やっぱり柔道は組あってなんぼだね
組もうともせず逃げ回る姿は見てて面白くない
スタン・ハンセンってめちゃくちゃ目悪いんじゃなかったっけ
>>3
健常者の大会でも組んでスタートを検討したらいいのにな 柔道に視力はあまり関係ないから
オリンピック狙ってみても良いな
まあ日本の重量級選手は、五輪でも弱いしなw
それを考えれば正木さんはまだ頑張ってる方だね
先に投げようとした方が圧倒的に有利
返し技は難しいな視覚障害だと
そりゃ、開始場所くらい覚えてるだろ…
開始線には立ててないじゃん
>>32
マグジー・ボーグスですら160cmなんだから180以下とか緩すぎるわ >>20
体重別の競技あるんなら身長別のがあってもいいよな、バスケとかバレーとか 全盲の選手が内股すかしで負けたのは理不尽に感じたけど
0.1とかでいいのか。
0.1って全然障碍者じゃないよな
このスレにはハゲとカルシウム不足しかいないのかよw
>>50
昔バレーでちらっとそんな話がでたなw
身長制限バレー パラリンピック放送しないと差別とか言われるのか?
だれが見るんだよ
>>69
篠原に指導受けてたらしいね
どっかの番組で篠原がいじってたねw >>73
差別といわれるよ
五輪パレードも一緒にやるために今回は10月にしたんだろ 柔道を始める前から盲目だったのか?
目が見えなくなってから、本格的に柔道を始めたのか?!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
つええええええええええええええええええええええええええ
視覚障害っていってるけど赤い丸がないじゃん
資格が明るさがわかる程度か失明だと思ってたわ
もっと美少女パラリンピック選手とかいないの
盲目美少女とかカタワ美少女とか盛り上がりそうなのに
>>91
柔道ではないよ
聴覚障害の人もいるけど当然目も見えない >>81
見始めると結構面白い、陸上幅跳びの子なんか可愛かった。 >>93
盲目ってほど見えてないわけではない
普通に健常者として柔道してて段々見えなくなった あまり嬉しそうじゃない、感情を表に出さないタイプか
(´・ω・`)俺は元柔道部のオッサンだから正木といえば嘉美なんだよ…
>>113
じゃあアジア禁止で
東欧系はだいたい美少女だろ >>73
けっこう面白いぞ
ぶっちゃけ競技によってはオリンピックより面白い >>124
まあ普通にどの競技も最初っから見えない人より
その競技やってて後から見えなくなった人が有利だよな
そんなこといいだしたらどの種目もそんな事あるから
これ以上細分化するわけにもいかないよな >>113
昨日女子柔道でものすごいかわい子ちゃんいた
ただし既婚 健常者の柔道も、指導でたら強制的に組んだ状態から始めれば見苦しい逃げとかなくなるんじゃないか?
>>130
リネールだろ、アイツ組んだらどうなのよ >>152
JUDOは鬼ごっこの変種みたいになってるもんな >>151
a-haのtake on meじゃないの >>113
日本の幅跳びの子可愛かったよ、ヒザからした義足だったけど マンコの付け根おっぴろげて >>93
生まれつき視力が弱いんだってさ
学生時代は健常者の大会で全国上位だったらしい
さっき実況が言ってた 柔道に関しては五輪よりパラの方が面白いと思うわ
五輪でひたすら向かい合って手パタパタしてるのだけ見ても面白くない
普通に見えてるペテン師もいるんだろうな(´・ω・`)
>>174
強制的に組んだ状態から始めたらどうなんだろ、そりゃ強いは強いだろうけどさ 柔道見たかったのに全然見れなかったわ…
みんな身体でかっ
>>187
不意打ちで驚かせたりして見えてないか確認するんだとさw 今北だから試合見られなかった・・・負ける試合以外は一本だったんか
>>189
組んだ状態から始まったらパワーあるほうが有利だよ
これは相撲でも同じ >>189
相当強いよ。けどフランスの柔道は昔からあんな感じ。ポイントで優勢になったら逃げまくる だからみんな全盲なわけじゃないだろ。つるっぱげだけがハゲなのか?
銅メダリストはネェちゃんがエスコートか、銅でヨカッタじゃん
>>228
音が来る方向くらいはわかるんじゃねーの 大阪陸上並みに会場ガララーガだな
東京は多分もの好き多いし真ん中だから集まりそう
>>215
JUDOにポイントとかつけるからそうおかしくなるんだよな
一本勝ちだけしか認めないようにすればいいんだよ >>144
Wiki見たら、全中2位、インハイ個人3位、天理大学で大学選抜メンバーだったのな
柔道エリートじゃん! 赤ちゃんみたいな顔したおばさん居るなあとおもったら
赤ちゃんだった
健常者の柔道は掛け逃げばかりで面白味欠けるけど
障害者の柔道はお互いの組み手から正々堂々として好印象
東京五輪から健常者も障害者のルールにあわせてやって欲しいですね
なんかパラリンピックって平均年齢高くない?
なんでアラフォーが普通に出てたりしてるの?
柔道今日で終わりなんだよな
メダル数この先増える期待が持てないんだよな
パラリンほほえましいよね(´・ω・`)
カルガモみたいに親(目の見える人)に連なって歩いたり
このスレ見てるだけで全盲じゃない視覚障碍者が普段からおまえ見えてるやんって文句言われてる大変な立場だってのが分かるな
分からん!
「視覚障害者で、ですから怪我の話はしたくない」
どう繋がってるんだ?
>>257
テニスにゴールボールに水泳で盛りだくさんだろ
今も陸上は強いのかな >>262
ていうか、全盲と弱視を視覚障害者として一緒くたにしてるのがおかしいんだよな
メダル獲得してる奴ら皆弱視の奴らばかりだし >>269
陸上予選から一通り見たけど全く通用してなかった >>253
吉田アニキですら抗えなかったからな(´・ω・`)
相葉の五輪番組出た選手はのきなみ呪われた >>241
塙保己一が弟子に講義をし始めたら風で蝋燭の灯りが消えて、弟子が真っ暗な中灯りを点けようと慌ててるのを見て「目が見えるというのは不便なものだなあ」 >>256
中途障害者が始める場合が多いからな
特に日本では、まだ生まれつきの障害者を子供時代からアスリートとして教育する体制がほとんどないし 廣瀬選手はロンドン五輪金メダルのなんとか選手に負けました
→なおなんとか選手はメダルは取れてません
>>275
まじかー車イスは強いイメージだった
出戻りしたニキビの人も辞めたはずだし悲しいな 海外では自ら足や腕を切断してメダリスト目指す人もいそうだな
メダル獲得後の人生安泰だっていうし
ゴールボールの女子も普段の目付き普通の人だよね(´・ω・`)
どっかのテリーのがよっぽどめしいの目付きだわ
健常者の柔道も延長戦は「組んだ状態からスタート」にしてほしい
苛酷だなあ
パラリンピックって選手も準備するほうも大変だな
巨額の派遣費用つかってほとんど結果のでないパラリンピックには腹が立つ
>>256
競技人口がすくないから
若さの体力より、年齢含めたテクニックが勝るんじゃないの
冬季競技もそんな感じじゃん 普通のもタイムトライアルでいいのに
レースにしてぶつかって転倒とか健常者は良いのかって話
そういや、今回のオリンピック自転車競技一回も見てなかったな…
>>283
マジで機械に切断されちゃった選手もいるしね
あとは事故とかで、生きる為にやむなく手術で切断した場合もあるし 自転車はまじで死にそうだから怖いな
一応高さが違うのかな
この自転車で参加しちゃいかんの? 切断系はちょっと見た目が怖いんだよなあ
申し訳ないけど
>>305
日本人が無双のスポーツって変な白人ルールに改正されるから組手からはじめると困る人々がごねるんだろうね(´・ω・`) >>320
前後の車輪の大きさ違うのってダメじゃないか 軽いのってどの程度の障害者なんだろ?
手や足の指が1本無い程度だとパラリンは出られない?
クラス分けしてもメダルは総合なのか意味わかんねえなあ
冬季のパラはマジ怖い
ただでさえ冬季競技は一つ間違えたら死にそうな競技が多いのに
それが傷害ある身でやってるんだから
ほんといいのかよって感じ
それに比べりゃ夏季のパラは気楽にみれる
パラリンピックのメダリストって帰国後バラエティ番組とかに呼ばれないよね
なんか不公平じゃね?(´・ω・`)
自転車で視覚障害クラスのレースは先導するパートナーの能力次第という気もしなくはないな
この競技は元競輪選手が後に障害者として出場出来るのかな?
>>316
競技用自転車高いもんねえ
ヘタすりゃ車買えるレベル >>322
これよく言うけど日本に限らずどこかが圧倒的にかたよるスポーツはルール改正で均衡させるんだよ
大体、ルール改正なんて毎年やってる この形の自転車競技なら分かるが
他の競技の選手はどうやって体力作りしてるんだろうか?
普通は兎に角走れとか言われるが
それぞれの練習をすることでなんだろうか?
だったらその方が面白くて、効率もよかったりしてw
>>322
もうとっくに日本は弱くなってるじゃんw 隻腕隻眼はよく聞くが隻足って聞かないな(´・ω・`)
乱世の世には淘汰されやすかったからかな
松葉杖もないし
>>341
脚があるなら足使う道具で心拍数上げられるし、手使えるなら手使うだけ >>332
4年前は試合中継さえ無かったんだ
そのうちかわっていくよ >>358
個人的に次回の東京では露出増えるだろうけど、その後はまた減ると思うわ 競泳でも思ったけど、片手とか片足でって凄いバランス感覚だよな
>>349
真田丸で改めて注目されてる大谷吉継は珍しい存在だからね >>332
でもフジと日テレなんて選手への敬意とかゼロだからね(´・ω・`)
共演の芸人やタレント風情がなぜか自分の方がえらいと思ってる節がある >>363
どうかな。中国は北京から8年遅れてパラリン無双はじめたが。 >>352
ゴメン、目が見えん人のことだったのに書いてないw >>358
障害からの苦労なんて日本のテレビ局が一番好きそうなネタなのにね >>332
視聴率ガーとかで呼ぶ気なんかないんだよなw このスタートすぐならリトライ可能っていうルールは
どっかで見たな
>>281
車イスバスケで生まれつき両足がない子をおはにぽかどっかで取り上げてたけど
幼児時代はほかの子と共に動き回ったり跳び箱やったりな映像もあった
普通に高校生をやってた
日頃は両足義足で階段上る際はクラスメートにおんぶされてるようだ
若いのもあるし動き回れるのだが
指が二本と三本だったか、ボールが持ちにくいと判断されてか、ローポインターみたい すげえチャリンコだな
町中で漕いだら車くらいのスピード出んのかな
>>360
片足で漕ぐの自体は難しくないよ
練習すればみんなすぐできる
こんな早いのがおかしいだけで >>331
アルペン座位って理屈でいえば健常者も近い事できるけどあんなの怖くてできないよね このメカドックが事前メンテしたの?
首だよね(´・ω・`)
>>397
あれ見てたけど、友達いなかったらホント悲惨だったろうな
彼は見た目悪く無いからよかったけど ママチャリの後輪のタイヤ取り替えやったことのあるおまいらの方が整備上手だな
>>399
室内の滑らかな地面を走ることを前提に作られてるのでタイヤがカチカチ
アスファルトの上は走れたもんじゃない >>399
素人には止められないけどな、ブレーキがないからw >>365
その頃はミユキ野球教室とか兼高かおる世界の旅とかテレビ漬けな日曜午前だった記憶 >>399
俺の安物クロスでも30キロ後半から40くらいは出せるしな カンツェラーラとかカベンディッシュが事故で障害者になったらこれに出るのかな
>>397
いい話なのに同じ話を乙武がすると「友達が好き好んでやってたわけないだろ!」とフルボッコだよね(´・ω・`) 鉢をチャリで走れるのほんとすごいわ(´・ω・`)
しかも足止めるとチェーンも止まるチャリ
自転車のチェーンが外れて途方に暮れるJK
そこに同じクラスのDKがやってきて、チェーンを直す
そんな恋の始まり、今でもあるのかな
>>453
障害の重いクラスの選手には、タイムに係数を乗じて正式タイムにするよ 昭和のガキの大人チャリの三角漕ぎってこれに近いよね?(´・ω・`)
自転車ってあれだろ
現役引退したら株かFXで暮らしていく
>>472
みたとおりでも創造つかんというとるんじゃ 中国もちゃんとパラやってんだな
なんか興味ないのかと思ってた
偏見ですまん
パラリンピックは中国がメダル数圧倒してるみたいだけど
どうしてもドなのかなと思ってしまう
>>481
最近は変質者ガー、とかで母親が自家用車で迎えにくる場合が多いからね >>497
競泳で両腕ないのにものすごい速い選手いるよ
中国ハンパない >>485
パーツ毎に組み立てていけば100万でも足らないのいくらでもある >>502
クラス分けしたらクラスでメダル配ればいいだけなのにな >>512
クラス分けするほど競技人口がいないんだろ >>501
実はくっついてなくてもできるよ
ママチャリだと結構むずいけど >>512
参加人数がな
それに見てて、この係数よくできてると思う >>502
パラって公平とか考えたら際限ない気がする
妥協するより仕方ないんじゃね >>497
ロンドン辺りから強くなった。
これしかやらせてないんじゃないのか?ってくらい強い。 >>497
中国メダル数69で圧勝してるよ
2位のイギリスが35
むしろパラに力入れてんのかと 女子競輪の尻ってすごいよね(´・ω・`)
おっぱい星人ですら尻派になるレベル
>>501
ビンディングみたいに固定される靴とペダル使ってるのは
今どき街中ロードレーサーで走ってる一般の素人でもそうだけどね >>501
ビンディングの存在を知らなくて、想像もできないって言ってたのか >>502>>512
昔はちゃんと分けてやってたけど、パラもあまり細かく分けないでやる流れになってるからね >>533
五輪でメダル多いアメリカはパラ弱いの? >>530
それは思う
平均を出しただけとも思うが カーブで角度がついてないとどうなるんだろう
曲がれないんだろうか
運動機能っていうから手足欠損とかかと思ったら
完全にガイジじゃねーか
片足ないやつが勝てるわけないじゃん
どんな障害だよ
はええな
健常者と変わらない
その辺の競輪選手より早い
>>541
蓮舫がこの発言して消えてくれないかな…(´・ω・`)
ってあいつも中国人だったわ >>551
ドーピングでひっかかって
ロシアが参加できなくなったのはニュースでやってたやん
五輪は条件付き参加にしたが
パラはダメ >>556
弱くはない
4位で26だけど、中国とは全然差がある >>584
そこそこ強いんだね
メダル数は得意種目にもよるからな 五輪の自転車は「死ね」、「こけろ」、「お前は前に出るなアホンダラ」、「金返せクズ」など罵声が飛ばないからいいな
競技用チャリ高いけど
200万積めばツール・ド・フランスでプロが使ってるのと同じのが買えるんだぞ
いくら積んでもプロと同じ物は買えない競技に比べたらまだ夢がある
結局外から見て障害が分からないから見る人が増えないんだよな
係数掛けて世界記録ってのも良く分からんし
知能に障害なくて、なんで池沼みたいな動きになるんだろう
俺健常者だけどベスト1分16秒だわw
パラリンおそるべし
>>603
なんかツールの選手でもめっちゃ安い自転車使ってる人いなかった? 昨日の車椅子の長距離走の時タイヤに写輪眼仕込んでた人いたよね(´・ω・`)
>>566
ターン中は遠心力が強く働いてるから
スピードが速けりゃ速いほど自分から内側に倒さないと外にふっとばされる
単独走行なら良いけど競り合いの有る種目だと内傾しながら回らないと行けないとなるとかなり危険だな 俺が昔競輪学校受けた時のタイムより速いもんな
大したもんだわ
>>609
というかお前が知的障害がどういうものか知らない プロの競輪選手でもなかなか1分10秒切れないからね
ほとんどの選手が
>>602
お父さんもう競輪やめてよ!ちゃんと働いて!! 本当の池沼や外車なら、パラリンピックに出るどころじゃない
>>600
昨日NHKでやってたけど、自閉症の選手が銀とって、周りに人が集まりだして症状が悪化したとかあったそうだけど(´・ω・`) >>607
自転車だろ
競輪はギャンブルでも最下層のクズの集まりだからな >>625
走り幅跳びはそのうち超えそうな気がする 川本君は初めて1年位でこのレベルだから4年後は期待できそう
>>602
賭け事する奴は総じてクズだな(´・ω・`)
競艇もひどいよねw >>625
陸上は五輪にでた義足のランナーいたやん
義足の長さ次第でタイムがあがる 自転車面白そうなのに…
全部見せてほしいわロード見たかった
放送しないなら説明するのやめてくれ
金の中国人は麻痺も軽いほうなのか
思ってたのと違った
>>607
競輪場に行ってみ、そんなん日常茶飯事だからw >>609
神経が電気信号のエラーを吐いて体が勝手に動いちゃったり、完全に繋がってなくて動かなかったりすると知能に問題なくても動きに支障が出る ツールも結構酷い
選手が観客殴るぐらい酷い暴言吐いてるからな
障害の程度とか細かい事をグチグチ気にして五輪の参加する事に意義があるって精神を理解してないと見てて面白くないだろうなパラリンピック
>>613
30万円くらいのチームもあるよ
そんなに変わらないからね、30万円超えたら 車いすのトラック競技はライン取りなど駆け引き要素もあるから見るスポーツとしてもうちょい人気でそうな気もするんだけどな
>>645
けいれんみたいなもんか 無意識で動いてんのか 公平とか考えずに
なんかすごいねーってだけでいんじゃないの
仮に全盲の人が世界新(五輪含め)だそうとすると、さらに速い人用意しないといけないのか?w
ボッチャが勝ち上がってるようだけど、どっかで中継してた?
みたかった
>>641
民放が協力しなかったらしゃあない
NHK一局じゃ限界がある ひょっとしたらオリンピックよりパラリンピックのがおもしろいかも
>>644
金かかってないしアマチュアだからねえ
出ることが素晴らしい 知的障害もパラリンピックなんだ、スペシャルオリンピックってなかったっけ
>>686
そりゃほとんど健常者と変わらんし
弱視もそうだけど ガイドランナー相当早くないとそもそも勝負にならんな
>>625
車椅子の長距離とか?
遜色無い人がいる競技は幾つかあるな。 >>639
カネ注ぎ込んでるからなw
半島銀玉入れにブッ込んで借り上げ君のミサイル遊びの養分になるよりかはマシだけどw >>650
結局メダルだろ
カヌーなんかオリンピックにあることも知らなかったなんてやつがいるけど、銅取ったらかっこいーだとよ やっぱパラリンのが顔面偏差値高いよなー…(´・ω・`)面妖なり
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
辻さんを性的ないやらしい目で見てしまった俺は人としてどうなのか・・・(´・ω・`)
障害者を強姦した場合って、通常より刑が重くなるの?
NHKに注目されたらメダル無理だろwwwwwwww
>>700
それはプレオリンピックみたいなやつだよ。 >>719
マスゴミからしたら分かりやすいからなメダルはw なんで安室ちゃんは「君だけのタンメン伸びろ」って言うわけ!?
タンメン嫌いなん?
俺が嫌いなん?
>>686
聴覚障害は別に大会がある
デフリンピック
だってさ 安室のCDレンタル行ったら貸し出し中で借りれなかった
ツタヤで現在ランク1位だったわ
これ見て逆に思ったんだが
短距離で上肢切断がハンディになるなら
逆に健常者が上半身にギアつけたら
数%ぐらいはやくなるんじゃねえかな?
なにあのとんがってる義手
怖い(´・ω・`) あぶないよ
腕に障害のトラック競技なんて、トップは健常者と変わらんのだろうか
辻ちゃんに追いついたらその場でセックス 【18禁】
むずかしいな
>>637
猫はパラリンに出るべきだったな。それでもメダルには遠いが。 サイコガンとか思ってしまった 切断ってテロップ見るとなんだか衝撃
手首より先がないのはあまり健常者と変わらんだろうに
>>790
いや、全くレベルが違う
中学トップレベルと同じくらい 義手つけたら重心のバランスとか変わってくるんだろうな
そっちのが走りやすいかも
陸上はな~、レーサーやらマラソンならどうにかなるけど、他がなかなか予選すら突破できないんだよね
ここではワァーって歓声だけど街で見掛けたらヒソヒソもんだよな
>>769
でもティーンとアラフォー犯しても同じ罪だよね(´・ω・`)
裁判員裁判なら加味される可能性もあるけど >>774
タンメン、そうめん言ってる曲の何が良いんだろうか? 黒人の人どうした?なんかひっかかったか骨折したようにみえたが
>>780
たとえ健常者への場合でも抵抗できない・しにくいことを利用した犯行は悪質とみられて重くなる >>782 あのこ めんたま綺麗だよなあ 取り出してペロペロしたいよな(´・ω・`) >>762
だから取り上げてもらうにはメダルが必要なんだよ
車イスバスケがメダルかなんかかかった試合NHKも急にライブにした記憶 スタートは良かったけど10mくらいで既にスピードに乗れてないな
WRが10.6ってヤバいな
桐生くんとかの普段のタイムと変わらん
>>774
信じられん(´・ω・`)
韓国やエグザイルが好きな奴がいるわけだ >>644
競輪選手はゴールすれば最下位でも一万数千円貰えるのを競輪新聞ふくちゃんで知ってからバカらしくなって辞めた >>872
隣の人を殴ってしまわないか心配で仕方ない(´・ω・`) >>864
選手村では同じようにコンドーム配ってるんだろうか >>840
NHKでずっと流してるから記憶に残るよ
聞きなれると悪い曲じゃないよ こういった満員の中での・・・満員ではないんですけど
>>897
あってもヤる相手がいない奴なんかいっぱいいるだろw >>834
今時だと若いスマホバカが盗撮してツイッターとかに上げそう(´・ω・`)
そして炎上しそう >>904
いやショートトラックスケートみたいにバトン使わない方式もあるやろ
最近はそり競技でもリレーあるし パラリンピックがあるのに、なぜパラリンAVが認められないのだろうか?
>>882
代わりに、ランキング下位は問答無用で解雇な厳しい世界だよ。 まあこれが某国だったらカカシを置いて満員にしただろうな
>>887
桐生くんのベストじゃなく普段のタイム調べてみw >>882
当たり前だろ
競馬の騎手だって回ってくるだけで騎乗手当出るし 精髄こうそくって脊髄拘束かとおもったら梗塞なんだね
>>906
身体のバランスとか?
難聴とかでも最初は眩暈で立ってられないよ(経験談) >>946
今季レース全部見てるわ
予選除いてそんなタイムを出したことは一度もない 今日は写輪眼いないな(´・ω・`)
実況民からクレーム入ったのかな
車いすレースは車いすをF1カーみたいな形にしたらどうだろう
あの差を見てこっからっこっからと言えるメンタルwww
>>918
聞けば聞くほど、ハッキリとタンメン聞こえ出しちゃって、自分はダメだな・・・。
元の歌詞は嫌いじゃないんだが・・・。 車いすはマラソンになると健常者よりも早く走るけど
短距離だと敵わないな
両手使ってこいでいるけど、どうやって方向調整しているの?
この車椅子レース、普通のオリンピックにも組み込めばいいのに
>>965
使ってる部品とかの材料はF1と大して変わらんぞ >>978
俺は逆だな、タンメンに聞こえてから好きになった -curl
lud20200224182759ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1473566988/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「リオ パラリンピック ★30©2ch.net ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・リオ パラリンピック ★9
・リオ パラリンピック ★59
・リオ パラリンピック ★35
・リオ パラリンピック ★44
・リオ パラリンピック ★60
・リオ パラリンピック ★39
・リオ パラリンピック ★29
・リオ パラリンピック ★15
・リオ パラリンピック ★14
・リオ パラリンピック ★65
・リオ パラリンピック ★68
・リオ パラリンピック ★53
・リオ パラリンピック ★52
・リオ パラリンピック ★12
・リオ パラリンピック ★61
・リオ パラリンピック ★58
・リオ パラリンピック ★64
・リオ パラリンピック ★23
・リオ パラリンピック ★56
・リオ パラリンピック ★40
・リオ パラリンピック ★18
・リオ パラリンピック ★33
・リオ パラリンピック ★66
・リオ パラリンピック ★55
・リオ パラリンピック ★22
・リオ パラリンピック ★46
・リオ パラリンピック ★48 修正
・リオ パラリンピック ★45
・リオ パラリンピック ★63 修正
・リオ パラリンピック ★69 柏原芳恵
・リオ パラリンピック ★19(c)2ch.net
・リオ パラリンピック ★67リオ パラリンピック ★66
・リオ パラリンピック ★28 びっくり人間コンテスト (ドクター中松の発明も出るよ)
・リオ バラリンピック ★1
・リオ バラリンピック ★4©
・リオデジャネイロ・パラリンピック閉会式★4
・リオ バラリンピック ★2©3ch.net
・リオ バラリンピック ★3©3ch.net
・リオデジャネイロ・パラリンピック閉会式★5
・リオデジャネイロ・パラリンピック閉会式★7
・ゲイがリオパラリンピックを実況するわよ!!!1 [無断転載禁止]
・解説スタジアム「リオから東京へ オリンピック・パラリンピック」
・高島厨のリオ★パラリンピック 女子ゴールボール
・リオデジャネイロ・パラリンピック開幕。開会式生中継!★1
・生中継!リオパラリンピック ◇車いすラグビー・3位決定戦「日本×カナダ」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143412 パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161545 パラリンピック
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191965 パラリンピック休戦
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149168 パラリンピックを盛り上げよう
・パラリンピック ★34
・平昌パラリンピック★1
・平昌パラリンピック ★10
・平昌パラリンピック ★13
・平昌パラリンピック ★18
・平昌パラリンピック ★19
・平昌パラリンピック ★9
・平昌パラリンピック ★15
・平昌パラリンピック ★14
・平昌パラリンピック ★4
・平昌パラリンピック ★20
・平昌パラリンピック ★16
・平昌パラリンピック ★11
・平昌パラリンピック ★19
・平昌パラリンピック 開会式★6
・リオオリンピック◇閉会式★6
・東京2020パラリンピック ☆51
04:07:51 up 86 days, 5:06, 1 user, load average: 6.83, 9.23, 9.99
in 0.30905294418335 sec
@0.30905294418335@0b7 on 071217
|