◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クローズアップ現代+「【がん】魔の不安定期間をどう乗り越える治療・家族・仕事」 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1574336563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 20:42:43.71ID:OUaPAs5K
現役世代ががんになったら…本人は?家族は?周囲は?告知後の不安的な期間の過ごし方3か条▽40代夫婦の日々をカメラが記録▽開設されたばかりの意思決定支援外来
2公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 21:06:45.76ID:s0dpeVRu
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ
3公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 21:17:12.71ID:aUpHfA1n
4公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 21:17:33.81ID:7dW6RBzc
>>1 おつです
          _,,, - ─ ''' """ヽ        ,, ,,,,_
        f   _,,,, ,,,,,,,,,,,r-- 、 ',     f""'´ー-::;;`ヽ、
         ゙、と´,,, ,,,_ _( (天).))   /天クズ  ヽ::ヽ
         /:::::::::\___ `゙゙"''‐"'   / _,,,,,,  死 ';:::',
        ,':::::;;;:::::::::::::::::::::`"'-`ュ   i/"   `_ヽ ね iノ    
        ,':/ /`'''_ー::/i::::::::i:::i    i ´`   ´,,`' \  ,'  
       ,ノ゙ ノ  7iiiゝ `,, ┤i.    l (lij  (liij  ',ゝK"7
     ,へ 、.-‐"○`´ 、ジ./::i     i´) ,   `´○ _6'゙ト7
    ,.へ 、/:::::i',   ヽ.__,′( 7:::i      )、 ‐r-‐ッ  ノ::::::ノ>>
  /   /\:::::! ヽ、   ノ゙:::::::|    ノrへ _゙",, -/ノノ‐r.y'´ )
5公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 21:26:22.03ID:xM826iSa
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
クローズアップ現代+「【がん】魔の不安定期間をどう乗り越える治療・家族・仕事」 	->画像>2枚
6公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 21:59:15.23ID:/qab7k0D
がーん
7公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:00:23.15ID:aUpHfA1n
ガーン
8公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:00:29.69ID:WGk8y1q8
Σ(゚д゚lll)ガーン
9公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:00:30.63ID:smBdmwgP
顔面蒼白じゃね?
10公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:00:41.05ID:Llo7A07H
ガーンΣ (゚Д゚;)
11公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:00:41.34ID:XJ51XCQT
ガーン↑
12公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:00:53.30ID:5X+aIbxb
旦那さん、見るからに病
13公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:00:57.29ID:FWgA6tuU
がん顔してるよ
14公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:02.09ID:SjBer+x8
顔見たらガンじゃん
15公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:05.94ID:0MejjXdb
70代だしな
16公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:06.20ID:fAYAYCJl
わいもこないだ告知されてガーンって言ってしまった(´・ω・`)
17公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:08.82ID:sjaqL/Y9
顔で分かるやん
18公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:19.75ID:OUaPAs5K
特効薬はよ
19公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:20.31ID:kbJ7C2K6
癌ってその言葉の持つメタファが強烈だったけど今は少し薄れてはいるかもね
20公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:21.01ID:XNVC9cck
俺ら世代もそろそろか
21公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:26.13ID:smBdmwgP
ショックだけど、痛くなきゃまぁ仕方ないなって思うな。。。
22公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:30.64ID:xrbvIR0y
51かぁ
23公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:33.09ID:Noyq6/5F
そりゃ65まで現役だから
24公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:33.18ID:/T8SMCIL
51歳かよ(´・ω・`)
25公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:34.07ID:oLRZjgD6
老けてるなw
26公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:36.54ID:sjaqL/Y9
51は若いな
27公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:42.97ID:2Vxi6a1V
ガンダム世代は、 長生きできんぞおおおおおおお
28公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:44.08ID:94jfZFx6
みんな皺が深いな
29公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:46.45ID:Gs7wsArp
まだ若い
30公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:49.60ID:5X+aIbxb
なんかみんなもう顔つきが痩せて来てるじゃん
31公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:53.92ID:smBdmwgP
なんか顔が白くて死神にでも取り憑かれたような顔になってんだけど。。。
32公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:56.05ID:EerPLkLq
うちの親父はきっちり1年で死んだ。
食道癌恐ろしす
33公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:01:56.35ID:Noyq6/5F
がん顔ってあるの?
34公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:01.34ID:0MejjXdb
40代50代はまだ早いなあ
35公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:04.79ID:e+dyZOWL
大丈夫でなかったらTV出演を承諾するわけないだろ
36公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:05.06ID:kbJ7C2K6
まさに  ガーン!Σ(゚д゚lll)  ってな感じだな
37公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:06.59ID:65gIeK26
まあしゃあない
38公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:11.15ID:XJ51XCQT
3割もいるのか
39公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:13.76ID:MbMyaqNK
安楽死はよ
40公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:15.97ID:oLRZjgD6
俺が医者にガンを告知されたら
「ガ~ン」とか言っちゃいそう
41公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:16.78ID:xu0+o0fE
すでに鬱だから大丈夫
42公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:17.63ID:XNVC9cck
ガン以外にも、五十肩てギックリ腰があって辛い
43公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:18.47ID:5X+aIbxb
>>28
そうそう
44公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:23.82ID:PL12+fOf
悪い報告は一度に言った方が良い
45公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:25.25ID:osAkUj8k
癌でなくても常に不安定で鬱状態なのに
46公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:25.75ID:tlHX71of
合法的に死ねるじゃん
47公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:33.56ID:9ry5Mt5J
こわいお(´・ω・`)
48公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:33.94ID:wxfz2HRn
あー やだやだ
死にたくないよー
49公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:36.68ID:2Vxi6a1V
>>32
食道がん、すぐ転移する。 手術も難しい
50公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:38.04ID:smBdmwgP
タバコは即やめろ。。。
51公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:41.15ID:UQiMX/yA
どういう特集だよ
52公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:41.76ID:Mc8DD2e/
元気そうなのになぁ
53公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:42.02ID:EerPLkLq
めちゃくちゃ健康そうなのに
54公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:42.57ID:XJ51XCQT
若いのに
55公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:44.41ID:0MejjXdb
みんなパートナーがいるな
56公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:45.85ID:jVIXgQSD
この医者は変な間を取って患者の不安を煽って反応見て楽しんでるな
57公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:47.20ID:oLRZjgD6
嫁かわいいな
58公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:52.58ID:nZdE0t/M
>>34
最近急増してるな
311以降
59公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:52.68ID:kbJ7C2K6
もうなんか死刑宣告された感じの挙動だね
60公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:53.13ID:MbMyaqNK
こんな医者のテンションじゃそりゃ鬱になるわ
61公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:53.82ID:0aqjcxP4
肺がんはきついな
62公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:56.61ID:AAv6fiTf
50歳ぐらいなった頃から知り合いがぽちぽちとガンで死に始めたわ
63公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:58.32ID:94jfZFx6
>>23
現役世代は40代まででいいよな
64公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:59.20ID:UWSFjGpY
がんていつから告知してもいいようになったんだ?一昔前まではダメだっただろ
65公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:59.29ID:A4n3q6Si
46とか51とかビビるな
66公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:02:59.87ID:xu0+o0fE
なんか具合が悪くて病院いくのかしら
67公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:01.84ID:tlHX71of
スワローズ
68公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:03.40ID:e+dyZOWL
がんの種類やステージにもよるだろ
69公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:04.16ID:aUpHfA1n
告知しない方が良いとかいう研究は無いのかね?

逆プラシーボ効果みたいな
70公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:06.35ID:/qab7k0D
がん告知で自殺した人いたな・・・
河に飛び込んで死んだ。
俺が警察に通報したが5時間後にご遺体で
発見されたな・・・
71公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:12.49ID:smBdmwgP
46が侵攻も早いな。。。
72公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:12.85ID:AoamBlOJ
医者に行かなければ何も知らずに済むゾ
73公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:13.58ID:tX7TVrTR
スワローズと聞いて
74公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:19.45ID:bfaAN7du
結婚なんかするから不安になる人が増える
独身が一番
75公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:20.51ID:XJ51XCQT
>>57
そうでもないだろ
76公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:22.92ID:eHHzCu56
この若さは辛いな
77公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:24.70ID:u2IDK7kD
癌になる確率を減らすため鮭・タバコをやめよう。
78公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:25.33ID:fAYAYCJl
わいは独り身だから幕引き考えて結構気楽で居られるけど、女房子供居る人はそうはいかんだろうな(´・ω・`)
79公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:26.73ID:EerPLkLq
>>49
半年で飯が食えなくなり水が飲めなくなり
胃ろうしてからは見てられんかったね
80公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:29.59ID:fhZoHStp
めっちゃ元気そうなのに
81公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:30.92ID:BhMbvzvg
前は発見出来ずに手遅れだったのが
今は発見早くて治療にはいるのが早いから
現役世代3割なんやろな
82公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:32.51ID:xQvhG2Vm
ヤニカスはあきらめろ
83公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:33.49ID:oLRZjgD6
これ、ステージにもよるよなw
84公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:35.33ID:MbMyaqNK
アフラックのCMか
85公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:38.33ID:0MejjXdb
40代は辛いなあ
86公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:40.68ID:z+6uTAoG
はぁ、辛い
87公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:45.92ID:e+dyZOWL
カーちゃん若い頃は美人だっただろうな
88公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:46.04ID:94jfZFx6
よく見つかったな
89公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:46.58ID:1MYACt6x
働き盛りとか若いほど不安だろうな
90公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:46.96ID:9ry5Mt5J
>>69
どうやって治療するんだよ
91公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:48.47ID:nZdE0t/M
>>56
何を言おうが耳に入らないと思うよ
92公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:49.27ID:odBEt2TF
この人たちの職業が気になるわ。労働環境での健康被害もありそう。
93公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:49.44ID:UQiMX/yA
38のときに高校の同級生が直腸がんで亡くなったわ
「腰が痛い」って病院行っても治らなくて、大学病院いったら骨まで転移しててもうあかんかった
葬式で2歳の娘が「パパ寝てるね」とか言ってる声が響いてもう見てられなかった
94公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:53.05ID:5X+aIbxb
こんな夫婦どこで見つけてくるの?
95公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:53.48ID:Noyq6/5F
市ヶ谷?
96公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:53.66ID:XJ51XCQT
>>58
数字で示さないとわからん
97公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:56.57ID:z+6uTAoG
日医か
98公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:57.27ID:kbJ7C2K6
経営者かー
99公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:58.28ID:A4n3q6Si
まーガンは遺伝が大きいから仕方ないわな
100公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:59.56ID:EerPLkLq
変なもん吸ったかな…
101公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:02.61ID:osAkUj8k
あら同い年だわ
102公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:07.96ID:aUpHfA1n
アムロの声じゃねえな

ナレーション
103公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:11.00ID:MrQt/YSG
奥さんエロい体
104公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:15.58ID:u2IDK7kD
一番怖いのは膵臓癌だよ
105公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:17.73ID:hw47tcvN
まだ病気を受け入れていない時期だろうに、よく顔出し取材受けたな
106公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:17.94ID:Gs7wsArp
歳取ってくるとなんか順番待ちみたいなもんだな…
107公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:20.23ID:kbJ7C2K6
自覚症状ないから怖いんだよ
108公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:20.14ID:ujjZdC15
俺の爺ちゃんも父ちゃんも姉ちゃんも癌で死んだ
俺も近いうち死ぬだろうな
109公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:22.49ID:/T8SMCIL
精密検査に回された時点で不安だわな
110公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:23.31ID:MbMyaqNK
いとうせいこう
111公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:28.21ID:oLRZjgD6
日本医科大学あってどこにあるんだっけ?
112公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:28.40ID:94jfZFx6
おまえより金はもろてるよ
113公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:33.20ID:bfaAN7du
上級国民じゃん。解散
114公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:32.99ID:fAYAYCJl
経営者と言うか一人親方か(´・ω・`)
115公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:36.78ID:xu0+o0fE
ガーン
116公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:47.65ID:kbJ7C2K6
20分後には亡くなってるのかな(´・ω・`)
117公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:48.13ID:FWgA6tuU
あらら
118公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:48.47ID:xu0+o0fE
うわあああ
119公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:50.74ID:UQiMX/yA
うわあやべえ
120公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:51.60ID:smBdmwgP
40-50ならまぁ壮絶な戦いになるだろうけど、ボケとか年金とか老後を気にしないで済む
とか、何らかのメリット考えていこ。。。
121公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:51.72ID:osqsegqE
これは
122公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:52.93ID:aUpHfA1n
がん細胞が出てますね
123公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:53.39ID:0aqjcxP4
あらら
124公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:53.77ID:2Vxi6a1V
ワシ、ガンブログを読むのが趣味。  手術で直すぞおおって気合入れて、

でも転移でトーンダウン。 数ヶ月すると、更新なし・・・・・ みなこのパターン
125公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:55.01ID:EerPLkLq
肺も辛いな
126公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:55.23ID:oLRZjgD6
やばいやんw
127公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:55.69ID:94jfZFx6
タバコかー
128公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:56.26ID:AAv6fiTf
肺ガンなら森元の薬効くかもよ
129公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:04:56.70ID:z+6uTAoG
元気そうなのに
130公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:00.99ID:XNVC9cck
人間、140歳まで生きれば必ずガンになる
131公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:02.17ID:9LClY9wC
うわああ
132公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:02.80ID:6A7wIiGR
これは速攻死ぬわ
133公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:02.88ID:XJ51XCQT
治るか?
134公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:07.62ID:K4sp+4Bc
ステージ3て

終わっとる
135公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:10.61ID:osAkUj8k
肺がんは厳しいな
予後が悪い
136公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:14.14ID:xQvhG2Vm
ヤニカスはしゃーないって
137公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:17.64ID:Llo7A07H
タバコかー
俺も吸ってるけど楽勝でこの人より生きてるぞw
138公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:19.34ID:jbwcywOd
なんか胃の調子が悪いと思って病院へ行ったら
ステージ4だった家の親父
139公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:24.22ID:bfaAN7du
自営なら金あんだろ
140公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:28.53ID:Rw1+RLlC
番組の最後に

「鈴木さんは 11月20日永眠されました 謹んでご冥福をお祈りします」

って出なきゃいいが・・・・(´・ω・`)
141公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:30.96ID:2QHvgjLU
肺がんのステージ3て気付かないもんなのか?
142公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:32.96ID:6A7wIiGR
この年でステージ3とか無理
143公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:33.95ID:smBdmwgP
仕事どころじゃねぇから。。。
144公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:35.86ID:/T8SMCIL
この先生も陰気すぎるわ
145公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:37.41ID:UQiMX/yA
ねえよ
146公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:40.38ID:tcFxqP6Z
肺がんは進行が早いから
これはヤバイ・・・
147公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:41.42ID:aUpHfA1n
奥さん 「がん保険金ゲットだぜ!」
148公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:43.79ID:MbMyaqNK
ないですとは言わねえwwwww
149公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:44.50ID:ujjZdC15
無いんだなあ
150公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:44.86ID:kbJ7C2K6
調べたんやろなあ嫁
151公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:45.85ID:EerPLkLq
個人事業主が病気になったらどうしようもねえ
152公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:47.06ID:BhMbvzvg
独りならピンコロで死んでいいけど
家族いると治療せざるおえないな
153公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:47.11ID:My+44wd5
ねえな(´・ω・`)
154公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:47.74ID:PL12+fOf
知り合いは肺から脳に行って亡くなったな
155公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:50.82ID:XNVC9cck
ない、とは言えんわ
156公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:51.25ID:2Vxi6a1V
>>130
脳みそだけ、ロボットに移せば、未来永劫いきられるで。
157公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:52.34ID:5X+aIbxb
>>77
鮭おにぎり食べちゃダメよ
158公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:52.77ID:Mc8DD2e/
欲しい言葉を聞かなくても言ってやれよ
159公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:53.61ID:Sq8PzFSu
40代だと勢い良いもんな・・・
160公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:54.07ID:KIBGSYTj
ステージ惨
161公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:54.38ID:94jfZFx6
もっとちゃんと説明してやれよ笑
162公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:54.62ID:hw47tcvN
でも結構厳しいよね
163公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:54.99ID:mNNSYhW3
あらまあ
164公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:55.64ID:UQiMX/yA
結婚1か月かよ
165公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:56.29ID:6A7wIiGR
うわー
166公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:56.88ID:MfA9dKjk
きっつい
167公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:57.83ID:eUF2bYZ5
1か月て
168公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:58.17ID:eHHzCu56
40代でステージ3か
169公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:58.44ID:AAv6fiTf
え?新婚なの?
170公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:58.61ID:oLRZjgD6
ええええええええええええ
再婚かな?
171公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:59.76ID:XJ51XCQT
そりゃ、ないとは言えないだろ
172公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:59.74ID:Llo7A07H
へ?
173 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
2019/11/21(木) 22:06:02.02ID:9ry5Mt5J
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
174公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:02.10ID:LFQHewO1
結婚1ヶ月(´・ω・`)
175公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:02.64ID:FWgA6tuU
まさかの新婚
176公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:03.97ID:8HJ+FReb
 
なんと・・・
177公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:05.00ID:1DM5fxGN
うーん同世代で辛い・・・
178公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:05.02ID:RTy1DxJO
後妻業かな
179公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:05.79ID:aUpHfA1n
新婚なんや
180公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:06.64ID:/pnrPH3w
あら、女房喜んでるヤンw
181公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:07.18ID:PLO40+Sa
そんなこと言われても医者はそうですねしかいえないだろ
つらいけど
182公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:07.58ID:OPcNPOvj
72時間っぽい空気
183公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:08.04ID:Noyq6/5F
バツイチ同士って感じだな
184公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:08.09ID:SjBer+x8
1ヶ月w
185公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:08.47ID:GOO7qRZ+
喫煙者は生存無理だな
186公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:10.19ID:0aqjcxP4
結婚一か月と
罰ゲームか
187公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:11.48ID:QeNoWSXL
えええーマジか 幸せな時期に
188公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:11.99ID:B3+hHt50
これは辛い
189公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:14.02ID:K4sp+4Bc
こんなマッチョ体型でもあと数ヶ月でガリガリに・・・
190公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:14.10ID:xVx+Qk6K
家族親戚誰もガンになってなくても
毎年検診してても降りかかる
自分がそうだった
いつ誰かなるかなんて分からないよ
191公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:13.97ID:osqsegqE
告知する方も楽じゃないな
192公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:14.08ID:9LClY9wC
えええ結婚してまだ1ヶ月
193公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:16.90ID:XNVC9cck
一ヶ月…
笑えない
194公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:17.06ID:3EPrScCb
ステージⅢで希望ありますよね?ってすごいバイアス掛かってるな(´・ω・`)
195公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:19.99ID:1VgHNqRo
このヒゲにも嫁さんが居るのにおまえらときたら
196公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:20.58ID:bfaAN7du
エリートだから医者の対応が違う
197公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:21.28ID:kbJ7C2K6
デーモンなら切って治せるとかない?
198公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:24.49ID:nd2PDnLc
頭真っ白になるよね
199公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:25.77ID:UQiMX/yA
よくこれ密着させてくれたな…
200公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:26.36ID:zuLXzMMT
新婚かぁきついな
201公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:27.37ID:nZdE0t/M
>>164
保険金ゲット
202公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:29.76ID:smBdmwgP
仕事があるっていうのが、まぁ癌の恐怖を忘れさせる要素になってるのかもな。。。
203公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:30.35ID:2Vxi6a1V
>>159
40代で生還した人、見たことないでええええええええええ
204公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:31.01ID:z7DK4lGF
>>141
妙にセキが出るなぁと思って、診断行ったら、ガンですってなっただろうな。
205公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:32.08ID:Gs7wsArp
結局薬もなんだかんだで効く効かないって人それぞれたからな~
206公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:34.78ID:igK6lKVd
嫁「いきなり遺産がっはっは」

とはならなさそうな夫婦だな
207公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:36.00ID:odBEt2TF
NHKは大喜びだな・・
208公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:38.45ID:e+dyZOWL
>>151
廃業か奥さんが次ぐか
209公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:39.07ID:FWgA6tuU
オプジーボで治るでしょ
210公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:40.55ID:bfaAN7du
>>195
経営者じゃん
211公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:46.70ID:GkF5KH/h
ステージ3の生存率は?
212公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:47.67ID:AoamBlOJ
そう考えるとヘビースモーカーだった歌丸さんて長生きだったんだなぁ
213公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:50.79ID:iHDwSpFn
一人親方かな
214公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:51.23ID:UQiMX/yA
>>190
癌は家系とかいうけど絶対違うと思うわ
215公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:52.78ID:123fQDC8
冨澤か
216公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:53.98ID:65gIeK26
ステージ3a 66.7% 55%
217公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:54.27ID:z+6uTAoG
>>127
タバコはもちろんあるけど
最近はタバコ吸わなくて肺がん結構ある
218公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:56.79ID:OQUAR2vp
喫煙者なら仕方ないな。ツケが回ってきた。
219公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:57.48ID:6A7wIiGR
余命1年あるのかな
220公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:06:59.18ID:oLRZjgD6
借金だけ残すのかな?
221公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:04.14ID:2Vxi6a1V
>>194
肺がんステージ3  5年生存率 20%
222甘えっ子
2019/11/21(木) 22:07:05.73ID:Rw1+RLlC
肺で死ぬのは一番苦しい死に方の一つ・・・・・
223公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:07.73ID:BhMbvzvg
つらそう
224公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:08.19ID:igK6lKVd
夫婦でアラフォー?
225公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:09.35ID:kbJ7C2K6
そりゃそう言うし
226公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:09.58ID:WwO/OkYZ
一ヶ月前に母ちゃん癌で亡くした俺にタイムリーな番組だ
227公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:10.15ID:9ry5Mt5J
72時間で思いはなしなかったらここでか
228公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:11.26ID:osAkUj8k
結婚してすぐに癌が判明とか
神様っているのかな
229公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:14.22ID:bfaAN7du
金持ちだろ?何が不安なんだよ
230公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:16.79ID:/wmkrah2
希望はあるったって手術も出来ないんじゃそうでもないじゃん
231公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:17.02ID:9rJk5dVo
>>207
不幸が大好物のNHKだもんなぁ 
232公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:18.01ID:KIBGSYTj
言わないでどうすんねんって・・・・
233公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:20.22ID:aUpHfA1n
復活の呪文
234公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:23.34ID:lyOMPEaX
自営業だと毎年健診とかないからこういうこともあるんだろうな
235公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:23.34ID:XJ51XCQT
立場上、医者もそう言わざるを得ない
236公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:23.90ID:smBdmwgP
人生観変わるだろうな。。。
237公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:26.33ID:Llo7A07H
この歳で2歳上のオバはんと再婚?
238公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:28.90ID:SJmxg3Ct
キムタクに似てるよ!
239公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:29.49ID:z+6uTAoG
検査から告知までだって不安
240公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:29.79ID:EerPLkLq
>>226
おつかれさんっした
241公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:30.16ID:B3+hHt50
治療して急速に衰えて死ぬ場合もあるよね
俺のおじさんは末期の肺癌だったけど
242公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:36.19ID:bfaAN7du
>>228
いるかよそんなもん
243公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:36.59ID:PLO40+Sa
ステージⅢで手術で無理っていってたけど
先進医療とやらつかっても無理なんか?
244公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:37.98ID:AAv6fiTf
この奥さんならすぐ再婚相手見つけられそう
245公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:38.10ID:BEiqrz54
経営者だと不安だよなぁ…勤め人なら休めるけど
246公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:40.73ID:XJ51XCQT
頭の薄い人が↓
247公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:41.39ID:1DM5fxGN
母が肺がんやったけど位置がまだよかったとかで
抗がん剤もやらないで10年ぐらい経ってるけどピンピンしてるわ・・・
248公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:41.51ID:123fQDC8
>>214
ガチャだな
249公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:41.92ID:XNVC9cck
やはり治療はするわな
250公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:42.09ID:odBEt2TF
嫁がいるだけで心強い
251公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:45.04ID:My+44wd5
げええええええ('A`)
252公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:45.46ID:aOwy8Eo9
癌の特効薬ていつまでたってもできないよね
253公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:46.23ID:nsbzHUpQ
本当にこんな健康そうな人がガンで死ぬのか?
治療なんかしないほうがいいんじゃないのか
254公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:46.84ID:igK6lKVd
>>214
家系に出やすいがんとそうでないのがある
255公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:47.31ID:PLO40+Sa
ハゲたんか?
256公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:48.17ID:PdNokSCV
ソープ嬢に皮膚がん見つけてもらったワイ
257公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:48.56ID:KIBGSYTj
>>221
・・・
258公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:52.78ID:UQiMX/yA
抗がん剤の辛さから民間療法に逃げるのが多いんだよなあ
259公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:56.83ID:dzXdyBsU
抗がん剤だけはやったらあかん
260公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:56.96ID:tM8cJlzo
明日は我が身
261公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:57.46ID:smBdmwgP
普通に食べて、普通に寝られるって恐らく相当幸福なことなんだろうね。。。
262公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:58.37ID:A4n3q6Si
まーそうなるわな
263公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:07:59.82ID:nZdE0t/M
>>222
ずっと溺れてる様な状態みたいね
264公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:01.09ID:FCC1S365
そりゃ会いたく無いやろな
265公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:02.13ID:osAkUj8k
>>242
そうよね
神様なんていないよね
266公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:02.36ID:1MYACt6x
そんないきなり抗がん剤か
267公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:03.44ID:RPQGy/3P
「3期は結構なおりますよね?」
うわあ、リアルだ・・・
268公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:03.52ID:0aqjcxP4
肺ガンステージ3かぁ・・・
269公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:05.96ID:BVEjhhp1
>211
50%ない
270公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:05.96ID:eHHzCu56
>>226
色々後悔あるやろな
271公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:07.02ID:hw47tcvN
現役世代で癌になるとほんと大変
定年後のジジイがなるのとはわけが違う
272公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:10.44ID:Noyq6/5F
辛いだろうなあ
273公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:10.51ID:kbJ7C2K6
まあ人は皆 mortalや(´・ω・`)
274公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:11.53ID:/wmkrah2
この番組はアフラックの提供でお送りしました
275公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:13.16ID:fU8OLOgm
結婚して1ヶ月か
276公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:13.69ID:BhMbvzvg
>>226
乙、ゆっくり休んで
277公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:13.95ID:aUpHfA1n
オプジーボ早よ
278公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:14.18ID:15S2yonZ
先日兄弟が肺がんステージ4になってしまった
まだ30歳なのに
どうしたらいいんだ
279公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:15.29ID:iHDwSpFn
>>228
神様はあなたの心の中に居ます
280公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:17.11ID:ZN1kOrD6
333 名前:公共放送名無しさん [sage] :2019/11/21(木) 22:06:05.46 ID:PlCEGmE3
1カ月?そら離婚だな
281公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:17.02ID:MbMyaqNK
つらいね
282公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:20.37ID:3EPrScCb
ガンの闘病ブログ読み漁ることになりそう(´・ω・`)
283公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:30.32ID:RPQGy/3P
タバコすってたのか教えて欲しい
284公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:31.52ID:xu0+o0fE
つらいなあ
ちょっと一服してこよう
285公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:33.80ID:XJ51XCQT
>>252
ガンは総称だからな
ガンにも色々ある
286公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:35.91ID:UQiMX/yA
>>226
お前さんもカーチャンもよくがんばったわ
287公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:37.27ID:AAv6fiTf
池江ちゃんの治療はどうなってるんだろ
288公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:37.43ID:igK6lKVd
>>256
どこのだよ
289公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:40.38ID:KIBGSYTj
>>252
丸山ワ・・・
290甘えっ子
2019/11/21(木) 22:08:41.78ID:Rw1+RLlC
末期の肺がん 水中で溺れているような感覚が続き会話できず
https://www.news-postseven.com/archives/20160128_380022.html
291公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:42.72ID:2Vxi6a1V
抗がん剤は、正常な細胞も殺すからなああああああああああああああ
292公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:43.81ID:zuLXzMMT
>>212
結局人それぞれって感じだよね
うちのじいちゃんも一日3箱くらい吸ってたけど91歳まで生きた
293公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:45.43ID:UWSFjGpY
肺がんはアップアップするからな、溺れてる状態と一緒だぞ苦しいわ
294公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:46.20ID:MC8hEvWf
さっき介護タクシー映ったけど、ストレッチャーだと全額負担で
片道1万円以上取られる。
295公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:46.78ID:lV4gBC4o
痩せたなぁ
296公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:48.87ID:aOxxhNVv
STAR WARS
297公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:50.70ID:fAYAYCJl
>>243
抗癌剤とか放射線とかで小さくなったら切れるようになることもある。デカいと臓器の機能維持できないから切れない(´・ω・`)
298公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:51.54ID:6A7wIiGR
死相が
299公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:52.09ID:le3KlxQS
(´・ω・`)
300公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:52.45ID:aUpHfA1n
DAKARA
301公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:54.38ID:OQUAR2vp
>>209
効くのは2割だけどね。2割が画期的と言われるほど癌の治療は難しい。
302公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:57.24ID:PLO40+Sa
うまいもん食うとかエロいことするとか好きなことするとかでも気晴らしできんもんなんかな
303公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:08:59.39ID:tX7TVrTR
スターウォーズ
304公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:00.91ID:123fQDC8
>>254
ドッカンテーブルあるんか
305公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:02.48ID:smBdmwgP
>>247
執刀医もよかったのかね。。。旅行へ連れてってやってください。。。
306公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:03.09ID:BEiqrz54
>>243
さっき見始めたけど何がん?切る前に薬で小さくする治療法もあるし
307公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:04.18ID:B3+hHt50
>>283
建築関係だしまあそうだろう
308公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:06.37ID:XiGrlmbL
抗がん剤してもドフサはドフサのまま
309公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:11.37ID:osAkUj8k
>>279
心の中に悪魔がいるなあと思うことはあるw
310公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:13.22ID:/T8SMCIL
窓のない大部屋とか、滅入るわな
311公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:13.72ID:2QHvgjLU
>>256
恩人やな
大事にしろよ
312公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:13.93ID:0grfpYIf
肺がんだろ?タバコ!人間ドック受けないからこうなる!自業自得!ガンは治る時代だから希望持て!
313公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:15.28ID:kbJ7C2K6
痩せまくってんな
314公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:16.15ID:AQqnml0F
そこそこの資産を相続できますね
奥さん
315公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:16.35ID:jVIXgQSD
関係ないけど妻の事を嫁と言っちゃう奴はなんなの?
316公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:19.32ID:nd2PDnLc
前立腺がんならなぁ よかったのに
317公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:20.59ID:94jfZFx6
オプジーボの番組?
318公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:21.88ID:lyOMPEaX
>>253
といっても咳の症状でてるから日常に多少は影響でてたと思う
知人もそうだったけど咳くらい大丈夫と放置してしまう
319公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:22.10ID:e+dyZOWL
抗がん剤の副作用のつらさは、飲むのやめて死んだ方が楽だと思うくらいだとか
320公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:25.13ID:xu0+o0fE
>>301
ナノマシンは?
321公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:25.45ID:Ids3kvhO
よく取材受けたなぁ
322公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:26.83ID:igK6lKVd
>>222
爺ちゃん、家で血吐いて窒息死した(つД`)ノ
323公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:26.91ID:aUpHfA1n
白血球頑張れ
324公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:30.22ID:UQiMX/yA
泣きそうだな
325公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:30.34ID:hw47tcvN
やっぱハゲるのは嫌だよなあ
326公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:32.69ID:Noyq6/5F
弱々しくなってるな
327公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:36.47ID:Ulk09PuW
おまえらの親や祖父祖母見てみろ。癌ならおまえらも高確率で癌になる。
まー覚悟はしとけよ
328公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:37.55ID:OPcNPOvj
見てるだけでつらい
329公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:38.24ID:94jfZFx6
あれ?はげてない?!
330公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:38.72ID:0aqjcxP4
医者はある程度分かってるんだろうな
331公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:39.25ID:XJ51XCQT
剥げてないやん
332公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:40.34ID:/wmkrah2
顔がよお
333公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:42.85ID:DNMN0Bmx
うんそれも辛いのよ
334公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:43.25ID:PLO40+Sa
本当に大丈夫なのかよ?
335公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:43.79ID:IMOumnEL
抗がん剤ってガンに効かないんだよな
利権のために製薬会社が病院に使わせてる
336公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:45.46ID:le3KlxQS
大丈夫じゃない(´・ω・`)
337公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:46.51ID:bfaAN7du
金持ちだから色々やれるな
338公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:47.67ID:fhZoHStp
カウンセラーとか必要よな
339公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:49.62ID:BEiqrz54
>>252
がん細胞=突然変異した自分の細胞 だからね(´・ω・`)
340公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:53.06ID:Rw1+RLlC
日本人の死因3位「肺炎」
341公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:59.51ID:wg5O41Oc
癌の特効薬とかできないのかね
342公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:09:59.75ID:LFQHewO1
こういうの医師も難しいんだろうな
神妙な面持ちにしても不安あたえるだけだし
あっけらかんとしてるのがいいか
343公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:00.50ID:igK6lKVd
>>278
えええ
何型?
344公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:03.78ID:2Vxi6a1V
>>307
建材の化学物質、  塗装  などなど
345公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:03.98ID:SjBer+x8
ハゲてないから抗がん剤効いてないな
346公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:04.56ID:h0TTWKuT
わたしガンやねんブームあったな。かまってちゃんの相手してたらキリがない
347公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:05.24ID:hw47tcvN
ずいぶん元気そうだな
髪があると違うな
348公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:07.23ID:bfaAN7du
そりゃ金持ち相手はよくするさ
349公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:08.63ID:tcFxqP6Z
これ3回くらい
繰り返すんだっけ、
350公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:09.20ID:UQiMX/yA
抗がん剤の入退院繰り返すのも辛いよなあ
351公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:09.58ID:PLO40+Sa
>>306
肺がん?
辛過ぎてもう忘れてしまった
352公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:22.58ID:KIBGSYTj
NHKの取材受けて正解でしたね
353公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:26.91ID:6A7wIiGR
>>341
ノーベル賞だな
354公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:27.90ID:oLRZjgD6
日本って痛みを和らげる医療が遅れてるんだよな
もっとモルヒネ使えよ
355公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:29.67ID:94jfZFx6
筋トレみたいだな
356公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:34.63ID:D659kwUp
たけたんの肛門見たい)*(
357公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:39.12ID:9rJk5dVo
「追跡!トレンドワード“一重まぶた”炎上の深層」(11/13) 
との振れ幅が大きいな  
今日の取材チームが1軍なんだろうな 
358公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:40.81ID:e+dyZOWL
>>316
この速さなら言える、俺は前立腺の生検を2回やった
359公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:41.36ID:OXU6Rlxb
>>224
夫46 妻48
360公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:43.51ID:bfaAN7du
>>352
医者の対応w
361公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:45.88ID:dnXT1CXy
転移してるの?
362公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:50.89ID:ujjZdC15
癌治療とかどうでもいいから安楽死させてくれ
俺は絶対癌になるの確定してるならなったら即安楽死したい
363公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:52.63ID:iHDwSpFn
この先生ちょっとゴニョゴニョ喋るね
364公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:54.66ID:GkF5KH/h
漏れは絶対うつ病コースだわ
365公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:56.31ID:ezk/YlhY
フェンベンダゾール飲め。癌に合ってれば効くぞ。
合ってなくても無害だ。
366公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:10:57.44ID:Cjz3VIhJ
犬の寄生虫の駆除剤が効いた話があったけど、本当に効いてほしい
367公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:00.42ID:nZdE0t/M
>>327
2人に1人がなるんだから全員だろ
368公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:01.36ID:PLO40+Sa
がんは遺伝なの?
身内にいなかったらセーフなの?
369公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:05.79ID:eHHzCu56
いとうせいこうっぽいな
370公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:05.66ID:OPcNPOvj
>>341
話題になったのは犬用の除虫剤だっけ?
371公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:07.64ID:kbJ7C2K6
15分後には亡くなってるかどうか
372公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:12.94ID:XNVC9cck
とりあえずセカンド・オピニオンは必須
373公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:15.02ID:nd2PDnLc
>>358 パッチ~~~~~~~~~~ン
374公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:19.14ID:1MYACt6x
呼吸器内科だから肺がん
375公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:19.36ID:aUpHfA1n
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
376公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:23.79ID:wg5O41Oc
>>361
転移はしてないと思う
377公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:25.01ID:+5LsbuAH
>>361
ステージ3だから転移してないはず
378公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:25.18ID:zuLXzMMT
俺の最後は肝臓がんで死にそう
酒飲みだから
379公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:33.42ID:smBdmwgP
そういやぁ今朝向田邦子が乳がんだってやってたな。。。
380公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:33.48ID:UQiMX/yA
子どもいて癌はキツイなあ
381公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:35.53ID:pkwaMTRa
ラジウム温泉がいいらしいぞ
382公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:37.85ID:ZN1kOrD6
>>315
低脳だと 民放の知識番組で解説していた
383公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:39.90ID:BVEjhhp1
>>341
一言でがんっていうけど、病気の種類で言えばそれこそ何万もあるからなぁ...
384公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:40.39ID:igK6lKVd
>>359
ええ
妻年だなと思ったがそこまでか
失礼ながらよく結婚できたな
385公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:41.38ID:BEiqrz54
>>253
自分は3年前に大手術→2年前から抗がん剤、その後は分子標的薬で
今のところ寛解して、こうして実況も出来てるよ(´・ω・`)
386公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:41.71ID:fU8OLOgm
>>228
いないと思う
ズルいやつが儲かる世の中見てると
387公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:11:55.11ID:OQUAR2vp
>>292
生まれつき体の細胞の損傷を修復する能力が高い人がいるとのことだから、そのタイプなんだろうね。このタイプは、タバコを吸っても吸っても肺がんにならないと。
388公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:00.69ID:15S2yonZ
>>343
型とかまでは分からん
親は聞いてるかもだけど
本人はあっけらかんとしてるけど
肺がんステージ4ってやっぱ厳しいかなぁ?
389公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:01.67ID:B3+hHt50
人は癌では死なない
390公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:04.28ID:ujjZdC15
>>368
ほぼ遺伝
ウチは父方の家系は全滅してるわ
391公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:05.61ID:/T8SMCIL
>>358
生検後に、精子に血液混じらなかった?
392公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:15.92ID:XNVC9cck
子持ちのガン患者の取材はやめろ
俺まで鬱になる
393公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:16.83ID:KIBGSYTj
妻らしい事が出来ていない
妻らない
394公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:16.85ID:pkwaMTRa
まあ、おまえらは現世で失敗しているから早く死にたいでしょう。
395公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:18.32ID:bfaAN7du
結婚すると苦しむ家族が増える
な、独身がいいんだよ
396公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:19.54ID:oLRZjgD6
俺は不思議と死ぬのは怖くないな
397公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:19.98ID:2QHvgjLU
乳がんで乳房切除って、
男だと金玉取るような精神的ダメージなのかな?
398公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:20.77ID:nsbzHUpQ
>>318
そういうもんなのかなぁ
たまたまかも知れんけど、入院するまでは元気だった人が、抗癌剤治療始めてどんどん弱っていった例を2人続けて見た。
すごく辛かったよ。
399公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:23.41ID:68iePjI/
>>389
死ぬ人もいるから気休めはよせ
400公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:30.21ID:lV4gBC4o
>>369
な、ちょっとねちっこいとこも似てる
401公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:31.19ID:LFQHewO1
医者や家族がどんなに親身になってくれようと
命の危険にさらされてるのは自分だけだから
「こいつら心配そうにしてるけどどうせ他人事だろ?」て疑心暗鬼になるのは分かる
402公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:33.98ID:ENnHch3K
いえーい ズバッと
403公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:37.40ID:68iePjI/
>>396
今はね
404公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:38.81ID:xD8Fe04x
>>390
それ家族性のやつなんじゃ
405公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:40.35ID:osAkUj8k
医師と合う合わないってあるだろうなあ
406公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:40.46ID:aUpHfA1n
朝ズバッ
407公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:43.11ID:le3KlxQS
心のケアか…
408公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:43.31ID:IMOumnEL
>>367
世界ではガン患者減ってるのに
日本人だけ2人に1人がガンになってる
異常な国だよな
409公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:46.20ID:3EPrScCb
医者は毎日同じことしてるからな(´・ω・`)
410公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:46.75ID:GkF5KH/h
医者変えろよ
411公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:51.04ID:bfaAN7du
秋田の温泉に行けば72hの
412公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:51.49ID:9J+JQ0ui
>>228
死は追放された楽園に戻ることだから
413公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:52.42ID:nFSTKTcU
話したからってよくなるわけじゃねえだろ
414公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:55.24ID:RPQGy/3P
本当はガンなんてとっくに直せるんやで
だけど癌ビジネスは世界で一大的zasxdcfvgbhnjmk,l.;
415公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:57.20ID:pkwaMTRa
カマって属性の患者
416公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:12:57.63ID:iHDwSpFn
医者との関係は相性だね
417公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:00.38ID:Noyq6/5F
そういえば木内みどり死んだね、ブサヨだったみたいで
418公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:03.10ID:PLO40+Sa
医者も他の患者診るのに忙しいからな
これはなかなか難しい問題だね
419公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:08.21ID:B3+hHt50
>>399
がんは直接の死因にはならない
420公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:08.45ID:3HIieZYN
甘えんな。ガンごときで
421公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:14.14ID:2UkGOr8z
女子かよ
422公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:15.43ID:nFSTKTcU
>>410
主治医ってそんなすぐ変えられんの?
423公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:19.12ID:QbtPLQco
これ、今は緩和ケアチームがあるところなら対応できるけれど
424公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:22.20ID:2Vxi6a1V
>>339
1個の変異が20代にできる。 それが分裂して、50代に発病。

DNAの変異細胞は数十種類になり、その中のエリート細胞が転移。
425公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:25.96ID:/qab7k0D
医者からみれば がん患者は100分の1

患者からみれば 主治医は1分の1

だからな
426公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:28.78ID:+5LsbuAH
親はガン治って今は認知症だわ
427公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:33.77ID:123fQDC8
>>408
福島のせいなの?
428公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:35.40ID:BVEjhhp1
>408ガン以外で死ななくなったんだよ
429公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:38.16ID:lV4gBC4o
>>397
男ならちんぽのカリ部分切除だろ
430公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:44.43ID:aUpHfA1n
431公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:45.84ID:bfaAN7du
がーんw
432公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:47.21ID:KIBGSYTj
小林麻央・・・
433公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:47.46ID:/T8SMCIL
まあ、年齢によるわな
434公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:49.35ID:2QHvgjLU
>>408
何が原因なんだろね?
食事かな?
435公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:59.62ID:QbtPLQco
>>418
自分は対応できないなら対応できる科に回せばいいんだよ
436公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:13:59.92ID:68iePjI/
>>408
医師会もシマ守るために外の情報無視してるからな
437公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:00.49ID:94jfZFx6
>>388
癌がもともとの部位から飛んで全身に転移したやつがステージ4じゃなかったか、一年持つか持たないかみたいな感じじゃ
438公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:03.26ID:eHHzCu56
病は気からって事実やからな
わかってない医者もかなり多い
439公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:08.56ID:fdiu6zJm
で、わけわかんない代替療法に手を出しちゃうんだよね(´・ω・`)
440公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:12.65ID:2QHvgjLU
>>429
痛い痛い痛い
441公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:14.82ID:fAYAYCJl
>>422
セカンドオピニオン求めて転院すれば(´・ω・`)
442公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:16.26ID:OQUAR2vp
>>316
前立腺癌はおとなしいと言われてるけど、うちの祖父も父も前立腺癌で亡くなったよ。
443公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:17.01ID:hw47tcvN
いよいよハゲるのか?
444公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:17.95ID:1DM5fxGN
>>305
手術したのは50代の時で普通の市立病院だったんだけどね
ずっと検査してなかったんだけど、親戚で胃がんの人がでて(その人も今でも元気)
妹が検査に行けって言ったらレントゲンで見つかったらしいんだ
やっぱり定期的にきちんと検査するのが一番なんだね
445公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:18.85ID:HRO6kuf9
>>330
うつ病になって死ぬのはたまらない
嘘でも良いから希望を持ちながら死にたいわ
446公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:21.45ID:2Vxi6a1V
>>426
その場合、子のガン発病率は99%。 認知症の発病率は98%
447公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:22.15ID:nsbzHUpQ
いまどきスイカのカードとか持ってるやつが居るんか
448公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:22.45ID:0PVFWxyd
そんなに生きたいかね
全ての苦しみから解放されるんだよ
449公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:24.85ID:PGZoqJd+
自分は化学療法3クールやって3ヶ月入院だったけど髪抜けたし吐き気も酷かったし点滴の管も腕の血管はダメになって鎖骨の近くの太い血管にメスで切って管入れて抜けないように縫いつけてとめてたのとるのもいれるのもまた面倒だったから一時退院はしなかったな、
450公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:25.89ID:PTTs8S9q
>>327
母親が胃がんで若くして亡くなったが、自分はこの前胃カメラ飲んでピロリ菌いなかったし、ガン細胞無かった。
ピロリ菌いなければ胃がんは大丈夫だよな?
451公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:26.19ID:KIBGSYTj
>>408
マジかよ!
452公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:26.22ID:bfaAN7du
実況スタイル
453公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:28.15ID:EerPLkLq
読むだけ無駄…
454公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:29.70ID:pkwaMTRa
そんな先生はよくないよ。私が話を聞いて差し上げます。私は今まで多くの癌患者を治してきました。

まずはこの壷を買ってください。
455公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:30.04ID:Noyq6/5F
タトゥー入っとるやん
456公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:31.71ID:aUpHfA1n
グーグル先生
457公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:33.45ID:PL12+fOf
こんな状態になったらなべおさみにも頼っちゃうかもなあ
458公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:33.52ID:UFR3HGCs
>>253
治療しないと、こんなに健康そうな人の中でそしらぬ顔してがん細胞が増大、
がん細胞から悪液質ていうのがどんどん
出てきて、急速に食事どころか点滴しても体に栄養が吸収されず、あっというまに全身衰弱して、なくなってしまう
がん細胞から出る悪液質はがん細胞が本体よりも恐ろしい殺人犯
459公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:34.72ID:QeNoWSXL
気持ちに寄り添ってくれる先生って大切
460公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:36.04ID:j/5ua87e
検索は
絶対やめるべき
461公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:39.11ID:nd2PDnLc
ネット見ちゃ駄目
462公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:39.66ID:N7BWRkjq
ハゲちゃうのか
463公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:39.68ID:68iePjI/
>>434
塩分多量摂取はあるな
464公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:42.86ID:+5LsbuAH
>>446
おいこらっw
465公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:43.41ID:RPQGy/3P
>>427
あまり語られないが、昭和30年代は南太平洋で毎日のように大国が核実験やってて
日本の放射線量は福島の2011がボヤ騒ぎに思えるほどだった
466公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:44.84ID:7nTaTNaD
お前らの同級生で30過ぎくらいで病死するやついた?
467公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:45.79ID:ENnHch3K
この場合ネットは見ない方がいい まじで
468公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:48.04ID:XJ51XCQT
これは不安だなW
469公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:48.34ID:2QHvgjLU
>>439
犬の駆虫薬飲むわ
470公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:50.89ID:GkF5KH/h
5chの情報w
471公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:55.16ID:68iePjI/
>>427
バーカw
472公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:14:58.83ID:ZN1kOrD6
>>434
ソースが貼られてないレスは「熊本地震でライオン逃げた」以来信じてはいけない
473公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:02.91ID:KIBGSYTj
諦めたらそこで人生終了
474公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:03.16ID:UK9oDaKT
医療情報はあんまり検索しないほうがいい気がする
475公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:04.28ID:e+dyZOWL
近藤医師発のインチキ情報がかなりネットに流れてるからなあ
476公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:05.40ID:z+6uTAoG
ネットはあまりみないがいい
477公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:14.00ID:3EPrScCb
ガンに限らず最近は患者がネットで中途半端に知識を齧ってくるから医者はめんどくさがってそう(´・ω・`)
478公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:19.76ID:LFQHewO1
医者でもないようなやつがアフィリエイト目的でヤッてるようなサイトなんか信用するな
479公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:21.39ID:NUFnQcU8
いれずみ発見
480公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:25.63ID:AAv6fiTf
遺産沢山残してってくれるかしら
481公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:26.71ID:oLRZjgD6
こういう支えてくれる配偶者がいると良いよな
俺なんか・・・
482公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:29.43ID:qRUfxIom
明日は我が身だぞ
483公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:31.78ID:bfaAN7du
結婚はいいよキャンペーン
484公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:35.65ID:0aqjcxP4
奥さん辛いよな
結婚1っか月なんて
485公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:36.32ID:pkwaMTRa
若く美しいうちに死ねていいじゃないか。 老いてハゲる苦しみを想像できますか?
486公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:40.53ID:+bwAjZVj
おっぱい
487公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:42.31ID:68iePjI/
>>419
言葉遊びかよw
488公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:43.78ID:94jfZFx6
>>408
ぶっちぎりの高齢社会やし
489公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:45.88ID:IMOumnEL
>>414
癌ビジネス大国日本
まあ外資系企業儲けさせるために
癌を増やしてる感じする
アヒルとかぼろ儲け
490公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:51.22ID:aUpHfA1n
( ゚∀゚)o彡°横乳!横乳!
491公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:54.20ID:z+6uTAoG
>>427
自分に返ってくるよ
492公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:15:55.16ID:bfaAN7du
配偶者を悲しませるから独身がいい
493公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:00.66ID:B3+hHt50
新婚一ヶ月だと割と他人事で済むよね
494公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:01.98ID:dnXT1CXy
転移してないガンで治療を始めて小さくなってる場合は希望が持てるはず
495公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:09.62ID:lyOMPEaX
特定の癌は明らかに家計はあるな。近親者を見ても明らかに腎臓の家系
逆に糖尿には明らかに強い家系。長生きした祖父も暴飲暴食しても無縁だった
496公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:14.23ID:Mc8DD2e/
よかったよかった
497公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:16.14ID:Gs7wsArp
検索しちゃうわな
498公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:17.47ID:pkwaMTRa
かわいそうにな。 ハンターハンターの続きを読めずに死ぬとか。
499公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:17.88ID:le3KlxQS
バックトゥザフューチャー(´・ω・`)
500公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:18.11ID:fAYAYCJl
おまえらほんと陰謀論に毒されてるんだな(´・ω・`)
501公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:21.01ID:j/5ua87e
絶対
検索しちゃダメ
502公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:25.05ID:hw47tcvN
そりゃ不安だよね
503公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:25.69ID:oLRZjgD6
さっきも言ったけど
この奥さん良いな
504公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:26.83ID:PLO40+Sa
>>435
医者も過労死しそうなぐらいの勤務時間になっているから
医者の数増やさないと大変やろな
505公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:32.21ID:nd2PDnLc
ああ、もうだめだな
506公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:33.13ID:7nTaTNaD
SF大好き夫婦やな
507公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:35.00ID:ZN1kOrD6
>>485
死ぬわけじゃなしそんなに嫌ならアデランスでもズラでもやれよくだらない
508公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:35.01ID:1V1tAD6s
ガンの疑いでいろいろ検査やったことあるけど帰り道とかあるきながら涙出てきたもんな
確定したらつらいだろうな
509公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:37.63ID:94jfZFx6
フォースと共に
510公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:37.84ID:KIBGSYTj
>>469
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
511公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:38.66ID:BVEjhhp1
>252
将来ガンは治るようになる
と、
将来石油が枯渇する
は、何十年も前から言われ続けてるけど状況は変わってない...
512公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:42.24ID:AAv6fiTf
なぜスターウォーズ
513公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:44.53ID:bfaAN7du
バックトゥザフューチャーっていつ買ったんだよそれ
514公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:49.07ID:OPcNPOvj
>>478
昔みたいな検索結果見るにはどうしたらいいんだろ
515公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:51.40ID:z+6uTAoG
>>434
化学物質はあるだろね
あとpm2.5
516公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:52.44ID:WwO/OkYZ
>>388
俺の場合今年一月に肺がんのステージ4だったよ
急にガクってくる時があるだろうから今元気な時に尽くして尽くしまくるんだ
517公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:52.51ID:2Vxi6a1V
ブログでステージ4の人とか、無治療もいる。  抗がん剤だけはやりたくないって。
518公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:54.03ID:dzXdyBsU
見た目すごく健康そうで
本当に治療が必要なのかと思う
519公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:54.92ID:Soc9moZT
こんなちゃんとした病院も少ないような
520公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:16:55.80ID:Up/rJvJs
BTTF
521公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:02.84ID:iHDwSpFn
>>493
知り合って1ヶ月じゃないし
522公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:04.89ID:e+dyZOWL
つかTVで映しているから医師も対応してくれてるんだろ
ふつうなら忙しくてなかなか話する時間もないわ
523公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:06.08ID:7nTaTNaD
>>498
ワンピースが最短で終わってもあと5年近くはかかるな(´・ω・`)
524公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:10.24ID:hw47tcvN
>>501
でもね、自分でも勉強しないと医師の言ってることがなかなかわからないんだよ
525公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:12.32ID:2IKSzBGP
雑な作りだね
医者にも相性とかそういう問題もあるんだから患者の自己責任にすべて転嫁すべきじゃない
もう少し広い視野選択枝を提示すべき
526公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:12.71ID:GC6wp63S
なんでこの夫婦w
旦那がスターウォーズで嫁がバックトゥザ・フューチャーなんだ?
527公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:13.80ID:h0TTWKuT
あーそれはあるな
無職なのに「年収1000万円の転職をお手伝いエージェント」とかくるしw
528公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:15.20ID:bfaAN7du
フォースの力で治します
529公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:18.32ID:xu0+o0fE
医者ってカウンセラーもすんのか
530公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:18.94ID:Gs7wsArp
治るのがゴールじゃないの
531公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:27.80ID:XJ51XCQT
嫁えらいな
532公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:28.51ID:j/5ua87e
奥さんは
細身巨乳
533公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:32.53ID:/T8SMCIL
大学病院だと、若手が個別対応するんだな
534公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:35.47ID:2Vxi6a1V
>>515
あと、マイクロ、ナノプラスチック。  浮遊しておるでえええええええ
535公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:40.17ID:BRO4lWMe
最初の方見てなかったんだけど、この人は何かの自覚症状があってガン発見されたのか?
536公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:42.46ID:AAv6fiTf
二人とも初婚なの?
537公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:44.65ID:z+6uTAoG
>>517
みんなひどいことになってる
標準治療が大切
538公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:45.17ID:XJ51XCQT
>>530
寛解っていう言葉がある
539公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:45.41ID:7nTaTNaD
小林麻央や川島なお美みたいに民間療法やるよりはいいと思うぞ
540公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:47.88ID:XNVC9cck
>>523
でも、キャプテン翼はいきなり終わったぜ?
541公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:47.95ID:pkwaMTRa
アデランスは高いコース勧められるだけですよ。 1000本サプライズなんて髪に負担がかかるから勧められませんよ。
542公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:50.21ID:6WnzTFHk
こういう人たちを食い物にするクズもいるんだよなぁ
543公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:51.05ID:FBLi/C2j
マスク外したら老けてた
544公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:51.07ID:BEiqrz54
>>458
おかしな食事療法が悪液質に拍車をかけるんだよね…
545公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:52.76ID:xu0+o0fE
>>532
マジかよ最高じゃん
546公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:53.56ID:igK6lKVd
>>388
がんはステージ4までしかない
4は遠隔転移か他臓器浸潤してるってこと
要するに末期
なかなか厳しいと思う…
547公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:57.41ID:e+dyZOWL
それなら家族も友人もいない俺らは誰が支えてくれるの?
548公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:57.19ID:Llo7A07H
つーか、治療はこうやって頑張るとしても
経済的な面だよなあ 一番の問題は
こんな本格的に入院して時間かけたらいったい幾ら必要になるんだ(´・ω・`)
549公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:58.05ID:bfaAN7du
>>529
むしろそっちが大きい
550公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:03.30ID:2QHvgjLU
この人ぱっと見病気に見えないな
551公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:03.60ID:x0fBXTp2
初婚同士?
二人とも連れ子もいないのか?
552公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:04.11ID:PTTs8S9q
旦那さん、このスレ見てるかもしれないな!
頑張れ!諦めたらダメ!仕事に戻ってこいよ!
553公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:04.68ID:PL12+fOf
奥さん地頭良さそうな人だな
554公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:05.26ID:PLO40+Sa
80歳ぐらいになってガンって言われるとそんなにショックないのかな
両親が年言ってるががん検診行かせた方がいいのかわからんわ
555公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:05.38ID:qRUfxIom
>>529
インフィールドコンテンツだぞ
556公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:09.11ID:Noyq6/5F
こういう女と再婚したいな
557公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:10.46ID:GkF5KH/h
髪の毛抜けていない
558公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:12.00ID:bfaAN7du
歩き方がヤクザ
559公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:15.55ID:GOO7qRZ+
makitaのバッテリーランタンw
560公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:16.37ID:kbJ7C2K6
>>529
療担規則に明記されてる、カウンセラー業も時に必要と
561公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:16.73ID:8qaahnU0
突然来るのがガンだからね
他人事でいないほうがいいぞ
562公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:17.68ID:fK4Wc7fy
一週間に一度はすりおろしたての生にんにくをラーメンとかにぶちこんで食うととりあえず胃がんと大腸がんは予防できるぞ
563公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:18.35ID:nsbzHUpQ
まったく抗癌剤治療してるように見えない
564公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:20.21ID:pkwaMTRa
オラついた歩き方だな・・・ 助からなくても
565公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:20.85ID:mYRqL4mt
>>508
検査結果聞きに診察室入るの恐くて待合室で泣いたわ
結果違ったからニッコニコで帰ったけど
医師も自分もクロだと思ってたからちょっと拍子抜けした
566公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:20.99ID:FWgA6tuU
痩せた気がする
567公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:22.73ID:hw47tcvN
>>522
そんなことないよ
自分も癌の治療中だけど、主治医はとてもよく説明してくれる
568公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:25.98ID:nZdE0t/M
>>511
初期に発見出来れば治るだろ
だから小便で癌が発見出来るようになればみんな治るよ
569公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:26.83ID:EerPLkLq
やつれとるやないか
570公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:27.59ID:2Vxi6a1V
>>537
その人は、死は怖くないって、 寿命だと
571公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:28.88ID:odBEt2TF
独り身だったらもっと辛いな・・やばい・・
572公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:29.34ID:KIBGSYTj
>>414
丸山ワクチンの一件で東大がクソ野郎だと思った
573公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:32.02ID:z+6uTAoG
>>534
なんといっても大陸だよ大陸
574公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:32.51ID:MDl0cgSN
やっぱり痩せたね
575公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:35.99ID:OPcNPOvj
こんな感じで病院歩いてる人が癌患者かもしれないのか
576公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:40.26ID:lyOMPEaX
>>535
キッカケは分からないが咳の症状はあるようだ
577公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:43.57ID:kbJ7C2K6
>>555
インフォームドコンセントな(´・ω・`)
578公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:45.45ID:x0fBXTp2
脱毛がない抗癌剤なんだな
見た目が大きく変化しない抗癌剤はいいな
579公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:46.65ID:gHH5Oxij
一人なら別にいいけど、家族いるとつらいな
580公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:48.50ID:Llo7A07H
確実に痩せてきているΣ (゚Д゚;)
581公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:53.23ID:OQUAR2vp
>>444
近藤先生の言う、いわゆる癌もどきだったのでは?
582公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:55.83ID:0WRHXdks
ハゲないのが凄い
583公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:56.59ID:XJ51XCQT
今夜は冷えるな
584公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:18:59.23ID:LFQHewO1
いとうせいこうにしか見えない
585公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:01.23ID:Gs7wsArp
>>538
勉強になります
586公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:01.78ID:bfaAN7du
最後までオラついて生きるのかな
587公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:07.26ID:fK4Wc7fy
ニンニクは天然の抗がん剤やで
588公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:07.57ID:PLO40+Sa
俺もずっとしゃがんだ状態から立ち上がると立ちくらみするわ
589公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:11.57ID:fdiu6zJm
本人がわけわかんない治療法を選びにいっちゃうこともあるし
家族がわけわかんない治療法をすすめてきちゃったりすることもあるし
知り合いとかがあれがいいよこれがいいよと訳知り顔で言ってくるし
ほんと大変
590公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:14.88ID:j/5ua87e
日常が一変するからな
591公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:16.16ID:kbJ7C2K6
健康であろうが不安のない人生なんてない
592公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:18.56ID:igK6lKVd
>>390
何癌?
593公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:20.93ID:HRO6kuf9
>>427
そういう人がいる可能性は否定できないと思う
594公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:23.00ID:hw47tcvN
>>548
高額療養費制度というのがあるので、平均的な収入なら月8万まで
どんなに高額な治療しても
595公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:25.04ID:fAYAYCJl
>>508
辛いってのはもちろんあるんだけど、現状認識が出来た安心感もある(´・ω・`)
596公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:25.75ID:EerPLkLq
初期に入れる抗ガン剤では禿げない
597公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:25.94ID:AAv6fiTf
げっそりしちゃったな
598公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:29.52ID:/S8cZzXt
親が悪性リンパ腫ステージ4から寛解したけどレアケースだったんかな
599公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:31.10ID:7nTaTNaD
体重落ちてるな
600公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:35.21ID:2Vxi6a1V
だからさああああ、死を怖がるから不安になるのよ。
天国に行けるんやで、喜ばないと。
601公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:35.27ID:94jfZFx6
むかしはこの告知が大問題だったんだろ
時代は変わったなー
602公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:35.98ID:XNVC9cck
どっちなんだよ
家族はいた方がいいのか、いない方がいいのか
603公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:38.61ID:dzXdyBsU
抗がん剤は毒素だからな
604公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:39.49ID:PGZoqJd+
あんまり痩せたようにみえないからある程度は食事ちゃんととれてんだろうね。

自分は3ヶ月で75キロから52キロまで体重なった
605公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:40.03ID:eUF2bYZ5
びびった
606公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:41.59ID:igK6lKVd
若い頃ガンガンイケイケだった感じだな
607公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:42.32ID:UFR3HGCs
>>437
原発から離れたとこに一ヵ所転移してても
全身あちこち転移しててもステージ4
ひとくくりにステージ4といっても
人それぞれ
それにがんの種類とか、がんの顔つきでも治癒しやすいかどうか変わってくる
608公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:42.46ID:PLO40+Sa
>>555
セカンドパピリオンとも言う
609公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:42.61ID:eHHzCu56
嫁がいるからまだいいけどな
1人だとどうするよ
610公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:43.86ID:1MYACt6x
ふさふさじゃん
611公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:46.24ID:iHDwSpFn
収入断たれるのが辛いなぁ
612公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:46.70ID:5X+aIbxb
亜門さんや
613公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:52.67ID:hw47tcvN
あら宮本さんお元気そうで
614公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:53.56ID:odBEt2TF
亜門かよw
615公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:54.41ID:z+6uTAoG
>>570
なんだかなぁ
周りも大変なのにさ
(90代で無治療は別だよ?)
616公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:55.18ID:XiGrlmbL
宮本アッー門
617公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:55.19ID:aUpHfA1n
サバイバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
618公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:59.18ID:2QHvgjLU
>>587
食べると下痢するんだよなぁ
619公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:19:59.30ID:kbJ7C2K6
切って治せる癌はまだいいよね
620公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:01.66ID:B3+hHt50
やはりタバコかな
おじさんもヘビースモーカーだったし、
じいさん亡くなったりして一人で工場やってたストレスとかもあったと思うけど。
621公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:02.18ID:3EPrScCb
終わりを受け入れられたら楽なんだろうけど怖いよなぁ こういう時宗教が役に立つのかもしれない(´・ω・`)
622公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:05.24ID:7nTaTNaD
宮迫さん出せよ!
623公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:08.55ID:6WnzTFHk
この人確かテレビ番組で見つかったんだっけ
624公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:08.56ID:GkF5KH/h
アナルSEXが原因の人
625公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:12.27ID:nsbzHUpQ
前立腺がんなど死の病ではない
亜門嫌いじゃないけど肺がんと一緒にするな
626公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:12.43ID:XJ51XCQT
亜門も老けたな
627公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:13.30ID:z+6uTAoG
>>539
そのとおり(´・ω・`)
628公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:13.60ID:BVEjhhp1
亜門は前立腺全摘?
629公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:14.93ID:GC6wp63S
>>527
そいつらかなりいい加減な奴らだよ
書籍・雑誌の編集って言ってるのに毎回毎回映像編集の案件送ってきやがるし
630公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:18.14ID:+bwAjZVj
>>504
通院してるとこの主治医はお昼休み5分くらいだわ
医者って超人だよね
631公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:18.31ID:kbJ7C2K6
宮本亜門は知っている
632公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:20.96ID:aUpHfA1n
TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
633公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:21.40ID:QbtPLQco
>>533
手に負えないと上が出てくるがそんなんでも40歳代で全く信用できん
634公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:27.40ID:pkwaMTRa
死んだら何も感じなくなるんだから。苦しいのは死ぬまでですよ。
635公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:29.94ID:fhZoHStp
>>594
年間約100万
働けないのに…
636公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:31.15ID:B3+hHt50
亜門変わらんな
637公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:33.46ID:hw47tcvN
なんかね、自分だけ別の世界に入り込んだような気分になるんだよなあ
638公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:33.73ID:bfaAN7du
>>621
っ こころの時代
639公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:39.40ID:2Vxi6a1V
>>615
その人は中年よ
640公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:41.68ID:EerPLkLq
最後は脳に回ってわけわからんようになって死ねるのはまだ幸せの方か。
641公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:46.91ID:osqsegqE
がん自体で痩せたってより心理面からくる影響で痩せたのかな?
642公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:48.01ID:Noyq6/5F
ゲイなのに前立腺
643公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:48.86ID:e+dyZOWL
まあ前立腺がんなら助かる確率高いからなあ
644公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:50.76ID:nZdE0t/M
>>594
保険適用外の治療は出来ないよ
645公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:51.65ID:7nTaTNaD
家でyeah
646公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:53.37ID:BVEjhhp1
ガン告知されるって死ぬことより怖いわ
647公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:53.86ID:/qab7k0D
癌の副作用の脱毛だけは困るな・・・

彡⌒ ミ
(´・ω・)
648公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:54.37ID:aUpHfA1n
>>624 アッー!
649公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:54.61ID:PTTs8S9q
>>600
バカ言え。
仕事だったり、家族だったり、友達だったり、趣味だったり、やりたいことなんて沢山あるんだよ。
650公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:20:59.03ID:XNVC9cck
>>621
ブラよろという漫画にそんなセリフがあったな
651公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:03.16ID:GOO7qRZ+
>>390
嘘付け
後天性の方が多いぞ

酒、タバコは自業自得だが
アスベストは気の毒だと思う
652公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:10.63ID:aUpHfA1n
違いの分かる男(意味深
653公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:14.71ID:2IKSzBGP
微妙なステージで医者丸儲け
654公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:19.35ID:Llo7A07H
艶々しとるやんけ宮本w
655公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:20.62ID:82QywnF/
>>548
とりあえず、最低限の保険は入っておいた方がいいよ
656公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:20.86ID:1MYACt6x
たいていのガンって原因がわからないんだよね
医者に聞いてもわからないっていう
657公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:22.74ID:+5LsbuAH
>>625
息子は死亡同然?
658公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:23.45ID:WGk8y1q8
で怪しい民間療法に
659公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:25.22ID:HwmaYmps
ゲイだから前立腺取っても問題ないな
660公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:25.31ID:lFsvljbb
宮本亜門と大鶴義丹の区別がつきません><
661公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:25.91ID:kbJ7C2K6
がんとそのメタファ


これに尽きる
662公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:27.22ID:aTidH/Iu
治療や闘病だけが正解とは思えないけどな
663公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:28.40ID:h0TTWKuT
医者も心の中ではどう思ってるかわからんもんな
点数稼ぎのメンヘラきたwwwとか思ってるよ
664公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:29.59ID:odBEt2TF
せいこう?
665公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:35.64ID:hw47tcvN
>>635
何回か繰り返すとさらに安くなる
666公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:37.11ID:BVEjhhp1
>635
そんなあなたに、ガン保険。
667公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:39.80ID:BEiqrz54
>>517
途中で止めることも可能なんだし、とにかく一度はちゃんと標準治療をやるべき
668公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:47.21ID:/T8SMCIL
>>633
でも、教授だと年寄りすぎて、あまり手術しない人もいるよな
669公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:47.64ID:2Vxi6a1V
ハハハ、そんなに死が怖いのかああああああああああ

未練が有るんだね現世に。
670公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:47.68ID:xarSF9ar
あとどれくらいで死ねるか考えたら希望しかなかろうに
671公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:47.81ID:XJ51XCQT
俺はうつ病タイプだなW
672公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:49.70ID:NmPIwgd/
ウソをウソと見抜けないと掲示板は使えないって
昔の偉い人も言ってたよな(´・ω・`)
673公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:51.59ID:EerPLkLq
換気の悪い印刷工場で働いて
次々ガンになって死んだ会社あったよな
674公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:54.65ID:hw47tcvN
>>644
そうね
そっちは所得税の医療費控除で
675公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:21:58.03ID:3EPrScCb
ガンでなくても生まれた瞬間カウントダウンは始まってるから意識しなきゃいけないんだけどな(´・ω・`)
676公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:01.87ID:z+6uTAoG
>>562
なわけない
胃も腸も荒れる
677公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:02.85ID:pkwaMTRa
転生ガチャが起きたら、おまえら次の人生はもっといい人生かもしれないしな。

北朝鮮に生まれてもっと酷い現世の地獄を味わうことになるかもしれんがw
678公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:04.83ID:6WnzTFHk
明日がん検診申込む輩増えそう
679公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:06.41ID:1MYACt6x
NHK見てるだけでも気が沈み込むことあるもんな
680公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:13.59ID:ENnHch3K
ハイテンションになるやつは居ないだろう
681公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:14.97ID:nsbzHUpQ
>>548
医療保険で相当カバーできるよ。
682公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:15.30ID:e+dyZOWL
宮本さんは、ほんとなら放射線でも治癒が狙えたらしいね
でも仕事をなるべく休みたくないから全摘手術したとか
683公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:17.93ID:xu0+o0fE
落ち込まないやつ心の病気だろw
684公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:19.20ID:2QHvgjLU
>>655
やっぱりガン保険て必要だろか
俺は県民共済しか入って無いわ
685公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:19.89ID:PTTs8S9q
この先生
回診の時、すごい趣味の悪いシャツ着てたな
686公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:23.78ID:B3+hHt50
標準治療は医療機関が儲かるから薦められるだけ
687公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:23.59ID:Llo7A07H
>>655
アフラックに1口入ってる(´・ω・`)
688公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:32.00ID:vKm/l76K
生活保護の人は最低限のがん治療になるからね

んで

高額治療する人より長生きできるっちゅうw
689公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:32.56ID:iHDwSpFn
>>635
老いてからの結婚だからしっかりがん保険に入ってるだろう
690公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:36.34ID:kbJ7C2K6
まあいつか死ぬ生き物だし、mortalだからしゃーない
691公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:37.81ID:+5LsbuAH
>>671
元からうつ病なら躁になるかもしれんw
692公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:39.24ID:Gs7wsArp
気持ちが落ち着くまでに亡くなっちゃうんじゃ…
693公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:42.34ID:fhZoHStp
>>665
そうだった
ややこしいんだよね
694公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:44.24ID:bfaAN7du
なんでこんなに怖がるか分からん
695公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:49.66ID:nsbzHUpQ
>>562
ラーメン二郎最強論
696公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:22:53.05ID:GOO7qRZ+
>>666
そいつは生活保護寸前で
医療費ゼロになるレベルだぞ
697公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:01.01ID:1V1tAD6s
>>635
3年くらいで終わるから大丈夫でしょ
698公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:12.69ID:PTTs8S9q
>>684
自分はなった時点で300万出る。それだけあればしばらく治療に専念できるだろ
699公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:19.26ID:PGZoqJd+
>>694
なったらわかるよ
700公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:22.52ID:bfaAN7du
STAR
WARS
701公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:24.06ID:fK4Wc7fy
癌も色々あって一部の癌はウィルスが原因だと思うんだよなあ。
702公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:33.29ID:XJ51XCQT
>>691
若くてかわいい看護師が付いて欲しい
703公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:34.33ID:lT3gnJdy
フィンクの危機モデル的な話?
704公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:40.24ID:kbJ7C2K6
なんでも作るねえw
705公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:44.30ID:nsbzHUpQ
>>684
県民共済だってがん保険あるじゃん
706公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:46.23ID:GkF5KH/h
生田悦子や木内みどりみたいな突然死が理想。
707公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:47.29ID:BRO4lWMe
>>694
死より死ぬまでの苦しみが怖いんでしょ
708公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:51.57ID:xarSF9ar
Amazon primeでバックトゥーザフューチャーやってるの思い出した
709公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:52.62ID:e6u0sRSN
俺は貧乏でがん保険も入ってないから戦えないな
710甘えっ子
2019/11/21(木) 22:23:55.64ID:4XYOPq05
医療大麻は議論してほしい(´・ω・`)
711公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:56.02ID:2Vxi6a1V
>>695
動物性脂肪が大腸がんの原因。  相殺されるな
712公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:58.05ID:+bwAjZVj
>>698
陽子線が一発300万だと
713公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:23:58.12ID:7lqZv6h/
なんで今この話題
714公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:00.18ID:2IKSzBGP
>>684
今は入院しないことが多いから使いにくいっていうね
あと高額療養費制度があるから先進治療とかやらない限りはいらないって
715公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:04.64ID:bfaAN7du
>>699
ふーん
716公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:10.93ID:EfvXCMGq
狭くて圧迫感があるな(´・ω・`)
717公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:21.25ID:dzXdyBsU
がんの治療が進化しても
ガン死亡率は減らないという事実
718公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:31.63ID:pkwaMTRa
仕事からの解放。 
719公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:38.45ID:KIBGSYTj
落ち込んでるからここに来なきゃいけないのでは?
720公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:40.05ID:wvRT0BKB
悪くて治療が長引く人はマメにブログ残したりするからな
軽く治療の効果があった人は次の人生に進むから
ネットにはなかなか残さない
なので悪い話しか見つからないもんだ
721公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:41.74ID:c8tBSdV8
ペイペイのcmではあんなに気丈なのに大病抱えてたんだな
722公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:42.09ID:WvYvDJCM
癌になるのはしょうがない
しかしその後なんでこんなにも苦しまなきゃいけないんだ
やはり精神を安定させるためにも医療としての大麻は必要ではないのか?
723公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:42.48ID:EU0KfWY3
>>698
300万いいねえ自分100万だ(´・ω・`)
724公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:43.01ID:bfaAN7du
>>707
なるほどな。宗教に走る人がいるのはそのせいか
725公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:52.83ID:PLO40+Sa
欧米人だったらガン宣告されても陽気なんやろか?
日本人は何事も深刻に受けすぎる傾向があるとかきくが
726公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:57.41ID:PGZoqJd+
>>709
国民健康保険にだけ入ってても高額医療制度とかあるからちゃんと治療できるから安心しな
727公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:58.84ID:B3+hHt50
>>717
そもそもがん治療は本当に進歩してるのだろうか
728公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:24:58.85ID:1S89SZGd
>>718
生からの解放でもある
729公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:02.00ID:XJ51XCQT
心が折れてるならしゃーないだろうな
730公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:02.28ID:QbtPLQco
受容まで4段階あるからな
段階行ったり来たりすることも
731公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:08.07ID:BVEjhhp1
>>717
近藤先生こんにちは
732公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:15.95ID:/S8cZzXt
本人が来たほうがいいのにね
733公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:18.86ID:3fiAyez4
>>673

胆道系に来るんだよね
734公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:20.61ID:GC6wp63S
>>655
ほんとそれだよ
うちの親父、医療関係者なのにがん保険入ってなくて
ガンになった時に自己診断でガンだって気づいて慌ててがん保険入ったりして
医者での診断までに時間稼ぎしたら、その期間に悪化して結局助からんかった
金なんかどうでもいいから命を守る行動すりゃよかったのに
735公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:24.99ID:Llo7A07H
さっきの人はタバコ止めたのかな
俺だったらそれでも止められないかも(´・ω・`)
736公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:27.99ID:HRO6kuf9
>>695
ラーメンは別の病気になりそう
737公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:28.20ID:ENnHch3K
もう治らない病気になったら安楽死したいよな
738甘えっ子
2019/11/21(木) 22:25:29.61ID:4XYOPq05
●●がいい
とかエビデンスなくても頼るようになっちゃうんだよなあ
739公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:32.47ID:z+6uTAoG
>>639
小林麻央ちゃん時に、そういう人のブログが紹介されてて見たけど、
乳ガン無治療で、花咲になって悪臭、大出血
それを中学生の息子たちに手当てしてもらうという
トラウマになるだろうと(´・ω・`)
740公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:35.06ID:LUDZY+QJ
>>724
宗教はこういうときのためにある。
走るとか気軽にいえない。
741公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:37.42ID:PTTs8S9q
>>726
一旦持ち出し分があるからな。それを捻出出来ないんだろう
742公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:40.15ID:+5LsbuAH
>>725
OMG!!!
743公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:42.03ID:bfaAN7du
超新星爆発のガンマ線バーストは効果ありそうだな
744公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:43.59ID:BEiqrz54
>>684
府民共済の三大疾病特約で、十分お釣りが来たよ
大手術して1ヶ月ちょいの入院だったけど
745公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:45.26ID:h0TTWKuT
案外、嫁と別れたら鬱治ったりして
746公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:45.35ID:58L13kUF
>>727
かなり進歩してるのは確か
昔とは比べ物にならない
747公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:49.96ID:Vy05aPuq
サイエンスリテラシーがもう少しあれば落ち込み具合も違うだろうに
748公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:52.54ID:osqsegqE
分からないから不安になり恐怖を覚えるんだよな
749公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:25:58.89ID:UWSFjGpY
ガンと戦うなって本出してた医者いたなそういや
750公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:01.67ID:Gs7wsArp
いま薬開発してる人は今の考え方変えないと治せる薬出来なさそう
751公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:03.58ID:pkwaMTRa
あと現世で何やりたいの? 20代で100人とセックスするという目標を達成したのでそんなに未練はない。
752公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:04.37ID:oLRZjgD6
>>684
食費やベット代は社会保険では控除されないから
共済くらいで丁度良いんじゃね?
753公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:07.24ID:aTidH/Iu
>>717
むしろ上がっているね。
ひと昔前は3人に1人が亡くなる病だったが
今や2人に1人が亡くなる病になってしまった
754公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:07.20ID:odBEt2TF
>>727
製薬会社も商売だからねぇ
755公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:17.54ID:xu0+o0fE
そろそろタバコやめるかなあ(´・ω・`)
756公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:19.02ID:hw47tcvN
>>709
本当にものすごく貧乏ならタダみたいな金額で治療できるから大丈夫
757公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:21.58ID:2Vxi6a1V
>>717
最新研究では、がん細胞が正常細胞をガン化させるらしい。
758公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:22.69ID:X3CUr7od
そのうち相談相手まで演技の上手いAIロボになったりして
759公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:24.02ID:82QywnF/
>>684
共済にもたしかガンのやつあるよね
760公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:25.26ID:x0fBXTp2
>>720
今はブログよりようつべの動画の方が軽い情報見かけるな
761公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:25.42ID:XJ51XCQT
そりゃ頭ではわかってるんだが
心が付いてこないんだわ
762公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:35.23ID:bdMeqFaI
家族や友人がいない人はどうするの?
(´・ω・`)
763公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:38.22ID:kbJ7C2K6
ん?んん?メモ? メモ??
764公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:41.09ID:dzXdyBsU
こんなに元気なのにって人が
外科手術+抗がん剤で半年で死んだわ
治療のせいで死期が早まったと思う
765公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:43.71ID:hw47tcvN
紙に書くと整理できるし、書いておかないと忘れるし
766公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:51.59ID:z+6uTAoG
>>435
今みたいな専門ドクターと臨床心理士が必要だな
767公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:53.42ID:9yWtCZyw
自分で判断したほうがいいよ

あいつのせいでってなるから
768公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:53.71ID:B3+hHt50
>>734
虚偽の申告しても保険おりないんじゃないのか
769公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:26:59.66ID:nZdE0t/M
>>746
不治の病と言われてた白血病も治る様になってるね
770公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:02.64ID:AAv6fiTf
>>737
延命しなくていいから痛みを止めてもらいたいわ
771公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:04.83ID:15S2yonZ
>>437,516,546
そっか…今のうちに頑張って尽くすよ
どうにも理不尽だなぁ
50~60歳でなるなら諦めもつくけど、30歳って若すぎるよ
あいつが何したっていうんだよっていつも思う
772公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:08.25ID:1V1tAD6s
>>735
肺がんの疑いくらってオレはやめられたよ
呼吸器内科病棟は怖いぞー(´・ω・`)
773公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:10.18ID:2Vxi6a1V
グーグルで調べろよおおおおおおおおおおおお  
774公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:11.87ID:XJ51XCQT
>>762
そんなあなたにエホバの証人
775公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:13.47ID:HRO6kuf9
>>738
どうせ死ぬならと思ったら
何にでも手を出すだろうな
776公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:14.59ID:PTTs8S9q
>>755
自分は5年ぐらいやめてたが、アイコスで戻り、今は紙巻だわ。同じくやめたい…
777公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:14.44ID:cMVZ4yy6
あ聞いたらむちゃくちゃ嫌がる医者いるよな
778公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:15.92ID:bfaAN7du
>>762
治療しなくていいでしょ
779公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:17.95ID:kbJ7C2K6
宮本亜門クラスだから医者も時間とって聞いてくれるんだろw
780公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:20.40ID:Ubm6S4+l
むしろ安楽死という選択もあるほうが安心するんじゃないだろうか
781公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:32.42ID:oLRZjgD6
>>741
事前に申請しておけば先払いしなくて済む
782公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:35.22ID:cummgD+S
>>745
唯一自分を外部から肯定してくれる存在じゃん
その関係性が崩れているならストレスかもね
783公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:42.65ID:7lqZv6h/
20年前から近い将来治るといってる
784公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:43.07ID:2Vxi6a1V
>>770
モルヒネでんがな
785公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:44.35ID:Llo7A07H
今日のクロ現は久しぶりに自分に刺さるぜ(´・ω・`)
786公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:46.76ID:LUDZY+QJ
>>753
がん以外で死ぬ人も多かったんだろうな。
787公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:48.76ID:pkwaMTRa
おまえら子供いないんだから死んでもよくね?
788公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:53.62ID:ENnHch3K
ググレカス
789公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:54.42ID:2IKSzBGP
無理な治療して寿命を減らすってこともあるらしいから
自分はどう予命を生きるかどうか考えたいね
苦しんでは死にたくないな
790公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:54.51ID:+5LsbuAH
>>776
ニコチンガムうまくて止められない
791公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:55.27ID:bfaAN7du
>>780
っ ホスピス
あれは正しい
792公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:27:57.49ID:1DM5fxGN
>>673
胆管がんのやつ?
あれ化学薬品がやばかったんじゃなかったっけ?
793公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:06.40ID:BBIPtOaC
ガンでは死にたくない
こわい
794公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:10.55ID:kbJ7C2K6
>>776
アイコスからまた紙巻きによく戻れたな、もう紙巻きに嫌悪感しかない
795公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:10.75ID:82QywnF/
>>768
自己診断って書いてるから、まだ医者の診察が無いうちなら何とかなるのかも?
796公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:13.76ID:iHDwSpFn
>>764
医者を見たら死神と思うの?
797公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:15.56ID:QbtPLQco
>>766
大学病院で緩和ケアチームがあるところなら対応しようとしている
東大病院のことだけど
798公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:17.21ID:GC6wp63S
>>768
虚偽の申告じゃないさ自己診断だもの。
自分でガンだと気づいて、わかった上でがん検診を後回しにしたんだよ
799公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:18.93ID:nd2PDnLc
将棋指しの本をよく読むこと
800公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:19.68ID:/S8cZzXt
セカンドオピニオン希望したらなら転院しろって言われたわクレーム入れて転院した
801公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:32.29ID:XJ51XCQT
絶対にググるわ
802公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:35.34ID:BVEjhhp1
>>783
石油の枯渇もだな
803公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:45.34ID:SqIi3HIv
癌は遺伝からくる体質だからなあ
804公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:48.15ID:AAv6fiTf
>>776
自分はインフルエンザで一週間寝込んだら全然吸いたくなくなったわ
もう20年以上経つ
805公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:50.07ID:kbJ7C2K6
>>790
禁煙出来たはいいがガム1日何十個食ってんだって知り合いの医者いるわw
806公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:50.86ID:QbtPLQco
>>772
肺がんは1番苦しい
807公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:53.39ID:xu0+o0fE
宮本は完治なのか
808公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:55.87ID:PTTs8S9q
来月の25日は逸見さんの命日だな
809公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:56.84ID:B3+hHt50
本当にがんは治る病気になったのか?
保険屋の謳い文句としか思えん
ちなみに親は保険屋
810公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:28:57.68ID:2Vxi6a1V
>>792
2割ぐらいはガンにならない強靭な免疫の人がいたのよ。 
811公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:00.01ID:2QHvgjLU
陰謀論的に、上級国民はガンの罹患率が低いとかあるんだろうか
812公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:00.64ID:58L13kUF
庶民は手術まで待たされるんだよなあ
頭きて病院変えたわ
美智子さまなんか即手術だもんな(笑)
813公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:07.04ID:Vy05aPuq
意識高い系は遺伝子診断するべき
814公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:07.32ID:7lqZv6h/
>>799
?
815公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:13.78ID:e+dyZOWL
>>717
他の病気の治癒率が上がった結果、平均寿命が延びて
ガンの死亡率が相対的に上がった
816公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:16.44ID:VV5/Ivkl
癌の種類によって違いすぎる
817公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:16.84ID:a8J92m/H
標準治療ができるうちは頑張るつもり
それができなくなったらもういいかな
818公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:16.98ID:Llo7A07H
入院したら暇なの?
朝から晩まで治療?
(´・ω・`)
819公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:18.54ID:2IKSzBGP
タバコで肺がんはすごく苦しいらしいからやめることをおすすめする
知り合いがそうだが悲惨だ
820公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:19.93ID:pkwaMTRa
癌になったら麻薬とか気持ちよくなるクスリ注射してくれるぞ。
821公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:19.95ID:+5LsbuAH
>>805
一緒やw
822公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:20.81ID:Ids3kvhO
どれが最善の治療法かわからない
823公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:22.03ID:XJ51XCQT
>>802
シェールオイル技術の登場で枯渇問題は棚上げされてる
824公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:33.27ID:PGZoqJd+
>>741
高額医療貸付制度ってのがあって治療中に診断書と請求書を出してその月その月で制度つかえるよ

貸付といっても借金て訳ではなくて治療中に制度使う事
通常はあなたの言うとおり治療期間は自費で治療終わってから制度使って返金となる
825公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:35.59ID:XiGrlmbL
じたばたするなよ
826公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:40.85ID:XNVC9cck
世紀末が来るぜ
827公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:44.31ID:lFsvljbb
シブがき隊批判
828公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:44.78ID:oLRZjgD6
俺は医療保険には加入してない
いざとなったら高額療養費制度利用と入院中の食費と光熱費は貯金でカバーする
先進治療が必要な病気になったら死を選ぶよ
829公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:45.91ID:HRO6kuf9
>>779
有名人差別あるんだろうなぁ
830公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:51.00ID:PTTs8S9q
>>794
ちょうど壊れたからね。
今ではアイコスの独特の匂いが、苦手
831公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:51.53ID:x4MetoTK
私もがんだけど、気にしない。
普通に検索もするよ。マイペースに楽しく働いているよ。
心は安定しているよ。
832公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:52.88ID:hw47tcvN
もう終わり
833公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:55.58ID:nZdE0t/M
>>805
俺は飴舐めてて虫歯になった
834公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:29:59.55ID:odBEt2TF
たけたんしみじみ聞いてるな
835公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:00.25ID:kbJ7C2K6
>>821
起きてる時間ずっと噛んでる感じだよねw
836公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:03.30ID:2Vxi6a1V
>>815
若い人のガン罹患率が異様に上がっておる。  フフフなぜだろねえええええ
837公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:03.31ID:+bwAjZVj
>>771
まず自分の生活を優先してその上で出来る事をしてあげる位にしないと
あなたもボロボロになるから気を付けて
838公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:04.70ID:dzXdyBsU
ガンは遺伝っていうけどさ
最近親はぴんぴんしてるのに
子供がガンってケースよく聞く
839公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:04.99ID:cMVZ4yy6
>>800
転院希望したらそこは地域連携してないから無理でもうちじゃ治せない原因もイマイチわからないって言われたことあるわ
わかんねえならわかるところにパスしろよって思った
840公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:05.65ID:B3+hHt50
>>798
保険入る時の申告だよ
詐欺になりかねない
841公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:06.30ID:osqsegqE
ねねちゃんのママ
842公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:11.75ID:EU0KfWY3
>>819
吸えないのがつらい?病状がつらい?
843公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:12.38ID:OQUAR2vp
>>811
陰謀論ではなく、底辺の方が自堕落な生活してるから癌になる率も多いのでは?
844公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:13.91ID:AAv6fiTf
>>824
独り身だとそういうのの手続きするのも大変だ
845公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:14.96ID:9yWtCZyw
>>800
セカンドオピニオンを医者は嫌らしい。
自分の患者になるわけじゃないし
846公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:19.42ID:2QHvgjLU
おっぱい!
847公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:22.48ID:/T8SMCIL
なんか、もやもやしたままオワタ
848公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:22.70ID:XNVC9cck
濃い30分だった
849公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:25.99ID:QJYwwm2i
すげえ早期発見じゃないと治らなそうだな結局
850公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:29.16ID:7lqZv6h/
保険にはいれってこと?
851公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:46.49ID:kbJ7C2K6
>>830
グローは試した?(´・ω・`)
852公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:48.60ID:+5LsbuAH
>>835
キシリトールガムとかわりばんこにしてる
853公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:30:53.09ID:PTTs8S9q
>>824
そうなんですね!ありがとうございます
854公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:01.55ID:bfaAN7du
>>844
病院でやってくれる
855公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:07.12ID:jDZKiJOJ
>>781
限度額認定証?
856公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:08.08ID:2IKSzBGP
今は健康保険組合とかが肩代わりしたりするとか
高額療養費の一時肩代わり
ルール変更するという話もあったような
857公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:09.11ID:fU8OLOgm
気休め番組だったな
宮本金持ちだろ
858公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:09.46ID:iUq4ljUO
俺、免疫力を阻害する抗がん剤治療には根本的に疑問があり、
外科手術ができないのであれば、免疫療法の丸山ワクチンを
やるつもりだ。安いし。
859公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:18.14ID:1V1tAD6s
>>818
2ヶ月弱入院したけど超暇 
TVカード高いからポータブルのTV持っていった ふりかけは必須な(´・ω・`)
860公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:20.45ID:1nqa/fF3
>>845
私の場合は喜んで書いてくれたよ
セカンドオピニオン先の病院に持ってく資料も即作ってくれた、あの人は偉かったなあ
861公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:22.59ID:82QywnF/
>>741
わかってれば、先に手続きして書類もらえるよ
それを出しておけば精算の時に自動的に自己負担分の上限までの請求しかされない
862公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:28.20ID:1DM5fxGN
>>828
1か月以上入院したことあるけど
最初は想定してなかったお金がびっくりするぐらいかかったよ
入院給付金は助かったわ
863公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:28.81ID:z+6uTAoG
>>797
埼玉医大には再発ガンのケア治療チームがあるな
864公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:31.70ID:nZdE0t/M
>>844
独り身だと手術も出来ない
865公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:35.99ID:PGZoqJd+
>>844
自分は従兄弟にお世話になったな
866公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:37.78ID:BVEjhhp1
>>816
まぁな。。。
前立腺がんと膵臓がんじゃ、
明治時代の風邪と結核くらいの差があるわな。
867公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:41.11ID:MldmNqd8
外見だけで恋愛してそのまま結婚すると、
中高年でこうした場面に または親の介護や死期で、
後悔をするよ
868公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:43.78ID:bfaAN7du
で、さっきの人は?治療中かな
869公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:47.20ID:vKm/l76K
ガンはウイルス

女遊びが好きな男の妻は がんになるよね。
870公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:53.43ID:UWSFjGpY
>>809
実際治ってないし
871公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:54.22ID:PGZoqJd+
>>853
m(__)m
872公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:31:55.19ID:PTTs8S9q
>>851
グローもダメ。
プルーム・テックが1番あったけど吸うタイミングの切り替えがつかなくてやめちゃった笑
873公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:32:00.22ID:e+dyZOWL
>>807
今年手術したから5年間たたないと治癒したかどうかはわからない
前立腺がんはPSAというマーカーが上がると、再発としてホルモン療法に入る
874公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:32:15.95ID:9yWtCZyw
>>822
先生に従う。 素人が考えても否定されるだけ
875公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:32:16.16ID:2IKSzBGP
>>858
オキシドールとか犬の虫駆除剤とか色々出てきてる
876公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:32:20.71ID:iUq4ljUO
>>857
前立腺がんで外科手術もできているわけだからね
877公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:32:25.19ID:jXgWuGI9
>>548
一か月20万くらい
高額療養費で帰ってくるのは5万くらいで15万くらいはかかる
878公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:32:43.53ID:bfaAN7du
>>818
半年入院したけど暇
会社からpc持ってきてもらって仕事してた
879公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:32:43.78ID:Cjz3VIhJ
>>871
良くなりますよう
880公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:32:59.84ID:2Vxi6a1V
>>866
前立腺がんはどんな治療しても助かる。
膵臓がんはどんな治療しても死ぬ。
881公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:32:59.85ID:AAv6fiTf
>>869
知り合いの不細工同士の夫婦の奥さんが子宮頸がんなって氏んだけど
旦那の風俗遊びが原因だと思うわ
882公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:33:00.82ID:h0TTWKuT
>>782
旦那が元気だと逆しかりも多いからなあ
なんであんただけ!的な
883公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:33:03.90ID:z+6uTAoG
>>825-827
すげぇw
884公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:33:27.85ID:1nqa/fF3
>>877
限度額認定証貰え。その場で減額される。収入によりその額は変わるが一番下の収入の人間は月にいくらか勝っで56000円くらい
885公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:33:27.90ID:oLRZjgD6
>>855
そう
入院前に手続きすれば良い
886公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:33:41.06ID:mgaAmHc6
世界はほしいモノにあふれてる「暮らしを豊かにするアンティーク イギリス」
http://2chb.net/r/livenhk/1574336293/
887公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:33:50.47ID:iUq4ljUO
治療を受け持つ医者には、皮肉まじりに
「先生自身は今までにがんのご経験はありますか?」
ってまず質問するww
888公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:33:52.43ID:e+dyZOWL
>>866
そもそも有名人で膵臓がんを克服した人はいないからなあ
889公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:34:02.10ID:QbtPLQco
体質によっちゃ今更禁煙しても肺がん回避するのには遅いぞ
最初から吸っちゃダメだ
890公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:34:20.55ID:82QywnF/
>>818
暇なんだけど、入院前は21時になんて眠れねーよって思ってても暗くなるときちんと眠れちゃう
カラダがエネルギーを治療に使ってるんだなって感じた
891公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:34:22.13ID:z+6uTAoG
喫煙家は仕方ないな
だけど近所のうちは、奥さんがヘビースモーカーで、吸わない旦那さんが肺がんだからな(´・ω・`)
892公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:34:35.43ID:82QywnF/
>>880
うちのオジさんは前立腺がんで死んだよ
893公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:34:39.85ID:x0fBXTp2
>>798
それ今やろうとしてる
894公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:34:49.85ID:2Vxi6a1V
>>881
風俗チンポは一番たちが悪い。  ヒトパピローマウイルスに感染しておる。
895公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:34:55.06ID:bfaAN7du
さっきの人は経営者だから病院もきちんと対応した
庶民なら薬使いまくって殺すだけ
896公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:34:59.83ID:LiP2zwQM
ミック・ジャガーとかキース・リチャーズとか若い頃から酒タバコはもちろん麻薬まで散々やって現在80超えてんのに何時間もライブ出来る
どうなってんだか
897公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:35:09.94ID:WGk8y1q8
>>818
食事が楽しみになるくらい暇
898公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:35:21.19ID:iUq4ljUO
>>884
これがあるから民間の“がん保険”って何なんだろうか、と思う。
899公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:35:24.35ID:PGZoqJd+
>>548
自分の時は大体月45万位だった。
吐き気止めも確か1日1本は保険きくけどそれ以上は自費
1本一万するしほとんど効き目はないけどホント気休めで使ってたな
そのくらい吐き気ひどくてキツかったから金は二の次って感じだった
900公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:35:34.85ID:e+dyZOWL
>>880
将棋の米長はインポになるのを恐れて手術を拒否して死んだ
901公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:35:40.77ID:1V1tAD6s
>>890
病院のカーテンって薄いから朝日で目覚めちゃうから早寝早起きになるよね(´・ω・`)
902公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:35:51.47ID:bfaAN7du
>>897
金曜日の夕食が一番の楽しみ
903公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:35:54.84ID:HRO6kuf9
>>878
病院でPCとかネットしても良いの?
904公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:36:12.75ID:GC6wp63S
>>840
だから初期の初期症状だから検査に出ない上
そこから後の症状予測はあくまで自己診断での予測だからな
どこが詐欺になるんだ?
905公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:36:23.27ID:z+6uTAoG
>>887
嫌な人だ
906公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:36:38.73ID:2IKSzBGP
もう少し視野が広い番組づくりがかつての公共放送だったが
今回も医者の言うことを聞いてればいいみたいなシナリオありきの作りでがっかりだった
これでは患者は路頭に迷う
907公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:36:57.25ID:BEiqrz54
>>818
抗がん剤の点滴があまりに長くて(5時間超え)
テレビを見ながらスマホで実況してたw
908公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:37:33.46ID:oLRZjgD6
>>898
でも食事代や光熱費・差額ベット代は控除されず実費だから
909公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:37:47.40ID:bfaAN7du
>>903
pcは大丈夫、問題なし
ネットは夜中ならokしてもらえた
910公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:38:00.40ID:Noyq6/5F
>>907
お幾つですか?何ガンだったの?
911公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:38:16.70ID:HRO6kuf9
>>896
ある時期キッパリやめたらしいよ
912公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:38:19.31ID:BEiqrz54
>>903
特に何も言われなかったな
みんなケータイやスマホの充電してたし
913公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:40:18.99ID:HRO6kuf9
>>909
PC使えるのか
暇はかなり潰せるね
914公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:40:21.86ID:BEiqrz54
>>910
卵巣がんのステージ3a
手術した時は54歳~治療が56歳~58歳
今は経過観察中(´・ω・`)
915公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:41:13.51ID:dnXT1CXy
主治医は患者さんに見通しを示せばいいよ
治療計画と進捗を時系列で逐次図表で示せばいいよ
その時点の成果と治療計画の足並みが図示されてれば
目標の成果と一致してれば皆が安心するし
多少かつ許容範囲のマイナス乖離でも皆の励みになるかも知れない
メンタル系の行動療法みたいなもんだよ
916公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:42:00.16ID:Noyq6/5F
>>914
そっか、大変でしたね
元気そうで何より
917公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:42:06.01ID:iUq4ljUO
>>908
それ位だったら貯金しておくw
918公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:42:25.28ID:bfaAN7du
>>913
大部屋だった時は休憩スペースでペチペチ
仕事してたら看護師さんからコーヒーいただいた
919公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:43:37.14ID:iUq4ljUO
>>911
キース・リチャードは血液を総とっかえしたそうだw
920公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:43:39.18ID:EU0KfWY3
>>917
それが正解って保険屋も言ってたw
自分はそれが出来ないから保険かけるようにしたが
921公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:45:24.00ID:x0fBXTp2
>>869>>894
それ原因として大きい
922公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:45:55.52ID:PGZoqJd+
化学療法受けて完治したけどもう一度化学療法受けないといけないとなったら耐えきれる自信がない

最初からあの辛さがわかって受けるのと未知の治療受けるのと違うからね
923公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:51:26.99ID:HRO6kuf9
>>918
一度は入院して看護師さんに世話してもらいたいw
924公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 22:59:40.32ID:iUq4ljUO
>>920
そうでしょうw
それと株のデイトレで稼ぐ自信もあるしw
925公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 23:03:57.94ID:iUq4ljUO
>>899
>1本一万するしほとんど効き目はないけどホント気休めで使ってたな
人の弱みにつけこんだ医療ビジネス、いやだね~
926公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 23:07:07.31ID:iUq4ljUO
>>907
その間、株のチャートを凝視して
ディトレードで儲けている人を知ってます
927公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 23:14:52.31ID:+OAFTMNW
>>408
それとも、日本人には黄昏が近づいているのだろうか
928公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 23:19:51.04ID:dnXT1CXy
被曝の影響かな?
929公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 23:36:21.05ID:co0GwWKz
なら韓国はみんなダメだねw
930公共放送名無しさん
2019/11/21(木) 23:40:41.59ID:TZQmEe4c
そんなに死ぬのが怖い人たちに贈りたい

麻原尊師のありがたいお言葉

「人は死ぬ

人は必ず死ぬ

死なない人間はいない」
931公共放送名無しさん
2019/11/22(金) 00:04:28.64ID:kbKJuFY6
>>926
儲かってるならいいけど
932公共放送名無しさん
2019/11/22(金) 05:39:32.65ID:CTfquyzF
がーん

ニューススポーツなんでも実況



lud20250708042705
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1574336563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「クローズアップ現代+「【がん】魔の不安定期間をどう乗り越える治療・家族・仕事」 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
クローズアップ現代+「新型肺炎・感染拡大どう防ぐ?治療現場は“見えない”経路」
クローズアップ現代「自由な仕事というけれど フリーランス急増の裏で」
【NHK】『クローズアップ現代+「“イベント自粛”の波紋 ~どう危機を乗り越えるか~」』4月22日放送
クローズアップ現代+「コロナ重症者の家族・葛藤をカメラが記録・看取り」
クローズアップ現代+★2▽医療保険が狙われる!?外国人が悪用の実態も▽高額治療が…
クローズアップ現代 電気代の不安▼住宅用太陽光パネルで“創エネ”暮らしどうなる
クローズアップ現代+「【政治】国民の声に二階幹事長・枝野代表どう応える?直撃」
クローズアップ現代+「【政治】国民の声に二階幹事長・枝野代表どう応える?直撃」 Part2
クローズアップ現代+「アラフォー・クライシス」
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」 ★2
クローズアップ現代+「“改名”100人 私が名前を変えたワケ」
クローズアップ現代+「がんや認知症も!?コワ~い男の更年期障害」 Part.2
クローズアップ現代+「性暴力・被害者の訴え8割が顔見知りから…長期間の苦しみ」
クローズアップ現代+「自爆、超カルト宗教・幸福実現党。w」 part.3
クローズアップ現代+「道徳が正式な教科に!とまどう先生・子どもの涙…現場密着」
クローズアップ現代+「カワウソ密輸事件を徹底追跡!黒幕に詐欺グループ?」
クローズアップ現代+「緒方貞子さんのメッセージ“言葉”に動かされた人々の物語」
クローズアップ現代+「“ノープラ生活”やってみた!プラスチックごみ削減の挑戦」
クローズアップ現代+「セックス・若者たちの本音▽世界のミレニアル世代調査から」
クローズアップ現代+「都市でバス減便なぜ?あなたの生活に影響が▽運賃値上げ?」 ★2
クローズアップ現代+「吉永小百合“どう戦争を語り継ぐか”」
クローズアップ現代+「“精密抗体検査”第2波への備えとなるか」
クローズアップ現代+「“わたしは売られた”・司法取引の当事者が語る」
クローズアップ現代+「コロナ禍の五輪に政治は…▽どうなる観客の扱い」
クローズアップ現代+「松山英樹・独自映像がとらえた知られざる舞台裏」
クローズアップ現代+「ワクチン・デマや差別がある中…いま必要なのは」
クローズアップ現代+「カメラが捉えた土石流の脅威・熱海の現場から生報告」
クローズアップ現代+「橋田壽賀子さん・泉ピン子さん語る最期の生き様(ざま)」
クローズアップ現代+「“同居孤独死”親の死に子どもが気づかず…各地で」
クローズアップ現代+「コロナ禍マネー最前線・世界の超富裕層はどう運用」
クローズアップ現代+「“核のごみ”と住民の分断▽私たちに問いかけるのは何か」
クローズアップ現代+ この世界の片隅に 時代を越える平和への祈り
クローズアップ現代+「平和祭典の裏で ほほえみ外交 めぐる攻防」
クローズアップ現代+「マラソンで再び世界へ~青学大・原監督の挑戦~」
クローズアップ現代+「広がる 偽造薬 リスク あなたの薬は大丈夫?」
クローズアップ現代+「弁護士に大量懲戒請求異例の裁判で賠償命令★5
クローズアップ現代+「世界で加速EVシフト~日本はどうなる?~」
クローズアップ現代+「バブル再来?それとも…どうなる世界同時株高」
クローズアップ現代+「消費される若者たち~格差社会の新たな現実~」★1
クローズアップ現代+「ネットリンチの恐怖 突然あなたも被害者に」★3
クローズアップ現代+「韓国から世界デビュー!?スター☆新時代」★3
クローズアップ現代+「ハッカーvsハッカー!仮想通貨・知られざる攻防」
クローズアップ現代+「死をどう生きたか 日野原重明 ラストメッセージ」
クローズアップ現代+選「川崎通り魔現場で何が 犯人は?安全どう守る▽緊急報告」
クローズアップ現代 精神疾患600万人 “閉じる家族”をどう支える?★1
クローズアップ現代+「性暴力・被害者の訴え8割が顔見知りから…長期間の苦しみ」★3
クローズアップ現代+「シリーズリオ五輪 最強伝説への道 ウサイン・ボルト」
クローズアップ現代+「東京五輪へ新星登場!~マラソン日本新・設楽悠太~」
クローズアップ現代+▽地震・豪雨の被災者救えるか?▽“災害ケースマネジメント”
クローズアップ現代「徹底検証・新型コロナ“第7波”」
クローズアップ現代+「私はAV出演を強要された 普通の子が狙われる」★3
クローズアップ現代「和歌山カレー事件23年・闇に追われる子供たち」
クローズアップ現代「なぜ相次ぐ“不適切保育” 子どもの居場所どう守る」
クローズアップ現代+「豊洲か?築地か?小池都政・判断の行方は」
クローズアップ現代+「中国の若者・リアルな胸の内▽自信・愛国心・葛藤も
クローズアップ現代+「性暴力を受けた男性・私の救いになったのは・相談先」★3
クローズアップ現代+「愛知県知事不正署名問題の深層・内部関係者が証言」★3
クローズアップ現代「電気代値上げ、節電、脱炭素、どうなる“原発活用”の行方」
クローズアップ現代「“戦争犯罪”は裁けるのか ウクライナ検察・知られざる闘い」
【パヨク=デマ常習犯】パ「クローズアップ現代が終了決定…安倍菅め…」 NHK「えっ、何そのデマ」 2
クローズアップ現代「兵庫県職員30人の告白・・・」日本人さん「この話題飽きた」「偏向報道」「オールドメディアw」
【マターリ】クローズアップ現代
【クローズアップ現代】アラフォー・クライシス、40代がヤバい
クローズアップ現代+ どうなる?日本のマンガ・アニメ ~中国 急成長の衝撃~★3
03:57:42 up 86 days, 4:56, 1 user, load average: 10.23, 10.66, 10.12

in 2.1067769527435 sec @2.1067769527435@0b7 on 071216