◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 142489 鬼は外、福は内 YouTube動画>6本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1517628526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
3日は、道南方面で断続的に雪が降り、夕方以降は雷を伴って降り方が強まる時間もありそうです。その他の地域は午前を中心に広く日ざしが出ますが、夕方以降は道央や十勝地方などで雪となりそうです。
明日朝6時までの24時間降雪量は、渡島や胆振、日高地方の多い所で60センチの見込みです。その後も低気圧の動きが遅く、明後日(5日)にかけて同じような地域で雪が降り続きそうです。特に東風で雪が降りやすい渡島地方などでは記録的な大雪となる恐れがあります。
カップラーメン2個も食ってしもた
( ´(エ)` )
>>14 ラーメンはおやつじゃありません!(´・ω・`)
明日3年ぶりに家族がそろう
どっか行きたい
どこがいいかな?@東京
ちょっとこれやり過ぎじゃないの?
殴打の衝撃で歯がこぼれ飛んでるよ?
愛護協会とBPOに訴えようかと思う
>>32 >>36 もっとナウなギャルが喜びそうなところ
>>22 ビフォーアフター(?)で青森の実家をきれいにしてたな(´・(ェ)・`)
>>28 実況民だから何となく(´・ω・`)
>>31 そのまま食べたら超しょっぱいじゃん!(´>ω<`)
【日本酒女子】青森県・六花酒造の「じょっぱり」
/彡 ミ 丶、
ノ////'ヽ ミ ヽ
///// \、、,,ヽ ヽ
///ノ ー ー 丶ノ⌒ヽ
(((iノ <●> .<●> iっ i |
ヽ川i ゞ ノ_ノ
ノ川.i、 `ー' .ノ川 また一つ賢くなりましたわ
川 .ト、___,.イノ川
__川_ノ ヽ川_
/ \\__//
王様のレストランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ナレーション赤座あかりじゃん
声優も青二才ってことか
青森半分さ別がれで仲わりがらなー
秋田みでぐ秋田市様一強だばこんたごどならねーじや
入社一週間めで電話でクレーム対応した
わけがわからない人相手にわけのわからない俺が相手
「もういいわ!お前のとこ二度と使わん!」と電話を切った相手
そのまま上司に報告したら「はいはい」で終わり
三か月で辞めた。
>>14 合わせ技で
>>49 卒業旅行で行くんだと
富士急ハイランドじゃ寒いよね
>>38 >>39 ベビースターを真似して安藤百福がパクったという話もある
魔界転生で歴代の名俳優たちを甦らせてくれ(´・ω・`)
地方のスーパーの弁当惣菜売り場は充実してると出張のたびに思う
ツナギの女はレイプしにくいそうです・・・('A`;)
>>61 俺もクレーム対応してて自分から電話切ったことあるわ 気にすんな
>>35 エースコック買ってきてスーパーカップにinして食べようか
>>71 そこの横の横綱公演だっけ東京大空襲の慰霊碑があるの
>>64 ここの住民はさらに半額になるまで粘って買う(´・ω・`)
>>72 富士急ハイランドは確かに寒いけど、ジェットコースターすげぇよ
俺乗って後悔したもん
二度と乗るか!って
>>82 自分は西友の弁当でびっくりした(´・ω・`)
大傑作やな事件シリーズ
子供だったがビビりながら見てた
NYクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
〃ノノヽ
ノリ*‘-‘リ∩)) りんこりんこりーんこ、りんこの悲しみ何処にあるー♪
/ ⌒ヽ゛ ボンボン
.(人____つ_つ
ダウンロード&関連動画>>
>>103 こだわればこだわるほど儲からないw
安い豆を適当に出すのが1番利益出る
SteamでFallout4が¥1650円でセールやってる 日曜午後一時まで無料プレイだって
>>103 大企業定年で退職金で喫茶店開業して一杯1000円のコーヒー出して潰れるんだぜ
>>37 嫌ならば無理にはとは言わないけどね
同じ草津の名前が付くけど温泉街はかなり離れているから
っしゃあああああああああ
おらあああああ
もっと下を!
風呂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>149 ねー(´・ω・`)男なら胸板くらいいいだろうがあああああ!!!
>>132 昔は退職して開業と言ったら蕎麦屋だったが・・・
>>132 一時期退職者が蕎麦屋始めて潰れまくったのあったね
>>134 WIKIでもベビースターの方が先になってる
1955年 - おやつカンパニーの前身である松田産業有限会社が世界初のインスタントラーメン「味付中華めん」を発売したが、営業的には失敗に終わる。
1958年 - サンシー殖産(現・日清食品ホールディングス)がチキンラーメンを発売して成功。
>>124 コメダとかは工場で詰めたコーヒーのパック開封するだけみたい(´・ω・`)
>>124 コンビニコーヒーもその路線になったから勝機あるかも
>>149 そんな高望みはしないがせめてクリくらいは・・・('A`;)
なぜ古坂って思ったらwiki見たら青森出身だったんだな(´・ω・`)
>>124 そういうのを経済用語でなんて言うか覚えてますか又吉さん。
>>167 モザかけなくていい肛門でいいから見たかった(`・ω・´)
一度でいいから女性から口説かれてみたい
憧れるよね
これラストアイドルで負けたけどユニットデビューした子?
>>108 うちの近所の西友は小さめの店舗なんであんまり品ぞろえがないとわかった。
売り場の広い西友行くとそれなりに弁当も種類多い。
>>178 クリだけ写してもなんだかわからないと思うぞ
>>186 オリンピックのタクシーのナンバー白タクだと思った
>>183 これからは英語の時代だから教材買ってってすごい口説かれたわ(´・ω・`)
アメリカ人がなんでここまで日本のそれも地方に入れ込められるんだろうな
>>48 あ、それから隕石は宇宙からで、火山は噴石ね
日本語超ペラペーラだし、基本、頭いい人なんやろね<アレックス
>>162 週に何日も休みで、営業時間短くて、しょっちゅう連休とかの路地裏の店に何回も行くのは無理
暇な近所の主婦だってたまにしか行かないだろうし
りんごの悲しみは籠の中だったでござるの巻
なまってー
ダウンロード&関連動画>> BKでは「脚本家・早坂暁の世界」やってんだが…
これって日曜午後にやるアーカイブだよな(´・ω・`)
>>194 奥さんがコメダでバイトしてる友だちに聞いた
>>178
_j_ {:::::/} K::::::::{ } i:::/::|\::ト、::::i::
ノノj ヽ V /.:|::{\::{ U |/ ゝ- 、:| i:::i::
__タ、__ /.:::; ニニ、\ ヾ / .'⌒ヽト、:i:::i::
厶匕. 〈::::イ '⌒ヽヽ {:::::::::::} :i:::i::
月匕 /.:::;!{::::::::::} ` -‐'′.:l:::i::
八_`_ヽ {/}j `'ー'′ U ::::::::::`; {ノl::
_j_、、 /レ1:::::::: ’ U U j lし;::
| こ / U /\ j|,l:::
| 人 U ーく ア U j レl:::::
| /.::::::\ ヽ/ ,,し' jレ'^ 弘前の若いコって、こんな難しいイントネーションの津軽訛り使ってるの?
八戸みたいに岩手の電波入ってこないからなのかな
北海道の電波入るところはもっと訛らないのかなって青森市…
>>198 西友に次いで近くて使う店は業務スーパー。
東海ではアオニサイって番組やってるけどこれ全国放送なの
>>172 アイスコーヒーはペットボトルか(´・ω・`)
あっちじゃ名の知れた方なんかなぁ しかし大したもんや
>>199 白ナンバーに見えるよね。バスでも増えてるけど。
電子マネー千円貰えた(*^o^*)
http://pointi.jp/p/?a=rbf880178921 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c20a692f9362146843029096eabbbda0) >>211 それはわからないけど、とりあえず隕石が振ってくる確率はほぼ無いよ
スウェーデンて禿がニッケルハルパ弾いてるのしか知らん
あとアバ
十和田といえばスーパーカー(´・(ェ)・`)去年デビュー20周年を迎えた
>>201 戦後すぐから英語の時代続いてるけど日本じゃ普及せんなw
>>187、
>>208 『逆淘汰』だった気がする(´・ω・)
>>228 あれは良くないよ、高い系云々ではない(´・ω・`)
外人でこんな訛りのない
日本語使う外人
見たことない
>>233 隕石ってホコリのようにいつも降ってるってエロい人から聞いた
音楽は日本を代表する作曲家のひとり間宮芳生(みちお)
合唱のためのコンポジション第1番 - 第18番、歌劇ニホンザル・スキトオリメ、台本)
火垂るの墓
>>225 200円以下の店はほぼ紙パックかペットボトルやね
>>182 きょーかーん きょーかーん
共感してくださーい
>>172 チェーン店はどこもそうかと…(´・ω・`)
個人経営でもこだわってる店くらいしか自家焙煎しないよ
音はいいな
気のせいか、客が大人しかいないような気が…
>>247 中国人のスマホ使った違法タクシーは取り締まり難しいらしいねえ
>>224 今の時間は、ローカル局が作った番組を全国にお披露目する時間(´・(ェ)・`)
,----、
/: l / ~♪
/:::::::: | (__
♪ /:::::::::::::::: |. ,) ♪
/:::∩∩ ̄´l__| __ノ__
.´j'j ̄( ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
f'f===/ `⊃===f f___|┘
 ̄| ̄c 〈川´フ ̄ヽ, / /
|.|三三三ll.|./ l.| ||
Il /|\Hn 」 I| .''
ちょっとテレビを起こしたんだが、大きなリボンを飾ってるオネイサンは誰ですか
うどうゆみことか糞レス禁止で
>>241 ボーカルは八戸だったよな。インディーズ時代は八戸のライブハウスに出てたりしてたんだろ
鈴木あみがお忍びで来るクラブがあったり、八戸のどこにあるのか謎過ぎる
>>256 アイスコーヒー用の豆があって深煎りしてある
結構手間なんだ
>>196 おやつカンパニーは多分盗まれた方なのに耐えたんだと思う
薬飲んで少し横になったら熱が下がった。良かった(*^ω^)
あとは自作ポカリもどき飲んで温まろう( ゚∀゚)
>>258 スタバやドトールはちゃんと淹れてるでしょ(´・ω・`)
>>262 ただ民放だと実質無免許運転だとも言ってたな
>>255 個人タクシーではあんまり見たことないな。
>>204 英語教師で公立学校の英語の先生ならどな田舎にもいるよ
>>267 標準語は外国人日本語なのに岐阜弁がネイティブなオージーの知り合いいる
ぶっちゃけスタジオの2人は十和田は岩手だと思ってるだろ
ま、新渡戸稲造の爺ちゃんが作った街だしな
>>256 >>273 そこまでやってあの味なのかてっきりペットボトルとばかり
ちなみに喫茶店やバイキングのコーラは仕入れ値0円とかあるらしい
ある程度大勢が消費する名前入りの飲料の場合、宣伝になるからとか
>>242 金が有り余ってて、ほぼ自腹になっても手打ちの美味い蕎麦をみんなに食わせてやりたいという精神じゃないとね
>>282 外人がタクシーのる時って自動ドアしらないで
勝手に開けてくる?
ビールの小瓶のラッパ飲みは許容されるけど中瓶以上はドン引きされるよね・・・('A`;)
ちなみにこの曲は今まで発売されたどのレコードwにも入ってないんだな
君忘れじの田舎館村
ダウンロード&関連動画>> >>280 ん?ボトルコーヒーみたいなの既に淹れたやつ使ってるってこと?
パック(袋詰め)された豆じゃない感じ?(´・ω・`)
>>262 乗せた人が自首するか、乗った人が恩をあだで返すように通報する以外に
発覚する可能性なさそうだからな。
>>277 バンドは解散
去年はナカコーとミキちゃんがEテレのシャキーンっていう番組に出てた(´・(ェ)・`)
>>292 ファミレスのドリンクバーなんかほとんどそれだろうな
八戸は岩手と青森両方感じれるけど
90年代以降、青森は岩手に負けてるよ。津軽が閉鎖的過ぎる
>>280 違うぞ(´・ω・`)うどんなら丸亀製麺とコンビニのおでんうどんくらい違う
>>289 訛りがあるほうが外人は言いやすいとか聞いたことある
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
>>292 マクドナルドがそうじゃなかった?(´・ω・`)
>>103 今じゃ、日本で殆ど淘汰された純喫茶がアメリカ最先端のブルーボトルコーヒーのビジネスモデルになっていたとは
当時、知る由もなかった…
>>290 青森出身とか青森在住でもそんなもんなの、認識?
>>272 八戸はあまちゃんでも話題に出てくらい岩手に近いんじゃないかな(´・(ェ)・`)文化圏的にも
>>172 その場で1杯ぶんずつ挽いて不味いコーヒーを淹れる店よりも、
とっくに挽いてある良い豆でおいしいコーヒーを淹れる店の勝ち。
>>299 中国人の知り合い同士が待ち合わせて乗ったように見えるしね
おまいらって新日鉄釜石全盛期を知ってるぐらいのおっさんなんでしょう?(´・ω・`)
今日はまだ何も固形物食ってないや・・・('A`;)
>>339 俺の行ってる床屋の常連さんの子供がプロのラガー
>>316 普通に十和田は青森だと思ってるけど湖に面してるとこの住人はどう思ってるかは知らん
>>345 一時期繁華街のマクドナルドで売ってたのに
たらいも(´・ω・`)ノシ
買い物に行ったのに何も買わんかった
>>294 外人といっても日本に長くいる人は知ってる。観光に来た人は知らないことある。
さっきの中国人は自分で閉めようとしてた。
昨日20代の同僚と話してて
「株って儲かるかな」って悩んでた
なんかイライラしたw
>>357 おかえり~(´・ω・`)おやつ欲しかったのに…
>>346 クラブのOBが酒屋でOBが来る毎にジュース大量に持ってきてくれた
それをこっそり蓄えて学際で売ってぼろもうけしてたな
釜石が南部と伊達の境だけど、まだ八戸的に親近感がある
やっぱ岩手は方言での放送がないから良いわ。
青森の放送はたまに意味不明な呪文みたいな方言聞かされるから
やっぱりこれぐらいガタイが良くないといけないのか。
>>304 すかいらーく系列の店で配ってる読売新聞も店が購入してるわけじゃないし。
>>357 おかえり
スーパーカップ買ってくればよかったのに
20年前ならできたことが
もっと速くレスできたはずなのに
>>343 代行運転も今は事業者が免許でやるんだろうけど
初期の頃は法の隙間ついてたね
前はよくヤクザがやってたし
>>358 知ってても習慣でやっちゃうことあるよね
>>360 (´・ω・`)ノシ芋芋
>>364 イく前に言ってよ~(´>ω<`)w
>>363 誰がやっても儲かるボーナスステージはそろそろ終わりそう
ラグビーの街 釜石
バスケの街 能代 えーとほかには…
>>370 アイス?ラーメン?(´・ω・`)
>>371 そん事ばようせん!(´・ω・`)
>>369 いまはビジホでは無料だものね(´・ω・`)
なんか恵方巻きが食べたくなってきた 夕飯の支度するのが億劫だ
>>330 金銭のやり取りがあったことなんて第三者にはまずわからんのだが、
どうしてばれるのかが謎だ。
>>381 ゾウのフンコーヒーは永久機関だったか(´・ω・`)
>>366 え?そこまで伊達藩なの?(´・ω・`)
王林ちゃん、158cmくらいかと思ったら170cmもあるのかよw でっけー
食べ放題に行くとドリンクバーの紅茶パックを
二、三個持って帰る奴!
>>387 サッカーの街というといろんなところがわらわら湧いてくる
>>394 夜の半額引きを待っている(´・ω・`)
>>388 ならその場で開封して食べて出て来たのですね(´・ω・`)
>>394 ファミマ行くなら俺バームクーヘンとコーヒーな
ぽまいら土曜日だっていうのに、いかがお過ごしですか?(´・ω・`)
>>394 あれこれ言われても恵方巻きが売れる理由だな
>>385 まあ柄が悪い人は多いと言えば多いが
代行運転の初期の頃みたいにヤクザそのものではないでしょ
>>394 変なブームだから嫌なだけで巻き寿司自体はうまいもんな
>>404 そんなのがあるのか(´・ω・`)
>>405 怒られる(´>ω<`)
>>402 >>403 明日の午前中には回収されちゃうよね・・・
>>401 五戸は全日本の監督も出してるから言っていいんじゃね
>>410 ぽまいさんはいかがお過ごしですか?(´・ω・`)
>>409 あらやだ、ハイエーサーだわ・・・(´・ω・`)
>>402 閉店何時間前なら半額になる?(´・ω・`)
>>423 ファミマにイクラの恵方巻があった
もちろん買わなかった
>>376 でも朝刊30部ぐらい毎朝持ってくるだろ。昼過ぎても残ってたりするよ。
夕方はJapanNewsしか残ってなかったりするが。
>>424 金八先生がゆってた(ω・`)
>>425 もれは ほんもn(ω・`)
>>415 そう ブームに乗ってるように見られるのが嫌なだけで
>>429 太巻き好きだけどこの時期飼うのは負けだと思う
>>420-422 いつも通りですな(・∀・)
シンク周り掃除してた(´・ω・`)
>>426 近所のスーパー大量に恵方巻あるからなあ。
結構早いタイミングで半額引きになるのではないかとにらんでいる。
>>418 じゃ現強化委員長出してる浦和もOKだな
>>434 確かに普通に買うより微妙に高い気がするんだよねえ。
>>429 でも常時あのぼったくり値段じゃ無理でしょ(´・ω・`)
>>403 さっきラジオ聞いてたら「最近半額になる時間がランダムだから惣菜2000円買うのに毎日1時間待ちます時給1000円です」って言う投稿で今週のハガキ大賞に選ばれて2万円の商品券当選した番組聞いてモヤモヤしてる(´・ω・`)
そろそろ待機所から乗り場にだされそうなので
おまいらまたあとでよろすくおながいします
>>430 なんかジョナサンは新聞売りだけみたいねすかいらーくグループだけど
バーミヤンと、ガストは無料だけど
>>362 あ、これか(´・(ェ)・`)
2018年1月28日(日)に放送した
「温かいまなざし 永遠に~脚本家・早坂暁の世界~」
◎大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、奈良県、滋賀県は、2月3日(土)午後3時05分~4時15分 放送予定です。
>>432 ヽ(*´ω`*)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
ぽてくり↑こかしちゃる
俺の友達KFCの店長だったけど
クリスマスの日はどさくさに紛れて大量にチキン作って余らせて
ロスを持ち帰ったって言ってた
>>443 年の数だけ豆食べるんだっけ?(´・ω・`)何個食べるの?
>>448 最近読みが外れまくっているからアマチュアですよ(´・ω・`)
スタ新設すんなよそんな田舎に
どうやって元とるんだよ
>451
エロいこと書き込むのは本物だよね・・・(´・ω・`)
>>441 中国産のウナギを見ててもそう思う なんか勿体無い
>>436 昨年1時間前にいったら 大量に売れ残っていたけど値引きしていなかった(´・ω・`)
>>432 本物のハイエースさんは、佐川の仕分けで腹立って社員三人殴った人だよね
>>455 「徳川家康」で明智光秀役の予定だったのに急逝してムスカが代役
岸田森が乗り移ってるような演技でしたね
今から墓参り行こう思うが 「この墓の土地は私のもんだー出て行けー」てイキリ散らすババァが墓で待ち伏せしてるから少し憂鬱(〃-ω-)
>>400 寿司屋のあがりは美味しいからちょっと分けて欲しい。(´・ω・`)
>>453 俺の大学の先輩はコンビニでバイトして弁当の廃棄だけで半年過ごしたら
慢性肝不全で入院して高くついた
>>450 ガストも新聞無料なのか
新聞ほしい時はガストで夕飯にしようかな
>>469 佐川の仕分けで 以降が違うぞ(ω・`;)
正解は 昼休みにバックレた
>>467 クリスマスケーキも最近安くならないね(´・ω・`)
>>467 値引きの時間はスーパーによって結構変わるなぁ(´・ω・`)
近所は閉店1時間半前からと1時間前と45分前(たぶん)と3店でバラバラだ
>>485 在庫を出来るだけ減らす受注生産になったね(ω・`)
>>491 ampmのとれたて弁当は優秀だったな
惜しいものを無くした
ちなみに冷凍のままでは売ってくれない
豆ね
>>478 夕方は片づけてるけど言うとたいてい残りがあって出してくれる
夕方は品切れこともあるけど
>>487 ああいうの日配って言うんだっけ
一個売れてどうこうじゃなくて
その日その売り場で何々円売れたらOKみたいなものらしい
あとは捨てようが半額するかみたいな
>>498 あと人気が偏ってるのに在庫は増やさなかったよね
>>480 JKローリングか(´・ω・`)まぁ、熟女だけど金持ちだしな
>>482 事務所に昼誰もいなくて金目のもん盗んでバックレた方だったか
_| ̄|○
記憶違いですゴメン
>>503 カードで注文するんだっけ?
もう10年以上前だよね
>>27 この犬は人間でたとえると「40過ぎのおっさん」なんだけど、まるで躾が出来ていなくて凶暴。
40過ぎなのに躾のなっていないおっさん、お前らだったらどう扱う?
>>490 恵方巻も予約制にすればいいのに(´・ω・`)
>>517 店員によっては口頭でいけます。あとカードが無くても在庫がある時やカードがあっても売り切れで列の最後尾に並び直しさせられる羞恥プレイがありました
>>498 欠点は待ち時間が長くなる(´・ω・`)
>>520 なんか高枝切りバサミを連想するんだよなあ(ω・`;)
>>520 ハイエースされちゃったのかもね(´・ω・`)
>>521 俺は店長と知り合いだったから
色々優遇されてたな
>>519 サーモンの恵方まきおいしい(ω・`)
キュウリとか余計なものはみんな捨てて
食品の廃棄は切ない
食べられるのに惜しげもなく捨てる
真空パックのソーセージとかもバンバンすてる
持って帰るのは絶対厳禁で最悪退社勧告される
>>519 どこも予約制といいつつ当日販売してるんだよねぇ
クリスマスケーキはだいぶそういうの減ったみたいだけど
>>483-489 なんかそのおばさんが言うには昔の話を持ち出されてよく分からんかったけど とにかく元を辿ればここ(墓地)は私の子孫の土地でどうのこうの・・で裁判沙汰までなったけどおばさんが負けて
それでもまだ懲りてない、と言うか地元民に聞いたらもう神経がおかしい人になったと
実話なんだ
>>529 常連は色々融通効いたみたいねだから店が無くなったんだよ(´・ω・`)
>>533 ボジョレーヌーボ―はコンビニあきらめたぽい
恵方巻もあきらめさせたい
ウザすぎ
>>531 コンビニバイト時代廃棄を持ち買って、常に冷蔵庫が満杯になってた(ω・`)
そのご廃棄のものはダンボールにつめて廃棄業者が持って行くようになった
>>537 常連の席が決まった居酒屋か(´・ω・`)
>>531 でも、企業より家庭のほうが食品の廃棄量は多いんじゃないっけ?(´・ω・`)
>>532 直営が多いイメージだったな立地いい店多かったし採算取れてるようには見えなかった
>>534 うん(ω・`)それがいいな
買うとお米も酢飯になってるし
>>539 豚のえさに
なってるらしいね
廃棄でも売れるそうだ
>>540 イートインではそう言うこともありそうね(´・ω・`)
>>531 豆腐屋に勤務している友人は売れ残りを持ち帰りしている(´・ω・`)
コンビニのイートインで、恵方巻きを丸かぶりしてくる
>>539 横流しとか商品のイメージダウンになるから持ち帰り禁止だった
段ボールでカンズメとかクソ重い
>>535 子孫じゃなくて先祖じゃないのか?(´・ω・`)
まぁ、御先祖様が売ったか何かしたのを勘違いしてるんだろうな
>>525 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>538 恵方巻きはコンビニよりもスーパーのほうがエグい
今日のチラシなんか恵方巻きばっかり
>>538 おにぎり同様単価が低いのに利益率が高いからしぶとくやるでしょうね(´・ω・`)
>>546
もったいないな(ω・`)
オープンしたての店は商品を余計に置くので廃棄も多かったが
ある程度安定してくるとやや品切れになるように発注していたな(ω・`)
廃棄品の一部
おにぎり 弁当 お惣菜 肉まんあんまん 牛乳
アルミ鍋の鍋物 惣菜パン等 >>548 バブル時代の話しだが友達がその工場でバイトしてた
パートのおばちゃんは残りのハムやレタス持って帰っても怒られてなかったから
余ったサンドイッチ持って帰ったら首になったって怒ってた
製品は手に出しちゃいけないのにと思った
太巻き(でんぶ無し)食べたくなった…(´・ω・`)おまいらのせいだ!
>>552 ホームレスが漁りに来るのもおおかったようだね(ω・`)
>>555 ついに手作り用のすし太郎を売ることすら諦めていて驚く
>>553 あー子孫じゃないねw まぁ行って来よう すまんスレチをダラダラと
>>554 ガクブルするんじゃあない(ω・`)
早坂暁はこういうどうしようもなく不幸な人々を描くのが上手い
>>558 うちの近くのコンビニも最近はやや品切れ状態で補充入るね
その時間帯に俺は立ち寄るからいつも欲しい食い物買えない
>>556 ええーーー(ω・`;)
もれは海鮮丼なんかもたのめれば普通の白飯にする
>>558 (ジャストやらないということは偽物だな)
>>558 アルミ鍋の鍋焼きうどんともつ煮込みは良いものだ
>>565 書き換えなんてできないんだぞ(ω・`;)
>>558 近所のコンビニは期限切れの牛乳を下水に流していた(´・ω・`)
>>568 てか、今から行くのか!?
夕方以降はお墓参りダメっておばあちゃんに言われたぞ(´・ω・`)
>>524 ハイ枝さんって呼びかける人はそこそこ面白いこと書いてた印象
わろてんかってあれだろ
なーんで泣くかと聞いたなら へんじーもせーずに
また泣~い~た~♪ (わろてんか わろてんか~)
>>580 おととい夕方に墓参りに行ってから体が重いです
負の遺産にならなければいいけど
ビッグアーチや横国のような
>>571 夜中に揚げ物やフランクフルトないのがねえ(ω・`)
もれはいつもお客さんにちょっと待ってもらって揚げたての熱々を提供していたぞ
>>572 えー(´・ω・`)てか、ジャスト忘れてやんの~ププッ
>>572 ローソンで買った赤飯握りを開けたらお酢臭かった(´・ω・`)
>>588 餓鬼がとりついてるな
100万円振り込めば何とかする
>>567 スーパーの恵方巻きは異常 ローストビーフ巻いたり海老フライ巻いたり
一本1300円なんてのがあって呆れる
>>577それは下水でも環境破壊だよ
コップ一杯の牛乳を薄めて魚が住めるようにするのに
風呂桶で数十杯の水が必要
>>577 お腹通すか直接流すかの違いだよね
汚水管じゃなくて雨水管はまずいだろうけど
>>575 ローソンのナガラモツ鍋おいしかった(ω・`)
やや辛かったので、何かたすと良さそう
>>590 早朝に新聞屋の配達員がなぜフライ物がないんだって店員に切れてるの見たことある
>>593 長持ちさせるためじゃないの?(´・ω・`)殺菌
>>590 あれって夜中は販売しちゃいけない決まりになってるの?
>>593 赤飯のおにぎり、職場で置き忘れて翌朝恐る恐る食べたら凍ってた
>>584 そういうのはもっとよくないんだぞ(ω・`;)
>>597 うちの近所なんか1500円だよ アホみたい(´・ω・`)
マンションの1階にとんこつラーメン屋ができたら最悪だろうね
>>609 お待ちいただければ揚げますの札あげてるところ多いよね
>>610 ハイ枝さん言ってるのは多分一人か二人ぐらいじゃないの
車の新情報よく知ってた記憶
>>593 酢飯の赤飯(ω・`;)
くら寿司のカレーは酢飯にカレーだったのかな
>>616-617 こちらが欲求不満の方々です(´・ω・`)
>>608 だね(´・ω・`)食べるときに袋に鼻近付くから気になった
>>610 ハイエースした人のことはすぐに忘れてしまうのね・・・(´・ω・`)
>>602 ウコンちゃんはモヤシ一袋入れたら
水が出すぎて味が薄くなったって怒ってた
>>605 配達員はちょっと何か食べたいのになw(ω・`)
>>630 何やああああああああああああああああ(´・ω・`)
>>610 ダウンロード&関連動画>> この動画見てよハイエースさん
最悪だよ
>>623 カレーに巣飯!((( ;゚Д゚)))刺身の上からカレーかけるのかな
>>627 そら商品だもん、売りさばいたらすぐ忘れるだろ
>>599 下水処理場にいくから環境破壊にはならないんじゃないの?(´・ω・`)
>>609 ここ数年で夜中の販売しなくなった気がする(ω・`)
フライヤーも電源落としてるしね
>>621 うちのほうはそんなのみたことないや(ω・`;)
>>633 場所によるのじゃない?
>>634 たぶんね
その配達員さんうちの家に集金来るんだけどダウンタウンの浜ちゃんにそっくり
うちでは浜ちゃんってよんでる
>>604 コンビニはいつから持ち帰り禁止になったの?(´・ω・`)
>>605 俺が新聞配達してた頃は自販機しかなかった
今だったら日曜日はコンビニに寄ってたな
【闇将軍】とくダネ!より トングで牛丼混ぜ男が炎上、警察も動く
ダウンロード&関連動画>> 闇将軍
@god77712
https://twitter.com/god77712
私の曽祖父祖父は地方議員でもありそういう影響の中で幼少期から政治に興味がありました。
今日本に必要なのは人の心を想う情けの政治です。
私は先人の意思を継承し世襲としていつの日か地方から立ち上がるつもりです。
>>643 だって掃除しないと汚いじゃん(´・ω・`)
ジェームス三木のヅラが気になって何言ってるかわからない
>>648 店舗によるよ
でも20年くらい前からバイトは食えなくなってたな
>>627 そんなことはしていないんだぞ(ω・`;)
>>628 煮詰めるしかないw(ω・`)
>>636 地場スーパーで月一の駅弁祭りでも売れ残りばかりなのに 客層が全然合わないのに(´・ω・`)
>>654 最近はプロクオリティカレー食ってないの
>>651 グーテンバーガーとかハムトーストの販売機ね
>>669 グーテンバーガー不味いよね
でも水泳の後に食うとなぜか美味しい
>>666 自分が行く病院に赤旗置いてるけどたまに読むには面白い
>>637 前のハイエースに追突しそうになって左に逃げたらまたハイエースW(ω・`)
>>672 俺は聖教新聞の四コマ漫画たまに読むと腹抱えて笑う
やっぱ安定のコボちゃんだろ
みなさまの
受信料で
快適な撮影環境を賄っております
草刈さんがズラチェンジするところを見たい(´・ω・`)
こんにちわ、お前ら
お昼寝から俺が起きましたよ(`・ω・´)ゞ
>>664 どの辺をターゲットにしてるのかわからないような店があるね
高い野菜を売りながら 美味くもないPB商品をおいてたり
50代の男性 約2億4千万円を求め美容形成外科医を提訴 性器増大の手術失敗
男性器を増大させる手術を受けたが失敗し、排尿などが困難になるなどの損害を受けたとして、
50代の男性が手術を行った同県船橋市内の美容外科クリニックを相手取り、
慰謝料など計約2億4千万円を求め千葉地裁に提訴した。
http://www.sankei.com/affairs/news/180202/afr1802020023-n1.html >>648 もうずいぶん昔からのようだよ(ω・`)
>>666 そんなんじゃないけど、配ってたのは毎日新聞
12歳から19歳までやってたやめたとき貯金120万あった
今は貯金ゼロ借金しかない、新聞屋だけ児童労働許されてた不思議
>>672 母親の見舞いに行ったらそっち系の病院だったみたいで読んだけど
何気に料理のコーナーが充実していたw
>>657 なんでダメになったんだろうね(´・ω・`)
>>685,686
(`・ω・´)ゞ
>>689 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
>>693 きたねー(´・ω・`)眼帯ちゃんきたねー
>>676 お皿に寿司並べて上からカレーかけるの想像しちゃったw
>>690 俺のおばさんは痩せるために新聞配達して
腹減って食って太ってた
冬季五輪好きなんだけど平昌はあまり熱が入らない…
俺サヨクだから嫌韓とかじゃないけど
こんなに事前知識なく見る五輪はソルトレイク以来かなあ
まっ始まったら連日観るだろうけどね
>>682 朝夕のハイエースには気をつけろw(ω・`)
LINEとか 得意な姉さん 初心者と 講習番組 なぜに出る(短歌風)
>>671 今相模原でレトロ自販機で有名な店があるから来る?
そこの社長が販売する麺類やハンバーガーまで
独自に業者に注文して作ったらしい
>>680 美味しくもないPBならまだマシ あきらかに不味いPBはクビを傾げる(´・ω・`)
レキシもかわいそうだよな
コミックソングやってるからってNHKの茶番に付き合わされて
>>692 名古屋市内ではホームレスが漁りにくるのが問題になってた(ω・`)
>>712 いろんな曲のパク…オマージュで遊んでる人だからw
>>692 株式会社が
消費期限切れを売れないのに賄いにしたらダメだろって言い訳で
廃棄が売れるようになったのじゃない
>>706>>712
だから聞き覚えがあったのか!
>>722 ヘリヲタさんと間違えるとは眼帯ちゃんもまだまだだな(´・ω・`)
今日、クルマのバッテリー交換したけど、4万もかかった。
コンパクトカーなのに、なんであんなデカイバッテリー必要なんだろう?
>>707 今朝あおられた
でも前の信号が赤だったからゆっくり走ってあげた
>>713 おっと、トップバリュの悪口はそこまでだ(´・ω・`)
チョコレートがまずいってなんだよ、ほんとに
>>717 店で働いているバイト君にあげる分には別に問題とならないと思うけど(´・ω・`)
>>710 いくいく
相模原って横浜の町田市でしょ近いよ
>>732 ええーーー(ω・`;)
顔文字といい、異様なレス数といい・・・
>>733 今の車って充電制御してたりアイドリングストップだったり色々ややこしくなってるからね
かなり昔に「廃棄された物」って
段ボール一杯のお菓子、チョコレート、ポッキーを
貰ったことがある 箱とかひしゃげてたりしたけど中身は無事
その当時でも「内緒で」と言われた
おまいらもうすぐバレンタインデーですよ(´・ω・`)
>>744 それ廃棄じゃなくて運送会社の買い取りになったやつじゃない?(´・ω・`)
>>734 やつら現場の朝は早いからねw(ω・`)
あとハイエースは座席が高いので、普通に運転してても車間が詰まってる
トラックなんかもそう
>>746 自分で買って女の子から渡してもらおうかな
いまこの時間100レスするのは
ヘリヲタ
鉄道作業員さんくらいだろ
>>733 エアコンや大きなテレビのリモコンの電池は単4🔋だたのに
ポータブルミニテレビのリモコンの電池は単3だった件(><)
>>725 関係者には自己責任なら問題無いと思うけど(´・ω・`)
>>742 ヘリヲタさんは確かにレス数多いねぇ(´・ω・`)人のこと言えないけど
>>829 いまの若い子たちは70~80年代の曲を聴くと新鮮に感じるらしい
おれらにとっては懐かしいとしかかんじないんだが(´・ω・`)
>>733 高いなあ(ω・`)
ディーラーかな
もしなんか些細なことでもあったら文句言って新品交換させればいい
そのためのディーラー価格
>>733 それボラれているんじゃない? ディーゼル車?(´・ω・`)
>>758 秋葉原駅前にはもう居なくなったんだっけ(´・ω・`)
>>764 そらそうだろう
さっきtwitterで吉野家コピペの改変投下してフルボッコにされてるやつ見たわw
>>764 つまり若い子たちと仲良くなれると言うことか(´・ω・`)
>>766 サービスキャンペーンのニッケル水素バッテリー価格だよね
>>736 イオンPBはいっさい買っていないよ(´・ω・`)
>>744 もれはそういう廃棄物を、夜中よく買い物に来るお姉ちゃんたちにあげて
仲良くなってよく遊び行ったりしてた(ω・`)
>>766 高すぎるな 軽ならバッテリー代3800円工賃5000円ってとこか
>>756 単3アダプタを買って、全て単4にしよう(ω・`)
>>785 行きつけのコンビニにふだん10個も置いてない菓子が10箱置いて安売りしてた
発注ミスだよね
>>779 明日Eテレでやる29Q予約録画しちゃった(´・ω・`)Eテレっていうのが不本意だけども
安価ミスった…(´;ω;`)
>>764は
>>729へ
>>733 バッテリーの型式なに?
こないだ60044ポチったら韓国製だった死にたい
>>762 まあ今日はヘリヲタさんは名古屋栄の錦に飲みにいくはずだから
この時間はいないか・・(ω・`)
今更なんだけど
「ぴょんちゃん」って入力して変換かけると
ちゃんと「平昌」って出るんだな
windowsすげえええ
>>793 知らん(´・ω・`).。o○(BSPのオッサンホイホイ見てそう…)
サラエボの後は悲劇だったな
平昌も悲劇にならないと良いが
>>793 今夜はイートイット
お前はなんて悪い子だ
チキンもヌガーも食べない
日本じゃ子供が植えてるぜ さあ食え もっと食え
(冒頭の日本語訳)
>>769 食品関係の人間に言わせると消費期限もかなり余裕をとってあるし
その期限を一秒でも過ぎたらいきなり腐るとかでもないからと言っていた(´・ω・`)
>>804 ハイエースしに行くのか…(´・ω・`)
冬季オリンピックにあんまり興味ないのに他所の国の選手なんてしらないよ
>>818 日本は建築は建築の安全値の3倍とってるらしいよ
IOCの糞馬鹿たれ
オリンピックを韓国にしなければ、今頃北朝鮮への空爆終了してる。
>>787 コンパクトカーなら55B24とかだろうから、それでも1万円を少し超えるくらいかな(ω・`)
ディーラーなら交換工賃に、バッテリー外すから診断機かけたりしての診断料とか
とっているのかも(ω・`)
>>774 ワロタ
>>778 どうなんだろうなあ(´・ω・`)
日付変わったらコンビニの恵方巻安くなる?(´・ω・`)
>>797 ミスだねえw(ω・`)
やらかすとこあるらしいねえw
どうやってこのオリンピックをマスコミは盛り上げるのかが興味
>>835 安くなるなら買いに行きたいけど半額にはならなさそう(´・ω・`)
>>827 うちの業界なんか安全率24X1.7倍だよ(´・ω・`)
プロが出ないアイスホッケーなんて盛り上がらないのじゃね
>>788 平日昼間の流れの遅い時間帯にだらだら独り言でも書いていれば
すぐ130とかいってしまう(ω・`)
>>828 そういえば平昌の次も北京で
夏季も含めれば3大会連続で東アジアになるんだよなー
>>843 最近は廃棄より値下げシールのコンビニが増えたね(´・ω・`)
>>835 値引きせずに廃棄されるらしい(´・ω・`)
他人のズッコケに巻き込まれて負けとか
この競技は見てて全く面白いと思わないな
欠陥競技だよなーw
日本が出てない分には笑って見れるけど
ダウンロード&関連動画>> ショートトラックも長距離は要らないなぁ
今度採用されたスケートのマススタートも要らない
>>834 世界はピョンチャンをめざす@とうほぐ(´・ω・`)
>>855 杉浦さんじゃないのかぁ 残念だわ (・ε・` )
>>867 棚に袋に入って札がついたの見たけど、店員さんが買ったやつかな(´・ω・`)
>>869 妙な笑いをするんじゃあない(ω・`;)
>>845 アメリカで人気があるフィギュアスケートなんかはあっちのゴールデンつまりおれらの昼頃にやるらしい(´・ω・`)
>>882 うむ(ω・`)
最低150は超えないとなぁ
200越えとかどうかしてる
>>882 最高何レス?(´・ω・`)100オーバーはよく見るけど
>>884 選手的にはちょうどいい時間にやるんじゃないのかね(´・ω・`)
>>854 いやいや 何も知らない元請けに何でこんなに頑丈に作るんだとのクレームの嵐(´・ω・`)
∧∧
/⌒ヽ)
( ( ノ>
_ノノ>
レ  ̄
//
/ シャーシャー
>>884 こっちの12時があっちの午後10時だからもうちょっと早いかもね
>>896 ((((Д゚;)))ガクガクブルブル
>>884 ソウル五輪の100m決勝が
昼間だった
カールルイスとベンジョンソンの対決
ショートトラックとスピードスケートの違いが
いまいちよくわからん
>>894 けっきょくはアメ公中心に世界はまわるのよね(´・ω・`)
不思議な事故で怪我してリタイアしそうだな
メダル順位はアメリカ中国朝鮮の順だろ
1100メートルか(ω・`)長野でやればいいのに
て思ったら長野だった
>>918 定時性高校で事務やってるのよく出てたよ
県も麻トレーニングできるように定時制にしてあげたと
>>920 運動しなよ(´・×・)歩いたりするだけで違うお
橋本聖子も自転車に転向して自転車業界にヒンシュク食らったね
>>922 もれはなんか虫歯治して歯の出血とまったら血圧あがったような(ω・`)
>>912 ソウル五輪と言えば
ジョンソン ベンだったな
外人の名前反対でやってた
>>916 暴れてどうしようもないクソガキを時津風部屋に預けて
何度も脱走してきたのにそのたびに送り返して
死んだら急に被害者ヅラしだしたおっさんいたね
この時間ってローカル枠なん?
関西では吉岡ちゃんがゴッホ紹介してるけど
>>930 F1と同じ現象がw
あっちは終わったらすぐに日本移動だった
>>901 11時ぐらいだったかな(´・ω・`)
>>912 よく覚えてるなあ(´・ω・`)
>>915 バブルの頃は日本が中心だったんだから
文句言わずに働くしかない
>>937 ええ((((Д゚;)))ガクガクブルブル
>>939 1週間に3回30分でも十分だお(´・×・)b
>>934 血圧はちょっとしたことで変動するから、自宅で気持ちが落ち着いたときに測るのがよいって主治医が言ってた。
>>944 バブルの頃のサラリーマンも文句言わずに働いてた
ローラーゲームみたいにすればいいのに 東京ボンバーズ
>>941 だってラブホテルに泊まり 練習中に他の人間に使われるなんか嫌だものね(´・ω・`)
>>947 ふむ(ω・`)
2~3kmの散歩か
やっておこうかなあ
>>948 病院で計るとなんかドキドキしてる(ω・`)
>>944 やっぱりおカネなのよねえ(´・ω・`)
>>948 病院で測ってもらうといつもより高いよな
>>950 社員旅行が家族連れてオーストラリアだったなあ
>>946 日本がやった国際イベント
やりたいだけが動機だからなやつらは
F1なんてドライバーもいないくせに客入るわけないのにw
なんでやったんだろう?
>>958 測定器がおいてあって、勝手に測定して
結果の紙を持っていくシステムだった(ω・`)
>>956 あと一回だけでなく、二~三回測った方がいいって。
>>958 白衣高血圧てヤツだね(´・×・)
病院で測ると高くなる
>>958 白衣高血圧だか何だか名前があったような(´・ω・`)
>>859 アイドリングストップ車かな?
自分で交換すれば15000円くらいだけど、最近の車はバッテリーバックアップしないとダメかもね。
それでも4万は高いけどディーラの養分だからあきらメロン
>>959 ハイエース氏がもう俺の悪口書くなという警告だ
次は君自身が強制終了される
>>961 やつらは反日で国がつぶれると思ってたけど
本当になるとは
>>956 人間ハイエーサーするときには200超えていると思うの(´・ω・`)を
>>943 ソウルの時は陸上の有力どころほとんどがは直前まで千葉にいたが、日本人選手は律儀に選手村入村ww
>>972 !?眼帯ちゃんの
>>939が常に最新にあったんだよ((((;゚Д゚))))
サラエボオリンピックいうたらカタリナビット、伊藤みどり
>>984 わからん(´・ω・`)バグった後にアプリが強制終了になった
>>991 やっぱりか!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>969 量販店も雑な作業する事あるから、ディーラー任せにしてる。
量販店はマジ勘弁。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 17分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250228234648caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1517628526/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 142489 鬼は外、福は内 YouTube動画>6本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222372 福は内鬼は外
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154664 福は内
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164637 虐待
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153040 鬼退治
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165059 鬼畜米英
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155335 鬼怒鳴戸
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162879 鬼押出
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148780 「朕の意見は外務大臣の意見に同意である」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167012 虐待
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188490 虐待
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187564 鬼ヶ島
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127678 鬼十則
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 202664 マスクは外さないもんね
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143275 石炭
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157110 土曜
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159248 軽井沢
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139082 土用
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157572 炭焼き
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140762 足軽
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155993 雄叫び
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147870 牡蠣かば
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157898 遺産相続
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153744 ゆで太郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158981 チーズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 131734 牡蠣養殖
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158027 ペリー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164397 流刑地
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158580 ローズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151692 札幌黄
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177478 二郎は癒やし
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163124 狩野川治五郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151213 土井朴之進
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125002 木内イズム
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142617 北方領土
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133205 童貞の悩み
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145469 ペンギン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163893 生産性向上
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148391 スペルマ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155774 震災を忘れない
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 153967 嘉納治五郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159850 楽天10連敗
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148833 反日Nスペ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152775 虎ノ門ヒルズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154358 ルンペン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141136 土曜の休日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156905 野口源三郎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143735 人生の楽園
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148903 甲子園の土
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162486 Mr.Miyake
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156354 幼稚園倒産
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155596 祈りのポーズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149010 有給クイズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141168 仲間とのキズナ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142633 ペンス米副大統領
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140492 ウツボカズラ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150399 土佐あかうし
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158437 障害者が子を産む権利
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140947 ソユーズ打ち上げ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156371 【悲報】吉井明子卒業
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151895 オカマ野郎の九州場所
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139110 アルペンルート
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152215 燃えよドラゴンズ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152361 ルノー vs.日産
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154723 YOUは何しに日本へ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147836 石原裕次郎の命日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151167 My Boat For You
15:46:42 up 96 days, 16:45, 0 users, load average: 6.78, 7.02, 7.22
in 3.2949409484863 sec
@3.2949409484863@0b7 on 072304
|