次スレなし わろた
大阪人は(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
○ >>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/ あほか
関西人は値段と中身が合ってなあかんねん
値段だけちゃうわ
『わろてんか』は、2017年度下半期放送のNHK「連続テレビ小説」第97作目の作品である。2017年10月2日から2018年3月31日まで放送される予定。
ヒロインの藤岡てんは、吉本興業の創業者吉本せいがモデルである。明治後期から第二次世界大戦終了直後の大阪を舞台に、寄席経営に挑む姿を描く。
吉本興業と山口組のつながり ドラマ時代背景
1912年 吉本泰三が吉本を始める。
1924年 泰三死去。妻の吉本せいが継ぐ。
1934年 吉本せいが山口組二代目山口登組長と接触。
1942年 吉本せい依頼の興行トラブルを請け負った為に山口組二代目山口登組長死去。
1948年 吉本せいの弟、林正之助社長就任。
1968年 林正之助社長、山口組三代目田岡組長と共にレコード会社乗っ取り容疑で逮捕。兵庫県警内部資料『広域暴力団山口組壊滅史』には「山口組準構成員 吉本興業前社長 林正之助」と記載。
>>1
もうとっくに様子見段階ではなくなったから改めて聞く
今回の朝ドラ、面白いですか? 米屋の話なんだっけ?
お笑いの吉本を立ち上げる事がメインじゃないのか?
番頭さんいい人だな
ボンがこんな無能なら乗っ取り謀るだろ
スズキBBA対決きたーwwwwwwwwwwwwwwwww
(頼子)質素倹約のごりょんさん 対豪華けんらんの奥様や~。
何楽しそうにwww
とと姉ちゃん「モグモグ、北村屋の米は産地偽装してますね。早速あなたの暮らしに掲載します。」
>>77
藤吉と結婚する(ついて行く)って言ったから 鈴木保奈美と鈴木京香
「恋人よ」以来21年ぶりの共演
セリーヌ・ディオンの主題歌が秀逸だった
>>88
あっ、藤吉さんはよく思われてなかったんか >>70
杏樹、奈々、蘭々、福、ウド、亮平、浩介、拓、亜久里も乱入 結局米屋やめて寄席始めるんだろ
いつ米屋やめるん?
鈴木保奈美も鈴木京香もまさにバブルを代表する女優だな
時代はバブル
この二人の共演だとフジの恋人よってドラマ思い出すな
主題歌セリーヌディオンの
鈴木京香のイケズ性格が中途半端でつまらん
もっと笑えるように軽くするか和枝ちゃんみたいに黒くするかして
いまの鈴木京香の微妙なはっとした表情よかった
演技うまいなあ
>>103
てんは跡継ぎだったからだよ
家業継がなきゃならなかったから 親が思うてるより子ぉは強いって、死んでしまったがな(´・ω・`)
この二人共演ってフジの恋人よ以来かな
あの頃のフジドラマは輝いてたなあ
玲ちゃんカワイソス
玲ちゃんの実家は何やってはりますの
>>71 >>112
料理の鉄人対決もあったな・・・もう何もかもが懐かしい・・
†
(ヽ´ω`) あん時がまれのピークだった 一度決めた家を継ぐという決意をあっさり投げて家出しましたがな
ぐぐったら鈴木保奈美って51歳なんだよ
昔の51歳じゃほんとおばあさんなのになあ
若々しいわ
鈴木対決悪くはないが
ビンタの張り合いになったら伝説になるのにな
>>147
和枝ちゃんは自分でメイコの家具を大八車に乗せたり体張ったいけずやったんやで! うーん保奈美の方がちょっと空回り気味だったかな
でもなかなか見応えのある鈴木対決だったわ
てん本人も、かけおち相手も、ライバルもみんな立ち聞きしてるとか。
どんなシチュエーションだよ。
恋人よの頃の鈴木さんらはまだ三十路前~
貫禄ありすぎ!20年経っても現役!BBA達凄い!
船場は婿入りが基本なんだけどな。
少なくとも藤吉郎のようなアホボンには継がせん。
鈴木保奈美は存在感でてきたな
こんな役が出来るとは
>>190
まれと純愛とべっぴんは後世に語り継いでいかないといけないドラマ(錯乱 >>218
そっちが見たいけどいい年だから口で嫌味の言い合いの方があってるなあ >>227
河合リポーター「路面温度は38度です」 >>240
だーーーーーそれだ!!!!!
忘れてた 保奈美さんが芸能界復帰したら
石橋さんの長女が消えた・・・
現実にはセクロスの仕込みをやらせるよね
使用人にまわされる汚点ちゃん
そりゃ自分がいい思いしてなかったらラブラブカップルとか死ぬほどムカつくわな
†
( ゚∋゚) 息子に同じことさせるつもりか
>>291
正直上手い下手以前に脚本の問題があると思う そのぼんくらのことをほんとは好きだったんだろ
そうでなきゃ行商人の娘が米屋乗っ取っただけやないの
>>300
そして子供にも好きな人に結婚させてやらないっていう 本当に助けるつもりなら、女中である現状を助けたれよ
>>127
この2人がこういう役するとは
時が流れたな 米問屋のボンがなんで芸妓と一緒になれずに乞食同然の女と結婚できたんだ?
まだまだ続くよ~いじめweek~
まあ、本来の朝ドラらしいとも言える。
やったらそれこそ好いた相手と一緒にさせる方がいいやん
無理矢理引き剥がしたらまた父親のようになるだろ
おてん可愛いに嫁欲しい。・゚・(*ノД`*)・゚・。
>>328
松坂にとっては今のところ株下がってる印象 そこまで辛い思いしてまで付いていく価値がある男に見えんが
>>359
いけずはやめておくれやす、ぐらい言うかと思ったのに >>268
ドラマ的には今のでいいけど、ビンタ張り合いしたら5ちゃんにスレが立ってツイにはまとめができるだろうなとw 今朝も
視聴者を不快にしたまま
1日をお過ごし下さい
息子が好きな子でそこそこ商才ありそうなんだから、嫁にもらってしっかりしつければ下手に外にお金持ち出さなくていいんでは?
ピットリポーターからコメディアンに乗り換えた人が言うことじゃないな(´・ω・`)
>>127
東京ラブストーリーはまだかぶってたけど違うよ
バブル代表は浅野温子とか浅野ゆう子とか >>348
今思うとまれってすげえ人選だったんだなw 幸せになったの太鳳と山崎だけやんw >>399
カーネーションの旦那が一番ボンクラで存在感薄かったw >>383
なんか商才を買われて成り上がったみたいよ あーああああああ~♪
†
( ゚∋゚) なんだこの歌
>>257 朝ドラスレにはまれの亡霊が住み着いているが そのうちべっぴんさんと純愛のも出てくるだろう・・ >>398
ただ女優としては
難しい感じだったけどな >>274
健さん寅さんみたいな人情味溢れる893さんに描かれるんやろなw >>293
その前から消えてたろ
むしろなんで出てきてたのか不思議なぐらいの不細工だったが あんな強面の親父からこんなかわいい娘が生まれるはずがない
現状最大の問題って、許嫁がいて女中扱いされてることだろ
馬鹿なのか?
>>428
誰だったかね。旦那。
綾野剛ではないよね。 鈴木保奈美→ノンちゃんの夢以来29年ぶりの朝ドラ
鈴木京香→君の名は以来26年ぶりの朝ドラ
言おうと思ったことを言われた(´・ω・`)グヤジィ~
ひゃああああああああああああああああああああああああああああ
楓の立場はもろ京香さんじゃん
しかも京香と違って才覚ない
ほな うちもごりょんさんに倣うてそのいけず遠慮のう やらしてもらいまっさ。
迫力あった
イケズ続くの?
なら、もう見たくないなぁ(´・ω・`)
頭下げるんやなくて新しい縁談を持ってこないと(´・ω・`)
このまま実家返したら楓傷もんやし
∧__∧
( ・ω・) いやどす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
ほんまいみわからん
楓も結局藤吉のことすきになるんだろ
おもろくなってきたwww
でも、流れがごちそうさんに似てるね。
朝ドラって方言を使わないといけないルールでもあるの?
>>467
贅沢に1年たっぷりやったのに視聴率最低更新した君の名はか こんなんで強引に結婚しても義母と同じように不幸になるだけだろうに
いきなり着物から行くかあ
もう少し後かと思ったのに
ボーンクラッシャー「あっという間にオプティマスに首切り落とされちゃったけど、ボンクラ呼ばわりはやめてください」
決して負けられないたたきがそこにはある!(`・ω・´)
来週いっぱい女のドロドロ見せられるのか(´・ω・`)
イケズって隠れてやるもんじゃないのか
こんな宣言してからやるもんなのか
>>523
そんな頑張ってた?
頑張ってても才能なけりゃ残れないしね >>533
今回の朝ドラはいじめに耐える系か
久しぶりだな 朝からネチネチつまんないわー
早くこの流れ終わればいいのに
NHK大阪はこういうイケズドラマで楽しめると思ってるのか
やっぱ関東人と関西人は異質だな
>>559
沖縄とか鹿児島とか字幕が必要なレベルは除く 岡本玲がなんであんなに強気に出られるのか、何者なのかが語られてないからモヤモヤするんだろうな。
やっぱり婚約者が女中として残ってるってのが無理があるわ
>>559
純と愛はほとんど関西弁が出てこなかった。
武田鉄矢が博多訛りのけったいな関西弁使ってたが 「三流の男と結婚するくらいなら、一流の男の妾におなり」 だなぁ~
>>559
明治維新以降方言を禁止していた日帝に対する皮肉
これでヒロヒトはGHQが来る前から民主国家だったとかほざいて死んだんだから馬鹿だよな 岡本玲、で思い出したが岡本綾って消えたな
朝ドラヒロインやってたろ
>>616
でもさ許嫁として家に置いてもらってるのにハイそうですかで帰るわけにもいかないからね >>634
女中としてじゃなくごりょんさんの手下だろ >>501
演技が上手くなったちゅうことやな・・
しかし、役と中の人はわけようぜw >>638
ジャニーズってなんで
みんなちいさいんだろう >>629
多分明日辺りにあっさり終わるよこの脚本ならw ニノは動乱塗らないって嵐ヲタの友達言ってたけど化粧はしてるのかな?
>>652
あなそれのとき波瑠がものすごく嫌われてたなww >>643
イケズ見たくなくて、ごちそうさんは脱落したから
今回もダメだろうな(´・ω・`) つーかころころ意見変えすぎて威厳も何もないぞあの母親
BBA対決おもろかったけどもなぁ
やっぱ内村コントのがアホアホテレビっ子ちゃん向きなんかもな
>>629
ネチネチ陰湿な苦境の展開に耐える主人公ってのが朝ドラらしい、って主張する人もいる
そういう人にはここ最近の朝ドラはぬるくてつまんないんだとさ >>369
いやいや、保奈美としたら穂乃果が目立ってムカついても、
売れて独立してくれた方が経済的にも精神的にもラクじゃん
あれが大魔神の子供たちみたくニート化して金せびり続ける状況が一番サイアクじゃん
大体本人ブサイクでおもろい事も言えんのにタレントになりたいって2世はどのみちダメじゃね
いまるとか >>478
全く思い出せずググった。
こんな人出てたっけ…。
糸子の存在強すぎ。 >>566
> こんなんで強引に結婚しても義母と同じように不幸になるだけだろうに
「ごりょうさんになる!」が夢だから
義母は義母で別に楓に幸せになってもらうのが目的じゃない、自分自身の信じる正義を通しているだけ >>648
確かにね~
実家に帰ったところで、周囲からは「キズものにされた」というレッテル貼られる時代だわね >>630
そうそう
気分悪くなるだけ
ひよっこもあさが来たも、イジメ無くて爽快だったもの いやな朝ドラだな
現実が真っ暗なんだから朝くらい
いい話みたいのにな
>>678
波瑠の役は人間としての感情が欠落してたからだと思う >>674
自分の娘を軍に売り渡して慰安婦にしてた時代にそんなわけないだろ
親が子供を国に売る時代だぞww 岡本
出ていかせたいなら私をあのこの前で抱いて見せてーや
>>682
あなそれ脱落組だけど、いくえみりょうって感情無いオシャレ系の
典型的マーガレットの代表作家みたいな感じだったのに、
ドロドロの不倫もの描いたなんて新鮮だった >>687
あぁお姉ちゃんね
主人公へ、じゃ無いからそこまで…(´・ω・`) 毎朝爽やかにドキドキハラハラできた
ひよっこが恋しい
楓あした退場って聞いてたから耐えてたけど、退場しないんなら朝ドラ見るようになって初離脱になるかも
>>666
そりゃマスゴミに朝ドラの視聴者は中高年中心とか言われてしまいますわ… >>660
波瑠はそれほど演技力ないほうだが、>>682のいうように設定的に人間味の欠落した役だったからなあ >>695
来週からは新しいイケズがヒロインをいじめます。(本当) >>686
原作はもうちょっと女っぽい感じだから
髪型だけ寄せたのかなとは思った
まあ波瑠は感情が欠落してるのがはまるからなぁ
目が特徴的で
ナイスキャスティングだったと思う >>696
中年差し掛かってるけどいびりドラマが面白いと思ったためしがない
橋田壽賀子とか大っ嫌い
こういじめに耐え抜くを美徳とする系のドラマって教育上よくないと思う
テレビでこう言うのを楽しんで見てる人がいじめかっこ悪いとか言っても説得力ないよ >>692
ひょっこは純と愛の真逆を
テーマにしていた 藤吉はあそこで楓に
それなら俺はお前にイケズさせてもらうわボケ!って言えや
>>699
波瑠の売り出し期だったので、波瑠ありきで原作を探してきたんじゃないかと思ったw でも結果わかってるから、どんだけイケズされても安心だけどねw
史実では二人はめでたく結婚してるし
脚本もそうだけど所作も無茶苦茶だな
客人がいる部屋の襖を殿様なみに豪快に開けたと思ったら正座してる客人に立ったままお辞儀とか失礼にも程があるわw
それが次期旦さんとか終わっとるやんけ
安ぼんの爆誕や
>>708
史実では吉本せいの夫は家業とせいをほったらかして放蕩してたからね。
そのまま脚本にしたら、松坂桃李はジジババからものすごく嫌われたと思う。
おしんの高森和子みたいに やっぱり米屋は継がず、二人で家を飛び出して旅芸人になるのが良いかもな。
>>710
なにいうてるねんw
「客人がいる部屋の襖を殿様なみに豪快に開けたと思ったら正座してる客人に立ったままお辞儀とか失礼にも程がある、次期旦さんとかありえんボンボン」役っちゅーことやん
家が嫌でお笑いやるーいうて外出て、うまいこといかんようになったときに自分のこと好いてくれる小娘連れて返って尻尾巻いて家に帰って家を継ぐぞー
ってことなんやから
脚本がダメなんじゃなく、ダメ人間の設定 >>701
純と愛の真逆はまれのような気がする。
『おじいの夢の国』を再興させるって一応信念はあった純と、公務員だパティシエだ、フランス行くいや能登に帰るってフラフラしてたまれと。
どっちも糞に変わりないが。 >>714
純愛のテーマって「朝ドラをぶっ壊す」じゃなかったっけ?
だとするとひよっこがザ・朝ドラって感じだったし真逆と言えると思うの >>713
本当なら藤吉の姉に婿を入れて継がすべきなんだよな。
息子は商才の保証はないけど、市中には商才ある次男坊三男坊はごまんといるから。
基本的に商人は女系で回ってる。息子を継がそうとしてるのがそもそも間違い。 >>717
男系で継ぐのが習慣になってるのは職人のほうだよな ひよっこ以下のドラマはあり得ないと思って見始めたけどひよっこ以下だったわ
関西ってイジメドラマが好きなん?
>>720
キングオブいじめのおしんは無視ですかそうですか。
アンチ関西なだけの貴方はオヅラでも見てるのが良いかと思います。 >>717
その婿が妾作って乗っ取られるパターンをごりょんは危惧してたんじゃね? >>726
当時の豪商は妾を持つのはごくごく普通だったもんな。
妾の子がそこの会社に勤めてるなんてのも昔はあった。
>>725
嫁いびりなんてまれでもあったし、
あまちゃんだって勉さんに対する仕打ちは酷いなと思ったがな。
主人公補正でスルーされてたが。 (´・ω・`)プレミアムフライデーだからMay J.を許してあげなよ
このドラマでトーリを巡る女達、
広瀬アリス 葵わかな
岡本玲
ヤリチンだな
大阪人って舌が貧しいんだね
天下の台所が聞いてあきれる
今と違って流通がたいへんな時代だからな
おいしいのはわかってるけど、コストが合わないから仕入れてないんだよ
>>758
粉モンが大好きなのも経済性重視だろ
未だって小麦粉は米より半分以下の値段で同じカロリーがとれる >>760
散々中国を侵略してたくせにほざくなクズジャップ >>754
普通に選ぶなら広瀬と岡本の一騎打ちだな 徳永えり目当てに見てるのは俺だけではないはず、(´・ω・`)
松たか子は決して歌唱力があるとはいえないが、歌はなんか好きなんだよな
>>797
鈴木保奈美 1966年8月14日(51歳)
鈴木京香 1968年5月31日(49歳) >>796
松は不思議な魅力があるな 美人でも可愛くもないのになんかいい まあ、どう考えても甘やかしたからああなった息子やなw
>>827
そういうところが
メイ何とかさんとの違いやわいね ここでは淡々と実況されてるが関西では今テレビの前で爆笑が起きてるからな
京香は戸籍上はまだ誰のものでもない(´・ω・`)
長谷川のものになりつつある(´・ω・`)
この時代は家の後をつがせるということだからこういうの的外れな言葉にしかならんのよねぇ
岸谷五朗も登場させてセリーヌディオンながして欲しい
>>842
鈴木保奈美「あんたのピークってあったっけ?」 保奈美「私の亡き息子は帝大生やったんやでー お宅の息子は芸人(プッ」
鈴木京香vs鈴木保奈美vs鈴木杏樹vs鈴木奈穂子vs鈴木砂羽
>>858
京都が「一緒にするな」って怒って来はる(´・ω・`) ごりょんさんは才覚と美貌で、バカ旦那さんの嫁にスカウトか
生活習慣で観てますが
関西のお笑いの成功者の生い立ちのドラマなんか
全く興味な~い。
しかも、姑、許嫁の修行とかこつけたイビリなんてネタ最悪。
今日でサイナラです。我慢出来ませんわ、朝から。
ごちそうさん思い出すわ。ムナクソ悪~。
>>858
京都のチェーン店は割と大阪に出店しない店もある
けどそれ以上に大阪資本のチェーン店は京都には出店しないか出しても遅いor少数ケース多い
これが大阪と京都で仲悪いと言われる所以 ならこんなボンクラにあと継がすなよ
どうかんがえても無能だろ
>>877
あいのりの主題歌の人みたいだな(´・ω・`) こんな掛け合いして結局馬鹿息子夫婦は芸能事務所設立なんだよな
>>858
大阪は別に何とも思ってない
京都が独自性を主張して一緒にされるのを嫌う >>889
花持って立ってるだけやん(´・ω・`) >>774
葵わかなと岡本玲の一騎打ちの間違いではないのか 仕込む=嫁候補として認める
ますます意味分からんぞ、この脚本
>>891
だから、船場ではたいていは娘に優秀な婿をとることが多かったんだよ
息子がボンクラなときは余所に持参金つけて養子にしてた
でないと、お取引先が納得しない >>842
もっと若い時の
「白鳥麗子でございます」なんて
コメディエンヌぶりが可愛かったお
声がいいんだよね鈴木保奈美 >>886
餃子の王将(京都)と大阪王将に分裂したのもそれが根底にあんのかな >>874
日本の悪い所を集めたのが京都
懐古主義で排他思想の典型的な極右が住まう土地 なんで息子には厳しくしなかったんだよ
立派なバカに育ったじゃねーか
藤吉郎がクズだから、こうなっている自覚ないのがイライラする
>>908
いつ歌ういつ歌うと思いきや歌わない
ものすごい存在感 この息子をもっと魅力的な役者にすればよかったのに
何でこの男を取り合ってるのか全く理解できない
テンプレっつーかありきたりというか
何一つとして予想を超えるものがない
本当に退屈だわこのドラマ、今までで一番退屈
このままだとボロ雑巾になりそうなの楓さんだよね
この時代許嫁に捨てられた娘さんとかほぼ傷もんでしょうに
親が決めた相手が若き日の京香だったら、芸者なんかどうでもいいわ
>>934
ささやき女将がムシュコタンラブすぎだったんだろ >>920
最初、正体隠してマンを時して登場した
おまえ誰の?な人 >>923
共産党などが偉そうにしてんのは関西でも京都ぐらいやけどw
左翼の巣窟だよ京都 >>928
大正天皇が早々に死んだから昭和があんな馬鹿になったのと同じだな
なんだあのクズ >>934
頭が真っ白になって…
頭が真っ白になって… >>944
知り合いの関西人は餃子の王将を京都王将と呼んでたわ >>914
なら息子芸人なったときに姉に婿とルほうがよくね?
それとも芸人なったときはもう嫁入りしてたんかな >>940
俗に言うぼんちだな
船場を始めとして実際にいた道楽にうつつを抜かして商売やらん旦那衆のことだけど
藤吉郎もこの1人 死に装束って、葬式屋さんが用意してくれんの? 自分で買っとくの?
>>974
姉は姉で問題ありそうだから、いい婿がのぞめなかったとかじゃね >>968
よう!まれ!
ワイプラザまで晩御飯買いに行かんかいね(´・ω・`) -curl
lud20200218140343ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1509058956/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 わろてんか★36 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 わろてんか★4
・連続テレビ小説 わろてんか★3
・連続テレビ小説 わろてんか★77
・連続テレビ小説 わろてんか★72
・連続テレビ小説 わろてんか★46
・連続テレビ小説 わろてんか★11
・連続テレビ小説 わろてんか★81
・連続テレビ小説 わろてんか★93
・連続テレビ小説 わろてんか★104
・連続テレビ小説 わろてんか★47
・連続テレビ小説 わろてんか★14
・連続テレビ小説 わろてんか★126
・連続テレビ小説 わろてんか★176
・連続テレビ小説 わろてんか★83
・連続テレビ小説 わろてんか★92
・連続テレビ小説 わろてんか★171
・連続テレビ小説 わろてんか★186
・連続テレビ小説 わろてんか★50
・連続テレビ小説 わろてんか★44
・連続テレビ小説 わろてんか★154
・連続テレビ小説 わろてんか★122
・連続テレビ小説 わろてんか★177
・連続テレビ小説 わろてんか★38
・連続テレビ小説 わろてんか★150
・連続テレビ小説 わろてんか★187
・連続テレビ小説 わろてんか★96
・連続テレビ小説 わろてんか★105
・連続テレビ小説 わろてんか★76
・連続テレビ小説 わろてんか★84
・連続テレビ小説 わろてんか★167
・連続テレビ小説 わろてんか★180
・連続テレビ小説 わろてんか★108
・連続テレビ小説 わろてんか★43
・連続テレビ小説 わろてんか★138
・連続テレビ小説 わろてんか★141
・連続テレビ小説 わろてんか★45
・連続テレビ小説 わろてんか★184
・連続テレビ小説 わろてんか★152
・連続テレビ小説 わろてんか★153
・連続テレビ小説 わろてんか★135
・連続テレビ小説 わろてんか★90
・連続テレビ小説 わろてんか★101
・連続テレビ小説 わろてんか★161
・連続テレビ小説 わろてんか★75
・連続テレビ小説 わろてんか★109
・連続テレビ小説 わろてんか★130
・連続テレビ小説 わろてんか★143
・連続テレビ小説 わろてんか★129
・連続テレビ小説 わろてんか★35
・連続テレビ小説 わろてんか★71
・連続テレビ小説 わろてんか★88
・連続テレビ小説 わろてんか★175
・連続テレビ小説 わろてんか★181
・連続テレビ小説 わろてんか★147
・連続テレビ小説 わろてんか★146
・連続テレビ小説 わろてんか★164
・連続テレビ小説 わろてんか★179
・連続テレビ小説 わろてんか★140
・連続テレビ小説 わろてんか★183
・連続テレビ小説 わろてんか★131
・連続テレビ小説 わろてんか★173
・連続テレビ小説 わろてんか★136
・連続テレビ小説 わろてんか★139
・連続テレビ小説 わろてんか 最終回★190
・連続テレビ小説 わろてんか 最終回★189
・連続テレビ小説「わろてんか」 ★1
05:15:35 up 101 days, 6:14, 0 users, load average: 8.00, 7.46, 7.44
in 0.098196983337402 sec
@0.098196983337402@0b7 on 072718
|