◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1515850208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:30:08.69ID:wVeH/J0c
2018年1月13日(土) 23時00分~24時00分

貴重なアーカイブ映像を発掘し、最新の技術でよみがえらせたNHKスペシャル「カラーでよみがえる東京」(2014)の国際版。
フランスで放送した番組をノーカットで紹介する。

海外の視聴者の理解を助けるため、新たなシーンが大幅に追加された。
今から150年前に日本の首都となった東京は、大震災や空襲で壊滅的被害を受けながらも、世界屈指のメガシティとなる。
東京の激動の歴史を国際的な視点から描く。
   
2NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:37:58.35ID:ykfJxeHt
2
3NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:38:41.88ID:ykfJxeHt
3
4NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:39:04.92ID:ykfJxeHt
4
5NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:39:19.63ID:ykfJxeHt
5
6NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:40:43.30ID:ykfJxeHt
6
7NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:40:57.46ID:ykfJxeHt
7
8NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:41:13.94ID:ykfJxeHt
8
9NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:41:25.14ID:ykfJxeHt
9
10NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:41:38.45ID:ykfJxeHt
10
11NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:42:29.79ID:ykfJxeHt
11
12NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:57:20.29ID:P970dZTl
20レスいかんと落ちるで(´・ω・`)
13NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:57:37.17ID:P970dZTl
ちょっと支援するか(´・ω・`)
14NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:57:37.97ID:0dYkgD0v
ここか
15NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:58:05.22ID:P970dZTl
あと3分で落ちる(´・ω・`)
16NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:58:19.11ID:P970dZTl
あと5レス(´・ω・`)
17NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:58:37.21ID:P970dZTl
あと2分で落ちる(´・ω・`)
18NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:58:49.18ID:P970dZTl
あと3レス(´・ω・`)
19NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:59:05.05ID:P970dZTl
誰か書き込みヨロ(´・ω・`)
20NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:59:17.91ID:0dYkgD0v
落ちないすれ
21NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:59:22.50ID:P970dZTl
これが書き込めたらとりあえず
このスレは生きる(´・ω・`)
22NHK名無し講座
2018/01/13(土) 22:59:59.94ID:prIPmx+W
先週はあまりに内容が濃厚すぎて実況してる余裕もなかったが今週もかな
23NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:00:03.00ID:0dYkgD0v
どんな番組かな?
24NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:00:17.80ID:P970dZTl
カラーってところがいいよな(´・ω・`)
25NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:00:38.78ID:0dYkgD0v
>>22
先週って、どんなのやったの?
26NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:00:44.61ID:ysDSinve
楽しみ!
27NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:00:47.15ID:LePOsOyZ
>>22
あれは字幕だったからな
28NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:00:52.76ID:l6rEV6zh
懐かしい
松本零士はよw
29NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:00:58.00ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)ダフトパンク懐かしい
30NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:01:17.63ID:P970dZTl
今夜はこれが楽しみでした(´・ω・`)
31NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:01:20.59ID:prIPmx+W
>>25
これの第一回で「イタリアと日本」
ふきかえなしで次々ぶっこんでくるもんで実況してられなかった
32NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:01:21.87ID:LePOsOyZ
>>25
イタリアではグレンダイザーが大人気
33NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:01:56.78ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)フランス人が日本を語る、これは試練かもしれん…
34NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:02:16.93ID:0dYkgD0v
>>31
なるほど
ありがとう
35NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:02:19.74ID:prIPmx+W
カラーで見る東京100年のイタリア版焼き直しなのか
36NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:02:34.56ID:YGeiMjU5
字幕めんどくさいねん
37NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:03:15.98ID:67kanuya
ギブミーチョコレート
38NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:03:28.30ID:prIPmx+W
引き続きイタリアかと思ったらフランスか
だったら少し余裕ができるかも
39NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:03:32.85ID:7uAFGLUP
おもしろそうなのやってるじゃん
40NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:03:49.06ID:6I3Iv+El
江戸
41NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:03:49.57ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)激しく既視感
42NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:04:09.11ID:Zo7h6IOC
仏語じゃなくていい
43NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:04:18.69ID:WIofn1uB
>>36
吹き替えてくれりゃ良かったのにな
44NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:04:38.37ID:l6rEV6zh
るろうに剣心はもう・・・(´;ω;`)
45NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:04:40.10ID:P970dZTl
アジアで唯一欧米の植民地化を逃れた日本(´・ω・`)
46NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:04:42.37ID:7eUSNYgi
色がおかしいな
47NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:05:03.68ID:prIPmx+W
ふきかえたらこれのオリジナルバージョンと変わらなくなってしまうからなぁ
外人がどういう切り口で編集するのかをみたい番組だろうし
48NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:05:36.63ID:0dYkgD0v
みんな和服着てるw
49NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:05:41.20ID:aMjgiMJy
着色がむりくりすな
50NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:05:45.36ID:djFoD+dM
カラーにすると逆にCGっぽくなってリアリティがなくなる不思議
51NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:05:55.72ID:NEiTjNGV
>>45
タイ王国
52NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:05:58.52ID:OE9AkpOh
維新を端折ったな
53NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:06:03.05ID:gdd+ZDtf
明治35年かな
54NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:06:07.16ID:prIPmx+W
本当はこんな色ではなかったんだろうな
55NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:06:19.66ID:WIofn1uB
逆に100年で変わりすぎ馬車ってさ
56NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:06:21.41ID:P970dZTl
馬が動力の路面電車

これぞ真の1馬力(´・ω・`)
57NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:06:35.66ID:1Ga0BG2C
におんばしー
58NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:06:46.56ID:xiTkcrFD
あっ今俺映った
59NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:06:49.79ID:NEiTjNGV
動きはええ
60NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:06:51.06ID:0dYkgD0v
>>54
ある程度推定して色を付けてるからしょうがないかな
61NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:06:55.90ID:i0NO0JuG
帽子被って着物とはね

まあ「ハイカラさん」スタイルは好きやけど
62NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:07:06.06ID:6JUQKEQW
音も入ってんの?
63NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:07:12.23ID:7eUSNYgi
赤い合わせなんて有りえないだろw
64NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:07:28.26ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)かなり端折ってるな
65NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:07:55.91ID:ZwzcVSXe
自分の曽祖父が生きてた頃かなあ
66NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:07:58.67ID:i0NO0JuG
歴史的快挙やな
67NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:00.61ID:prIPmx+W
>>60
制服みたいにはっきり出所がわかってるものについては取り寄せてまで塗ってたから
ある程度正しくはあると思うんだが誇張はあるだろうな
68NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:19.29ID:SBQfUXVG
日本、つえええ
69NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:32.76ID:Sk5/3sTn
ギンザドーリー
70NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:33.65ID:6I3Iv+El
百年前
71NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:36.77ID:NEiTjNGV
ギンザドーリィ
72NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:40.46ID:gdd+ZDtf
大正6年
73NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:44.06ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)動きがスローモーション
74NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:46.43ID:P970dZTl
>>66
アジアに冠たる一等国やね(´・ω・`)
75NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:53.38ID:WIofn1uB
路面電車いすぎ
76NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:08:55.72ID:i0NO0JuG
アスファルト舗装はまだやな
77NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:16.19ID:YcBKx5Wt
今俺の住んでる町より近代化されとる・・
78NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:17.17ID:prIPmx+W
今でもこの橋そのまんまだなあ
79NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:17.48ID:0dYkgD0v
領国橋って、昔はこんなにごつい橋だったのか
80NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:40.58ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)三菱グループ通りか
81NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:40.76ID:Sk5/3sTn
ここらへんは、今でも残ってるなー
82NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:41.37ID:Jqw8Zmss
江戸時代の美人。結局昔から美人は美人だったという当たり前の結論
ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 	->画像>9枚
ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 	->画像>9枚
83NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:42.78ID:6JUQKEQW
綺麗な街作りしてるなあ
84NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:46.12ID:P970dZTl
なんか西洋の都市まんまやな(´・ω・`)
85NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:54.83ID:Zo7h6IOC
洋モノパクりすぎ
86NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:09:57.13ID:prIPmx+W
東京駅の前ゆとりありすぎ
今はきっつきつだ
87NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:04.74ID:i0NO0JuG
半分電化しとる
88NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:09.63ID:NEiTjNGV
桜庭みなみちゃんが見に行くな
89NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:14.86ID:iPsMc3J4
万世橋駅
90NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:33.83ID:6JUQKEQW
>>82
一枚目の人は他の角度だと超微妙だった
91NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:44.54ID:prIPmx+W
マンセー橋の奴か
戦後打ち壊されたという
92NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:45.68ID:OE9AkpOh
タケヲハラショー
93NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:46.29ID:i0NO0JuG
閉塞作戦か
94NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:46.37ID:pjjnGjvn
杉野はどこだーの人か
95NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:51.21ID:LePOsOyZ
番宣かよ
96NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:10:57.59ID:NEiTjNGV
しまった番宣だった
97NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:07.55ID:1Ga0BG2C
番宣だたか
98NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:08.47ID:0dYkgD0v
さっきの広瀬さんの銅像、GHQににらまれて無くなっただろ
99NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:20.39ID:7RzVnaH7
糞だらけ
100NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:21.97ID:OE9AkpOh
ハトの糞だらけ
101NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:31.50ID:P970dZTl
ここは今とそんなに変わらんな(´・ω・`)
102NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:37.17ID:7eUSNYgi
舗装されてないからホコリがすごいな
103NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:45.04ID:WIofn1uB
着物に洋物の帽子の人だらけ
104NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:47.45ID:UWQf89Pt
100年前の東京は町並みに統一感があって美しいな
今はクソみたいな街だが
105NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:48.59ID:1Ga0BG2C
軍服が歩いてるとリアルだな
106NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:49.53ID:i0NO0JuG
「はいからさんが通る」っぽいな
107NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:11:56.58ID:ONc2sxuT
渋谷センター街かよ
108NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:00.06ID:gdd+ZDtf
浅草十二階か
109NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:00.72ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)大震災で倒壊したヤツか
110NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:01.91ID:Sk5/3sTn
関東大震災くるか
111NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:10.92ID:NEiTjNGV
死亡フラグが建ってる
112NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:11.71ID:Zo7h6IOC
フランス語版なんて作って誰が見るのか
113NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:13.06ID:3JHzWlbt
禿げにやさしい時代
114NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:23.46ID:gdd+ZDtf
大正9年
115NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:29.89ID:P970dZTl
ジュースの自動販売機すげー(´・ω・`)
116NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:36.30ID:HUylHc5h
新宿のどこだよw
117NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:38.95ID:ONc2sxuT
飛行船かっこいい
118NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:40.50ID:7CORHa5q
なんかいい時代だなあ
119NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:42.55ID:prIPmx+W
新宿にゴルフ場
今は場所がなくて無理だな
120NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:43.90ID:Fxxw2rLU
新宿のどのへんがゴルフ場だったんだ
121NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:45.84ID:LwX0nghc
新宿御苑のところだな
122NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:50.90ID:Nl2i1z9y
この50年後に生まれたわわい
123NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:12:59.15ID:ZK1DNheZ
おーすげー
124NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:00.66ID:iPsMc3J4
中央区役所のとこだな
125NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:12.14ID:Nl2i1z9y
※チートwww
126NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:15.13ID:HUylHc5h
今ビル多すぎだわ
127NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:35.68ID:Jqw8Zmss
東京夜景もいいかげん新しいのとりなおせよ。いつまで15年以上前の空撮使ってんだよ
128NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:36.24ID:ONc2sxuT
129NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:36.67ID:HUylHc5h
     //--.--  -─\\    
     //--.--  -─\\  
   //  (○ ○) ((○(○) \
   //  (○ ○) ((○(○) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
     \\    ⌒Jjj` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
130NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:37.53ID:LHXlZQh5
川と緑に色を付けるだけでも、判別しやすくなる。
131NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:46.21ID:Nl2i1z9y
東京マグニチュード8.0
132NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:46.37ID:djFoD+dM
エッジ検出してシャープネスかけるような処理してるから妙に立体感が出ちゃうんだな
133NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:13:48.13ID:NEiTjNGV
昼飯時か
134NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:01.50ID:gdd+ZDtf
じいさんはこれを生き延びた
135NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:09.84ID:3JHzWlbt
風立ちぬでみた
136NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:14.87ID:Nl2i1z9y
火災旋風
137NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:16.65ID:i0NO0JuG
火炎竜巻か
138NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:17.41ID:Ni5IhoH3
建物崩れてないな
139NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:20.07ID:prIPmx+W
いきなり日本語
140NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:21.39ID:LHXlZQh5
突然の日本語
141NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:25.75ID:6I3Iv+El
今東京も震災あったら大変
142NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:34.65ID:OE9AkpOh
そこ日本語かよ
143NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:36.53ID:iPsMc3J4
風の音足してやがるな
144NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:39.38ID:7CORHa5q
日本て不幸な土地だよな
自然災害ばかりなのに天然資源がゼロという
145NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:44.01ID:Zo7h6IOC
インドじゃん
146NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:46.36ID:Nl2i1z9y
147NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:46.91ID:HUylHc5h
ビデオ回してた人がいたのかすげー
148NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:14:47.46ID:NEiTjNGV
日本語ナレ誰だ?
149NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:00.93ID:lxpt1502
突然日本語が流れたので壊れたのかと思ったわ
150NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:02.49ID:rDhRFD79
動画でみると凄さがわかるな
151NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:07.11ID:prIPmx+W
おうまさん(´・ω・`)
152NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:09.81ID:djFoD+dM
グロ映像
153NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:11.27ID:Zo7h6IOC
ユダヤから復興資金借りたんやろ
154NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:16.53ID:qZc6emqj
この頃の消火活動ってどーしてたの?
155NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:21.59ID:NEiTjNGV
>>144
水資源が多いのは有利
156NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:32.07ID:0esyCDzY
カラーは後から着けたのかな
157NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:45.83ID:ONc2sxuT
東京オワタ
158NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:46.74ID:Nl2i1z9y
それでも倒れてないビルすげーな
159NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:49.15ID:qJ8ep89j
>>154
ポンプ車はあった
160NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:49.86ID:UWQf89Pt
いまのトラックの萬朝報ってのは当時の新聞
161NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:57.38ID:OE9AkpOh
熊本地震では火災が起きなくてよかった
阪神淡路の教訓が生きてるんだと思う
162NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:57.85ID:i0NO0JuG
諸行無常やね
163NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:58.66ID:iPsMc3J4
20年後に東京大空襲でもう一度丸焼けになるんだけどね
164NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:15:59.24ID:gdd+ZDtf
森永佐吉が粉ミルク配布したという話が
165NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:07.64ID:7CORHa5q
>>155
まあそれだけだな
166NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:09.36ID:jcDjdxHW
汝の速度は何ノットなりや?
167NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:12.27ID:1lp63+o5
震災で江戸の料理が全国へ広がったとか
168NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:16.07ID:HUylHc5h
すげー何もねぇ・・・
169NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:20.21ID:LwX0nghc
この時に都市計画きちんと実行されてればなぁ
170NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:21.49ID:/M8FVYiY
1923.09.01ってのが、どう考えても、

イルミナティがやってるっぽい。
171NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:25.81ID:7eUSNYgi
日本人のタイフーンメンタリティ
172NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:26.48ID:tE1282ha
さっき遺体映ってた?
173NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:32.02ID:isTOg2kD
この後の復興も空襲で
174NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:35.56ID:O6xIugBe
上野か
175NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:35.91ID:MyV1Si2u
>>161
(´・ω・`)水道の蛇口か
176NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:44.47ID:bMFkp9XN
全国至る所活断層なのに原発運用とか狂気の沙汰
177NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:50.65ID:Sk5/3sTn
消息を訪ねる張り紙とか、東日本大震災と同じだな
178NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:16:51.81ID:prIPmx+W
西郷どんが張り紙だらけに
XYZみたいなもんか
179NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:02.70ID:VgmqRIeC
災害が街の新陳代謝を促してるという面もある(´・ω・`)
180NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:05.87ID:i0NO0JuG
カミーユ・クローデルとの関係は?
181NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:13.75ID:qJ8ep89j
虐殺もありましたが
182NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:16.81ID:UWQf89Pt
バケツは今と変わらないな
183NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:19.74ID:Jqw8Zmss
昔も基本的には生活も人々もあんまり変わってないんだな
184NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:20.73ID:WIofn1uB
火事見ながらも歩いてたもんなほとんど
185NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:22.33ID:7CORHa5q
よくこんなんで戦争突入したな
186NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:22.41ID:Kn2xIC/X
江戸しぐさがあったからな
187NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:23.46ID:8WqaMV0H
昔から国民性は同じなのか
188NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:26.33ID:1Ga0BG2C
宮武外骨の震災画報ての読んだなぁ
189NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:29.10ID:bMFkp9XN
ヒロヒト、敬称略
190NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:29.66ID:1lp63+o5
白馬じゃないのか
191NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:31.60ID:r7uCnr/N
江戸時代世界一識字率が高かった証だな
192NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:49.85ID:isTOg2kD
震災からの復興で東京集中が加速されて焼け太り
193NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:52.25ID:NEiTjNGV
爆破したのか
194NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:53.14ID:gdd+ZDtf
>>160
禍福はあざなえる縄のごとし
195NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:54.10ID:jcDjdxHW
>>179
戦後70年、そろそろ…
196NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:55.35ID:0c2bPk46
昔の日本人はすげーな
197NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:17:56.98ID:prIPmx+W
<丶`∀´>泣く子は餅が二つもらえる
なんてことないしね
198NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:20.05ID:gdd+ZDtf
のんき節かな
199NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:23.61ID:Nl2i1z9y
このころの日本人はすげーな
200NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:25.73ID:NEiTjNGV
>>179
シムシティでゴジラ出すよね
201NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:31.42ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)幸か不幸か、これで耐震設計(修正震度法)が一気に進んだな
202NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:35.85ID:7eUSNYgi
この後すぐ戦争でまた廃墟に
203NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:42.08ID:6DZWyc/f
散髪
204NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:42.76ID:mux+q/oI
映像編集してる人ならわかるだろうがこの膨大なフィルムをほんとうまくまとめてるな
205NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:44.08ID:7CORHa5q
>>197
半島に(・∀・)カエレ!!
206NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:46.14ID:qk0I6wnw
すごいな
207NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:47.81ID:i0NO0JuG
>>185
そりゃ明治以来の血と汗と涙の成果を
アメリカさんと話する為だけに手放せんわな
208NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:53.85ID:Nl2i1z9y
この映像売ってないん?ほしいわ
209NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:18:55.36ID:LwX0nghc
重機とか無いのにすごいよな
210NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:02.38ID:Kn2xIC/X
しかし半世紀もしないうちに
また焼け野原にしてしまう
211NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:06.55ID:XK2RLQFU
随分生き残ってるなと思ったら大震災後か
212NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:08.27ID:g5z597jv
首都分散化いそがさな
213NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:09.25ID:prIPmx+W
たった100年でM8クラス二発食らうって考えてみたら不安定な土地なんだな
214NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:12.41ID:qk0I6wnw
そろそろ戦争か
215NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:13.84ID:qJ8ep89j
>>196
今の東京人って宮城で震度7あるとパニクるってね
216NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:19.33ID:GU2uCK5L
立派だな
今の日本人とはちがって気概がある
217NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:24.18ID:UWQf89Pt
9月の真夏だからよかったが冬だったら凍死続出だったな
218NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:30.61ID:1Ga0BG2C
イホイト
219NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:30.91ID:3h9uEAfE
先進の部分はすごく先進だけど、
庶民は江戸時代だな。w
現在もそんな感じがする。
220NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:35.05ID:6DZWyc/f
電話交換手
221NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:35.68ID:ONc2sxuT
すげーパワーだな
222NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:38.24ID:LHXlZQh5
>>204
ただ編集するだけじゃなくて着色の作業も考えてだろうだから大変そう。
223NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:42.56ID:HUylHc5h
たった7年でこれかよ
224NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:44.63ID:WIofn1uB
交通量増えた
225NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:46.56ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)グレイの街だな
226NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:47.80ID:Fxxw2rLU
この復興から20年ほどでまた焼け野原になるとはね
227NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:19:57.71ID:8BPp4MJ/
東京ラプソディー
228NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:07.11ID:Nl2i1z9y
築地だー
229NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:09.52ID:0c2bPk46
築地はここからかー
230NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:13.15ID:67kanuya
戦前の日本は輝いてたな
231NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:14.13ID:JwnNFcpO
復興凄い民族だと思う
232NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:19.09ID:Kn2xIC/X
>>213
世界中の有感地震の割合の多くを日本が占めてると
思うわ
233NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:20.37ID:qJ8ep89j
首都はすぐ復興するなお東北は
234NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:22.67ID:WIofn1uB
震災後に急に現代的になったな
235NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:28.51ID:Nl2i1z9y
神宮?
236NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:29.52ID:prIPmx+W
復興はえええええ
237NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:31.37ID:Jqw8Zmss
日本橋→築地→豊洲
238NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:40.40ID:RFdgAorz
おお
239NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:41.00ID:gdd+ZDtf
清洲橋に鋲打ちした鳶を知ってる
240NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:42.17ID:ONc2sxuT
早慶戦
241NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:42.86ID:XK2RLQFU
道路狭いな
車社会の到来を予測できなかった官僚まじ無能
242NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:42.88ID:jcDjdxHW
車スピード出し過ぎ
243NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:42.98ID:NEiTjNGV
点入りすぎwwwwwwwwwww
244NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:44.59ID:Nl2i1z9y
昭和通りかな
245NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:44.79ID:SBQfUXVG
スコアww
246NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:49.69ID:g5z597jv
この頃世界恐慌&震災復興費で・・・
247NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:50.84ID:HUylHc5h
今より広いやんけ
248NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:53.02ID:UWQf89Pt
美しくない街だ
当時の文学者が江戸情緒が失われたのを嘆くのもわかる
249NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:55.30ID:7eUSNYgi
>>231
慣れてるだけだったりして
250NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:55.43ID:ga9QEXrh
あら、美人
251NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:57.34ID:i0NO0JuG
野球一強の時代が終わって良かったわ
252NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:58.28ID:pjjnGjvn
モガですか
253NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:20:59.78ID:Kn2xIC/X
>>233
東北でよかった人ですか
254NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:01.65ID:bMFkp9XN
都市計画で出来たのが昭和大通りのみ
255NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:01.80ID:6DZWyc/f
おしゃれだね
256NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:10.05ID:XgMAEfAf
>>231
福島は全然だろw
257NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:12.39ID:XK2RLQFU
>>215
実況は少し揺れただけで阿鼻叫喚に
258NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:13.87ID:gdd+ZDtf
婆さんもモガだった
259NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:17.13ID:8WqaMV0H
オシャレだね
260NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:22.36ID:0c2bPk46
銀座だから意識高い系の人たちなんだろうか
261NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:29.69ID:Zo7h6IOC
景気低迷 人口減少 糞カス政府の21世紀
262NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:33.32ID:LHXlZQh5
日の丸の着色ならおまいらでも出来そう
263NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:36.39ID:i0NO0JuG
別に日本だけじゃないだろブロック経済は
264NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:40.04ID:prIPmx+W
今のモガのドレスなんて完全に推測で塗ってるんだろうか
265NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:48.17ID:WIofn1uB
満州国か
266NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:48.88ID:0c2bPk46
へー満州の旗ってあんなんなんだ
267NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:55.09ID:3h9uEAfE
ネトウヨ歓喜の時代へ。
268NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:56.66ID:vn6QExNX
高層ビルがない時代っていいな
269NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:57.81ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)太平洋にはフランス領もあるのに、勝てば官軍とはよく言ったもんだ
270NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:58.05ID:XK2RLQFU
>>219
都心や近郊の街中にもオンボロあばら家が点在してるしね
271NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:58.25ID:P970dZTl
軍国軍国言うけど

共産主義の台頭を説明せんとね(´・ω・`)
272NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:21:59.49ID:gdd+ZDtf
昭和7年
親父はまだ産まれてない
273NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:02.32ID:67kanuya
ヌルハチ
274NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:14.59ID:Nl2i1z9y
ねらってねー。腰うちジャン
275NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:15.73ID:i0NO0JuG
まあ満州国建設で米との対立が決定的になったからなあ
276NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:17.39ID:vMrKb6Qm
うへぇ
277NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:20.38ID:bMFkp9XN
x 支配
o 侵略
278NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:23.92ID:0c2bPk46
すげー領土
279NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:26.40ID:gdd+ZDtf
日劇だ
280NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:29.69ID:JR2R9a1D
わーい日本大きくなったよ
281NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:34.45ID:qJ8ep89j
昭和恐慌だからなそれで地方は飢餓
華やかなのはいつも都会だけ
282NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:39.86ID:prIPmx+W
昭和初期といったらエログロナンセンスの時代
このときの出版物は面白い
283NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:40.82ID:JHZtquE6
日劇なついな
284NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:49.21ID:6DZWyc/f
昭和11年
285NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:50.58ID:Nl2i1z9y
満州で石油採れるのが分かってれば歴史は変わったな
286NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:54.56ID:NEiTjNGV
>>270
それチョ(ry
287NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:22:57.07ID:7eUSNYgi
>>280
人の土地だよ
288NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:02.21ID:YGeiMjU5
雑多だな
289NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:08.06ID:prIPmx+W
これだったな
衣装が残ってて取り寄せて塗ったっていうのは
290NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:09.30ID:XK2RLQFU
>>233
東北の復興に使うはずの莫大な予算で朝鮮を近代化してあげたんだよね
291NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:12.44ID:6I3Iv+El
ブラタモリ
292NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:15.15ID:6DZWyc/f
今と変わらねえ
293NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:27.17ID:isTOg2kD
阪神大震災でも神戸は衰退したし
東京だけ特別
294NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:27.78ID:vMrKb6Qm
牛魔王の娘チチみたいのがいたな
295NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:29.53ID:HUylHc5h
しぼれー
296NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:34.86ID:qJ8ep89j
>>271
共産主義台頭は経済が混乱してるから
まあ当時はまだ財政出動とかも弱いから共産主義的なことも効果はあったが
297NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:40.94ID:7CORHa5q
戦前でこれかよ
298NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:42.30ID:Jqw8Zmss
華やかな時代だなぁ
299NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:42.58ID:i0NO0JuG
軍国主義って言ってるけど
やってることはフランスらがやってる帝国主義の後追いですがな
300NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:48.11ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)最近、ネオンは見なくなったな、LEDでイミテーションは作れないのか
301NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:48.47ID:6DZWyc/f
ガスマスク
302NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:51.92ID:ga9QEXrh
北かよ
303NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:52.97ID:0c2bPk46
すげー学芸会だw
304NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:54.08ID:XgMAEfAf
>>281
一極集中で東京だけ栄えさせてるだけだからな
305NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:54.55ID:VgmqRIeC
昔のネオンは電気代すごかったのかな
306NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:55.92ID:Sk5/3sTn
森友キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
307NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:23:56.66ID:vMrKb6Qm
こわっ
308NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:03.00ID:SBQfUXVG
あ~あ
309NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:07.02ID:0esyCDzY
>>299
フランスもお手本にしてるしね
310NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:07.91ID:gdd+ZDtf
昭和12年かあ 親父はまだ2歳だなあ
311NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:08.23ID:bMFkp9XN
今の北朝鮮じゃん
312NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:11.69ID:NEiTjNGV
公園のぶら下がるあれこの頃からあったのか
313NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:15.45ID:6DZWyc/f
あっ
314NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:18.87ID:Kn2xIC/X
明治から150年、戦後がちょうど折り返し地点
315NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:26.27ID:i0NO0JuG
これで米との対決は不可避
316NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:26.46ID:6I3Iv+El
なちす
317NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:28.33ID:g5z597jv
トヨタだ
318NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:28.74ID:T7hyxzjG
ありえないけどこの時のまま敗戦も空襲もなかったらどうなってたんだろ
319NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:29.39ID:XK2RLQFU
>>286
バブルで売らなかったのね
320NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:30.26ID:prIPmx+W
しかしヒトラーも白人至上主義なのによく黄色人種と手を組んだよな
321NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:32.88ID:vMrKb6Qm
自分たちがしていることさえわかってないんだわこの笑顔・・・
322NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:33.05ID:qJ8ep89j
>>290
陸軍が線路使うためにな
よくきれいな写真あるけどあれは日本人居住区だよ
323NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:24:57.09ID:vMrKb6Qm
無知って怖いよな・・・
324NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:08.95ID:LHXlZQh5
南京事件きたー
325NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:11.02ID:YGeiMjU5
とんでもない侵略だな
326NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:12.15ID:1Ua0Ciu6
また捏造報道か
フランスの馬鹿が
帝国主義はインドシナを植民地にしたフランスであって
日本じゃねーよw

さすが革命で自国の王族殺すキチ国家フランスw
327NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:13.19ID:7CORHa5q
はい嘘
328NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:19.37ID:i0NO0JuG
お前らもアルジェリアで何やってたんだよ
329NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:21.26ID:iGRoMDDm
今のアイーンアイーンって旗振り体操何?
キモい
330NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:21.54ID:XK2RLQFU
>>322
そうなんだ
331NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:25.69ID:qZc6emqj
>>311
北朝鮮がこの頃の日本を真似てるんだよ
332NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:26.29ID:Sk5/3sTn
満州国は悪手だったよなー。
その手前でやめとけば、日本の領土最大だったのに
333NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:27.52ID:J6b16yHS
黄色人種とか最も嫌ってたろうに
334NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:39.95ID:OE9AkpOh
戦前はバブル時代より日本人が一番幸せだった時代
335NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:40.11ID:6JUQKEQW
結局は外交が全てだよなあ
勝てる味方に付かないと
336NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:43.81ID:CUQbKjJV
フランス人「変な国よね、。」
337NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:44.28ID:qJ8ep89j
>>326
多分同じことフランスも思ってるなwある意味鏡
338NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:48.10ID:NEiTjNGV
>>319
土地の持ち主と住んでる人違うから
339NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:25:48.56ID:gdd+ZDtf
のらくろではトンキン城陥落ってあったかな
340NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:00.26ID:Zo7h6IOC
やたらデジタルリマスターされとるな
341NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:02.90ID:prIPmx+W
311のとき電池を集めて送ったのとかわらんなぁ
342NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:03.24ID:P970dZTl
ようするに分別してリサイクルやね(´・ω・`)
343NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:03.24ID:bMFkp9XN
↓はいはい、売国奴、売国奴
344NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:03.29ID:LHXlZQh5
分別・再生は見習っていい
345NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:04.89ID:0esyCDzY
>>324
自分が小学生の時は教科書には南京大虐殺と書かれていたよ
346NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:08.37ID:vMrKb6Qm
こんだけ近代化した社会下でこんな戦争に突き進んだんだからなぁ
347NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:12.77ID:Fxxw2rLU
中国との戦争ですでに追い詰められてる
348NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:14.01ID:1Ua0Ciu6
世界中に植民地作って現地の抵抗する人間を虐殺した
フランス人にだけは言われたくねーなwww
349NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:18.01ID:0/dCL5m2
あはー、貧乏国。w
350NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:19.27ID:iPsMc3J4
これがリサイクルのはじまりです
351NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:19.58ID:0c2bPk46
風俗レビュアーの永井荷風さん
352NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:19.92ID:xjyF40jk
専用スレあった(´・ω・`)
353NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:32.04ID:lxpt1502
今もそのまんま
354NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:36.15ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)永井荷風の中の日本語を喋っているフランス人、日本語が上手いな
355NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:38.73ID:Nl2i1z9y
>>337
日本は殺してないが?
356NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:47.48ID:7CORHa5q
アメリカが強すぎるんよ
アメリカとだけは戦争しちゃだめ
357NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:51.05ID:HUylHc5h
今の北やんけ
358NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:52.90ID:NEiTjNGV
電球替え道具もこの頃からあったんだな
359NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:52.95ID:prIPmx+W
洋モノかぶれの荷風センセに語られても
360NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:56.89ID:vMrKb6Qm
>>334
政治は糞だ
361NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:57.32ID:JR2R9a1D
今より女の人きれいなんだけど
362NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:26:59.20ID:i0NO0JuG
>>326
インドシナ紛争とかな
戦後も帝国主義維持しようとした英仏が何言ってんだか
363NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:01.14ID:qJ8ep89j
忖度不謹慎自粛ムード
2011年みたい
364NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:05.59ID:iPsMc3J4
まさに今の日本だな
365NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:05.71ID:MKJr4nty
スレ立ってたのか
366NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:09.62ID:PV7lQFag
他に見るものないから来たけどカラーだと現実感がでるね
367NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:15.41ID:ITDMduF4
孤立する日本
368NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:17.49ID:VgmqRIeC
2020も中止かな
369NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:28.19ID:YGeiMjU5
気持ち悪いんですけど
370NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:29.57ID:vMrKb6Qm
いまでいう中国・北の軍事パレード
371NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:29.58ID:HUylHc5h
すごい絵
372NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:32.17ID:1Ua0Ciu6
イカれてやがるな
全て連合国側の主張に世界の歴史が塗り替えられてる
373NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:32.31ID:0c2bPk46
組んだ相手が悪かったぁ
374NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:39.14ID:NEiTjNGV
>>351
山本カントクポジ
375NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:41.39ID:Nl2i1z9y
まぁ装備がなぁ。銃剣つけてる時点でなぁ
376NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:41.59ID:bMFkp9XN
x 進駐
o 侵略
377NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:41.71ID:prIPmx+W
2020も中止だ中止
378NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:42.98ID:gdd+ZDtf
うちにオリンピックの綴り券があるな
使われなかった
379NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:51.91ID:isTOg2kD
>>355
英国に言われたら反発しないのか
380NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:53.37ID:SBQfUXVG
伸びすぎ
381NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:54.45ID:lxpt1502
北朝鮮をわろえない
いやあいつらのほうが外交は上手だから、この頃の日本は本当に下手を打ったわ
382NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:27:59.98ID:ga9QEXrh
欲しがりません勝つまでは
383NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:10.42ID:CcN5WkgE
東の中華、central flower=中国。
西の中華、central flower=フランス。
384NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:14.53ID:g5z597jv
艦これ
385NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:20.05ID:gdd+ZDtf
トラトラトラ
386NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:23.60ID:Nl2i1z9y
>>379
387NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:27.32ID:TDdmTy71
>>375
イギリス軍はフォークランド紛争でも銃剣突撃しましたが何か
388NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:29.23ID:ITDMduF4
ペリーが悪い
389NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:32.55ID:NEiTjNGV
>>379
飯がまずいとこの話は
390NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:32.69ID:vMrKb6Qm
>>366
すんごいリアリティだよ
391NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:36.61ID:o9F0C4G8
>>385
MAX
392NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:38.19ID:Kn2xIC/X
縄文とかわかってないし
いくらでも昔に盛れるわな
393NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:40.37ID:xjyF40jk
人の雰囲気とかついこの間だって感じやの
394NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:40.54ID:JwnNFcpO
事情は詳しくは触れんのね (´・ω・`)
395NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:42.46ID:bMFkp9XN
資源も無いのに戦線拡大
396NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:44.20ID:qJ8ep89j
>>381
原爆開発早かったら分からなかったな
大日本帝国とアメリカでアジア分割してた未来もあり得たとかいう
397NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:47.09ID:gK6cMPcZ
これ凄いね。モノクロに色つけてるんだよね?
398NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:53.15ID:ZNqCxHAV
やっぱ国際社会から孤立しちゃダメだよなあ
399NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:53.32ID:ga9QEXrh
おかげで卑怯者ジャップのレッテル貼りされるし
400NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:55.42ID:prIPmx+W
避難が禁じられって
もうダメダメだな
401NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:28:59.72ID:Fxxw2rLU
中国に苦戦してるくせになぜアメリカと戦端を開くのか
402NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:09.06ID:O6xIugBe
原爆か
403NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:13.31ID:7CORHa5q
ドイツも日本もアメリカ以外なら勝てたろうになあ
アメリカはチート過ぎや
404NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:18.33ID:Sk5/3sTn
北朝鮮のミサイルが飛んで来たら、同じ事やれと言われているな
405NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:20.46ID:iPsMc3J4
いまのJアラートです
406NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:24.15ID:vMrKb6Qm
この国はいつも為政者によって破壊される
敵は常に内にあり
407NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:24.16ID:XK2RLQFU
>>338
占有されちゃったんだ
408NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:24.40ID:o9F0C4G8
おぅふ
409NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:25.18ID:6DZWyc/f
軍靴の音がひたひたと
410NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:28.13ID:NYIEpoqO
NHKが絡んでないといいな
絡むと説教くさくなる
411NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:29.59ID:i0NO0JuG
>>381
中ソと米という使えるパワーなかったからな当時の日本
412NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:33.64ID:ga9QEXrh
ISかよ
413NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:38.64ID:67kanuya
無条件降伏が近づく
414NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:39.97ID:LePOsOyZ
早稲田
415NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:44.87ID:YGeiMjU5
無駄に若者を死なせたな
416NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:45.90ID:qJ8ep89j
戦略的に負けてたのは永遠に覆らないからな
人道的なことで修正主義言われることはあっても
417NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:47.85ID:P970dZTl
GACKT出陣か(´・ω・`)
418NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:47.90ID:o9F0C4G8
この世界の片隅にでもやってたな
419NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:29:48.33ID:7CORHa5q
綺麗なカラーだな
420NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:00.57ID:RJtWOs0n
デジタル技術すごいな
421NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:02.79ID:gdd+ZDtf
30分でもうここまできたのか
あと、なにがあるんだろ…
422NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:04.19ID:VgmqRIeC
これが軍靴か
423NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:07.31ID:xjyF40jk
あめー
424NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:09.88ID:vMrKb6Qm
この人たちみんな死んでんだろうなぁ・・・
425NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:15.71ID:0esyCDzY
雨降ってる…
426NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:16.06ID:SBQfUXVG
どこぞの国やがな
427NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:19.96ID:dQsYM+ur
モビリザスィオンデツチュデアン
428NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:23.57ID:prIPmx+W
間間のエピソードはNHKスペそのまんまなんだな
429NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:25.51ID:Ni5IhoH3
銃剣長くない?
430NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:27.00ID:NEiTjNGV
惜しいけど、]ダーリンインザフランキスへ移動
431NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:30.06ID:ONc2sxuT
GACKT出陣
432NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:30.30ID:lxpt1502
>>396
満州を共同開発してたらわからんかったな
アメリカと手を切ったのが間違い
433NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:30.91ID:XK2RLQFU
>>387
流石ジョンブル
434NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:33.32ID:0dYkgD0v
スタンドに座ってるの、みんな女学生か
435NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:34.42ID:vMrKb6Qm
死への行進
436NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:37.76ID:CcN5WkgE
「玉砕すれば勝てますよ。精神の力です。」
437NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:38.08ID:TDdmTy71
>>421
戦後の方が映像記録多いし
438NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:38.84ID:iPsMc3J4
ダイナミックレンジ上げてきたな
439NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:49.48ID:aXKaB8sN
八千草薫
440NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:50.93ID:prIPmx+W
>>424
代表で挨拶してた人は生きて帰ってこれて
後でインタビューに答えてたな
441NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:30:51.13ID:WI3z3i8i
戦前のNHKは会長の上位に総裁がいて近衛文麿が終戦時までその職にあった、
帝國陸海軍大勝利の放送は近衛の責任である。
442NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:02.38ID:LA6FIb4b
>>424
戦争がなければまだみんな生きてたのにね
443NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:03.17ID:Kn2xIC/X
北朝鮮の映像と言われても違和感ないな
444NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:04.12ID:JHZtquE6
>>403
ドイツはアメリカ参戦がなくてもソ連にやられてたよ
445NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:06.96ID:UMZeiFpb
色が付いてると生々しいね~
446NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:08.72ID:JwnNFcpO
こういう見せ方も何かしら感じるからきっかけとしてもいいかな (´・ω・`)
447NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:08.92ID:ITDMduF4
家族を守るために死んでいったんやで
448NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:09.44ID:ga9QEXrh
まぁ、海ゆかばは名曲
449NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:11.96ID:LHXlZQh5
よく一人一人の肌色を着色したもんだな
450NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:12.03ID:HUylHc5h
マンセー
451NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:13.51ID:LwX0nghc
まぁ、将来を担う若者を消耗したからな
452NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:24.83ID:jP3vjIK4
安倍の大本営発表を盲信する奴・・・  ネトウヨ
453NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:31.19ID:BQTsXrJW
北朝鮮の洗脳感よりも、全体の空気に流されてる感が強いな人々の雰囲気
454NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:31.68ID:xjyF40jk
見よ東条の禿頭
455NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:34.81ID:SBAIIUi4
日本やるじゃん
ここまでだがw
456NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:37.91ID:JR2R9a1D
東条の人似てたな
457NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:38.60ID:XK2RLQFU
こんなひょろい眼鏡がトップに立つようではだめだわ
アメリカのエリートに敵う訳ない
458NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:39.24ID:IdBVcI8h
誰も笑ってなかった
459NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:43.99ID:JHZtquE6
オカマの東條くんか
460NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:44.15ID:NYIEpoqO
この辺は元々カラー映像じゃろ
461NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:44.22ID:xjyF40jk
早いなあ
462NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:47.58ID:CcN5WkgE
Fラン → 戦地へ。

東大 → 参謀。
463NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:48.37ID:/O23dOOH
デジタルリマスター
464NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:48.56ID:i0NO0JuG
>>416
アジアで近代国家は日本だけってのが不利だったよなあ
侵略しても人もインフラも一から作らんといかんかったから

すぐに現地人働かせて兵器などの高度な工業製品造れて欧州うらやますい
465NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:51.29ID:gK6cMPcZ
これ三年くらい前に、最新技術でモノクロフィルムを色つけたってNHKでやってたけど、その時はベタ塗りな感じだったのに、ここまで綺麗になるとは!
466NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:31:55.99ID:dt+lEkXU
次は負けねえぞ
467NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:01.31ID:HUylHc5h
                           __,,:::===!=====:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´     ::\: ::/::::     ‐..
                    /      <●> :: ::: :<●>       \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´         (__人__)        
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'             ` ⌒´             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ...............................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,l| |iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;   il,.;;.:||i .i| :; il|l||;(゙
468NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:03.13ID:LA6FIb4b
震災の気仙沼思い出すわ
469NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:04.93ID:o9F0C4G8
落とすだけ
470NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:08.24ID:6DZWyc/f
オリエントエクストリーム
471NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:10.15ID:vMrKb6Qm
>>440
どんな心境で戦後を過ごしたんだろう
472NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:12.29ID:WI3z3i8i
この学生代表で答辞を述べた東京帝国大学学生は戦争に行っていないって聞いたが?
戦後に総すかんを食ったって聞いたが?
473NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:19.45ID:xjyF40jk
ぎゃあ
474NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:20.88ID:TDdmTy71
>>433
だって最初から弾が出ない小銃渡されたら
先に刃物付けるぐらいしか戦いようないわ
475NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:23.28ID:dQsYM+ur
コヨヒシカワ
476NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:25.24ID:6DZWyc/f
丸焦げじゃん
477NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:26.27ID:o9F0C4G8
はぁぁ
478NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:26.35ID:vMrKb6Qm
ひでえ・・・
479NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:29.33ID:P970dZTl
グロ(´・ω・`)
480NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:30.36ID:HUylHc5h
うわああああああああああああああああ
481NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:31.15ID:iPsMc3J4
さっき関東大震災で見たやつや
482NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:31.84ID:bQEULaJ/
うわああいあああぁぉぉぉあああ
483NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:33.45ID:l6rEV6zh
新型武器の人体実験・・・
484NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:34.02ID:4FZ+jXm2
うわあ
485NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:36.26ID:/O23dOOH
死体の山
486NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:37.76ID:XK2RLQFU
>>432
欲をかき過ぎると碌な事はないね
487NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:38.57ID:LHXlZQh5
>>465
同じ映像だと思うぞ・・・微修正はしているかもしれんが・・・
488NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:41.53ID:Fxxw2rLU
人間が炭になっとる
489NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:42.40ID:FHEiW26G
ネイパーム
490NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:49.52ID:SBAIIUi4
ボロぞうきんかよ
491NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:59.16ID:lxpt1502
綺麗に丸の内は残してやがる
492NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:59.43ID:6KA7Rcbd
アホウヨ「南京事件は捏造。あんなものは存在しない」

バカサヨ「慰安婦は20万人が強制連行された」


こういうアホのせいで普通の日本人が損してるのが現状だよな
493NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:32:59.74ID:xjyF40jk
見事になんもねえ
494NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:00.44ID:cxwh2tOe
この数分に凝縮した早さでも
あれ?いつのまにかこんな状況に・・・

これが数ヶ月かけてジワジワ暴走政府にやられたら国民はどうにもならないな

今のアメリカなら
政府に対抗できる銃を所持してるからいいが
日本なら暴走政府と警察に対しては無抵抗だな
495NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:01.14ID:i0NO0JuG
>>462
陸大じゃないと参謀になれんで
496NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:05.10ID:UMZeiFpb
この混乱をいいことに、朝鮮人が土地を奪っていった

  
497NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:07.80ID:YGeiMjU5
ハゲ頭東京
498NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:14.11ID:gKKQxMog
大虐殺
499NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:14.95ID:TJKrWBIy
逃げるなと言われてたんだよね
500NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:15.43ID:jcDjdxHW
>>474
煽るのが目的のレスだ、相手にするな
501NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:15.82
これが安倍自民がしたくてたまらない戦争の現実か…
政治家はこれだけボロ負けしても儲かるけどさ
502NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:17.21ID:SBAIIUi4
全国的にやられてるんだよね
503NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:18.84ID:ga9QEXrh
日本人大虐殺を指揮したやつに勲章与えた小泉親父
504NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:19.88ID:ITDMduF4
復興の歴史やな
505NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:19.97ID:0esyCDzY
復興支援したアメリカがまた東京焼いたんだよ
506NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:28.95ID:xjyF40jk
絵師おるのか
507NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:30.52ID:cTSHl7ZX
無差別絨毯爆撃とは言わないわけかボンジュール
508NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:34.74ID:LA6FIb4b
仇ねえ
509NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:35.05ID:prIPmx+W
避難しちゃだめ→そのまま残って死んだ
ってのはNHKスペでは言ってなかった気がする
510NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:35.33ID:vItKVRZN
壮大な自殺だな
511NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:37.69ID:O6xIugBe
あぁ。。。
512NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:37.73ID:IdBVcI8h
この焼け野原をチャンスと捉えて富を蓄えた人もいるんだっけ
513NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:38.39ID:YGeiMjU5
やられたーw
514NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:41.56ID:TDdmTy71
>>465
この手の技術はフランスが世界最先端だとかなんとか
515NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:43.38ID:8WqaMV0H
何度も焼け野原になりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:48.12ID:HUylHc5h
鬼畜米英!
517NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:33:48.17ID:Sk5/3sTn
精神論ばかりで、具体的な対策がない
ブラック企業みたいだな
518NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:04.44ID:vMrKb6Qm
>>453
天皇の存在が大きい。後ろ盾があるという国民の安心感
519NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:08.72ID:ZNqCxHAV
軍部の連中は本気で勝てると思ってたの?
520NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:10.36ID:ITDMduF4
どさくさで竹島占領
521NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:13.64ID:ga9QEXrh
日本のいちばん長い日
522NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:14.85ID:XK2RLQFU
アメリカが市街地を無差別爆撃して老若男女子供も民間人を無差別殺戮した事を
世界の人はどう思ってるんだろう
アメリカ人でも知らないのは多かったようだが
523NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:17.49ID:7CORHa5q
日本は外交ヘッタクソやなあ
考えうる最悪の結末やん
524NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:23.24ID:LHXlZQh5
orz
525NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:31.94ID:P970dZTl
ベルリンに配備してた高射砲は8000門で
東京は300門だったっけ?(´・ω・`)

数が少なすぎるからルメイに低空爆撃でいけると確信されて
焼き尽くされたと
526NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:32.61ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)振り出しに戻る、て、フランスに双六があるのか
527NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:35.31ID:BQTsXrJW
毎回、玉音放送でアップになる眼鏡の人誰なのか気になるわ
528NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:36.25ID:vMrKb6Qm
>>466
そろそろ成仏してください・・・
529NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:36.44ID:aXKaB8sN
けっこうパーマのお姉ちゃんがいるなw
530NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:38.13ID:qJ8ep89j
確実に地震ではこれに近いことになるだろな
願わくば原爆でこうなるのはやめてもらいたい
531NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:41.42ID:SBAIIUi4
でもよくやったよ
斜陽を楽しもうとマジで思う
532NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:45.29ID:bQEULaJ/
これ録音だぜ、って実況民が当時書き込んでたな
533NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:45.88ID:vItKVRZN
そして東京ブラックホールへ
534NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:47.95ID:WI3z3i8i
防空法って法律が住民を都市から逃げる事を禁止して子供が学童疎開、親は空襲で死んでこれが戦災孤児を生んだ原因となる、これで少年犯罪が多発、そして生まれた法律が少年法、こんな経緯がありだからこんなに甘い
535NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:48.13ID:cxwh2tOe
昭和天皇の玉音放送の池沼の声聞くと
スリッパで後頭部引っ叩きたきなるわ(´・ω・`)
536NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:53.89ID:i0NO0JuG
>>501
今は核の時代やから人類滅亡コースやで
冷戦知らんの?
537NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:54.12ID:gKKQxMog
90年までか
538NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:34:59.11ID:LA6FIb4b
90までなのな
539NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:04.21ID:vn6QExNX
昔世界まる見えでカラー化見たときは刀をピンク色になってたけど技術も進んだもんだな
540NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:06.59ID:xjyF40jk
ギミチョコ
541NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:08.15ID:ITDMduF4
1990年で止まってるのが悲しい
542NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:09.57ID:Kn2xIC/X
>>525
そのルメイに勲章を出した国
543NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:10.31ID:7bcRDd2U
侵略するかされるかだ
544NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:11.58ID:UJl9hoND
>>522
リメンバーパールハーバーですよ
545NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:11.80ID:ga9QEXrh
ギブミーチョコ
546NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:12.60ID:6DZWyc/f
ギブミーチョコレート
547NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:15.23ID:bMFkp9XN
コロッと連合国の犬になった軍部
548NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:21.66ID:iPsMc3J4
次は在日朝鮮人と華人が駅前の一等地を占拠する話かな?
549NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:24.65ID:gK6cMPcZ
カラーにすることで、一気に引き込まれる
550NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:27.07ID:YGeiMjU5
>>535
天皇 あっそ
551NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:28.20ID:/O23dOOH
>>514
ナチスはカラーがあったね
552NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:29.42ID:no8ABrl8
これはもう
だめかもしれんね
553NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:29.56ID:6KA7Rcbd
外交が上手ければ、台湾と北方領土くらいは今でもキープできてたのに
554NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:30.22ID:Gyc/V3oj
飛躍、1990で終わり。wwww
555NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:34.47ID:XK2RLQFU
>>474
えーそんな欠陥品だったの
556NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:36.14ID:Zo7h6IOC
極東の共産主義封じ込めをするハメになったアメリカさん…w
557NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:37.28ID:LA6FIb4b
冷戦が終わったから不景気になったようなもんだよね
558NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:37.56ID:i0NO0JuG
日本を占領して朝鮮戦争で日本の立場を身に染みて知るアメリカであった
559NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:38.33ID:cxwh2tOe
USA!USA!USA!
560NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:38.75ID:vItKVRZN
笹川良一「チャンスチャンス! 敗戦で進駐軍利権に食い込むチャンス!」
561NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:48.76ID:qJ8ep89j
ここはもう色塗りじゃないのな
562NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:48.98ID:1Ga0BG2C
色が多少不自然でもカラーだとリアルさが増すな
563NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:50.11ID:o9F0C4G8
せごどん
564NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:50.29ID:ZNqCxHAV
いつのまにか映像のクオリティ更に上がったな
565NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:55.51ID:TJKrWBIy
西郷どんのステマ
566NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:35:58.91ID:FHEiW26G
天皇制を残したのは大きな失策だよね
567NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:03.68ID:ONc2sxuT
ちょくちょく番宣
568NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:11.39ID:HNBNgk3p
鬼畜米英からの手のひら返しすげーな
569NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:12.16ID:bMFkp9XN
西郷は鋳つぶされなかったのか
570NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:12.48ID:7CORHa5q
>>444
どうかな?
挟み撃ちにされて兵力分散させられたのは大きかった
あとアメリカが居なけりゃ日本が東からソ連挟み撃ちにできた
571NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:13.17ID:6DZWyc/f
うわぁ・・・
572NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:15.23ID:LA6FIb4b
敗戦国やのう
573NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:16.34ID:o9F0C4G8
おちんちん
574NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:17.73ID:ypsq6sRQ
なんだかアメ公に腹立つ
575NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:18.00ID:cTSHl7ZX
ゲン
576NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:18.06ID:67kanuya
東京裁判
577NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:19.66ID:ga9QEXrh
ちんこ
578NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:20.76ID:HUylHc5h
フルチン
579NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:21.78ID:RJtWOs0n
地方の農家は
580NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:23.35ID:Sk5/3sTn
ちんぽー
581NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:23.57ID:ONc2sxuT
ちんちん
582NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:25.54ID:YGeiMjU5
こんな恥ずかしい歴史を外国にまとめさせるなよ
583NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:27.25ID:Zo7h6IOC
●録画
584NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:29.05ID:i0NO0JuG
>>519
誰もおらんよ
座して死を待つより一か八かでやったんだから
585NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:29.41ID:0esyCDzY
みんなガリガリだ…
586NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:31.94ID:OE9AkpOh
上野公園はイラン人が占拠してた時代もあったな
587NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:32.78ID:D8B5nkc7
日本政府は何回国民を見捨てたのか
588NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:32.87ID:/O23dOOH
西郷さんは震災も戦災も乗り越えた英雄
589NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:33.36ID:UWQf89Pt
浮浪児狩り
590NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:39.09ID:XK2RLQFU
よくここから復興したな
アフリカも見習いなさい
591NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:41.40ID:qJ8ep89j
天皇「代わりに、沖縄あげます」
592NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:43.30ID:0dYkgD0v
慣れたら、こんな街頭でも寝れるものか
593NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:43.88ID:prIPmx+W
1年後には晴れ着きてるんだからやっぱ逞しいわ
594NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:46.52ID:cxwh2tOe
この色が正解なのかどうかは
生存者に確認するしかないが
そのひとも高齢で判断できないという
595NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:49.70ID:WI3z3i8i
玉音放送の映像は前日収録って可能性は極めて高い、特に皇居周辺は前日の宮城クーデター騒動で人なんかほとんどいなかったのが真実
596NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:50.81ID:BQTsXrJW
マジカル社の怨霊映像で見た、傷痍軍人や少年兵の霊を何故か思い出してしまった
597NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:53.50ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)戦後になって、着物が華やかになってきた
598NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:36:53.77ID:HNBNgk3p
ぶさああああああ
599NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:01.43ID:o9F0C4G8
それでもなお天皇という立場は日本人の心の象徴であった
600NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:02.12ID:YasQb2Gs
杉本苑子も茨木のり子も死んだんだな
601NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:05.40ID:7bcRDd2U
このクソ裁判か
602NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:05.78ID:dt+lEkXU
ウヨじゃないけどこっから這い上がった日本てやっぱスゲー
603NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:08.37ID:r7uCnr/N
茶番裁判か
604NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:09.50ID:Zo7h6IOC
1997まで経済成長はしてただろ
605NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:10.22ID:ga9QEXrh
ハゲ頭ポコッ
606NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:12.12ID:XK2RLQFU
>>500
そんなつもりはない
607NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:15.03ID:vMrKb6Qm
>>501
実際軍閥や財閥は疎開して無傷。
むしろ荒廃した方がこっから独占して商売やりやすいぐらい思ってそう
608NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:16.40ID:LHXlZQh5
カラー化映像はドラマで再利用
609NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:18.18ID:no8ABrl8
茶判
610NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:20.45ID:dQsYM+ur
イデキカンゲキ
611NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:22.63ID:FG8VNQEt
イデキ
612NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:25.42ID:vItKVRZN
なお岸
613NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:28.92ID:gdd+ZDtf
>>586
違法テレカにチョコ売りね
614NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:33.30ID:qJ8ep89j
ご都合主義で岸はすぐ復活
615NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:40.18ID:pjjnGjvn
人間の証明でやってたやつか
616NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:45.02ID:67kanuya
花売り娘
617NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:45.19ID:ga9QEXrh
パイパン
618NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:49.17ID:6KA7Rcbd
そして数千人の女性がレイプされた
619NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:51.42ID:bMFkp9XN
占領軍じゃね?
620NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:54.14ID:vn6QExNX
戦後は街並みがつまらんから楽しくない
621NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:37:56.05ID:/B3ZpwTg
>>603
好き勝手出来たよね
622NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:01.78ID:IdBVcI8h
左ハンドルにならなかったんだな
623NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:02.87ID:6DZWyc/f
身長がぜんぜん違う
624NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:06.97ID:iPsMc3J4
いまでは和光で中国人に買い漁られてるけどね
625NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:07.34ID:prIPmx+W
>>613
あのとき仕事でよく上野に行ってたけど
「国に帰れー!」と警察とおっかけっこしてたなぁ
626NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:17.18ID:XK2RLQFU
>>544
ノーモアヒロシマナガサキ
627NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:33.60ID:ITDMduF4
団塊のハーフって進駐軍の子供だな
628NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:35.56ID:ga9QEXrh
インドか
629NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:36.01ID:xjyF40jk
インド並み
630NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:36.62ID:TJKrWBIy
インドかよ
631NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:36.89ID:LA6FIb4b
字幕だからずっと画面見てなきゃいけないのきついわ
632NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:40.60ID:BQTsXrJW
三国人vsヤクザってよくあるヤクザ映画の対立軸って
東映より更に10数年前に、新東宝の女王蜂シリーズが描いたのが最初だよ多分
633NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:42.09ID:W2Wt9AhZ
インドかよw
634NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:42.60ID:xyubDJaB
インド人もビックリ
635NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:43.68ID:vMrKb6Qm
>>515
日本人は諸行無常の精神を持っているのだ・・・
636NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:45.07ID:r7uCnr/N
>>621
勝てば好きなことができる証明だわ
637NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:45.87ID:OE9AkpOh
>>593
他の番組でも紹介されたけど
1年後じゃなく4か月後の正月の皇居周辺の映像
たった4か月後
638NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:46.01ID:/O23dOOH
SL
639NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:49.65ID:WI3z3i8i
防空法って法律は住民に逃げる事を禁止して空襲時の消火活動を義務付けた稀代の悪法、流石に昭和20年代に貴族院などで、とにかくこの法律だけは廃止しろ!って声が出たが政府は最後まで廃止させなかった
640NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:52.22ID:JwnNFcpO
くじけないのが凄いな (´・ω・`)
641NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:38:59.13ID:dQsYM+ur
映像の世紀ですか
642NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:01.40ID:prIPmx+W
こんときプライベートフィルムをもってられるなんてブルジョワの極みだっただろうな
643NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:01.68ID:zf/h7pud
>>567
そうか、この時間は「わろてんか」の番宣だったのか、
644NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:05.58ID:HUylHc5h
すげー貴重な映像やな
645NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:06.57ID:uCUWJPrU
節子、それはおはじきやで!
646NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:12.70ID:gdd+ZDtf
>>625
マルボロに詰めたハシシを買ってるバカな野郎をよく見たな…
647NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:14.17ID:az8nzwUg
今では私がおじいさん
648NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:23.46ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)空が青い
649NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:28.56ID:Sk5/3sTn
火事場泥棒w
650NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:30.03ID:6KA7Rcbd
民間人無差別虐殺といえばアメリカ軍の専売特許である
651NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:32.75ID:l6rEV6zh
火事場泥棒www
652NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:33.05ID:XK2RLQFU
>>635
伊勢神宮も定期的に新築してるしね
653NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:35.93ID:o9F0C4G8
鳥居すげぇな
654NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:36.52ID:P970dZTl
飛鳥健はどこや?(´・ω・`)
655NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:39.15ID:r7uCnr/N
こうやって強いDNAが残ってきたんだな
656NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:47.56ID:Iq1YzWxj
やはり、日本には江戸時代がお似合い。
無理すんなよ、日本人。
657NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:50.90ID:prIPmx+W
>>637
晴れ着は埋めててセーフだったのかな
やっぱり逞しいわ
658NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:52.54ID:HNBNgk3p
特別な存在だからです
659NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:53.98ID:ONc2sxuT
解放感てwww
皮肉かよ(´・ω・`)
660NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:39:54.19ID:LA6FIb4b
>>643
わろてんか最近どうなの?
661NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:04.32ID:XgMAEfAf
>>501
第二次世界大戦の徹底的な敗北でも上級国民は儲かるから、戦争したいわけだよなぁ

ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 	->画像>9枚
ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 	->画像>9枚
ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 	->画像>9枚
ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 	->画像>9枚
662NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:08.67ID:vMrKb6Qm
>>637
マジか・・・映ってた連中何者?
663NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:09.24ID:aXKaB8sN
ムービー持ってるとか裕福だったなw
664NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:13.36ID:0esyCDzY
お母さん映ってないのが気になる…
665NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:15.63ID:bQEULaJ/
もう祭りやるのか
666NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:20.08ID:lFuDP5xt
おまえら録画してるの?
NHKの技術力だったら
もっと自然な色付けにできないのか
ああ
ハリウッド
667NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:22.93ID:lxpt1502
893がいない
668NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:24.92ID:BQTsXrJW
食う飯もないのに祭りとは
669NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:32.17ID:O6xIugBe
東京タワーはこの頃なのかな
670NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:33.26ID:UMZeiFpb
逞しいな
 
671NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:36.16ID:TDdmTy71
>>555
今でも使ってますよ
ドイツで改修はしたけど
672NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:36.41ID:8WqaMV0H
やっぱ日本人はお祭りだよね
673NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:39.61ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)今、地方では御輿の担ぎ手不足が深刻
674NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:39.73ID:qJ8ep89j
シリアでもクリスマスツリーあったけど、やっぱ精神面大事な
675NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:40.02ID:HUylHc5h
なんて言ってるんだ
676NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:43.82ID:6KA7Rcbd
現代のイキがるDQNそのものだな
677NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:48.77ID:SBAIIUi4
神輿は外人好きそうだな
678NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:54.65ID:NYIEpoqO
>>656
世界一の人口の都市だね(・∀・)v
679NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:57.46ID:FHEiW26G
天皇陛下も仕事を辞める国
680NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:59.01ID:nuxR0vlL
こういう映像一日中見れるところないもんかね
681NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:40:59.94ID:RMQs8PQT
チンピラとかやくざみたいなのがいなかった
682NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:00.12ID:l6rEV6zh
>>663
宝探しの戦利品・・・(´・ω・`)
683NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:04.42ID:ZNqCxHAV
>>637
終戦の年に皇居で昭和天皇が家族でクリスマスディナーしてる写真も何年か前に出てきたね
684NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:12.37ID:0dYkgD0v
>>659
とりあえず、空襲とかで死ぬ可能性はゼロになったんだから、当然開放感あるだろね
685NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:13.48ID:P5wJyv9F
次スレ

ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1515854432/
686NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:13.67ID:pjjnGjvn
その時は待ち望んでいた体で喜んでもやがて次第に廃れていくんですね
687NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:16.50ID:cxwh2tOe
>>650
ISISが首切りとか残忍なのは確かだが
USA様は一気に数千数万人を肉片に変えるからなぁ
688NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:21.16ID:IdBVcI8h
思えば昭和は長かったね
689NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:24.64ID:P970dZTl
>>668
陸軍の備蓄食料の放出がどこかであったはず(´・ω・`)
690NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:25.14ID:N/DvhI7A
洗脳はじまた
691NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:27.96ID:i0NO0JuG
>>650
BSでやったやつは良かったな
陸軍航空隊が戦争に貢献していると上層部に認めさせるために
ルメイが忖度して始めた
692NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:29.16ID:aXKaB8sN
>>666
これはフランスの製作だろ
フランスの解釈の色付け
693NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:29.42ID:r7uCnr/N
フィルム映像なのにほとんど傷がないのは、
デジタルで修正してるんだろうな
694NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:32.84ID:XK2RLQFU
>>661
若者を特攻させてる間に国有財産せしめるのに忙しかった輩の末裔が今の日本の支配層なんだよね
695NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:33.72ID:4W5Se9JC
また道徳教育押し付けようとする安部ちゃん
696NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:40.89ID:qJ8ep89j
教育はアメリカで良かったな
全部じゃないにしろ
697NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:41.19ID:no8ABrl8
WGIP
ぎたーーー
698NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:41.93ID:9RdfMv94
青空学級
699NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:41.97ID:HUylHc5h
青空教室
700NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:42.79ID:vn6QExNX
これが良かったのか悪かったのか
701NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:45.05ID:tUiQNCVz
修身は今復活しようとしてるが
702NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:47.15ID:vItKVRZN
「家は焼かれなかったの?」
703NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:47.23ID:UMZeiFpb
日本人に小麦と牛肉を買わせるために、給食から洗脳が始まった

  
704NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:49.62ID:e589lu2J
本当の色だったのかなとか気になって没頭できない
705NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:50.36ID:0dYkgD0v
>>685

こんな人が居てくれると助かる
706NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:50.37ID:ITDMduF4
自虐史観の植え込み
707NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:51.34ID:prIPmx+W
マンセー橋の銅像倒しか
708NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:52.93ID:Sk5/3sTn
広瀬中尉;;
709NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:55.19ID:1Ga0BG2C
教師もなぁいい加減で
710NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:55.55ID:TDdmTy71
>>693
デジタルリマスター
711NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:56.48ID:WI3z3i8i
昭和20年も6月までは相撲開催
昭和20年3月の映画では出演者がオペラのカルメンを大合唱などしてる。
東京大空襲があっても陸軍は観桜会などやってた程
712NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:41:58.91ID:UWQf89Pt
このときに徹底的に右翼のクソどもをパージしておくべきだった
713NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:03.53ID:BQTsXrJW
ユネスコ登録の八戸三社大祭はトランスフォームする30台の山車だけど
引手は子供達なのがアンバランスで面白い
714NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:05.25ID:OE9AkpOh
タケヲか
715NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:06.11ID:67kanuya
教科書を墨で塗りつぶし
716NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:06.53ID:7uAFGLUP
GHQのクソ教育
717NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:07.44ID:o9F0C4G8
まぁこれはいらねぇな
718NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:09.26ID:gdd+ZDtf
映画の前にはニュース映画か
719NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:09.40ID:ypsq6sRQ
× 新しい憲法には、アメリカの意向”も”反映された

○ 新しい憲法には、アメリカの意向”が”反映された
720NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:12.61ID:7eUSNYgi
このころは戦争は二度と嫌だと思っていたんだろうな
最近はそろそろまたやるかという雰囲気だな
721NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:13.49ID:7CORHa5q
バカバカしい
722NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:13.53ID:FG8VNQEt
戦犯銅像て
723NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:15.17ID:BFkXdPZa
ああ廣瀬中佐見てみたかった
724NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:19.40ID:cxwh2tOe
>>680
NHKのアーカイブセンターみたいなのないのかね?
725NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:22.90ID:7bcRDd2U
>>687
アメリカは規模がデカすぎて実感湧かないだけだよね
ISISとか動画公開してるだけのザコ
726NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:25.46ID:vn6QExNX
今考えると全部残しとけばよかったな
727NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:25.66ID:r7uCnr/N
>>710
うむ
728NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:26.05ID:ONc2sxuT
ちょくちょく番宣
729NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:31.85ID:Ne/SvzJb
西郷さん助かった
730NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:38.44ID:qJ8ep89j
アメリカ「西郷は反政府だからおk」
731NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:42.78ID:9RdfMv94
おおー西郷どんは助かったのか
732NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:42.99ID:ZNqCxHAV
>>662
733NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:44.18ID:tUiQNCVz
スリッパでペンペン
734NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:45.32ID:P970dZTl
広瀬中佐ぁああああああああああ(´・ω・`)
735NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:51.98ID:0esyCDzY
犬連れて着流しだったからよかったんだな
軍服着てるのはアウト
736NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:52.15ID:dNRE48Dv
西郷像つえーな
大震災も空襲逃れていまなおか
737NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:54.64ID:4W5Se9JC
お葬式の親父か
738NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:55.11ID:/O23dOOH
GHQも認めた西郷どん
739NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:55.13ID:Kn2xIC/X
イラクでも
740NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:55.59ID:LA6FIb4b
それはそうだ
741NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:55.72ID:XK2RLQFU
>>662
僕は婿養子のお婆様も娘時代に戦後の焼野原を晴れ着で歩いてたな
742NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:56.63ID:pjjnGjvn
ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 	->画像>9枚
これか
743NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:57.65ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)戦争は、せんそうや
744NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:42:59.07ID:JHZtquE6
>>570
そこは太平洋戦争とWWⅡを切り離して考えないと
どの道日本は南方戦線から蝕まれてとてもヨ―ロッパに軍隊を送る余力はなかったし
745NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:01.56ID:1Ga0BG2C
伊丹十三の親父か
746NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:02.86ID:isTOg2kD
レーニン像が倒されたのと同じか
747NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:06.59ID:CUQbKjJV
2045年頃、これの続編
「北に焦土化された後の姿から中華人民共和国日本省になるまで」
のドキュメント番組をフランスが制作
748NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:08.17ID:NYIEpoqO
>>683
通常の飯は質素でしたけどね、それは終戦後ですし
749NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:09.92ID:dQsYM+ur
まるさのとうちゃん
750NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:15.13ID:FHEiW26G
正に騙されている
751NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:16.17ID:OE9AkpOh
徳富蘇峰「そやな」
752NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:17.25ID:iPsMc3J4
ダマされるってアベノミクスのことかwwww
753NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:17.34ID:SBAIIUi4
怖い事言ってる
754NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:17.84ID:XK2RLQFU
>>671
イギリスは…
755NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:18.63ID:tUiQNCVz
予言的中w
756NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:19.79ID:7uAFGLUP
そのとおり
757NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:20.11ID:Q1sSXnzO
ですよねーw
758NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:20.74ID:r7uCnr/N
しかし綺麗な映像だな
759NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:20.84ID:Sk5/3sTn
原発は安全です!
760NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:24.56ID:6AOdnPVe
>>712
追放された右翼は小学館が引き取った。
761NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:25.36ID:bMFkp9XN
言論の自由も無いのに国民に責任無し
762NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:25.89ID:dt+lEkXU
いいこと言うわ
763NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:27.83ID:SBQfUXVG
タイムリーww
764NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:28.84ID:4FZ+jXm2
名言だな
765NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:28.92ID:6DZWyc/f
深いなぁ
766NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:29.15ID:qJ8ep89j
伊丹さんの言葉だったんだね
767NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:30.11ID:8uFH8z8Q
ネトウヨ発狂ワロタ
768NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:30.29ID:vMrKb6Qm
日本人は自分がお上の奴隷だっていう自覚があるんだよね。
だから抑圧する者に無抵抗で、自分の価値がないと気付いたら自殺して社会に貢献する。
なんて機械化された国民なんだ!安楽死が合法化されれば喜んで多くの日本人は自ら死を選ぶだろう
769NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:30.95ID:HUylHc5h
男はスーツ
女は着物
770NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:32.42ID:8WqaMV0H
当たり前だけど昔は着物が多かったんだな
771NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:33.33ID:ONc2sxuT
えっ?そんな馬鹿なー
772NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:35.72ID:az8nzwUg
至言
773NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:37.02ID:9RdfMv94
マッカーサー
774NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:38.54ID:/Jx5LCPr
今俺たちは誰に騙されてるんだろうな
775NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:39.88ID:no8ABrl8
マタ
ダマされとるのか
776NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:40.17ID:Xs9EtabZ
お前らのことか
777NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:41.25ID:UWQf89Pt
まさに70年後のいま絶賛騙され中です
778NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:42.96ID:xGcAlv3h
ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 	->画像>9枚
まぁこういうことよね
779NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:43.76ID:jICLeQFG
騙す騙されるの問題じゃないんだよな
洗脳するかされるかの話だ
780NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:47.99ID:bV0RLCc2
NHK受信料wwwww
781NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:49.63ID:ypsq6sRQ
>>747
自虐は楽しい?
782NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:52.13ID:NEfqEAsQ
見事にその通りになってるんだなぁ
783NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:53.78ID:r7uCnr/N
チキンマッカーサー退場か
784NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:55.62ID:i0NO0JuG
アメリカはルーズベルトの嘘演説に騙されて若者が軍に志願して勝っちゃったから
嘘も方便なんだよな
785NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:55.78ID:R8C04tQN
関東は汚染されてガン患者急増だろ
786NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:56.73ID:LA6FIb4b
掌返しがすごいなこいつら
787NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:43:58.29ID:UMZeiFpb
今度はアメリカにだまされとる(笑)
788NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:03.65ID:4W5Se9JC
鬼畜米英が180度転換
789NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:04.70ID:bMFkp9XN
↓おいおい、鬼畜米英はどこにいったんだよー
790NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:05.89ID:lFuDP5xt
>>711
陸軍マヂキチ
791NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:06.77ID:Zs/ycu4A
マッカーサーの絶頂期
792NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:06.96ID:7bcRDd2U
>>770
婆ちゃんの着物とかまだ実家にあるわ
793NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:07.93ID:6KA7Rcbd
アメリカ国旗を振るジャップwwwwwwwwwwwさすがに恥ずかしいwwww
794NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:08.38ID:gdd+ZDtf
シニシズムに支配されているな
この論調残してるのは赤旗の読み物ぐらいじゃないかな
795NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:11.49ID:iPsMc3J4
ぜったい口笛は鳴ってない
音足すな
796NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:14.49ID:sHmHgk4Z
ドブスが標準
797NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:19.34ID:XK2RLQFU
>>689
そういうことTVでは言わないね
798NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:19.44ID:Qd6DXK7y
本当に醜い国民性だわ
気持ち悪い
反吐がでる
799NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:27.63ID:wAiDWctk
カラー着色のリアリティよ
800NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:28.41ID:UMZeiFpb
尻馬に乗る朝日新聞
801NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:28.84ID:cTSHl7ZX
原理主義はクソといういい例ww
802NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:33.36ID:qJ8ep89j
沖縄小笠原奄美「」
803NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:36.56ID:BQTsXrJW
横須賀の三笠は良くぶっ壊されなかったな
対ロシアの戦艦だからかな
804NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:36.75ID:/O23dOOH
まぁハッキリ言うとアメリカが未体験の原爆で想像以上にやり過ぎた感が強かったんだな。
805NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:38.63ID:9RdfMv94
戦争に負けてアメリカの旗を振っている
806NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:41.07ID:dNRE48Dv
このスレもチョンが多いな
807NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:43.46ID:o9F0C4G8
10年とかすげぇ
808NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:44.67ID:6DZWyc/f
昭和30年
809NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:49.80ID:Q1sSXnzO
日本橋だ
810NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:54.65ID:WI3z3i8i
2020年代前半の日本人はこの時期を振り返り我々は○○に騙されてたってきっと言ってる
811NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:58.07ID:dQsYM+ur
鉄優N
812NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:44:59.48ID:o9F0C4G8
きんたまきんたま
813NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:00.25ID:BFkXdPZa
上野駅\(^o^)/
814NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:02.33ID:P970dZTl
金の卵(´・ω・`)
815NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:02.42ID:nuxR0vlL
あー70年代60年代に生きたかった
816NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:04.30ID:cxwh2tOe
>>747
ロシアと半分分割だろうな
北日本と南日本
817NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:06.28ID:bMFkp9XN
金玉か
818NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:08.47ID:HNBNgk3p
あれだけ死に物狂いの総力戦をやったのに
負けたらあっさりアメリカ万歳になるんだから理解できないわ
819NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:08.48ID:4W5Se9JC
中卒は金の卵
820NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:09.40ID:0esyCDzY
>>805
ちょっと気持ちがわからない
821NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:10.17ID:9RdfMv94
ああ上野駅
822NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:14.51ID:6DZWyc/f
井沢八郎
823NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:14.66ID:vn6QExNX
>>797
去年なんかの番組で見たな
824NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:19.79ID:gdd+ZDtf
整然としているな
サイゴンとか滅茶苦茶だ
825NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:22.34ID:ONc2sxuT
みね子居た
826NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:22.87ID:NYIEpoqO
>>768
外国人のような観察眼だね
827NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:29.33ID:NEfqEAsQ
GHQ「日本の右翼は黙っててもアメポチだから利用出来る」
828NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:35.16ID:jheaF4cz
歌本の1番始めの曲
829NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:35.81ID:LA6FIb4b
そして一極集中へ
830NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:35.91ID:r7uCnr/N
再び大震災が待ってるし、富士山噴火もあり得るのに
よく首都を東京においたもんだわ
831NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:38.68ID:h4dIIk1p
車かっけーなー今はどうしてああなった
832NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:39.88ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)車多いな
833NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:42.29ID:UMZeiFpb
ほんまたくましいわ・・・

  
834NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:43.08ID:JHZtquE6
上野駅も寂しくなったな
835NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:44.70ID:ITDMduF4
もう一回焼け野原になったほうがいいな発展のために
836NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:49.13ID:UWQf89Pt
60年前から満員電車か
837NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:49.25ID:1Ga0BG2C
こういうストーリーがイヤというほど刷り込まれているがどうなのかなぁ
838NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:50.43ID:Ne/SvzJb
この頃に一極集中を抑制できていれば・・・
839NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:50.53ID:W2Wt9AhZ
ラジオ体操w
840NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:51.32ID:IdBVcI8h
車かっこいいな
841NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:52.55ID:/O23dOOH
しかし日本は凄いわ
842NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:53.10ID:BFkXdPZa
木造だなあ
843NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:45:55.71ID:FHEiW26G
朝鮮戦争のおかげ
844NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:01.11ID:bQEULaJ/
おー凄い
845NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:02.21ID:no8ABrl8
朝鮮進駐軍の支配の件は
スルー
846NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:03.24ID:7bcRDd2U
>>810
騙される程度の頭しかない事を後悔して生きるしかないな
847NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:07.38ID:BQTsXrJW
八戸くんだりから、療養軍人やら障碍者を列車に乗せて沖縄戦へ向かわせるのを見送った時
これは負けると確信したそうだ俺の親戚の話
848NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:07.57ID:iPsMc3J4
震災でひん曲がったけどねw
849NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:07.93ID:0dYkgD0v
敗戦で瓦礫しか無かった日本にわずか19年後に新幹線が走った
850NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:08.94ID:o9F0C4G8
えっろ
851NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:14.94ID:Sk5/3sTn
おっぱい!
852NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:16.66ID:P970dZTl
ゴジラに何度も壊された東京タワー(´・ω・`)
853NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:18.50ID:XK2RLQFU
>>742
なにこれ
854NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:20.21ID:bMFkp9XN



855NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:22.40ID:6JUQKEQW
>>748
そのニュース見たとき終戦の数ヶ月後でまだ家も食べ物もない国民がたくさんいたろうに流石にちょっと複雑な気分になったわ
856NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:23.79ID:uCUWJPrU
おっぱい
857NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:27.04ID:JHZtquE6
リアル3丁目の夕日
858NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:26.99ID:lFuDP5xt
>>788
親米反共に

でも
戦前からベースボール普及してるとか
戦前から本来は親米っつーかアメリカの影響圏に
開国もペリーだし
まあ結局それでよかったんだよな
マルクスが日本について当時ロシアの影響下に入らず英国の影響が強くなることを
安心したというトーンで書いておるは
859NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:28.80ID:qJ8ep89j
>>815
ブラックな職場のが多いぞこの頃のが
死んでも周りが気づかないからなかったことにされるけど
860NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:42.06ID:0esyCDzY
あーもう誰も着物着てないね
着物かわいいのに
861NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:42.65ID:xGcAlv3h
変わりすぎだろ
862NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:43.93ID:6DZWyc/f
昭和35年
863NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:44.23ID:jhpFM5u/
アイデンディティ
864NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:45.30ID:WI3z3i8i
>>790
東京大空襲は当日の陸軍侍従武官が天皇陛下の安眠を妨げちゃいけないって敵機襲来の空襲警報発令を物凄く遅らせたって言われてる説がある程
865NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:47.36ID:9RdfMv94
設楽?
866NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:47.56ID:uCUWJPrU
おっぱい
867NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:55.36ID:BFkXdPZa
>>847
本当に非道い話( ノД`)…
868NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:56.11ID:ROjKUC2V
要因は2つで冷戦構造下での西側投資マネーと人口ボーナス
今や到底無理なお話
869NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:56.45ID:o9F0C4G8
ほぉ
870NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:56.88ID:Kn2xIC/X
山がちで細い日本列島、西に建国からお手本にしてきた中国
北にロシア、アメリカと同盟を組むも属国扱い。太平洋を隔てて
いれば心理・物理的にも遠い。あと50年たったらどうなるかな
871NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:46:57.15ID:UMZeiFpb
wwwww
872NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:00.38ID:bMFkp9XN
また馬鹿にしてる
873NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:02.40ID:4FZ+jXm2
平尾昌晃
874NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:03.09ID:dQsYM+ur
j-waveリスナーのことか
875NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:07.50ID:dNRE48Dv
設楽がいたな
876NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:07.71ID:9IRxEDI3
この頃、デパートへ連れていかれた記憶がある。
877NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:10.13ID:HUylHc5h
多重人格www
878NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:10.24ID:YGeiMjU5
多重人格
879NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:14.91ID:Ne/SvzJb
>>848
数年後に直したはず
2020年までに大展望台を改装する
880NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:16.14ID:Zs/ycu4A
ひどい上から目線
881NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:20.17ID:7uAFGLUP
お前が言うな
882NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:25.48ID:gdd+ZDtf
アプレゲールだな
いまうしろにいたのが俺の叔父さんだ
883NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:25.83ID:lxpt1502
今の若者と変わらないんだがw
884NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:27.88ID:ypsq6sRQ
>>776
>お前ら

己の存在を都合よく忘れ、棚に上げる魔法の言葉w
885NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:28.63ID:LA6FIb4b
あれ現状に近いなこれ
886NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:29.99ID:az8nzwUg
>>798
國軆護持が世間体護持に戻っただけ
887NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:33.65ID:IdBVcI8h
この時代の人たちが頑張ってたんだよね
888NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:35.08ID:jP3vjIK4
日本ボロクソ ワロタw
889NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:37.48ID:Xs9EtabZ
完全にお前らやな
890NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:38.46ID:6DZWyc/f
ジグザグデモ
891NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:38.60ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)昔の人も「近頃の若者は」って、言ってたんだろうな
892NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:42.03ID:HNBNgk3p
あんぽ柿キター
893NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:43.42ID:UMZeiFpb
アホや(笑)
894NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:46.76ID:bV0RLCc2
極左きたー
895NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:48.87ID:4W5Se9JC
これも西洋の反体制運動に感化されたんだろ
896NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:49.47ID:qJ8ep89j
この頃の20代が率先して個人主義化したんだよな
今は家族の絆嘆いてるけど山田洋次の映画見て
897NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:49.71ID:o9F0C4G8
また暴力に頼る糞野郎ども
898NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:50.49ID:JHZtquE6
もう安保闘争かいな
899NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:51.90ID:/Jx5LCPr
一種の祭りだわな
900NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:53.39ID:P970dZTl

菅直人が自慢げに(´・ω・`)
901NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:55.23ID:7uAFGLUP
ダンカンこのやろうばかやろう
902NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:55.39ID:1Ga0BG2C
欧米流の個人主義は無理があるな
903NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:56.76ID:YGeiMjU5
熱いな
904NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:58.56ID:7bcRDd2U
>>847
もう完全に負け戦なんだけど
止めれる奴が上にいなかったのが日本の悲劇だわ
905NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:58.71ID:UWQf89Pt
アプレ・ゲール(フランス語で戦後派)という用語が流行した
906NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:47:59.00ID:svTzWlZ2
このやろばかやろw
907NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:00.27ID:xGcAlv3h
暴力的な政治反対運動無くされたわ
908NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:01.94ID:HNBNgk3p
ダンカンこの野郎!
909NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:02.39ID:qmUkLU4H
たけしか
910NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:02.51ID:XK2RLQFU
>>778
なるほど
911NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:03.38ID:no8ABrl8
結果
結婚を避け
人口減少へ
912NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:03.39ID:ypsq6sRQ
極左は嬉々としてw
913NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:04.64ID:qZc6emqj
コノヤロ
バカヤロ
914NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:05.40ID:vMrKb6Qm
コノヤロウ、バカヤロウwww
たけしか!!
915NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:06.51ID:HUylHc5h
日本人は柔軟なんだよ
916NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:06.74ID:0dYkgD0v
芸能界の最長老にアメリカのバンドをやってた人が多いのは、このころ進駐軍と仲良くしていたらなにかと利益が有ったからだろう?
917NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:07.50ID:xwUDRBsn
団塊の世代って厄介な世代
918NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:08.24ID:az8nzwUg
ダンカンコノヤロー
919NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:15.57ID:9RdfMv94
このやろー ばかやろー 北野武か
920NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:19.43ID:sHmHgk4Z
人間の営みなんて馬鹿らしいな
921NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:20.57ID:8WqaMV0H
左翼が元気だった頃

今じゃ左翼は絶滅危惧種
922NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:24.69ID:/wrtfZxt
このカオスの中からダンカン馬鹿野郎が生まれたんだよな
923NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:28.62ID:lFuDP5xt
>>864
日本の一番長い日
って
玉音放送のレコード護ったのって宮内庁と海軍だっけ?
924NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:29.97ID:VgmqRIeC
このあたりはもう色付けてない?
925NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:30.04ID:NYIEpoqO
極左w
926NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:32.55ID:G0JK9iDy
改正の中身も知らずに反対してたアホ学生たちw
927NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:33.28ID:/O23dOOH
法律も秩序もありません て言うかデモだろ
928NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:34.51ID:zf/h7pud
もうボチボチ リアルにカラーだろ
929NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:36.59ID:jP3vjIK4
>>891
縄文時代からな
930NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:41.50ID:OE9AkpOh
昔から左翼は暴力的
931NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:41.95ID:o9F0C4G8
日本橋終了のお知らせ
932NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:45.02ID:qJ8ep89j
>>897
田原いわく「暴れてみたかった」ってのが本音で逮捕されてまで戦うのは少数派だったって
今ツイッターやネットで暴れてるのと基本は同じw
933NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:48.51ID:LHXlZQh5
緑の着色が雑だw
934NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:52.35ID:7uAFGLUP
>>921
左翼ってキチガイだからね
935NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:55.78ID:sHmHgk4Z
もう東京は終わりだけど
936NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:57.08ID:vMrKb6Qm
>>915
柔軟な国民が自殺を選択するとは
937NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:48:58.72ID:vn6QExNX
建物や文化は戦前のほうがいいな
938NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:02.75ID:OTUydrx7
60年安保。
939NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:02.99ID:BQTsXrJW
駆け足過ぎだろ、もうこの頃、俺のエログロ新東宝は倒産したぞ、オイ
940NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:04.81ID:ypsq6sRQ
グローバル化は百害あって一利なし
941NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:05.43ID:LA6FIb4b
>>891
バブル世代がゆとりを叩く時代ですよ
942NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:12.83ID:BFkXdPZa
>>905
たまにはフランス語の流行語ほしいな
943NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:13.34ID:dNRE48Dv
左翼は口では平和いいながら
手ははえーからな
身内も殺すし
944NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:15.59ID:9RdfMv94
出た 東京五輪
945NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:19.76ID:6DZWyc/f
昭和39年
946NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:21.01ID:vMrKb6Qm
>>934
釣れますか?
947NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:26.82ID:prIPmx+W
いつごろからリアルカラーに切り替わるんだろう
948NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:28.19ID:4W5Se9JC
赤いジャケット恥ずかしい
949NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:29.07ID:0esyCDzY
東京五輪のせいでごちゃごちゃした街に
950NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:29.69ID:i0NO0JuG
>>932
あと成人式とかな
951NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:30.38ID:lFuDP5xt
>>925
60年安保の全学連な
安保全学連

若かりし頃の西部とかな
952NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:30.96ID:xGcAlv3h
映像がオリジナルより追加されとる
953NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:32.13ID:0dYkgD0v
首都高速からの眺めは、いまでもとてもいいよね
954NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:34.61ID:xjyF40jk
20年かー早い早い
955NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:37.36ID:HNBNgk3p
Gackt出陣
956NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:39.04ID:ypsq6sRQ
>>941
ゆとりなの?
957NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:41.44ID:O6xIugBe
20年でこれは凄い
958NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:42.19ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)20年か…
959NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:46.14ID:sHmHgk4Z
市川崑の東京オリンピック最高
960NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:47.83ID:7uAFGLUP
>>946
は?真実じゃん
961NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:50.39ID:BFkXdPZa
杉本さんも亡くなりましたね
962NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:55.04ID:MKJr4nty
>>803
敗戦後、日本が連合国軍に占領されていた時期には、日露戦争で敗北したロシア帝国の後継国家ソ連のクズマ・テレビヤンコ中将からの要求で解体処分されそうになったが、反共主義者だったアメリカ陸軍のチャールズ・ウィロビー少将らの尽力によりこれを逃れた。


だそうだ
963NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:49:59.95ID:9RdfMv94
戦後20年でこの騒ぎか
964NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:04.98ID:4FZ+jXm2
学徒動員からの五輪
965NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:04.91ID:OTUydrx7
ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1515854432/
966NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:05.70ID:qJ8ep89j
>>934
イデオロギーで右往左往するのは幸せだと思うわ
今はアニメでガチギレしてるけど
967NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:11.13ID:bMFkp9XN
政治へのエネルギーを経済に向けさせたのはチャイナが学んだな
968NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:11.23ID:JwnNFcpO
世界が驚くわけだな
 (´・ω・`)
969NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:14.72ID:ROjKUC2V
当時は娯楽としての五輪だけど今は違うもんな
970NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:15.49ID:r7uCnr/N
カラーテレビが家になくて、同級生の家によく見に行ってたわ
971NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:15.98ID:Kn2xIC/X
直近の20年は何の進歩もないな
972NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:16.67ID:G0JK9iDy
戦後最もひとを殺したのは平和を叫ぶ左翼
973NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:21.57ID:BQTsXrJW
バブル後の失われた20年の足踏みっぷりっと来たら
全てを手に入れるとやっぱ停滞するな
974NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:25.48ID:qmUkLU4H
平和は大事だなあ
975NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:25.52ID:vMrKb6Qm
死への行進とは正反対だな
976NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:27.03ID:4W5Se9JC
>>959
過剰演出もなくていいよね
977NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:31.22ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)今、失われた20年とはよく言ったもんだ
978NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:32.95ID:TJKrWBIy
鳩よ…
979NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:35.35ID:no8ABrl8
たった20年か
980NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:35.80ID:4FZ+jXm2
そしてアッサリと壊す
981NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:36.59ID:ITDMduF4
この辺は普通にカラーだろ
982NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:38.53ID:pjjnGjvn
>>853
マカロニほうれん荘のどっかに出てきたやつ、広瀬中佐のパロディーはかなり珍しいかもw
983NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:44.06ID:LHXlZQh5
>>971
インターネットとかケータイとかスマホとか
984NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:46.63ID:Zs/ycu4A
自撮り棒あったんだな
985NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:47.61ID:gK6cMPcZ
自撮り棒みたいなんが長いwww
986NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:47.85ID:W2Wt9AhZ
さっきから日本人ナレはぼそぼそしすぎ
987NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:49.47ID:ONc2sxuT
鳩は消したのか
988NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:49.93ID:dNRE48Dv
日本は復旧はやいんだよな
何だかんだ 地震、戦争経験しても
989NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:50.88ID:TDdmTy71
同じ日の丸、君が代だからこその意味の重さ
990NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:51.21ID:JHZtquE6
日本橋がようやく整備されるからホッとしたわ
991NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:57.74ID:nuxR0vlL
車カッコ良すぎ
992NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:50:59.49ID:Kn2xIC/X
86によるスモーク
993NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:51:03.42ID:9RdfMv94
すげーなー日本
994NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:51:06.92ID:7bcRDd2U
>>934
ツイッター見るとだいぶ頭逝ってるわな
アホな右翼に丁度良いレベル
995NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:51:08.45ID:r7uCnr/N
>>973
危機感がなくなると、生命力が失われる
996NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:51:10.79ID:vMrKb6Qm
戦争特需で豊かになる皮肉
997NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:51:11.06ID:o9F0C4G8
ビルヂング
998NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:51:13.84ID:xjyF40jk
おばちゃん早いw
999NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:51:14.15ID:LA6FIb4b
まだ着物着てるな
1000NHK名無し講座
2018/01/13(土) 23:51:20.21ID:MyV1Si2u
(´・ω・`)公共事業が必要な理由がよくわかる映像だ
-curl
lud20241225185938ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1515850208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
〔再〕ETV特集 よみがえるアーカイブ 第2回「TOKYO」 ★1 
ネットフリックス「ツンデレが登場するアニメ特集!」
不倫大魔王 渡部建まだある「変態SEX」特集
ETV特集「性犯罪をやめたい」 Part.2
ETV特集「長すぎた入院精神医療・知られざる実態」
山本彩専用 ETV特集「いきものがかり水野良樹の阿久悠をめぐる対話」
ETV特集「武器ではなく 命の水を~医師・中村哲とアフガニスタン~」
運転中に聞きたいアニメソング特集
CDTVライブライブさん、18時半からAKB48の大特集
【アニメ紹介】誰でも知ってる大ヒットアニメばかり! おすすめA-1 Pictures制作アニメ特集
勤労感謝の日!はたらくアニメ特集 「月刊少女野崎くん」全12話一挙放送 (2018/11/23) #nozakikun
【音楽】バンドだけど実はメンバー1人!ボーカル以外が脱退したバンド特集 [muffin★]
【漫画】楽園特集 かずまこを×水谷フーカ×鶴田謙二×kashmir×panpanya座談会[18/04/06]
【悲報】 フジテレビが籠池録音データ特集 → 竹田恒泰「民進党は支持率ガー」 東国原「蓮舫二重国籍!もうすぐ民進党は消滅する」
【あさイチ】小島慶子「発達障害」特集で「中学3年間は闇の時代だった」「診断が下るかどうかより、その人が何に困っているかが大事」
■ モーニング娘。'24 ■ NHK総合 『うたコン 生放送!石原裕次郎特集 ▽モー娘。石田卒業前最後のテレビ生出演』 ■ 19:57-20:42 ■2
ETV特集「私たちは買われた―少女たちの企画展―」★3
ETV特集「私たちは買われた―少女たちの企画展―」★2
ETV特集「フェイクとリアル 川口 クルド人 真相」(再)
【YouTube】7:00 PS5 State of Play グランツーリスモ7特集
ETV特集「わが不知火はひかり凪(なぎ) 石牟礼道子の遺言 この後すぐ
ETV特集アンコール いるんだよって伝えたい~横浜特別支援学級の子どもたち
川内優輝は「ベビーメタル(BABYMETAL)とX JAPAN を愛する」米音楽メディアが異例特集
【MeToo】英BBC「日本の秘められた恥」と題し伊藤詩織氏を特集 司法、安倍政権… 放送後大反響「詩織は英雄」「日本に行くのやめる」★10
【Eテレ】🌋 ETV特集「激変する西之島~太古の地球に出会う旅~」[字] 5/1(土)23:00~ [チュー太郎★]
ETV特集「性犯罪をやめたい」 痴漢や覗きをやめたいのにやめられない、何度もやってしまう人たちを取材した特集がEテレで土曜にある模様
【MeToo】英BBC「日本の秘められた恥」と題し伊藤詩織氏を特集 司法、安倍政権… 放送後大反響「詩織は英雄」「日本に行くのやめる」★9
バラエティー番組「アニメ、アニソン特集!!」
[再]アーカイブス秘蔵映像でよみがえる にっぽんの廃線100
報道特集
悪い弁護士特集
報ステで仮想通貨特集
Rの法則 韓国JK特集
ナンバーでボクシング特集
【テレ朝】侍ジャパン特集 ★2
WEB 特集 ラガーマンの親知らずは“宝”
JK「大人になるってなに?」 NHKが特集
【速報】TBS 報道特集 大阪を代表するあの商店街で取材
週刊ダイヤモンド、関西限定ダブル合格特集
【テレ朝】侍ジャパン特集 ★21【決勝】
7月21日 おはよう日本 ヘイトスピーチ特集
ヒルナンデス「明日はモーニング娘。特集!」
J-WAVE SONAR MUSIC 草野華余子、ヒグチアイでぼざろ特集
ゆゆ式 今日の部活テーマ92個目 最強!パンケーキ特集
土曜スタジオパーク べっぴんさん特集 芳根京子 蓮佛美沙子
TBS★日比麻音子 Vol.3★はやドキ! ひるおび! Nスタ 報道特集
【小学館】週刊ポスト「韓国なんて要らない」特集に作家らが批判の声
【サッカー】プレミアで成功したのは岡崎だけ 伊紙が日本特集
土曜スタジオパーク 『鎌倉殿の13人』特集 ゲスト 佐藤浩市 ★2
みんなのスポーツ▽三冠王村上宗隆の快挙達成の秘密に迫る!▽ドラフト直前大特集
【フィギュア】浅田真央を冷遇? フジテレビ「フィギュアスケート」特集に疑問の声
土曜スタジオパーク 『鎌倉殿の13人』特集 ゲスト 佐藤浩市
【海外】英紙が東京五輪中止を求める「日本医療界の怒り、嘆き、憎悪」を特集 [生玉子★]
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!魅惑の“埼玉グルメ”大特集 ★1
【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ
板橋本町の魅力。テレビ東京「出没!アド街ック天国」で『板橋本町』が特集
【フジテレビ】「ガリガリ君」特集で謝罪 実在しない「火星ヤシ味」を紹介[06/07]
『ルパン三世VSキャッツ・アイ』北条司が表紙描き下ろし「週刊文春エンタ+」80年代の少年マンガを特集 [鳥獣戯画★]
【音楽】実はA面ではなくてB面! 知名度の高いカップリングの名曲特集 [muffin★]
【雑誌】ゲームラボ最終号で「ファミ漫」特集、あさいもとゆきへのインタビューも
韓国ニュースサイト「慰安婦像の隠された7つの意味」「日帝に髪を切られた」という特集 → デマ発覚
【画像】 やりすぎ都市伝説で「日韓トンネル」特集 すでに540メートル掘られていることが判明
トラック運転手「給料の9割を車の改造費にしてる。迷惑行為?自分が楽しければいい」Nスタ車カス特集
【Japanese Shoegaze】2025最新!国内シューゲイズ、ドリームポップ特集!おすすめ6選!
ヨーロッパからアジアまで! 世界中で活躍する軽トラベースの「小さなトラック」を大特集 [きつねうどん★]
【任豚発狂】電撃PS「妖怪ウォッチ4++」特集!『これを機に「妖怪ウォッチ」デビューしよう』
04:08:17 up 101 days, 5:07, 0 users, load average: 6.04, 6.60, 7.46

in 1.947732925415 sec @1.947732925415@0b7 on 072717