◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
鹿島アントラーズ実況2024☆50 修正 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1721464979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【鹿島】
GK
1早川友基
DF
32濃野公人
55植田直通
5関川郁万
2安西幸輝
MF
10柴崎岳
13知念慶
30名古新太郎
36師岡柊生
FW
7チャヴリッチ
40鈴木優磨
(Sub)
31山田大樹
16須貝英大
14樋口雄太
15藤井智也
33仲間隼斗
6三竿健斗
41徳田誉
【FC東京】
GK
13波多野豪
DF
99白井康介
4木本恭生
30岡哲平
43徳元悠平
MF
8高宇洋
37小泉慶
39仲川輝人
FW
9ディエゴ・オリヴェイラ
22遠藤渓太
38安斎颯馬
(Sub)
1児玉剛
3森重真人
5長友佑都
10東慶悟
40原川力
28野澤零温
33俵積田晃太
主審:山本雄大
副審:渡辺康太/岩田浩義
四審:井上知大
VAR :田中玲匡
AVAR:五十嵐泰之
前スレのスレ番が48で重複していたので
本スレは50 修正としました
何年前だったか、瓦斯戦で土居が2得点決めたのが懐かしい
>>8 完全に優勝争いから鹿島を脱落させにきたかな
最初に俺が鹿島対ガス戦見たのは2000年の夏の国立だったな
イケイケが「24時間テレビをぶっ飛ばせ」みたいな弾幕出してたの思い出すわ
早川普通にスタメンかよ
もうどんなミスしても聖域ってことだなオワッタ
結局前説のあれがPKにならなかった理由はなんなんだよ
>>29 松木がサウサンプトン
ただ一年目はトルコにレンタルっぽい
やっと俺の言ってる通りのスタメンになったか
遅すぎるわ
マネジメント0なんだろうなポポは
コーチが適任だよ
>>39 おそらく名古がファールをもらうために
エドゥアルドの前に入ったとか
よくわからん理由だろう
>>35 今日の日中フットサルしてたら靴の中が熱くなってマジで火傷するんじゃねーかってレベルだった
波多野といえば、ゴルフ漫画「ホールインワン」の
ヒロイン
>>46 おま俺
2Lペットボトルでも足りなかった
>>63 あの出場時間で7ゴールは驚異的だけどな
PK無しで
バックスタンドまで随分埋まってるな
2万以上は確実に入ってるか
スンテ、説教してやってくれ
それで直るもんじゃないだろうが
チャッキーは強度無し走力無しって相手に言われちゃうしな
スタメントップではもう使いにくい
早川始まったと思ったら今度は関川の糞守備疲労
今日も安泰だわ
早川と関川は実際にやらかして失点も多いけど、
こういう失点にならなかったけどやらかしてるのも多いな
昼頃つべの早川DAZN特集動画たまたま再見したんだけど、あんなに上手かったとはとつい思ってしまったわ
ここ数年シーズン夏ぐらいから消化試合みたいな腑抜けた試合するけど今年も同じだな
佐野や知念だったら素早く回収してるとこをジョギングの他人任せ主将
早川にハイボール、関川に食いつかせる、安西の裏
選り取り見取り
序盤はボール拾えんな。チャッキーがばてるだけで終わってしまう
でも沖って何やってても観る者に不安しか感じさせないっていうか…
でも毎試合やらかしてはいなかったといえばいなかったな
これ、昌子と同じやつだ・・・
長いぞ、しかも終わりかもしれん
これはちょっとかかるかもしれんね
ここまで大事に使ってたのに
神戸あたりのクソ芝だったらズルんとめくれてくれたかもな
連戦で終わるチーム
累積で終わるチーム
ケガで終わるチーム←今日はこれ
これでFWを補強する必要が出てきたと思ってプラスに考える
暑くなってからまったく仕事できてなかったしこれで長期休養だな
怪我した瞬間、もう自分でわかって芝叩いてたの、五輪前の小倉がやってたな…
本人の意思もあるが完全でとるかより難しくなりそうだ
この試合に賭けるチャヴリッチの意思を優磨は感じてたんだろうな
奥さんと子供も来てたのにチャヴ
こりゃ帰国かな
最初から変なところに足出しまくってたから、何かやると思ったが。。。。
なんかついてないなーっていうときはとことん運から見放されるなぁ
欧州のシーズン戦ってきてそのまま合流してるからフィジカル的にもキツいことはあったと思う
ともかくも大きな怪我でないことを願う
涼しくなった最終盤にシーズン初期のチャヴリッチになって戻ってきてくれ
コンディションいいから足出してしまったという見方もできるが
重症っぽいなー
ああいうあまり意味無いとこの頑張りでスタミナいつも削ってたんかな
アキレス腱じゃなきゃシーズン後半戻って来て大丈夫だろ
膝なら腹側で1か月程度か
ちょうど暑い夏回避でいいべ
>>217 今日はいつも以上に守備で足出してたように見えた
といっても前半の前半だけだから数は多くないが
まあ今シーズンは怪我がなさすぎたぐらいだったからな・・
クソ満の薫陶を真に受けてしまった吉岡だぞ
どうせ「さじ加減」とか抜かしてまた補強なんてしない
チャッキーが履いてる新しいマーキュリアルはかなり芝に引っかかるポイントになってるからその影響かなー
これは後半から徳田に暴れまわってもらわないといけないな
>>221 むしろ良いからああなっちゃったと思う
チャヴの足の角度がよろしくない感じに入った
これでちゃっきーとのレンタル更新とか本契約しなかったら鹿島は恨まれる?
来週からベンチにもスタメンにも外人おらんようなるのか
助っ人って何かね
さっきの師岡みたいに完全に遅れて入ってるって言えよ永井
チャッキー怪我
ライコ怪我
パレジインスタグラマー
まあ、我々は他チームに比べて怪我は少ない方だから・・。
なおのこと編成が狂っているということだが。
垣田もいないし補強なかったらもう徳田にトップ専念してもらうしかないか?
そうだ!
良いことを思いついたw
マインツをクビになって、プータローになった佐野を、安価に仕入れるのはどうだ?
攻撃の形作れず相手に渡してばっかりだな
岩政の頃と変わらんやん
アクシデントだからしょうがない
サマーブレイクがあることをラッキーと思おう
絶対なってほしくないけど、ブラック企業勤めの植田関川知念あたりの怪我はどこかでありそう
特に知念
まぁ三竿は来たけど
反日在日クソチョンが応援し出してから鹿島は本当に危機だな
>>264 ほんと知念ギリギリのところだと思うわ
スタメンで出づっぱりのシーズンなんてプロ入り以来初だろうし
>>269 知念は医療整体師?の先生に賭けるしかない
>>269 すでにちょいちょい脚を気にする素振りしてるときあるよね…
>>230 大岩時代終わってから怪我人少なくなった
去年も少なかった
効き足でもこの精度っすか、知念
あげるまでは良かったけど
余裕を持ってゴールラインを割るクロスって何なんだよ
何年ボール蹴ってるんだよ
>>279 大岩時代まで名物フィジカルコーチがいましたねぇ…
実況は話しづらそうだな
知念と前までコンビを組んでいた佐野はマインッゲフンゲフン
酷使されてなかったチャッキーが離脱とはわからんもんだなぁ
バイタルの守備力が落ちたのは仕方ない
個人頼みからチームで強度を上げていくチャンスだとポジティブに捉える
仲間がオフサイド理解してたとしたら、アウェーガンバ戦でのあの抜け出しからゴールはあり得なかったからな
>>285 「(三竿入れて)中盤の層をさらに厚くしました」って西岡さん言ってて、苦しいなぁとは思ったw
あんな3mぐらいのパスが走りこんだ先に出せないでズレるってヤバいな
前で収まらないのと関川に対角消してプレスかけると適当に前蹴るの読まれてんな
立ち上がって詰めに行ったら思った以上に小さくて優磨もちょっとびっくりしてたな
優磨の出停消化しといてよかったな
優磨出停でチャッキー怪我になってたらスタメンから使えるFWが0になってた
まあ普通に見て優磨がファールになるのはおかしいよな
あれが優磨のファールなら
エドゥアルドのはPKだろ
これが鹿島のファールになったらボール触ってもファールになる新ルールだな
本当に日本の審判は障害者が多いわ
>>352 劣頭のあと和歌山に島送りされた永井佑一郎
varがvみて言ってあげればいいんだよこういうのは
監督に黄紙か
監督への黄紙も累積あるんだよなきっと
選手間の距離がバラバラだから個々に無理が生じるプレーしてるんだよなぁ
ハゲ監督には分からんだろうけど
どうせ怒った優磨が相手の脚狩ったとか思い込んで見てたんだろ
永井は浦和の解説でもやってろよ
なんでホーム側ずっと悪く言ってんだ
解説は永井雄一郎
大将と違って鹿島には思い入れはない
VARが何か言ったとしても耳を貸さなさそうな主審ではある
アフターで蹴ってるし瓦斯の選手がよくやるファール。
これを取らない審判は能力無いって思っていい。瓦斯のアフターをリーグで知らん奴おらん。
どう見ても優磨のファールじゃない
ジャッジも解説も死ね
師岡の足が入った時は実況がフィフティフィフティって言ったのにわざわざ師岡が完全にあとから入ったとか言い直してやがったからな
永井クソすぎる
山本やっぱりひでえな
自陣のバイタルでファールし放題なのは助かるけど
鹿島もミスだらけだけど、相手も大したことない
一つ冷静に頼む
>>383 レッド相当でも得点機でも無いし。
イエロー相当の誤審にはVAR介入できない。
VARがそういう役割がないのは知ってるけど、審判力向上のためにも冷静にビデオ見られるVARがアドバイスしてもいいようになったら
>>392 不甲斐ない時の鹿島にまるでOBかのように文句付ける水沼パパも好きだ
その通りのこと多いし
VARが退場のYESNOの二択しかないのが終わってる
師岡、それシュートできんか?
待ってたら詰められてチャンスもなくなるで。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>361 Jリーグが盛り上がらない理由に審判のレベルが低いってのはあると思ってる
ノーノじゃなくて名古かよダメか
とか思ってごめんなさい!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかし左上すっごいネタバレやなー
シュートの上手さ
優磨>名古>>>>>>>>>仲間>垣岡
確変が終わったと思われてた名古ちゃんが
関川2点分の仕事だな
でもまあアクシデントから導き出したゴール
いつものミス待ちアクシデント待ちの鹿島のままだぞ
先制よかった
その前の危なかった場面、敵ながらさっきから遠藤けいたのトラップがうまくて怖い
ひとまずゴールだけど暑さのせいか動きがみんな重いな
フェイントいれたのうまかったなあ
仲間や藤井にはできないゴールやね
>>474 モロは自信ないだけで技術はある。一皮剥けるまで待て
瓦斯と山本雄大を壊せ!ぶっ壊せ!!
木っ端微塵にしろ!!!
優磨のこのパターンのシュート、だいたい枠に飛ばせないなぁ
もうフィニッシャーとしての仕事なんて忘れてるでしょ優磨って
>>514 鞠は順調に解任ブースト掛かってるようで何より
後半失速するチームだから
ああいうのを決めて点差を広げておかないと
今日は三竿がいるからいつもよりはクローズましだろうけど・・
どうしても前線の運動量死んで支配されるからなあ
これで安西関川より濃野の給料安かったらなんだかなーって思うわ
>>555 ブースト来たか
うちはブーストかかる前にボコられたけど
町田がどうせ追い付くだろう
ウチは他のこと気にせずしっかり勝つだけだ
>>98 鹿島がろくな外人取ってこれない理由って
SHにドリブルじゃなくてSBの介護力
FWに決定力じゃなくてキープ力とファーストディフェンス
を重視しているからだぞ
秋春制にしても開幕の頃はこんな感じの気温で始まるとか地獄だな
>>560 そう
足伸ばしてボールを取りに行って
着地でどこか痛めた
>>559 あれは選手達が好き放題やってたらしいから
前半で点差つけてたら心ポッキリだったと思う
>>581 結果はボロ負けだったけど紙一重ではあったな
前半守りきれてれば…
全然プレーに関係ないところで倒れてたのに即試合止めてたからな
あきらかにマズイ何かがあったんだろう
>>563 ザーゴ以降だろ決定力ある外人FWなんてチャブリッチ、1年目エベラウドぐらいだわ。
他のことできなくとも得点力だけはあるって選手ならスーパーサブとして使える。
ザヘディ取れ。
なんでうちの安西は安西としかいわないのにこいつはフルネームで呼んでるん
師岡もう持たそうとか考えてないだろうな
ちょっと怖いが
>>591 芝に強く引っかかった感じだったけど、あの形で足首あたりの前面じゃなくて背面にあたるアキレス腱やっちゃったりするの?
>>602 安西と言えばうちの安西だから無名な方をフルネームで呼んでやってるんだろう
セルジーニョすごかったな
優勝するにはあんなの必要
怪我の状態なんてわかるわけないんだし
重症ならリリースあるだろ
まぁコロナ以降、師岡あたりのポジションは途中交代するのが基本みたいな感じだから…
ずっと遠藤、後ろ向きのボールめっちゃトラップしてた
ペナ内まで侵入されて、それでも詰めないで間合い空けるの好きじゃない
枠に飛ばしたら早川みたいにポロってくれるかもしれないんだからシンプルにやれ
植田の対応の悪さだな
突っ立てらだけでディフェンスになるかよ
選手全員が優勝諦めてるのが分からな
>>693 ファー消して、ニアでキーパーに取らせろ、股抜かれんな
だっけ
ここまでザルな鹿島も珍しいというか失点癖だよなぁ。やっぱ起爆剤必要だわ
濃野のところを前は海舟が担当してたからあそこでやられることが少なかった
>>714 3点ならギリギリ勝てる
安心するなら5点
だからこのメンバーでタイトル取れっていうのが無理な注文よ
分かるか吉岡
関川何してーんだよ
ディエゴみながら誰もいないとこズルズル下がって
ライン整えたいならさっきオフサイドで点防げよ
こいつの挙動いつも意味なし
町田が落ちて来たらガンバか神戸がリーグ優勝だろうね
守備がスカスカで失点が多いチームは優勝出来ない
>>724 名古ちゃんドリブラーだぞキープ力あるよ
もう町田のスコアとかどうでもいいな
鹿島が勝てなさすぎる
早川や関川が目立つけど何気に濃野や安西も失点に、よく絡んでんだよ
修正してくれよ
失点シーン見直したら濃野もろに足踏まれてる
これでVAR入らないって
また審判にやられたよ
守備はザルだし決定機で外し過ぎだし
FWとDF補強は必須なのに吉岡は現状で満足してるからね
今日も逆転負けで終わりだな
全体的に見て選手レベル低すぎて一桁順位で終われば上出来だろ
鹿島が足踏まれても無視しますが、鹿島のハンドだけはきっちり吟味します
VAR
チャブリッチ負傷でも補強ないだろうから今シーズン終了だろうな
チャルシッチ無理だった時点で他の候補探すだろ
無能にも程がある吉岡
VARあるんだからちゃんとアピールしないといけないんだよ
アピールしてれば絶対ファール取ってる
柴崎からピトゥカみたいなグランダーのキラーパスゼロ。
ふんわりフィードキック柴崎じゃなくとも出せるから。
まず関川絶対控えにするDFだろ
まぁポポも限界見えてきてる
師岡に広い視野というかボール受ける前に周りを確認する習慣を
チャヴは今季まででレンタルバックかな・・・
本人も失望しているだろ
町田の優勝を見せられる位なら、神戸連覇かガンバの方がまだマシ
>>758 もちろん探したけど代わりのDFは決まりかけて断られたからなぁ
でもそれから結構経つけど
>>775 プロは結果だろ
お盆にやっと稼働するヤツ取るとか頭おかしいだろ
>>758 そこは吉岡のせいじゃなくてメルカリが金出さんからだと思うよ。
親会社の意味が無い。
>>769 関川と早川を控えにする補強は絶対必要
こんなに失点するチームに優勝無理だよね
転がればウチのボールになるぞとFC東京内では言われてるんだろう
>>792 いや、吉岡のチーム作りは遅いよ
土居なんかいるか?
なんで去年でクビ切らない?
早川DAZNが特集動画作るくらいイケてたのに…
いきなり下手になったのは何で?
>>142 足首の靭帯なら捻挫だから膝と違ってそこまでひどいことにならないんじゃね?
>>799 その前に親会社が補強費出さんチームにリーグ優勝なんて無い。
はっきり言うけどメルカリの社長、金使ってまで優勝してほしいと思ってないでしょ。
あのさ、手を使ったファール厳しくとるようになってんだからイエローだせよ
>>814 昌子がそれで長期離脱して二度と元に戻らなかったよね
>>792 バルサ式やめた神戸も
>>563と似た理由で攻撃の外人取ろうとしなくなった
>>817 もうリクシル辺りに買収してくれないかな
>>814 足首で立ってもいないのにあそこまで痛がるか?
膝の腹側じゃないかな
俺は結構楽観的に見てる長くて1か月程度
>>812 単純にオファーが無かっただけ。契約満了までいるだろうな。
>>814 足首で立ってもいないのにあそこまで痛がるか?
膝の腹側じゃないかな
俺は結構楽観的に見てる長くて1か月程度
あんな緩いボールすらギリギリチャッチ 早川これ絶対ミスするぞこいつ
俺は膝だと思うなぁチャブリッチ
前十字軍か後十字軍なんじゃねーかと
海外で鳴かず飛ばずの三竿がベンチにいるじゃん
ディフェンスはいいけど足元が絶望的に下手だから現代サッカーには合わないだろうな
キーパーやセンターバックですら組み立てに参加するのに
ど真ん中のボランチが捌けない運べないというのは致命的だよ
立田と同じでお笑い枠なのかな
メルカリが悪いのか吉岡が悪いのか
どっちもどっちだけど吉岡はアタオカレベルで選手評価してるからな
土居とか須貝とかヒグカスとか
当然補強のポイントも狂ってるわな
椎本さんが適切な新人とってなかったらとっくに2部だよ。今の金でも
やはり柴崎のフィルタがほぼないところからチャンス作られてんね
立ち位置バラバラで攻守で数的不利になるのなんとかならんのか
チャンス作られすぎなんだよ
そりゃ失点も減らんわ
ん〜失点時の濃野のスライディングの選択は果たして正解だったのかどうか…
完全に置いていかれてたし間に合わせるためには仕方ない滑りだったのかもしれんが
失点多過ぎなのはDFやボランチだけの問題じゃないので、中断期間にチームとして立て直して欲しい
>>837 海外で鳴かず飛ばずで足元ヘッタクソだけど守備のスペシャリストの植田もいるから無問題
強化部の腕力と親会社の資力がかみ合わない
親会社が強化部にメスを入れない
町田のオ・セフンは清水時代「全くファーストディフェンスできない」と言われてたけど
プレスの整備が下手な監督だとFWに守備で無駄走りさせるんだろうな
自らブラジルいって7700万でパレジ連れてきた吉岡早く夏の補強しろ!
>>842 ウッチーにブチ切れられそうなスライディングだったと思う
>>598 現役イラン代表レベルを取れるか?鹿島が
柴崎を三竿に変えるとさらに点は取れなさそうなんだよな
三竿と知念だともう何の展開も出来ないだろうな
柴崎にまでボールが行かないだろう
町田とか神戸は1試合平均失点が1点以下だっけ
この毎試合安い失点する守備だとやっぱり優勝はキツいね
鞠とかリーグ優勝無理とわかって結構な医薬品払っても新監督迎え入れてるしな
西野が就任する前なのに
この速さだよ。
未だに関川ベンチにするやつ獲ってこないってどういうことだよ
去年一昨年からの穴を未だに放置。安西もそう
2列目の攻撃力のなさも
ちゃる湿地ってさっさと獲って早々とメディカルかければ全然余裕でもう一回探せた
無能はわかる
無能なりに仕事してねーだろこいつ。無能な上に怠慢だろ吉岡は
>>842 失点時は植田も濃野もオフサイド取りに行ってたんだよな
そこをなんか5番はボーっと歩いてたと言う
植田はヘディングで跳ね返す能力はJ1トップクラスだと思うが
蹴っ飛ばしクリアーで相手にボール渡すことが多い
まぁ植田は関川よりは守備の安定感あるね
足元が怪しい三竿、関川、早川、安西を併用するのはやめた方がいいと思う
柴崎知念をボランチで使って三竿はクローザーに固定
>>865 この後前半と同じような推進力出ると思う?
前半だって大して前で作れてなかったのに
チャヴリッチのあれ、多分酷い腓返りだと思う
腓返りの酷いやつって筋肉切れたみたいな痛みだし絶対そうだよ
2時間もすれば治るよ
濃野も転がってないですぐ立ってプレスしないと 植田も寄せが遅い
マリノスみたいにFW外人で埋めれば良いのに
一人くらいは決めてくれるでしょ
吉岡って気取ってるのか無能なのか
なりふり構わない補強しないよね
こう言っちゃあなんだがメルカリの社長が補強費出さん、新たなスポンサー見つけてくるコネも無い、となったら
リーグ優勝は永遠に無理じゃないか?
住金や楽天やサイバーがどんだけクラブに金をつぎ込んだか考えてみれば。
>>877 チャヴ離脱で使える外人0ってJ3まで見てもそんなクラブないんじゃないか?
メルカリの社長がカネ出せてるうちに勝てなかったからな
満がみんなドブに捨てた
少し調子いいとドヤ顔でインタビュー答えてるのまで真似するぐらいだからな
ガンバは湘南だから勝って47このまま町田が負ければ49
町田とガンバの優勝争いかな
小泉もよー地元出身ですなんつってホワイトナイトかと期待だけさせんじゃねーよ
吉岡って満からコネを無くして、悪いところ全部煮詰めたような存在だよな
エレケとかパレジとかライコとか全部戦力にならずに無駄な買い物ばっかり吉岡にされてるのは
ちょっとメルカリに同情する
>>891 メルカリ時代序盤は満だったでしょ
あの時期にダメだったのが全てだよ
センターバック
植田>>>関川>三竿
ボランチ
知念>>柴崎>>三竿
三竿はやっぱり後半残り20分のクローザーが向いてると思う
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>880 一人でやってたっつーらしいからな
そこらのJ2の貧弱フロントと変わらん
そりゃ目の前の試合で良かったヤツしか獲らんわな。PJとか
>>889 腓返りって筋肉の痙攣だぞ
いわゆる足が攣ってる状態
足つってる選手のリカバーみたいた対処してたか?
ど素人が適当に言ってるだけだぞ
濃野とかいう天才を選ばなかった大岩
なんの才能もない雑魚選んでんの馬鹿じゃねマジで
日々のトレーニングに「濃野先生のシュート講座」開こうよ
シュートの上手さ
優磨>濃野>名古>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仲間>師岡
早川。ここにお前よりヒドいGKいるぞ
ニアぶち抜かれ
のーの
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━ !!
勝ち越し
>>943 まぁ来年は覚悟必要だな…
代わりに常本帰って来ればいいけど
nonoはあっさり気持ちよく決めるなあ
いいぞもっとやれ
>>944 売り出しのために荒木選んでくれてありがとうと言いたい
もう濃野はシーズン二桁いこう
これでアシストも多くなったらマジでヤバいな
濃野上手いよなぁ
スローで見たらあんなコースよく突けたよ
濃野選ばれてたら強制須貝タイムが何時間も続くはずだったのか
常本や小泉みたいな守備の上手いSBがいれば濃野SHで使えるのに・・・・
チーム待望の点の取れるSHだぞ。
>>952 足元のシュートだけなら鹿島一上手いかもしれん
岳も上手かったが今はどうか分からん
濃野が去年から鹿島にいたらそりゃ選んでただろよ
鹿島閥大岩だし
海外スカウトさん、濃野は守備がまだ微妙だからまだ目を付けなくてよくてよ
>>982 マインツはもう懲りてるんじゃ・・・それとも怒りのノーノ獲りかっ!?
こういうチャンスをきっちり決め切って行けば楽に勝てるのにな
攻撃はだいぶ良くなってるのに
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 20秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250217135507caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1721464979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「鹿島アントラーズ実況2024☆50 修正 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・鹿島アントラーズ実況☆2017-50
・鹿島アントラーズ実況☆2019-90
・鹿島アントラーズ実況☆2019-50
・鹿島アントラーズ実況2024☆53
・鹿島アントラーズ実況☆2019-60
・鹿島アントラーズ実況☆2017-040
・鹿島アントラーズ実況2023☆10
・鹿島アントラーズ実況2025☆10
・鹿島アントラーズ実況☆2022-70
・鹿島アントラーズ実況☆2021-90
・鹿島アントラーズ実況☆2020-70
・鹿島アントラーズ実況☆2022-40
・鹿島アントラーズ実況☆2020-20
・鹿島アントラーズ実況☆2020-60
・鹿島アントラーズ実況☆2021-40
・鹿島アントラーズ実況☆2020-10
・鹿島アントラーズ実況☆2018-30
・鹿島アントラーズ実況☆2018-50
・鹿島アントラーズ実況☆2018-40
・鹿島アントラーズ実況☆2019-70
・鹿島アントラーズ実況★2016-90
・鹿島アントラーズ実況☆2018-10
・鹿島アントラーズ実況☆2019-70
・鹿島アントラーズ実況☆2018-90
・鹿島アントラーズ実況☆2018-20
・鹿島アントラーズ実況☆2017-020
・鹿島アントラーズ実況☆2018-100
・鹿島アントラーズ 実況
・鹿島アントラーズ実況☆2020-44
・鹿島アントラーズ実況
・鹿島アントラーズ実況☆2022-33
・鹿島アントラーズ実況☆2020-42
・鹿島アントラーズ実況☆2019-62
・鹿島アントラーズ実況☆2019-41
・鹿島アントラーズ実況☆2021-31
・鹿島アントラーズ実況☆2022-37
・鹿島アントラーズ実況☆2020-06
・鹿島アントラーズ実況☆2021-26
・鹿島アントラーズ実況☆2021-47
・鹿島アントラーズ実況☆2022-69
・鹿島アントラーズ実況☆2021-45
・鹿島アントラーズ実況☆2018-54
・鹿島アントラーズ実況☆2019-87
・鹿島アントラーズ実況☆2018-91
・鹿島アントラーズ実況☆2020-33
・鹿島アントラーズ実況☆2022-15
・鹿島アントラーズ実況☆2022-38
・鹿島アントラーズ実況☆2021-17
・鹿島アントラーズ実況☆2021-36
・鹿島アントラーズ実況☆2022-01
・鹿島アントラーズ実況☆2020-72
・鹿島アントラーズ実況☆2019-81
・鹿島アントラーズ実況☆2019-32
・鹿島アントラーズ実況☆2017-018
・鹿島アントラーズ実況☆2018-41
・鹿島アントラーズ実況☆2019-06
・鹿島アントラーズ実況☆2019-38
・鹿島アントラーズ実況☆2017-067
・鹿島アントラーズ実況☆2017-022
・鹿島アントラーズ実況☆2020-2
・鹿島アントラーズ実況2024☆73
・鹿島アントラーズ実況☆2022-14
・鹿島アントラーズ実況☆2022-29
・鹿島アントラーズ実況☆2022-22
・鹿島アントラーズ実況☆2022-37
12:19:15 up 2 days, 17:52, 1 user, load average: 11.28, 11.48, 11.75
in 0.14523482322693 sec
@0.14523482322693@0b7 on 040201
|