◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クローズアップ現代+「“精密抗体検査”第2波への備えとなるか」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1592395411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:03:31.32ID:IaL/vSmv
どこまで進んだ?“抗体検査”の最前線▼無症状なのに感染!実態解明へ▼大規模調査で第2波にどう備える?▼科学者たちが集結!未知のウイルスの正体を探る

2公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:04:57.66ID:w5eEVsyI
インドが中国を撃破

3公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:09:12.36ID:JFBPQoBz

4公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:11:37.79ID:SJ0QINm4
.

見当違いのコロナ対策

(以下、掲示板へ)

2020/4/13 No.440

   世界人類が平和でありますように

5公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:11:56.13ID:SJ0QINm4
.

新型コロナウィルスで判明した日本の事情

2020/3/24 No.434
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

   世界人類が平和でありますように

6公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:12:12.25ID:SJ0QINm4

ウィルスは既に変異しており、ウィルス自体の感染力や体内での生存期間が長くなり、
致死率はインフルの20倍になると発言しています。
(中略)
確かにその通りで、変異したウィルスは用心が必要で、これまで以上に注意してかからねばなりません。

2020/4/12 No.439
https://www.mandarake.co.jp/publish/space/zenshi4th/zenshi4.html

   世界人類が平和でありますように

7公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:12:49.04ID:SJ0QINm4
【 情報開示 】

新型ウィルスの影響について
2020/2/13 No.429
ウィルスの突然変異について
2020/2/14 No.3940

コロナウイルスの対処方法など
2020/2/4 No.3937
2020/2/15 No.3941

8公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:13:07.48ID:SJ0QINm4
[重要情報]

2020年4月24日

こういう事態になって浮き彫りにされてくるのは、その人間の本性でしょうか。
平時は色々繕っていても、一寸でも世界が変貌すると、保っていたエゴが動揺していきます。

新型コロナが既に変異していると以前書きました。
その通りですが、実はもっと深刻な事態に陥っています。
(中略)

(つづく)

9公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:13:33.79ID:SJ0QINm4
●この後の展望と基本的な対応策(心構え)を書いておきます。

(以下、掲示板へ)

(この事実を知っているのと知らないのでは心の安心感が全然違います。・・・)

https://www.mandarake.co.jp/publish/space/zenshi4th/zenshi4.html

2020/4/24 No.441
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

   世界人類が平和でありますように

10公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:13:50.39ID:SJ0QINm4
[警鐘] ※責任の取れる方、覚悟のある人のみ読み進めてください。[備え]

2020年4月26日 / 2020/4/26 No.442

(コロナでこれだけ右往左往しているのですから)。
https://www.mandarake.co.jp/publish/space/zenshi4th/zenshi4.html

まとめ http://2chb.net/r/occult/1582540589/3-14
○抜粋 http://2chb.net/r/occult/1587976368/7-22

掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/
   世界人類が平和でありますように

11公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:30:17.70ID:b7AaBZWY
新型コロナ抗体保有率、東京都0・1%、大阪府0・17%、宮城県0・03% 厚労省調査 ★7 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1592384264/

低かったコロナ抗体保有率…専門家、第2波で「感染広がる恐れ」 ★3 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1592361965/

【WHO】コロナ、4割は無症状者からの感染 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1591737891/

【WHO】コロナ無症状感染「非常にまれ」は誤解 WHO専門家が釈明 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1591745087/

12公共放送名無しさん2020/06/17(水) 21:30:36.36ID:438Xd5JS
クローズアップ現代+
~多目的トイレを取り巻く社会のあり方



ぜひ!お願いします。
ゲストは児島。

13 2020/06/17(水) 21:54:11.52ID:o1UuUFxl
特異度

14公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:01:35.95ID:t9CM1pJJ
>>1
おつ
第二派はもっと増える

15公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:01:49.10ID:DSqB2TEt
抗体は実際どうなのかわからない時点で先走った説明すると悪影響出るぞ
血液検査で簡単でも感染した経験があるって証明にしかならない
今後再度感染しないとも限らない

16公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:01:50.38ID:5/mYIVZd
抗体検査東京で0.1%って、実はまだ日本にコロナが本格的に入ってなかったんじゃないの?

17公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:01:52.97ID:BLBpoh+5
抗体もってるひとが
思いの外すくなくて
ますます自粛ムードが高まっちゃうよん

18公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:02:10.45ID:iuArv1Nt
わろてるで

19 2020/06/17(水) 22:02:13.89ID:o1UuUFxl
児玉

20公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:02:19.72ID:/61Ir8V8
マッドサイエンティスト?

21公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:02:25.25ID:9ttceFxO
必要以上の笑顔(´・ω・`)

22公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:02:34.97ID:F2rxBayK
児玉龍彦ようやく出てきたか(´・ω・`)

23 2020/06/17(水) 22:02:57.84ID:o1UuUFxl
東大

24公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:03:07.02ID:HinbmPuN
また電通か

25公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:03:09.52ID:cfO5QPFK
中国人の観光客があれだけ多かったのに?

26公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:03:13.90ID:SCdTMqO1
>>16
志村けん効果はバツグンだった

27公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:03:25.17ID:W2y/TeaB
>>16
検査の精度に問題があるとしか思えない

28公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:03:29.16ID:mKQT4j4x
すごいな・・・「専門家ですが・・・さっぱりわかりません。」と
明言できた先生はなかなかいないぞ??

信用できる

29 2020/06/17(水) 22:03:33.07ID:o1UuUFxl
ギリギリのギリギリのギリギリ

30公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:04:02.83ID:5/mYIVZd
アジア人はコロナにかかっても大したことないから、もう自粛することはないだろ

31公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:04:11.84ID:8v6Ji6tN
それを考えるのが首長の仕事だろうが
カス区長保坂

32公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:04:15.89ID:+5RtuOT2
視聴してる人が少ないな(´・ω・`)

33公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:04:24.71ID:uDvSaA3W
世田谷区長てこんなしょぼくれたおっさんだったんか

34公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:04:25.32ID:poIXYD+I
>>28
専門家じゃない人がテレビで言ってるからなw

35公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:05:13.89ID:TGl/pgW2
なんか恐怖を感じる顔つきだな

36 2020/06/17(水) 22:05:21.04ID:o1UuUFxl
自動測定器

37公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:05:27.67ID:mKQT4j4x
>>31
所詮は自民の票のおこぼれで国会議員になった男

38公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:05:35.44ID:poIXYD+I
増えた

39公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:06:13.29ID:MpAGZ5+4
台詞

40公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:06:22.02ID:ig0R0YFj
こういうの見ると東京は人材が集まっててずるいなぁって思う。
やる気になればもっと東京は分かりやすい方向性が出せると思う。
ステージいくつの一覧表のわかりやすさで言うと俺の住んでる茨城の方がだんぜん分かりやすい。

41公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:06:31.58ID:7z/+kRO5
慶応大で抗体検査したときは、5%ぐらい陽性だったはずだが

42公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:06:35.33ID:YtcFmM/E
精密なの

43公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:06:40.35ID:DSqB2TEt
血液採取と運搬と試薬と…
どんだけ人手と費用を使うのか

44 2020/06/17(水) 22:06:55.34ID:o1UuUFxl
抗体価

45公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:07:16.69ID:mKQT4j4x
難しすぎwww

46公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:07:57.61ID:odZPeYVl
なまじ数値が見えたり計算が出来ると馬鹿になるんだなって

47 2020/06/17(水) 22:07:59.57ID:o1UuUFxl
カットオフ値

48公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:08:02.32ID:QvPAMU8h
1%
やっぱそんなもんか

49公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:08:06.78ID:MpAGZ5+4
感染中かもっていうのが厄介だな

50公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:08:17.71ID:mKQT4j4x
>>41
あいつら実は院内パンデミック起こしてたんじゃねえのかw

51公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:08:27.39ID:KoW8NQo+
妖星…ユダ様

52公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:08:27.39ID:W2y/TeaB
そんなことより宮城の謎の飛行物体はどうなったのよ

53公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:08:29.51ID:YtcFmM/E
医療グループで680人中6人?

54公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:08:31.08ID:c46CHY1t
自衛隊病院でやろうか

55公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:08:38.28ID:sro6pMKo
>>41
あの頃の抗体検査は他のコロナの抗体も拾うとか
精度50パーとかいろんな話あったからどうなんだろ

56公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:08:42.40ID:F2rxBayK
ほんとやっかいなウイルスだな(´・ω・`)

57公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:09:19.00ID:+kHRFiY1
>>53
ちょっと高いね
ソフトバンクの医療者の感染率は0.7%だったから

58公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:09:28.12ID:BNG3vxt3
まさか福島かい

59公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:09:36.39ID:fg/RJ7zW
まずネガコン・ポジコンの結果を知りたい
クローズアップ現代+「“精密抗体検査”第2波への備えとなるか」 ->画像>2枚

60 2020/06/17(水) 22:09:37.74ID:o1UuUFxl
危なっ

61公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:10:00.45ID:40FY0p9D
岩手県ってまだ0?

62公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:10:31.63ID:W2y/TeaB
しかしみんな意地でもアベノマスクしないな
自分もしてないけど

63公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:10:37.05ID:poIXYD+I
やっぱり便か?

64公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:11:25.48ID:QvPAMU8h
大体1%いかなんだからほっといても大丈夫だろ

65公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:11:52.21ID:F2rxBayK
やっぱりきっちりしてる所はゼロなんだな(´・ω・`)

66公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:12:16.33ID:ZzfnqbQh
医療関係者だから病院で感染するとは限らんからな

67公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:12:31.56ID:TGl/pgW2
>>62
マンションのポストからアベノマスク大量に盗んで捕まった婆さんいたけど、
もう皆、あの人にあげればいいんじゃね?

68 2020/06/17(水) 22:13:12.35ID:o1UuUFxl
施設

69公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:13:13.80ID:40FY0p9D
>>67
お茶吹いたじゃん

70公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:13:28.57ID:sro6pMKo
無症状で人にうつすってほんとえげつないウイルス

71公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:13:29.04ID:ieXl0Lot
無理だろ
行動監視してなきゃ記憶だけで判断出来ない

72 2020/06/17(水) 22:13:32.16ID:o1UuUFxl
面会禁止

73公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:13:32.39ID:mKQT4j4x
>>61
南部鉄器せんべい食って体を鍛えている岩手県民には
コロナもとりつく余地はなかった

74公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:13:53.60ID:U48YCtWp
芦花ホーム昔仕事で行ってたわ

75公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:13:54.89ID:d919sGfE
キツイよなー
もう死ぬまでこれでしょ?

76公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:13:59.88ID:q+ccVypz
スマホで接触感染

77公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:14:16.40ID:fg/RJ7zW
ぶっちゃけいきなり市中感染を調べるより精密検査が本当に精密か調べるべきでは

78公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:14:18.58ID:qvUCtXsa
あのねのね

79公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:15:08.77ID:LtHWdbFr
何いってんだこの馬鹿

80公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:15:10.86ID:mKQT4j4x
その実態がわかんなくてダイプリでもひどい目にあったんだよな

81公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:15:16.07ID:pUAEf+So
石飛先生のところか!

82公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:15:39.68ID:c46CHY1t
これで大阪がやっぱり無能だったとなりそう

83公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:15:49.00ID:F2rxBayK
東京って言っても感染してない地域だからね(´・ω・`)

84 2020/06/17(水) 22:15:52.41ID:o1UuUFxl
出たな銀狼

85公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:15:53.75ID:mKQT4j4x
おい・・・右の白髪 失せろ

86公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:15:53.90ID:sro6pMKo
北海道はどうなんだろうなあ

87公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:00.68ID:d919sGfE
大阪はランダムじゃなく希望者でしょ?
大阪知事ってアホなのか?

88公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:07.04ID:i0GnTmxj
なんかすごいの居る

89公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:14.79ID:pqafdxIU
1000人に1人感染しとるということやろ?

90公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:15.34ID:3+zKIsaV
俺は、前髪が、後退しはじめたな・・・

91公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:22.14ID:YWVtMeXi
武田鉄矢?

92公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:23.32ID:20yqJ4pP
でた銀髪!

93公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:29.34ID:f/dH1IGr
またこいつか

94公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:30.57ID:5/mYIVZd
この人原発事故の後も頻繁に出てたやん
感染症の専門家じゃないだろ

95公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:34.14ID:3+zKIsaV
このバカチンが・・・・

96公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:16:56.16ID:c46CHY1t
まだ検査で医療崩壊言ってるのかこの馬鹿共は

97公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:05.78ID:Tut61yr1
岩手は?

98公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:06.52ID:W2y/TeaB
>>75
大丈夫
5年後には喉元過ぎれば熱さを忘れるだよ

99 2020/06/17(水) 22:17:15.66ID:o1UuUFxl
元々のパスポート

100公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:26.32ID:LtHWdbFr
老人施設なんて感染したらほぼ死ぬんだから
0.1%の確率で感染者と出会いますが気にせず対面してください
なんて言えるわけねーだろ
感染者隔離するより、死にそうな老人隔離する方が簡単なんだから
さっさと隔離せえや

101公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:32.30ID:fg/RJ7zW
抗体濃度が低いと二回目の感染での死亡率がむしろ上がる可能性もある

102公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:34.81ID:pqafdxIU
>>92
銀八先生

103公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:44.08ID:XrA0BcUC
宮田さんおるやん

104 2020/06/17(水) 22:17:46.31ID:o1UuUFxl
抗体持続期間

105公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:47.23ID:sro6pMKo
やっぱ精度はいまいちなのかw

106公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:57.53ID:mKQT4j4x
>>98
のど元過ぎれば感染だな

107公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:58.75ID:d919sGfE
>>98
中の人が寿命尽きそうで

108公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:58.78ID:89gUgzED
ステロイドが対処治療において有効のニュースは助かるよな

109公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:17:59.50ID:5W3O4NVZ
また一階から「池田先生ありがとう」の歌が聞こえてくる。
集まってるクズ共は完全に頭逝かれてる。
お前らいいよな。身内が脳ミソ腐ってるってかなりきついぜ。

110公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:11.52ID:r9VCTZFX
そのうちコロナ考えるのに疲れてなし崩し的に正常化するんだろうな

111 2020/06/17(水) 22:18:12.51ID:o1UuUFxl
イムノクロマト法

112公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:13.65ID:fg/RJ7zW
ウンコキット
クローズアップ現代+「“精密抗体検査”第2波への備えとなるか」 ->画像>2枚

113公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:15.91ID:22W1qBhS
じゃあスウェーデンの集団免疫獲得作戦の意味とは何だったのか。

114公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:16.10ID:OcyhMCeo
抗体 っていう言い方がよくない。
まるで2度と感染しないみたいに聞こえる。

115公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:16.33ID:22W1qBhS
じゃあスウェーデンの集団免疫獲得作戦の意味とは何だったのか。

116公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:17.23ID:i0GnTmxj
カラテカっぽい

117公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:17.38ID:PCdvsbn4
ジュリアン・アサンジっぽい

118公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:20.48ID:q4VZTOBx
麻呂かと思ったわw

119公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:42.60ID:XfRd8h56
何この後の銀髪のビジュアル系ロックバンドみたいな恥ずかしいアホな髪型のおっさんは
大学の教授様嘘でしょ しかも超絶エリートの慶應の教授様とか

120公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:43.00ID:gFebNjmK
格好がファンキーかよ

121公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:43.36ID:629MAcMg
感染の足跡見たって行動制限出来ない現状では研究のデータ蓄積の価値しか無いが
抗体検査で発覚するのは感染させる時期が過ぎてから

122公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:44.18ID:vTw6kHT6
???という事は、今のところはこの検査自体が将来のための実験位に考えるべきなのかな

それとも、差別―殺菌処理の口実探しの準備なのかな

123公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:50.67ID:IExD9nb/
銀髪に染めてる教授って…(´・ω・`)

124公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:52.97ID:QeaSzxkI
変な髪キタw

125公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:18:56.81ID:22W1qBhS
テレビに出るタレント教授って過剰にオシャレな人多いよね。

126公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:09.93ID:zwZdtqxD
ホームレス芸人?

127公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:11.85ID:W2y/TeaB
>>115
老人を減らす口実です(´・ω・`)

128公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:25.90ID:cfO5QPFK
今日びGジャンは暑いのではないか

129公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:29.85ID:rNHWr9oZ
チャックとかチェーンが一杯付いた服とか好きそう

130公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:37.29ID:xWJlDZ6j
なんかこいつの格好ムカツク
オレがおかしいのか?

131公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:41.73ID:d919sGfE
>>110
数年経てば新型インフルエンザが旧型インフルエンザになるみたいな

弱毒化はよ!

132公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:46.61ID:kHqTXatx
なんか無理して奇抜な服装しとるな

133公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:54.84ID:BLBpoh+5
お金はあるか?
今度いつ帰る?

134公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:55.70ID:5/mYIVZd
>>115
死亡率高くて責任問題になってるみたいね

135公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:56.80ID:q4VZTOBx
触手による・・・

136公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:19:58.29ID:zAAJbYas
あれ、、俺消したんだけどw
レアなのかな?

137公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:20:08.74ID:3+zKIsaV
>>132
https://k-ris.keio.ac.jp/html/100002379_ja.html
これは普通なのにな・・・

138公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:20:13.83ID:OcyhMCeo
>>125
やはり自身の研究室を広く認知してほしい宣伝もあるのでは

139公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:20:13.87ID:W2y/TeaB
最近LINEの調査来てないな

140公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:20:15.22ID:d919sGfE
>>115
失敗に終わりました

141公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:20:17.23ID:22W1qBhS
>>127
お年寄りとか弱い立場の人を切り捨てるって胸が痛む…。

142公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:20:19.70ID:QvPAMU8h
慶應って胡散臭い教授ばかり

143公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:20:41.47ID:sro6pMKo
そもそも各種コロナウイルスの抗体って数か月しか持たないって話だよね
そりゃ風邪のウイルスだものね
新型もこの特徴持ってたら何回も感染するよなあ

144 2020/06/17(水) 22:20:42.39ID:o1UuUFxl
重回帰分析

145公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:20:51.00ID:sFpyGIiO
>>139
あんなのなんの参考にもならんやろ

146公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:00.30ID:mKQT4j4x
抗体検査の精度よりも低いビッグデータの解析力

147公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:05.51ID:q+ccVypz
ほとんど感染してなかったならそのデータ意味あるのか?

148公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:10.76ID:gSxR/HVn
この銀髪のホストみたいな見た目のおっさんが慶應義塾大学の教授とか嘘でしょ 慶應義塾大学の信用無くなるわコレ

149公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:16.32ID:c46CHY1t
>>131
集団免疫を選択したスウェーデンですら都市部で抗体があったのは10%にも満たない
インフルエンザパンデミックの例を見ても弱毒化するほどに感染者が増えるには何シーズンもかかるだろう

150公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:16.95ID:d919sGfE
>>143
するで

151公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:34.66ID:q4VZTOBx
国の感染対策本部で
ビックデータ解析を指揮w

152公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:40.09ID:LtHWdbFr
熱が出たり、咳が出たりなんて普通の風邪でさえ違うことあるんだから
意味があると思えん

153公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:41.05ID:22W1qBhS
>>134
責任問題かぁ…そうなるのも当然だよね。

>>140
うん、大失敗だね。

154公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:53.79ID:Ynde84+v
NHKはなんで政府に個人情報の流出ガー
と言うのに、LINEという企業に個人情報を
渡すことになんでツッコミを入れないんだろう(棒)

155公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:21:56.69ID:d919sGfE
>>147
そもそも何%なのかもわからなかった

156 2020/06/17(水) 22:21:59.21ID:o1UuUFxl
抑え込みに成功した証

157公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:11.69ID:fg/RJ7zW
>>146
いやビッグデータのが役に立ってるよ

158公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:13.79ID:zJCZeF0O
集団免疫なんて無理だよ
ワクチンと治療薬しかない

159公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:22.85ID:f/dH1IGr
ほら見ろスウェーデン大失敗

160 2020/06/17(水) 22:22:25.34ID:o1UuUFxl
ワクチンができるまで続く我慢比べ

161公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:26.10ID:LtHWdbFr
なにわろてんねん

162公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:28.89ID:nL+cratr
綺麗な武田鉄矢?

163公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:33.79ID:cr3QknY2
ワクチンは期待できない

164公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:41.77ID:5/mYIVZd
ワクチンできるまで鎖国しかないだろ
日本に入って来ないようにするしかないわ

165公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:41.85ID:QeaSzxkI
この銀髪教授って
裏では嘲笑されてんだろうな…

166公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:43.43ID:Dc2q3+Mo
中国人があんだけ入ってきて
9割が罹ってないって
おかしいでしょ

これはBCGなり掛からない理由がハッキリあるはず

167公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:44.24ID:F2rxBayK
ワクチン無理じゃねっていう記事が出てたけどまだ読んでない(´・ω・`)

168公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:49.19ID:qC5FxLF7
クローズアップ現代今見たら、一人ファイナルファンタジーのキャラクターが混じってるな

169公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:56.74ID:22W1qBhS
>>130
極めて正常だと思いますw

170公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:22:56.85ID:SwvPSL7B
あだ名はほんこんだろうな

171公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:23:05.22ID:emnouF9j
>>123
白髪の手前だ
昔はロマンスグレーとか言ってたな

172公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:23:06.34ID:20yqJ4pP
スエーデン死にまくってて明らかに対策失敗
6割抗体できるまで何人死ぬんだよ

173 2020/06/17(水) 22:23:27.39ID:o1UuUFxl
逆なのか

174公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:23:27.73ID:mKQT4j4x
6割が感染したとき・・・は従来のインフルや伝染病の話だろ??
なんでコロナに通用すると思ったの田坂??

従来の常識が通用してりゃ感染症の専門家がこんなにもアタフタしてねえんだよ
素人は黙ってろや

175公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:23:40.81ID:y/H0NDJ2
>>154
そら皆様の受信料でLINE世界1億人達成のニュースを唐突に流すくらいだからな
つながってんだろう電通

176公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:23:41.72ID:+kHRFiY1
過剰免疫で重症化するのか

177公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:23:43.70ID:UigyZ3cy
愛人M

178公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:23:52.70ID:q4VZTOBx
世界中で競って研究して
出る出る詐欺になってること自体
期待できないっって事だろ

179公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:23:53.85ID:8w9Bzq2r
愛人M

180公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:24:12.64ID:22W1qBhS
>>138
へぇ、そういう意味で目立とうとしてるのもあるのかなぁ。

181公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:24:13.66ID:sro6pMKo
>>150
明確に再感染ってケースも出たのかな?
再陽性の人は結構いるよね

182公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:24:17.56ID:fg/RJ7zW
でも定量検査機械が足りない

183公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:24:21.92ID:zJCZeF0O
前向きな考え方

184公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:24:35.40ID:c46CHY1t
スウェーデンは高福祉を志向する民主主義の国でも専門家が間違えるって例だよ

まあそもそも未知のウイルスなんだから最初から正解なんてあるわけないんだけど

185公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:24:54.91ID:gFebNjmK
>>138
ヒアリのときの先生は凄かった
ロッカーかよ

186公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:25:24.62ID:5/mYIVZd
>>174
6割って西浦の再生産数2.5の場合らしいね
実際は4割くらいでも集団免疫状態になるらしい

187公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:25:49.79ID:Fwupo8lQ
戸棚がきたねえな
整理整頓できない奴はデーターも整理できないと思われるよ

188公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:25:50.96ID:LtHWdbFr
一番最短で出来たワクチンはおたふく風邪で4年
今年中にできると言ってるワクチンメーカーに実績なし
しかもそういうところは前例のない方法でワクチン作ろうとしててますます信頼性なし
仮にワクチンできても副反応調査するのに数年
卵を使ったワクチンでは国民全員に行き渡るのに時間がかかる
これで来年頃ワクチン出来ると考える方がおかしい

189公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:25:57.91ID:fVt2k89d
>>144
かっちょえ~

190公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:25:59.79ID:F2rxBayK
深刻なECMO不足(´・ω・`)

191公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:06.11ID:VnOkamHB
【感動】 偽札所持で死亡のジョージ・フロイドの娘、2億円の寄付を受け学費免除された上にディズニーの株主になる
http://2chb.net/r/news/1592392408/

( ;∀;)イイハナシダナー

192公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:08.74ID:eyNs+uxq
スウェーデン 感染者52383人 死者4891人
ノルウェー   感染者 8631人 死者 242人
フィンランド  感染者 7108人 死者 326人

193 2020/06/17(水) 22:26:17.37ID:o1UuUFxl
どれくらい抗体持続期間があるのか

194公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:17.95ID:qdxIg5NE
分析はするが行動はしない教授

195公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:20.95ID:W2y/TeaB
昔からぜんそくで使われてるステロイドが重症化した患者に効くそうじゃないか

196公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:21.14ID:QeaSzxkI
役に立たなさそうなデータ集めて解析してもwww

197公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:21.30ID:d919sGfE
>>181
武漢にはいそうだが

1回目 無症状
2回目 無症状
以下ループだと結局わからない

198公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:32.42ID:mKQT4j4x
>>185
あの人は専門家の中の専門家だからあのスタイルが許される
実績が慶応の助教授とは違いすぎる

199公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:32.95ID:OcyhMCeo
>>185
五...何だったかなフマキラー先生

200公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:41.51ID:emnouF9j
>>171
宮田さんの方ですね、間違いました
ごめんなさい

201公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:44.07ID:6M2CTCxt
エクモが足りなくなると亡くなるリスクがあがる

当たり前と思ったら駄目なのか・・

202公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:46.31ID:eehrC6MB
なんだこのファイナルファンタジーのクラウドみたいな見た目の宮田っていうオッサンは 教授?嘘だろ

203公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:47.36ID:YD+I+ZAi
ワクチン有効期限3ヶ月w

204公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:49.85ID:5qibaLYE
年間死亡者三割減少の成果達成なら万々歳じゃん

205公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:26:58.29ID:hSv4gXTI
おまいらの所に配られるのは一番最後なん?(´・ω・`)

206公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:12.07ID:c46CHY1t
RNAウィルスだからもとより生涯免疫が期待できるものではない

207公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:12.39ID:22W1qBhS
>>168
ワロタw

208公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:16.17ID:mKQT4j4x
韓国で新型ホモウイルスが発生ww

209公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:21.96ID:sAGKmkxJ
先生のジャケットが気になるわ!

210公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:22.82ID:fg/RJ7zW
>>195
喘息がリスクになってないことと関係あるのかな

211公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:33.46ID:zJCZeF0O
ECMOは最後の手段というか結構リスクあるみたいだからあまり手放しで期待できない

212公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:37.02ID:F2rxBayK
>>191
財団作って親族は金持ちになるけどドラッグやらなんやらで没落していく
リアリティショーが見たい(´・ω・`)

213公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:43.54ID:r9VCTZFX
>>192
周辺国はスウェーデン名指しで入国拒否してるんだっけか
下手したらEUの経済再開にスウェーデンだけ置いてかれる可能性もあるんだよな

214 2020/06/17(水) 22:27:46.45ID:o1UuUFxl
withコロナ

215公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:47.99ID:YD+I+ZAi
欧米はどんだけ手を洗わないんだよ

216公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:50.60ID:DSqB2TEt
それは個人の遺伝子の特性だから逆に抗体の生成阻害する薬が必要になるだろ
個人情報の最たるものである遺伝子情報解析しない事には初期段階で治療に使えないだろ
抗体の増加が早いってのを感染の直後に確認出来なければ無意味だし発症してから感染確認した人はどうしようもない

217公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:27:54.29ID:hSv4gXTI
ドイツの医学薬学は世界一イイイイイイイ(´・ω・`)

218公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:11.39ID:sAGKmkxJ
宮田先生の服のブランド教えて下さい

219公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:18.03ID:odZPeYVl
マスクをして距離を取るというのは一言でどういうスタイルなのか
答えはすぐそこにあるじゃないか

220公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:20.03ID:OcyhMCeo
サイエンスと政治...

221公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:20.81ID:nL+cratr
矢尾一樹にしか見えない

222公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:24.19ID:GB1z/WG4
ほえー(´・ω・`)
マジでこのセンセイがお国の感染症データ解析やってんのか

223公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:24.50ID:fg/RJ7zW
>>211
付けなかったら死ぬやつが付けるんだからリスクも糞もないだろ

224公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:25.69ID:mKQT4j4x
>>211
そこ手前の治療法早く確立してほしいよな

225公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:26.99ID:IgS8z427
「社会的」距離はまずいから
「物理的」に変えたんじゃなかったか

226公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:29.89ID:d919sGfE
>>205
最初は若者やで
囲い込み効果抜群なんだと

老人じゃ壁には弱い

227公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:37.16ID:y/H0NDJ2
この宮田ていうひと何言ってんの?光明て?
日本よりもまだ毎日感染者出てんじゃ欧州

228公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:43.19ID:nL+cratr
綺麗な武田鉄矢

229公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:50.41ID:sAGKmkxJ
>>215
デモしたりケンカしたりアホかと思うわ

230公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:53.29ID:sro6pMKo
>>197
それあるんだろうなあ・・・
ほんと怖いというかえげつない

231公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:53.73ID:q4VZTOBx
宮田と言えば自転車・・・

232公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:54.13ID:hSv4gXTI
>>218
しまむらかな(´・ω・`)

233公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:28:54.73ID:r9VCTZFX
>>191
ジョージ墓地に送られると効果発揮するタイプのクリーチャーだったんだな

234公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:29:11.38ID:c46CHY1t
危機管理は最悪を想定しておくものだからな

235公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:29:15.79ID:DlRHMWOu
新型コロナ亜種の免疫があれば無症状や軽症で済むとかありえないのか?

236公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:29:20.82ID:emnouF9j
>>200
田坂さんは天然グレー
と、、、

237公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:29:22.19ID:W2y/TeaB
>>218
ジーンズメイト

238公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:29:25.02ID:QeaSzxkI
FF教授の横顔に笑

239公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:29:42.69ID:c46CHY1t
>>209
日本のホストウイルスとどっちが早く克服できるか勝負だなw

240公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:29:52.49ID:nL+cratr
>>229
日本だってコロナよりアベガーアベガー言ってるじゃん

241公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:29:55.71ID:F2rxBayK
あっさり第二波来なかったりしてな(´・ω・`)

242公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:29:57.78ID:ieXl0Lot
データで見る人の声が大きいと現場は地獄を見るぞ
未知だから大変なのに過去の経験でしか語れないから

243公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:30:06.71ID:GB1z/WG4
>>221
やめろw

あの人はもっと、ドフラミンゴみたいになってる

244公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:30:07.79ID:mKQT4j4x
最悪の事態はな・・・「海水の中でもコロナが元気に泳いでる」だ

245公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:30:08.35ID:hSv4gXTI
新コロ対策やればインフル対策にもなるんやろ(´・ω・`)

246公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:30:12.78ID:Dc2q3+Mo
二人ともwwww

お二方だろw

247公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:30:15.79ID:7DLXLvpN
>>222
https://www.sekigaku.net/Sekigaku/Default/Normal/InstructorIntroduction.aspx?SGInstructorID=1004

宮田 裕章
みやた ひろあき
慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室 教授

248公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:30:16.78ID:OcyhMCeo
>>239
ホストウイルスw

249公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:30:18.94ID:q+ccVypz
最悪かー。ウィルスがさらに突然変異して人類滅亡。

250公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:30:37.31ID:sAGKmkxJ
キャラの濃い先生見つけてしまったわ

251公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:30:47.44ID:mKQT4j4x
>>239
絶対に負けられない戦いがそこにある!!!

252公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:31:12.62ID:QeaSzxkI
今歌舞伎町歩いてたら狩られそう

253公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:31:25.38ID:F2rxBayK
>>242
感染症専門医とかのほうが当初の間違った認識が多かったよね(´・ω・`)

254公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:31:56.43ID:r9VCTZFX
>>253
大したことない派の人多かったね

255公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:32:22.35ID:d919sGfE
>>241
来てもショボい可能性はある
みんなきっちり予防すれば

要はもう自粛しねーよ!とかいうホストみたいな事を国民の多くが言い出すと地獄が待っている

256公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:32:48.51ID:zJCZeF0O
>>223
勿論そうだけど付けたことで体の負担が増えるような話みたよ
良くなる人もいる反面かなり体に対して負担を負わせる印象だった
ボロボロになるというか

257公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:32:56.51ID:y/H0NDJ2
ダイプリの当初は感染力はインフル程度とか言ってたな
ダイプリで得たデータは貴重だったんだろうな

258公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:33:00.68ID:7DLXLvpN
>>250
ブラックジャック?
https://twitter.com/minako0411k/status/1115967886017929217?s=20

へんな先生
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

259公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:33:09.12ID:sAGKmkxJ
>>255
ずーと気にしながら生きていくしかないね

260公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:33:17.49ID:c46CHY1t
>>242
功罪あるんだよなぁ
クラスター対策はまさにそれで市中感染対策移行が大幅に遅れた
ただ8割減の目標を立てた例の8割おじさんの理論疫学はおおむね予想と当たっていて
あれがなければ日本の対策はもっと遅れるかあるいはもっと長く厳しいロックダウンが必要だっただろう

261公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:34:40.48ID:d919sGfE
>>257
感染力はまあインフルよりちょっと強いできあってるんじゃね?
インフルの感染者数も凄いで。

ただ致死率は段違い

262公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:38:05.94ID:xNU4Kvio
>>235
たぶんそれだろ
インフルでも数百万は感染するのに
0.1%とか考えられん

つまり、感染超初期の段階で自然免疫で撃沈してるんだよ

263公共放送名無しさん2020/06/17(水) 22:45:13.40ID:Ih2WZNlq


lud20200924194713
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1592395411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「クローズアップ現代+「“精密抗体検査”第2波への備えとなるか」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
クローズアップ現代+「五輪にあなたの備えは熱中症・渋滞トラブル意外な注意点が」
クローズアップ現代+「“得も損も”消費税アップで家計どうなる▽キャッシュレス」 ★2
クローズアップ現代+▽二千万!?老後のお金は将来不安に落とし穴!備え方に極意が
クローズアップ現代+「広がる“イベント自粛”の波紋▽文化を守れるか?」
クローズアップ現代+「“この世界の片隅に”時代を超える平和への祈り」[字]
クローズアップ現代+「“この世界の片隅に”時代を超える平和への祈り」[字] ★3
クローズアップ現代+「“改名”100人 私が名前を変えたワケ」
クローズアップ現代+「“わたしは売られた”・司法取引の当事者が語る」
クローズアップ現代+「非核化へのハードルは元交渉官たちの警鐘 米朝会談を分析」
クローズアップ現代+「“改名”100人 私が名前を変えたワケ」 ★3
クローズアップ現代+「ミニ・トランプの衝撃2年後再選へ!戦略が▽どうなる分断」
クローズアップ現代+「“投げ銭”大流行の舞台裏に迫る▽大金をつぎ込む心理とは」
クローズアップ現代+「広がる“イベント自粛”の波紋▽文化を守れるか?」★2
クローズアップ現代+「“キロクアメ”に異例の猛暑も頻発!この夏は異常気象に?」
クローズアップ現代+「“核のごみ”と住民の分断▽私たちに問いかけるのは何か」
クローズアップ現代+「“令和”は誰が考案?独自取材!この人では▽選定の舞台裏」
クローズアップ現代+「“ノープラ生活”やってみた!プラスチックごみ削減の挑戦」
クローズアップ現代+「独占密着!池江璃花子金メダルへの秘蔵映像▽18歳の素顔」
クローズアップ現代+「“二刀流”いばらの道の先に~スノーボード 平野歩夢~」
クローズアップ現代+「ミニ・トランプの衝撃2年後再選へ!戦略が▽どうなる分断」 part.2
クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」
クローズアップ現代+「“助けて…”と言えない 路地裏に立つ女性たち」
クローズアップ現代+「新型コロナ“食”への影響は?▽生産現場でいま何が」
クローズアップ現代+「緊急生出演!日本代表▽西野ジャパンW杯勝利への秘策は?なし」
クローズアップ現代+選「“バイトテロ”の深層▽なぜ無くならない?不適切動画」
クローズアップ現代+「注目のちょこっと電流 理想の肉体と頭脳になる!?」
クローズアップ現代+「注目のちょこっと電流 理想の肉体と頭脳になる!?」 ★2
クローズアップ現代+「日韓関係どうなる?内部ルポ…次の展望は▽経済に影響が…」
クローズアップ現代+「“京アニは日本の宝”世界に広がる支援の輪▽日本の若者も」★2
クローズアップ現代+「“海賊版”漫画サイト!脅威の手口▽無料読み放題の裏側で」★2
クローズアップ現代+「“同居孤独死”親の死に子どもが気づかず…各地で」★2
クローズアップ現代 ネクスト・パンデミック 新たな感染症にどう備える
クローズアップ現代+「“孤立という病” コロナ禍の健康被害
クローズアップ現代+「新型コロナ 元感染者たちの告白」 Part2
クローズアップ現代+「“パパ活”広がる性被害~生活苦が女性を追い詰める」★4
クローズアップ現代+「“パパ活”広がる性被害~生活苦が女性を追い詰める」★3
クローズアップ現代+「事故物件を徹底調査▽“孤独な社会”が生む新たな住宅問題」 Part2
クローズアップ現代+「事故物件を徹底調査▽“孤独な社会”が生む新たな住宅問題」 2
クローズアップ現代+「日本の中の“38度線”米朝見つめる在日社会▽密着2か月」
クローズアップ現代+「ピョンチャン五輪 極限への挑戦 スノーボード平野歩夢」
クローズアップ現代+「世代超えクイーン人気映画ヒット意外なワケには緻密な戦略」 2
クローズアップ現代+「“京アニは日本の宝”世界に広がる支援の輪▽日本の若者も」★4
クローズアップ現代+「シリーズリオ五輪 最強伝説への道 ウサイン・ボルト」
クローズアップ現代+「居酒屋が消えていく?▽相次ぐ閉店・雇用危機も…現場ルポ」 Part.2
クローズアップ現代+「“京アニは日本の宝”世界に広がる支援の輪▽日本の若者も」★6
クローズアップ現代+「都市でバス減便なぜ?あなたの生活に影響が▽運賃値上げ?」 ★2
クローズアップ現代+「ゆるキャラブームに異変!人気投票に大量の“組織票”が…」 ★2
クローズアップ現代+「その校則、本当に必要ですか?ルール改革の最前線に密着!」 ★2
クローズアップ現代+「“京アニは日本の宝”世界に広がる支援の輪▽日本の若者も」★5
クローズアップ現代+「広がるSNS精子提供▽多様なニーズが映す家族の“いま”」 ★2
クローズアップ現代+「“京アニは日本の宝”世界に広がる支援の輪▽日本の若者も」★6 反省会
クローズアップ現代+「議論白熱!働き方改革法案▽最大の焦点・高プロ制度の行方」 Part.2
クローズアップ現代+「“表現の不自由”展示・中止の裏で何が?波紋▽脅迫の実態」★4
クローズアップ現代+「人生を変えるスポーツ漫画 ~ドカベン その半世紀が残したもの~」 Part2
クローズアップ現代+「としまえん 最後の夏」
クローズアップ現代+「二刀流 大リーグへ 大谷翔平の挑戦」
クローズアップ現代+「twitter CEOが語るのつぶやきの光と影」
クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」 ★3
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」
クローズアップ現代+選「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」
クローズアップ現代+「米中対立が新局面・人権・安全保障…日米首脳会談」
クローズアップ現代+「五輪・医療体制の整備は?組織委責任者が生出演」
クローズアップ現代+「不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの裏側で…」
クローズアップ現代+「ワクチン・デマや差別がある中…いま必要なのは」
07:38:13 up 86 days, 8:37, 1 user, load average: 7.69, 7.15, 7.35

in 0.14519715309143 sec @0.14519715309143@0b7 on 071220