アメリカやっぱり強いなぁ
タイムアウトとらないもん
15番の障害の重たい選手が地味に頑張ってて昨日から応援してる
アメリカはディフェンスいい
それが積み重なってプレッシャーとなって日本にミスが生まれる
よくできた競技だよ
じわじわとチーム力や戦術の反映がある
ああーピリオドによって交互にどっちから始まるか決まってるって意味だったか
実力差はかなりあるけど交互に点取ってるだけだから大差がつかない
1点差で終わらせることができれば
次の攻撃は日本からだから同点にできる
>>37
15番すごいよね 0.5ってどんだけ障害重いねん・・・ 1点差とかホントまだどうなるか分からない
点差がつかないから最後まで楽しめそうではある
まあぶっちゃけ今日は負けてもいいから固執しなくてもいい
向こうグループの1位も2位も倒して変わらんだろ
ふむ、認めらずか(´・ω・`)
してやられてしまったなアメリカに
まぁ確かに負けてもいいんだけどね
準決勝でアメリカとは当たらないから
>>82
北川景子と山ピーのドラマね(´・ω・`) >>57
奴は車椅子を動かすだけでも大変そうなのに昨日からめっちゃ頑張ってるんだよな
首から下はあんまり力入ってなさそうなのに貢献してる
ほんと見れば見るほど面白いスポーツだな
噛めば噛むほど味が出るよ
車いすラグビーは
面白い
懐かしい風景だな
名古屋放送局のだめぽアナは何してるかなあ
蓮池さんあんまルックス変わんないな
加齢によるたるみシワはそれなりだけど
>>90
要所要所で相手ブロックしていてちゃんと味方の道作ってるんだよね
マジすごいわ パワーでガンガンかと思いきや
おもくそテクニカルだった
青木うめー
日本人の敏捷性とスマートさ、それとアメリカ人の力強さしぶとさをあわせ持ってるじゃねえかよ
そのハイブリッド性がまた移民国家ならではでいかにもアメリカって感じ
>>106
あいつらは雨が降らなかったら近隣の県を恫喝するし
いざとなったら血で茹でるから渇水でも問題ないだろう >>109
今日のは1位通過か2位通過かを決めるだけの消化試合 >>108
渇水になったら徳島県民の人口が減るのはそういう仕組みか >>119
そんなやりとりを見てたらうどん食べたくなってきた
徳島のすだちもあるし ベースボール:野球
サッカー:蹴球
テニス:庭球
バスケットボール:篭球
ラグビー:闘球
車椅子ラグビー:世紀末球
攻撃ゲーよりディフェンスゲーだな
ディフェンスの質がじわじわ効いてくる
頭にヘルメット付けた方がいいんじゃないか?
相手の車椅子で頭を打ちそうで怖いよ
>>134
サンドウィッチ、そういうのもあるのか
五郎ちゃんか(´・ω・`) 3点差がつくと負けムードが漂い始める地味な競技です
最初なんか行ったり来たりしてるだけでつまんねー
↓
あれ?なんかおもしろ…
>>143
100キロ超える電動自転車で特攻すればいいな >>131
中学の時の部室表記全部その手のだった
なつかしい パスしない限り取られない競技とか
何が面白いんだ?
高ポイントの選手が重要かと思いきや、低ポイント選手が大事なってくるな
これで相手のタイムはないから
うまくDF機能すればとれるぞ
やばそうだからタイムとったのか?
だとしたらすげーな
普通のラグビーのルールはわかるけど
こっちのルールわからん
得点で解除されるんじゃ制裁の効果がほとんどないなこれ
しっかしカメラの映りの良い時代になったな
ロンドンの時から劇的に変わったな映りが
仮にもラグビーなんだからせめて前パスは禁止にしようよ
退場妨害も結局スローイングしにいくんならそこまで意味ないような…
>>202
オーストラリアとカナダが2勝ずつでこれから予選1位を争う パラリンピックって、チケット売る前にゲームの説明番組作った方がいいな。
ボッチャが盛り上がったけど、ゲーム名だけだと訳わからんで人こないだろ。
やっぱり脚細いなあ
それにしてもハードなスポーツだ
おれはラグビーは昔から何十試合と見てるのにいまだにルールがわからないがこの車椅子ラグビーはこの3試合でだいたいわかったぞ
時間の使い方とかが鍵だな
健常者ラグビーはひたすらパワーの競技だが車椅子ラグビーは頭の競技だな
>>224
のっぺりして嘘くささというかコントっぽさが出てきて興ざめよね
はっきり見えなくて綺麗すぎなくて想像の余地がある映像がいいわ 後方パスのみのルールにしたほうがいいと思うんだけどなぁ
その代わり何秒以内に得点しなければダメていうルールは大幅に時間延長か廃止
>>232
ルール解説をのせたうちわとかクリアファイルを配ろうぜ アメリカってスポーツやらせると大体どの競技でも強いな。あまりアメリカで人気ないようなのでもそこそこ強いし
バレーなんて男女とも強いのに人気ないのが勿体無い
>>251
たぶん健常者というか車いす使って無い人だと、どれだけ難しいかわからないからだと思う。 USA!USA! がイケイケ イケイケ!にきこえた
全ての日本チームに共通する法則
チャンスが幾度も訪れるが生かしきれず一発のピンチでもってかられるパターン
>>242
ラグビーは人数制によってルールが変わるのがダメなんだよな
ラグビー選手ですら全部のルールは覚えてないんだから素人には意味不明
15人制はルールわかるけど >>255
なんとなくだけど、障害が重いと体捻る動きが出来ないから後方パスが困難、ということもあると思う 圧倒的に攻撃有利だな
ターンオーバーされたら挽回するのがきつい
>>276
リーグのトップ決め。
まあ、消化試合と言えば消化試合だな。 頸椎損傷しちゃうと体温調整もままならないのか。。。
>>276
順位によってトーナメント戦の相手が変わるから勝った方が上位進出の確率が上がる。 子供な老人と同じで熱中症に気づかないまま突然倒れたりするのかな
青木がものすごいけど他の選手もアメリカはそれぞれ能力高い
>>283
攻撃有利というか、得点はできて当然ってルールだな
サッカーのPK戦を延々と続けてる感じ あ、なんだGL予選の消化試合だから手抜きかアメリカ
途中から見たから全然ルールわからないけど応援してるよ
タックル以外は車椅子ラグビーとあんま変わらない印象
>>312
一定時間ごとにドリブルかパスをしなければいけなかったはず オリンピックの方のラグビーセブンスはミニゲーム過ぎてまったく盛り上がらない
人数増やして20分×20分くらいでやって欲しい
なんかチームによって戦術みたいなものがきっちり違う感じなのかな
アメリカはとにかく速攻で日本はじっくり隙間を縫ってって感じで
これ最初はそうでもないけど最後の方はガチで疲れ果ててるだろうなw
フランス戦はまったりだったのにアメリカ戦は激しくて面白そうだな
オフサイドみたいなルール設けないと面白くないよなぁ
パス受けた時最低でも自分より前に一人敵がいないと反則っていう
時間の使い方が将棋みたいで面白いな
バスケに近いがそれよりさらに戦略性が高い
>>387
どの秒数かわからんが40秒とかは表示されてカウントされてる >>386
逆に
サッカーでオフサイドなしも見てみたい タックル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
決まったああああ
このタックル決められた側がファールになるっていうむちゃくちゃなルールが鬼畜ww
タックルの時、膝は当たらないようになってんのかな
当たったらめっさ痛そうなんだが
>>437
タックルされても相手に触れなきゃファールにならんよ >>387
ボールをコート内に入れるときは審判がカウント
ハーフまで運ぶ12秒はシュートクロックを見ながらカウント
シュートの40秒はオペレーター任せ
審判が手を横に振ってるのが1秒です >>435
パラリンピック見くびってた。面白いなぁ >>475
握力どころか、半数くらいの選手は腕もない オフサイドがあった方が競技としては洗練されるんだろうけど
このシンプルさが良いのかも知れん
アンディフグのやつか。ダンダンダン!ダンダンダン!
あーこれハイポインタを止めてローにインバウンドさせるのか
台風逆L字@沖縄
本島直撃にはならないかな これあれだな
両チーム予選通過確定してるからこんな程度だけど、おそらくだけどメダルかかるような試合だと今のタックルみたいなのが
よく見られるような激しい試合になるだろうな
引き離せねーななかなか・・・
・・・前の試合も思ったが、なんでこう点差がつかないんだこの競技w
>>493
確かにこのドカドカ点が入るのも面白さの一因なのかも ロッキー青木と言い世界の青木と言い青木は曲者が多いな
このまま勝つには最後日本のゴールで終わることが条件
同点になったらどうなるのかな、延長かな
ディフェンスが整うのも考えないとカウンターで入れられるということか
>>519
柔道とかラグビーとか、ぶつかり合うスポーツが好き >>484
どっちかというと水球に近い感じがする。
明日も生中継(´Д`) 途中でボールを奪うということがそう簡単に出来ない競技なのか。
>>514
戦術とか色々(´Д`)
ほぼ同点ゲームか 日本15番とアメリカ12番は障害が重い同士でけん制しあってんのなw
どっちも頑張れ!
まさにサッカーと真逆だよな
サッカーは点入らなさ過ぎてドローが多すぎ
車椅子ラグビーは点入りやすすぎて点差開かな過ぎw
>>574
わざとゴール入れなかったり、時間みたりとかね 障害の度合いポイントって機能だけじゃなくて知的部分も入るの?
インバウンド立候補は負けてるから時間を使いたくないってことなのかな
強引wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15番頑張ってるぞー!ボール持たないけど凄い頑張りだ
なんであんな狭い所をクルリンパ!って抜けれるのか不思議だわ
でもこれウィルチェアとか言ってるけど、初めに決めた奴アホすぎ
ホイールチェアかウィールチェアならわかるのにウィルってなんだよw
車いすバスケができない障害でもラグビーならできる懐の深さがいいな
アメリカはロリが3人も応援してるのに日本はババアのみ…こりゃ負けは決まったね
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ランキング1位のチームでチャックがエースて事はアジア人系向きのスポーツなんかな
日本も3位だし
ドリブルする人いるけどドリブルはルール上必要あるの?
アメリカのディフェンス固いな
ランキング下位のチームだとロングスロー以外で得点できないんじゃないか
こういうのはNFL並のデータ駆使されたらかなわんな
>>656
ボール持って10秒だかに一回つかないとファウル よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
>>655
アジア言うても日本だけやん
ほとんど欧米チームやし _ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ \ /\. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/.━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . ┗┛┗┛
| 〆ヽ/
この後ブラジル戦だから客多いのか(´Д`)
うまいキタ━(゚∀゚)━!
_ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ \ /\. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/.━━┛┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | / | . ┗┛┗┛
| 〆ヽ/
いいぞー
タイムコントロールしっかり
だけど速攻やられすぎw
0.9秒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0秒キタ━(゚∀゚)━!
まさかの延長キタ━(゚∀゚)━!
最後からふたつめ、待たずに素直に入れとけばよかった
>>681
ドリブルやパスできない人はできないのね 12秒も守れんのか・・
そんなもんなのか・・ むずかしいわ
始まった時につまらないて言ってた奴ら息してんのかな?www
3分の延長って言ってたけど
差がつくまで、無限延長かな?
おはよう(´・ω・`)
僕が見てると負けるから、もう一回寝ます
>>834
普通の相手ならアレで十分
チャックがおかしい >>871
勝てればいいけど、今日の負けは致命傷にならないから
せっかくだから見ていったら? ここまできたらどっちでもいいな
これだけヤレルことが判ったのが収穫
オーストラリアに勝って日本強くなったからな
準決勝も見ごたえある
.∧倉∧
( *・ω・),∧
( つ旦O)・ω・ミ 今起きた!
と_)_)ー─J
熱い戦いだ
暴風警報キタ━(゚∀゚)━!@沖縄
時速落ちてる
トスしてからか
車椅子バスケットじゃだめなんですかといったらだめなんだろうな
>>903
相手のA組2位と当たるから
1位よりはいいよね >>924
前にパスでラグビーって違和感しかないよなw 何かこの試合くらい勝たないと、次アメリカに当たったときはボコボコにされる予感
>>901
ほんと?
俺を責めない?(´・ω・`) ガード付きまくり(´Д`)
タイムアウト使えないwww
>>964
予選通過は決定してる
この試合は予選リーグの1位か2位の順位決め
勝った方が1位 mmp
lud20191028163617ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1474053228/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「リオ パラリンピック ★60©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・リオ パラリンピック ★54
・リオ パラリンピック ★52
・リオ パラリンピック ★30
・リオ パラリンピック ★53
・リオ パラリンピック ★37
・リオ パラリンピック ★29
・リオ パラリンピック ★7
・リオ パラリンピック ★39
・リオ パラリンピック ★13
・リオ パラリンピック ★70
・リオ パラリンピック ★18
・リオ パラリンピック ★66
・リオ パラリンピック ★56
・リオ パラリンピック ★61
・リオ パラリンピック ★14
・リオ パラリンピック ★15
・リオ パラリンピック ★11
・リオ パラリンピック ★60
・リオ パラリンピック ★10
・リオ パラリンピック ★36
・リオ パラリンピック ★21
・リオ パラリンピック ★49
・リオ パラリンピック ★46
・リオ パラリンピック ★22
・リオ パラリンピック ★40
・リオ パラリンピック ★46
・リオ パラリンピック ★8
・リオ パラリンピック ★59
・リオ パラリンピック ★35
・リオ パラリンピック ★65
・リオ パラリンピック ★64
・リオ パラリンピック ★58
・リオ パラリンピック ★63 修正
・リオ パラリンピック ★45
・リオ パラリンピック ★42 修正
・リオ パラリンピック ★48 修正
・リオ パラリンピック ★53©3ch.net
・リオ パラリンピック ★28 びっくり人間コンテスト (ドクター中松の発明も出るよ)
・パラリンピック ★34
・リオ パラリンピック★77
・リオ パラリンピック★76
・平昌パラリンピック ★20
・平昌パラリンピック ★19
・平昌パラリンピック ★14
・平昌パラリンピック ★16
・平昌パラリンピック ★13
・平昌パラリンピック ★12
・平昌パラリンピック ★18
・平昌パラリンピック ★21
・平昌パラリンピック 開会式★3
・東京2020パラリンピック ☆60
・平昌パラリンピック 開会式★4
・北京2022パラリンピック Part6 開会式
・北京2022パラリンピック Part1 開会式
・東京2020パラリンピック ★52 競泳 修正
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143412 パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161545 パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186693 東京パラリンピック
・東京2020パラリンピック ★49 車いすラグビー「日本×フランス」
・北京2022パラリンピック Part.9 アルペンスキー 女子滑降、男子滑降
・パラリンピック 1
・平昌パラリンピック★1
・東京2020パラリンピック★1
・東京2020パラリンピック★68
・パリパラリンピック2024☆37
・東京2020パラリンピック★247閉会式
03:26:50 up 89 days, 4:25, 0 users, load average: 14.99, 15.61, 15.02
in 0.088595151901245 sec
@0.088595151901245@0b7 on 071516
|