◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大相撲初場所 四日目 ☆1 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1547610533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
15:08 ~ 15:55
【解説】正面(十両)清見潟(元武州山),【アナウンサー】正面(十両)大坂敏久
15:55 ~ 18:00
【解説】正面(幕内)北の富士勝昭,向正面(幕内)不知火(元若荒雄),【アナウンサー】正面(幕内)戸部眞輔,<副音声>【実況】ヒロ・モリタ
相撲板訪問を考えている初心者の方へ
https://mao.5ch.net/sumou/ 稀勢の里が引退ということで初めて相撲板への訪問を考えている方も多いと思います
ただ残念なことに相撲板には頭のおかしな人が一人います
それは増豚・松木・ダム夫・死ね厨などの名で呼ばれている相撲板荒らしです
その荒らし方は様々ですが、例えば彼は気に入らない書き込みをする人を「宇部」と呼び、「死ね」と最大限の言葉で罵ります
その他にも様々な方法で荒らしてまくってますが、それは相撲板にいれば自然とわかってくるでしょう
どうかこのような荒らしは放置し、気にせず楽しんで下さい
さっき自宅出てたからすぐ着くし
3時8分までに会見来るん?
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
>>14 時間はまだ分からないけど今日会見するって言ってたよ
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
>>18 どうせなら出てから負けても…(´・ω・`)
>>1 おつです
_,,, - ─ ''' """ヽ ,, ,,,,_
f _,,,, ,,,,,,,,,,,r-- 、 ', f""'´ー-::;;`ヽ、
゙、と´,,, ,,,_ _( (稀).)) /稀 勢 ヽ::ヽ
/:::::::::\___ `゙゙"''‐"' / _,,,,,, の ';:::',
,':::::;;;:::::::::::::::::::::`"'-`ュ i/" `_ヽ 里 iノ
,':/ /`'''_ー::/i::::::::i:::i i ´` ´,,`' \ ,'
,ノ゙ ノ 7iiiゝ `,, ┤i. l (lij (liij ',ゝK"7
,へ 、.-‐"○`´ 、ジ./::i i´) , `´○ _6'゙ト7
,.へ 、/:::::i', ヽ.__,′( 7:::i )、 ‐r-‐ッ ノ::::::ノ>>
/ /\:::::! ヽ、 ノ゙:::::::| ノrへ _゙",, -/ノノ‐r.y'´ ) こぬつわー
なんもう…なんと言えばいいか…悲しい
次の横綱は誰かな
まあ錦木昨日金星取ったしね。
2日連続取らなくてもね。
>>40 次の期待は高安かな
今場所はインフルエンザの影響でぱっとしないけど
>>40 とりあえずまず大関を
今の大関もうダメ。。。
>>40 こんにちは
いつこうなってもおかしくはなかったけど
悲しいですね
>>42 ね~
錦木はこの間まで幕尻のイメージだったのに最近頑張っているよね
牛久市軍団も来るみたいよ
なお、、高安応援に変更w
稀勢の里が引退ってマジか…切ない(´・ω・`)
お疲れ様でした
2年前に優勝決定戦してた照ノ富士と稀勢の里、どっちもいなくなるなんてなぁ
千代の富士なんて30代が全盛だったのに
情けない横綱だったな
横綱になるまで怪我がほとんどなかったっていうのもな
>>74 予定をもっと前倒ししとけば
引退は予測できただろうに…
さよなら稀勢
色んな意味で素晴らしいエンターテイナーだったよ
>>106 いくらキセが最弱級の横綱でも八百長で実績稼いだ人を引き合いに出されてもなあ・・・
左差しと左のおっつけが生命線だったのに左腕を怪我して手術をしなかった意味が分からん
応援団長が錦木の勝ち名乗りの時ありがとう稀勢の里って
叫ぶつもりとか言ってたけどやめてほしい
怪我のあと休ませてればいいのに
田子の浦がずっと出場させてたのが悪いと思うの
どうせなら今日取ってから引退すればいいのに。
この不戦勝が優勝争いに関わるかもしれないじゃん。
ピンクのシャツのヒゲの太った爺さんは何者なのか・・
いつもだいたい居るな
一番悔しかってるのが 錦木だな
金星 と 懸賞金 が 消えて
栃ノ心も故障で出られる状態じゃないけどな
なぜ出てるか不思議なくらいだ
>>115 最後になると思ってたら早まったらしいぞ
口上の「横綱の名に恥じぬよう精進致します」で噛まなければ…
稀勢の里と結婚したい女はなんぼでもいるだろうが嫁探し頑張ってくれ
これから女将もいるやろ
鶴竜も引退したらまた白鵬が一人横綱になるが
横綱で二度一人横綱になった横綱って誰かいるのか?
>>141 給料とは別に本場所毎にもらえる持ち給金が一気に4万円アップ
今の英乃海と荒鷲の館内アナウンスの人、土俵に上がる行司さん?
行司さんってアナウンスもしてるの?
>>148 ホントだよ親方が弟子をつぶしたと思ってるよ
>>125 気持ち分からんでもないがそれはいかんだろ
おちんちんどうなってんだろ
もう埋もれちゃってるよね
ココリコ
なんか東龍ってずっと十両にいない?
連続十両在位かなり長そう
明日から、また、横綱日本人不在状態が再開するのか。。。
きせのん、きみが引退したら支度部屋ががらんとしちゃったよ
でもすぐに慣れると思うよ
キセノン引退待ちなんて、そりゃ、あくびの一つもでるわいな。
式守伊之助はかんだゆうがなったけど
木村庄之助には誰がなるの?
ヨードー?タマジロー?
>>126 休ませるのも春場所の14日目からじゃないと意味なかったぞ
逆転優勝してからでは遅かった
鳴戸部屋だった稀勢の里が何で田子の浦部屋になっているのか?
テレビでは貴乃花部屋のことばっかりで鳴戸部屋のことを全くやらないから
>>196 でも調べたら現在20場所連続十両だった
まだ若いから現代医学と十分な休養があれば復活できたと思うんだ
>>174 そうなんですね、ありがとうございます。
>>220 なるほど
庄之助はけっこう長く不在だよね
式守と木村はなんていうか制度が違うのかな
めちゃめちゃかっこいいお相撲さんって
千代の富士か栃ノ心しかいねえな
今年は錦木の年になる気がしてならないんだが。
こいつ完全に覚醒してるだろ
>>125 錦木「休場されて懸賞も金星もないから全然ありがたくないわ」
横綱にならなければまだずっと続けられただろうが
横綱になって幸せだったかな
それならいいけど、なりたくなかったなんてこと無いよね
>>231 1600万下でずっと2、3着を続けてるみたいだね。
高田川の関取ってみんなオッパイ大きいね
白鷹山 竜電 輝
>>126 いやあの怪我は筋肉が根っこから剥がれる怪我だから治らない
休めばどうのこうのじゃない
稀勢の運が悪すぎた
>>231 そうなんだ、長いね
一時期フォントが違ったなと記憶してたので
カメラに映る席にいて、取り組みをみてないやつが結構いるな。
稀勢の里引退会見っていつから?
大相撲終わってから?
>>187 顔は痩せた逸ノ城って感じでふてぶてしいけど、意外と真面目で優しそうだよね。
>>267 中入り前では?
幕内始まれば途中で切るかも
巨乳女子が胸の筋肉を断絶するとおっぱいはどうなるのか
キセノン引退は客足に影響あるのか。
っていうか地元のバスツアーはどうなるんだ?
>>258 そんな...運が悪かったなんて...
キセはそんな未来は...
相撲人生から引退ってことは相撲とはもう関わらないって意味になるぞ
成田山新勝寺の豆まき 荒磯親方として出席すんのかな?
トヨノンの方が先と思ったら連絡を貰う立場になろうとは
>>281 後援会の人たちだから、ただでさえ相撲好きだろうしくるとは思うよ。ツアーは変更なく出発するって言ってた
稀勢の里「いやー相撲って楽しいですね。さいならさいなら」
ゆうべ知ってたのにインサイダー取引やらなかった豊の島(・ω・`)
出世しすぎたのがキセノンの悲劇やったなぁ…
豊ノ島みたいに関脇止まりの方が衰えても続けやすいからな
>>308 舞の海みたいにもらってるのに気づいてない人もいるかも
>>314 牛久の人たちは高安も応援してるだろうしね(´・ω・`)
もちーーーーー 今日は勝ちたかっただろうな良かった
豊ノ島の顔が以前と全然違う別人になっているけど
整形手術したのか
豊ノ島こんなに下に来ていたのか いいお相撲さんなのにな (´・ω・`)
豊ノ島の方が3歳上で、高卒だからほぼ同期ってことか
>>314 ツアー中止にはできんよね。
不戦敗のところで写るかな。
引退の稀勢の里 成田山新勝寺の豆まき欠席 昨年まで14年連続参加 海老蔵「お疲れ様でございました」
横綱・稀勢の里(32=田子ノ浦部屋)が現役引退を決断した。師匠の田子ノ浦親方(元幕内・隆の鶴)が16日、明らかにした。
千葉県成田市の成田山新勝寺はこの日、稀勢の里が参加予定だった2月3日の節分会の豆まきを欠席すると明らかにした。
稀勢の里は、同所での豆まきに2005年から18年まで14年連続で参加していた。
節分会には、横綱・白鵬(33=宮城野部屋)や歌舞伎俳優の市川海老蔵(40)が参加する予定。
海老蔵は自身のブログで「毎年成田山新勝寺様での節分でお目にかかる事が出来た事 幸せでした」と思い出にも触れ、最後は「お疲れ様でございました」と稀勢の里をねぎらった。
引退後のお相撲さんは、フサフサかツルツルの二択しかないのか
>>379 盛っといて自分で泣いちゃしょうがないね
御嶽海と貴景勝が新時代の横綱をかけて戦います(´・ω・`)
優勝した時の立ち合いが合わなくても両手付いてドッシリ構えてる姿に覚醒を感じた
>>52 ずーっと10~16枚目くらいにいて欲しかった気もするw
それにしても負け越した時の幕尻残留力が凄かった
このアナウンサー、有馬記念の中継やっていたけど
競馬担当は相撲もやるのか
俺も童貞で包茎だとかとても人には言えないから気持ちはわかるよ(´・ω・`)
>>364 13年間、1月と9月にツアー組んでたらしい。
今年の9月もするのかなぁ
勝昭が期待していた貴源治、勝昭が生きてる間に三役になれるのか
>>415 相撲メインで駅伝マラソンラグビーもやってる
>>410 だよね
十両に下がってもまた幕尻に戻ったり幕尻力凄しw
>>435 その十両に下がった時にちゃっかり優勝してたしねw
キセは、アホなファンの願いの通り このまま出続け8連敗してたら
辞めてから 相撲協会で 給料ドロボー横綱として バカにされ
偉くなれなかったな 今の状況でも かなり評価悪いけど
貴重な日本人横綱だから誰かさんみたいに変な癖出さなきゃ理事長になれるよな
なんか寂しいー
横綱にならなければ、怪我したとしても35歳くらいまで出来たよね?
まああのキセが優勝2回もして横綱にもなれたんだから上出来だよな
数年後に荒磯部屋誕生か。
モンゴル力士を入門させるんかな。
>>463 もしかしたら琴欧洲と交換するんじゃないかな
当初はそのつもりだったはずだろうし
>>364 不戦勝の場面で応援団がなんかすると
民放で言ってたよ
お疲れさまでした(´;ω;`)
最後に強いところ見たかったよ…
「期待していいかな」「Xeに期待しちゃ駄目」って実況でやり取りしてたのが遥か昔のようだわ
今日は仕切り時全員キセに関するエピソード語りなのか
そんな奴より市川紗椰のコメント聞きたい 誰よりもスー女してた
>>483 何するんだろ…
金返せのプラカードか。
二所一門なら稀勢の里が二所ノ関を襲名する可能性はあるの?
>>486 今まさにyahooのトップに「稀勢が引退 背負い続けた期待」という記事が上がっている
と思ったがすでに鳴戸部屋でいろいろ作っちゃってるからもう無理か
部屋付き親方ならできただろうに
>>474 白鵬?
同年代かな?
ヒマが居る時はヒマが一番年上なのは知ってたけど
>>488 三役の頃から年寄株を持ってた。
いいタニマチを得たね。
稀勢の里は昨日朝青龍に引退の報告をしたらしい
友風 は 荒磯部屋に 入れられるから ガッカリして 負けたのか
>>508 応援団長によるとキセありがとうコールする予定らしい
>>525 ああそうだったね
株ゲットするのあまりにも早くて相撲板で叩かれてた気がするw
>>538 誰かの座布団持ちしてたよ今場所
人生様々だねえ、、
>>538 十分すぎるほどの休養中
俺は期待してる 怒涛のリベンジ
2007年に横綱に上がって11年半も在位している
年上の白鵬より先に引退ってカッコ悪い
藤島も二子山も年寄株は貴乃花が持っていたのに何で武双山や雅山が名乗っているの?
キセは 中卒だから オツムが親方としての器不足なような気がする
田子の浦と株交換して田子の浦部屋を掌握隆の里の正統後継者になるべき
>>539 18時以降か横綱の土俵入りが終わった休憩時間。
将来稀勢の里は荒磯?として土俵下で審判することもある?または、NHKの正面や
向正面で解説とか。
だとしたらある意味楽しみだ。
>>562 一応横綱経験者だから最初から結構上の方なんだよね
相撲ってホモの人も見に行ってるのかな( ;´・ω・`)
>>562 大関横綱の引退力士の記念解説は必ずあるよ、協会に残る残らない関係なく
楽しみだね
稀勢の里は、「自分は不器用だから、相撲と恋愛は両立できない」って言ってた。
その相撲から引退したんだから、すぐに結婚かな?
今北だが
画面左下の40代後半BBAは
貧乳の胸の谷間を出してるな
>>572 魁皇やカロヤンみたいに場内警備員
やらなくていいもんな
>>584 うっかり協会ジャンパー着たまま出ないでほしい
稀勢の里は横綱だから、いずれは二所一門から理事になるんだろう。
理事長は出羽一門から出ることが多いんでどうかな。
>>567 稀勢の里引退後NHK学園高校に行ったりしないのかな
Eテレ民になって高校講座実況を
今日は牛久から応援団が来るんじゃなかったっけ
今日まで相撲取ってから引退すればよかったのに…
応援団の人かわいそう
>>562 親方の仕事は持ち回りだから警備から木戸口から審判までやれと言われたらなんでもやるよ
石浦とか炎鵬には目先の勝ち負けじゃなくて
みんなが全力でぶちかましておけば
半年以内に消えると思うで
初代若乃花(花籠部屋)ー隆の里ー稀勢の里なら稀勢の里は花籠を襲名して花籠部屋を再興すべき
ヒゲのじいさんってマスターキートンの平賀太平に似てる
>>627 でも石浦の立場なら何も言えないのが普通だと思うがなぁ
稀勢の里引退で、自粛ムードは今日までで、明日から明るくなるよ
春場所観に行くから稀勢の里が警備してたり
チケットもぎってるかもな
三大エレベーター力士
勢(大きく勝ち越して三役目前→大きく負け越して前頭十何枚まで落ちる→大きく勝ち越してry)
琴勇輝(幕内下位と十両を行ったり来たり)
豪栄道(正大関と角番を行ったり来たり)
定期
今場所の番付
宇良 西幕下23枚目
照ノ富士 西三段目88枚目
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
声がかからない力士かわいそう(´・ω・`)ドキドキする
□ □
(´・人・`)パチ ∩(´・ω・`) (´・ω・`) ∩(´・ω・`)∩
勢 佐田の海
>>561 まもなくって言ってたけど18時以降がいいな
そういやとよのんって生活苦で株手放しちゃったけど
もう一度手に入れたいという意志はあるのかな
稀勢の里の横綱昇進で話題になったのを見てすっかりキセファンになって相撲を見るようになった私みたいなファンも不運だよね、、、大関時代から知って応援してれば良かった
牛久から来てるキセの応援団は今はキセの応援でワクワクしてるだろうが
結びの一番まで待ってキセが出ないって聞いてがっかりするだろうな
今北、風邪ひいてはジム行くもんじゃねーなと分かってしまったわ
そりゃ相撲も少し調子悪けりゃ無理やわ
>>653 先場所も臨時ボーナス入るはずか、当日にキセ休場(´・ω・`)
>>667 大関時代の稀勢の里応援するのもけっこう辛かったよ
>>625 貴乃花一門が他の一門から親方を得て大きくなったが
それを二所一門がまるごと買い取ったから
出羽一門にせまる大派閥になった。
だから理事長になるチャンスは弱小一門の白鵬より
はるかに大きい。
関脇対決は場所序盤に当たるのが好例だけど今場所はもったいないな
白鵬と御嶽海と貴景勝の三つ巴だろ
>>500 それでも良かったわ。こんな去り方なら・・・
>>670 もう知ってる
高安応援に変更するって応援団長言ってた
>>672 破顔一笑でVサインに応じてくれるかもよ(´・ω・`)
>>715 そういや今日ジムで高須先生の名前出てたな
有名過ぎる上にあの赤は目立つわな
>>702 PS2であった日本大相撲懐かしい
幕下の朝青龍がやたら強かったw
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
(`・人・´)パチ ∩(`・ω・´) (`・ω・´) ∩(`・ω・´)∩
>>667 その気持ちで他の力士を応援してやればいい
10年後の二所一門内の勢力図はどうなっているのか
誰が二所一門の総帥になっているのか
モンゴル人だっていいんだよ
玉鷲が大関になってほしい
>>702 アクションゲームではなくて部屋経営ゲームほしい
フリーのはちょっとあれなんだよな
>>667 横綱に上がるまでが1番見応えあったのにー
戸部アナトチってばっかり
大丈夫かな
しかも勝昭だし
さて、横綱土俵入りが終わったら
キセの引退会見かな
>>745 高田川が俺に二所ノ関名乗らせろ言ってたよね最近
今日の中入りの時間は行司特集だったがキセ引退で飛んだ
プロ、好角家から見て、キセは去年の横綱初場所のケガしたとき、即休場してればここまで最弱にならなかった?
昨日ラジオで勝昭がアナウンサーの話聞いてなくて
ちょっと残念な感じだった
>>709 勝負弱い勝負弱い言われてたのが懐かしいなぁ
白鳳が東京五輪で土俵入りしたいって言ってるが
何で外人が土俵入りしないといけないんだ
やるなら日本人横綱しか日本人が認めない
元小結といっても前頭9枚目で12-3で小結になってその場所は5-10のまぐれ小結なのに、元小結という肩書きがつくのは美味しいね
公園で遊んでる小学生をも拉致的にスカウトできる相撲部屋運営シミュレーションゲームやりたい
気を抜くと暴力事件が発生したりするの
まあ、キセが引退の日に
霧島や琴欧州の話せない二人を出しても
仕方ないもんな
稀勢の里は会見の冒頭で「私、稀勢の里は今場所を持ちまして引退し、年寄・荒磯として後進の指導に当たりたいと思います。
現役中は大変お世話になりました」と述べました。
「一片の悔いもない」
稀勢の里は現役引退を決断した今の心境について「横綱として皆様の期待に添えられないということは非常に悔いは残りますが、
わたしの土俵人生に一片の悔いもございません」と話しました。
やっぱ筋肉の着き方がすげえもんなあ
肩もそうだがお尻と太ももの筋肉が横綱
>>782 遅刻というより自分の土俵入りの関係でこう言う風に遅くなってしまう
>>670 お昼前の時点でまだバスは出発していなくて、参加者にインタビューしてた
白鵬に強力なライバル不在だからあと数回優勝しそうだな
>>745 二所ノ関継承したら本家になるから、悪魔かもw
>>712 居たよ
つか居る
あー誰だっけ
完璧な旭だけじゃなくて、大漁旗みたいなデザインだったよ
高安だっけかなぁ?
日本人じゃなかったかも
ランドの日の丸まわし、かっこいいよね
ソーシャルゲームのことを鼻で笑ってるけど
もしも相撲の部屋経営ソシャゲが発表されて
モンゴルガチャがあったら
貴重な一枠のために夢中になってしまうかも知れん
戸部アナも大変な日に当たったね
本当ならのんびり、とことん行司デーだったのに
>>742 ここの監督夫妻の育て方がすばらしい
息子をあずけたいくらい
>>797 忙しいんだよねぇw
錦木とかも走ってスタンバイしてるw
>>792 確かに痛かったのはあの左腕だけど
その前の場所からあちこちおかしかった
この四股って、ちゃんとやると結構、疲れるんだよね。
稀勢の里の本人の会見は、
やっぱり、全取り組みが終わった後?
土俵入りや立会いの時に変なタイミングで大声出すやつは退場でいいと思う
北の富士って
下位力士知らないよね
知らんと言うより興味ない感じ
解説としてはどうなのと思う
>>807 衰えてきてるからあと二年内に引退と思う。
キセみたいに往生際が悪いようにみえないし。
>>818 それをまねできなかったから稀勢の里は長持ちしなかった
最後までなんか空気の読めない横綱だったな
取組中に引退会見なんかするなよ
>>745 自転車で大怪我した人は今はどうしてるの?
>>880 目を掛けてる力士はちゃんと細かく見てる
戸部さんなのか。
嫌いじゃないが今日に限っては顔じゃないね。。
鶴竜って滑舌は別によくなくてフワフワ喋るけど、日本語うまいよねw
ついこないだまでは四人横綱時代なんて言われてたのに
稀勢の里は引退のため土俵入りはありませんとかアナウンスするんだっけ
>>885 昨日の負け方はショックだったが
体調だと思おう
上位陣は外人とハーフで支えられているのが現実だ
コイツら抜けたら豪栄道と貴景勝がトップ
>>745 貴乃花が一門出てなかったら総帥になってたのかな
鶴竜も稀勢居なくなっただけじゃなくて黒星ついとるんやし頑張れよ!
>>919 グッディが始まったって速報入れてたけど
稀勢の里
第一段階 とにかく待った
第二段階 高速まばたき
第三段階 壁とぶつぶつ
第四段階 たまりでニヤニヤ
~横綱昇進~
第五段階 出ると休む病発症
~引退~
モンゴル勢も稀勢の里には一目置いてたみたいやからな。
強さとはまた別の次元で。
NHKのニュースサイトに会見内容載ってるけど
NGワードでリンクが貼れない
わんわんは序盤に1-2だし
今日は立ち合い変化する可能性が高いな。
妙義龍が相手じゃ変化したら勝てないかな。
四横綱時代って基本的に全員強いことなんてありえないしすぐ終わるよな
地元から見に来てくれてるんだからせめて土俵入りくらいやらせてやれよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 5分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250716125533ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1547610533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲初場所 四日目 ☆1 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・大相撲初場所 四日目 ☆1
・大相撲初場所 十四日目☆3
・大相撲初場所 十四日目☆6
・大相撲初場所 十四日目☆6
・【相撲】大相撲九月場所四日目 正代に土!照ノ富士離れてから差して圧倒 朝乃山初日、貴景勝連敗せず 御嶽は連敗 全勝2人に [丁稚ですがφ★]
・大相撲初場所 二日目 ☆7
・大相撲夏場所 十四日目 ☆9
・大相撲名古屋場所 十四日目 ☆2
・【相撲】大相撲五月場所十二日目 栃ノ心遂に白鵬を撃破!がっぷり四つで力相撲制し大関手中! 鶴竜少しバタつくも1敗堅持
・【相撲】大相撲五月場所十日目 栃ノ心10連勝!外四つでも圧倒 鶴竜飛んで奨菊ゴロン 出場強行遠藤善戦も白鵬1敗守る 千代国2敗
・大相撲初場所 九日目 ☆2
・大相撲初場所 五日目☆8
・大相撲初場所 五日目 ☆2
・大相撲初場所 九日目 ☆3
・大相撲初場所 八日目☆7
・大相撲秋場所 四日目 ☆2
・大相撲初場所 八日目 ☆6
・大相撲初場所 十三日目☆4
・大相撲夏場所 十四日目 ☆2
・大相撲秋場所 十四日目 ☆3
・【相撲】大相撲五月場所二日目 白鵬ヒヤリ!動いて逆転御嶽を下す 両関脇充実!栃ノ心完勝・逸ノ城も万全 遠藤三役初白星
・【相撲】大相撲九月場所十四日目 豪栄道3連敗はせず!悪癖出掛かるも今日は攻め相撲 日馬外四つでも完勝!楽日優勝決戦へ
・【相撲】大相撲九月場所二日目 上位陣安泰…稀勢ヒヤリ!押されるも逆転連勝 鶴竜巧さ発揮・白鵬冷静出し投げ 豪栄初日・御嶽連勝
・【相撲】大相撲九月場所十三日目 豪栄道意地!投げに屈し貴景勝3敗 御嶽あh3敗守った! 遠藤三役で初勝ち越し 栃ノ心踏み止まる
・【相撲】大相撲七月場所四日目 栃ノ心元気なく4連敗 豪栄2敗…はたいて体勢崩し墓穴 小兵対決照強が制し4連勝 白鵬・鶴竜ともに完勝
・【相撲】大相撲七月場所十四日目 日馬強烈投げ!豪栄降し2敗堅持 3敗対決稀勢逆転!土俵際バッタリ白鵬優勝消滅 貴ノ岩11勝・角番照7敗
・大相撲初場所 十二日目☆3
・大相撲初場所 八日目 ☆2
・大相撲秋場所 五日目 ☆1
・大相撲夏場所 十四日目 ☆3
・大相撲夏場所 十四日目 ☆4
・大相撲秋場所 初日 ☆1
・【相撲】大相撲一月場所十四日目 正代3敗目!目まぐるしい攻防は照富士制す 大栄翔当たって起こしてはたき込み2敗守った! [丁稚ですがφ★]
・【相撲】大相撲三月場所五日目 貴景勝3敗…御嶽海もろ差し速攻5連勝! 白鵬相手の四つも投げて5連勝 高安・剣翔休場で朝乃山・碧山5連勝
・【相撲】大相撲三月場所十四日目 照ノ富士3敗守って単独トップ!得意の朝乃山を降す 高安4敗!詰め甘く土俵際逆転許す [丁稚ですがφ★]
・【相撲】大相撲一月場所四日目 貴景勝4連敗…宝富士にまわし許し 朝乃山今日は完勝!阿武咲土 正代連敗せず 大栄翔圧倒4連勝 [丁稚ですがφ★]
・大相撲春場所 二日目 ☆1
・大相撲夏場所 十一日目☆1
・大相撲九州場所 二日目 ☆3
・大相撲夏場所 初日 ☆6
・大相撲秋場所 七日目 ☆1
・大相撲春場所 七日目☆1
・大相撲九州場所 九日目 ☆2
・大相撲九州場所 初日 ☆6
・大相撲初場所 十三日 ☆1
・大相撲秋場所 十二日目 ☆4
・大相撲名古屋場所 二日目 ☆1
・大相撲九州場所 三日目 ☆3
・大相撲春場所 三日目 ☆2
・大相撲九州場所 三日目 ☆2
・大相撲名古屋場所 九日目 ☆1
・大相撲名古屋場所 初日 ☆1
・大相撲秋場所 初日 ☆1 ©3ch.net
・【相撲】大相撲 秋場所 稀勢の里が遠藤を圧倒、9場所ぶりに勝ち越し!進退問題はクリア!?<幕内・10日目>
・【相撲】大相撲一月場所十一日目 鶴竜悪癖で土!玉鷲の押しに引き癖 栃ノ心土俵際逆転!今日は組まず突き落とし10勝
・【相撲】大相撲十一月場所十日目 白鵬じっくり取って強烈上手投げ!無傷10連勝 豪栄3敗あと1歩脚が出ず 稀勢休場
・【相撲】大相撲九月場所二日目 1人横綱日馬万全!強烈投げ連勝 角番照連敗…奨菊圧倒 高安・宇良負傷か…車椅子で退場
・【相撲】大相撲十一月場所十一日目 貴景勝10勝一番乗り!相手をよく見て万全 高安薄氷はたいて何とか2敗守る…2敗力士3人
・【相撲】大相撲一月場所九日目 1敗対決は怪力栃ノ心!左上手で御嶽封じ勝ち越し 鶴竜速攻完勝9連勝! 大栄翔2敗裏返される
・【相撲】大相撲一月場所十二日目 鶴竜連敗!また今日も引く悪癖…遠藤殊勲! 栃ノ心1敗守った!玉鷲の喉輪にも負けず単独トップ
・【相撲】大相撲三月場所十日目 魁聖に土!逸ノ城がっぷり重量級対決を制し勝ち越し 豪栄変化栃ノ心3敗 鶴竜万全ただ1人全勝
・【相撲】大相撲三月場所九日目 豪栄2敗!逸もろ差し許すも小手投げ1敗守る 白鵬万全9連勝 鶴竜速攻8勝目 高安・碧山も勝ち越し
・【相撲】大相撲五月場所九日目 栃ノ心素早い上手で9連勝! 白鵬強烈投げ・鶴竜のど輪速攻!両横綱勝ち越し 千代国も1差守る 豪栄休場
・【相撲】大相撲七月場所七日目 鶴竜前褌速攻7連勝! 白鵬も間合いを保って7連勝 高安1敗守る 豪栄4敗張り差し失敗遠藤に屈す
・【相撲】大相撲十一月場所十三日目 白鵬2度窮地も反応抜群1敗維持! 八角コンビ北勝富士・隠岐1差追走 蒼国来十両V 高安休場
23:55:36 up 90 days, 54 min, 0 users, load average: 16.38, 14.48, 15.41
in 3.9815859794617 sec
@3.2905440330505@0b7 on 071612
|