◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クローズアップ現代+「外出自粛で“ゲーム依存”は大丈夫?▽適切な向き合い方は」 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1589974900/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 20:41:40.65ID:lYTgdNRR
世界中で急増“オンラインゲーム”への依存・外出自粛の長期化で深刻に!?▽テレビゲーム界のレジェンド・高橋名人登場!ゲームとの“正しい付き合い方”を熱く語る
2公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 20:44:05.44ID:c4qdNq0H
高橋名人か
3公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 20:44:27.53ID:fytIT1Xt
課長「ゲームは1日12時間」
4公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 20:46:48.62ID:YecPw1Cy
【印象操作】 TBSひるおび「支持しない47%」のはずなのに明らかに50%を超えてる円グラフを放送してしまう
http://2chb.net/r/news/1589969585/
大丈夫wwww

頭の悪い視聴者にはバレてないからwwww
5公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 21:00:33.94ID:gl+GluIv
よけいなお世話
6公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 21:31:21.98ID:Qs4Yf29H
7公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 21:34:20.25ID:tqTvgGes
ゲーム脳きたー!
とりあえず閉塞した時代になると
ゲーム脳を取り上げる不思議

なお小説の読み過ぎで退廃主義に走って
自滅する若者や
サスペンスドラマの見過ぎで
人の死を軽く扱う子供たちの心配は
なぜかしない模様
8公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 21:40:19.34ID:w80vKDgf
子どものネット、ゲーム依存懸念 休校長期化「保護者が管理を」 [幻の右★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588886234/

【香川ゲーム条例】パブコメ原本 賛成意見「大半が同じ日に投稿」「不自然な日本語」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1587824812/

【なんとか脳】『香川県ゲーム条例』検討委員務めた県議会の新副議長「パブリックコメントの意見は重視していなかった」(動画あり) [ジェット★]
http://2chb.net/r/newsplus/1588424080/

【大山一郎】香川県のゲーム条例は基本的人権を侵害 高松市の親子が違憲とし提訴へ [臼羅昆布★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589456983/
9公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 21:41:33.87ID:qqNQrWMh
あつ森のネガティブキャンペーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
10公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 21:45:12.23ID:w80vKDgf
【経済】小学生が遊ぶゲーム、1位「フォートナイト」2位「マインクラフト」3位あつまれどうぶつの森 2位まで米が独占★2 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589902558/
11公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 21:56:53.95ID:msqNcod2
今さら高橋名人出してもどうなん?今の子供たちの親世代に合わせてるとかかな?
12公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 21:59:11.06ID:wnu6WzCF
お前らネタかwww
13公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:01.97ID:kBGRRSUm
↓実況依存症の人が
14公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:04.40ID:QxEBkKwl
クロ現ハジマタ
15公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:23.73ID:wnu6WzCF
きめえ
16公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:24.13ID:FMGWYOdM
きめええええええええええええええええええ
17公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:26.69ID:J7PcKA9H
香川県民います?w
18公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:29.40ID:qxyM+jxM
いかにもなw
19公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:29.64ID:QxEBkKwl
うわ、キッツw
20公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:29.69ID:Qs4Yf29H
きたああああああああああああああああああ
21公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:31.61ID:xwJqa8wz
実況依存
一日10レス以上は実況依存の可能性があります
22公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:32.26ID:cXiVRMzG
お前ら





お前ら
23公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:33.86ID:hYVjUnih
16連打
24公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:39.47ID:49p3srMA
これは完全にチー牛陰キャ(´・ω・`)
25公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:40.37ID:IYHQRCxt
おまえらか
26公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:42.48ID:EqvbGxSB
おまいらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
27公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:42.39ID:x2qBeUOG
おまいらきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
28公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:42.66ID:8Etu6VrX
お前らきたー
29公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:44.15ID:AWbI338X
お前らキタ
30公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:44.19ID:cXiVRMzG









31公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:45.43ID:vB0rJnYK
チー牛やん
32公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:46.28ID:W4oN6S1Y
これゲームに限らず
テレビ依存は?
33公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:47.14ID:vOhKl486
またおまいら批判が殺到しそう
34公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:47.42ID:1Ri7E33+
仕事は?
35公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:47.72ID:Hcv4/H19
チー牛顔
36公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:49.53ID:TBuoXXSg
おまえら
37公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:50.07ID:zDuqWfPF
おまいら特集
38公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:51.26ID:xrSsouDI
はいはい劇団員
39公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:55.26ID:sn0K9PGr
肌荒れすぎ
40公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:55.95ID:x2qBeUOG
もう見るからにおまいらそのものじゃねえか
41公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:58.25ID:OQDbxZ/j
おまいらひどいな
42公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:58.45ID:YmPkptZ+
自粛関係ある?
元々ゲーム依存じゃないの?
43公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:00:58.75ID:TSL6Si0e
完全に病気だな
44公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:00.55ID:0cycrhQ9
完全におまえら
45公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:02.60ID:ayjWV5Z/
となりから「やぐら乗れよアホがよー!!!」って聞こえてくる怖い
多分ゲームしてる
46公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:02.76ID:N5A5+Zys
懐かしの砂嵐
47公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:02.87ID:OxZCVU3m
発達?
48公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:03.32ID:IYHQRCxt
きもっw
49公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:04.20ID:qTOc8M/V
なんか犯罪しそう
50公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:05.00ID:EPHrxceU
おれらすぎる
51公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:06.42ID:KvFw1dzG
これはかなり特殊な例だろ(´・ω・`)
52公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:06.69ID:QxEBkKwl
それはゲーム依存以前にヤバい
53公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:07.19ID:74ktT1U8
これ、病名なのか
54公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:07.55ID:2rjCpKO9
アホやん
55公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:07.66ID:QnLO+2jU
あつ森やらなきゃ
56公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:08.37ID:49p3srMA
おまいら顔の典型じゃん(´・ω・`)
57公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:09.34ID:Ory5abtL
そんな事もあろうかとゲーム&SNSは1日1時間の制約をした香川県
高校生上は知らん
58公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:10.76ID:Wii3jbWI
寝るの止めろよ
59公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:11.21ID:Nmm50UzE
パワー系じゃん。
60公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:11.39ID:1Ri7E33+
そして無人島に送られてサバイバルするんですね
61公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:11.95ID:SNwDvwpt
ボトラーですか?
62公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:12.26ID:NTn08NgP
コロナなくても元々やってんだろw
63公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:12.40ID:xwJqa8wz
昔三国志大戦にハマってたぶん余裕で100万以上突っ込んだ思い出
64公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:13.10ID:OQDbxZ/j
おまいらやめなよ
65公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:15.36ID:KYGHjlfZ
いや働けよ28歳
66公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:15.42ID:AWbI338X
この顔じゃ仕方ないな
67公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:16.56ID:J7PcKA9H
ネットゲーは嵌りそうなので大学卒業と同時にやめたわ。
68公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:17.77ID:EqvbGxSB
暴言厨wwww
69公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:17.80ID:C75gsxTn
お前らキター
70公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:18.01ID:vX1GKxvg
歳くってゲームすら熱中できんわ
71公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:19.00ID:1UwXKr0A
何のゲーム??
72公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:20.95ID:TXbPhaC9
おまえらか
73公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:23.16ID:bTUga5x4
90歳くらいのYouTuberおばぁちゃん出せよw
74公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:22.73ID:NWWkBFg3
おまえら抱き枕きめーんだよ!
75公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:26.05ID:cDArcxku
かーちゃん達には内緒だぞー
76公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:26.50ID:CU9TmAfA
キモいなぁ
ゲームなんかそんなに楽しくねえだろ
なんの生産性もないし目も悪くなる
77公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:27.15ID:l9Igoef6
パソ使うようになってからゲームしなくなった
78公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:27.45ID:ITFqA3hC
パチンコ依存のがヤバくない?
79公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:28.28ID:BMW6U5Jd
実況依存
80公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:28.66ID:Q58gaxK9
アラサー程度はまだガキの部類
81公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:29.78ID:OQDbxZ/j
おまいらいいかげんにしろ
82公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:30.05ID:9CgojAWJ
椅子に身体を縛り付ける?
おしっこはどうするの??
83公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:30.75ID:HdZLR3K2
おまいらの居場所はここだけだよね(´・ω・`)
84公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:31.19ID:siH1ENMC
英一郎予備軍か
85公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:35.11ID:49p3srMA
ちょっと待って!
今レムの抱き枕あったぞ(´・ω・`)
86公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:36.27ID:74ktT1U8
外出しない理由を見つけてしまったからな
87公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:37.90ID:zDuqWfPF
ここはみんな実況依存
88公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:39.45ID:vB0rJnYK
マジかよパズドラ最低だな
89公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:42.42ID:QxEBkKwl
ちげーよ、テレビがつまらんからだよ
90公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:42.66ID:EPHrxceU
>>85
まじん
91公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:46.34ID:m42njciH
ここまでやると酷いと思うけど、ツイッターとかだとゲーム依存は偏向報道扱いされるんだよな
92公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:46.63ID:RcmOO7Tu
WHOがゲームしろといってたじゃん
93公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:48.03ID:edbI2Hc/
まーたおまいらか
94公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:50.03ID:8+AZSZoy
ニートが増えるな
95公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:50.70ID:T/jsDFir
(28)って
外出自粛は関係なくねぇ…?
96公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:50.70ID:EPHrxceU
>>85
まじ?
97公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:51.57ID:kBGRRSUm
↓一日中実況してる人が上から目線で
98公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:52.29ID:SR+Vott2
団体ゲームは止めるのが難しいからプレイしない方がいいな
99公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:52.31ID:a7V0LUQA
親がイライラすんのがアカン
100公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:52.45ID:J7PcKA9H
>>85
レムって?
101公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:54.43ID:NWWkBFg3
おまえら母ちゃんを泣かすなよ
102公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:56.50ID:vOhKl486
おまいらも心配されてる
103公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:57.94ID:QV+5JPmj
耳が痛い話題だわ。ゲーム依存もだけど
スマホ依存のほうが多いんじゃ?
104公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:59.43ID:/FooOppX
テレビ依存のジジイババアにも言えや
1日何十時間テレビ眺めてんだ
105公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:01:59.72ID:xwJqa8wz
カチカチ ターンッ
106公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:00.37ID:qTOc8M/V
20代は一人暮らししながら3食焼きそば3日持たせながら働いてたわー
107公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:00.47ID:9nfHvsYv
>>66
彼女いない歴=年齢
108公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:01.60ID:EqvbGxSB
おいおい茶の間でやんなや
109公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:02.19ID:Ory5abtL
またゲームと時事ネタを絡めているが
中毒症の奴なんて回りとか関係無いと思うぞ
110公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:04.24ID:0cycrhQ9
ゲーム依存なんか精神科でどうやって治すんだよ?
111公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:05.32ID:YAVsoUp7
模範的自宅警備員
112公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:05.93ID:msqNcod2
のめり込める!(のめり込める!)のめり込める!(のめり込める!)
113公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:07.73ID:qxyM+jxM
自分の部屋でもないのによくゲームやってられるな
114公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:08.41ID:uEHIR3wq
居間でやるんか…
115公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:09.38ID:NgHok0Wo
ゲームは一日一時間
116公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:09.49ID:wnu6WzCF
ぶん殴れや、甘いんだよ
117公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:09.96ID:urcgPGVj
>>85
デスノート ?
118公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:12.43ID:YEGK4Lkp
NHKがまたおまいら叩き始めたよ(´・ω・`)
119公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:13.02ID:1Ri7E33+
ゲームは一日一時間!
120公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:13.60ID:6lZIGaf2
テレビ局からすればゲームは敵だから
121公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:14.17ID:49p3srMA
>>100
リゼロのレム(´・ω・`)
122公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:15.40ID:9v4cULNl
カルト久里浜が出るのか
123公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:16.07ID:/pIhHbLn
親の対応もまた火に油を注ぐんだろうな
124公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:16.87ID:W4oN6S1Y
ゲームをテレビに置き換えて聞くと面白い
125公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:18.53ID:jPW4gfas
レムの抱き枕w
126公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:19.72ID:1ezpHYfk
今さっきまでムフェト・ジーバと
戦ってた俺が来ましたよ
127公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:20.72ID:S4xujey6
世間に迷惑かけないように製造者責任でどうにかすればええよ
128公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:21.28ID:xSdt4l26
おまえらやん
129公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:23.35ID:tqTvgGes
ゲームがわるいんちゃう、
子供を自立させれない親がわるいんやぞ
130公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:24.45ID:X9tj+eP8
家にいる時間が長くなるとスマホゲームじゃなくてCSやPCに行った人が増えたな
131公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:24.75ID:qTOc8M/V
寄生虫はいいな
132公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:25.69ID:QV+5JPmj
そもそも母ちゃんもスマホ依存だったりしないか?
133公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:26.08ID:R0r58xAv
羨ましいな
ゲームだけが全ての人生
金もメシも家族依存
134公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:26.34ID:J7PcKA9H
>>112
かーちゃんたちにはないしょだぞ!
135公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:26.71ID:TSL6Si0e
ゲームは全く興味ないわ
やろうとも思わん
136公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:28.22ID:RjETzbhV
外出自粛で自作スクリプトの製作が捗ったわ
137公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:28.99ID:BMW6U5Jd
実家でやっちゃ駄目だな
138公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:29.94ID:ayjWV5Z/
じゃあゲーム無かったら学校行ってるかというといってないでしょ
139公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:30.00ID:R47+k6j7
ゲームやめるつもりでもやめられなくなったら、音量をミュートにするといいかも。意外とスッと落ち着く
140公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:30.21ID:0cycrhQ9
ダルクかよ
141公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:31.34ID:2zPI1N2X
家でプレイステーションしてろ!
142公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:32.67ID:HkToAIUS
安全に位置にいるから口が悪くなるヤツって物凄く多いもんな
143公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:34.09ID:0To8tmTw
ネット回線を、引き千切ればいいよ。
144公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:34.70ID:49p3srMA
28歳・・・(´・ω・`)
145公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:37.05ID:Si3CvhKu
stayhomeとeスポを言い訳にしてはならない
146公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:37.79ID:s9Ei/5It
邪魔したんなや、プロ目指して頑張ってる子らの夢の妨害をするな
eスポーツをスポーツと認めない頭の固い昭和脳の老人共が
147公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:38.46ID:VInGBKoM
(´・ω・`)ワシらか。
148公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:39.26ID:+W4pffrg
そんなに闘いたかったら本当の戦場にでも行ってみろ
149公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:39.34ID:wfwx2f+B
>>121
デスノートじゃないのか(´・ω・`)
150公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:42.38ID:EPHrxceU
ギャンブル依存とおなじ?
151公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:42.73ID:t710GGrZ
家のネット回線遅すぎてネトゲ依存性になれなくて困ってます
152公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:44.35ID:QxEBkKwl
イタリアのとある市長はプレイステーションやってろ!って怒ってたろ
153公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:45.06ID:pexf4d8Y
香川県の提供でお送りしています
154公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:47.81ID:W4oN6S1Y
仮にゲーム叩いてもテレビには戻ってこないぞ
155公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:51.67ID:9CgojAWJ
こんなの今さらだろ
リネージュだっけ、やりすぎた韓国人が死んだっていうニュースが出たのは15年くらい前じゃないか?
156公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:51.86ID:gbqQ/G2H
>>110
認知行動療法とか
157公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:58.35ID:S7T8mkE/
いぞんしょう って違和感あるが、NHKは認めたんだな。
158公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:58.44ID:wNcr2mHp
龍が如く7ばっかやってるわ
159公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:02:59.12ID:a7V0LUQA
オバウォ
160公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:00.56ID:0Jn5QxLU
オートバトルならええがずっと画面は見てられんわ
161公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:02.54ID:B4MTy2TB
バトルフィールドか
162公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:03.20ID:nttEddKU
FPSやめれないんだけど
163公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:03.65ID:2lPsYoxb
FF11で人生狂った奴多いだろ
164公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:03.93ID:Q58gaxK9
何のゲームだ?
165公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:06.86ID:xwJqa8wz
シューティングじゃねーよこれ
166公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:06.83ID:qxyM+jxM
フォートナイト?
167公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:08.33ID:9v4cULNl
>>85
クローズアップ現代+「外出自粛で“ゲーム依存”は大丈夫?▽適切な向き合い方は」 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
168公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:08.72ID:Aa4EFNU+
一回ゲーム依存してたなー
1万課金して、またウェブマネーで1万買って
課金してって金銭感覚おかしくなってた

今はクレカあるからもっと使ってただろうな
169公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:12.98ID:C3W80AZo
スプラ最低だな
170公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:13.46ID:qv0Tw5+t
とにかくネガティブに持っていこうとするマスゴミ
171公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:13.52ID:urcgPGVj
>>129
自業自得でしょ

子供が悪い 
172公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:13.67ID:vOhKl486
今茶の間の空気が相当悪くなってるなw
173公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:13.56ID:x2qBeUOG
廃人じゃねえか
174公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:13.98ID:49p3srMA
女の子と遊ぶ方が楽しくない?(´・ω・`)
175公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:15.71ID:C36z+Un7
GOやん
あれは億稼げるで
176公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:18.99ID:OQDbxZ/j
やればやるほどディスクシステム
177公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:19.56ID:P/KtNSmO
ゲームも飽きてくるんだけどその時には社会が相手にしてくれなくなるからなぁ
社会生活に支障が出てるなら早めに切り上げた方が良いね
178公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:19.91ID:M0z1+Pwa
点数が出て何がおもろいねん
179公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:21.12ID:cXiVRMzG
ハート引越センター
180公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:23.26ID:bJyKw7aw
嵐の二宮は十字珍宝の廃人だよ
181公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:23.99ID:HemQt2e6
配信してれば稼げるかもしれんのに
182公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:24.02ID:QxEBkKwl
勉強しろ! テストのスコアを取ってマウントしろ
183公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:24.39ID:YytteuYO
プロ目指せば
184公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:26.41ID:0n5OrfYF
スターソルジャーなんて10分で疲れるわ
185公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:27.59ID:ywSRz4AH
さっきの奴、マンションバラバラ殺人の星崎に似てた
186公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:29.41ID:/c1brdo3
寝ないでやってると、まず顔に蜘蛛の巣がかかった感じになるよな
常にそれを手で払ってるみたいな
187公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:30.49ID:vB0rJnYK
実際ダメやん
188公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:32.18ID:892YYvO1
おれもFPSやってたわあ

bf1942からcsから
189公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:32.24ID:z9GzKkUK
FPSは多いだろうな 依存症
190公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:33.94ID:tqTvgGes
>>150
基本なんだって依存はおなじ
社畜と言われる人たちだって、要するに
仕事依存
191公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:35.58ID:GyGDwRpC
プロのゲーマーとかだったら、1日中ゲームしてても問題ないんだよなぁ。
192公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:35.91ID:B4MTy2TB
ワシ 毎日20時間実況~~~~~~~~~~~~~
193公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:36.29ID:LKDhdj73
>>42
もとから引きこもりっぽいよね
194公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:37.61ID:/A24C0k4
おっさんになって腰痛持ちになるとテレビゲームがきつい
195公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:39.94ID:2rjCpKO9
しょうもないやつやな
196公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:40.63ID:C75gsxTn
こんなの簡単に治せる
電気の契約切ればいい
親もテレビも炊飯器も使えないけど
197公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:40.70ID:RcmOO7Tu
病気治療として産業化することで存在が社会的に受容されてしまう不思議
198公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:41.54ID:49p3srMA
喋り方が中学生みたい(´・ω・`)
199公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:42.72ID:75SUvLV0
オーバーウォッチから逃げるな
200公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:42.73ID:GLfHHOwg
ハート引越センターはクソ
201公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:43.05ID:CU9TmAfA
ゲーム内の評価なんて実生活じゃなんの役にも立たないじゃんw
202公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:45.02ID:wNcr2mHp
>>174
ときめきメモリアルか?
203公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:45.14ID:9CgojAWJ
バイオハザードみたいなのも「シューティングゲーム」の括りなの?
204公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:46.31ID:R0r58xAv
追い詰める親か
いかにもだな
205公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:51.52ID:wnu6WzCF
クズこどおじ予備軍
206公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:52.06ID:KYGHjlfZ
彼女さえいや友達さえいれば
207公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:52.59ID:cDArcxku
.hackの世界
208公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:53.59ID:h20IHEUU
ゲームとかおもしろさがわからん
209公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:54.82ID:QxEBkKwl
>>157
いぞん→いそん だよな
210公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:55.90ID:ITFqA3hC
もうオンラインゲームって表現が古いわ
211公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:03:59.47ID:jZLPIl1L
>>42
そう思う
212公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:01.28ID:+W4pffrg
全部自分のカネでやってるなら許すけど
たいてい親に払ってもらってんだろ?
213公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:02.78ID:6IS+mjdO
おれらじゃないきたー

17時間やってたら書き込みでけんやろ
214公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:05.04ID:m42njciH
>>190
仕事依存は社会性あって誰でも金もらえるからなぁ
215公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:05.88ID:s9Ei/5It
シューティングじゃなくてFPSな
ろくに調べもせんで否定から入りやがって
216公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:08.16ID:a7V0LUQA
>>207
なにそのクソゲー
217公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:08.74ID:urcgPGVj
>>163
オンラインゲーだから買えなかったなぁ
高校生だったかな
218公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:08.85ID:xwJqa8wz
>>183
ゲームにハマればハマるほどプロの動画見ると「あ、俺には無理だわ」ってのがわかってしまう
219公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:09.72ID:AYKzCpSe
このゲーム何?
220公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:10.24ID:9nfHvsYv
>>174
こいつらが女と遊べると思うか?
221公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:11.09ID:FJihZzZs
とにかくキモい 外に出ろ
222公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:13.23ID:3HfASCh2
うわぁぁ
223公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:13.40ID:RcmOO7Tu
>>194
リングフィットアドベンチャーで体を鍛える
224公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:14.80ID:KYGHjlfZ
グラブル
225公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:18.57ID:Cf1XnBEK
おまえらが最近はまってるゲームは何?
226公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:18.92ID:YytteuYO
友人が荒野行動依存なんだが
227公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:21.12ID:ydk6iIya
おまえらは実況依存だよね
228公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:21.47ID:rRDSw2Vq
>>153
PTAや森昭雄もスポンサードしてそう
229公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:23.54ID:UQc/xciB
ゲーム関係なくどっちにしろダメ人間じゃなかろうか
230公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:24.21ID:QxEBkKwl
>>174
遊ぶ女がいない(´・ω・`)
231公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:24.27ID:hgILPXAO
グラブルwwwwwwwwww
232公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:26.88ID:bJCMEFx9
がんばれば点数になるって、それって勉強も一緒じゃないのか?
233公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:32.67ID:OrRuywog
ハゲてないか?
234公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:33.96ID:1ezpHYfk
あんまりソワソワしないで
235公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:34.91ID:Ej3aXFMt
グラブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:34.99ID:EGva3P7l
テレ東居たらステマ野郎に連れてこられた
237公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:35.49ID:qv0Tw5+t
海外にはゲームで家族養ってる人もいるよね
238公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:36.37ID:49p3srMA
グラブルかよ(´・ω・`)
239公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:37.49ID:J81P/Gg5
おまえたちはセックス依存症だから関係ないよな
240公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:39.51ID:qxyM+jxM
何のゲームだ
241公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:39.79ID:bs682g+U
いや親は大学までは面倒みる言いうてるんやろ?
居場所ないってなんだよ居場所しかないやん
242公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:40.30ID:XXSKBPvL
↓田代まさし氏が
243公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:40.67ID:vB0rJnYK
今オンライン要素ない完全箱庭ゲーの方が希少だろ
244公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:41.61ID:/TgdoRmp
うどん県「なっ 正しかったやろ」
245公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:42.18ID:5sJnsHHe
アホや
246公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:42.99ID:l9Igoef6
アホすぎる
247公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:43.33ID:pegax3X3
借金してまではやばいな
248公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:44.10ID:J7PcKA9H
200万借金とか(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
249公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:45.97ID:/A24C0k4
1日8時間糞みたいな仕事するのも立派な依存症だよ
250公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:46.31ID:3HfASCh2
パチンコ依存やん
251公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:46.56ID:49p3srMA
脳汁って(´・ω・`)
252公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:46.58ID:vOhKl486
廃課金きたー!
253公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:46.99ID:C75gsxTn
ソシャゲなんて池沼がドラクエの最初の島で延々スライム買ってるのと全く一緒
254公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:47.55ID:zDuqWfPF
依存症は脳が萎縮してるからな
255公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:47.93ID:KYGHjlfZ
アホやサイゲ面倒みたれよ
256公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:48.36ID:uEHIR3wq
課金厨はやべえわ
257公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:48.88ID:ayjWV5Z/
課金は駄目だわ
258公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:49.11ID:DdJGjgAD
>>165
First Person Shooting(´・ω・`)
259公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:49.37ID:OQDbxZ/j
たけえええええええええええ
260公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:49.44ID:YytteuYO
親が払っているのかな?
261公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:49.88ID:cXiVRMzG
有料のゲーム

(大嘘)
262公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:50.44ID:xwJqa8wz
グラブルwwwwwww
263公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:50.77ID:2rjCpKO9
なにわろてんねん
264公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:51.45ID:NWWkBFg3
ガチャ禁止にしろよ
265公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:52.47ID:NgHok0Wo
ただの養分
266公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:53.87ID:x2qBeUOG
なんでそんなに借金ができるの?
267公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:54.31ID:HkToAIUS

268公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:54.33ID:P5nVb7wS
200万
これはギャンブル依存症・・・
269公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:54.79ID:wNcr2mHp
スマホでシューティングってやりにくそう
270公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:55.66ID:tEwNVRaS
200万w
271公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:56.05ID:kR+nEThq
自粛の中でトレード依存になって目がシパシパしてるオッサンも多いだろ
272公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:56.54ID:yT4Wup1C
長時間やると体がバキバキで痛くなるから出来ない
273公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:56.57ID:mtVBCnKZ
グラブルさいていだな
274公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:04:59.92ID:mTXZz5g+
取引先の営業マンがFF11の世界に行くって言って会社辞めたことを思い出した
275公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:00.82ID:WVl8oU//
廃課金(´・ω・`)
276公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:01.20ID:QxEBkKwl
これはね、そういうのを目論んで作ってるゲーム会社も悪いよ
277公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:02.59ID:rRDSw2Vq
パチンコ依存に似てそう
278公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:03.43ID:i4CPjDcr
養分
279公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:03.85ID:l9Igoef6
FXで金溶かすのも変わらん
280公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:05.33ID:8Etu6VrX
よく見つけてくるよなぁw
281公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:05.55ID:wnu6WzCF
どーせ親のカネやろ、問題はそこだよ
282公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:06.64ID:pexf4d8Y
スマホのゲームなんてゲームじゃねえわ
283公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:06.73ID:TSL6Si0e
借金200万とかマジかよ
284公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:06.95ID:EqvbGxSB
馬鹿だろ。シナチョンに金やってるだけやで
285公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:07.83ID:rhlV8Hun
恥ずかしい
286公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:07.93ID:MZ7e7i12
早い段階で集中して飽きて
コンテンツを作る側になれば最終的にはOKやろ
287公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:08.63ID:U32Cf7Cp
漏れの全財産や…
288公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:09.44ID:7swtDZPD
グラブルだけどこれチュートリアルじゃね
編成からだし
289公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:09.51ID:tqTvgGes
>>171
実家にいれなくなれば
どんだけゲームが好きでも生活せなあかん
だからバランスがとれるようになる

経済的に守られてるから
好きなだけゲームしちゃうんやで
290公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:10.27ID:GLfHHOwg
単にめっちゃ長時間ゲームやるのと、
依存症とは根本的に違うからな?
291公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:10.36ID:msqNcod2
オンゲでハマってヤバそうだったのはグウェントだったかなあ
やめ時が分からんくなったときがあった
292公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:10.96ID:x2qBeUOG
どうしてそんなにカネを貸してもらえるの?
293公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:13.74ID:lZuQGeLS
5本指ソックス(´・ω・`)
294公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:15.44ID:TPIHIQCJ
次から次へと強いキャラがガチャに出続けるからなあ
295公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:15.56ID:9CgojAWJ
>>209
どっちでもおk
「共存」もどっちでもありだが、おまえは「きょうそん」派?
296公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:16.34ID:qTOc8M/V
にひゃくまん…
異常
297公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:17.18ID:49p3srMA
おまいらばっか(´・ω・`)
298公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:17.39ID:b3w1cF73
おまいら特集か
299公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:18.31ID:6IS+mjdO
今もドバドバ出とるな
300公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:18.41ID:S4xujey6
依存症ってのはADHDがなりやすいって言うけど
301公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:21.07ID:tatM2hXN
PS5楽しみ
302公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:23.83ID:EGva3P7l
>>227
もし、実況が課金されたらどうする?おらは、すごく悩む
303公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:24.16ID:CU9TmAfA
>>156
これを認知の歪みって言い出したら
どこまで遡らなきゃいけないんだろう…
今の子なんて幼児の時からやらせてるんじゃないか?
304公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:24.25ID:rhlV8Hun
>>269
ゴ魔乙面白いよ
305公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:24.28ID:YytteuYO
動画配信で稼げないのかな
306公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:24.81ID:OQDbxZ/j
グラブルはいいかげんにしろ
307公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:25.17ID:/pIhHbLn
>>237
稼げるレベルになれればいいけどね
大半は誰かを稼がせるほうだ
308公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:26.06ID:A/fpswrz
スポーツ笑
309公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:26.29ID:Q58gaxK9
対戦格闘ゲームにすれば良いのか
310公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:27.47ID:QxEBkKwl
>>203
元々はアクションアドベンチャーだね
311公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:29.98ID:twtvoX2C
指の骨が変形したわ
312公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:30.42ID:z9GzKkUK
パチ屋に並ぶ奴とらと同じだな
313公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:30.43ID:s9Ei/5It
プロゲーマーたちから熱い励ましの言葉↓
314公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:30.69ID:X9tj+eP8
家にずっといるとスマホゲームはやらなくなった
ログインしない日も何日か
その分、Xboxでゲームパスに入ったけど
315公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:31.37ID:R0r58xAv
羨ましいな
天井知らずにゲームに金を突っ込める人生
316公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:34.04ID:FJihZzZs
パチは見返りあるからまだわかる
317公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:35.78ID:Bjl2EZzF
eスポーツとソシャゲを同列に扱うなよ
318公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:36.10ID:s9Ei/5It
プロゲーマーたちから熱い励ましの言葉↓
319公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:36.50ID:+XYO/1cb
ガチャ依存はギャンブル依存と同じだ
320公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:37.94ID:PXLsz+AK
無課金の俺様が最強です
321公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:38.54ID:OrRuywog
eスポーツ煽ってたのNHKじゃ?
322公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:41.67ID:QN/BFAAx
eスポだけは理解しかねる
323公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:42.28ID:LtEKDeYC
どの辺がスポーツなんだ
324公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:42.72ID:g57gA2Oc
課金しまくりダルビッシュ見てたら金銭感覚おかしなるで
325公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:42.44ID:oAq028Qw
ゲームは1日1時間卵は1日1個まで
信じておいて間違いないな
326公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:43.57ID:Puc1dhKc
(´・ω・`) 仕事中8割くらいグラブルしとる
アホいるからね
327公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:43.90ID:VSt1jpuJ
負い目があるから、スポーツなんて言いたがる
328公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:45.01ID:R47+k6j7
eスポーツなんて言葉自体、キラメイジャーで初めて知ったわw
329公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:45.14ID:HdZLR3K2
>>157
6年前に変わりますた

「依存」の読みを[イゾン]に変更 | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/202.html
330公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:47.16ID:49p3srMA
おまいらっぽい先生(´・ω・`)
331公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:47.86ID:yG7ofUkx
e-Sportsを叩くのはお門違いやろ…
332公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:51.35ID:QxEBkKwl
>>295
共存はきょうぞん派
333公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:52.03ID:9CgojAWJ
>>236
なに被害者ぶってるんだよw
おまえの意思で来たんだろうが
334公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:52.25ID:TXbPhaC9
岡田尊司は出てこないのか
335公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:52.74ID:vOhKl486
200万なんてどうやって貸してもらえたのか
336公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:55.01ID:DdJGjgAD
NHKはレッテル貼り依存症(´・ω・`)
337公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:55.01ID:AYKzCpSe
ソシャゲとeSports関係ある?
338公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:56.38ID:p8tMk8KJ
>>232
うまくハマれば勉強しまくったかもね
勉強から逃げた先なんだろうけど
339公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:57.28ID:VInGBKoM
(´・ω・)←毎月3万はゲーム課金に消えていく。
でも、生活は余裕。
340公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:57.65ID:0n5OrfYF
>>225
woody block
341公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:05:59.07ID:R3qTRas+
別に外出自粛とか関係ない人やん
342公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:00.37ID:4yB/QSQ7
食えないだろ…
343公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:00.35ID:x2qBeUOG
この人医者なのかい
この人がゲーム依存症の人なのかとおもった
344公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:01.45ID:0Jn5QxLU
ゲームとかもはや鉄拳やっててイージーでも最後の敵に勝てんわ
345公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:01.55ID:RnZf53FC
将棋はよくてゲームはだめなの?
346公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:01.81ID:05nYurRF
野球みたいなもんでしょ
今日中止発表されたけど
347公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:02.88ID:urGi78Ir
>>316
みっ見返り…?
348公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:04.07ID:KYGHjlfZ
いや止めようとした官僚が自殺したソシャゲだろう
349公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:05.07ID:etE9hQy5
お?またゲームは悪者か?
350公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:09.52ID:RcmOO7Tu
>>203
今はシューティングというとFPSを指すこと多いので
サードパーソンでもシューティングにくくるんじゃね
351公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:11.29ID:NWWkBFg3
遊んでるわけじゃない Eスポーツ選手を目指してる( ー`дー´)キリッ
352公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:11.88ID:2rjCpKO9
もてはやされ・・・?
353公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:11.97ID:CIvS7poQ
eスポーツ(嗤
354公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:12.53ID:xwJqa8wz
ユーチューバー目指すってのと同レベルやろ
355公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:13.01ID:HfRRzSs6
キラメイジャーにもe-Sportsのやつがおったな
356公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:14.58ID:Q58gaxK9
eスポーツじゃなくて
悪いスポーツにしろ
357公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:14.59ID:R47+k6j7
>>225
コトダマン
358公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:17.26ID:RStIfRTt
eスポーツで日本が強くなったら困る所があるからなぁ
359公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:17.98ID:HLVAZKBu
youtuberとプロゲーマー
どっちが不安定だろ?youtuberはチャンネル登録数さえ
なんとかなれば安定するんか?(´・ω・`)
360公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:18.60ID:KHeLkuhd
eSports持て囃された時を俺知らないんだけど
361公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:18.97ID:TSL6Si0e
そもそもeスポーツなんてスポーツちゃうやろ
362公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:19.82ID:/A24C0k4
年寄りが一日中テレビ見てるのはいいんですかね?w
363公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:19.90ID:nFjL0JFL
依存症だけどギャンブルと同じぐらい経済的にもヤバいな
364公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:19.98ID:EPHrxceU
eスポーツ別に考えろはげ
365公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:20.20ID:g57gA2Oc
俺様も無課金
無課金でできるものなぜ課金するねん
アホちゃう
366公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:20.63ID:C75gsxTn
eスポーツなんてTBSのサスケと一緒で一生飼い殺しにされて死ぬぞ
サスケレジェンドの山田さんみてみろ
367公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:21.86ID:ITFqA3hC
>>349
テレビは正義
ゲームは悪者
いつもの
368公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:25.68ID:rC53AuB7
ゲームで金もらえるならいいんじゃね
もらえないならただの廃人
369公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:28.83ID:mtJmeLLA
選手目指すのはダメだな
ゲーム整備していまのゴミみたいな状況を変えられるならマシだろうがそれも無理だろう
370◆ZtXPdG3/B2
2020/05/20(水) 22:06:29.36ID:b6ug9mMk
↑ネトゲ依存のシナチョン
371公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:31.49ID:gbqQ/G2H
久里浜は依存症専門病院
372公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:31.79ID:HdZLR3K2
>>302
規制されたときに課金してでも書き込みたいかどうか・・・
373公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:33.06ID:x2qBeUOG
精神科医って、見た目医者だか患者だかわからないような人が多いよね
374公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:34.18ID:vX1GKxvg
声優学校の次はプロゲーマーの学校か
375公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:34.75ID:R0r58xAv
安倍「eスポーツで世界をリードする日本」
376公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:35.62ID:qxyM+jxM
プロ目指す人は時間やらないとだめだもんな
377公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:36.69ID:a7V0LUQA
eスポは仕事だから分別できるやろ
378公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:37.18ID:bs682g+U
eスポーツ選手も高学歴ばっかだからなぁ
引きこもりの連中はシンパシー感じるかもしれんが全然違う世界の人間やろ
379公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:37.70ID:NWWkBFg3
まさに厨二病
380公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:38.60ID:oAq028Qw
厨2w
381公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:42.05ID:TXbPhaC9
www
382公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:43.24ID:B4MTy2TB
インベーダーゲームを100円玉を積み上げてやってたワシ
383公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:43.63ID:OQDbxZ/j
キラメイディスるなよ
384公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:44.62ID:TPIHIQCJ
APEX?
385公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:44.78ID:5sJnsHHe
身体に悪いことやっててスポーツとぬかしやがる
386公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:44.82ID:ZhYf6VUI
パチ解禁後、凱旋で+110Kのワイ 高みの見物
387公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:44.94ID:C36z+Un7
患者でプロを目指すとは一体…
388公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:45.55ID:9RAPHCEV
厨二かよ
389公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:45.64ID:YytteuYO
親がダメじゃん
390公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:46.00ID:HemQt2e6
Wiiスポーツに聞こえる
391公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:46.88ID:l9Igoef6
廃人やん
392公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:47.70ID:NDvt1FyN
>>337
課金ゲームも種目に入っているやつもあったような気がする
393公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:48.21ID:QxEBkKwl
学校行けよw
394公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:48.35ID:UQc/xciB
そりゃ現実逃避してとりあえず職業として挙げてるだけだろ
395公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:49.70ID:GyGDwRpC
変な習い事を子どもに強制して 長時間練習させているほうが問題だろうな。
396公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:50.91ID:vOhKl486
ゲーム依存からeスポーツ叩きの流れに入ります
397公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:51.24ID:mtJmeLLA
>>370
コラクソだ二ダニ
398公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:51.49ID:Hbw+puv5
さっきまでラグビー依存や野球依存の子供持ち上げてたのに
399公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:51.67ID:MZ7e7i12
どんだけだよ
400公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:53.28ID:urcgPGVj
ffか?
401公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:53.67ID:pdb663fi
うわーw
402公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:53.96ID:D30Ja85h
おまいらw
403公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:54.43ID:cXiVRMzG
カチャカチャカチャ…




カチャカチャカチャ…
404公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:55.53ID:rhlV8Hun
あほかw
405公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:56.23ID:W6/jjFAi
モーニングショー、バイキングに続いて摸造かw
406公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:57.35ID:hgILPXAO
てかまだグラブルってこんな廃課金おるんやな
407公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:57.82ID:qxyM+jxM
やばいな
408公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:58.15ID:KAkCHboN
バカすぎる
409公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:06:59.90ID:NIh6OcfZ
エコノミークラスww
410公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:01.35ID:RscXkQOu
クソな理由付けすんなよ
411公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:02.32ID:TV4x0zsE
>>358
まあ、あそこも死人出したり問題にはなってるし
412公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:02.71ID:kBGRRSUm
例えば、甲子園に出る球児なんか、ある意味「野球依存」みたいなもんやん
それぐらい夢中で練習しないと甲子園なんか出れないし
413公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:02.98ID:hKi4JEgg
フォトナかな
414公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:04.56ID:/pIhHbLn
>>329
え!
むしろ最初は「いぞん」だと思っていたけど
NHKのアナが「いそん」って言うから変わったのかと思ってた
415公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:06.74ID:NU6ge4yp
FXとかダウ先物とか原油先物やれよ
416公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:07.02ID:eT7crsCB
ネット回線切る殺されるかもしれんが
417公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:07.54ID:tatM2hXN
フォートナイトってやつ?
418公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:07.58ID:mTXZz5g+
eスポーツやってる奴はゲームだけじゃなく、しっかり分析とか勉強してる
419公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:08.10ID:pexf4d8Y
いぞん警察きてんね
420公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:08.15ID:ydk6iIya
実況やり過ぎもまずいな
421公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:08.25ID:9v4cULNl
久里浜も怪しいんだよな
422公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:08.72ID:tqTvgGes
いやこれはいいやろ、
これがスポーツだとして
問題だって騒ぐんか、NHKは
423公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:09.44ID:4yB/QSQ7
メンテ時間に運動するのは廃人のノルマだろ
424公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:09.68ID:+XYO/1cb
昇降デスクにしろ
425公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:10.16ID:g57gA2Oc
エコノミークラス症候群で死ねよ
死ねるぞ死ねよそのまま
426公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:10.15ID:KHeLkuhd
テレビ依存も取り上げたらどうだ?
427公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:10.38ID:tEwNVRaS
おしっこ?
428公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:10.61ID:/TgdoRmp
ゲーム廃人コースやな
429公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:11.76ID:rlWqJZy9
貧乏ゆすりすればOK
430公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:12.70ID:0n5OrfYF
Eスポーツするなら仲間作ったほうがいいな
431公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:13.58ID:X9tj+eP8
>>355
子供に人気の職業だから
432公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:13.60ID:kj3cPSjO
プロ目指すなら身体も鍛えろ
433公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:14.29ID:LKDhdj73
1年前から外出自粛してたんだw
コロナ関係ないな
434公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:14.75ID:pdb663fi
ただの廃人やんw
435公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:15.47ID:V7YtJvTS
12時間w 集中力もたんやろw
436公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:15.96ID:KYGHjlfZ
絶対犯罪起こすわ祖母殺されるで
437公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:16.65ID:MZ7e7i12
頻尿の俺にはありえないわエコノミークラス症候群
438公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:16.72ID:YytteuYO
うわあ
439公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:16.96ID:/A24C0k4
オンラインゲームやると上には上がいて自分が以下に無能か分かる。戦争も絶対しちゃいかん勝てる気がしない
440公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:17.52ID:jljieKEi
プロゲーマーの素質があるのか?
ただ、それしか出来ないヘボだと

 将来・詰るだけなのでは?

 小学生 「僕、ユーチュバーになる!」 ← 程度が同じ
441公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:17.84ID:FJihZzZs
>>347
ゲームは金が戻る見込みないやんか
442公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:17.94ID:TBuoXXSg
捨てられたか
443公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:19.38ID:OQDbxZ/j
キラメイジャーのロボットがタカハシメイジンだよな
444公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:19.47ID:bnZv4Z9T
コミュ障の配信みてたら ひどかったな
445公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:19.49ID:etE9hQy5
ばあちゃん…
446公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:21.02ID:vB0rJnYK
日本のeスポはごく一部の格ゲープレイヤーが生活できるだけで、あとはクソ雑魚だし終わってる
447公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:22.02ID:A0oHbv0R
ネグレクトじゃん
448公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:24.99ID:eTKSGA7b
これはキモイなぁ
449公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:26.49ID:mtJmeLLA
>>422
良くねえよバカ
450公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:27.82ID:2rjCpKO9
やべえ
この番組ででてくるやつ誰一人としてまったく同情できない
451公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:27.94ID:TPIHIQCJ
いい生活だなあおい
452公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:28.73ID:D30Ja85h
>>400
10年前ならそうだったろうなw
FFは遊びじゃない!
453公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:31.20ID:W6/jjFAi
俺かよw
454公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:32.58ID:vOhKl486
飯くらい自分で作らせればいいのに
455公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:32.76ID:9nfHvsYv
>>203
バイオは謎解きの要素もあるから純粋なシューティングとは違うな。
456公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:34.17ID:uEHIR3wq
おばあちゃんかわいそう…
457公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:34.22ID:TXbPhaC9
香川県の大勝利
458公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:34.24ID:GLfHHOwg
焼きそば上手えな
459公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:34.83ID:mPqpgzRX
ゲーム課金による債務が約200万円。
パチンコで数千万円単位の債務を背負う人がいるから、それに比べたら
少ない。
460公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:35.53ID:s9Ei/5It
ダウンタウンの松ちゃんもぷよぷよとかはまだわかるが
実際にあるサッカーゲームとのeスポーツはよくわからんいうて
叩きにあってたな
461公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:35.65ID:EPHrxceU
おい
462公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:36.16ID:+XYO/1cb
これはばあちゃん可哀そう…
463公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:36.34ID:t710GGrZ
部活が楽しいものじゃないのも悪い
464公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:37.05ID:GgNJVF3l
テレビ依存は大丈夫?
465公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:38.62ID:i4CPjDcr
なんだこれ
哀しい
466公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:39.51ID:urcgPGVj
だめだこいつ
467公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:40.57ID:YytteuYO
ばあちゃん文句言ったら殺されそう
468公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:41.22ID:pegax3X3
おばあちゃんかわいそう
469公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:41.70ID:J7PcKA9H
とりあえず金稼げれば問題ないな
470公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:41.78ID:4yB/QSQ7
ありがとうくらい言いなさいよ!
471公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:42.32ID:uy+WViwK
で戦績はどんなもんなんだ
472公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:42.42ID:VSt1jpuJ
甘やかすなよ
473公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:44.33ID:PbRnauAF
わてもポケモンGOにハマってから3ヶ月経つ
課金は一切してないけど
474公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:44.33ID:qDOyAF65
親がアホですわ
475公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:44.76ID:mtJmeLLA
あすぺ
476公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:44.69ID:D30Ja85h
やべええw
末期だわw
477公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:45.03ID:8Etu6VrX
病気やでそれ
478公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:45.89ID:EGva3P7l
ゲームは惰性でやるけど実況ほどはまりそうにない
479公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:46.57ID:OzJjw6qm
父親、殴って止めろや
480公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:46.89ID:9CgojAWJ
飯なんて用意するなよ
調子に乗るだろ
481公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:47.06ID:P/KtNSmO
働いてゲームすれば良いだけの話なんだけどな
482公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:47.84ID:B4MTy2TB
廃人やな
483公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:47.93ID:wnu6WzCF
ぶん殴れや
484公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:48.14ID:avKphS8X
ヤバイ
485公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:48.84ID:vs62ExiL
いい婆ちゃんや
486公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:49.03ID:NIh6OcfZ
中学いってないの?
487公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:51.23ID:l9Igoef6
なんでこうなった
488公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:51.79ID:g57gA2Oc
婆ちゃんかわいそう
塗り箸で料理するばあちゃんもどうなん
489公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:51.97ID:NWWkBFg3
高橋名人「だめだこりゃ」
490公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:52.46ID:rj9olgiB
小学校でこれは・・・
491公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:53.04ID:zDuqWfPF
こういう奴がばあちゃん殺すんだろうな
492公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:53.44ID:bnZv4Z9T
せつないな
493公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:53.46ID:CvIUsSaS
俺も昔はPCゲーやりまくってたけど
もう30前になったし卒業したわ
普通に株やった方が面白いの
494公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:53.58ID:cXiVRMzG
戸塚ヨットスクール「我々にお任せください!」
495公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:54.03ID:QxEBkKwl
ウチは和式だから、エコノミークラス症候群にならない!
496公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:56.42ID:6IS+mjdO
毎日12時間フィギュアしてます羽生とかなら問題ないのに
497公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:57.37ID:tE/S2A5a
なぜ飯食わせる???
498公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:58.39ID:hgILPXAO
こどおじ予備軍じゃん
499公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:58.44ID:GLfHHOwg
>>440
それ、野球やサッカーに置き換えても全く同じだよね
500公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:59.13ID:vB0rJnYK
PC叩き割れよ
501公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:59.15ID:qxyM+jxM
パソコン捨てたら発狂しそう
502公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:59.75ID:a7V0LUQA
これは病気やな。婆ちゃん可愛そうやわ
503公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:07:59.75ID:gTNnrUwe
ネトゲ忠かあ
504公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:00.11ID:4QdY9jeK
親の金でソシャゲ課金する馬鹿が多いらしいからな
505公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:00.81ID:49p3srMA
ガソリンって?(´・ω・`)
506公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:03.01ID:XXSKBPvL
シャブよりヤバいw
507公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:03.31ID:rlWqJZy9
これでヘタクソなら笑うw
508公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:03.45ID:eT7crsCB
張り倒してでもやめさせる
509公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:03.70ID:G3hYjngj
>>350
2DSTGはゲーセンでも殆ど見なくなったしなぁ
510公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:03.83ID:CIvS7poQ
ゲーセンに通いつめてた時はゲームをプレイする仕事なんて考えもしなかった。
511公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:03.89ID:LtEKDeYC
ゲームやってる後ろから飛び蹴りしたい
512公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:05.05ID:xwJqa8wz
プロは単にゲームするだけじゃなくて単純動作の訓練をちゃんと毎日やってるからな
いくら12時間やってても対戦するだけじゃ腕前じつはそんなに上がらんかったりする
513公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:06.63ID:RcmOO7Tu
>>392
日本でもそれ系は賞金がけっこうすごいという、だから賭博と言われちゃう
514公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:07.43ID:hKi4JEgg
こんな奴に飯作るな
515公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:07.46ID:ixslSkW9
いつか殺人事件がおこりそうだな
516公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:07.80ID:9RAPHCEV
ばあちゃんに食事作らせて・・・
市ねよクズ
517公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:07.83ID:RP4eQus6
ネット回線切れ
518公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:08.76ID:CU9TmAfA
エンターブレインにいた時に
社長の浜村が納会で「e-スポーツが流行らないのは任天堂が金出さないからだ」って言ったことがあって
俺ファミ通グループじゃなかったから「甲子園は旭と毎日、サッカーは読売が金払ってて
マスコミが出すのが基本なのでゲームならウチが金出さなきゃいけないんじゃないですか?」って
言ったらすげえ睨まれたわ
519公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:09.34ID:pegax3X3
学校はいけよ
520公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:09.79ID:vOhKl486
外で元気に遊ぶのがいい子供という価値観というのもどうかと
521公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:10.26ID:gbqQ/G2H
>>455
6とかもうシューティング要素しかなかったでしょ
522公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:10.72ID:/FooOppX
構う方がアホだな
523公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:11.03ID:edbI2Hc/
将来こいつみたいになるぞ
524公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:11.38ID:w5lASPEU
創価色だったが?
525公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:11.82ID:QxEBkKwl
>>437
オレも頻尿だわw
526公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:11.84ID:034zDlVQ
おまえらこどおじには無縁だけど、フォートナイトっていうゲームが人気らしいぞ
527公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:11.96ID:C75gsxTn
>>446
女なら枕営業でワンチャン
528公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:12.67ID:KHeLkuhd
引きこもってても生活できてるからだよ
529公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:12.91ID:mTXZz5g+
約束微塵も守ってなくて草
530公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:13.36ID:YytteuYO
ゲームは関係ないな。理由付けでしかない。
531公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:14.22ID:i4CPjDcr
↓香川民が
532公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:16.78ID:GLfHHOwg
ポイズン
533公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:17.21ID:jljieKEi
小学5年生 ガソリン満タン ← ????
534公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:18.33ID:wp8Qir/W
ポイズン
535公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:18.39ID:RStIfRTt
解決するには、eスポーツ自体をなくすしかない
大人になってからやれと言っても、20代後半ぐらいなったら反射神経的に衰えるやろし
536公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:18.41ID:60iii7eo
>>349
ファミコンの時から変わらないね
537公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:18.43ID:vX1GKxvg
発達障害だな
538公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:19.05ID:D30Ja85h
でも部屋に引きこもってねえなwww
539公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:20.32ID:vOhKl486
ポイズン!
540公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:20.50ID:qv0Tw5+t
ポイズン♪
541公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:20.52ID:rj9olgiB
人生終わるぞ
542公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:21.59ID:49p3srMA
反町隆史かよ(´・ω・`)
543公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:21.62ID:/TgdoRmp
ポイズン
544公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:21.67ID:etE9hQy5
引きこもりじゃ自粛と関係ねえ
545公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:22.51ID:TXbPhaC9
ポイズン
546公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:22.67ID:bs682g+U
>>422
ひたすらスポーツやってる人間が母親祖母と不仲になるわけないだろ
547公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:23.78ID:2rjCpKO9
甘やかすな
548公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:23.79ID:S4xujey6
ぽいずん
549公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:25.49ID:pdb663fi
典型的やなw
550公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:25.64ID:jZLPIl1L
>>433
だよね。
551公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:26.16ID:p8tMk8KJ
たぶん発達がある
552公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:26.54ID:urGi78Ir
そっと飯置いて肩叩く婆ちゃんに泣けるわ
553公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:26.73ID:em+N/ZMR
外に出ないでプロになれるんか?
554公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:27.73ID:HkToAIUS
コミニュケーションもできねぇやつが

プロゲーマーにはなれんで

マジで
555公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:27.78ID:QLDd4lhx
ポイズン
556公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:28.73ID:eo/2z1pD
ゲーがは原因じゃなくて逃げの手段やんけ
557公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:28.74ID:B4MTy2TB
>>494
やっぱ、必要やろなあああああああああああああ
558公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:28.93ID:YAVsoUp7
コミュ障w
559公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:29.28ID:g57gA2Oc
うわああああ
eSportsの罪
言い訳に使ってるううう
560公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:29.35ID:A/fpswrz
こんなもんどつき回してヨットスクールでもいれろ
561公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:29.43ID:c4TN9uNK
回線切ったら発狂しそう(´・ω・`)
562公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:29.63ID:FVtV1Jl/
父親いなそうだな
怒ってやる大人いないんだろうな
563公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:30.34ID:LcuORsyc
中学生で1日12時間とかタルんでない?
俺が中学時代の夏休みとかは16時間から20時間はゲームしてたぞ
564公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:30.49ID:IL4+xEnI
パチンコやタバコはたたくがゲームは擁護するお前ら

ゲームにも税金かけて抑制する必要があるな
565公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:30.93ID:CC5VSwU7
ガソリン満タンって青葉か
566公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:32.11ID:X9tj+eP8
引きこもるのがわからん
ゲームうまかったら仲間もできるだろ
567公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:32.68ID:vXUA7RcQ
すまんプロゲーマーの方がコミュニケーション力いるんじゃないか?
568公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:32.76ID:tE/S2A5a
わからん
569公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:33.34ID:gTNnrUwe
プロゲーマーになれば食えるやん
570公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:33.67ID:EPHrxceU
独り言?マジきちやん
571公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:33.92ID:ZQlfBVfV
こういうのはお前ら擁護するんだろ
572公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:34.34ID:TSL6Si0e
こりゃ重症やね
573公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:35.88ID:tqTvgGes
>>449
スポーツに熱中してるから
ご飯食べなかったって言って
問題だっていう論調みたことないけど?
574公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:36.00ID:2bYRP3tz
この開放環境でできるのがすごい
575公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:37.18ID:n7pKDgY8
やっぱ部活やらせないとダメだわ
576公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:39.80ID:KYGHjlfZ
めんどくせぇな出てけや
577公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:40.20ID:eER08inp
もう精神的に病気だな
入院させたほうがいい
578公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:40.20ID:f1ogfnw2
カチカチ
579公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:40.28ID:IKG5s/SO
本当にプロに慣れればいいけどね
580公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:41.54ID:BLRY7q2p
プロになって1000倍恩返しすればいいじゃん
581公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:41.93ID:YytteuYO
大人になって絶対苦労する
582公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:41.94ID:2bPLghKu
そのうちやりたくても集中力がなくなっていくさ
583公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:43.00ID:Rehw69u9
馬鹿じゃねえの
584公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:43.20ID:rhlV8Hun
>>446
日本は高額賞金のイベント開催できないからなぁ
585公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:44.70ID:HdZLR3K2
おまいらもネットでは好きなこと言ってるな(´・ω・`)
586公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:44.74ID:qxyM+jxM
いいご身分だな
587公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:45.78ID:vX1GKxvg
ただの逃げやん
588公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:45.89ID:bLzAYlQM
>>497
子どもが可愛いから甘やかしてしまう
俺も姪っ子甘やかしてしまう
589公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:45.96ID:mtJmeLLA
プロの条件わかってなさそう
590公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:47.44ID:uEHIR3wq
義務教育は受けようや
591公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:49.26ID:wvJ2/O1W
親がアホやろ!こんな出来損ないの糞ガキぶん殴れや(´・ω・`)
592公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:49.67ID:lrC7tgT2
クソガキにものを買い与えるからこうなる
593公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:50.55ID:hr/7cUwx
さっさと戸塚ヨットスクール入れろや
594公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:50.57ID:pegax3X3
いつか暴力ふるわれそう
595公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:50.35ID:8Etu6VrX
回線切れよ
596公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:50.96ID:a7V0LUQA
コミュないとプロになれんよ
597公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:52.07ID:urcgPGVj
>>499
就活で野球やゲームは言えるよ
598公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:52.76ID:9v4cULNl
ゲームのせいじゃなくて他の要因があるんだよ
599公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:53.15ID:Q58gaxK9
コミュニケーションできないやつは
eスポーツでもプロでやっていけないだろうなあ
600公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:54.08ID:YytteuYO
婆ちゃん死んだらどうするのか
601公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:54.13ID:IOGLUcsj
末期も末期
602公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:54.61ID:cXiVRMzG
はなびより
603公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:54.71ID:kj3cPSjO
プロスポーツなら印象大事
ヒキニートにはスポンサー付かないぞ
604公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:54.97ID:fV7nJzR5
おクズだなw
605公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:55.07ID:qTOc8M/V
これは発達的に何かあるんでしょ
606公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:55.67ID:ITFqA3hC
何のタイトルなんだよ
607公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:55.94ID:OQDbxZ/j
親がいるとエロゲーは出来ないな
608公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:55.95ID:vB0rJnYK
カチャカチャ軸うっせえな
よく発狂しねーなこの親
609公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:56.33ID:e/GCsB7l
これゲームが問題ってより親子の関係だと思うぞ
610公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:56.38ID:EIQYKaHp
これはもうダメでしょうね
611公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:58.11ID:J7PcKA9H
なれたら、とか言ってる時点で中途半端
612公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:58.87ID:6Szg9xSb
あこがれwwwwwwwwwww
613公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:59.28ID:jZLPIl1L
もちろん、高校は行けないよね?
614公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:08:59.91ID:6IS+mjdO
>>455
( ´,_ゝ`)謎解き
615公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:00.10ID:rlWqJZy9
お前じゃ憧れになれねえよwwww
616公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:00.51ID:msqNcod2
>>500
高嶋ちさ子「そうそう かんたんかんたん♪」
617公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:01.10ID:P/KtNSmO
これが勉強廃人ならまだマシなんだけどな
618公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:03.29ID:eTKSGA7b
楽なほうに流されているが

一応 Eスポーツのプロになるという夢

なので罪悪感は感じないというカラクリ
619公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:03.99ID:CEkPGi7G
こんな奴のパソコン捨ててしまいたい
620公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:04.01ID:wtodb2si
成れなかったら?
621公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:04.54ID:+b0pJkQw
ユーチューバーになるから学校に行かなくてもいいとか言ってるガキもいそう
622公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:04.97ID:hKi4JEgg
プロになるのは良いが飯くらい時間決めてマナー良く食べろ
623公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:06.11ID:QxEBkKwl
自分を律することもできないヤツがプロになれるかよ!
624公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:07.12ID:g57gA2Oc
そのまま死ね
プロゲーマーも顔だぞ顔
コミュ障じゃやっていけねえよ
625公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:07.16ID:gTNnrUwe
ウメハラみたいになればええやん
626公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:07.68ID:1t3b8TCv
この子幾つ?
小卒でもないの?
627公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:08.58ID:D30Ja85h
そんなおまえに憧れると思ってんのw
628公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:09.08ID:vX1GKxvg
うそつけ
629公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:09.65ID:49p3srMA
年取って動体視力衰えたら終わりやぞ(´・ω・`)
630◆ZtXPdG3/B2
2020/05/20(水) 22:09:09.83ID:mmRBEJZ3
将来は酒鬼薔薇聖斗かネオ麦茶
631公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:10.11ID:ZQlfBVfV
やっぱキモイわ
632公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:11.02ID:GLfHHOwg
コイツはプロゲーマーが目標なんじゃなくて、
単に「いい暮らしがしたい」が目標なんだろ
それはただの希望だけど
633公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:11.82ID:Puc1dhKc
(´・ω・`) プロゲーマーになるなら
もっと色んなゲームやるべきだよね
積み上げ型のRPGやオンラインゲームは
練習にはならないすぐ壁にぶち当たる
634公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:12.76ID:9RAPHCEV
目標ww
635公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:13.12ID:HX3mM2ic
なんでも適度 が大事だね
636公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:13.35ID:/TgdoRmp
「プロゲーマー」が逃げ口実になっているのが厄介だな
637公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:13.39ID:RnZf53FC
ゲーマーはNHKは否定的なんですね
638公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:13.44ID:Ypusie93
何かに没入できている間は現実の嫌なことを忘れられるからこうなるのも仕方ないとはいえるかな
639公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:14.28ID:SNwDvwpt
ようそんな長時間ゲームやれるもんだ(´・ω・`)
640公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:14.47ID:x2qBeUOG
おれゲームは運動神経なさすぎて
インベーダーゲームの時点で落ちこぼれてたから
変にゲーマーとかならなくてすんだからよかったよ
641公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:15.09ID:em+N/ZMR
あ、駄目だこれ
642公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:16.19ID:R0r58xAv
>>302
金が掛かるんならやらんわ
タダでやる事に意義がある
643公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:16.28ID:kBGRRSUm
小学生がなりたい職業が「ユーチューバー」っていう時代だからな
644公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:17.19ID:A/fpswrz
ゲームやスマホ買い与えるからだろ
645公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:17.55ID:eT7crsCB
今の自分見て誰が憧れるか
646公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:17.92ID:05nYurRF
高校野球なら美化してくれるのにねえ
647公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:18.04ID:i4CPjDcr
コミュ力なかったらチームに入れませんよと言ってやれ
648公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:19.91ID:2rjCpKO9
目標あっても道筋ないやろ
649公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:19.96ID:LtEKDeYC
>>595
それやって殺された親いなかったか
650公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:20.80ID:HBzJsQSo
これ1人なら好きにしろだけど同居してたらつらすぎるだろう
651公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:20.80ID:i0j2azK7
なれたらって、なれなかったら
ただのニート?
652公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:21.10ID:ydk6iIya
実況にもプロがあればモチベーション上がるのに
653公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:21.11ID:vXUA7RcQ
>>579
プロゲーマーのお家は大体どこも裕福なので察していただきたく
654公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:21.79ID:NTn08NgP
プロ実況民とどっちがハードル高いんだろ
655公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:22.36ID:rRDSw2Vq
「なれたら」とかというのならプロになれないと思う
656公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:22.43ID:RP4eQus6
なめ腐ってるww
657公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:23.11ID:2Xq1pLF+
おばあちゃんを大切にしない奴がプロになれるわけない
658公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:24.57ID:9CgojAWJ
目標って、プロゲーマーだろwww
659公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:24.99ID:7mK00Q8j
マイクラしてたらこんなこと言われないのにな
ある意味情報処理の分野だし
660公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:25.63ID:x7nGzZRL
フォートナイト?
661公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:25.77ID:gTNnrUwe
なんのFPSやってるの?
662公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:26.07ID:cXiVRMzG
多分2時くらいまで

!?
663公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:26.68ID:bnZv4Z9T
目標があればいいだろう じゃねえよw
自己管理できない人間はプロにはなれないよ
664公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:27.18ID:eo/2z1pD
祖母も大変やなあコレ
665公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:27.21ID:Rehw69u9
いや、正直この子
ゲームしたいがゆえの理由付けにeスポーツ使ってない?
666公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:27.39ID:GyGDwRpC
こんなんダメだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダメ一家じゃんwwwwwwwwwwwwwww
667公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:28.30ID:ixslSkW9
>>570
大阪日本橋では、よくある光景 (´・ω・`)
668公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:28.38ID:oG2hI9GZ
世界で一番稼ぐプロゲーマーは年収いくらなの?
669公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:28.79ID:l4EMhHKL
おまいらも
ファミコンとプレステで似たような生活してたのか?
670公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:29.29ID:vOhKl486
ゲームは趣味でやるくらいが一番いいと思うけど
671公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:29.53ID:J81P/Gg5
プロがあるなら別にいいじゃん
それで金を稼げる時代になったと言うこと
昔と違うんだよ
672公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:29.82ID:uZGaTRU0
東大卒プロゲーマー「学歴もコミュ力も必要」
673公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:29.85ID:XXSKBPvL
>>593
海賊王になれる
674公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:29.88ID:mPqpgzRX
>>446
日本のe-sportは、米国・韓国に比べてたら遅れている
675公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:30.82ID:RStIfRTt
プロゲーマーにしてもユーチューバーにしても、地に足がついてない感じで
老害からは遊んでるように思えるんやろ
676公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:31.22ID:KHeLkuhd
おばあちゃん、戻るわけねえよ
677公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:31.77ID:7swtDZPD
プロになっても一線級で活躍できる年齢はフィギュアスケーターより短いんだぞ
その後のことも考えなきゃいけない
678公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:31.77ID:6Szg9xSb
ただのごみwwwwwww
679公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:32.02ID:hgILPXAO
親の言うことも無視してひたすらゲームしてるようなガイジを誰が尊敬すんだよ
680公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:32.55ID:tEwNVRaS
慣れたら問題ないんじゃない?
681公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:32.75ID:qIbllYvO
プロゲーマーのことちゃんと調べてないだろこいつ
逃げの口実だろ
682公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:32.99ID:oAq028Qw
プロはそんなに必死にならないと思うんだ
人としての生活を保った上でのプロだからな
683公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:33.68ID:Dbpr1gK/
ninjaが一言
684公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:33.77ID:VSt1jpuJ
廃人人生まっしぐら
685公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:35.81ID:X9tj+eP8
>>597
ゲームも競技としてやってれば言えるだろ
686公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:35.87ID:etE9hQy5
プロゲーマーって日本で成立すんの?
687公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:35.84ID:Meg7FO/w
これ、依存症の取材とか子供には言ってないんだろうな
夢を追う人を取材とかそう嘘ついてそう
688公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:36.83ID:YytteuYO
ばあちゃんの貴重な年金が…
689公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:36.83ID:J7PcKA9H
祖母も悪い
690公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:37.66ID:4yB/QSQ7
本気でプロ目指すならマップの研究とかの時間も取るべきじゃないの?
691公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:37.79ID:jZLPIl1L
>>590
そうだよね。
692公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:37.80ID:eTKSGA7b
え? 不登校かよ・・
キツイなぁ
693公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:38.09ID:tqTvgGes
>>546
理解度の違いだけやん
親世代より上には理解できないってだけ
まあ学校行かなくなるのはよくないけども
694公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:38.56ID:f8eFuSft
下手すると婆ちゃん殺されるかもな
695公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:39.74ID:0Jn5QxLU
ばあちゃんを大切にしない奴がプロになんかなれるか愚か物が!
696公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:39.95ID:wvJ2/O1W
お前がバカだな(´・ω・`)
697公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:40.00ID:A0oHbv0R
eスポーツのプロ目指してるって言えば何でもありだな
698公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:40.04ID:uFhXMguD
無理だろww
699公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:41.52ID:KYGHjlfZ
こええおばあちゃん殺されないで
700公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:41.69ID:YAVsoUp7
ナマポか手帳だな
701公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:41.79ID:FtOyIoPx
ジェフが弱いからこうなった
702公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:42.30ID:HemQt2e6
対戦系はきついな
modとか作れるようにプログラム勉強の道にいければな
703公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:42.44ID:G3hYjngj
>>510
ボンボンの漫画で一箇所に集められた子供がひたすら裏技や隠れキャラを探して報酬を得るてのがあった
ファミコン風雲児だったかな
スターフォースでカルデロン撃ったらパーサーにならずそのまま破壊されたというのもあった
704公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:42.46ID:HkToAIUS
バカかコイツ

プロになるとコミニュケーション能力めっちゃ必要だぞ

ユメみてんじゃねーよッタコ
705公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:42.93ID:LYEsVAKs
ダウンロード&関連動画>>
706公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:43.30ID:gTNnrUwe
cod?apex?
707公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:43.72ID:mTXZz5g+
夢中になれる事があるって素晴らしいこと

は?
708公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:44.23ID:0UeKGNXT
きっついな~w
709公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:44.90ID:t710GGrZ
目標という言葉ですり替えてるふしはある
710公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:45.08ID:uZGaTRU0
チヤホヤ目当てかよ
711公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:45.62ID:s9Ei/5It
ゲーム界の大谷翔平
信じた道をひたすら突き進んでるだけ
712公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:46.10ID:icAYuMYc
かーちゃんかわいそう
713公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:47.34ID:lrC7tgT2
ゲームを遊ぶんじゃなくて
ゲームに遊ばれてるじゃん
714公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:47.95ID:1t3b8TCv
これ無理だな
母親が手を離しちゃったからこの子終わり
祖母じゃ無理
715公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:48.38ID:BanXqpO+
っていう言いわけ
716公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:48.42ID:lg9KGC6n
空想の中に生きるパラノイアだと自覚してない
717公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:49.51ID:tatM2hXN
>>495
腰がやられる!
718公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:50.40ID:EqvbGxSB
自分の部屋でやれよ。目障りなんだよゴミ
719公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:50.54ID:eo/2z1pD
今止めないと40、50までこんなやぞ
720公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:51.04ID:CU/rFl7+
こんなこどもならいないほうがマシ
721公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:51.25ID:g57gA2Oc
これなんて言うゲーム?
これのプロ無いんじゃねえの
プロって格ゲーとかちゃうん
722公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:51.70ID:TBuoXXSg
ゲームクリエーターの才能があればいいけど
723公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:52.47ID:GLfHHOwg
>>597
プロを目指してたのに就活、って時点で挫折組だよね
724公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:52.68ID:rhlV8Hun
>>588
姪と息子はだいぶ違う
725公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:53.10ID:qTOc8M/V
申し訳ないけどこんな子ムリ
726公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:54.29ID:C75gsxTn
バーチャン「もう年金じゃ最新PC買ってあげられないから働いて」
727公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:54.63ID:OrRuywog
2時で止められるなら健全だろう
728公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:54.77ID:vs62ExiL
今年の甲子園はファミスタで
729公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:55.06ID:9CgojAWJ
>>670
当たり前だろw
730公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:55.10ID:urcgPGVj
>>518
もうソニー通にしたらいいのに
731公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:56.03ID:jljieKEi
つ~か、「プロゲーマーになるで」
PC自作板、荒らしてる中卒いたけど
あれ、スチムー板 乱立のキチガイだと思う
732公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:57.00ID:B4MTy2TB
いいじゃねええええええか、それも人生。 ゲームで死ぬのも人生。

事後で死ぬのも人生。 一事が万事。
733公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:58.15ID:OQDbxZ/j
ゲームの話するために学校行くだろw
734公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:09:58.54ID:gN1OYjRj
これひょっとしてコロナ前から撮ってたんちゃう
735公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:00.34ID:2rjCpKO9
>>646
そりゃ最低限高校は出るし
こいつだって学校行きながらやってるならそれほど問題じゃない
736公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:00.92ID:/pIhHbLn
>>573
たぶんイチローもガキの頃はこれぐらいの勢いで野球やってたよね
737公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:02.49ID:RcmOO7Tu
>>509
絶滅危惧種、同人とかインディが作ってるイメージ
738公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:02.78ID:JcwXxg6N
やべえな
739公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:02.85ID:xVnn6fKo
こんだけ夢中になれる事が
あるのは羨ましい
740公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:03.58ID:W4oN6S1Y
今やゲームもeスポーツみたいに立派な職業だからな
これがダメって言うならYouTube依存も同じなんじゃねーの?
40年前なら「今、テレビ依存の子ガー」って言ってたんじゃねーの?
741公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:03.61ID:iFe9RTfu
お前らやん
742公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:04.11ID:/dZvniLN
ゲームなんか時間の無駄じゃん?
743公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:04.65ID:rlWqJZy9
まあいいと思うよ
大会に出てみればいじゃん
ヘタクソが分かるからwww
744公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:05.19ID:WuMe4tSW
「次の大会は?」
「すぐ賞金穫れるんでしょ」
「これはおカネになるジャンルなの?」
745公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:06.17ID:Yb+MVRgL
ロクでもない大人子供に育つこと間違いなし
746公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:06.69ID:fV7nJzR5
普通に生きれない奴がプロになれない
747公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:07.68ID:bs682g+U
中国だっけ強制的に家族からニート引き剥がして、
元人民解放軍の軍人が一から根性叩き直すシステム
748公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:07.95ID:2ER7NAIq
最低限のやることはやらせないとだめだろ。
本人のためにも良くない。
甘やかしすぎ。
749公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:08.02ID:/FooOppX
養ってもらいながらはプロになるんだーはアホだな
750公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:09.24ID:dvIqr0pV
さっきからおまいらばかり
751公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:09.31ID:nn2PyGxm
チー牛顔
752公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:09.98ID:LKDhdj73
ゲームの刺激で脳内麻薬出まくりのヤク中状態だから医療処置が必要だよ
親との約束なんかじゃ改善は絶対無理
753公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:10.75ID:SR9lwcbs
>>573
食わんといいプレーできんぞ
754公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:11.17ID:v6jdjvCw
うどん県はこれを危惧してるの?
755公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:12.33ID:HLVAZKBu
>>647
FPSやRTSならチーム戦だしな。
格ゲーはソロだろうけど。
756公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:13.58ID:Y37qZh96
そもそもテレビゲームがスポーツって狂ってるわスポーツに非ずです
757公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:13.62ID:i4CPjDcr
中の人
758公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:14.11ID:4yB/QSQ7
NHKに配慮して答えてるw
759公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:15.31ID:SR+Vott2
オッサンなのに声が子供のままだな
760公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:16.45ID:mtJmeLLA
>>358
なんだこいつw
キモい顔してそう
761公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:16.58ID:FVtV1Jl/
プロゲーマーなんて東大に入るより難易度高いだろ
762公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:17.05ID:ZQlfBVfV
>>646
あたりめーじゃん
一日中ゲームとかキモイんだよ
763公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:17.17ID:TXbPhaC9
中の人が↓
764公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:17.26ID:uZGaTRU0
グラブル?
765公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:17.65ID:CEkPGi7G
自分で稼いだ金でしてほしいわ
766公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:17.43ID:oAq028Qw
ハドソン?
767公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:18.73ID:EpRg+Eob
どれだよw
768公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:21.13ID:lg9KGC6n
放送したらいけないのか
769公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:21.24ID:cXiVRMzG
芳山隆一さん

!?
770公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:23.09ID:DaBT6iDc
ゲーム依存というか結局のところ身近の人間関係でうまくいかなかったからゲームに逃げているだけなんだよな
771公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:24.18ID:YEGK4Lkp
中の人wwww
772公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:25.84ID:B96UBe9q
プロゲーマーなら今は学校とかチームみたいなのあるだろうに
ただの言い訳よな
773公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:26.34ID:OQDbxZ/j
運営は反省しろ
774公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:29.60ID:CU/rFl7+
なんのゲームなの
タイトル教えてよ
775公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:30.83ID:QxEBkKwl
うまいヤツが目指すならわかるけど、ただ目指しただけで慣れるほど甘くないわな
776公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:32.66ID:v9TVjuwB
野球の試合中にお弁当食べないの?って選手に話しかけるだろうか
ゲームやらない人は平気でそれをやってくる
777公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:33.36ID:rj9olgiB
親がスマホもゲーム料金も全部払ってんだろ
778公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:33.65ID:urcgPGVj
>>732
事後とか最中に死んでもいいかな
779公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:33.99ID:hzC46Gmk
さっきの子は何か大会にエントリーしたことあるのかな
780公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:35.73ID:ST6Y4Ah1
画面の感じからしてFPS系か
781公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:36.21ID:0QrbL10P
なんとなく悪意込めて取り上げてるのはわかった
フィジカルスポーツでも、つうかフィジカルスポーツの場合は親が強要してる場合があるのに美談にしたがるからな

まあ個人的にはこの少年ものめりすぎてアレ(ゲーム以外のこともさせるべき)
782公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:37.78ID:9v4cULNl
家庭環境に問題ありそうだけどな
783公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:38.67ID:8Ly/vhJd
声たけーな
784公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:38.84ID:l9Igoef6
>>728
ファミスタオンラインはめっちゃハマった
785公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:40.63ID:6IS+mjdO
( ´,_ゝ`)お客様
786公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:42.53ID:4H8pytBs
気力が将来枯渇するやつ多いよな
昔の同僚は今中年ニート
787公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:42.75ID:i4CPjDcr
なんのゲームだ
788公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:45.24ID:KiaRycXD
ff14のグラフだ
789公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:46.83ID:yn+cL9TO
クズ野郎しねっ!
790公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:47.79ID:9CgojAWJ
>>736
イチローは学校に行ってたし、飯も食ってただろ
791公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:48.14ID:cXiVRMzG
はげてないよ
792公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:48.28ID:hgILPXAO
なんのゲーム?
793公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:52.08ID:1ezpHYfk
1日12時間ゲームする人は異常で、
1日12時間テレビを見る人は正常?
794公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:52.46ID:fV7nJzR5
コイツが原因の一端かw
795公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:53.18ID:+XYO/1cb
マジでオンラインゲームは子供にやらすな
オフゲーシングルゲーならセーフ
796公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:55.61ID:NWWkBFg3
ガチャで金引っ張るだけのクソゲーム
797公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:55.97ID:D30Ja85h
FF11は
NHKに何回もやっちゃわれてるからなwww
798公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:57.59ID:2rjCpKO9
パチンカスと同じような扱いなんだろうなあ
799公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:59.11ID:rC53AuB7
囲い込み
時間泥棒
800公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:59.48ID:WVl8oU//
俺らが子供のころはファミコンのACアダプター親に隠されたよな(´・ω・`)
801公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:10:59.63ID:IKG5s/SO
別になりたきゃ慣ればいいやんけと思うけどな
プロになりたきゃすぐ慣れるよう努力しないと
802公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:03.33ID:KHeLkuhd
ハゲを自慢気に見せてくるな
803公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:03.67ID:uy+WViwK
心理学とか勉強してんだろうなぁ
804公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:04.27ID:8nUDJYHO
ゲームの生産性の無さに気がつかないことにはなぁ
805公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:05.30ID:X6//h12e
限定ガチャを用意します
806公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:06.18ID:rlWqJZy9
モバグリで頑張っていたような人だなwwwwwwww
807公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:06.65ID:TXbPhaC9
おまえらっぽい
808公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:07.21ID:RStIfRTt
パチンコに依存させるのと大して変わらん、派手な演出や効果音で中毒にさせるだけ
809公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:08.15ID:tatM2hXN
フォートナイトとか荒野行動系のバトロワに見える
810公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:08.21ID:W3iiWnl4
ゲーム多すぎるんだよ
811公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:08.52ID:vXUA7RcQ
>>755
今の見る限りFPSだから今からでも学校行ってコミュニケーション力つけた方がいいわよと誰か教えてあげて
812公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:09.18ID:wp8Qir/W
麻薬業者と一緒やん
813公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:10.45ID:59mKdlTd
>>709
あれも結局他人の受け売りだよな
ゲーマーの間でああいうテンプレ回答を共有してる
814公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:11.21ID:rhlV8Hun
なんだっけこのグラフ見たことある
815公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:11.42ID:a7V0LUQA
ソシャゲーの開発は地獄
816公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:11.88ID:QxEBkKwl
>>717
和式ってトイレのことじゃないよw 床に座る方式ね(・∀・)
817公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:12.30ID:tEwNVRaS
ソシャゲか?
818公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:12.55ID:vB0rJnYK
ミュージシャン目指すとか言ってるチーマーと本質は変わらんな、むしろ悪いか
819公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:12.76ID:lrC7tgT2
肌が異様に白い男は要注意
820公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:13.05ID:bnZv4Z9T
射幸心をあおってるんだから規制が必要だと思うけどね
821公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:13.14ID:jljieKEi
つまらないんだよ、遊ばせる気がなくて
集金するだけのゲームばかりで
822公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:13.69ID:eQt3j/Yl
中高年がスマホゲー始めて怒りっぽくなって家事なくなったみたいなのもあるしね
823公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:15.53ID:mIGdgMFc
うちの中2もゲームやりまくってる…
課題あと12日で終わるのだろうか
824公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:16.19ID:6IS+mjdO
( ´,_ゝ`)お客様の笑顔
825公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:16.39ID:RIJCME0r
ハゲかけとるやないか
826公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:17.93ID:mtJmeLLA
アイドルとかモデルとか俳優目指してんのも似たようなもんだろ
827公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:19.24ID:RscXkQOu
特定はよ
828公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:20.27ID:NDvt1FyN
プロは記憶力もいるから頭良くないと無理。 FPSもマップ覚えんと話にならんし
829公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:20.58ID:e/GCsB7l
ソシャゲの悪辣課金か
830公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:20.58ID:A/fpswrz
>>761
プロゲーマーで老後まで食えたらいいね笑
831公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:20.75ID:CIvS7poQ
ケータイのゲームなんかゲームと呼べるもんじゃない。ただの金を捨てるシステム。
832公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:21.83ID:OYro2MRj
ゲームは飽きた
833公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:23.20ID:ZwsgXwcT
何のゲーム?
834公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:24.02ID:/TgdoRmp
作り手の方は当然中毒性が増すようなゲームにするもんな
835公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:24.29ID:9CgojAWJ
>>784
遅延行為をするクズがいた記憶がw
836公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:26.42ID:yxqSzxek
×楽しむ ○課金する
837公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:26.66ID:GLfHHOwg
ガチャで収益を上げてる以上、ゲームに明るい未来はない
838公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:28.01ID:ZZEHD4e1
スマホゲーがダメなだけでは?
839公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:30.23ID:4H8pytBs
これは良い人だな
840公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:30.39ID:VSt1jpuJ
馬鹿から金を巻き上げるのが商売のコツ
パチンカスから金を巻き上げるのがパチンコ屋
841公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:31.91ID:vXUA7RcQ
>>800
俺はスーファミの本体ごと隠されたわ
842公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:34.71ID:CU/rFl7+
>>804
パチンコと同じだよね
843公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:36.45ID:nttEddKU
ソシャゲ作ってる人たちって虚しくならんのかね
844公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:37.96ID:Puc1dhKc
(´・ω・`) プロゲーマーは知識も必要だから
実際にゲームやる時間以上に
ググる時間やトライ&エラーで
ネット上にもないことを探す努力が必要と思う
ただゲームやってても同じこと繰り返すだけだし
845公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:38.15ID:bLzAYlQM
>>724
だよねあせ
>>800
俺は2階からファミコン投げられたw
846公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:38.47ID:s9Ei/5It
>>721
FPSとか聞いた事ないようなジャンルが主流
格ゲーは日本以外マイナージャンル
847公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:39.07ID:W6/jjFAi
サイゲーム「NHKをぶっ潰す!」
848公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:41.30ID:rC53AuB7
だらだら惰性でやってそう
849公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:42.87ID:g57gA2Oc
今はきもい馬鹿高校で部活として学校でゲームできるのに
引きこもりはアホだわ
学校行って高卒資格とれよ馬鹿
850公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:43.67ID:t710GGrZ
ガチャゲー作っているやつはクズ
851公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:44.82ID:urcgPGVj
>>804
金にならないもんねえ
852公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:45.61ID:TPIHIQCJ
利益最優先だもんなあ
853公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:46.89ID:OYro2MRj
お前らが一番ハマったゲームってなに?
854公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:47.39ID:/pIhHbLn
流行り物なんて結局はみんな依存症ビジネスだ
855公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:47.71ID:Wacw8T+V
札束で殴り合うソシャゲとEスポーツって同じじゃないだろ
856公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:48.71ID:D30Ja85h
今はネトゲっつっても
ソシャゲなんでしょw
857公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:49.51ID:AYKzCpSe
>>838
据置ゲームだって同じ。
858公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:49.83ID:vB0rJnYK
ランキングと課金ガチャやめたら
859公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:50.01ID:eT7crsCB
>>830
30歳までだよな
860公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:51.22ID:C3W80AZo
https://cdn.shortpixel.ai/client/q_glossy,ret_img,w_728/https://tapittalk.com/wp-content/uploads/2018/05/xMyIm6N-728x470.png
861公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:51.69ID:RnZf53FC
どんな職業目指してもいいのにこの番組はネガティブな方向にしたいんだね
862公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:52.28ID:OQDbxZ/j
運営は反省しろ
863公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:52.30ID:NU6ge4yp
将棋や囲碁は?
864公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:52.39ID:KjPDKCPG
プロゲーマーってアクション系のゲームだろ
865公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:52.37ID:oAq028Qw
ゲームクリエイターw
866公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:52.97ID:kR+nEThq
稼げるんだったらプロスポーツ目指すのと変わらんし
オリンピック競技候補とかマスコミも持ち上げといて依存症か
野球に打ち込む子も野球依存か
867公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:53.77ID:NIh6OcfZ
FF11でプレジデントってRMTしてたやつ居たな
868公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:53.96ID:GyGDwRpC
>>819
体操選手は色白ばっかしだよ。屋内で練習しとるから。
869公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:54.43ID:KiaRycXD
ネトゲは1ヶ月離れるだけで忘れられるけどな
870公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:55.02ID:w5lASPEU
芳山さん、元カプコンかな?
871公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:55.32ID:OrRuywog
1つのゲームで数百万課金する人が3人いれば成り立つっていうよな
872公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:56.67ID:uZGaTRU0
さっきのガキは行く末は親の金で課金してこどおじとして50まで生きて親にコロコロされるんやろなあ
873公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:57.10ID:dvIqr0pV
>>829
マジで法律で禁止にするべき
入り口が無料てやっぱおかしいよ
874公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:57.45ID:i4CPjDcr
今休校であつ森にどっぷりの人もいそう
875公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:58.36ID:KHeLkuhd
モザイクかけるような覚悟でよく出てくるな
876公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:11:59.79ID:WuMe4tSW
メイン(やる必要がない)
イベント(いつもの)
イベント(よくあるやつ)
イベント(うねいの自己満)
877公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:03.29ID:pCd0ounw
ゲーム障害www
878公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:03.59ID:tatM2hXN
>>816
それで腰がやられるってばよ!
879公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:03.94ID:4yB/QSQ7
確かにゲームでストレス解消になったりってのはありますね
880公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:04.48ID:etE9hQy5
洋ゲーおもしろいもんな
ガチャソシャゲとは大違い
881公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:05.02ID:v6jdjvCw
将棋なら何時間やってもいいのかよ
882公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:05.11ID:QxEBkKwl
>>733
ほんそれ! 普通はゲームやってても学校で仲間と共有したり、競ったりするのが楽しいのにね
883公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:06.98ID:vXUA7RcQ
>>843
別にゲーム作ってるわけじゃないから…
集金装置だもん…
884公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:07.61ID:yn+cL9TO
金儲け
885公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:07.68ID:W23GPFru
>>800
今の子供はこういうことすると平気で刺してきそうで怖いわな
886公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:09.59ID:nFjL0JFL
パチ屋の組合みたいなものか
887公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:10.73ID:l50mRxLo
まあ、俺もガキんときに高橋名人になりたい!って言って殴られたなあw
888公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:11.71ID:RStIfRTt
ゲームで満足感得たらリアルで犯罪しないという発想は・・
889公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:12.14ID:cXiVRMzG
たいっ↑くつしてもー↑
890公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:12.60ID:qxyM+jxM
声が完全にヲタク
891公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:13.29ID:gN1OYjRj
>>733
ネット以前は友達からの情報は大事だったから
ゲーセンは仲間で行くようになる
892公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:13.36ID:C75gsxTn
ただの逃げだからゲームでも最後は逃げ出す
ハードルを超える力がない
893公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:15.07ID:oG2hI9GZ
プロの将棋棋士とかも
寝る以外に将棋ばかりしてたの?
894公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:17.21ID:uEHIR3wq
ガチャ規制せえや
895公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:18.74ID:KAkCHboN
自殺を先延ばしにしてるだけなんだよな。
896公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:19.45ID:bnZv4Z9T
ア●ーバはいち早く逃げたな
897公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:21.68ID:sEHFZpRl
>>864
リアルタイムストラテジーとかもあるやろ
韓国が強いんだったか
898公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:25.24ID:892YYvO1
これは大きな問題だよ
899公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:26.52ID:fV7nJzR5
本人が病気だからな
900公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:26.82ID:0cycrhQ9
ソシャゲは依存症だからねえ
作ってる方もまともな人なら罪悪感あると思うけどね
901公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:27.61ID:A0oHbv0R
引きこもりってストーリーが生まれないね
何もない
これでたとえば不良グループに入ったとしても
そこにストーリーはあるけど
とりあえず外に出ないと
902公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:27.72ID:oASblAZQ
戸愚呂弟を倒さないとゲームが出来ない様にするとか
903公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:29.42ID:NWWkBFg3
高橋名人「テレビゲームしか知らない寂しい大人にはならないでほしい」
904公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:31.05ID:IKG5s/SO
>>804
どうぶつの森は3DSで懲りた(´・ω・`)
905公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:31.08ID:vXUA7RcQ
>>859
ウメちゃん今いくつだっけ
906公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:31.53ID:ftIisIZR
パチンコと同じだなもう
907公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:31.79ID:kBGRRSUm
高橋名人
908公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:32.22ID:W6/jjFAi
高橋名人w
909公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:32.52ID:+XYO/1cb
まぁ依存ってのなんでもあるからね
家に帰りたくないから仕事にのめり込むのも依存やし
910公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:32.60ID:pCd0ounw
NHKばかりみているとNHK障害になりそう
911公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:33.30ID:sVdhBekv
チー牛だらけの地獄絵図やな
912公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:35.06ID:6IS+mjdO
依存症に向き合う

酒造メーカーはあるのか
913公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:36.73ID:oAq028Qw
>>870
カプコンかハドソンかだよね見た事あるわ
914公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:37.17ID:wnu6WzCF
ぶつ森キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
915公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:38.21ID:OQDbxZ/j
タカハシメイジン
916公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:39.11ID:vOhKl486
swicthバカ売れしてるしな
917公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:39.17ID:tqTvgGes
>>790
イチローは食にあんま興味ないで
現役時代は野球とルーティンのためだけに
ご飯たべてる言うてた
その時間も練習したいってさ
918公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:40.16ID:G3hYjngj
>>834
ゲリライベントとかランキングイベントとかなぁ
919公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:41.43ID:EPHrxceU
高橋名人w
920公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:41.43ID:cXiVRMzG
高橋名人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:42.08ID:8Ly/vhJd
ソシャゲは海外金持ちには勝てない
922公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:43.39ID:urcgPGVj
堂本光一みたいにゲームと仕事両立させたらいいんだや
923公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:43.44ID:GLfHHOwg
依存かどうかの境目は、
コントロールを自分で持っているか/いないか
924公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:45.22ID:VSt1jpuJ
コロナ景気でウハウハの任天堂
925公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:45.23ID:X9tj+eP8
ゲームのめり込むのに、どうやって作られているかとか全然興味がわかないというのがわからん
ゲームってそこから色んなものに興味が出るだろ
926公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:46.26ID:ydk6iIya
おっぱい依存症はセーフ
927公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:46.78ID:C75gsxTn
>>887
ハドソンの営業なら
928公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:47.69ID:lrC7tgT2
WwHwOwwwwwww
929公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:48.89ID:SR9lwcbs
松坂桃李の意見を聞きたい
930公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:49.79ID:UQc/xciB
WHOじゃダメだ
931公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:50.11ID:lg9KGC6n
>>736
親がバッティングセンターで毎日金使ってくれた結果
932公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:52.34ID:gr2Ke3K/
ハゲ
933公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:52.77ID:hzC46Gmk
>>781
フィジカル系は世界目指すなら勉強もできないと!って煽って
わりと勉強にも力入れてる親も増えてきてる
934公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:54.37ID:rj9olgiB
だいじょうぶ?WHOだよ
935公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:54.42ID:rC53AuB7
高橋名人
936公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:55.12ID:W4oN6S1Y
○○でなんて食っていけないんだから一生懸命やっても無駄

ゲーム→せやな
野球→夢を馬鹿にするな
937公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:55.43ID:mTXZz5g+
芳山隆一、CAPCOMやんけw
938公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:56.00ID:etE9hQy5
ゲームは1日1時間
939公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:57.02ID:CU9TmAfA
>>761
難易度が高くて儲からないものに血道をあげるのは
コスパ的に理解できないんだが…
940公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:57.19ID:atggb/wN
テレビにも同じこと言えるよね
941公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:57.93ID:D3KIMBl1
テドロスが↓
942公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:58.06ID:Dv8d3Ygb
名人おる
943公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:59.05ID:9v4cULNl
WHOは定義してないぞ
944公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:59.25ID:zwuYW6VC
カプコン、モンハン?
945公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:12:59.83ID:RnZf53FC
麻薬扱い
946公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:00.86ID:bs682g+U
ゲームはあくまで趣味や暇つぶしの延長でやりたいなぁ
eスポーツてようは仕事でゲームするってことでしょ?
遊びと仕事は分けたいわ
947公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:01.64ID:OQDbxZ/j
名人を出すなよ!
948公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:02.26ID:QxEBkKwl
プロになろうって本気で考えるなら、プロゲーマーに学んだり、海外に遠征したりしなきゃな
949公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:03.44ID:qv0Tw5+t
高橋名人きたあああああああああああああああ
950公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:08.17ID:RIJCME0r
パチンコも似たようなもんかな知らんけど
951公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:09.07ID:S4xujey6
カプコンが依存させるようなスマホゲームつくってたか?
952公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:09.22ID:vB0rJnYK
テドロスさぁ
953公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:11.59ID:NWWkBFg3
どっちもハゲじゃん
954公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:12.50ID:FVtV1Jl/
スポーツしかやってこなかった奴は潰しがきくけど
ゲームしかやってこなかった奴は何も取り柄ないから死ぬよな
955公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:12.99ID:Q58gaxK9
香川県「お、そうだな」
956公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:13.40ID:kVSQnD7Y
酒に置き換えてもそのまんまだな
957公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:13.79ID:Q7yNE3Pf
>>814
コロプラのN理論?
958公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:14.35ID:eT7crsCB
>>905
うめも落ちてきてるだろ
959公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:14.52ID:eTKSGA7b
依存するように
設計されているからな ゲームはw
960公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:14.73ID:LQJulnhA
高橋きた
961公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:16.42ID:4yB/QSQ7
>>933
思考力があった方が明らかに便利だよなぁ
962公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:16.88ID:dvIqr0pV
ここでも、whoかよ
963公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:17.25ID:i4CPjDcr
>>916
なんか中華に流してる転売屋が
964公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:19.12ID:TXbPhaC9
名人?
965公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:19.28ID:TPIHIQCJ
完全に俺だが依存抜けたかな
966公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:19.38ID:sEHFZpRl
これゲームを他の単語に置き換えたら全部に当てはまるやん?
バカなの?
967公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:19.70ID:9nfHvsYv
WHO笑のいう事なんて信用出来るかよw
968公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:20.70ID:RStIfRTt
ゲーム依存は子供だけの問題じゃないだろうに
969公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:21.16ID:KjPDKCPG
将棋にはまっている子供はどうなんだ
970公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:21.95ID:0cycrhQ9
>>894
国も放置つか献金貰ってて共犯だからなあ
971公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:23.34ID:qxyM+jxM
芳山隆一 氏 (㈱アスク・ヒューマン・ケア企画室長、元カプコン・オンライン運営室副室長)
972公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:23.63ID:gTNnrUwe
名人ww
973公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:23.76ID:P5nVb7wS
さて、コナミ批判はできるかな?
974公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:25.82ID:e/GCsB7l
>>844
攻略情報を見てゲームする人では後追いばかりだからプロになれないんだろうな
975公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:27.00ID:WuMe4tSW
>>846
その格ゲーもスポンサーになってくれる企業はない
976公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:27.20ID:PDcD2Rbu
クローズアップ現代+「外出自粛で“ゲーム依存”は大丈夫?▽適切な向き合い方は」 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
977公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:27.37ID:9RAPHCEV
ゲームは一日一時間
978公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:27.99ID:SR+Vott2
ハゲ2人
979公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:29.98ID:NDvt1FyN
>>800
アダプターのコンセントに南京錠をかける。コンセントに穴が開いているから丁度よい。
980公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:30.71ID:60iii7eo
天下りを大量に入れたらマスゴミ連中も借りてきたネコみたいになるだろ、どーせ。
981公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:31.87ID:6qm9Rpta
名人と聞いてww
982公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:33.58ID:R0r58xAv
もう絶対に後戻りできないだろ
ゲーム業界もユーザー社会も破滅に向かってひた走る
983公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:34.06ID:D30Ja85h
中村梅雀やん
984公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:35.46ID:Dz1wNR8G
>>905
知ってて聞くなよwww
985公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:35.53ID:pexf4d8Y
自分のコントロールができない
だれうま
986公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:35.68ID:RGY37DMG
若い頃はそれこそ一日中やってたけど
30過ぎたら全然やらんようなったわ
987公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:38.46ID:j6JjgWpU
>>866
卓球だけやらせて勉強やらなくて良いという親も
いるから、ゲームだけに限らないよな
自分の食い扶持ぐらい稼げるようになってからやらんと
988公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:40.50ID:gTNnrUwe
カプコン出身なのか
989公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:42.37ID:G3hYjngj
高橋名人は80年代にフジテレビの鬼ごっこ番組に出てたな
990公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:44.33ID:pCd0ounw
ゲームばかりしてるとテレビ見てくれないもんね
電通の敵!
991公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:46.37ID:auby/+4p
高橋名人ww
992公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:47.06ID:/pIhHbLn
>>901
ストーリーはネットの中にある
それがアフターコロナの世界だよ
993公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:47.67ID:9v4cULNl
ちゃんと取材しろよ
嘘を放送するな
994公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:47.68ID:vXUA7RcQ
>>931
やっぱりいい方に働くなら依存中毒は大事ですね…
995公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:50.62ID:QxEBkKwl
>>800
ファミコンのアダプターの穴に南京錠っていう親もいたなw
996公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:50.65ID:TXbPhaC9
高橋名人ww
997公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:53.05ID:89rk/o2F
てか、ガチャって射幸性高いけど、規制対象にならんの?
998公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:53.07ID:eQt3j/Yl
小学生の頃からゲームやって30代になったいまでも時々やるけど
アクションとかでもだんだん眠くなるから夜通しとか長時間はできなくなった
999公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:53.22ID:pegax3X3
高橋名人w
1000公共放送名無しさん
2020/05/20(水) 22:13:53.28ID:5iVYN7fE
WHOという時点で胡散臭さが
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 13秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250309120707ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1589974900/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「クローズアップ現代+「外出自粛で“ゲーム依存”は大丈夫?▽適切な向き合い方は」 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
クローズアップ現代+選▽外出自粛で“ゲーム依存”は大丈夫?適切な向き合い方は
クローズアップ現代+「大人のいじめが増加!あなたの職場は大丈夫?背景に迫る!」
クローズアップ現代+「広がる“イベント自粛”の波紋▽文化を守れるか?」
クローズアップ現代+「広がる“イベント自粛”の波紋▽文化を守れるか?」★2
クローズアップ現代 100人いたら100通り 発達障害の“適切な支援”とは?
クローズアップ現代▽安いニッポンから海外出稼ぎ▽時給三千円バイト▽低賃金にNO
クローズアップ現代+「北朝鮮 水爆実験の衝撃 危機の行方は」
クローズアップ現代+「介護が受けられない!▽コロナ長期化で“介護の空白”」
クローズアップ現代+「【関電】金品受領の核心は?キーマン証言元助役との関係は」
クローズアップ現代+「学術会議の任命問題あり方は・当事者語る“政治と学問”は」
クローズアップ現代+「急増する“墓じまい”スマホで墓参り?新たな弔いの形とは」
クローズアップ現代+「決戦前夜!自民党総裁選の舞台裏・迫る衆院選に野党は」
クローズアップ現代+「関係悪化の日韓どこへ“徴用”判決の波紋…事態の打開策は」
クローズアップ現代+「旭川女子中学生凍死事件▽母親が語るいじめの実態・真相は」
クローズアップ現代+「生活苦で病院を我慢!?広がる“メディカル・プア”とは」
クローズアップ現代+「残業減らして業績もアップ!?働き方改革・企業の打開策は」
クローズアップ現代+「【新型肺炎】感染力SARSと比べると…ウイルスの特徴は」
クローズアップ現代+「旭川女子中学生凍死事件▽母親が語るいじめの実態・真相は」★3
クローズアップ現代+「“息子をオリに監禁”父が独白・衝撃の事件▽障害者家族は」★1
クローズアップ現代+「【新型肺炎】感染力SARSと比べると…ウイルスの特徴は」★2
クローズアップ現代“ジャニーズ性加害”とメディア 被害にどう向き合うのか★1
クローズアップ現代+「2500兆円超え!?世界で急拡大ESG投資とは」
クローズアップ現代+「揺れる“非正規公務員”▽急増する背景にいったい何が?」
クローズアップ現代+「居酒屋が消えていく?▽相次ぐ閉店・雇用危機も…現場ルポ」 Part.2
クローズアップ現代+「万引き・痴漢を引き起こす“病”▽刑罰だけでなく治療も!」
クローズアップ現代+「あなたの仕事が変わる“プレゼン術”▽あのカリスマの極意」★2
クローズアップ現代「緊急報告マリウポリで何が▽激戦地に残る市民▽化学兵器は」
クローズアップ現代+「ALS 当事者たちの声」
クローズアップ現代+「二刀流 大リーグへ 大谷翔平の挑戦」
クローズアップ現代+「底なしの危機 東芝はどこへ」
クローズアップ現代+「吉永小百合“どう戦争を語り継ぐか”」
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」
クローズアップ現代+「密着・医療最前線 “第2波”の苦闘」
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」 ★3
クローズアップ現代+「“精密抗体検査”第2波への備えとなるか」
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」 ★2
クローズアップ現代+「“私には帰る場所がない”家を失う女性たち」
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」 ★2
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」
クローズアップ現代+「“終わらない”戦争 空襲被害者が訴える戦後補償」
クローズアップ現代+「追跡!ネット通販 やらせレビュー」 ★3
クローズアップ現代+「新型コロナ 元感染者たちの告白」
クローズアップ現代+「不動産投資に異変!賃貸住宅ビジネスの裏側で…」
クローズアップ現代+「スケートと人生と 浅田真央 初めて語る思い」
クローズアップ現代+「松山英樹・独自映像がとらえた知られざる舞台裏」
クローズアップ現代+「“パパ活”広がる性被害~生活苦が女性を追い詰める」
クローズアップ現代+「弁護士に大量懲戒請求異例の裁判で賠償命令★4
クローズアップ現代+「性暴力・被害者の訴え8割が顔見知りから…長期間の苦しみ」
クローズアップ現代+「LGBTの理解進む?企業の最前線で何が…変わるきっかけ」
クローズアップ現代+「“わたしは売られた”・司法取引の当事者が語る」
クローズアップ現代+「追跡!トレンドワード“一重まぶた”炎上の深層」
クローズアップ現代+「やんばる 世界自然遺産へ 奇跡の森の光と影」
クローズアップ現代+「多発する 記録的大雨 新たなリスク」
クローズアップ現代+「藤井聡太 最強への道 史上最年少“四冠”なるか」
クローズアップ現代+「新型コロナ 元感染者たちの告白」 Part2
クローズアップ現代+「性暴力を受けた男性・私の救いになったのは・相談先」
クローズアップ現代+「注目のちょこっと電流 理想の肉体と頭脳になる!?」
クローズアップ現代+「米中対立が新局面・人権・安全保障…日米首脳会談」
クローズアップ現代+「爺だってセックス」言えない 性の悩み★4
クローズアップ現代+「医療崩壊防げ!悲鳴患者たらい回し?救急現場から痛切訴え」
クローズアップ現代+「情熱の炎は消えず 村田諒太 激闘の果てに」
クローズアップ現代+「大谷翔平二刀流の舞台裏!活躍の裏に緻密な改革」
クローズアップ現代+「トラブル続出 自立支援ビジネス」
クローズアップ現代+「まさか家を失うとは…▽コロナで収入激減!生活の危機」
クローズアップ現代+「“改名”100人 私が名前を変えたワケ」 ★3
クローズアップ現代+「新作戦で連覇をつかめ~密着!パシュート大革命~」
11:38:14 up 89 days, 12:37, 1 user, load average: 14.80, 14.23, 13.98

in 0.16610813140869 sec @0.16610813140869@0b7 on 071600