´・ω・`)
118公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:20:16.65ID:A85zlf+U
>>116
訓練場じゃなかったら今頃住宅地だったよな
119公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:20:41.67ID:kfoXX+Vf
だからとっとと返せと
120公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:20:59.43ID:ZwQVRjb4
>>108
那覇空港は日本人が日本の土地を使う

米軍基地は誰が作って誰が使うの? バカなの?ww
121公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:21:08.43ID:F9Zx1g8l
中国人が汚しに来るよ
122公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:21:10.87ID:LOAgWk6P
やんばるのイントネーションが気になってたまらん
123公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:21:41.75ID:UM0k8prt
ネイチャージモン
124公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:21:41.94ID:TDkuCuhm
じゃあ登録するなよ…
125公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:21:55.05ID:aOGyZwmh
>>120
珊瑚守れ隊。今日もダブスタで逃亡ww(´・ω・`)
126公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:21:57.26ID:KjbbGHVK
ぶっちゃけ沖縄県北ってアクセスはクソ悪いでしょ
石垣とか宮古行くほうが圧倒的に楽だよ
127公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:22:12.67ID:p8vDyiHm
自国民にはふんぞり返ってる政府や防衛省も米軍にはヘーコラ
いかにも日本人らしいわな
128公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:22:16.30ID:mGx0ZBHy
グリーンモンスだ!
129公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:22:20.53ID:x+/z36n6
ポトスでか!
130公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:22:20.81ID:1mS6LOEh
ほとばしる熱いポトスで
131公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:22:42.87ID:AuXA1/lr
そりゃ来る人が増えれば勝手に採取されたり大変なことになるのが目に見えている
132公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:22:48.48ID:IUg69+jm
まじかよ、ポトフ最高に美味いな
133公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:22:56.66ID:Bn3STlsd
食べる動物を去勢して放ちまくろう
134公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:23:09.94ID:T7SNBB6n
実際那覇から日帰り観光は無理だから観光客はそうそう増えないと思う(自分達が呼びこまなければ)
135公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:23:18.24ID:O4z3jbnd
( ^ω^)ても道路の隙間が好きな植物も多いぢゃんお
136公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:23:20.73ID:LOAgWk6P
>>116
それな。返還されたらすぐ箱物を建てて開発しちゃうから。
137公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:23:22.99ID:opaVkUJ2
こういう「貴重な生態系云々」を政治に絡める気持ち悪さは何なのかを考えてみた
貴重じゃない凡庸な生態系じゃなくても守るべきであって
貴重性を振りかざすのは人間の勝手な都合だからだ
138公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:23:24.39ID:ZwQVRjb4
>>125
日本の土地を汚され 外国人に好き勝手に使われ 
それに賛成するウヨってなんなの?

ウヨである意味すらねーなw
139公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:23:31.24ID:E+bQ4VW9
そのうちツルヒヨドリを好物にする生き物が現れたりするだろこういうのって
140公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:23:50.05ID:/J/DJY/q
うちの庭も弦だらけだわ
141公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:23:59.87ID:aOGyZwmh
>>138
珊瑚を守らない隊に改名www(´・ω・`)
142公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:01.69ID:LOAgWk6P
老人ばっかりw
143公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:05.11ID:dvaM2/uD
>>46
グリーンベレーは米陸軍な
144公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:11.05ID:7uGOMGuw
じゃあ世界遺産とりけせば
145公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:13.38ID:nEPNR7fx
そうは言いながら、宿ではレタス食べたり
キウイやイベリコ豚とか食べてそう
146公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:17.31ID:KjbbGHVK
先に世界遺産になった小笠原は山の入り口に種子落とすための消毒やってたりするよね
147公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:28.81ID:1THYgff+
ウンコー
148公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:33.10ID:CLtuUBKg
じゃあ、なんで世界遺産登録めざしての?
149公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:44.36ID:XjNkrNIb
野糞
150公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:49.10ID:nEPNR7fx
団塊はやりたい放題
151公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:24:49.87ID:opaVkUJ2
>>137
貴重じゃない凡庸な生態系でも守るべき
152公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:25:05.95ID:S21JhlMK
守りたいなら登録するなよ
153公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:25:26.76ID:opaVkUJ2
>>148
宣伝して観光で金儲けしたい!
154公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:25:33.93ID:aOGyZwmh
今日も五毛党が必死だなww(´・ω・`)
155公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:25:43.83ID:A85zlf+U
もう日本人を立ち入り禁止にしろ
156公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:25:57.93ID:CLtuUBKg
>>134
車で片道2時間かな
157公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:25:58.52ID:/J/DJY/q
学生をタダで使っているだけ
158公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:25:59.42ID:06FmFTyS
てす
159公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:26:10.25ID:7uGOMGuw
日本人も外来種にやられそう
160公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:26:14.51ID:LOAgWk6P
>>146
というか、まず父島まで片道24時間という壁が
161公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:26:37.93ID:BuKuDN48
語尾上げやめれ
162公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:26:53.03ID:IXq+TOvQ
マングースーなんてハブ対策の為に意図的に山原に放たれた。
「数年後、ハブはいなくなる」と言われていたがマングースーは
ハブなどと闘わず、クイナ等の希少種を捕食した。当たり前だがー。
おめでたし。
163公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:26:54.48ID:CLtuUBKg
ソフト麺
164公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:27:13.39ID:06FmFTyS
TBSをパクったフォント芸
165公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:27:14.44ID:LOAgWk6P
屋久島、入島制限すりゃいいのにな。
166公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:27:34.26ID:CLtuUBKg
>>162
よし。マングースを捕食する犬を放そう
167公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:27:51.97ID:AuXA1/lr
高額料金にして人を選べよ
誰でも来られるようにすれは民度が下がる
168公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:28:09.16ID:LOAgWk6P
「や」んばる
169公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:28:26.74ID:A85zlf+U
持ち込んだ猫がヤンバルクイナ殺すんだろ?
170公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:29:07.23ID:9l1qc4YD
ほりちゃんはかわいいなあ(´・ω・`)
171公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:29:20.67ID:A85zlf+U
大昔は日本の全体がこんな森だったんだよな
172公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:29:22.34ID:CLtuUBKg
世界遺産になりましたが、来ないでください

は?
173公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:30:10.59ID:CLtuUBKg
>>171
熱帯雨林気候が、こうさせたら、日本列島はそうでもないと思う
174公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:30:32.71ID:opaVkUJ2
もう中国に売り渡しちゃえばこういう問題も起きなくなるんじゃね?
175公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:31:30.46ID:6XSU8SDM
愚の骨頂w
176公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:32:12.47ID:dvaM2/uD
>>137
いわゆる「里山」も大事にする価値ある場所だけど
世界でそこにしか生息しない生物は
絶滅したらどこを探してもみつからなくなる

北米のリョコウバトはひとつの群れで数億羽いたけど
乱獲で数を減らして、保護しようとしたが生態がよくしられてなくて
最後の一羽が動物園で保護されたのが死亡して地球上から消滅
177公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:34:21.14ID:IXq+TOvQ
マングースーと共に強烈な外来種問題が台湾ハブ。
土産物のハブ酒の原料が足りない時、台湾からハブを輸入した、
この時点でもうアホかと。
当然逃げ出した数匹が繁殖し、今現在脅威となっている。
沖縄種と比較してサイズは小さく、でも毒性は強く、繁殖率も高い。
178公共放送名無しさん
2021/07/07(水) 22:40:01.46ID:dvaM2/uD
>>177
それ「密輸」な
輸入しようにも税関で取り上げられて殺処分
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241210173901
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1625659034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「クローズアップ現代+「やんばる 世界自然遺産へ 奇跡の森の光と影」 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
クローズアップ現代+「twitter CEOが語るのつぶやきの光と影」
ダーウィンが来た!「世界自然遺産へ 奄美・沖縄 豊かな森の秘密」★1
【ハンギョレ】 現代自動車の電気バスが日本の世界自然遺産・屋久島を走る [7/24] [仮面ウニダー★]
【テレビ】桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎 特集 NHK『クローズアップ現代』6月21日放送 [湛然★]
ダーウィンが来た!「世界自然遺産へ 西表島 ヤマネコの謎と宝の森」★1
【韓国】 世界自然遺産で中国人観光客らの”非紳士的行動”が問題に=韓国ネット「われわれは日本で…」 [7/4] [仮面ウニダー★]
クローズアップ現代+「底なしの危機 東芝はどこへ」
クローズアップ現代+「人類のピンチ!?天体衝突を回避せよ」 2
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」 ★2
クローズアップ現代+「“孤立という病” コロナ禍の健康被害
クローズアップ現代+「大谷翔平!歴史を作る大旋風・規格外の魅力解明」
クローズアップ現代+「爺だってセックス」言えない 性の悩み★2
クローズアップ現代+「弁護士に大量懲戒請求異例の裁判で賠償命令★5
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」 ★3
クローズアップ現代+「爺だってセックス」言えない 性の悩み★4
クローズアップ現代+「北朝鮮 水爆実験の衝撃 危機の行方は」
クローズアップ現代+「情熱の炎は消えず 村田諒太 激闘の果てに」
クローズアップ現代+「【60代の孤独死】外国人…誰にも頼れず母国にも帰れない」
クローズアップ現代+「ネットリンチの恐怖 突然あなたも被害者に」★1
クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★4
クローズアップ現代+「徹底討論!それでも必要?一般病院の“身体拘束”」
クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」 ★3
クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★2
クローズアップ現代+「2兆円↑アニメ産業 加速するブラック労働」★2
クローズアップ現代+「大谷翔平あさって判断ひじにメス?独自情報▽関係者新証言」
クローズアップ現代+「プルトニウム被ばく事故 ずさんな管理はなぜ?」
クローズアップ現代+「独自取材!自民総裁選舞台裏にカメラが密着▽走り回る議員」
クローズアップ現代+「非核化へのハードルは元交渉官たちの警鐘 米朝会談を分析」
クローズアップ現代+「“新人”看護師の奮闘・コロナ禍の逆境に挑む覚悟」
クローズアップ現代+「“パパ活”広がる性被害~生活苦が女性を追い詰める」
クローズアップ現代+「全員、正社員にします 非正規にもチャンスが!?」
クローズアップ現代+「“スマホ脳過労”大人も子どもも記憶力や意欲が低下?」★2
クローズアップ現代+「グローバル企業にも負けない!? 世界で注目の働き方」
クローズアップ現代+「急増する“墓じまい”スマホで墓参り?新たな弔いの形とは」
クローズアップ現代+「冬の富士山“自撮り事故”~ネット生配信の先に」★3
クローズアップ現代+「橋田壽賀子さん・泉ピン子さん語る最期の生き様(ざま)」
クローズアップ現代+「カメラが捉えた土石流の脅威・熱海の現場から生報告」
クローズアップ現代+「“スマホ脳過労”大人も子どもも記憶力や意欲が低下?」
クローズアップ現代+「シリーズ検証・かんぽ問題 郵政グループ 再生へ課題は?」
クローズアップ現代+「プロレス大人気の秘密生きる勇気をくれた…棚橋選手が出演」★3
クローズアップ現代+「ノーベル賞秘話が続々本庶佑さん貫いた6C▽生出演で語る」
クローズアップ現代+「AIに負けない電話術とは?“もしもし革命”進行中」
クローズアップ現代+「【米中激突】情報戦驚き実態・経済でも…台湾総統選の裏で」
【反省会】クローズアップ現代+「大量懲戒請求異例の裁判で賠償命令」 ★3
クローズアップ現代+「学術会議の任命問題あり方は・当事者語る“政治と学問”は」
クローズアップ現代+「事故物件を徹底調査▽“孤独な社会”が生む新たな住宅問題」 2
クローズアップ現代+「世代超えクイーン人気映画ヒット意外なワケには緻密な戦略」 3
クローズアップ現代+「車上生活・なぜ増加生きづらさ抱える人が各地の道の駅で…」★2
クローズアップ現代+「セックス・若者たちの本音▽世界のミレニアル世代調査から」 ★3
クローズアップ現代+「日中印・トイレ大革命!▽病気を発見するトイレまで登場?」
クローズアップ現代+「LGBTの理解進む?企業の最前線で何が…変わるきっかけ」★2
クローズアップ現代+「【痴漢】驚きデータ電車以外の身近な所で明るい場所も危険」
クローズアップ現代+「新型コロナ“食”への影響は?▽生産現場でいま何が」
クローズアップ現代+「銀行融資で驚きの不正投資話で…改ざん手口▽スルガ銀問題」
クローズアップ現代+「小学校中退に児童労働も▽多国籍化で混乱する教育現場ルポ」
クローズアップ現代+「“得も損も”消費税アップで家計どうなる▽キャッシュレス」
クローズアップ現代+「精子老化の新事実 男にもタイムリミットが!?」★3
クローズアップ現代+「“オミクロン株”水際の攻防▽羽田空港の検疫に密着2か月」 ★2
クローズアップ現代+「暴言に土下座!深刻化するカスタマーハラスメント」
クローズアップ現代+「密着!コンビニ店主の24時 休日も利益もわずか?」★4
クローズアップ現代+「米中貿易戦争ついに!ファーウェイショック日本企業の悲鳴」
クローズアップ現代+「揺れる“非正規公務員”▽急増する背景にいったい何が?」
クローズアップ現代+「“令和”は誰が考案?独自取材!この人では▽選定の舞台裏」★2
クローズアップ現代+「長引くひきこもりのかげに…見過ごされる中高年の発達障害」★1
クローズアップ現代+「長引くひきこもりのかげに…見過ごされる中高年の発達障害」★2
クローズアップ現代+「【苦境】女性の訴え収入減・また私たちがシャドーワークも」
05:04:06 up 86 days, 6:02, 1 user, load average: 11.02, 9.60, 9.49

in 1.8822629451752 sec @1.8822629451752@0b7 on 071218