♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
NHK会長が意味わからんと言われた桑田佳祐ちゃんの歌詞キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
NHK会長も歌詞が意味不明とおっしゃってます
朝ドラのOPはインストの方がいいな
意味不明な歌手キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
桑田の歌詞は、マンピーとかGスポッだからなぁ。そりゃ理解できんやつもいるだろう
ひよっこがあるから今日も生きていける(´・ω・`)
増田明美すげえな。元スポーツ選手が朝ドラのナレまでやるとは
みねこが東京に来た今、もはや綿引が探す必要ないよね
>>36
そりゃあ茨城や東北多いし・・・・
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) 大泉洋、まだ見つかってないのかよ。土屋太鳳もご立腹だろう
会長って、三菱でしょ
創価にべったり、朝鮮応援団でしょ
今時こんだけすごいエラの子は見ないけど昔はいっぱい居たのか
>>47
赤井英和ちゃんなんてヒロインの父親やってたんだぜ(´・ω・`) 私はケーキの食い過ぎだわいね!!
かすみんは何食べただけ?
和久井映見なんでこんなおばちゃん声になってしまったの?
あさイチプレミアムトーク
5/12黒木華
5/19和久井映見
>>58
三菱系が創価ベッタリになったのはいつごろからなんだろう?
平成初期には三菱系企業に創価の学校関係の枠があったのは知ってるが 甥っ子が5歳の時に桑田の歌きいて「あんなのうたじゃないよ」って言ってた
本当にオルガンひいてるね
指がピアノ習ってる人の動き方してる
父ちゃんは台風の日に田んぼ見に行ったまま行方不明なんだっけ?
こういう引き延ばしするから
イマイチ数字が伸びないんだと思う
>>56
録画にしてあるSPECやあまちゃん見ると何でこうなった...って思ってしまう やっぱり純と愛、まれ、とと姉ちゃんのオマージュだよ!
あとべっぴんさんの色をどこにいれるか
>>116
日本では女の子の部活だからなー
キリスト教のある欧米は教会からの伝統あるけど みんなやること他になかったんだな
今だったら仕事以外で一緒にやるわけない
ひよっこって何がテーマのドラマなのかイマイチわからんな
服が華やかで悲惨な感じがないな
何で逃げ出す子が多いんだろうか
>>135
逆によく覚えてたなw
亡くなってずいぶん経つのに 必死にあまちゃんの真似したけどやっぱダメでしたーって感じだな
見つからん方がいいとか言ってたのにお父さんに語りかけるのか
これ部品並べる工程よりはんだの方に人員割いた方がいいんじゃ
豊子が大人しくなり過ぎ
もっとギスギスした感じが有る筈なのに
チョン顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
松下さんは手取り40000万くらいなんだろうな(´・ω・`)
親会社がノルマ上げてきたのか
いつの時代も下請けは辛いな
こっそり書くけど生産個数捏造したことある
まだバレてない
オマイラには給料なんて関係ないはないんだろうなだよね
>>267
父親が女子工員の指導してたんだけどやっぱベテランさんはキツかったってよ 後の3億円事件の犯人・・・・・お父さんだな!!!!
東芝府中工場の賞与が奪われた。
再保険で損した人いないけど
三億円事件
ということは、三億円事件の裏には振り込みを普及させたい勢力が
と陰謀論を
あたかも給与振込口座拡大を狙った銀行の陰謀みたいな言い方
いま高卒待遇で工場勤務していた知人が年収270万と言ってたな。
手取りだと200万円台前半か。
その男は大卒なのにグータラで親のコネでその会社に入り、給料が安いとほざきながら浪費しているダメ人間。
記念に取っておける給料袋と違うだろ
いい加減なこというな
日々の生産台数は工員みんなに知らしめてるだろ。
目標台数が上がるならそれも周知される話で、目標に達してないかどうかこの環境で工員らが知らない筈がない
有村架純、ビリギャルや月9のころと比較すると、ぶっさいくになちゃたな。無理矢理に増量とか女優生命を縮めただろう
このドラマの真髄は
明るさ・おおらかさ、優しさ、最高だな
コンビニバイト手渡し時代辞めた後取りに行くの嫌だったわ
そう言えばちょっと前に起きた修羅の国の3億円事件どうなったんだ?
>>193
ホームシックとか、悪い男に騙されるとか 初任給の思い出
横浜駅でマスクメロン売っていたので
一人で丸ごと
然し結局、瓜でしかない1/3で飽きた
すげえ薄給だな、東京都の最低賃金よりはいいんだろうが
高卒でも公務員目指すべきだな
食費取るのか そうだよな
えええええええええ
回転寿司のカッパの子供並だなあ(´・ω・`)
普通は2万もらえるのに
たった6000円ってやすくね?
俺の高校の教師もモンタージュに似てるだけで取り調べ受けた3億円事件
>>333
どう見ても女にしか見えないだろ!思った あおいの犯人役 中小企業は振込手数料をケチって今でも手渡しだなw
1ヶ月未満でバックレたバイトの給料は渡さないクズ経営者
これだけ取られて今は年金はまともに出てるんだろうか
>>196
こういう工場で夜勤があるようになったのはいつからなんだろう? 寮費が引かれてるから生活は大丈夫なのか(´・ω・`)
このナレーション本っと当たり前のことしか言わないよなぁ
脚本家ひどすぎねえか?
おまいらは初任給は親に送ったりプレゼント買ったりしないで
全部自分で使ったんだよね?(´・ω・`)
初任給20万だけど…何か引かれすぎてね?(´・ω・`)
一応衣食住は賄えるからいいんだろうが1000円じゃな
男女差もあるし薄給だし今から見ると酷い待遇だなあくまでも今から見るとだが
>>446
積立貯蓄が入ってるはず
前にナレで言ってた覚えがある 澄子、せつねえよ
たくさん送っても、毒親に無駄遣いされるだけだぞ、
祖母や弟妹の立場考えてるんだろうけど
>>435
カッパもリストラされて行方知らずだがな(´・ω・`) 澄子は後妻に追いやられたんだから
送る必要なさそうなんだけどな
時代考証しっかりしてていいな
べっぴんさんとは訳が違う
このメガネちゃん、邪魔者扱いされて追い出されたのに
それでも仕送りはするんだね
父ちゃんは鉄骨で頭打ったせいで記憶喪失で登場して欲しい
家族捨てたは止めて
>>495
欲しい時計と服と靴があったからね
しょうがないね(´・ω・`) >>424
そうわいね
自営で店持つとかバカがやる事わいね こうやって物を借金で買わせて
やめられなくしてるんだな(´・ω・`)
>>517
澄子「おら、パンツは穿がないんで・・・」 デパートの売れ残りがこういうとこに回ってくるんだよな
ダイキュウの売れ残りとかさ
おまえら初任給で今週末の母の日に
何かってやるの?
カイジやウシジマくんでも、給料日にはこういう売り場みたいのあったなw
>>520
冗談だけど!
そうなったらドラマとして面白いのにw 買わないで後悔するくらいなら
買って後悔しろの法則(´・ω・`)
(っ゚(ェ)゚)っ今はクルマ屋くらいしか来ないな。
>>481
時子は仕送りしなくていいのかも、芸能人になるための活動費あるから 普通、年とって声帯が老化すると、女性の声は低くなるのだが、
和久井さんは甲高くなっているな。
>>542
葬式の香典袋ごと郵送できる
母の日や敬老の日は多い このころは日本製だし、そりゃ金回るわな(´・ω・`)
ワシの働いていた工場の食堂にももう言う訪問販売の人がいたな
誰も買ってなかった
>>613
畜産とかやってるから
あのころだとみね子の家に比べたら
経済状態も悪くないんだろうね >>495
自分用にFM7とビクターのビデオを買ったw たけえええええええええええええええええええええええええええええ
やすいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
どっち?
そらたった6000円しか残らないんだぜ
異常すぎる
>>547
普通にそれだと思うぞ 未だに現場出てるし
ただしばらくして伴侶作って子供出来ちゃうだろうが、、、 腹の中はダセイ ブスにお似合い とか女の世界は思ってんだろ
しつもん、さっきの少し年いった美人て、
和久井映見?
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
新卒当初、毎月4万円家に送金していた
もしかしたら貯めておいてくれるという淡い期待をしていたが、見事に使ってくれていた我が家
この頃、べっぴんさんのさくらは海外留学してたんだよな…
みんな貧乏だから、そんなに気にすることでもないよね
>>673
本来、就職しないでいいんだけど、上京する理由が必要だからな
芸能人になるための活動費と居場所も必要だし つうかあんなスケスケが950円とか
クソ高くねえかw
>>673
父ちゃんが家で暇そうにしてるから
金持ちなんだろうな ここの会社は東北人だらけなのかよ
めんこいめんこいってさ
かなり前だが、jvcビクターに出入りしていた時、
系列会社だと思うが、社員食堂の前で音楽カセットやCDを定期的に売りに来てたな
(っ゚(ェ)゚)っ母親が洋裁の内職をしていたから貧乏でも服には困ってなかったな。
お金の価値って時代が変わればこんだけ下がるわけで、やっぱ使わないともったいないな
>>749
ブルジョアだなぁ
あいつら凄い金持ちなんだな (´・ω・`)そこまでショボーンしなくてもいいだろう
風呂回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6000円はキツ過ぎる
洋服が1000円もするのに
あまちゃんと一緒で脇役にもちゃんとキャラクターが作られてるから
視聴者が共感して
そっちからブレイクする人が出るパターンだな
生着替えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>749
ぺっびんさんはほんと上級国民のドラマだったなぁ つか手取りが半分になるって、いくらなんでも引かれすぎじゃね?
>>792
この世代で大卒の時点で
十分、金持ちだから
留学なんて雲の上 >>724
それでほっとこうになるかな
それと畑に連れて行くのか 初めての給料って何を買ったったっけ?って考えてたが
ダンバインのビデオ買ったのを今さっき思い出した
生着替えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
確か借金は10万円でしょ
すぐ返済完了しそうな勢いだ
1000円じゃ銭湯代がバカにならんな
いくらって言ってたっけ
>>803
あるはず、ユニチャームとかはこのころから大きくなった会社 父ちゃんが失踪した気持ちが分かったか
自分の稼ぎが全部無くなる虚しさ
記憶が残ってるのがガキの頃カレーが300円やったなあ
縫製も愛情も何もかも前作の商品より上な美代子さんの手作りブラウス
買わなくて良かったねえ
なんか目が潤んできたんだけど花粉症かな
>>834
風呂なんか毎日入れないらか、みんなベタベタギトギトだよ あれ?
そういえばジジイから餞別もらってたよな?
あれで服買え
一週間後にはもう送ってくるってことは
給料送る前から作ってたか
-curl
lud20191222174333ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1494542577/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 ひよっこ★68 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 ひよっこ★8
・連続テレビ小説 ひよっこ★1
・連続テレビ小説 ひよっこ★46
・連続テレビ小説 ひよっこ★5
・連続テレビ小説 ひよっこ★74
・連続テレビ小説 ひよっこ★4
・連続テレビ小説 ひよっこ★6
・連続テレビ小説 ひよっこ★33
・連続テレビ小説 ひよっこ★27
・連続テレビ小説 ひよっこ★87
・連続テレビ小説 ひよっこ★145
・連続テレビ小説 ひよっこ★260
・連続テレビ小説 ひよっこ★95
・連続テレビ小説 ひよっこ★70
・連続テレビ小説 ひよっこ★66
・連続テレビ小説 ひよっこ★92
・連続テレビ小説 ひよっこ★12
・連続テレビ小説 ひよっこ★83
・連続テレビ小説 ひよっこ★24
・連続テレビ小説 ひよっこ★43
・連続テレビ小説 ひよっこ★290
・連続テレビ小説 ひよっこ★88
・連続テレビ小説 ひよっこ★82
・連続テレビ小説 ひよっこ★2
・連続テレビ小説 ひよっこ★252
・連続テレビ小説 ひよっこ★69
・連続テレビ小説 ひよっこ★137
・連続テレビ小説 ひよっこ★80
・連続テレビ小説 ひよっこ★26
・連続テレビ小説 ひよっこ★175
・連続テレビ小説 ひよっこ★89
・連続テレビ小説 ひよっこ★56
・連続テレビ小説 ひよっこ★49
・連続テレビ小説 ひよっこ★198
・連続テレビ小説 ひよっこ★301
・連続テレビ小説 ひよっこ★81
・連続テレビ小説 ひよっこ★157
・連続テレビ小説 ひよっこ★140
・連続テレビ小説 ひよっこ★63
・連続テレビ小説 ひよっこ★60
・連続テレビ小説 ひよっこ★57
・連続テレビ小説 ひよっこ★23
・連続テレビ小説 ひよっこ★28
・連続テレビ小説 ひよっこ★177
・連続テレビ小説 ひよっこ★205
・連続テレビ小説 ひよっこ★187
・連続テレビ小説 ひよっこ★307
・連続テレビ小説 ひよっこ★328
・連続テレビ小説 ひよっこ★98
・連続テレビ小説 ひよっこ★86
・連続テレビ小説 ひよっこ★208
・連続テレビ小説 ひよっこ★25
・連続テレビ小説 ひよっこ★122
・連続テレビ小説 ひよっこ★276
・連続テレビ小説 ひよっこ★111
・連続テレビ小説 ひよっこ★281
・連続テレビ小説 ひよっこ★193
・連続テレビ小説 ひよっこ★209
・連続テレビ小説 ひよっこ★21
・連続テレビ小説 ひよっこ★116
・連続テレビ小説 ひよっこ★266
・連続テレビ小説 ひよっこ★120
・連続テレビ小説 ひよっこ★183
・連続テレビ小説 ひよっこ★212
・連続テレビ小説 ひよっこ★65
・連続テレビ小説 ひよっこ★251
01:17:04 up 89 days, 2:15, 0 users, load average: 10.77, 11.50, 11.77
in 0.15261197090149 sec
@0.15261197090149@0b7 on 071514
|