◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

クローズアップ現代+「急増中!ネット・ワーカーの実態に迫る」★1©2ch.net ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1485944746/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2017/02/01(水) 19:25:46.35ID:uisGiAP0
時間や場所に縛られずに働く“ネット・ワーカー”が急増中。
2020年には1千万人を超えるとも言われる。
一方で低賃金・長時間動労働の実態も明らかに。実態を徹底検証!
【ゲスト】放送プロデューサー…デーブ・スペクター,ジャーナリスト…中野円佳,
【キャスター】松村正代
2公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 20:20:46.20ID:XKUIsu9K
【氷結 】アル中 中居【CM】

236 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 :2017/01/30(月) 13:48:42.65 ID:T7X+GKBU0
ツケだな
クローズアップ現代+「急増中!ネット・ワーカーの実態に迫る」★1©2ch.net	->画像>6枚
クローズアップ現代+「急増中!ネット・ワーカーの実態に迫る」★1©2ch.net	->画像>6枚
クローズアップ現代+「急増中!ネット・ワーカーの実態に迫る」★1©2ch.net	->画像>6枚

「お酒大好き芸能人SP」として放送されたこの日の番組。中居は1年365日お酒を飲むそうで、
「外にはいかない」家飲み派、しかも一人で飲むという。「(今回の収録前日は)9時から8時間くらい」「毎日5~7時間は一人で飲んでる」そうで、この“自宅で毎日5~7時間の一人飲み×365日”という状況に、
「お酒大好き芸能人」として集められた面々も驚いた様子だ。
3公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 20:39:47.96ID:uisGiAP0
3
4公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 21:22:56.20ID:u3SfCS0q
クローズアップ現代+「急増中!ネット・ワーカーの実態に迫る」★1©2ch.net	->画像>6枚
5公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 21:31:05.47ID:kTNFJ1iy
転売屋は取り上げられますか?
6公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 21:57:34.42ID:cmkiAA96
待機
7公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 21:57:51.58ID:cmkiAA96
性交童貞
8公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 21:59:13.07ID:cmkiAA96
北見-5
9公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 21:59:59.08ID:6FiDtFHc
ヒカキン出る?
10公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:00:10.43ID:cmkiAA96
アムロ
11公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:00:17.89ID:8RwlzRYM
 
 
  え?ネットランナーがどうしたって?(´・ω・`)
 
12公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:00:24.46ID:oSnEgU3I
アムロいきましたか
13公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:00:35.47ID:KDE7P0QU
フリーランス
14公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:00:42.11ID:CN3Px6g/
ノマドは当初は喫茶店の盗電で叩かれたけどなぁ
15公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:00:43.29ID:sjZ/D0NA
おフランス
16公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:03.45ID:ZuBSmZvB
要は仕事がなくなるw
17公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:03.46ID:0AuqK1wp
東京タラレバ娘 第3話★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1485944371/
18公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:13.92ID:bejxWulL
働かない人の3人に一人は実況民になってるな
19公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:15.83ID:zreLN6y7
レッドタイガーの声が聞こえてきたので来ました
20公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:15.88ID:tNaC/2nf
なんじゃこりゃ、クロ現って民法のバラエティみたくなったのか
21公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:20.08ID:BvleEaS6
2030年はそうだとして、今何人なのか言えよつかえねえな
22公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:21.35ID:wrEOxvI0
フリーランスの実況民の意見 ↓
23公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:25.64ID:BJuHXrAj
テープ起こしのスターターキット8万で買ったんだけど
仕事紹介してくれないどうしよう
24公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:30.86ID:eYPhXpuR
自営ってこと?
25公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:33.71ID:sDd9Rx0U
労基法で捕まえろよ
26公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:33.77ID:MMTV3mzy
仲介詐欺師軍団に搾取される
27公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:34.47ID:0/qBQ+Ow
10年前からあるだろこんな詐欺wwwwww
28公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:37.66ID:tW3lBV2L
そんなもん使い捨てに決まってるだろ
29 【東電 81.1 %】 !kanden
2017/02/01(水) 22:01:39.06ID:mVrbAz6y
副業ビンボーってなんだよ。
フリーランスの話じゃないのかよ(´・ω・`)
30公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:44.42ID:6i3emkfy
ワシ ノドマフリーランス  スタバでマック持って仕事やでええええ
FXのなああああああ
31公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:44.88ID:v1aMj4wL
俺もフリーランスといえばフリーランスか。
知り合いにフリーランスのプログラマーがいるけど、ちゃんと飯を食ってるのか心配になる。
32公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:47.62ID:qQuKIUh0
さっきの時給1000円の外食行けや
33公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:48.52ID:leMMRjZW
飲食行けばいいじゃん 人手不足やでえ
34公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:55.72ID:6FiDtFHc
個人委託のプログラマ探す大手サイトってどこや?
35公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:01:58.80ID:20YzODbW
仕事するのにこの50万のソフトが必要ですって言われるあれ?
36公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:04.91ID:ekoKINwI
この顔なんかみたことあるような気がするぞ
仕込みじゃないのか
37公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:05.95ID:zreLN6y7
ノージョブ
38公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:05.96ID:cM2Lx8GF
下らん 能力ない人間は追い込まれるのは同じ
39公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:06.31ID:M+qfyj8w
>>23
それ詐欺や(´・ω・`)
40公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:09.27ID:behCJGSv
顔テカテカ
41公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:12.92ID:MNJ1BGoa
>>23
テープ起こしってどんなことやるの?
42公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:14.52ID:tEDsW+Un
まあそうなるわな
43公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:14.54ID:MNQWsnvo
DeNAが大問題起こしたアレか
44公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:23.23ID:sDd9Rx0U
業務請負なら時給以下で発注できるっておかしいだろ
45公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:23.99ID:Id9UcZv8
渋谷に住むって金持ちだろ?
46公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:24.25ID:YPs2a8gt
ヤムチャ
47公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:25.56ID:cmkiAA96
スマホ
48公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:26.99ID:gAfxapxg
ガンダムみたいな声だな
49 【猪】
2017/02/01(水) 22:02:26.91ID:apVt/HCR
遠距離介護はきついよね
50公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:46.02ID:wrEOxvI0
共倒れパターンだな

うちの妻の母も福岡で、要介護でナマポだよ
51公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:02:53.19ID:cmkiAA96
>>48
アムロの中の人
52 【大吉】
2017/02/01(水) 22:02:54.92ID:apVt/HCR
役務提供?
53公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:01.48ID:bejxWulL
叱咤の仕事、女王様か
54公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:02.36ID:Plll2w5K
いまどきガラケー使ってるのって俺くらいか
55公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:06.03ID:YPs2a8gt
アベル
56公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:06.53ID:3YrAUnDf
おれのイメージしてた内容じゃなかったわ
57公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:09.46ID:+tPzRE7/
フリーランスのデリヘルが流行るだろうな
58公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:09.50ID:0gKNyBzL
ベビー叱咤
59公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:13.72ID:pUSwIFRW
幼女かわええ
60公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:13.89ID:Cu+9Mpsj
すげー
61公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:14.43ID:RManEdTG
食っていけないやん
62公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:15.19ID:8RwlzRYM
叱咤激励をする簡単なお仕事です(´・ω・`)
63公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:15.60ID:MNQWsnvo
いいじゃん
64公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:16.03ID:L/zUsUep
雇用契約を結ばない個人事業主だから
労働基準法の適応外
65公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:16.61ID:6i3emkfy
>>23
わしも デザインの仕事するからって、フォトショップ買わされたでええええ
パソコンもなあああああああ
66公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:27.37ID:BEwozdpX
俺も近い将来SOHOというかアフリエイト一本にする
67 【666等】
2017/02/01(水) 22:03:28.16ID:apVt/HCR
>>51
つ 星飛雄馬
68公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:31.41ID:tEDsW+Un
風俗で十分かせげるわ
69公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:31.51ID:eYPhXpuR
10万とか…
70公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:39.32ID:M4U3JJBx
俺には無理です。会社行くほうが楽
71公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:41.64ID:X6yHXdSP
みんながみんなこれしたらあぶれるのは当然だと思うが
72公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:44.17ID:CN3Px6g/
>>51
実際の髪型もなんかアムロだよな、あの声優
73公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:44.67ID:BQ3IXTeW
フリーのベビーシッターや家政婦は昔からいるだろ
74公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:48.13ID:Bzu7GLAr
時間の割に貰えるな
75公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:48.16ID:E6c3YBmp
さっき相棒に出てた犯罪者は、この労働契約で300万円稼いでたぞ
76公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:48.77ID:ekoKINwI
子供に媚びる仕事とか
お金のためじゃなきゃやってられないな・
77公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:50.18ID:8RwlzRYM
 
 
  ここまで成功例ですた(´・ω・`)
 
78公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:52.73ID:KDE7P0QU
>>61
旦那居るんじゃないの?
79公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:53.07ID:cmkiAA96
昭代
80公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:54.70ID:BvleEaS6
在宅でネットかいして働くってのはまあ悪かないけど
それで稼ぎの良い仕事はそんなにないでしょ
81公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:57.73ID:MMTV3mzy
仲介業者がクソ
82公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:03:58.40ID:DvJLYmdG
時給3000円余り、月収10万円
食っていけるわけないだろ
83公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:02.04ID:ob0hqP05
フリーランスのアニメーターとか悲惨だよね
84公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:02.26ID:RCRjlFdt
脱税しまくり
85公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:04.64ID:E6c3YBmp
呼ぶことにしなくていいよ間違ってるから
86公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:05.50ID:RManEdTG
ネットワークビジネスをしてる人みたいだな
87公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:05.75ID:s9k+03Q8
フリーター復活!
88公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:10.09ID:3YrAUnDf
実情に合わない用語やめろよ
89公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:10.36ID:sK3feSxS
店舗型風俗か立ちンボのどっちがいいかって話やね
90公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:11.40ID:6i3emkfy
ワシ  圧力鍋と洗剤と羽毛布団を売っとるでえええええええええええ
91公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:14.95ID:+tPzRE7/
ネットワーカー売春婦が増えそうだな
92公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:18.86ID:E6c3YBmp
>>81
ピンハネ会社だからね
93公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:24.21ID:0/qBQ+Ow
シッターは確実に需要あるからな
でもネット上で誰でもかんたんになんてそりゃ誰でもいいんだから使い捨てよ
94公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:25.57ID:cM2Lx8GF
初期の派遣と同じだろ
能力ないやつが、縛られなくない一心で儲けられるもんじゃないから
95公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:25.83ID:E6c3YBmp
得意の呼び方「ネット女子」とか言ってろや
96公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:26.07ID:ZuBSmZvB
貯蓄はどれだけ出来るんだ?
97公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:29.21ID:wrEOxvI0
働き方改革とかいいつつ、
雇用ですらない、使い捨てを増やす気だな。
98公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:33.27ID:zreLN6y7
ネットぅ、変心、すぱぁーっくっ!!  って言って
99公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:36.88ID:ob0hqP05
中抜きでウハウハじゃけんのぁ
100公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:37.92ID:gQl6PbEr
なんでこのテーマでゲストがデーブなんだよ
101公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:37.93ID:8RwlzRYM
エース正代きゅんやんけー(´・ω・`)
102公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:40.00ID:L/zUsUep
介護や育児で期間の定めの無い正規雇用を止めるのは危ない
特に公務員などの堅い仕事を止めるとジェットコースターに乗り換えになる
103公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:42.90ID:ekoKINwI
やりたいやつは勝手にやればいいけど

社員の賃金減らして副業しろとか言うなよw
104公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:46.16ID:FNFewQdG
クライアントがより自由に依頼先を選べるようになり
能力のないものは真っ先に淘汰され
同程度の品質ならより価格の安い方を選ぶため
価格競争が発生し、低価格で過剰とも言えるサービスを提供しないと生き残れず
社会全体が疲弊し崩壊する


これがフリーランス社会の末路だがそれでいいんか?
105公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:48.35ID:GEoHHzKD
>>75
現実味がない
106公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:48.61ID:0XXoHPSM
1時間で3300円!
おまえらの月収÷22÷8より多いじゃん
107 【ニダー】
2017/02/01(水) 22:04:49.57ID:apVt/HCR
ネットに繋がったPCでする仕事限定ではないんだな
108公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:49.98ID:KDE7P0QU
クラウドワーカーは儲かる時は日に2万とかいけるけどなあ
109公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:50.10ID:j4puza5M
待ち伏せ強姦にまったく対応できてなくないか?これ
110公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:54.27ID:MNQWsnvo
キタDeNA
111公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:54.40ID:Plll2w5K
東京で一人暮らしだと10万で足りる?
112公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:54.62ID:Q1x2+hrc
>>23
それを次の人に12万円で売るのがあなたの仕事ですよ
113公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:55.64ID:E15HaXNn
なんかデーブスペクターばかりみてる気がする
114公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:56.40ID:Wo87xA7K
俺も家でお金稼いでる。
去年の収入は1億600万円だった
115公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:04:59.35ID:3c5mRGMQ
こんな奴呼んで何しゃべらせようってんだよ
116公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:01.38ID:qQuKIUh0
ベイス
117公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:03.13ID:Bzu7GLAr
主婦で空いた時間で10万ならいいでしょ
118公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:03.73ID:m03loyA3
文字単価0.5円以下の案件ばっかだぜ
119公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:04.44ID:rLA+Hp63
正代
120公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:09.41ID:GSDMZgDj
>>54
俺もガラケーだよ
富士通のF001ってヤツ
121公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:09.71ID:pqT61gv9
ウエルqかよ
122公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:11.22ID:/Q5MNFsC
ちょっと雇用不安がなくなると
すぐにフリーランス()とか不安定な職種を持て囃すようになるな

これに騙される人はまだいるのかなw
123公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:11.96ID:B7PkRe9r
キュレーションサイトなんて内職レベルだろ
124公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:13.77ID:78zkVEgS
普通の人は価格競争になるわなそりゃ特殊技術でもないと
125公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:16.21ID:0DLKEBV4
元学校の教員の女性
主婦であること

さすが時給3000円だわ・・
そのへんの独身2chネラーBBAとはわけが違う。2chで毒づいてるおまいらの事よ?
126公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:17.71ID:behCJGSv
兄が会社勤めで鬱になってフリーのプログラマーになったけど総合職の嫁のが稼いでる
127 【東電 80.3 %】 !kanden
2017/02/01(水) 22:05:17.88ID:mVrbAz6y
>>65
それは妥当な投資なんじゃ……(´・ω・`)
128公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:19.00ID:w0tLB9uo
なんか悪徳サイトが二つあるらしいな
129公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:23.07ID:tWF9hEUC
デーブも大阪から帰ってもうテレビか
130公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:25.42ID:6i3emkfy
ランサーズかああああああああああああああ
131公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:25.95ID:KDE7P0QU
クラウドワークスだなw
132公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:26.99ID:LmLsNZzw
顔も見えない人の仕事を信用できない
133公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:28.38ID:CW9SGPUk
はちま?
134公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:33.36ID:DzKKflk/
上から叩いてるつもりでもおまいらもこいつらのエサになっている(´・ω・`)
135公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:33.52ID:bejxWulL
DeNAって具体的に何で稼いでいるの?
136公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:33.79ID:VV04eDIm
負け犬物語
137公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:34.92ID:tEDsW+Un
ワロタ
138公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:35.48ID:cMQ/fPPV
あっ、ネットワーカーね
ネットストーカーじゃないのね
139公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:36.46ID:+D/2KXCv
アニメーターとか宅配下請けとかフリーランスはほぼ奴隷(´・ω・`)
140公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:36.76ID:J3Na2L90
デマ書いたのお前か!
141公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:45.81ID:P36A/d5I
逃げ恥のOPパクリ
142公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:47.32ID:2Rn1BJwB
事故ったら誰が面倒見るの?
143公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:48.19ID:cmkiAA96
実況の仕事が有ればなあ
144公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:48.36ID:UKpZskTn
おまえはワンレスいくら?俺2円
145公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:49.66ID:s9k+03Q8
フリーター復活!

年金は自分で、まかなえよ、ってこと。w
146公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:50.18ID:YPs2a8gt
繰気弾
147公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:50.95ID:fclFskpD
内容なんかどうでもいいから、そりゃテキトーになるわなw
148公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:52.38ID:+tPzRE7/
朝鮮忍者大好き金本さん(仮名)か
149公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:54.38ID:a0ypR7Ki
ネットを糞にしてる原因
150公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:55.71ID:E6c3YBmp
>>105
来週の後編であきらかに!
151公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:05:59.74ID:L/zUsUep
デーブスペクターだっけか
トランプが大統領になって不法移民を取り締まれば
安い労働力が居なくなってアメリカがたち行かなくなると言ったのは
152公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:00.19ID:GEoHHzKD
とにかく、ギャラが安すぎてやる気にならん。
153 【6等】
2017/02/01(水) 22:06:07.51ID:apVt/HCR
安いなぁ
154公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:08.22ID:n/1FTuFz
>>135
コピペ
155公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:08.88ID:bejxWulL
>>54
何も持ってないけど
156公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:09.40ID:Wo87xA7K
やっすw
157公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:10.22ID:/Q5MNFsC
今一番不人気な定員50%割れの福祉にスポットを当てるwww


ほんとNHKはゲスだな
158公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:11.51ID:la6Y9F1s
安いなあ
159公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:14.01ID:fVhWnZOy
クラウドワークスとかいう奴隷制度
160公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:14.23ID:sK3feSxS
へえ、20%取るのかw
161公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:16.88ID:CN3Px6g/
コンビニの方がマシ
162公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:17.25ID:X6yHXdSP
時給100円いかへんwwww
163公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:18.17ID:sDd9Rx0U
安っ・・・5万以上するだろ
164公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:18.75ID:+Krp7y+a
何の責任もなく取材もせず、アンケートとタイトルを付けながら実態はググってコピペして終わり
165公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:19.76ID:wrEOxvI0
へんなキーボードだな
166公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:20.08ID:E6c3YBmp
稼ぐのも大変ね
167公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:20.25ID:cM2Lx8GF
総合実況は1文字1円
168公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:20.35ID:cmkiAA96
96円
169公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:20.59ID:M+vb8SHz
中抜きされちゃうんだ
170公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:20.92ID:ZuBSmZvB
コーヒー一杯

合わないな
171公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:22.21ID:GDVmWK2d
素人じゃ無理だわこんなの
172公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:22.52ID:Dsrw1pnu
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:23.45ID:GSDMZgDj
時給96円ww
174公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:24.16ID:eYPhXpuR
wiki写せば字数稼げそう
175公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:24.23ID:RManEdTG
内職って考えたらそんなもんじゃね
176公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:24.36ID:Q1x2+hrc
3記事で3つ分仲介料取るのか。ボッタクリだな
177公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:25.00ID:blB59Iq3
4枚で480円って屈辱的
178公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:25.05ID:zfLGkTYb
これ例のキュレーションのやつじゃないの
179公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:25.15ID:3YrAUnDf
人差し指で
180公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:25.18ID:tEDsW+Un
コピペしまくりの簡単なお仕事です
181公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:25.96ID:DvJLYmdG
AI化されれば一発で不要になる業種
182公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:27.88ID:hwuubxM3
この前クラウドソーシングってどんなもんか試しにやってみたら食べログサイトに飛ばされて笑ったわ
183公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:30.19ID:qQuKIUh0
外食バイト大勝利
184公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:30.50ID:6i3emkfy
>>155
ワシはトランシーバー 
185公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:32.00ID:w0tLB9uo
頭悪いなあ
186公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:32.97ID:0/qBQ+Ow
お前が無能すぎるんだよ
187公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:33.51ID:pX116DIx
コピペですませよ
188公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:35.95ID:Yk1xrBk3
こいつが無能なだけなんだよなぁ・・・
189公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:39.73ID:BEwozdpX
こんなんやる奴がアホ
190公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:40.68ID:FCiD5NP6
テレビ見てその感想記事書いて一千万円だってライターが言ってた
191公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:40.70ID:6WwCKlCu
ばかじゃねーの
192公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:41.50ID:7opSbKy7
そもそも事実確認なんてしなくていいんだよなぁ
193 【東電 80.3 %】 !kanden
2017/02/01(水) 22:06:41.75ID:mVrbAz6y
事実確認もするのはおかしいべ。
194 【牛】
2017/02/01(水) 22:06:41.88ID:apVt/HCR
暇つぶしなら2ちゃんでいいじゃん
195公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:44.42ID:83MAGdBi
おまいらなら事実確認なんていちいちしないよね(´・ω・`)
196公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:47.40ID:AOU50ikn
流石、自称経済大国だな
197公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:47.64ID:Cu+9Mpsj
だらだら打って5時間なんやろ
198公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:48.77ID:L4fRAElB
典型的な低リテラシー民
199公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:49.65ID:M+qfyj8w
(ノ∀`)アチャー
200公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:51.28ID:j4puza5M
>>93
殺人してたクズ男いただろ。シッター経験すら
でたらめなのに
あんなのに対応できてない
201公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:55.52ID:KDE7P0QU
>>162
早い人は30分でする人も居るみたい
202公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:57.33ID:0DLKEBV4
ひきこもりの仕事wwwww

テレビ見て記事にするだけの簡単な奴だけど
請け負うやつ多くて超安月給なんだってなwwww
203公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:57.66ID:9tZAb7Rj
テレビのまとめのほうが儲かる
競争が厳しいけど
204公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:58.48ID:TinURFxp
2ちゃんでちゃねらーを誘導させる書き込みをする簡単なお仕事です
205公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:58.89ID:20RLo+pQ
そんな声、サクラに決まってるだろwwww
206公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:06:59.24ID:+D/2KXCv
ヤクルトおばさんもフリーランスよね
207公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:02.99ID:sDd9Rx0U
成功例(サクラ)
208公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:04.87ID:wApbIafO
こたつPCw
209公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:05.90ID:tWF9hEUC
内職なんてやる気を出すのに苦労しそうだ
210公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:06.67ID:2D+s5ERX
こんなのは時給仕事じゃないしな。
211公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:08.82ID:BQ3IXTeW
DeNA
212公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:11.33ID:MNQWsnvo
知らない間に犯罪の片棒担いでるのも多そう
213 【大吉】
2017/02/01(水) 22:07:11.61ID:3MWlfy6b
こうゆうのは交渉をうまくやらないと
214公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:11.98ID:BvleEaS6
ほぼボランティアじゃねえかw
215公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:13.90ID:m03loyA3
まれに良案件があるから、それをいかにして取るかが勝負だよ
216公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:16.81ID:la6Y9F1s
Denaか
217公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:17.35ID:X6yHXdSP
まあ当然の心理やわな
218公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:18.71ID:CN3Px6g/
>>162
GS美神の横島くんでも時給200円だったのにw
219公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:19.93ID:cM3vfTbQ
ギャラが安いからという
収入ゼロの引きニートw
220公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:22.52ID:0gKNyBzL
>>164
この報酬じゃそれで十分すぎ
221公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:23.49ID:O++Jjb46
パクリかパクるのか
222公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:23.82ID:sK3feSxS
当然の流れやね
223公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:23.88ID:y9fRu32y
新年度から、たけたんとキャバクラさんの2人体制になるクロ現+

クローズアップ現代+「急増中!ネット・ワーカーの実態に迫る」★1©2ch.net	->画像>6枚
224公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:23.90ID:WxOx5dJD
記事ってなにさ?
225公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:24.43ID:wnQ3VzJA
こんな記事描くよりアフィリやったほうがましじゃね?
226公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:25.83ID:Yh/geS31
参考=コピペ、パクリwwwwwww
227公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:30.23ID:MTGtdLUi
客が無料で物を欲しがるなら、作る側はどんどん収入が減るわなあ
228公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:31.55ID:cmkiAA96
コピペ
229公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:32.83ID:blB59Iq3
オリジナリティないんだから記事でも何でもない
230公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:33.32ID:eYPhXpuR
だいたい事実確認とか部屋にいてできるのか
231公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:33.90ID:fVhWnZOy
ゴミクズw
232公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:35.35ID:AOU50ikn
誰も働く奴がいなくなって
国が滅ぶね
233公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:35.50ID:MNJ1BGoa
しっかり取材して自分のブログでアフィリエイトで稼げばいいんじゃない?
234公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:36.39ID:uoqxd5kx
PCやネット関係の仕事したいなら
とりあえずハロワ行って職業訓練でプログラミング関係のやつ受けなさい
235公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:37.96ID:/SE7wsDV
ほかの記事参考にってパクリじゃん
236公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:38.39ID:+tPzRE7/
まぁコピペはSTAP細胞の小保方もやってたし
237公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:40.10ID:aMCWU5Wr
そりゃ報酬がアップするって記事自体がアフィ目的の嘘記事だったりするからな
238公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:41.05ID:IQ/osgSo
害悪だからやめろ
239公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:42.87ID:Yk1xrBk3
だらだら書きたくないとかアホやろ
240 【東電 80.3 %】 !kanden
2017/02/01(水) 22:07:45.33ID:mVrbAz6y
あ、記事を書くお仕事か。
なんでか、録音テープの文字起こしと勘違いしてたわ(´・ω・`)
そりゃ事実確認しないといかんわ。
241公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:47.00ID:E6c3YBmp
ライター経験ある人がやってるのかなあ
242 【ぷぎゃー】
2017/02/01(水) 22:07:49.98ID:apVt/HCR
>>208
いまの漏れがそう タブレットと青歯キーボード
243公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:51.87ID:ZuBSmZvB
何処かのレシピも
コピーばっかり
244公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:52.31ID:sDd9Rx0U
ネット記事も悪貨良貨を駆逐するだよね
245公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:52.68ID:BSYVVRJV
こんなんじゃ質は落ちるし、負のスパイラルに陥ってるね
246公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:53.77ID:qvxd/TDp
ホームポジションも守らず、ブラインドタッチもできない奴がこんな仕事すること自体論外。
247公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:54.61ID:Dpu5l3j5
内職なんぞに手出すくらいなら転売を極めた方が余程金になる
248公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:07:58.74ID:GEoHHzKD
基本だれかに指導もされてないから著作権意識も低いやつばかり。発注側もわかってない素人ばかり
249公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:00.91ID:L/zUsUep
人工知能がやればドンドン早く正確な記事が出来上がる
250公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:01.53ID:20RLo+pQ
DえNaて、犯罪組織だろ
251公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:05.32ID:2i4cIc7s
動画編集1本100円とか平気であるからな
それを受けるアホがおおすぎ
252公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:05.61ID:imT34Q3/
もうAIにやらせろよ
253公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:05.62ID:0DLKEBV4
こんな仕事してる奴にロクな奴いねーだろ

ひきこもりのBBAだから顔にモザイクよww
さっきの主婦は顔ダシOKだったのに、この差w
254公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:06.20ID:cM2Lx8GF
楽して稼げるなんてホイホイ乗る時点で
利用されてることに気付かないのかな バカって
255公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:06.34ID:cbtUu/eC
特殊技能持ってる人間の在宅ワークと
何の特殊技能も持ってない人間の在宅ワークを、
同列に語るな
256公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:07.80ID:behCJGSv
スキルが無けりゃフリーは厳しいなんて当たり前だろうに
257公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:08.63ID:Sy66PrbO
くそはちまかな?
258公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:09.61ID:mJra0iv0
裏でやってるドラマの主人公、フリーランスの放送作家だねぇ
259公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:09.72ID:3YrAUnDf
ThinkPadか
260公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:09.80ID:MD8a6BCx
IT土方w
261公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:09.83ID:J3Na2L90
そう実力があればね
262公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:11.01ID:35ab9Cur
ただのフリーターの亜種なだけだよな
263公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:13.53ID:L4fRAElB
こいつら国民年金で頑張るのか
264公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:15.65ID:rZA9c+/b
>>223
鎌倉さんの谷間復活だな
265公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:16.08ID:fVhWnZOy
MacはボカすのにlenovoはボカさないNHKの風潮
266公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:19.82ID:ZuBSmZvB
甘い
267公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:19.85ID:CN3Px6g/
バカだな金額内でアレもコレもってみんな押し付けられるに決まってる
268公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:20.54ID:ty7HFwfp
ランサーズかwwwさっきのデブ
269公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:21.26ID:rcotoBGa
DMMが運営してるはちまもこういった連中が記事書いてたんだろうな
270公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:23.21ID:BvleEaS6
もったいねえな
実力あるならいい会社に就職すりゃいいのに
271公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:24.23ID:ff6YDLHs
結局、コネ。
272公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:24.97ID:ZLvN9KyZ
安心して働けないな
273公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:27.44ID:M+qfyj8w
あるあるwww
274公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:28.31ID:YPs2a8gt
あまいねぇあまいあまい
275公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:29.86ID:+D/2KXCv
あるある(´・ω・`)
276公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:29.90ID:MNQWsnvo
そんなの普通だろ
277公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:30.67ID:E15HaXNn
誰でもみれるようになっているんだからコピーして使ってなにがいけないんですか
とか、言い切っちゃう人もいるんだよな
278公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:32.23ID:I5k1NFxy
世の中そんなに甘くないよ
手に職があれば食える時代は終わった
今はだれでもある程度なんでも出来る時代
279公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:32.39ID:E6c3YBmp
あるある
280公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:33.67ID:sgg7jIpN
個人事業主か アニメと同じやんw
281公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:33.96ID:t660qOZH
逃げ恥じopパクリわろた
282公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:34.62ID:2D+s5ERX
ばーかサラリーマンが最強に決まってるだろw
283公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:35.30ID:3YrAUnDf
いつものイメージ PC
284公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:36.73ID:Cu+9Mpsj
転職したいけど今の仕事でスキルがさっぱりついてないから
次何やったらいいかわからん
285公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:37.56ID:9+7Zrx3p
>>246
やっぱ早く打てないと駄目だよね
286公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:37.58ID:sK3feSxS
ほんま甘いわ
287公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:38.30ID:m1rV4rRs
むしろ納品後もあるあるw
288公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:38.88ID:usAOvdYA
だから中途半端なITどかたはダメなんだよ
289公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:43.40ID:blB59Iq3
>>245
プロのライターでも文章酷いって知り合いの編集が言ってた。
290公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:44.72ID:jQw1jaEz
当たり前だろ
291公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:45.19ID:6i3emkfy
ワシもこれやったけど 最悪やでええええええええええ エンドレスや
292公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:46.02ID:a0ypR7Ki
アホやなぁ
293公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:45.99ID:oSnEgU3I
きっっっつw
294公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:46.57ID:X6yHXdSP
発注元がなんでネット越しの内職頼むか考えろよ(´・_・`)
コスト抑えたいしかないやろ
295公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:47.88ID:eYPhXpuR
企業でもあることがなぜフリーでないと思ったのか
296公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:48.99ID:+Krp7y+a
>>220
だから害悪だし、
そもそも請け負う側は、ネットに蔓延るキュレーションサイトに関してはほぼ加害者だわ
297公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:49.76ID:SCcvydRG
そりゃまあ、そうだろうね
298公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:50.62ID:szHOCta6
これは当たり前によくあること
299公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:51.95ID:wd6HcuDb
地獄の先にあったのはまた地獄だった
300公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:54.44ID:GDVmWK2d
普通に外出て働けよw
301公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:54.46ID:aMCWU5Wr
ありえない金額で引き受ける馬鹿が世の中には大量に居るから
必ず価格破壊は起きる
302公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:54.92ID:FCiD5NP6
そもそも楽してかせごうとするからじゃん
303公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:55.06ID:KDE7P0QU
>>224
この医者について説明しろみたいな
医者の他にマンションとか託児所とか飲食店とか色々
304公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:55.61ID:L/zUsUep
IT土方やってた頃と変わらないわ
305公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:56.35ID:ot+TQlhB
番組名見てネットワークビジネスに嵌まる残念な人特集かと思ったらそっちのネットかよ
306 【吉】
2017/02/01(水) 22:08:57.93ID:apVt/HCR
プログラムは発注する方の仕様が固まってないからなぁ
307公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:08:58.70ID:mOnndgqL
うまい話には裏があるのよ
308公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:00.93ID:sDd9Rx0U
仕事を断れて一人前だよな
309公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:04.77ID:35ab9Cur
寧ろ外部のフリーターなら保険の負担無いし切りやすいしで企業にただただ有利
310公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:05.43ID:UG5GFnb7
仕様変更費用を請求すれば良い
311公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:06.85ID:gQl6PbEr
フリーになっても結局IT土方
312公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:08.28ID:CW9SGPUk
発注者もつらいじゃねーか
313公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:08.64ID:TinURFxp
うぃきぺでぃあ(笑)からコピペするだけの簡単なお仕事です
314公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:09.42ID:EmsVRevn
で、いくら稼いでるん?
315公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:09.53ID:cVZlnQmV
何でも簡単にできると思って言ってくるんだよな
316公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:12.48ID:D/xVCyt7
フリーランスは(使う側にとって)自由だ
317公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:12.53ID:1KR58Cy1
ネット通すと楽して稼げる気になるのか
318公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:13.63ID:qjXmRnyy
保証まで面倒見なきゃならんのなら受けないほうがええねん
319公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:15.33ID:cmkiAA96
ITドカタか
320公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:15.43ID:E6c3YBmp
修正条項とか最初に契約しろよ。なんか、素人くさいな
321公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:16.65ID:I5k1NFxy
>>294
安く便利に労働法にひっかからない働き手だもんな
322公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:22.62ID:JWjcjUwz
>>287
ありすぎて泣ける
323公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:23.53ID:Yk1xrBk3
労組に入ってない時点で使い捨てやろ
324公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:23.79ID:M+vb8SHz
格安の労働力を酷使して一部の人間がぼろ儲けしている
美しい国日本ですなぁ
325公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:24.97ID:E15HaXNn
相手のキンタマ如何に縄かけておくかなんだよな
326公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:27.43ID:AOU50ikn
もうだめだなこの国
327公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:28.16ID:Plll2w5K
一番コスパいいバイトって何だろ
328公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:29.28ID:3YrAUnDf
丸投げ中抜き
329公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:34.84ID:RoJ4SDtG
政府がテレワークとか言い出してるけど
こういう問題なんて思ってもないだろうな
330公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:35.32ID:umU0ezzq
英文記事を翻訳して載せているサイトなんてひどいもので、
変なことが書いてあるから、原文を参照してみたら、誤訳だらけだった。
331公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:36.24ID:LAm9Dk5l
こうやって水面下のブラックが広がっていくんだな
332公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:39.03ID:wd40tZ27
>>284
それなら、転職しても給料下がることもあるから
今の会社で出世を考えた方がいいだろうな。
333公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:41.47ID:E6c3YBmp
>>284
スキルを書き出して、職務経歴書を作ってみるといいよ
書き方はネットで
334公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:42.17ID:OA32CQJY
会社員時代は営業叩いていただろうに
335公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:45.27ID:wApbIafO
音声わるw
336公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:46.05ID:JWjcjUwz
>>317
お前らみたいにコミュ障でもネット越しなら話せるだろw
337 【末吉】
2017/02/01(水) 22:09:46.79ID:apVt/HCR
人件費の物件費化だな
338公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:48.36ID:MNQWsnvo
まあ発注者側のメリットのほうがデカイわな
339公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:51.69ID:+D/2KXCv
>>291
でもまぁ食ってけるからいいかな(´・ω・`)
340公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:52.58ID:yyXL0+5+
クズだな経営者
341公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:52.94ID:mOnndgqL
詐欺は横行するよねー
342公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:53.32ID:ty7HFwfp
>>269
ハチマキはすご偏ってたみたいだねwww
343公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:53.41ID:7sUXEF6y
潰れればいいのに
344公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:54.01ID:oSnEgU3I
正論ではある
345公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:55.65ID:la6Y9F1s
なんかいやなしゃべりかただな
346公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:55.77ID:2i4cIc7s
クズ
347公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:55.81ID:xkRtzbgi
>>306
必要なもの自体分かってないからね
そこら辺からきちんと確定させていかないと(´・ω・`)
348公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:56.38ID:sK3feSxS
内職だもんね 何の遠慮も要らん
349公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:09:58.88ID:aychrArp
秒速5センチの終盤を思い出した
350公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:00.84ID:6XzJull6
レシートから家計簿のアプリも中身はこれだからな
351公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:02.64ID:6i3emkfy
>>325
そうそう 鵜飼の鵜と同じやああああああああああ
352公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:02.87ID:sDd9Rx0U
>>326
モラルがない国になっちゃったよねー
353公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:02.90ID:ZuBSmZvB
聞きづれええ
354公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:04.29ID:J3Na2L90
>>305
まあそんなにかけ離れてもないかも知れない
355公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:05.49ID:M+qfyj8w
契約は大事やでーw
356公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:05.97ID:E6c3YBmp
カスすぎるIT企業担当者w
357公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:06.59ID:cM3vfTbQ
使用者が儲け、労働者が疲弊する
それが資本主義社会。
平等を唱えるのはサヨク
そうだろネトウヨw
358公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:06.99ID:ksdlHQHJ
企業の側にもメリットって今のところ企業の側しかメリットない・・
359公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:08.35ID:qjXmRnyy
>>327
大手ライン期間工
360公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:10.34ID:L4fRAElB
全員が美味しい思いが出来る制度なんかねーよw
361公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:11.04ID:ot+TQlhB
正論だろ
362公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:11.27ID:zreLN6y7
スーパーハッカーのくくさまはすんごい広告収入でウッハウハですよ
363公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:11.86ID:d3Vi2DMG
嫌ならやるな、代わりはいくらでもいるって感じだな
364公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:15.04ID:yORfvx4O
この手のインタビューって毎回むかつく奴出てくるけどやっぱり劇団員なのかね
365公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:15.80ID:7opSbKy7
実際労働力のダンピングして勝手に死んでるだけなんだよな
366公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:17.44ID:+oPIm3z6
音声加工しすぎてなにいってんのかさっぱりわからん
367公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:17.97ID:mJra0iv0
お前らって公務員になりたいの?
368公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:18.94ID:0DLKEBV4
この声・・・

タッチの三ツ矢雄二か(´・ω・`) ホモなんだってな
369公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:19.11ID:UKpZskTn
やっすいなー
370公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:27.84ID:voKum1Mh
よし、じゃあ他の仕事を選ぼう

そして誰も居なくなった
371公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:30.12ID:BEwozdpX
単価安すぎやろ
372公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:30.61ID:E6c3YBmp
>>352
小泉竹中平蔵のせいで
373公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:36.27ID:cmkiAA96
安すぎ
374公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:36.41ID:tEDsW+Un
こういうクズどもを駆逐するAI早く頼むわ
375公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:36.87ID:GSDMZgDj
株の方が楽だわ
376公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:37.85ID:GDVmWK2d
非効率にも程があるw
377公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:38.46ID:UgT6IJF/
利ざやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:40.24ID:Yk1xrBk3
379公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:40.98ID:Dpu5l3j5
自分の会社で人材を育てようって意識は全く無いのか…
380 【鹿】
2017/02/01(水) 22:10:40.88ID:apVt/HCR
利ざや あくどいなw
381公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:41.76ID:KDE7P0QU
すげえwww
382公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:42.64ID:oSnEgU3I
うわあ
383公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:42.96ID:sDd9Rx0U
中抜き下請け構造やんw
384公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:44.08ID:j4puza5M
>>280
ピーエーは、こんなブラックじゃないよ
385公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:44.52ID:1LF/WzEQ
単純に労働者の供給過剰なんだよ
386公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:46.15ID:sK3feSxS
普通なら自分がピンハネしようと思うって
387公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:46.46ID:0/qBQ+Ow
アフィブロガー
388公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:46.79ID:a0ypR7Ki
糞だな、もう死ねよネット乞食
389公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:47.98ID:behCJGSv
字汚い
390公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:49.49ID:wApbIafO
生意気に中ヌキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:50.85ID:MNQWsnvo
これも昔からある構造じゃん
392公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:51.83ID:bWovSBcf
口入れや

【CrowdWorks】クラウドワークス Part15 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1485924129/
393公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:52.33ID:Yh/geS31
守銭奴wwwwww
394公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:54.03ID:cmkiAA96
>>375
苦しいだろ
395公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:54.39ID:djPJ3LKv
IT企業の仕組みがフリーランスにww
396公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:54.75ID:EutaUlN6
>>356
実際そういう世界や(´・ω・`)
30代とかばんばんやめていくし…
397公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:56.80ID:ddEMt2BU
一人親方と変わらないなw
398公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:57.28ID:aMCWU5Wr
日本では人件費をコストとしか考えないからもうまともに上がることはないな
先進国でぶっちぎりに時給が低いし
399公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:57.38ID:Yk1xrBk3
どこの電力会社だよ
400公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:57.66ID:LkcrVwW3
ねずみ講みたい
401公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:57.67ID:WGkoTvnv
やくざやんこのババア
402公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:58.80ID:M+vb8SHz
クズすぎる
403公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:58.89ID:vulPkNtp
転売の商売の基本ですよ
404公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:59.33ID:KY+7DY6E
NHKの孫請けはw
405公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:10:59.52ID:4HVYF5u0
>>363
で、人材不足w
馬鹿かよっと
406公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:01.37ID:eYPhXpuR
効率よくていいじゃん
407公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:02.10ID:AOU50ikn
こうやってゴミが産まれるのか
408公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:02.19ID:I5k1NFxy
これ、音楽界でも同じことがおきている・・・
409公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:02.46ID:m03loyA3
クラウドワークス♪───O(≧∇≦)O────♪
410公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:02.84ID:35ab9Cur
ある意味賢い
411公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:03.86ID:CN3Px6g/
>>372
非正規の緩和はクズだったなぁ
412公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:04.31ID:+D/2KXCv
取りすぎだろ(´・ω・`)
413公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:04.80ID:1KR58Cy1
>>336
いきなりこんなレスつけてくる奴にコミュ障とか言われてもw
414公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:04.92ID:AKhxY0h2
クッソワロタ
415公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:05.48ID:KDE7P0QU
クラウドワークスww
416公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:06.49ID:E6c3YBmp
みんな貧乏なんだなあ
417公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:06.79ID:jQw1jaEz
錬金術やん
418公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:06.80ID:jWfrRAQA
この人 あたまいい
419公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:07.08ID:LAm9Dk5l
ボリすぎw
420公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:08.41ID:2+o7/t0t
うちのクライアントは優しい
見積もりだしたらもっと乗せていいよ、あと10万くらい余裕だよと言ってくれる
421公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:09.13ID:O++Jjb46
1200wwwwww
422公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:09.38ID:CW9SGPUk
ここでも格差が
423公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:09.45ID:GEoHHzKD
クラウドワークスやな
424公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:10.13ID:hwuubxM3
昔ながらの内職って今もあるんかな
なんか大量に折ったりするやつ
425公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:10.70ID:7sUXEF6y
ヒエ~ッwwwww
426公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:11.27ID:BSYVVRJV
ダメだこりゃ…
427公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:11.90ID:qjXmRnyy
信用ありきで受けれた高額仕事だから
428公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:13.71ID:+tPzRE7/
右から来た仕事を左へ流す
429公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:14.18ID:3YrAUnDf
孫請けか。。
430公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:14.24ID:cbtUu/eC
こいつ、かしこいなw
431公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:17.05ID:szHOCta6
とんでもねえあまだ
432公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:17.40ID:UG5GFnb7
結局、多重構造になるのか…
433公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:19.64ID:zreLN6y7
孫請なんて当たり前の様にやってたな
もう懲り懲りだ
434公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:19.82ID:VQ0LHm0Y
再委託禁止にしろよ
435公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:20.28ID:oSnEgU3I
わろとるでw
436公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:20.54ID:pX116DIx
受注したら、自分の出した仕事だったたか無いの?
437公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:21.10ID:UKpZskTn
まあ世の中そんなもんだわなw 仕事回せるヤツが強い。
438公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:23.79ID:L4fRAElB
需要と供給の問題だからええんでないの
439公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:25.30ID:RLKbMcXo
いやいや

これはまだ良心的
440公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:26.37ID:KiQDmyR/
賢い
441公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:26.48ID:0DLKEBV4
働いたら負け
442公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:27.07ID:blB59Iq3
英文400ワード2万円で受けた仕事
5000円で下請けに出したことあるわ
443公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:28.39ID:h/CdT+N5
女はいくら安い金額でも請け負う
444公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:28.39ID:UgT6IJF/
ばかすぎ1200円連中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2800円寝ててげっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:28.92ID:wApbIafO
一周して自分に回って来ないかw
446公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:30.47ID:6i3emkfy
この構造はあああああああああ 転売屋~~~~~~~~~~~
447 【ぴょん吉】
2017/02/01(水) 22:11:31.48ID:3MWlfy6b
クライアントからの請負業なら安く買い叩かれるのは普通かと
448公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:32.96ID:+D/2KXCv
おまえがクズじゃねーか(´・ω・`)
449公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:33.50ID:eYPhXpuR
原発掃除だってそうじゃんか
450公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:33.86ID:GDVmWK2d
中身の質は下がりまくりだろうに
451公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:34.14ID:MNQWsnvo
まさに耳クソが鼻くそを笑う構図
452公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:35.14ID:Cv734/NW
ゴミがゴミを生む…
453公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:37.67ID:Bzu7GLAr
まんこ流石やな
454公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:38.17ID:mOnndgqL
頭のよいひとしか稼げないな
455公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:38.37ID:35ab9Cur
結局仲介する胴元が一番儲かるっていう
456公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:39.02ID:E15HaXNn
>>351
普段は縄を少し動かしてやって気持ちよくさせてあげることで気付かせないように
もし気付いてもそのままの方が楽だと思わせる・・・
457公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:39.51ID:9C3FI4sl
何やってんだか、構造改革するやつ折らんのかよ
458公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:39.70ID:qQuKIUh0
アホやアホ。外食バイトや
459公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:39.99ID:qf0PQCOa
転売厨と同じ考えやんけ
460公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:42.12ID:sBbilgJP
グズめ
461公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:42.73ID:UvPoK4ib
ピンハネクソ野郎
462公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:42.96ID:aMCWU5Wr
その通り。引き受ける馬鹿が居るから単価が上がらない
463公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:42.90ID:Cu+9Mpsj
>>332
今年間休日50日で年収300万だぞw
>>333
書き出すって言ってもなぁ
競走馬の調教ができますってくらいだわ
464公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:43.57ID:20RLo+pQ
ピン跳ねピラミッドwwww
465公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:44.84ID:gX1w4GR8
フリーランスは有能なら稼げるし要領悪いひとは稼げない
それだけだろうに…
466公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:45.20ID:wrEOxvI0
こいつも、大したことないじゃないか
467公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:45.38ID:rvs5WWoZ
こんなことやってるからネット記事がゴミ以下の屑なんだよ
468公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:45.74ID:Ovrm/wcj
今のアイコン
クラウドワークスだw
469公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:46.30ID:ZLvN9KyZ
ネズミ講みたいやな
470公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:46.89ID:6dlAzTys
ドクズBBA(´・ω・`)
471公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:47.04ID:FCiD5NP6
んーそんなに記事いるんかな逆に
472公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:47.25ID:uoqxd5kx
つまり
なんにもしなくて差し引き2800円の利益ってこと?w
473 【櫻】
2017/02/01(水) 22:11:47.14ID:apVt/HCR
仕組みを作った香具師が儲けるって本当だなw
474公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:50.40ID:j4puza5M
>>368
ヤムチャさんだろ
475公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:50.64ID:j4puza5M
>>368
ヤムチャさんだろ
476公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:51.48ID:la6Y9F1s
これって
477公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:51.78ID:0DLKEBV4
電通
アニプレ
アニメ製作会社(´・ω・`)アニメーター
478公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:53.99ID:n/1FTuFz
原発と同じ
479公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:54.87ID:ZuBSmZvB
資本主義構造を知れ
480公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:55.06ID:cdhchlk2
日本のイット業界は素晴らしいすなぁ
481公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:56.59ID:E6c3YBmp
匿名でも仕事できますと番組で紹介してるけど、こういうのもマイナンバーとかいうのは提出するのか
482公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:56.61ID:9+7Zrx3p
>>379
そういう会社は今後どうなるんだろうね
483公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:57.34ID:I5k1NFxy
将来、山谷のドヤがいの小さな部屋で昔
花形ITの人が、安く働く未来が見える
484公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:57.80ID:0XXoHPSM
やっすw
株なら30分で数万稼げるのに
485公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:58.54ID:M+qfyj8w
仕事の転売w
486公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:59.00ID:ImiCxeyi
IT産業はこれで破滅するね。
487公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:59.59ID:BvleEaS6
>>396
SE35歳限界説とかあったけど
40こえてもだらだらSEやってるわ
488公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:11:59.63ID:mUCQR8t6
心も懐も貧しい国、日本
489公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:00.18ID:ty7HFwfp
凄え汚いやつwww
素人だからだろ
490公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:00.40ID:wd40tZ27
>>394
桐谷さん見てたら、ある意味辛そう(´・ω・`)
491公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:01.34ID:1wSnhjAN
どっから仕事取ってくるんこの人?
492公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:02.32ID:cM2Lx8GF
馬鹿は利用され続けるwww
493公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:03.04ID:6XzJull6
孫受けがつかなかったらどうなるの
自力?
494公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:04.19ID:9C3FI4sl
それで品質の低い成果物を納品するんだろ
495公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:04.69ID:ZfX1fHbq
ムカつくなぁ。ピンハネ搾取社会。
496公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:06.74ID:la6Y9F1s
どこかで見た図だ
497公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:06.97ID:3qKU3Wt0
>>327
治験
498公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:07.69ID:L/zUsUep
中抜きは日本の伝統産業
元請けの大企業が中小零細、個人事業主に丸投げしていく
499公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:08.10ID:cM3vfTbQ
そりゃ、一日中ネットに張り付いても
収入ゼロの引きニートから見れば
一円でも欲しいだろw
500公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:08.67ID:D/xVCyt7
>>384
建前で雇用じゃないって言い張って机代を徴収する程度だもんな
501公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:09.60ID:MNQWsnvo
>>463
JRA入れよw
502公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:11.10ID:I5k1NFxy
生活保護最強
503公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:11.14ID:wqpqWnta
IT残酷物語
504公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:11.17ID:+tPzRE7/
しかしまぁ生産性の無い仕事だな
505公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:13.35ID:ekoKINwI
ねずみ講状態だなw
506公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:15.14ID:blB59Iq3
>>463
厩務員?
507公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:15.21ID:SMbe0AEq
孫請けで信用無くすだけだな
508公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:15.55ID:kT4YAsLl
下請けに流すだけの仕事がしたい
509公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:18.49ID:bipO/PcZ
ブラック企業と何が違うんだ?
510公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:18.60ID:KoFwJW1l
今北。で、逃げ恥のOP???????????
511公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:19.17ID:7sUXEF6y
やっぱアフィカスってごみだわ潰れろ
512公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:20.26ID:GEoHHzKD
>>430
ただ、知らねえやつ管理するのは結構面倒だと思うが
513公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:20.69ID:FjkcaUND
質はどうでもいいからみんなで中抜き合戦してんのかw
514公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:20.79ID:voKum1Mh
奴隷商人みたいなもんだな
515公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:21.00ID:1LF/WzEQ
外国はどうなんだろうな
516公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:21.89ID:PuMDnzOq
組合でも作って仕事内容に応じた最低報酬を決めなきゃ
生計を立てる手段として成り立たないだろ
517公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:22.29ID:1KR58Cy1
デーブはタレント以外の仕事もしてるのか
518公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:23.22ID:cM2Lx8GF
抱ける
519公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:24.34ID:NG7ENMBo
意味ない換算w
520公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:24.67ID:CN3Px6g/
>>463
牧場か
521公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:25.89ID:4HVYF5u0
>>356
一番先の無い将来性の無い業種がITだしね
522公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:26.94ID:LAm9Dk5l
>>450
世の中にクソみたいなアプリが蔓延するはずだわな
523公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:27.26ID:cmkiAA96
やれる
524公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:29.40ID:9ZjQRTJ6
役所の発注そのものw
525公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:30.02ID:GSDMZgDj
本体のクラウドワークス自体が赤字なのが笑える
526公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:31.54ID:KDE7P0QU
クラウドワークスがNHKに出たってことはもう終わりなのか
527公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:31.57ID:sDd9Rx0U
仕事の質よりいかに金儲けることしか考えてないよね
だから日本の産業全部ダメになってる
528公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:33.39ID:rZA9c+/b
偽ホラン
529公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:34.98ID:F/RflkV/
派遣と同じで飽和状態なんだな
530公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:35.57ID:M+vb8SHz
大企業が下請けに丸投げしてボロ儲け
日本の縮図ですな
531公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:36.36ID:n/1FTuFz
>>434
なってても・・・
532公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:37.94ID:wrEOxvI0
マンコも広がってるな
533公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:38.60ID:E15HaXNn
安い金額で受ける人は責任もないから焦げ付いた時点で泣き疲れるんだよな。
その時点で既に予算使い切ってる
で、どうするかだw
534公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:38.98ID:FNFewQdG
>>463
競走馬の調教とかすげえなおい。
乗馬クラブとかで雇ってもらえたりしないんかな。
535公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:39.02ID:bejxWulL
中野さん前も見たことあるな、なんだっけ?
536公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:39.20ID:0DLKEBV4
>>474-475
そうだアムロだ(´・ω・`)
537公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:39.98ID:qvxd/TDp
だからライターなんて、そんな安い仕事でも受けられるほど誰でもできる仕事なんだってことでしょ
538公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:40.04ID:xkRtzbgi
日本の企業は何で自分の会社でシステム開発しないのか
一々Sierに頼んでたら時間も金も掛かるのに(´・ω・`)
539公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:41.12ID:HvKWaG94
元請けが
出来んもんは出来んと突っぱねなきゃダメだし
下請けに振るなよ
540公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:41.48ID:wd40tZ27
>>482
中途採用で安く買い叩く。
541公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:42.76ID:9+7Zrx3p
>>368
殴ったね!の古谷徹さんだよ
542公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:43.18ID:ce33J/tq
ライターも下請だとは思わなかったw
543公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:44.05ID:oGC8VALR
最低発注金額を決めないとめちゃくちゃだよね
544公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:44.38ID:20RLo+pQ
会社勤めしてたって、ピン跳ねピラミッドだもんなぁww
労働基準法で保護されてないフリーなら、ブラックになるのは当たり前
545公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:44.48ID:a0ypR7Ki
こいつらのせいでネットが崩壊してるとか考えると腹立つわ
546公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:45.69ID:Yk1xrBk3
なんちゅう服着てるんだよ
547 【東電 80.1 %】 !kanden
2017/02/01(水) 22:12:46.46ID:mVrbAz6y
>>472
まぁ、仲介業者ってそういうもんだし、
担当者が逃げたときにケツ拭くことさえできればいいと思うのよね。
548公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:47.50ID:9tZAb7Rj
最低賃金で働く方がましだな
事情があるだろうけど
549公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:48.14ID:Bzu7GLAr
中野さんエロいな
550 【R2-D2】
2017/02/01(水) 22:12:48.07ID:apVt/HCR
>>517
CIAのエージェント?
551公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:49.30ID:fNgMXlwz
フリーターって自由でカッコイイ!↓
派遣って自由でカッコイイ!↓
ソーホーって自由でカッコイイ!↓
ノマドって自由でカッコイイ↓
クラウドワーカーって自由でカッコイイ↓
ネット・ワーカーって自由でカッコイイ←いまここ

自由ってのは、企業が自由に首を切れるって意味だと理解していないアホどもw
552公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:49.89ID:s/ADZ2fq
日本のitはホント終わってるな
553公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:53.03ID:yyXL0+5+
記事て何の記事なの?ライブドアとかヤフーとかの記事か
554公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:54.00ID:G743N34t
COBOLやれよ
月収50万以上ごろごろしてるぞ
555公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:55.07ID:sK3feSxS
仕事取ってくる奴が偉いに決まっとるわ
556公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:57.76ID:Plll2w5K
パチスロって儲かるんだろ?
557公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:58.31ID:mOnndgqL
さっきのコタツパソの人医療関係で働いてた方が稼げたのにね
558公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:58.49ID:E6c3YBmp
WEBデザインも単価下がりまくり
559公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:12:59.66ID:rAlErSXN
うちの業界は
ある程度単価が決まってるから
助かってる
まあ、競争しても入札の価格差が
ほとんどないんだけどね(笑)
560公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:02.48ID:EutaUlN6
>>459
それはちょっと違くね(´・д・`)
561公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:03.86ID:MTGtdLUi
これネットワークとか在宅とか関係なくねえ?
今まで雇われだったやつが自営業になってうまく仕事を取ってこれなくて無事廃業ってだけじゃん
562公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:04.13ID:Xpbu14OU
誰の役にも立たない転売
563公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:07.01ID:tEDsW+Un
当たり前の話しをもったいぶってしゃべるな低脳女
564公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:07.28ID:BvleEaS6
なんか凄い美人さん
565公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:09.30ID:7nH1K15v
自由=弱肉強食
これ当たり前やん
566公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:09.36ID:CN3Px6g/
>>521
最初にゼネコン構造を採用しちまったからな、この国は
567公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:10.16ID:2+o7/t0t
>>490
あの人は優待券を金券ショップに売ればものすごく楽になると思う
568公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:10.99ID:cM3vfTbQ
搾取は資本主義では当然のこと
そうだろネトウヨw
569公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:11.67ID:X6yHXdSP
ダイソーなんかな100円ショップが何故あれだけ全国展開できるのか
最近じゃ日本製で揃えて100円で維持できるのか
考えろよ(´・_・`)
570公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:16.13ID:K5gqg/RD
二児の母アッピル
571公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:16.26ID:BWZa/gPE
残酷物語言っちゃったよw
572公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:16.30ID:ot+TQlhB
96円です・・・
私の時給力は96円です!
573 【大凶】
2017/02/01(水) 22:13:16.31ID:3MWlfy6b
熟女の正代(47)
574 【中吉】
2017/02/01(水) 22:13:16.82ID:apVt/HCR
美人だな
575公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:17.71ID:BfXUVH77
ん~ノマドの女はどこ行ったんだい(笑)
576公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:18.27ID:ty7HFwfp
96円は能力ないだけだど
さっきのまた出しの女は本当に不幸になってしんでほしい
577公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:18.92ID:RLKbMcXo
孫請け発注した人

品質保証しなあかんから、指導や添削結局手間割いてると思うな
孫請けした人は、普段の倍でやれるし孫請けにもまだ優しい方かもな
578公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:21.24ID:M+vb8SHz
請負という名の現代の奴隷
579公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:22.09ID:cM2Lx8GF
芸能界が美の結晶というバカ妄想を
否定する美人
580公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:22.14ID:YPs2a8gt
アニメセル画一枚書いて45円
581公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:22.45ID:m03loyA3
タイトル 文字単価

婚活サイトマッチアラームの口コミ、評判などの記事作成・男女不問のお仕事 0.405
【初心者・未経験者 歓迎!】 1記事 200円 ダイエット・トレーニングに関するブログ記事作成(1000字以上)のお仕事 0.212
【初心者歓迎!】『住宅ローン』に関するカンタンな文章作成【400文字/129円】のお仕事 0.323
サッカーに関する記事作成依頼のお仕事 0.208
【初心者歓迎!】エイジングケア化粧品をお使いの方にお伺いします 現在使っているエイジング化粧品をを選んだ理由と使い心地を教えて下さい(600字~) 2のお仕事 0.178


こんなもんだ
582公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:23.90ID:I5k1NFxy
>>517
本職はテレビや映画の買い付け
日本の面白い番組をアメリカに売り込んでる
またアメリカの番組に日本のおもしろいものを
紹介してたりする、タレントは副業だよ
583公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:24.78ID:E6c3YBmp
>>499
ヤフオクのほうが儲かるな
584公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:26.79ID:ZddqPC9I
結局大元はデーブのボスのウォール街の仕業だろ
585公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:26.82ID:ZuBSmZvB
金額だけで請ける訳じゃねえだろ
どアホNHK
586公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:27.44ID:HvKWaG94
587公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:27.73ID:35ab9Cur
ライターなんて誰でもできる仕事から下がるからな もっと高度な人向け
はて、派遣も最初はそういう話だったはず
588公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:28.21ID:qvxd/TDp
>>538
さっきと同じ理屈でしょ。切りたきゃ簡単に切れる。
589公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:30.64ID:6i3emkfy
>>558
入りやすいからメチャ下がっておるでええええええええええええ
590公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:30.72ID:k4ewCDjR
エロ美しい正代
591公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:31.16ID:l3uQrQIP
何も生まない生めない奴らの末路
592公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:39.18ID:20RLo+pQ
>>465
甘いね。優秀なら稼げるなんて幻想。無能でも営業力のある企業に勤めていた方が儲かる。
593公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:44.36ID:ekoKINwI
なんだこのけばいのw
594公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:47.66ID:oGC8VALR
やっぱりある程度専門スキルを持たないと強く出られないよね
日本から仕事受けるのやめればいいよ
595公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:50.25ID:jQw1jaEz
顔濃い
596公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:50.82ID:KoFwJW1l
>>569
100均の化粧のローションすごすぎ。男だけど使ってる
597公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:52.67ID:bipO/PcZ
>>553
変な外人の写真とか札束の写真を載せてるような記事は全部そう。
598公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:54.08ID:ksdlHQHJ
結局断れる強さ、別の儲け手段でももってないと
599公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:13:55.89ID:bmnsCSJa
末端なんかマジでコピペ継ぎ接ぎレベルだろうなあ…
そりゃそれなりに有名なサイトや公式のコラムみたいのでもゴミみたいなのが増えるわけだわ
600公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:00.22ID:3YrAUnDf
諸悪の根源はリクルートって気付いたかな?
( ´・ω・)
601公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:00.70ID:n/1FTuFz
>>560
おんなじだよ
602公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:01.19ID:LmLsNZzw
賃金低いけど自由な時間持てるからいいのでは?
法律とかでこういう仕事を保護する必要はない
603公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:03.54ID:GEoHHzKD
>>498
大半がそう。仕事がたくさん来るようになれば、よそにフルようになる。ハウスクリーニングなんかでも元請け6万を下請けに3万以下で出してる
604公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:06.64ID:xkRtzbgi
>>554
COBOLやっても実務経験無いと雇ってくれんやろ(´・ω・`)
605公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:08.35ID:la6Y9F1s
>>400
ネットワークビジネスか
606公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:10.44ID:cbtUu/eC
誰でもできる、何の技能もいらない仕事だから、
低賃金で受ける奴が出てくるんだろ
その程度の仕事ってこと
607公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:12.30ID:E15HaXNn
デーブ、朝は木村太郎、昼はケントギルバート、夜はクロ現代。他にも出てるだろうな
608公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:15.78ID:Yk1xrBk3
起業しないもんな日本人は
搾取される側が多すぎる
609公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:21.76ID:BEwozdpX
デーブが真面目なことしか言ってない
610公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:24.21ID:B7PkRe9r
内職か
611公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:27.16ID:ZuBSmZvB
コピペで数十秒で終わる記事もあるだろ
612公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:31.93ID:kX0fDWvX
雇用主は雇用契約から請負契約にすれば消費税も節税できます。
613公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:32.07ID:1LF/WzEQ
>>538
だって開発が終わったら、その社員いらなくなるから
614公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:33.58ID:H+91KX1y
厳しいな
615公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:34.48ID:E6c3YBmp
専業で7万とか!
616公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:35.37ID:fvuZjdYi
南武線どうした
617公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:37.25ID:oSnEgU3I
無理ゲーやんけ
618公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:39.44ID:DvJLYmdG
専業で月7万円でどうやって暮らすんだよ
619公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:42.05ID:1wSnhjAN
専業7万wwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタ
620公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:42.58ID:EutaUlN6
>>487
徹夜当たり前になってきて、営業部に変えてもらったわ(´・ω・`)
621公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:42.86ID:Oql1E9lF
(;´∀`)…うわぁ…
622公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:43.10ID:KDE7P0QU
8000人www
623公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:44.49ID:voKum1Mh
7万wwww
やめちまえよ
コンビニバイトの方がましとか
624公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:46.26ID:M+qfyj8w
ひでえw
625 【大吉】
2017/02/01(水) 22:14:46.62ID:apVt/HCR
3万なら節約でなんとかならない?
626公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:49.00ID:jQw1jaEz
8000人に1人って
627公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:49.22ID:BvleEaS6
>>558
だろうなあ
発注する人は要望のデザインつくるのにどれだけ
労力がかかるかわからずに発注しそうだしw
628公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:49.68ID:4hXn5XyV
>>538
とんでもないヘッポコSIerにあたることもある。
まぁ担当者がヘッポコってことだが。
629公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:49.84ID:MNQWsnvo
これクラウドワークス潰しだろw
630公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:53.96ID:rl4xGni2
日本てどこもだけど低いレベルの競争で溢れてるから世界と差がつくばかり
631公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:55.58ID:Bzu7GLAr
正代さん久しぶり見たけど髪型攻めてるなw
632公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:56.02ID:ty7HFwfp
鼻で笑う耳でか
633公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:14:57.09ID:wd40tZ27
>>567
そういうことしないのは、あの人なりの美学なんだろうか。
634公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:00.27ID:GEoHHzKD
>>569
あれは刑務所製だからね
635公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:01.78ID:sK3feSxS
なんやこの胡散臭い奴は
636公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:02.62ID:AOU50ikn
詐欺師の顔や
637公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:04.12ID:J3Na2L90
まあ普通の人はせめて副業でちょこちょこやるぐらいにしといた方がいいね
638公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:04.22ID:oGC8VALR
ライター登録がやたら多いんだよね
クラウドソーシング
639公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:04.41ID:B7PkRe9r
カモとしか思ってないだろ
640公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:05.35ID:n/1FTuFz
>>538
見かけ上は外注の方がやすい
641公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:06.66ID:nAmAOURd
>>608
奴隷根性が染み付いた負け犬人種だからな劣等ジャップは
642公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:07.30ID:Mi8ntLy+
木村太郎に、分かってない!ってピシャリと言い切られて反論できなかったデーブさんwwww
643公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:07.83ID:SCcvydRG
さっきまで相棒でやってたような仕事w
644公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:09.75ID:Oql1E9lF
結局中間搾取の奴らが儲けるだけ
645公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:11.03ID:1wSnhjAN
供給過剰なんだわwwwwwwwww
646公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:11.41ID:yyXL0+5+
>>597
詐欺まがいの記事かー
それすら発注者は自分の手を汚さないんだな
647公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:13.06ID:L4fRAElB
安かろう悪かろう
648公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:15.73ID:tEDsW+Un
気の抜けた中田ヒデ
649公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:16.75ID:jWfrRAQA
もうけて 笑いが止まらん て顔してるなw

地獄に落ちろー
650公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:17.81ID:wrEOxvI0
うちの妻は、以前アメブロでアフィリやってて
最盛期は月に4,5万稼いでたな
651公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:18.02ID:jQw1jaEz
起業すりゃいいのに
652公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:18.45ID:K5gqg/RD
クオリティは最悪です
653公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:18.75ID:cmkiAA96
ぎりやれる
654公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:18.89ID:cM3vfTbQ
共産主義の崩壊で資本主義の暴走が
始まった
富者は益々富み、貧者は益々困窮する
655公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:19.31ID:bejxWulL
20万以上1/8000って、東大に入るより難しいな
656公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:19.45ID:mOnndgqL
地道に働くのが1番
657公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:22.34ID:/p/z/NR1
普通にアルバイトした方がいいだろ 外へ出ろ
658公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:22.56ID:H+91KX1y
半笑いで言いやがって
659公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:23.11ID:xu+GJoQD
うるせえよ15%もピンハネするくせに
660公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:23.24ID:35ab9Cur
ただ値段と質は連動するというか
661公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:23.46ID:ZLvN9KyZ
人手不足とかどこ吹く風
662公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:23.61ID:FEWYTbh8
ダンピングつうか需給の問題やろ
663公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:24.90ID:j4puza5M
免許制にして発注できないようにしろ
664公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:27.22ID:2+o7/t0t
>>554
COBOLって化石なんじゃないの
エンバイロンメントディビジョンとかいうやつだろ
665公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:27.65ID:ot+TQlhB
空き缶拾う仕事の方が稼ぎそう
666公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:28.95ID:ty7HFwfp
なにが半笑いで改善だよ
メガネしね
667公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:29.08ID:BWZa/gPE
>>576
668公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:29.83ID:6i3emkfy
改善する気 0~~~~~~~~~~~~~~  代わりはいくらでもいる
669公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:30.93ID:fNgMXlwz
安くて自由に首切れる人間を集めるのが目的なんだから、改善なんかするわけないだろw
670公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:31.01ID:sDd9Rx0U
なんでこういうの規制しないの?
671公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:31.48ID:+W4YjRwY
怪しい団体だな
672公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:31.54ID:x6OUR/vI
中野さん、一発やらせてください
673公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:32.97ID:oGC8VALR
クラウドワークスもランサーズも潰れていいと思ってる
価格破壊した罪は大きい
674公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:35.41ID:2i4cIc7s
さっき人手不足で時給高騰のニュースしてたのにw
675公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:37.04ID:h/CdT+N5
女が女を搾取する時代
表社会では群れてるのになw
676公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:38.86ID:uoqxd5kx
中田英寿みたいな見た目だったな
つまり組合員か
677公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:40.77ID:ob0hqP05
>>604
なんかお団子みたい
678公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:45.34ID:1LF/WzEQ
>>629
実態はもう潰れてるんじゃね
679公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:45.96ID:+Krp7y+a
馬鹿が家から出もせずに適当に書いてるんだからそうなる
ネットには不正確な情報が氾濫する
本当害悪でしかない

てかこんな市場潰せ
680公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:48.99ID:xkRtzbgi
>>613
競争環境が変わったらシステムもそれにあわせて改良していくのよ
作ったら終わりなんてシステムのほうが少ない(´・ω・`)
681公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:49.86ID:Q1x2+hrc
こんなクズ市場なら潰れてもいいんじゃないの
682公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:50.09ID:sgg7jIpN
ネットでイラスト屋とか始めようと思ったけどw
683公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:50.80ID:xKXhGEKI
現代版怒りの葡萄だな
684公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:50.91ID:ock6e2rw
>>618
家賃なければ可能。100万超えると保険税金がいろいろうざい
685公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:52.13ID:E6c3YBmp
企業に能力を高く売れる特殊技能のない人は参入しちゃいけない労働体系だよね
686公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:52.62ID:VNJy3hnl
出遅れたあああああああ

今日は正代か
687公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:53.12ID:ff6YDLHs
結局、価格相応のモノが仕上がる訳だが。
688公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:54.01ID:HvKWaG94
いやいや線引きしろよ
689公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:54.40ID:G743N34t
>>604
まあな
実務経験30年なんで
690公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:54.84ID:qvgolZj3
家でゴロゴロして出来る仕事だから仕方ない
691公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:55.04ID:M+vb8SHz
格安の労働力をさらに買いたたく奴隷商人が何を言うか
692公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:55.06ID:1wSnhjAN
つーかこんなもんやるやつがアホだろw
693公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:55.70ID:+D/2KXCv
ネットじゃなくてちゃんとした顧客見つければ食えるよ(´・ω・`)
694公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:56.53ID:35ab9Cur
>>554
みずほ案件は嫌だ
695公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:57.62ID:bmnsCSJa
>>582
最近はデーブと無関係の番組でも海外映像とかみんなデーブの会社の名前が出てるな
696公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:58.23ID:J3Na2L90
でーぶw
697公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:58.43ID:FNFewQdG
>>521
正直エンジニアなんてよほど特殊な能力がなければライン工と一緒だからな(´・ω・`)
698公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:15:59.42ID:fvuZjdYi
>>664
COBOLは死なないよ
699公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:01.94ID:encGn5mn
NHK職員は他人事で鼻で笑ってそうだなwwww
700公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:02.98ID:FjkcaUND
そもそも誰にでも書けるような駄文に価値がないんだよな
701公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:03.83ID:PUI2vXaB
どこの業界でも低賃金で受ける馬鹿いるからなぁ
702公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:04.27ID:wd40tZ27
>>608
この番組見てて、そんなこと簡単に言うなよwww
703公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:05.94ID:cmkiAA96
MSY・・・微妙
704公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:06.14ID:v1aMj4wL
そう考えると声優はうまくいってる方なんだな。
それに引き換えアニメーターは……
705公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:06.50ID:GDVmWK2d
ジョークw
706公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:07.86ID:GrqhWLPj
なにわろてんねん
707公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:08.00ID:SuEhZeHS
モデルっぽい人は何者

絵本の西野が顧問してる会社や
708公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:14.33ID:SMbe0AEq
今やってるのも全部AIに変わる
この企画自体無意味
709公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:17.08ID:O++Jjb46
デーブくっそつまんねえよ
710公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:17.25ID:SCp8cUXc
デーブもボトックスやりすぎで気持ち悪いわ クソユダヤ
711公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:18.43ID:7nH1K15v
8割方がゴミだろ
なくていいよ
712公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:19.57ID:HvKWaG94
線引きしないから
まとめサイトとかの問題が出てきてるんだと
713公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:19.93ID:E6c3YBmp
>>682
妹の友達がやってるな。 単価安いみたいよ
714公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:21.77ID:BvleEaS6
>>653
ブス専か?うらやましい
715公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:22.79ID:NG7ENMBo
コンピュータに詳しいとか、現業スキルがあるから逆にビンボなるんだが
スキル厨バカは気付けよ
世の中で一番ラクに儲かるのは丸投げ、給料高い管理職は丸投げ監視業なんだぞ
716公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:28.03ID:6i3emkfy
>>664
データディビジョン   あとコンパイルはJCLやでえええええええ
717公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:28.72ID:EutaUlN6
>>601
転売は売れなかったら負債になるが、こいつらがやってるの利益だけじゃん(´・ω・`)
718公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:39.65ID:VNJy3hnl
正代って冷静に見ればめちゃくちゃ美人だな
719 【大吉】
2017/02/01(水) 22:16:40.56ID:zAMMmr+E
月収七万って言うと、障害者枠の仕事よりも安いじゃん
720公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:43.57ID:MNJ1BGoa
>>650
ブログは毎日書いてたの?
721公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:44.16ID:voKum1Mh
最低賃金も福利厚生も無い段階でやる気無いわ
722公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:46.02ID:qvxd/TDp
なんらかのレアカードになれない奴のお先は真っ暗だよ。
真のブラック企業は長時間労働を強いる企業じゃなくて、何年働いても特別な技術が何も身につかない企業。
723公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:46.10ID:sDd9Rx0U
>>608
起業で騙された奴はいっぱいいるぞ
724公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:46.45ID:ZuBSmZvB
>>623
コンビニめんどい
725公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:48.93ID:1LF/WzEQ
>>674
その人手不足の企業がクラウドワークスで募集すればいいのにね
726
30過ぎの売れ残りのBBAの引きこもりって増えてるんだってな。

男は30過ぎても若い女と付き合えるのにw
727公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:50.23ID:1wSnhjAN
ネットワーカーの怒りとか言ってるけど嫌ならやめろってwwwwwwwwww
728公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:53.60ID:ty7HFwfp
真面目な話に最近のチョコチョコ入れるデーブは面白いんだよなーw
729公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:53.68ID:9tZAb7Rj
専業投資家で日7万ぐらい
730公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:54.80ID:3YrAUnDf
これやりたいな バイクで
731公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:55.75ID:uoqxd5kx
はぁ?こえーよ
732公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:56.20ID:M+vb8SHz
白タクじゃん
733公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:56.55ID:qjXmRnyy
そりゃ自由主義は終わるって散々言われるからな
734公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:57.68ID:HvKWaG94
白タクやん
あかんやろ
735公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:58.05ID:MMTV3mzy
まーた仲介詐欺師軍団
736公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:58.46ID:E6c3YBmp
日本にウーバー入れようとしてるけど、どうすんだこんな白タク
737公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:16:58.53ID:SCcvydRG
>>588 >>613
日本じゃ異常に多い、って聞いたことがあるけれど…
738公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:00.27ID:BQ3IXTeW
白タクじゃん
739公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:00.50ID:YPs2a8gt
クレージータクシー
740公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:03.88ID:h/CdT+N5
日本でサービスはじまってないからどうでもいいよ
741公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:04.07ID:2+o7/t0t
>>698
へえ
高校の時情報処理1級とったけどもう使い道ないぞって言われてたわ
742公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:06.43ID:E15HaXNn
半額お総菜の在処を教えてくれるアプリが欲しい
743公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:06.73ID:yyXL0+5+
白タクじゃねえか
日本では違法なんだな
744公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:07.41ID:sK3feSxS
ほんま阿呆くさ
745公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:07.42ID:ock6e2rw
時差が3時間ある国と比較しても
746公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:12.83ID:oGC8VALR
日本の起業って下請けになることがほとんどだから
その構造から抜けないとなあ
747公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:13.01ID:35ab9Cur
白タクwwww
748公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:14.99ID:pX116DIx
意味不明
749公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:16.13ID:wrEOxvI0
やめりゃいいだろ
750公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:17.23ID:Cu+9Mpsj
>>501,534
もう馬の仕事やりたくないw
>>506,520
そこそこでかい牧場勤務だよ
厩務員ならもっともらえるだろうけどね
751公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:17.58ID:2i4cIc7s
ランサーズもクラウドワークスもコンペ形式で遊ぶ感覚しかないわ
752公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:19.01ID:CN3Px6g/
>>680
田舎の経営者ってPCとかずっと使えるって思ってる奴いまだに多い
もって5年って言うとポカーンとしてる
753公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:22.70ID:ob0hqP05
>>698
Coccoは頑張ってるよね
754公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:23.39ID:I5k1NFxy
白タクやんwww
755公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:23.69ID:4hXn5XyV
まぁウーバーはそうなるだろうね。
756公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:23.87ID:GDVmWK2d
事故起こした時保険関係どうすんだろ
757公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:28.29ID:M+qfyj8w
仕事にするからやw
758公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:31.16ID:HvKWaG94
日本じゃ違法だからwwww
759公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:31.46ID:UgT6IJF/
実は今世界中のタクシーがこれ

日本だけ 初乗り880円が 分割だのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
760公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:31.50ID:FEWYTbh8
>>749
ほんまそれ
761公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:32.66ID:encGn5mn
竹中が進めてるやつじゃねーかw
762公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:33.31ID:ZuBSmZvB
馬鹿なの?
ww
763公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:35.67ID:cM2Lx8GF
>>623
外出るくらいなら、家で安い時給でもやる層っていそう
ひきこもり需要
764公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:36.26ID:n/1FTuFz
>>608
起業して下請けになるんや・・・
765公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:37.17ID:oKCT74wX
>>554
素人が今からでもできますか?
766公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:38.12ID:jQw1jaEz
仕事でやるなよ
767公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:38.89ID:1b0bKeVb
そりゃ半自営業なんだから当たり前だろう
768公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:38.89ID:fclFskpD
ノルマまであんのかよ
769公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:39.40ID:MTGtdLUi
こんなん怖いわ
客からしたら乗りたくない→会社儲からない→運転手低賃金
当然だろ
770公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:39.67ID:KDE7P0QU
ノルマあるのか
771公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:40.31ID:I5k1NFxy
ノルマがあるなら意味ねー
772公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:40.48ID:uoqxd5kx
だったらやらなきゃいいじゃん
773公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:40.84ID:cmkiAA96
amazon
774公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:41.45ID:GSDMZgDj
バカは世界中で同じことをやってるんだなwww
775公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:42.09ID:+W4YjRwY
日本でやってええんかこれ
776公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:42.76ID:EmsVRevn
辞めれないの?
777公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:43.89ID:57dD5rnq
個人事業主扱いだろうからな
778公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:44.55ID:fvuZjdYi
ウーバーてノルマあるのか
779公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:44.74ID:1wSnhjAN
不満あるなら転職しろよwwwwwwwwww
780公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:46.80ID:G743N34t
>>664
化石だから使える人少なくて年寄りしか居ないんだよ
だから単価上がる

化石だからといって現在動いているシステムは維持しないといけない
781公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:47.21ID:rvs5WWoZ
なんのことはない車両管理を放棄したタクシー会社である
782公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:48.62ID:MNQWsnvo
こういう仕組みは結局、労働力の搾取という資本主義の本質が出るよなあ
783公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:49.54ID:/SE7wsDV
ちなみに日本だと白タクあつかいで違法
784公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:50.01ID:ff6YDLHs
さっき、ラーメン屋のバイトが集まらんって言ってたぞ。
時給1000円
785公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:50.07ID:a0ypR7Ki
どいつもこいつも上級にいいように扱われてるだけ
現代の奴隷だな
786公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:51.45ID:BvleEaS6
こんなもん安くこきつかわれるにきまっとるがなw
787公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:53.72ID:E6c3YBmp
アマゾンwwwwwwwwwwww
788公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:54.07ID:OA32CQJY
当たり前だろ
タクシー買い叩いているんだから
789公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:55.13ID:sDd9Rx0U
アマゾンwwwwww
790公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:55.51ID:DvJLYmdG
企業は安いから使っているわけで
下手に規制したら、仕事自体がなくなるからなあ
791公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:56.31ID:Cer6UABg
ウーバーってノルマあるの?
おかしくね?
792公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:58.68ID:K5gqg/RD
あまんぞは酷そう
793公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:58.82ID:+oPIm3z6
まともに稼ぎたきゃタクシーやれよ
794公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:59.13ID:E15HaXNn
ワタミの宅食みたいだな
795公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:17:59.10ID:Cu+9Mpsj
これ赤帽じゃね?
796公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:01.26ID:VNJy3hnl
これええやん
797 【ひょん吉】
2017/02/01(水) 22:18:01.98ID:apVt/HCR
>>753
最近アルバム出た?
798公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:02.76ID:1b0bKeVb
赤帽と一緒だな
騙されるほうが間抜け
799公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:02.78ID:AOU50ikn
世界が壊れていく
800公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:04.80ID:wrEOxvI0
赤帽が ↓
801公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:05.28ID:J3Na2L90
こういうのに簡単に騙されちゃう人たち
802公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:06.09ID:GEoHHzKD
>>629
潰されていいよ
803公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:09.30ID:GSDMZgDj
赤帽か
804公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:11.18ID:qvgolZj3
うまい話など世の中には無い
805公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:13.06ID:OVeLjIIQ
しかも登録者のトラブルは一切関知しないと
806公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:13.07ID:ImiCxeyi
>>715
一人でパッケージ開発して拡販してるけど、楽チンだよ。
807公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:13.21ID:I5k1NFxy
なら辞めろよw
808公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:13.68ID:tW3lBV2L
盗むやつでてくるだろ
809公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:14.45ID:sK3feSxS
本業にするなよバカ
810公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:14.69ID:BEwozdpX
キュレーションと変わらんな
811公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:15.28ID:4hXn5XyV
konozama
812公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:16.23ID:UgT6IJF/
日本で言う

赤帽
813公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:16.70ID:encGn5mn
またアマゾンか!
814公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:16.97ID:d3Vi2DMG
>>405 まぁネットで稼ぐって本業にしちゃダメだよね
小遣い稼ぎにとどめておかないと
815公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:17.54ID:1wSnhjAN
>>729
わい年10%が目標やで
816公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:17.72ID:35ab9Cur
アマゾンの配達はやる前から気づけよ
817公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:18.70ID:XStw9GIs
ちょっと前は、タクシードライバーが抗議してたろ。
818公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:19.34ID:Id9UcZv8
>>785
トランプの家に生まれたかった
819公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:20.09ID:VNJy3hnl
ノルマあるのかwww
820公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:21.53ID:D/xVCyt7
おいおい事実上の従業員とかいうなよ
従業員だと福利厚生とか給料とか大変だろうが
821公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:22.20ID:Mi8ntLy+
>>618
そもそも今はやりの仕事のやり方は、
既存の売り上げがある分野を、クラウドとかネットを介在させて、
他人にを安く使い倒して、低賃減で働かせて、考えられない率の手数料を取る側に
回るのが優秀な経営者と称賛される
当然、税金は払わない
低賃金労働者は自腹だ
822公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:22.49ID:cmkiAA96
amazonか
823公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:22.65ID:GDVmWK2d
当たり前だわこんなんw
824公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:25.70ID:BSYVVRJV
リスクあるのは当たり前。それが嫌だから正社員目指してんじゃないの
825公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:27.47ID:tEDsW+Un
ボランティアだと思えば腹も立たないよw
826公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:28.52ID:qjXmRnyy
まあ同然の結果やな
ワタミの弁当配達とかも結構酷かったべ
827公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:30.55ID:57dD5rnq
アマゾンはコンビニ受け取りにしてるわ
828公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:31.68ID:8RwlzRYM
 
 
  アッマッゾーーーン、って抗議するんだよね(´・ω・`)
 
829公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:32.01ID:1LF/WzEQ
>>680
でもシステムの保守は少人数で廻すからなあ
開発時投入された大人数はいらなくなるお
830公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:32.77ID:MMTV3mzy
スペクターコミュニケーションの企画ネタか
831公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:34.77ID:wrEOxvI0
有給休暇?????
832公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:35.32ID:0DLKEBV4
ん?

マルエツみたいなマークだ。マルエツはイオン系だっけ
833公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:36.84ID:Plll2w5K
ソーラー発電が一番儲かるだろ
834公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:38.28ID:+W4YjRwY
いかに人を騙して詐取するかばかりだな
835公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:38.73ID:sgg7jIpN
>>803
赤帽って最近見ないな
836公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:40.07ID:2+o7/t0t
>>780
なるほどw
837公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:40.45ID:Bzu7GLAr
そりゃ誰にも出来る仕事は安いよ
838公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:40.68ID:SuEhZeHS
ワタミがましに見えるな
839公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:41.94ID:yyXL0+5+
確かにそうや
24時間拘束されてるようなもんだな
840公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:43.11ID:g2A05MTr
やっぱり夢物語だったんだなこういうのって
841公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:43.17ID:6sgSLtyj
普通に会社員しろよ
842公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:43.76ID:tc1j2kkr
ウーバー持ち上げてたのお前らマスコミじゃんw
843公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:44.17ID:ZLvN9KyZ
日本のamazonもやるんかねそのうち
844公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:44.28ID:K5gqg/RD
使う側になりたいね
845 【バルス!】
2017/02/01(水) 22:18:48.03ID:apVt/HCR
淀の当日配達も大変そう
夜10時に来てまだ残ってるって言ってた
846公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:49.17ID:0/qBQ+Ow
なら最初からネットワーカーなんぞやめろや
847公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:49.35ID:ock6e2rw
コンビニバイトは最強かもしれん。今は1円換算だし
オーナーの意向で所得を・・んがくく
848公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:50.30ID:CN3Px6g/
やっぱ海外は動きがはえーな
速攻で裁判
849公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:50.98ID:vulPkNtp
タクシー会社作れよ
850公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:55.25ID:1b0bKeVb
訴えるほうもアホだろw
851公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:56.01ID:MTGtdLUi
自営業甘く見すぎだろ
自分が営業やって作業やって経理やってひとつでもできなきゃ積む
できなきゃ雇われに戻れよ
852公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:56.08ID:E6c3YBmp
日本も雇用裁判所は欲しいよな
853公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:18:57.53ID:0DLKEBV4
今こそマルクスを学べだな。
854公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:00.58ID:kBEdaMVY
Amazonの配達はまだクロネコが続けてやるのかな?w
855公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:01.18ID:6i3emkfy
ネットワーカー  現代の奴隷やでえええええ 気づかんかったかあああ
856公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:01.57ID:qvxd/TDp
>>765
やるならSWIFTとかにしとけ
857公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:02.23ID:SMbe0AEq
アマゾンみたいに発注が安定しないのは大変だろうね
858公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:04.12ID:HvKWaG94
よし
2ch.netに訴訟を起こそうぜ!
859公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:05.02ID:M+vb8SHz
立場の弱い人間を騙してぼろ儲けしている悪徳経営者ども
恥を知れ恥を
860公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:05.70ID:Y5DNf7Oh
新しい奴隷だな
861公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:06.45ID:ICfZ5fOJ
移民じゃねーかよ
帰れ
862公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:08.29ID:cNmOwoCy
ブラック企業は日本だけじゃなかった
863公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:10.35ID:FNFewQdG
>>814
正確には人材不足じゃなくて安くコキつかえる奴隷不足
864公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:10.76ID:cM2Lx8GF
利用されてるのを気付かずに
文句言いだした派遣社員と同じ構図
865公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:12.06ID:ZuBSmZvB
>>834
騙してってw
分かって仕事してんじゃねえの
866公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:13.16ID:sK3feSxS
じゃあ会社に所属しろよ
867公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:13.67ID:+Krp7y+a
当たり前やん
最初の方で指摘されてた、固定費を削るために常時雇用しない、ってだけの話なんだから
868公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:14.22ID:MNQWsnvo
それ結局会社やん
869公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:15.22ID:NEdYmXim
よく考えたら仲介業者なんて儲けさせる必要ないよな
システムなんて一度作れば後はメンテだけだし
国がその役割負えば解決するんじゃね
870公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:16.48ID:+D/2KXCv
日本の宅配も本当に奴隷
長時間労働、低賃金、クレーマー地獄
二度とやるもんか
871公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:16.87ID:tc1j2kkr
自分の車で営業させられる時点でリスクだと気づけよw
872公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:17.29ID:TLYhrDib
まぁこうやって色々揉めながら整備されていくんじゃないですかねぇ
欧米なら
873公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:18.54ID:1b0bKeVb
最初からタクシー会社に勤めたらいいだろw
874公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:22.45ID:5c2p8UUj
そもそも仕事にするようなもんでもなく小遣い稼ぎみたいなもんじゃねえのか?
875公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:23.36ID:L/zUsUep
片手間でやる仕事を本業にしたらいけない
876公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:27.11ID:djPJ3LKv
フリーランスといえば聞こえがいいが、日雇いレベルだな。
877公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:28.52ID:CN3Px6g/
>>847
廃棄が貰えればさらにいいんだが
878公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:29.02ID:Q1x2+hrc
結局他の人から搾取するようなビジネスじゃないと食っていけないのかね
振り込め詐欺とかもしょうがないと思うわ
879公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:31.46ID:YlE33mYF
アーマーゾーン
880公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:31.76ID:OA32CQJY
セーフティではなくて禁止しろよ
881公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:33.10ID:uoqxd5kx
>>741
結局求人出てるみたいよ
新たにつかうことはしないだろうけど
既存のやつのメンテナンスでどうしても必要な人材なんじゃないの?
882公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:34.05ID:se/wkZMJ
馬鹿だろこいつら
暇なときに働くためのシステムなのに本業にすんなよ
883公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:36.44ID:ExVAO2kM
就職しろ。これは言ったら負けなのかな?
884公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:36.60ID:wrEOxvI0
おまいらは、実況の単価、
いくらで請け負ってるんだ?
885公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:37.94ID:PEtrNy9c
底辺キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
886公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:39.44ID:VNJy3hnl
おれやん!
887公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:43.13ID:35ab9Cur
結局サラリーマンの権利を求めるなら
フリーランスなんて無意味では
888公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:44.73ID:KDE7P0QU
>>874
そう思ってる
889公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:45.18ID:Mi8ntLy+
Uberにしろ民パクにしろ、働く側を奴隷のように使って
富だけは独り占めに近いやり方が、ネットの基本だろwww
890公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:50.86ID:cM2Lx8GF
こういう専門的な人と比べちゃいけないよ
無能力の人は
891公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:52.52ID:LAm9Dk5l
世界中で搾取の構造が広がって格差がますます大きくなると
892公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:54.73ID:d3Vi2DMG
>>863 ネズミ講にも言えそう
893 【ぎしあん】
2017/02/01(水) 22:19:55.24ID:apVt/HCR
30万ならいいな
894公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:56.01ID:3YrAUnDf
30万なら会社辞めてもいいな
895公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:56.84ID:1KuCgG94
さっきの孫請け発注して中抜きするアホ
あんな婆には架空の名前を何十個も使って受注したふりして納期ギリギリで逃げたらいいよ
896公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:19:57.32ID:OVeLjIIQ
トータルで正社員とコストが変わらなくなると
897公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:00.06ID:cmkiAA96
2500!
898公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:00.80ID:UgT6IJF/
>>814
違う

どのくらいが相場かをきちんと知る事

低賃金でも請け負ってるのはそいつが相場も常識も知らないから

本業にするなら別の食い扶持確保が先
899公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:01.20ID:ock6e2rw
これくらいのヒト向けだな
900公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:03.80ID:B7PkRe9r
スキルあればね
901公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:08.22ID:bO3L3eQZ
マウス使わないのw
902公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:10.00ID:VNJy3hnl
時給で税込みとは?
903公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:10.32ID:M+vb8SHz
どう見ても儲かって無さそうなお部屋ですね
904公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:11.91ID:tEDsW+Un
>>885 底辺が30万円も稼げるのか!
905公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:12.32ID:E6c3YBmp
税があるのか
906公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:14.62ID:Cer6UABg
それすごい
PC買い換えろ
907公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:16.59ID:CN3Px6g/
>>694
あれはJAVAだろ
908公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:17.00ID:sgg7jIpN
民泊もそうだろ
909公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:17.38ID:qkRqkVqG
年金は?
910公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:21.49ID:K5gqg/RD
良いな、やろうかな
911公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:21.83ID:djPJ3LKv
それでも月40万か
912公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:22.47ID:E15HaXNn
ウーバー、自分でunavailableに設定できないのか
913公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:22.72ID:0DLKEBV4
konozamaは、故障だとかで再配達依頼大杉。郵便局も大変よ
914 【猪】
2017/02/01(水) 22:20:26.38ID:apVt/HCR
さっきの女の利ざやのほうがでかいじゃん
915公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:27.15ID:IjS1tGHG
>>885
お前月収30万以上あんの?
良いなぁ
916公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:29.44ID:MNQWsnvo
無能
917公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:29.64ID:cNmOwoCy
>>873
タクシー会社はウーバーのせいで死にかけじゃね?
918公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:33.03ID:VNJy3hnl
少なすぎwwww
919公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:35.03ID:20RLo+pQ
今のアメリカは近年まれにみる失業率の低さといわれているけど、実態は、パートタイマーが激増してるんだよな。
ヒラリークリントンは失業率が低いんだから勝てると思ってたみたいだけど、ほんとバカ女だわ
920公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:35.70ID:AOU50ikn
また胡散臭い顔だな
921公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:42.76ID:SMbe0AEq
副業ならやってみたいけど本業でこんなの出来ないわ
副業解禁するらしいね
922公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:43.62ID:IXG0KP6V
人に会わないから爪も切る必要ないってことか
923公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:47.84ID:MMTV3mzy
仲介仲介チューチューうるせえ
924公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:48.44ID:KDE7P0QU
つぶれるわ
925公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:50.70ID:E6c3YBmp
営業力が
926公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:53.61ID:J3Na2L90
なんか危なっかしいなあ
927公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:55.34ID:MTGtdLUi
マジで何言ってんだこいつら
安定して仕事請けたいなら社員に戻れよ
928公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:56.49ID:LOFDjQoL
手が足りないと言いながら金出さないんだよな
929公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:56.58ID:qvxd/TDp
家で仕事するって相当意思が強くない人じゃないと無理。
そんな簡単なもんじゃないよ。
930公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:56.77ID:M+vb8SHz
中抜き奴隷商人が偉そうに
931公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:57.23ID:s/ADZ2fq
単価の高い仕事に発注がさっぱり来ない日本

やばいぞこれ
932公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:20:57.52ID:j4puza5M
>>704
TPPがこけた以上、声優やアニメコンテンツもラオックスに版権や商標登録おさえこまれる
可能性出てきたよ
933公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:03.85ID:tc1j2kkr
ていうかフリーランス=無職だと気づけよ
934公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:04.12ID:Mi8ntLy+
ばかだねぇ~こいつ
高い人は、日給4万以上も派遣先企業は払ってんだおwww
935公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:05.14ID:35ab9Cur
ベンチャーの若造が胴元wwww
936公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:05.52ID:BvleEaS6
すごいな、俺はスキルに自信ないからフリーとか無理だわ
937公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:05.86ID:cbtUu/eC
在宅ワーカーと、
会社に属してないだけの肉体労働者はまた別の話だろ
938公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:06.91ID:sK3feSxS
権利ってなんだろうね 何と比較してるのか
939公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:07.68ID:fvuZjdYi
>>915
30万はあるだろ
940公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:07.74ID:OVeLjIIQ
菜々エロいよ
941公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:08.10ID:cmkiAA96
やれる
942公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:08.96ID:GrqhWLPj
>>922
エンジニアだからじゃね
943公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:11.46ID:CN3Px6g/
Macばっかり
944公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:11.47ID:se/wkZMJ
>>858
俺たちの書き込みがアフィの収入につながってる!!
945公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:11.67ID:9C3FI4sl
生活のために仕事をしてるうちは甘ちゃんだな
946公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:12.15ID:1wSnhjAN
ライターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:13.88ID:VNJy3hnl
いや、家でやれよ
948公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:16.26ID:E6c3YBmp
マカー
949公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:16.67ID:d3Vi2DMG
>>898 相場を知るには重要だよね
安い場合は受けないようにしないと
950公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:16.74ID:djPJ3LKv
フリーランスが連携したら、また会社ができる・・・だけかな
951公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:17.46ID:LOFDjQoL
ギルドみたいなのは必要だろ
952公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:17.97ID:BQ3IXTeW
>>919
それはおまえの妄想でそんなこと言ってるおまえがバカ男だ
953公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:21.00ID:gOHMs9e5
需要に対し供給が多すぎるってことなのかな
954公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:22.33ID:o4OA6DC4
>>904
都会で売りをやってる売春婦ですら社会的に底辺でもそれ以上を稼いでるぞ
955公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:23.54ID:GDVmWK2d
低いレベルでチンタラやってても無駄だろ
956公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:23.51ID:cmkiAA96
マカー
957公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:24.44ID:MNQWsnvo
やっす
958公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:26.04ID:GEoHHzKD
>>898
で、本業とニアだと相場が安すぎてやる気にならん
959公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:26.42ID:tEDsW+Un
一本釣りでつながりを断ち切ってやります
960公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:27.34ID:ock6e2rw
胡散臭いなあ。ビジネスとしてはマイナスにしかならんだろうに
961 【猪】
2017/02/01(水) 22:21:27.72ID:apVt/HCR
社会とつながりたいだけなら、金稼がなくてもいいじゃん
962公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:28.81ID:+Krp7y+a
月収30万でも賞与無しだぞ?

そのまんま年収360万だぞ?
963公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:28.94ID:GSDMZgDj
日本でこういう事してもハブられるだけだ
964公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:33.34ID:6i3emkfy
集まって、会社を起こすって、元に戻ってるでええええええええええ
965公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:34.31ID:E6c3YBmp
1もじ3えん
966 【吉】
2017/02/01(水) 22:21:36.08ID:3MWlfy6b
NHKなのに社名を出していた
967公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:37.02ID:0DLKEBV4
顔出しの人は劇団員?
968公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:38.53ID:OjTWdoDG
どうせまとめサイトのライターとかだろ?
969公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:39.53ID:+W4YjRwY
新しい組合だな
970公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:40.28ID:GrqhWLPj
UZUS ウザス?
971公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:41.25ID:L4fRAElB
定職に就く努力しよーや
972公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:41.90ID:ZuBSmZvB
連携は大事だぞ
973公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:43.99ID:wApbIafO
2ちゃんでの工作員もこのライターカテゴリーかな?
974公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:45.26ID:cM2Lx8GF
需要がないんだよ
需要があるのに安いなら、飽和してるだけ
975公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:46.50ID:YPs2a8gt
3円パチンコみたい
976公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:47.03ID:2+o7/t0t
>>962
福利厚生もない
977公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:47.16ID:4hXn5XyV
>>944
1文字いくらぐらいだろ(´・ω・`)
978公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:47.94ID:ty7HFwfp
>>876
IT日雇いだねー
大阪のあそこみたいな
979公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:48.16ID:VNJy3hnl
主婦のわりには若そうだな
980公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:48.54ID:DvJLYmdG
抜けがけする奴が出て終了
981公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:48.83ID:f6gNtKdw
ライターwww
982公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:49.85ID:9+7Zrx3p
この人若そう
983公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:51.36ID:3ZsvOgw/
ヒエラルキーに契約社員の下の階層を追加しただけだよね
アメリカとか1/3ががフリーランスらしいけど、
一握りのエリートエンジニア以外使い捨てだろうし
984公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:53.42ID:xkRtzbgi
>>829
少人数体制で開発すればいいのよ
SIerの大規模な開発体制なんていらない奴たくさんいるんだから(´・ω・`)
985公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:53.60ID:CUImFVlT
皆さんMacBookAirですね、安くて可愛いからな。
986公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:54.41ID:J3Na2L90
1文字3円か←18円
987公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:56.22ID:usAOvdYA
意味ないから
仕事を奪い合うくせに
988公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:57.79ID:9C3FI4sl
>>962
十分だな
989公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:57.82ID:sK3feSxS
仲介して中抜きする側に回ろうとは思わんのかな
990公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:58.72ID:jQw1jaEz
記事なんて近いうちにAIが書くようになるのによくやるわ
991公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:59.47ID:ock6e2rw
uzuz宣伝でした
992公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:22:01.22ID:6i3emkfy
やっぱ  大企業が一番やあああああああああああああああああああ
993公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:22:01.46ID:MNQWsnvo
よし、会社作ろうぜ

ってオチだな
994公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:22:03.87ID:tc1j2kkr
>>962
中小なんて2ヶ月分ボーナス出りゃ上出来だよw
995公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:22:04.02ID:ExVAO2kM
macか…意識高いの?
996公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:22:04.46ID:X6yHXdSP
>>634
それと障がい者の人たちね
やっすいぞー彼らの工賃はwwww
997公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:22:04.49ID:/p/z/NR1
意識高いな
998公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:22:06.55ID:1LF/WzEQ
>>953
それに尽きるな
999公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:22:06.67ID:K5gqg/RD
実況ライターやるわ
1000公共放送名無しさん
2017/02/01(水) 22:22:10.24ID:20RLo+pQ
>>952
いや、俺が言ってることじゃないんだがww 大学教授だが?w
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 56分 24秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250712151659nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1485944746/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「クローズアップ現代+「急増中!ネット・ワーカーの実態に迫る」★1©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
クローズアップ現代+「追いつめられる留学生~ベトナム人犯罪急増の裏側で~」
クローズアップ現代+「決戦前夜!自民党総裁選の舞台裏・迫る衆院選に野党は」
クローズアップ現代「1枚が数億円に!?トレーディングカード急騰の舞台裏」 ★2
クローズアップ現代+「ワクチン・デマや差別がある中…いま必要なのは」
クローズアップ現代「急増する盗撮 暮らしに潜む危険と対策」★1
クローズアップ現代+「ミニ・トランプの衝撃2年後再選へ!戦略が▽どうなる分断」
クローズアップ現代+「ネット広告の闇を追跡▽あなたも知らぬ間に不正に加担!?」★2
クローズアップ現代+「潜入!闇のマーケット 中国スーパーコ ピーの衝撃」★1
【現代ビジネス】 中国の「海底ケーブル切断」で「島国が完全に孤立化」の危機…!中国軍が進める「沖縄封鎖作戦」の実態 [3/25] [仮面ウニダー★]
クローズアップ現代+「緊迫!メイ首相敗北かEU離脱の行方混とん恐怖のシナリオ」
クローズアップ現代+「コ口ナ禍で大盛況!クラウドファンディング急成長の秘密」
クローズアップ現代+「ひきこもりルネサンス!生き抜くためのヒントが次々登場!」
クローズアップ現代+▽追跡!“オンラインサロン”▽コ口ナ禍で利用者急増の裏側!★2
【クローズアップ現代】NHKが「ネット工作員」について情報、意見を募集してるぞ
クローズアップ現代+「生活苦で病院を我慢!?広がる“メディカル・プア”とは」
【サッカー】クロップが前半で南野拓実を交代させた理由とは?現地ファンの評価は割れる「スピードがない」「中央の方が向いている」#はと [砂漠のマスカレード★]
【芸能】BiSH露出増加でアンチ急増中?「サブカル気取りがハマるグループ」 ファッション誌表紙に不評の声続出 「魅力わからない」#はと [jinjin★]
クローズアップ現代+「ポスト浅田真央は誰に?~五輪代表争いの行方は~」
クローズアップ現代+危険なワナ?金欲しさに“ついフォロー”アカウント売買の闇
クローズアップ現代+「宅配ドライバー争奪戦が激化▽ネット通販拡大の裏で何が?」★3
【教育】中学教科書検定、全教科「アクティブ・ラーニング」を目標に 平均ページは“ゆとり世代”の5割増
【サッカー】<日本代表監督>「4年契約」長すぎる!1年ずつ3人の監督に任せるのはどうだろう?トルシエ以外、結果を出せていない現実
クローズアップ現代+「想定外!?“君の名は。”メガヒットの謎」★5
クローズアップ現代+「“息子をオリに監禁”父が独白・衝撃の事件▽障害者家族は」★2
クローズアップ現代+「独占密着!池江璃花子金メダルへの秘蔵映像▽18歳の素顔」 エロ目線スレ
【夏休み】現役JKの実態調査 「カーストトップJK」は勉強が最優先 「隠れパッショニスタ 」は「周りの目を気にするネット好き」
中国のハッキング用チップ、米通信大手のネットワークでも発見 ネット「確実に日本のコンピュータ等にも入ってる…」
【大きなクラッシュ】年金積立金は「33年後にゼロ」へ 大幅カット迫られる事態に 夫婦で現在の月22万円から約13万5000円程度に★6
都内新築マンションは「狭くなった」だけじゃない…デベロッパー必死の「コストカット」で「損する物件」が急増中 [煮卵★]
【言論の自由】英インディペンデント紙が安倍政権の報道機関への圧力を報じる。クローズアップ現代の国谷キャスター降板問題を例に ★2
【お笑い】「乗っ取りは現実的ではない」アインシュタイン稲田 DMで“わいせつ画像要求疑惑”の弁明にホワイトハッカーが異論 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
クローズアップ現代+「知られざる天才“ギフテッド”の素顔」
クローズアップ現代+「“同居孤独死”親の死に子どもが気づかず…各地で」★2
クローズアップ現代+「緒方貞子さんのメッセージ“言葉”に動かされた人々の物語」
【サッカー】<本田圭佑>コロンビア戦控え危機! スイス戦後の「真司にポジション取られる」が現実味
【ネット】「子供を誘拐する」「硫酸ぶちまける」… メールバラ撒きに住民戦慄! 安倍元首相『国葬』中止の現実味[07/30]
世界銀行「おかしい…日本ほどの経済規模ならユニコーン(好調なスタートアップ企業)は138社あるはずだ…」現実の日本にはわずか6社
【サッカー】<鹿島アントラーズ>ナポリのスロバキア代表МFハムシクに興味!今季の契約満了を待って、獲得に動くと見られている
【サッカー】AEDもなく医療は漢方頼み 金満・中国2部チーム実態が明らかに 30歳の元コートジボワール代表が練習中に突然死[6/16]
【海外】ジョニー・デップ&アンバー・ハードの離婚裁判に迫るドキュメンタリー「Johnny vs Amber」が米製作へ [鉄チーズ烏★]
クローズアップ現代+「一汁一菜に1分料理動画!食卓簡単進化論」
クローズアップ現代+「“ノープラ生活”やってみた!プラスチックごみ削減の挑戦」
NHKクローズアップ現代「食品の値上げでジャップの栄養が低下してます・・・対策は激安レシピ!w自分で作ってね?w」
【レディー・ガガ】選挙集会で元カレを「とっても愛してた」発言! パフォーマンスを中断し、現恋人に謝罪する事態に [首都圏の虎★]
「日本は“アメコミ的ヒーローが実は悪だった”というプロットをパクった中学生レベルの漫画ばっか!」 (´・ω・`) 
【ディープス】一般男女モニタリングAV マジックミラーの向こうには自慢の妻!旦那の寝取られ願望実現企画!記念日の『メモリアルヌード』撮影中の素...【独占配信/デカチン・巨根】 ©bbspink.com
クローズアップ現代「安倍元首相銃撃 事件の“背景”に何が」★2
クローズアップ現代「いよいよドイツ戦 日本代表ベスト8への“秘策”」★1
【悲報】ネットの情報を鵜呑みにして反日になる中国人が急増 オールドメディアはオワコンに
コンビニ買い物のレジャー化、カップ麺も買えないド底辺が急増。ターゲット層は「中流の上」に
【電力線通信】パナソニック、電力供給とデータ伝送を実現する「HD-PLC」は現代の二股ソケット [上級国民★]
【サッカー】<日本代表に緊急事態>「南野拓実と板倉滉」9月2日オマーン戦欠場で「久保建英」スタメンの可能性... [Egg★]
歳とるとアニメや漫画やゲームやドラマや映画に集中できなくなってその代わりクラシック音楽とか純文学とかに興味持ち始める現象何なの
「女性が経験してきた現実」をシェアするための「指折りゲーム」がネットで流行。10の項目に対し、経験済みなら指折り数えるというもの
【サッカー】日本代表、遠征先オーストリアがロックダウンもメキシコ戦開催の方向 指揮官明かす「準備している」 [首都圏の虎★]
竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★13 [スペル魔★]
【チーム公式HP】「スポンサーの東洋タイヤが支援を増資して移籍の実現に貢献しました」 サッカー日本元代表宇佐美貴史選手獲得を発表
【新型コロナ】増える20~40代の「コロナ移住」 テレワーク浸透、オフィス移転も 長く課題とされてきた東京一極集中が解消★3 [かわる★]
【テレビ】あこがれの職業“声優”育成の現場って?  「代々木アニメーション学院」声優講師の熱血指導に迫るドキュメンタリー放送 [jinjin★]
クローズアップ現代+「ALS 当事者たちの声」
クローズアップ現代+「“助けて…”と言えない 路地裏に立つ女性たち」 Part.3
【サッカー】<U‐22日本代表の実力者2人が移籍拒否!>「浦和レッズ離れ」が急加速のワケ
アマゾン「プライムデー」、今年の実績は期待外れか-コスト急増で [パンナ・コッタ★]
【NHKスペシャル】「クローズアップ現代」が“上から”の指示で番組改変!? [ウラヌス★]
【サッカー】<元スペイン代表GKカシージャス>練習中に心筋梗塞で緊急入院と現地紙報道!
【エアドロップ中】PZL-Coin。。透明性のある運営チームで着実にプロジェクト作ります!不正なく!
02:17:03 up 86 days, 3:15, 0 users, load average: 11.69, 9.32, 8.98

in 4.372722864151 sec @3.5342860221863@0b7 on 071215