15:05 ~ 16:00
【解説】正面(十両)…佐渡ヶ嶽(元琴ノ若),【アナウンサー】正面(十両)…小林陽広
16:00 ~ 18:00
【解説】正面(幕内)…北の富士勝昭,向正面(幕内)…立田川(元豊真将),【アナウンサー】正面(幕内)…吉田賢,【<副音声>ゲスト】マーク・シリング,【<副音声>アナウンサー】マレー・ジョンソン
大相撲初場所 七日目 ☆1
http://2chb.net/r/livenhk/1579320500/ 統合失調症で自閉症の男が顔晒してYouTubeアップしてます、自分です
泉健緒でググってくださいね
∧_∧ じぃ~
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守 犬 命ヽ
\`ー―――――ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「カド番を乗り越える方法」
照ノ富士春雄・豪栄道豪太郎 共著
勝昭が口から何かを取り出して焦る吉田アナ
この竜田川っていう親方が、
千早に振られて自殺した竜田川か
foma解説上手くなったなあ
初めの頃はたどたどしくてヒヤヒヤした
貴景勝も下からつきあげる相撲の対策がとられちゃったなぁ
こういうのは経験者有利だから貴景勝が優勝するんじゃないかと予想
今場所ツキを味方にしてるしな
>>71
朝青龍や白鵬が元気ならば、いちころだよな >>71
日馬富士いたくらいまでは千秋楽結びの一番面白かったのになぁ 怪我完治してないのかな
押し込まれる相撲が増えてる貴景勝
優勝は貴景勝
豪太郎は何のかんのいってギリギリ勝ち越すという
嫌な予感がしてきた・・・(´・ω・`)
>>60
私も半年前までそうだったが、FOMA出始めの頃は必ずバッテリーが2つ付いてたな。 相撲人気が落ちないのが謎なんだよな
(´・ω・`)
>>81
日馬富士はなんであんなことしたかね…本当に >>52
なんでわざわざ映ってる時に出すんだろうww >>90
横綱が朝青龍の頃からずっと地を這ってるから落ちようがないだろう 高安も強く当たって適当に押してから引くパタンが対策されてるからもう無理
>>89
もうパーツが無いから電池がヘタったら終了 >>91
無料通話付いてて安いからガラケーは通話用でスマホと2台持ち >>90
ジジイが安心して叩ける存在が頂点にいるから >>74
同じく仕事用にガラケー持ってます
FOMAじゃないけど(´・ω・`) 昨日豪太郎が優勝した時のインタビュー動画見て
なんか最近の豪太郎がかわいそうになっちゃったんだよね
>>90
スポーツであると同時に伝統芸能と演劇でもあるからだ。 >>93
貴ノ岩の態度が悪かったのが原因とは言え抑えられていたらなあ >>107
俺もそうだわ
通話はドコモスマホはソフバン >>91
電話機としてはガラケーが一番使いやすいから >>90
>相撲人気が落ちないのが謎なんだよな
>(´・ω・`)
ゆるキャラグランプリ 目線の奴が増えた >>99
興行と放映権とグッズ販売で運営出来てるし
基本的人気だけでそれやれるコンテンツてなかなかやで
(´・ω・`) >>112
優勝が1回の力士とかなんか逆に恥ずかしい >>115
白鵬よりも好きだったから本当にもったいない
勿論やったことは悪いけど 普通は下手のほうが強いはずだが、大きな体を被せられたな
何だよー、優勝争いから脱落じゃねーか(´・ω・`)
>>131
あの優勝まで、大関の通算成績負け越してたしな シャケが負けるとなんか嬉しくなるのは自分だけだろうか
>>90
平日の昼間っから酒飲んでまったり観戦出来るスポーツあんまないからなぁ >>90
実際に見に行くとやっぱり面白いし、
テレビで見るにも途中からでも気楽に参加できるから >>112
一昨日はあまりにもミジメでかわいそうだったよなー(´・ω・`) >>156
そりゃ覆い被されるんだからそうなるでしょ 魁聖が鬼の不動になったら
簡単に大関ぐらいにはなれると思うけどな
東龍とは一度飲んだことあるからもう少し頑張って欲しいと思てる
ハルマンと岩の両者はわだかまりなく和解しているようなのになあ
結局何だったんだろうという
>>158
2番取って負けて座ってる時の顔ヤバかった >>135
こんなことは表に出んことはいくらでもあるんで、その運が悪かったとしか言いようがないわ >>179
相撲観戦のプロなら乳首の形でどの力士か判っちゃう ググったところ両方の情報があるが、吉田親方と勝昭のほうが正しいだろう
>>109
白鵬対朝青龍の決定戦なんか時間いっぱいになって
両者の顔交互にアップになって
静寂から立ち会いで湧くところ楽しかったなぁ もうすぐ飲みに行くから、結びの貴景勝見れない(´;ω;`)
実況で確認するか。。
>>152
大相撲と高校野球はダラダラ見るのには丁度良いのだよなあ
プロ野球もながら見には良いが、贔屓があるからどうしても力が入るし >>197
格闘技やってて歯ちゃんと残ってたのがすごいわ >>197
目に来て歯に来てまらに来るって言うけど
勝昭www >>189
別れ際にハグしてもらった
185のワイがでけー!と思た >>180
当事者(貴乃花は違う)全員仲直りしているのに貴乃花信者が未だにネチネチ言っているのがな あれ?ちょっと目を離したらニチキギ終わってた
どうなったんだ(´・ω・`)
たしか東龍の膝の怪我って豊真将とやった時なんだよなー
>>180
岩は追い込まれた
受け入れるしかないしね 九州場所に初めて行ったんだけど、やたら「たまじろう~!」って声援送ってるひとがいたな
>>224
トイレ行ってたら1点入っててそれが決勝点とかあるもんなw 阪神大震災の日に淡路島で産まれた
ってちゃんと言わないと勝昭分からないんじゃね(´・ω・`)
てるつよっさんがあれやるのにちゃんと映せや(・ω・`)!!!!!!
>>233
俺も信者だけど、悪い癖が出たなとしか思えなかったわ キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
霧馬山、ここんとこずっと実況アナに
「体大きくなりました」
言われてるな
ずっとw
>>239
一生に一度だと思て勇気出してお願いしたw
子供が産まれたばかりで無理矢理赤ん坊の写真見せられた
子煩悩なオヤジですた 個性的な髪型の外人さんが
さっきからめちゃめちゃ楽しそうで
なんだか嬉しい
メールの話デジャブかと思った
落ち込んじゃうからメール送らないでってネガティブなこと言うのかとヒヤッとしたけど、「勝たなければ」で良かった
照強は右足首ねんざしそうな感じだったけど大丈夫なのか
相撲て目の前で見たらチケット代どれくらいなん?
(´・ω・`)
>>311
いいねいいね
そういうお人柄がみえるエピソード好き ある意味幸せな最後かもな
相撲見て飯食って終わりって
近大相撲部・伊東勝人監督が急死 55歳 初場所観戦の夜 関脇朝乃山ら育て
近大相撲部監督の伊東勝人氏が17日夜、都内の病院で急死した。55歳だった。
1988年、89年に実業団横綱、91年にアマ横綱に輝き、近大監督就任後は昨年夏場所で初優勝した関脇・朝乃山(25)らを育てた。
関係者によれば、17日は都内で大相撲初場所6日目を観戦して食事後、ホテルへ戻ると体調の悪化を訴え、意識がなくなった。病院に緊急搬送されたがそのまま息を引き取ったという。
青森県出身で五所川原商高では伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)の後輩。87年に近大職員になり、自身の選手活動と共に後輩の指導にも当たってきた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-00000152-spnannex-spo angel voice 名を呼んで 耳すます echo
前の方の席の人たち高齢だから力士が転がり落ちてきたらイチコロだな
徳勝龍って何か占い師みたいな四股名だな(´・ω・`)
ヒートショックなのか
アニサキスによるアレルギーなのか?
>>352
心臓なら苦しまなくて死ねてある意味羨ましい死に方かも 大きな身体のお相撲さんと対戦するときはやっぱり怖いよと東龍ちゃんが言ってたけど
おまえもめちゃめちゃ大きいやん!とツッコミ入れたら殺される自信はあったのでそこは黙って頷いた
中日のレジェンド・高木守道も突然亡くなったしな
この時期はヒートショックとかの心臓疾患が多いと思う
>>360
寝たらこのまま死ぬんじゃないかと心配だったんだよ 死因不明なの?
勝昭、付き合いないからわかりませんて…
近畿大学で徳勝龍が主将で宝富士が副将だったな
プロでは宝富士の実績の方が上だけど
俺らもそのぐらいの歳だからなポックリ逝くかもしれんなあ
アマ相撲といえばヤーブローもいつの間にか死んでたんだな
>>339
場所が博多だったので
博多から引き続き巡業で帰れないから
はよ帰りたい!って寂しそうにぼやいてた >>442
まあ、大学時代の恩師ぐらいは許してやれよ エコーって糞たばこのくせに結構な値段するみたいだな
勝昭は節制してるからでしょ
現役をやめたら貴乃花みたいに痩せないとな
有名所だと板井と岩木山、現役の関取だと逸ノ城と大奄美が実業団出身
伊東てなんか覚えてるな。宇良みたいな感じの力士だった
勝昭も順番守らず日本出身優勝回数2位(除故人)まで上り詰めてるんだよな
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<GRN!GRN!GRN!GRN!GRN!GRN!GRN!GRN!GRN=IGRN! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
勝昭は表舞台に出てるから長生きできるよ
隠居したらあっという間だろうけど
さすがの師匠も今の勢が相手だと芸を披露できないかもな
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は ゴ 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や ロ / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く ン / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
やっぱり、プロレスでリング下から土俵の土をまいて目潰しできた時代が一番よかった
【謹告】
花道から失礼します
ジャンプ女子ワールドカップ 団体第1戦 蔵王大会
2020年1月18日(土) 午後4:55~ (BS1)
勢がゴロンさせるのは無理そうだから
みずから 見せてくれ
>>468
あの年齢で「とうとう歯にも来ました」なら、それまでほぼ問題なかったってことかねえ
そのほうがすごいことや、自前の歯が残ってる人は長寿のように思う テーピングって養生テープじゃ代わりにならないのかな
まあゴロン先生は十両に落ちても取り続けると思う
マブダチの豊ノ島もいるし(´・ω・`)
近大相撲部監督と言えば学生横綱出身のプロレスラー吉村道明
ガブリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>482
旭富士はすぐ退学したのに横綱になった途端OB扱いされて困惑したらしい >>452
ラーメン食って早死にするやつは自業自得だけどね これはもう比嘉真美子プロのキャディに転身待ったなし(´・ω・`)
旧両国国技館の日大講堂はボクシングの世界戦がよく行われたな
>>520
同じく蔵前行ってみたい
あと戦争で壊れる前の両国国技館も建物作りがかっこいいから
カラー映像見たい ゴロンさんは何だかんだでまだ続けられそうだから凄い
琴奨菊が勝った後に下で立ってる時、瞑想してるのめっちゃ好きww
おいおいおい、勢はケガとの戦いの末、やっとこさ幕内に返り咲いたのにヘタすりゃ一場所で十両に里帰りかよ(´・ω・`)
1200ちょっと出て700足らずの勝ちってのはどうなのよ
>>534
とうとう高梨選手が分かりませんでした…
ヒロシですヒロシですヒロシです… >>565
でも、通信でその後大卒取ったはずだよ。 >>601
スケルトンにして下から映像も見てみたい! ゴロンマイスターの横綱も休場だしな(´・ω・`)
今場所はゴロン見れないかもな(´・ω・`)
>>584
武内伸のせいでラーメン=体に悪い、病気になる、早死にする、の図式がすっかり完成しちゃったなあ >>622
ガラステーブルに香箱座りする猫みたいに
土俵下で座る力士のケツが見れるんだな 大阪場所見に行ったときプロレス会場っぽいと思ったわ
昭和60年か この頃からCGで柱を消してたんだな(´・_・`)
琴奨菊、36かあ
年寄株は取得済みなのかなあ?子供がまだ小さいんで現役続けてるのかなあ
全然関係ないけど呼び出しの拓郎の退職もなんか未だにもやもやした気分になるなあ
今の力士に比べて体が綺麗だな。
今のぶくぶく奇形肥満軍団は、もっと長生きできないだろうな
陛下が応援してたから千代の八百長に誰も文句言えんかった
>>662
株持ってるよ!
貸し出し中かな?秀がつく株だったと思う きょうのアド街は「蔵前」
旧国技館映像とか出るかな?
子供のころだから相撲中継映像は見た覚えあっても外観はすっかり思い出せないや
現役時代は嫌われてたが人格者の北の海 現役時代は人気者だが腹黒かった千代の富士
>>631
昔の映像ってライトが当たるとビヨーンってなってたよな 国技館といえば今年の新日のG1クライマックスが10月開催(´・ω・`)
>>688
千代丸よく頑張った(´・ω・`)
食べ放題だぞ(´・ω・`)
>>682
まじ?じゃあ国技館でライブとかやる時は相撲協会に借りるってこと? >>679
間違えたらごめん
横綱、大関はなったら年寄株が自動的にもらえるんだっけ? >>694
陛下病気の時に千代のは勝ったのか?の発言は覚えてる 北の富士、血管がきれいだな。あまり動脈硬化しているように見えないな
相撲を見始めたときの審判長が勝昭と柏戸ともう一人印象に残っていたが忘れただったな
>>712
基本的には自費
但し土地は早く売りたかった国鉄から格安で買って蔵前の跡地を東京都に高く売っているから間接的には補助と言って良いかも >>701
コンサートの映像もやたら光の残像がしつこかったな >>691
俺、母方のじいさんと名古屋場所の宿舎へ朝稽古観に行った後、北の湖に頭なでてもらったことあるよ
すごく優しい人で稽古が終わるとにこにこしていた >>719
自動ではもらえないよ!
ただ、引退してから株を持っていなくても自分の名前で横綱は5年、大関は3年、親方をやれるんじゃなかったかな?
調べてないから違ってたらごめんね なんかジャニーズのシンメダンスみたいな感じだったw
さらに前の勝昭と千代
北の湖最後のモチベーションが新国技館が落成するまではだったな
小錦
さっき勝昭のはるか後ろに高見山の揉み上げが見えたな
石浦が活躍する時があると思ってました(´・ω・`)
彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
( ´・ω)っと(ω・,,` )
>>782
部屋の門限破ったら罰金取ることにしたら自分が一番多く払ったって人だから >>811
新しいとこで建て替えもいいけど
新国立競技場みたいに
白骨が出てきたらなにかとめんどくさい そんなところまで遠藤を見習わなくていいよ!好きだからって
なんかバキって音がしたんじゃなかったっけ(´・_・`)
>>826
ヤクザやんwでもかっこええな いい写真や 小錦はこの時210kgくらいだったか
アメフト仕込みのプッシュ攻めで旋風を巻き起こしてたな
ざまああああああああああああああああああああああああ
コニシキがたいして大きくないわけねーだろ
あんなデブ見たことない
>>679
そなんだ
幕内下位経験しかない力士が部屋持ち師匠だったり、三役経験者が雇われ親方だったり、なかには舞の海みたいに年寄株取れずに
親方になることなくタレントになったりいろいろだからさあ 痛くてどうしようもなくてたいしたことあるけど出てきましたなんて誰が言うんだよ
昨日、国技館で力士の出待ちしてたんだけど、
石浦人気なかったなぁ
あれ 遠藤そんなに注目した相撲だっけ(´・_・`)
-curl
lud20200221073356ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1579330877/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲初場所 七日目 ☆2 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・大相撲初場所 七日目☆2
・大相撲初場所 七日目☆3
・大相撲初場所 七日目☆5
・大相撲初場所 七日目☆1
・大相撲初場所 九日目 ☆2
・大相撲初場所 二日目 ☆2
・大相撲初場所 十二日目 ☆2
・大相撲初場所 九日目 ☆2
・大相撲初場所 九日目 ☆2
・大相撲初場所 十二日目 ☆2
・大相撲初場所 四日目 ☆2
・大相撲初場所 八日目 ☆2
・大相撲初場所 六日目 ☆2
・大相撲初場所 十一日目 ☆2
・大相撲初場所 十四日目 ☆2
・大相撲初場所 十四日目 ☆2 [無断転載禁止]©2ch.net
・大相撲初場所 二日目 ☆3
・大相撲初場所 二日目☆2
・大相撲初場所 九日目 ☆3
・大相撲初場所 九日目 ☆2
・大相撲初場所 二日目 ☆3
・大相撲初場所 二日目 ☆4
・大相撲初場所 九日目 ☆1
・大相撲初場所 二日目 ☆1
・大相撲初場所 九日目 ☆4
・大相撲初場所 五日目☆2
・大相撲初場所 二日目 ☆6
・大相撲初場所 二日目 ☆7
・大相撲初場所 九日目 ☆1
・大相撲初場所 十二日目 ☆3
・大相撲初場所 十二日目☆2
・大相撲初場所 十二日目 ☆1
・大相撲初場所 六日目☆2
・大相撲初場所 四日目☆2
・大相撲初場所 八日目 ☆6
・大相撲初場所 五日目 ☆3
・大相撲初場所 五日目 ☆5
・大相撲初場所 三日目☆2
・大相撲初場所 八日目☆2
・大相撲初場所 八日目 ☆4
・大相撲初場所 十日目☆2
・大相撲初場所 五日目 ☆4
・大相撲初場所 十一日目☆2
・大相撲初場所 三日目☆2
・大相撲初場所 八日目 ☆3
・大相撲初場所 八日目 ☆5
・大相撲初場所 六日目 ☆1
・大相撲初場所 八日目 ☆1
・大相撲初場所 八日目 ☆4
・大相撲初場所 十日目 ☆1
・大相撲初場所 八日目 ☆9
・大相撲初場所 十日目 ☆3
・大相撲初場所 -四日目- ☆2
・大相撲初場所 十一日目 ☆1
・大相撲初場所 八日目 ☆6
・大相撲初場所 八日目 ☆4
・大相撲初場所 八日目 ☆7
・大相撲初場所 八日目 ☆1
・大相撲初場所 八日目 ☆3
・大相撲初場所 四日目 ☆4
・大相撲初場所 四日目 ☆9
・大相撲初場所 四日目 ☆8
・大相撲初場所 四日目 ☆8
・大相撲初場所 四日目 ☆3
・大相撲初場所 四日目 ☆1
15:54:35 up 96 days, 16:53, 0 users, load average: 6.25, 6.57, 6.91
in 0.096083164215088 sec
@0.096083164215088@0b7 on 072304
|