和歌山県の動物園で行われているジャイアントパンダの育児方法が、
世界中から注目を集めている。母と子の絆を強めることで、
高い繁殖実績を上げているのだ。飼育現場に密着
【ゲスト】プロフィギュアスケーター…織田信成,パンダ飼育員…熊川智子,
【キャスター】井上あさひ
_,,,
_/::o・ァ ちゃんとやればNスペでもいける話題やが・・・
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
_,,,
_/:・e・ なんで信成・・・
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
>>8
象ですら洗ってたんだから、シャンプーしてやるべきだな。 いい
引き離す方が不自然なのに一般的な飼育なのか
変なの
パンダって一頭につき1億円中国に払うんでしょ。日本で繁殖しても。
ナレーターの声のほうが司会より耳心地がよくて聞きやすい
あれここって飼育員がゾウの鼻で吹っ飛ばされたとこ?
おいおい、いくら衆人環視の中セックスとかできねーだろJK…
>>30
なんで上野のパンダだけ注目される&繁殖失敗しまくるんだろうな? あんなちっちゃい赤ちゃんで産みの苦しみなんてあるんか
近代以前はパンダはどうやって繁殖してたんだって思うレベル
あんなちっちゃい子供なのになんで苦しいのか意味が分からない
メスパンダ(なんだよ、今日のうんこはやけにかてぇな…
>>55
人間だって産湯の無い時代は4人に1人は死んでたらしいぞ(゚∀゚ とことん劣った生物だなwなんで絶滅しなかったんだよw
この子パンダも中国に所有権あるんだろ
中国のために繁殖の仕方研究して、中国に数億貢ぐという
何が楽しくてやってんの?
上野動物園の人~
今度こそよく見といてくださいよ~
上野動物園は
寒すぎ、大気汚染ひどすぎ、観光客多すぎ、展示スペースの設計悪すぎ、飼育員が経験無さすぎ、公営で責任があいまい
アドベンチャーワールドは
暖かい、おいしい空気、少ない観光客、ストレスのない展示スペース、飼育員が経験豊富、私営でスタッフの責任感がハンパない
>>77
ネトウヨ「日本人は万歳と言いながら特攻しろ」 カンカンとランランにもがんばってほしいよね(´・ω・`)
>>81
アドベンチャーワールド数年前に行ったが、
ストレスどころか、パンダは皆、日曜の父親みたいにダラけてたぞw >>104
それやったら愛情が移って育児放棄になる >>101
上野でしか見たことないけど、他人の気がしないw 良浜はいいママだね
母性が強いパンダだ
上野のシンシンもきっといいママパンダになるよ
やっぱり、パンダはパンダ、犬は犬と一緒にいるのが
一番楽しいんだよな
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) 親子でわちゃわちゃしてるパンダが見れるのは白浜だけなんだな
先月アドベンチャーワールド行って来たけど、あんなアクティブに動いてなかった
動物園だからうまくいかないんだろう。
自然の中なら上手くいく。
今までマスコミにシカトされてきたアドベンチャーワールドのパンダがついに…
>>51
上野動物園は公営で
日本一古く&有名な動物園で
パンダブームの先駆けだから
失敗が続くのは
飼育員の経験が少なくて緊急事態が分からない
観光客の数とかストレスが多すぎる
和歌山への対抗心が強すぎて独自の飼育にこだわりすぎてる …なんでノブナリとか呼んじゃうの??
バカなのかここの制作(´・ω・`)
子パンダの色汚いな
中国の施設の子パンダたちは真っ白でフワフワなのに
>>182
対抗してるのかよ・・・
結果からしてもう勝負付いてるだろ >>181
字面だけだと、田亀源五郎キャラっぽいの想像してしまうわ あさひカワイイよあさひ
高橋美鈴様には勝てないが、
鹿島綾乃よりはカワイイよあさひ
あれ?クロ現のくせして反日番組じゃない。
NHKどうした?気でも狂ったか?
この飼育員さんメイクするとおばさん綺麗
薄毛が残念だけど
>>193
まるで撮影に夢中になってる鉄道オタクだな。 いま衝撃的な字幕だったな
喋ってるのは「すごく感動した」なのに字幕で「すごい感動した」にしてたぞ
それとも俺がおかしいのか?
上野と和歌山ではパンダのレンタル元が違ってて、そっちが仲良くないから、
レンタル先の日本でも気を遣って勝手に仲良くできないって聞いたけど
生まれたの全部チャイナの物になるのか
嫌な契約だな
数十年後にはサラブレッドの始祖みたいな一大血統みたいになってんのかな
>>225
いささか先生と切り替わったところ見たかったわ 日本の通字は親から子に引き継がれるが、中国の通字は兄弟で揃えるのが一般的
>>223
中国の一存じゃなくてワシントン条約なんじゃない? >>218
元々レンタル契約だから返さないといけない >>240
民法ならまだしもNHKがやってるのに衝撃を受けたわ ぴったんこカンカンかなんかで安住がここに来たとき何も聞かされてないのに白浜にいたパンダを見分けてたわ
ほんとに好きならわかるんだろうな
>>234
三河屋の御用聞きもその時変わったんだよね
あとイクラが一時期喋ってた 上野が母性を大切にしてないみたいやないかっていちゃもんが
>>258
あー、たしかにサブちゃんの前のあんちゃんいたな あれ信成の子供って3人だったか
なぜか4人だと思ってた
あのお姉さん、フィギュアスケートのあの娘に似てるわ。名前分からないけど
同じように育ててるって言ってたけどあれ離して飼育してるよな?
パンダ帽子かぶっていけば良かったのに・・・
白浜は女性飼育員が多いのね、上野はどうなの?
>>185
かーちゃんがべろべろしてあの色になってるらしい あれあさひさん?
いつからこの番組あさひさんになったん
安倍晋三「女性は子育てはメイドに任せて働いてもらいます」
人間の手によって絶滅した動物もいるけど
パンダとかコアラとかって逆に人間が関わらなければ自然の摂理通りにとっくに絶滅してそう
てか今日司会あさひだったのか
綺麗なアナだなとは思ったけど、あさひだとは思わなかった
人間が野性のパンダに殺されまくってるって聞いたことあるから忘れてたけど
パンダって絶滅危惧種かと思ってググったら解除されてるのかw
>>185
この前見た番組だと茶色いのは汚れじゃなくてそういう毛並みらしい ちなみに、結浜の命名はこの人なんだっけ