◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 125627 サバイバル [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1472747114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
パラリンピックは民放でやりません
世間が興味ないからです
25:28 HKT48のおでかけ!
指原が衝撃告白!最近エッチなDVD見ました…大暴露
またチョンドラを安く拾ってきたのか馬鹿NHKは・・・
;; ::: :: : : _____________ : : : : :: :::: ::::: :;::;::::: ::::
;;::: ::: :: : : /|:: ┌──────┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
;;::: ::: : : . . |:: | .| ::| 緊急地震速報です : :: : ::: ::;:;
;;: :: :;;: :: : |:: |緊急地震速報 .|..::| 強い揺れに警戒してください
;;: :: : ;;: :: : .. |::..| ...|::| \ : :: :: ::; :: ;
;;: :: : ;;: :: : .. |::..└──────┘::| : :: :: ::; :: ; : :: :: ::; :: ;: :: :: ::: :: :: ; :: ;
;: : ;;: :: : ... |:: ┌────┐ | : :: :: ::; :: ; : ; : :; : :: :: :: :: :: :::; :: ;
|| ドサッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //∧_∧
☆ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((゙゚'ω゚'))) うぁぁぁ
ヽ/\_\ ゴン [#]:: ::[#] と_ ヽ ヽ
\/__/ ⌒) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
⊂⌒((;‐ω‐))  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ~}
(^・ω・)終戦前日に米海軍潜水艦に目撃された大和級の3番艦とかそういうドラマをやれ
//  ̄ \\
//--.-- -─\\
// (● ●) ((●(●) \
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒ ` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | =
地震キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!
うちの猫昨日の朝見かけたきりどこか行っちゃった(´;ω;`)ウッ…
>>18 エッチなDVDぐらい誰でも見るだろ(´・ω・`)
>>1 阪神大震災で、倒壊家屋からもっとも多く救助をしたのは
消防でも自衛隊でもなく、近所の人
オマイラも近所付き合いはしておけよ
>>18 ファンとセックスばかりしてたくにせ、何を今更(´・ω・`)
(^・ω・)入間基地の航空祭に来る観衆も30万強やで
東日本大震災以降は日本が災害大国だってのを強く意識するようになった
それまでは地震はちょっとした娯楽みたいにとらえてたけど
>>40 篠田麻里子の演技が見てられなくて変えちゃった
>>43 俺のところは災害なんて起きないから大丈夫
>>18 出演のオファーが来てその資料を見たんだな
災害で可愛い女の子と一緒に閉じ込められたら
お互いにおしっこを飲み合ったら72時間の限界を乗り越えられそうだな(´・ω・`)
このタイミングで大地震がきたらすげえな(´・ω・`)
自宅は損壊してないけどライフラインは途絶えてるパターンは想定しにくいし簡単そうだけど備えてないと出来ない
>>62 同い年のおじちゃんだったら死ぬのか(´・ω・`)
持ち家だったら水やトイレットペーパーの備蓄をして古い順から使うシステムを構築すんだがな
アパート暮らしだとどうしても規模が小さくなってしまう
>>25 日テレの24時間テレビは視聴率いいんだよなぁ
つまんないの始まったね
映像散歩にしてくれりゃ良いのに
>>25 それはスポンサーからがっぽり頂けるからやります
>>69 (^・ω・)ぶっ壊れたらいい機会なので蛇口から炭酸水も出るようにしてもらいたい
>>75 (^・ω・)徳光を500kmぐらい走らせて番組終了に追い込め
>>72 大事なものは、庭や床下を掘って埋めといたりね
>>18 見ましたじゃなくて
出ましたかと思っちゃった
余震が来るからとりあえず、外へ出たほうがいいよね
東日本大震災もすぐ大きな余震がきたし
>>37 いつもは毎日帰ってるの?近くでも道隔てていつもは行ってないとこにいるかもしれないから捜してみよう(´;ω;`)
前飼ってた猫が早朝地震おきた時一目散に逃げて夕方まで帰って来なかった
携帯じゃなくて、家の電話からかけろよ(´・ω・`)
むやみに使わなくても電池もたないスマホだからへーきへーき
>>101 (^・ω・)DASHとイッテQさえ通常放送やってくれれば後は何やってても構わん
手動とソーラーパネルで充電出来るグッズ用意しとけ(´・ω・`)
>>101 こういう人たちもいるんだって知るのは必要だとは思う
夜食終了
残りご飯にふりかけ、冬瓜の煮物で締め(´・ω・`)
物足りないからコンビニでパンでも買ってくるかな(´・ω・`)
>>101 「これは政治家達がやるべきことなんです」
っつってたな、生前の巨泉
>>107 西城秀樹のVシネマでオパーイ出した時は興奮したなあ
それは無駄だろ
見たるあいだにバッテリーガンガン減るぞ
新品でも爆発するスマホがあるらしいけど(´・ω・`)
特に使う用事無いけどAmazonのセールで買っちゃったUSBバッテリーがいくつも転がってる
お風呂入ってるときに地震が来て裸で外に出ても通報はされない?
>>75 24時間TVはあんま出てないアナウンサーの所在確認に意味で見てる(´・ω・`)
>>135 スパイ大作戦みたいに自動的に消滅するのか
ジジイはスマフォなんてつかいこなせないんだから
高齢者向けの携帯電話で十分だろが(´・ω・`)
>>143 (^・ω・)ソニーの大容量の使ってるわ今は
>>117 おいらもソニーの手回し充電できるラジオ買ったわ(´・ω・`)
>>134 まあスマホも通話のみに絞れば待受1週間はもつんですが
つっぱり棒って効果あんのかねあれ
横からの力にめっちゃ弱そうに見えるんだけど
>>157 突っ張り棒が飛ぶのは、
天井が石膏ボードか、
本棚の手前に突っ張った場合じゃないかな(´・ω・`)
>>126 なぜかおばあちゃんの煮物にはかなわないんだよね(´・ω・`)
(^・ω・)津波も襲って来いよ あと、原子炉爆発による放射性降下物な
モバイルバッテリー買ったけど一回充電した後まだ使ってない
>>134 それって補助バッテリー使えばあまり変わらないんだよね(´・ω・`)
>>157 311じゃ天井突き破ったとかもあったらしいで
備えないよりは備えるべきだが
大震災で実際どうなるかなんて本当に運ゲーだな(´・ω・`)
>>134 ガラケーはもし携帯画面が見れない状況でも盲牌みたいな操作も可能だしな
>>133 実家家電しか覚えてない。自分のケータイ番号も覚えてない
家電主流時代は友達の電話番号も覚えてたんだがなあ
ぬこ可愛い
>>177 突っ張りハイスクールロケンローしとけ に見えた
>>140 アイスコーヒー飲みたいんだ…こういうのも中毒かなあ(´・ω・`)
>>182 (^・ω・)モバイルバッテリーもある 手回し充電ラジオもある LEDライトもナイフもある
>>169 突っ張り棒は上下に板入れてネジで固定するまでやれば完璧
>>162 あれ良いよね、ライトも付いてて
数十秒まわしただけで30~40分くらい聞ける
>>169 ペラペラの板だけのところに当てても、突き抜けてほとんど意味ない
佐藤二朗 @actor_satojiro
神の舌、ほぼ毎回、褌(ふんどし)姿になります。
年相応の怠惰な肉体を世に晒します。
皆様に先がけ、昨日1話を見ていたら、僕の褌姿を見て嫁は小さく「うわっ」と言い、息子は泣き出しました。
よほと怠惰だったのでしょう。皆様、覚悟を。
「神の舌を持つ男」 放送まであと5日。
https://twitter.com/actor_satojiro/status/749396258234593281 最近熟女にムラムラする
櫻井淳子って人見て立ってきた
だしっぱだと1時間半持たんぞ
宴会とかで鍋すりゃわかるが
持ち家でスペース取る余裕があるなら水とかはペットボトルの備蓄を50本くらい用意して順繰り使った方がいい
>>100 いつもは親の跡付いて行って親も見張ってるんだけど
昨日は親が家の中で寝てて知らん間に消えてた(´・ω・`)
>>180 うーんまあ慣れかなあ…だいたい1分くらいしか回さないし(´・ω・`)
ペットボトルの水でトイレ流そうとする馬鹿娘 とかじゃないよな
>>160 Ankerのがたまにメーカーのセールで安く売られてる
前買ったやつの値段調べたら15600mAhで2600円しなかった
この娘は文句言うばっかりで何の役にも立たないがな(´・ω・`)
天井も壁もボードだと困るよねぇ
持ち家ならボード用アンカー使えるけど賃貸じゃ無理だし
>>247 (^・ω・)安すぎて不安が募るよな あそこのは
ヤダヤダヤダヤダ never never never!
>>198 何故だかケータイのバッテリーは毎年もらいに行ってしまう…昔はタダだったけどいまは500ポイント(´・ω・`)
こーなったら、明るくなるまでとっとと寝るけどね俺(´・ω・`)
停電してるならナイトビジョンゴーグルで夜をしのごう
うん、さすがにガスがもったいないと思うんだ
(´・ω・`)
>>276 (^・ω・)auはそんなんくれなかった気がするので自分で買っちゃった 交換してないけど
>>188 マイクロドライブなんて覚えてる人も少ないだろうなぁ(´・ω・`)
持ってた人なんかほとんどいないだろうし…
>>208 ただ白いの買ったらなんだが薄汚れてきた(´・ω・`)
>>157 金具で壁に止めてるとボルトがぬけて吹っ飛ぶぞ。というかぶっ飛んだ
>>240 人のこといえんだろ(´・ω・`)w
>>193 名残惜しいがMXのぞくり。に移動(´・ω・`)
>>258 お隣が出来すぎてるだけで まあパンピーはこんなもんさ
とりあえず、俺んちは、冷凍庫の冷凍餃子が10パックぐらいあるから
自然解凍してそれから処理しないとな
>>210 椎茸は使わなくなったなあ…煮物はだいたい鶏肉と煮ますダシが出るので(´・ω・`)
真面目な話、建築現場のトイレも水洗増えた。ちょい前は汲み取りばっかだった
>>288 どうせ2年使ったらよそいくから電池いらんけど次はいい条件あるかなあ
>>290 (^・ω・)311前に買ったうちのはオレンジ色してるわ
性格の悪いクソ女が脚本書いたかのような
ステレオタイプかつ両極端な両家の描き方
俺の部屋には
昔買ったサイリウムが400本くらいあるから
電気は気にしなくていいな
最近は電池式になったけど
サイリウムは災害用に取っておこう
>>231 どこに行ったんだ…朝になったら帰ってきてることを祈る(´;ω;`)
うち停電になった時PCのバッテリーからLEDライト点けてたな意外と便利
>>190 変換が笑える状況になってることがあるけどな
(^・ω・)食器なんか洗わなくてもなんとかなるだろ
おまいら言われてるぞ
まともな生活にいつ戻るのって?
マンカスや、肛門にウンコこびりついてるんだね・・・
>>300 椎茸とかって旨味以上に匂いも出るしね(´・ω・`)
日本人は粗暴な性質だから こういう震災時には
日本人による略奪が最も心配されていることらしいよね。。(´・ω・`)
高分子ポリマーの凝固剤とか歯磨きウエットティッシュとか買い置きしたよ
飲み水も
そう言えばうち井戸があったな
津波こなければ使えるが
みんなでありったけのペットボトル持って給水所に行け
>>274 前テストしてたのやってたけど、丁度いい大きさの空の段ボール箱(ちゃんとテープで留めたやつ)を上に置くと、面で支えるから効果が高かった
>>288 買うと1500円くらいするよね(´・ω・`)
エネループのモバイルバッテリーは買っちゃった(´・ω・`)
実際に震災の時は民衆は山で用を足してたって声を聴いたなあ
このぬこも飲まず食わずなんじゃないのか(´・ω・`)
元気だな(´・ω・`)
この猫は野良猫なのか? なんで家の中にいないの?w
この猫はこの二件のベランダを右に行ったり左に行ったりする生活してんのか。
>>352 性格悪い奴は準備が出来ていないというミスリード
カバンの中に薬と非常食用チョコと水とマスクはいつでも入れてる
えーと、この猫は何を食っててどこで暮らしてるんだい
(^・ω・)口の中がきれいでもばい菌は入ってくるだろ
地震から3日めで断水で給水車も出さない酷い自治体あるか?
給水車が行けないエリアなら、もうここにいちゃいけないんじゃ…
>>365 隣の爺ぜったいスケベだから
水と物々交換すればいい
>>307 うちもオレンジ色にしておけば良かったなあ(´・ω・`)
親戚でまとまらず、しっかり分散して疎開先作っておくのが一番よね
∧_∧
O、( ´∀`)O 口腔ケアのいい歯ブラシがあるよ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
ただの再現ドラマなのに本当に殴るなんて酷い!
>>363 うちの前の公園が給水所だ(´・ω・`)
(^・ω・)野糞することにさして抵抗を感じない俺には問題ない
>>348 前、「震災の時は、たまたま尼で買ってストックしてあった紙パンツが非常に役立った」って書き込んでた人がいた
と言うか、家から一切出ようとせんのかここの住民たちは
避難所のトイレ汚いから嫌だとか、女って、こういう時面倒くさいな。
普段はトイレの水をジャージャーながしてるくせに(´・ω・`)
>>370 ベランダに取り残されたネコ(´・ω・`)ライフライン復旧後ミイラ化したネコが見つかる…
トイレに関しては男で良かったよなぁ
小便はそこらでし放題だし
ウンコも見えない場所なら
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
>>397 意地悪いおばさんに 母親の形見の着物を全部巻き上げられるよ。。
おまいらおはよう
(´・ω・`)
養鶏場勤務でド田舎暮らしの俺に死角は無い!
…だから誰かお嫁に来ないか?
>>373 自分お財布入れてない時多い(´・ω・`)
これをどこに捨てるんだよ?
ヘタなところに捨てたら衛生状態悪化しまくりだぞ><
緊急トイレ用に飛行機に置いてあるゲロ袋は役にたつよ。
ゲロ袋にちらしやハンカチいれて用をたす
>>251 >>314 里親に出すつもりだったけど
この結末は後味が悪い(´・ω・`)ショボーン
>>288 オレはスペアを一個買って、交互に充電して使ってる
>>379 首都直下の時は道路が通行止めになるから身動き取れなくなるかも
>>403 調べたら貯水槽付の所とそう簡単には断水しない給水所とか色々あった
>>432 (^・ω・)消毒用アルコールでも口に入れるか
>>406 自分もアテントみたいの買ってみたことがあるw
んで休日の夜中に高熱が出た時にトイレまで動けなくなって漏れたらと思って穿いたけど
実際にはその中に排泄しないですんだ。
>>412 3.11の後、最初の2、3日は野グソするの楽しかったけど
痔がどんどんひどくなって辛かった
ウォシュレットになれた肛門は震災に弱い
たまに紙ヤスリかなんかで鍛えたほうがいい
災害のときじゃなくても
公衆便所とかで便器の外にウンコはみ出させる奴とか殺したい
そうなっちゃったらトイペで拭けや
ストレスたまれば荒んでくるからな
食い物巡って殴り合いとか始まるで
国民から巻き上げた金で家の防災対策は万全
いざとなれば局の備蓄で生きられるテレビ局員だからこそ
猫擬人化とかつまらない手法でしかもこんな上から目線な糞脚本作れちゃうんだよ
でも実際2リットル無くてもいいよね
こういう理論値はあてにならん
声だけで姿を見たことなかった隣の猫
きのう初めて見たけど想像してたより小さくて萌えた
やぜろしか (鹿児島の方言) うるさい。うっとおしい。
>>434 飛行機なんて15年前に乗ったきりだから
大人しく100均で緊急トイレ買っとくよ(´・ω・`)
過剰なまでの防災ヲタお父さんとかいるだろうな・・w
杓子定規に2リットルとか言ってるけど明らかに多すぎると思うんだけど(´・ω・`)
>>366 夏ならトカゲとかバッタとかセミとか食えるけどな
>>417 ウンコシッコをそこら辺でしていればいいなんて考えは甘い。
あっという間に付近一帯がウンコシッコで汚染されるぞ。w
夜 物陰でしようとして踏んづける。 そしてそれを洗う水はないw
ま、東京で大震災になったら、山梨辺りまで歩いて避難するべきだね。水は豊富だし
えー団地でもトイレは使えなくなるのか、うんちは新聞紙の上でして丸めてサランラップして、ジップロックなのかな
>>456 自分のモノで汚して他人に掃除させるって根性がうんこより汚いよね
>>459 ボルタレンに見えた
尿路結石の痛みにどうぞ
>>449 そういうオムツ用途じゃなくて、洗濯しなくて済んで清潔を保てるから良かったらしい
消費期限だってあんのにいつ来るか分からない災害の為に一々備えてられっかよ
でも、そのビニール袋から別の容器に移さないと使いづらいよな><
ペットボトルをリュックで運べよ
袋なんてファスナーに引っ掛けて破けたらどうすんだ
>>455 川糞すれば良かったのに
(´・ω・`)
冷たくて気持ち良かったよ
すぐ下流で綺麗な渓流だと水汲んでた人に気づかず悪い事したけど
>>487 娘を使って
隣のお父さんとジジイを誑かして
水や食料を貢がせたうえに、隣の一家を崩壊させるんだよ
>>456 今は洋式が多いけど和式時代はお前どうしたらそんなにはみ出すんだ!?って人いたなあ
あいつら何でうんこ片付けないの!?
>>483 そういう紙パンツは、おむつ機能なくて本当に使い捨てパンツなのかな?
おまいら女見たら誰でもいいのかよ。最低だな(´・ω・`)
(^・ω・)食って放置して乾燥すると洗わないでも大丈夫だぞ
【訃報】元子役・平田実音さん死去、33歳 「ひとりでできるもん!」初代・舞ちゃん役
寝ようと思ったらこの訃報に愕然とした
>>462 うちの県のサイトでは生活用水とは別に1人一日3L備蓄しろって書いてあったから
2Lでも少なめに言ってね(´・ω・`)?
https://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/shiraberu/hinan/04/03.html >水 1人1日3リットルを、持出せる形で3日分。
>その他最低4日分を備蓄。それ以外に生活用水を確保
災害発生後にこんな悠長にレクチャーしてる余裕などないと思うの(´・ω・`)
>>456 漏れそうになって 脂汗を流してたどり着いたトイレが
その状態のことってあるよね。。w
うちは冬になると部屋でエマージェンシーシートにくるまって寝てる
>>555 しかも1週間風呂に入ってなくて
臭いんだぞ
最高じゃないか
お姉さんも良い事を教えてあげろよ(;´Д`)ハァハァ・・・
ポリ袋は0.08mmくらいの分厚いやつがいい(´・ω・`)
なんで電気復旧のタイミングがわかるんだ。超能力か(´・ω・`)
おれ皿洗いめんどいから アルミを皿代わりと紙コップ使ってる。ただの、無精だけど
>>573 おぱんつも履きっぱなしか(;´Д`)ハァハァ
>>545 楽天とかAmazonにあるか後日見てみるー
と思うじゃん?また揺れて停電になるんだよ(´・ω・`)
(^・ω・)水が無いって言ってんのに酒飲んで大丈夫か
>>583 何時に復旧しますってチラシ配られるんじゃね?
>>521 うちの親時々はみ出してるんだよなぁ
拭く時紙についたのが落ちるのかなぁとか想像したり
>>590 (^・ω・)旅行用品売り場とかにある紙パンツじゃないのそれ
佐藤二朗 @actor_satojiro
先日、「アオイホノオ」のMADホーリィを観た二歳の息子が全く僕と口をきいてくれなくなったと書きましたが、昨日放送のMADホーリィを観たら、全く僕と目を合わせなくなりました。
で、今朝、開口一番、「父ちゃん、ヤだ」と言われました。
そこそこショックです。
https://twitter.com/actor_satojiro/status/505572528266305536 >>601 マジで?
台風とかなら出来た順々に適宜復旧するし、そんなもんかと思ってた
ブレーカーの都合とかあるんかね
>>612 (^・ω・)「着陸するのは許可いるから、物資落として帰るわ」みたいな話あったな
>>603 親がボケてるんじゃないなら言った方が良いよ(´・ω・`)
>>623 その後三味線になったんだろ
リサイクルリサイクル
>>621 俺の妹4枚しか持ってないぞ
親が1週間留守にした時なんて、裏返しにしてはいてた
暫く前に東京都の防災本が評判だったような
あれ買えるのかな
>>636 食べごろの青い果実だね、これ以上熟れたらダメ。
正直小学校時代の同級生の顔なんて中年になって覚えていないだろ(´・ω・`)
気象庁「いくら予測しても、その情報を有効利用してくれないんじゃ…」
>>632 ホバリングで地上から数cmとか浮いてるから着陸はしてませんってあれか
ヒートアイランドが引き金になってる都市型のゲリラ豪雨以外は別に異常気象でもないと思う
津波キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!
>>646 流石に今時ペットボトルなんじゃないかね
>>644 裏返しに履くくらいならそのまま履くけどなあ
よく分からん
今、BS-1では渡邊あゆみアナがニュース読んでます
>>644 自分で洗えるようになりなさい(;´Д`)ハァハァ
(´・ω・`)見つめ合うと素直におしゃべりできない
(^・ω・)すげぇなぁ こういう映像は集めてバンバン流せ 凄いから
近所は震度3だったけどニュース見るまで気づかなかった
この津波の衝撃度は本当に凄かった
スマトラはそれ程思わなかったけど
※津波のショッキングな映像が流れます。
とかテロップ出さないのか。
>>637 何か匂いが着きそうな感じもしたりね
専用の持運び袋かプラの水入れを買っとけば良いのかな
なんか、年月が過ぎるごとに3.11の映像見ると泣けてくる
これ見たやつかなあ(´・ω・`)
見たやつかも(´・ω・`)
>>637 いつも飲んでるポリエチレンテレフタレートボトル入の水より
パッケージがちょっと薄いだけだし別に(´・ω・`)
(^・ω・)海外のゲームエンジン使って津波のゲーム作れんじゃね
クッソリアルな絶体絶命都市みたいな
津波の映像はどんどん流すべきだよね。後世に伝えなきゃならん
当時はゲームしてたな
終わってテレビに切り替えたらえらいことになってた(´・ω・`)
>>661 なんでイカちゃんなの?いつもイカ臭いの?
>>632 米軍の物資って、かなり高いところから落として帰っていく時あるよね。
>>679 実況どこじゃなかったなぁ
まだ年寄りたち生きてたし
>>637 もしかしたらポリタンクもムリなんじゃない?
>>665 埼玉のうどん屋はビニールにつゆ入れて売ってたな
>>637 給水車のところで配布される給水容器は袋だぞ。
3月11日の1日の行動はよく覚えてるな
昨日のことは思い出せないけど
>>635 東京防災ダウンロードしたけど、ほとんど読んでない
また見つかってない遺体あるんだよなあ
(´・_・`)
ご先祖様「再び悲劇を繰り返さないために、沿岸に住むなってあれほど何度も警告とかしたんじゃけんどもね」
なんでこんな大事な番組をBSでやるん?
最初から地上波でやれと(´・ω・`)
VR!VR!
>>726 (^・ω・)あんまり降下してもダウンウォッシュというのかな、風で下の人にダメージいっちゃうから
>>723 映像は使い回しかな
見たことある映像が混ざってる
>>679 まどかやるのかやらんのか騒いでた記憶がある・・・
>>739 これは地上波でももう何回かやってる気がする
>>726 海外だと支援物資は投げ落とすのがデフォとか聞いたような気がする(´・ω・`)
生まれて初めて「テロンテロン」聞いて
「なにこれ怖い」と思ったらこんなことに
>>687 安倍なんか問題にならないような奴が総理だった
>>679 盛り上がると言うかどこまで被害が拡がるのか分からなくて不安だったわ、原発の建屋吹き飛んだのは寒気しかなかったけど
>>749 (^・ω・)アフリカ人は支援物資に殺到して下敷きになって死ぬ奴がいる
再開発状態になってたけど、コンパクトシティ化は進んだのだろうか
きれいな街並みになった所もあったような 名取?あたりとか色々
>>749 輸送機からパラシュートで引き出してどすん
>>729 香川の製麺所では、ビニール袋に出汁いれてうどん売ってるところあったww
地震来てすぐ停電になったから津波ですごいことになってるって知ったのは3日後だった
>>679 津波が来る前に海岸線で様子見てる人が中継されてて早く逃げろ!って実況してた(´・ω・`)
どうして津波の番組いまやってんだ
夏は原爆の話じゃないのか
東京なんて全く被害無かったのに騒いでるやつって何なの?
東京だか横浜で、ビルから人が飛び出して来た直後に外壁が落ちて来た映像も有ったよな
││││↑はげ
└┴┴┴┘
2時のワイドショー
┌┬┬┬┐
││││↓チンコ切断
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | >>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
弐時 ちょうど風呂洗って流し終わった時に来て、水溜めるのにちょうどよかった
(💢´・ω・`)こういう時のババア共の悲鳴は苛つくわ。余計パニクるだろうが。
>>644 何で、妹のパンツの枚数まで知ってるんだ?
市街地じゃなくて
畑のを突き進む津波がNHKの津波映像第一報だった気がする
あの時点でこりゃやべーぞと大騒ぎだったよなぁ
>>753 ええかげんなやつじゃけん、ほっといてくれんさい(´・ω・`)
建設中のスカイツリーも物凄く揺れて作業員がうつ伏せで動けなかったもんな
>>746 どうせ、謎の白い液体とか、テンションあがってたんだろ
311だけはレベルが違い過ぎて何度見ても危機感を覚えるな
西日本在住だからずっとテレビ見てたわ、これは現実なのかって
関東はそんな揺れてないだろ! いちいち大騒ぎすんな
>>772 それでも光の速度と重力の速度が一緒なのは調べることが出来た
こういう映像見るとこの人たちは助かったのかなといちいち考えてしまう(´・ω・`)
>>791 他人がパニクって騒いでると意外と他人は冷静になったりする
>>773 タイ料理屋で汁物半分持ち帰るって言うと、やっぱポリ袋に入れてくれたw
当時仕事中、揺れもない地域で情報もないしで、夕方頃に情報みて本当驚いた
あの日は半ドンでピクニック気分でファミレスで飯食ってたなあ
夜になって事の重大さを知ってどんどん怖くなっていった
プールの水がコーチ室まで波打って上がってきたの見て、こりゃただ事では済まんぞ、と覚悟決めた@都内
>>785 震度5強程度で死人出したくせにもう忘れたのか
>>795 あの頃、芯をつなぐどうのってやってたね
タワークレーンもグラグラして怖いだろね
>>794 あんたのことで二度と泣きとうはありません
まあ東京だけどパチンコ打ち続けてるバカもいたしな
平和ボ国民だよなあ
>>749 イラクかどっかで物資を落としてた時は
ヘリがホバリングもせずに、前方に進みながら
ばらまいてて、ワイルドだと思ったw
逃げろ逃げろって言うが、飲み込まれた当事者からするとマジでここまで来るとは思ってなかった
わたくしは新宿で帰宅難民になっていました(´・ω・`)
>>791 御嶽山の山小屋映像でも悲鳴あげてる人いたね
走れーーーー!!!津波来たぞーーーー!!!
言われて後チラッと見て、それでも歩くババアとかいたなそういや
>>791 この時の民放の女子アナは酷かったなぁ 甲高い声でヒステリックに叫ぶから不安を助長させてた
NHKは落ち着いてて凄いと思ったわ(´・ω・`)
結局、
■エアコンは付けっぱなしの方が電気代がかからない
■除湿の方が冷房より電気代がかかる
これが本当かどうか、だれか教えてくれよん
ビルの屋上にいた数十人が流されたのも釜石だっけ?
あの写真は衝撃的だな
地震のあとすぐに高台へ避難してれば
相当助かっただろうにな
地震発生直後の実況板ってどんなだったんだろ(´・ω・`)
>>827 ビビリだから他人が先に騒いでくれるとすげえ助かる
被災地域は小中学校で郷土の歴史として過去の大津波を教えてなかったのだろうか?
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶというが
>>860 うちは午後ガンガン西陽が当たるのでつけっぱな
>>802 そうそう(´・ω・`)
>>803 停電とパニックのせいか東北民がほとんどいなかって怖かったわ(´・ω・`)
津波が引くとき、火事で燃えてる家ごと海に持って行かれたのを見た時、
なんか妙にせつねえって思った
>>856 走らないんじゃなくて走れないんだよ、身体能力が落ちて。
これ以来海辺とかの店とか家見ると津波で殺られるなと思うわ
>>838 そう芯のダンパーの設置作業ね
確かにあの中で一番ビビったのはタワークレーンのオペレーターだったと思う
アスベストやら、保管してた六価クロムやら、診療所の放射性物質やら
流れた?
>>729 うどん屋のつゆってビニール以外に入れてるところあるのか(´・ω・`)
おじいちゃあああああああああああああああああああああああああ
(´・ω・`)有名な動画だね
(´・ω・`)おじいさん…
>>878 うん。うちの方は深夜0時まで停電してたから周りの状況わからなかった
>>860 本当。
閉じた部屋なら頻?につけたり消したりするよりは電気代が安い
除湿はかなり電気くう
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
もうやめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
水の破壊力が半端ない
その凶暴さも恐ろしいと思った
ああぁ、あそこにあばあちゃんが取り残されてた(((;゜Д゜)))
>>825 実は何かの時に調べたことある
瀬戸内でも東南海の影響で津浪の影響があるらしいな
>>887 常日頃から津波の話は聞いてたけどどうも実感が沸かなかった
教え方の問題だろうか
実際低地に次々に建物も建てられてたしなあ
屋上に人がいる鉄筋家屋を映して
ちょっと別の場所写した後、同じ場所に戻したら
建物ごと居なくなってたのは怖かった
あのおじいさん脚が悪くてあの速度で歩くのがやっとだったんだってね
>>849 下で待ち受けてる人らも負けじとワイルドだったり(´・ω・`)
3.11はちょうどデリヘル嬢とラブホテルにいて、地震にあって
移動できないから其のままデリヘル嬢と一晩ホテルで過ごして
コンビニに行ったら水が売り切れてたので酒買い込んで、テレビの報道見ながら酒盛りしたり
デリヘル嬢とプレステして遊んだり
一緒にお風呂入ったりして楽しかった思い出
とか言ったら不謹慎かな?
車椅子のお年寄りを数人で運んでいて呑まれた映像も有ったなあ
>>980 なんかその話聞いたことある(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40分 41秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
mmp
lud20250215133024caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1472747114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 125627 サバイバル [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164260 サバイバルダンス
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133177 サバンナ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126727 イグアナの娘
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 223443 サバイバルナイフ♪サバイバルナイフ♪トライアナイフ♪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125310 サバ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146940 お嬢サバ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157345 アライグマ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148282 アライグマ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128601 籾井ちゃんバイバイ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139510 イバンカ来日
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159089 セロリミツバ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138561 サイバー攻撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 133854 サイバー攻撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150253 イグノーベル賞
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155076 サイバー攻撃
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147335 ダイバーと潜水
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156065 ウイグル族弾圧
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159670 高齢者ドライバー
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142807 金メダル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141668 ライバルの飲料に薬物混入
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137269 原発ねらうサイバーテロ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179607 中国のウイグル族「虐殺」
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141087 東京ガール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165520 ホンコンウイグルチベット台湾
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161757 ソフトボール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141587 コンデラガール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140357 廃棄物リサイクル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187635 サバ缶
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160209 ナムル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151690 バブル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147151 マサル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160420 金メダル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161413 ホテル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146415 山ガール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146860 セックル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164429 オパール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154640 カタール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147280 サンダル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125122 涙の金メダル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160204 アスクル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 149314 モクテル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141431 初売りセール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164288 ポルトガル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143036 ラージヒル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145900 ランドセル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139934 昼からビール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140382 レゴホテル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145511 ランドセル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141522 初売りセール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 144716 マンドリル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143915 チャーチル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 139713 ポルトガル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183547 モダンガール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185607 橋本大輝金メダル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182797 ベイスボール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142943 修正金メダル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143140 髙木菜那金メダル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152962 駐車場トラブル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 151689 ペットボトル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187807 モルヌピラビル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185677 I古川高晴銅メダル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142812 高木美帆銀メダル
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148196 デパート夏のセール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143186 飛んでイスタンブール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145519 まさかシンガポール
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162739 ポイント還元セール
17:39:08 up 93 days, 18:37, 0 users, load average: 7.42, 7.62, 7.88
in 2.4936060905457 sec
@2.4936060905457@0b7 on 072006
|