◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?SP★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1436268383/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:23.66 ID:nqhrNGvn
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?SP★2
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1436262769/

2 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:30.93 ID:UzcI4wi4
おつ

3 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:31.86 ID:dcNy7TOz
 



おまえら2ちゃんねるは一流大学を卒業したが結局30になっても独身で毎日2ちゃんねるだろ?w


 

4 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:32.35 ID:2FHbVmOc
www

5 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:34.26 ID:MPeGgPWj
はえーよ

6 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:34.90 ID:hiiZ5iRC
はえーよ乙

7 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:36.21 ID:7PNjpJlz


8 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:37.18 ID:itYiRwot
サッカーてどの国でもやってんな
なんで日本はあんまメジャーじゃない野球なんて長い間やってたんかな
アメリカの属国だからか

9 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:38.30 ID:iyFGbjDr
ニートにならなくていいじゃん

10 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:39.59 ID:Jf6Ty7mp
1乙

11 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:41.41 ID:gSejpntL
>>1早すぎ

12 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:41.86 ID:KlKHoZni
一乙

13 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:46.35 ID:dhFlN2iJ
ミヒャエルって名前多いのかな

14 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:49.49 ID:plZ5w0bd
プレッシャー掛かったな親父

15 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:49.97 ID:ohKAzvOa
>>1

16 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:50.87 ID:vdFX4eQf
>>1おつ
痩せろクソガキ

17 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:52.92 ID:zHNW6loX
女優かあ
スーザンボイルか?

18 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:53.04 ID:yEMrmO8m
>>8
あほか?

19 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:53.71 ID:jwlN/v9u
おせーよタコ


いちおつ

20 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:53.94 ID:yVChKqw5
なんで日本はオワコンとかいうの?

21 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:55.10 ID:8m8iVM0u
俺もやりたいことが分かったのも20台中盤だったなぁ
10歳とか無理無理

22 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:57.25 ID:YLuLB4dT
俺たち井の蛙だよな

23 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:57.30 ID:m3KXKZW+
ご祝儀いるのかね?

24 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:58.11 ID:kBdyKWls
>>957
ただ井の中の蛙使いたかっただけちゃうか
>>964
彼はきっと在日君なんだろう

25 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:26:58.56 ID:6KkCsuwX
>>1


女優は無理だろう。

26 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:05.35 ID:ohKAzvOa
おっぱいすげええええ

27 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:05.52 ID:g1EhY1Ur
ドイツにも社交辞令ってあるんだろ?

28 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:06.22 ID:IiuzdiOD
ミラーにくっついてたの何だろう

29 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:07.67 ID:n0ua0kXF
日本人もこのシステムを導入すべきだな
エリートと愚民を分離すべきw

30 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:08.86 ID:ouytLQcW
やっぱサッカースタジアムが中心の街は活気あるよなあ。
野球場だとちょっと辛気臭い感じ。

31 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:11.50 ID:m6QFzZiu
公園に行って適当に話しかけたら明日娘が結婚の父親に会う確率ってどれくらい?

32 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:11.80 ID:ItO8Cr20
ふっくらしてたけど可愛い女の子だったな

33 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:12.60 ID:Wv6bTrVv
ドイツ女はガタイいいな

34 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:15.81 ID:mKiZWZj9
でも、日本は早くても高卒で職人とかなるけど、ドイツに負けてないから、ドイツが早すぎるだけだろ

35 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:16.12 ID:TzNcGvMr
>>13
英語圏のマイケルだからな

36 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:16.93 ID:ZT9/uKtH
娘美人やし新郎イケメンwwwwwwwwww

37 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:18.19 ID:6zneYPeB
え~、本日はお日柄もよく~

38 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:19.50 ID:UA6xyh/f
ドイツ賛美者はアホが多い

39 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:21.05 ID:GwEh3kO/
これは、数年でハゲ散らかすな(´・ω・`)

40 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:22.13 ID:Z8N3gzqN
>>3
なんでわかるんだ

41 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:22.23 ID:B9x3auDA
40かとおもた

42 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:22.72 ID:ZPxE2BRk
パパイケメンやな

43 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:22.80 ID:KlKHoZni
質素だけど良さげな結婚式

44 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:24.17 ID:yiwfoaEJ
男はかっこいいな

45 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:25.96 ID:m3KXKZW+
ゲルマン美人やね

46 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:26.19 ID:MPeGgPWj
>>8
戦前からやってるんですが……

47 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:26.65 ID:9R2z6B5w
えらい老けてんな

48 :sage:2015/07/07(火) 20:27:32.65 ID:+84kw8Nr
>>8
メジャーだろ

49 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:35.95 ID:yl1/5P5y
952 名無しでいいとも! New! 2015/07/07(火) 20:23:13.05 ID:yVChKqw5
ドイツは8000万しかいないのになんでサッカー強いの?

俺もそう昔思ったけど、途上国でも優秀なのは世界トップレベルの海外チームに行くから強くなるんだとよ

50 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:34.89 ID:voyHUK5p
>>8
どう考えても道具だろ
ボール一個でできるからそら広まるわ

51 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:36.13 ID:AOtDQJvJ
(´・д・`)ドイツ女ってなんか全員俺より強そうだよな

52 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:36.15 ID:FTwam7YS
老けてるな

53 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:38.40 ID:jyvr7X2x
24に見えんがな(´・ω・`)

54 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:39.18 ID:sdGHpDcx
24!?

55 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:38.99 ID:6QSTrkqd
>>13
英語読みだとマイケルだから、一般的な名前なんじゃないかな

56 :豊竹野69:2015/07/07(火) 20:27:42.89 ID:FxMtBIWQ


女は貧乏人とは結婚しない




57 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:45.93 ID:m6+OXYfo
さっきの家族の兄貴イケメンだったな
女の子も痩せたらクソ美形
ふっくらでも可愛い

58 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:27:54.75 ID:pVJtWeXG
>>29
愚民が自分を美化し始めてヒャッハーが増える

59 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:02.81 ID:5rV1A6ma
ドイツ人って基本イケメンやな

60 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:03.41 ID:kA3aMAcS
24に見えない

61 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:06.53 ID:bFVUVDtP
女優になりたい娘は可愛いデブだったな
デブスとは全然違う

62 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:06.74 ID:tDV6FYDm
日本のテレビ局は こんな場所にジャンパーにジーパン姿で来るんだね。。
お父さん 取材なんて承諾するんじゃなかった・・・。って思っているだろうね(´・ω・`)

63 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:09.82 ID:AOtDQJvJ
(´・д・`)やー

64 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:13.76 ID:oHtF4Wu4
998 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:24:47.47 ID:/FxXl/ak
>>957
俺も井の中の蛙で十分満足だわ。

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
井の中の蛙だろうがなんだろうが、こんな平和で困ることが少ない国はないよな。

65 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:14.07 ID:nZQbm34i
ドイツって物価安そう

66 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:14.61 ID:AjpNtfhO
ギリシャに負担押し付けて優雅に暮らすのがドイツ

67 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:19.32 ID:m3KXKZW+
同じじゃねえか

68 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:19.68 ID:nnueL/p5
なんだろ
日本の結婚式よりなぁなぁ感なくていいな

69 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:19.94 ID:U19n7Bep
おっぱい

70 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:20.00 ID:WH2zlMHY
>>29
10歳は早いが、義務教育を終了する中卒は一般的でもいい
勉強したい奴だけ高等学校へ

71 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:21.21 ID:yiwfoaEJ
イエスノー

72 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:23.50 ID:9R2z6B5w
デブ多くね?

73 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:25.15 ID:GwEh3kO/
こどもかわええ

74 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:25.47 ID:ZT9/uKtH
おっぱい!おっぱい!

75 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:30.34 ID:itYiRwot
日本と結婚式に違いはない
って日本が欧米のパクってるんだから当たり前やんけw

76 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:30.73 ID:ZPxE2BRk
こういう合理的なとこがドイツっぽい

77 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:30.91 ID:HFxkmAPJ
おppppっっp

78 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:31.21 ID:plZ5w0bd
日本と同じか

79 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:32.25 ID:gSejpntL
がめついなwww

80 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:30.94 ID:8m8iVM0u
おぱあああああああい

81 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:33.33 ID:PdUQJFBQ
うわー催促

82 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:33.84 ID:yl1/5P5y


83 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:34.10 ID:V1wtUGFR
ご祝儀ないって言う割りに結局あるやないの

84 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:35.25 ID:M5trzTEq
金の無心www

85 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:36.41 ID:dhFlN2iJ
いいねwww

86 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:37.22 ID:ojJoNpu+
↑の最初2文字と








↓の最初2文字とってうちのにゃんこのあだ名にするお(・ω・ )

87 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:42.20 ID:/ZG56j91
ピンクの子たまらん

88 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:42.22 ID:ctgfqBWp
ドイツは10歳で頭悪い子は手に職つける方向選ばされるんだよな
やればできるとかがんばればできるみたいな曖昧な教育はしないらしい

89 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:44.91 ID:m6QFzZiu
これはいい制度

90 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:46.98 ID:yl1/5P5y
ああそういうことか

91 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:49.06 ID:HIZwrX0a
おっぱい!おっぱい!

92 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:53.38 ID:gSejpntL
そりゃあ物より現金の方がいいだろ

93 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:54.47 ID:cH5YbtsF
勃ち穴さんフケてんな

94 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:55.82 ID:5rV1A6ma
便器wwwwwwwwww

95 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:55.84 ID:L6Mkvrog
合理的だなw

96 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:58.92 ID:TpnwpKmA
>>86
一筒乙

97 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:58.96 ID:nqhrNGvn
便器

98 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:28:59.21 ID:6zneYPeB
>>34
職業訓練コースは10歳で無能のレッテル貼られるようなもん、子供をぶんなぐってでも進学コース一択だわ

99 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:00.03 ID:7PNjpJlz
トイレwww

100 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:00.17 ID:lCBnODhM
物が溢れてるから貯金箱ってどういう意味?

101 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:02.07 ID:plZ5w0bd
物なんて要らないわな

102 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:02.56 ID:oHtF4Wu4
>>86
麻雀

103 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:03.44 ID:jwlN/v9u
ご祝儀の相場知らなくて友人の結婚式で5万渡したわ

104 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:02.42 ID:8m8iVM0u
式場に便器もってくんなよ

105 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:04.78 ID:U19n7Bep
貯金箱をいっぱい贈るか

106 :豊竹野69:2015/07/07(火) 20:29:03.93 ID:FxMtBIWQ



ドイツ 大学無料 最高




107 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:06.66 ID:SYULiR23
そうしないとドイツ人てうわこんなのイラネってはっきり言う

108 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:06.78 ID:7+j/x8Vq
林家こん平のかばんには若干の余裕がってやつみたい

109 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:07.44 ID:YG4z2iXt
ご祝儀袋って無いんだな

110 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:12.73 ID:vdFX4eQf
ええな

111 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:12.84 ID:Wn1i8FM/
海外はそうだよ
ほしいものリスト見たいの書いて無かったら現金

112 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:15.13 ID:m3KXKZW+
どこでも同じようにふざけるんだね

113 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:15.43 ID:Jf6Ty7mp
>>62
よっぽどの事がないとスーツ着ないよ

114 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:20.41 ID:M5trzTEq
日本のご祝儀は合理的なシステムだな

115 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:26.23 ID:bFVUVDtP
金くれって言っても不快にならないなんて良い国だなぁ理にかなってる

116 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:27.23 ID:B9x3auDA
サッカーの代表監督してそう

117 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:34.06 ID:pVJtWeXG
現ナマ裸かよ

118 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:34.20 ID:kBdyKWls
ドイツが嫌韓の理由

韓国は1960年代、ドイツの協力を受けて経済発展を実現し、90年代後半IMF経済危機に陥ったときも、ドイツに大規模な経済使節団を派遣してもらった過去を持っている。
それが昨今、グローバル事業を展開する韓国企業が増え、ドイツの輸出業を脅かしているというのだから、ドイツからすれば恩を仇で返されたように映るのかもしれない。

ドイツと韓国は世界的に見ても輸出依存度が高い国家であるため、経済面での対立は容易に想像できる。

ドイツにおける“嫌韓行為”は犯罪にまで発展しているのだから皮肉だ。
例えば、2011年7月、ドイツのマグデブルクに住む韓国人女性が2人の子どもを連れて遊園地に向かう途中、とあるドイツ人女性からタバコを投げつけられるという事件があった。

韓国人女性が抗議すると、そのドイツ人女性は彼女を殴打。さらに大声で「目が小さい!」と叫びながら、韓国人女性の首を絞めたという。
当然だが、そのドイツ人女性は、警察に逮捕されている。

119 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:41.84 ID:GwEh3kO/
>>72
どいついったことあるけど、スレンダーな美男美女はあんまいない
デブかごったつてと

120 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:46.55 ID:AjpNtfhO
今巨乳いたな

121 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:29:57.45 ID:nZQbm34i
来週結婚式行くんだけどご祝儀2万じゃダメかな?

122 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:00.81 ID:WH2zlMHY
>>64
真の言論の自由があるのはアメリカと日本だけなんじゃないかと思う時がある

欧州の窮屈さは異常

123 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:03.54 ID:HFj9EBIo
俺こんなに人呼べないよ……

124 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:06.86 ID:yl1/5P5y
>>103
ショボイな

125 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:07.06 ID:69vQh8hZ
カンペみちゃだめ

126 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:08.84 ID:G0rf0wj+
>>86
いいピン

イーピンwww

127 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:09.89 ID:8m8iVM0u
スピーチて何の意味があるんだろう

128 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:11.32 ID:zJQsLCsD
>>88
にしても10歳で決めるのは早すぎなような。途中で変えられるのかな?

129 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:14.23 ID:vdFX4eQf
ウラヤマ死刑

130 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:19.22 ID:iYi2l5GG
三つの袋

131 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:24.03 ID:m6QFzZiu
ファッ!?

132 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:24.10 ID:PvaxoRIN
ジャップの結婚式マナーって戦後作られたものだしあんなんにこだってる奴はバカ

133 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:24.56 ID:L6Mkvrog
>>98
それでおちこぼれて犯罪者コースかw

134 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:24.64 ID:ZPxE2BRk
えっ

135 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:28.17 ID:fSqAPKlD
日本の結婚式ってなんで欧米のをパクったのが主流になったんだ?
神社でる結婚式なんて辛気くせーイメージになっちまったな

136 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:29.32 ID:ohKAzvOa
言うなよw

137 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:29.61 ID:vdFX4eQf
ちょwwww

138 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:30.04 ID:6zneYPeB
ちょww

139 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:30.15 ID:plZ5w0bd
ばかか

140 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:30.28 ID:dgGmeHAQ
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

141 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:30.32 ID:gSejpntL
え?

142 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:32.85 ID:U19n7Bep
あーあ

143 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:32.93 ID:dhFlN2iJ
おおいwww

144 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:31.74 ID:yiwfoaEJ
おい!

145 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:34.35 ID:idEZHm9o
マジかよw

146 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:34.83 ID:n05QTeah
中古女、ざまぁぁぁあああああああああああ

147 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:36.09 ID:wzxLKj4M
え?w

148 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:34.92 ID:nqhrNGvn
なんだってー

149 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:35.38 ID:7OQMmpNz
馬鹿すぎwwww

150 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:38.12 ID:MPeGgPWj
ワロタ

151 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:38.86 ID:GwEh3kO/
>>119
途中で送っちゃった(´・ω・`)

152 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:39.19 ID:FTwam7YS
>>70
高卒資格が緩すぎるんだよね
大卒もだけど

153 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:38.21 ID:Reu5Hwdx
wwwwwwwwwwwwwwww

154 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:40.89 ID:pVJtWeXG
いらんことwwwwww

155 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:39.35 ID:SYULiR23
うーむ

156 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:41.70 ID:bFVUVDtP
え!?!?!?wwww

157 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:40.78 ID:M5trzTEq
>>121
別に大丈夫。

158 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:53.72 ID:Ug4Tr4A7
wwwwwwwwwww

159 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:54.19 ID:voyHUK5p
高校中退した友達は22で親方になって24の今は月収80万以上って言ってたわ
奇跡だわ

160 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:54.29 ID:sdGHpDcx
(ノ∀`)アチャー

161 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:54.38 ID:HFj9EBIo
おいwwww

162 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:54.51 ID:vx6mWhwl
余計なことぶっちゃけるなよ

163 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:55.22 ID:7QhN5qA1
生粋のアスペ

164 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:55.73 ID:AOtDQJvJ
>>88
(´・д・`)ドイツじゃ、大学いくにはセンター試験全員必須で9割点数取らないと大学いけないしね


(´・д・`)日本じゃFラン全部つぶれちゃうね

165 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:30:55.44 ID:NikO5vO4
バツイチwww

166 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:03.18 ID:jwlN/v9u
ドイツが反日なのはどうしてなの?
中韓は分かるけどさ

167 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:03.59 ID:nJ6f5rAf
中古いらね

168 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:06.97 ID:Kipmm98q
言い過ぎだよ完全にwwww

169 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:09.22 ID:6zRE2ukL
ドイツ的に2回目は言い過ぎでないのか

170 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:12.33 ID:mOHG/YXn
秘密にしてたらヤバイなw

171 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:11.57 ID:HFxkmAPJ
ぱいおつ

172 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:12.37 ID:kNdFtsQs
パパなにいっちゃったの?

173 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:14.33 ID:YG4z2iXt
日本の3つの袋の話を教えてやれよ

174 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:14.59 ID:ohKAzvOa
遺伝おっぱい

175 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:15.01 ID:GwEh3kO/
熟女おっぱい

176 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:15.32 ID:gSejpntL
24で二回目かよ

177 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:15.50 ID:nJ6f5rAf
おっぱいでけえええ

178 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:15.60 ID:7OQMmpNz
ユーモアもないのに喜ぶかよww

179 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:16.71 ID:Te4E8Vql
( ゚∀゚)o彡゚雄っぱい!雄っぱい!

180 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:17.30 ID:1nIqh1h6
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

181 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:17.46 ID:n05QTeah
40歳に見える娘w

182 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:17.84 ID:3UoKdHQR
でけえ

183 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:18.52 ID:SYULiR23
母ちゃん爆乳

184 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:18.96 ID:u8BTU5xr
>>132
チョンモメンが蛆虫みたいにわいててきた

185 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:18.54 ID:G0rf0wj+
24で再婚なのかー

186 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:20.56 ID:6zRE2ukL
オカンの方が綺麗

187 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:20.06 ID:plZ5w0bd
24で2回目て

188 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:20.21 ID:TimNisBg
ママエロいw

189 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:22.29 ID:iYi2l5GG
( ゚∀゚)彡 

190 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:20.59 ID:nqhrNGvn
ぱいおつかいでー

191 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:23.64 ID:lto2iWeO
激おこ

192 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:25.37 ID:dhFlN2iJ
だろうなwww

193 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:26.91 ID:8m8iVM0u
外国はおっぱい丸出しの衣装よく着るね

194 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:27.09 ID:NikO5vO4
お母さん嫁おっぱい美人wwwww

195 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:27.69 ID:HIZwrX0a
巨乳母さん

196 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:27.95 ID:YLuLB4dT
行ってみたらホントはこんなトコなのに個別の事情はどうでもいいんだが

197 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:28.37 ID:OEAFRwC2
>>121
2つに割れないように奇数にするもんだぞ

198 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:30.81 ID:7OQMmpNz
>>176
それな

199 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:29.11 ID:Ug4Tr4A7
ジャーマンジョークが通用しなかった

200 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:31.13 ID:qj2bl2KI
おっぱいすげええええええええええええええええ

201 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:29.44 ID:1K5Bhc09
ママのおっぱい

202 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:36.16 ID:s3FmfXTn
二回目でしたか

203 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:36.35 ID:idEZHm9o
本当にそう言ってんのか疑わしい

204 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:39.77 ID:m3KXKZW+
会場の空気はアレだったよな

205 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:42.83 ID:lCBnODhM
それドイツ関係ないやろ

206 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:45.20 ID:vdFX4eQf
遠目だと可愛かったのに・・

207 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:45.42 ID:iUFVc59O
24にしては老けてる

208 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:50.24 ID:NaIcCo2V
犯したい国

209 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:53.69 ID:GwEh3kO/
犯したい国

210 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:53.73 ID:DMNoHMKH
肥満大国か

211 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:56.39 ID:HFxkmAPJ
自分の母ちゃんがこんなに巨乳だったら毎日おっぱい吸いたいよ

212 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:56.45 ID:gpqaKfER
アメリカのお菓子って毒々しい色のやつばっかりなイメージ

213 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:56.54 ID:G0rf0wj+
>>172
娘は二度目の結婚だけど、今度は失敗しないでね


(ノ∀`)アチャー

214 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:58.09 ID:kBdyKWls
世界一、韓国を嫌う国・ドイツ。そ
れに比べると、韓国否定派が25カ国中13位タイにすぎない日本は、まだまだ“韓国嫌いな国”とは言えなそうだ。

215 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:31:58.94 ID:TzNcGvMr
>>166
第二次大戦の悪いイメージと、戦後にさんざん日本に車や工業製品をパクられたから

216 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:01.99 ID:7+j/x8Vq
>>164 戦前の日本の大学生みたいな感じだね
今大学になっているところも戦前は専門学校の所も多いし

217 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:02.87 ID:nJ6f5rAf
>>197
じゃあ20001円でいいな

218 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:04.22 ID:yiwfoaEJ
一位は白い恋人

219 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:05.28 ID:yl1/5P5y
>>164
余計なことしてる暇ねえな
日本だと余計な部活が必須だったりするよな公立は

220 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:05.74 ID:Jf6Ty7mp
TBSと被った
ってかあっちまだやってるのかよ

221 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:10.30 ID:6QSTrkqd
>>197
俺はよく本当に割れない数だ!って素数でやってる

222 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:11.54 ID:Ic0KSCmb
はい白い恋人で

223 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:11.79 ID:ylox64vn
犯し大国
犯したい国

224 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:12.16 ID:ZPxE2BRk
甘いほうがいいだろ

225 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:10.71 ID:fSqAPKlD
今年もドイツ出張楽しみー
ドイツの女抱きまくってくるわ
あそこ売春合法だから警察に風俗まで道案内してもらえるレベル

226 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:14.78 ID:6zRE2ukL
42に見える24歳の娘と
35に見える母

227 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:17.77 ID:nnueL/p5
太陽とシスコムーン

228 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:22.78 ID:G0rf0wj+
>>173
袋が3つもあるとか、すげーな

229 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:25.93 ID:FTwam7YS
>>164
高校もだけど、補助金のムダだね

230 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:26.49 ID:um891ZI/
お菓子大国はどう考えても日本だろ

231 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:29.16 ID:PvaxoRIN
>>184
出た!国籍透視

232 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:28.87 ID:vsdMSBFq
2回目なのに結婚式あげるなよ。

233 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:28.92 ID:u8BTU5xr
>>166
アジアが嫌いなだけ

234 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:32.69 ID:jwlN/v9u
>>215
そうなんだthx

235 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:36.15 ID:pwYpzTMq
フジは翻訳した字幕が信じられない。

236 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:34.76 ID:6zneYPeB
アメリカ人の舌は麻痺してるだろうから見当がつかんな

237 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:37.12 ID:Jf6Ty7mp
本気出してきた

238 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:36.05 ID:plZ5w0bd
これうまいよなあ

239 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:36.40 ID:7DBhGrDx
他局でも似たようなのさっきやってたな

240 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:38.68 ID:voyHUK5p
>>164
今はヤンキーでも大学行って普通にリーマンになるからね

241 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:39.50 ID:yiwfoaEJ
オワタ

242 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:38.68 ID:mNPhyYw4
これはまずい

243 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:38.75 ID:GwEh3kO/
この企画、まだやるか
現地情報だけでいいのに

244 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:42.38 ID:m3KXKZW+
最近は柿ピーが人気って聞いたぞ

245 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:43.82 ID:gpqaKfER
全国各地のおみやげ食ってきたが
北海道が平均して群を抜いて一番美味いの多いわ

246 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:43.00 ID:Z8N3gzqN
アメリカの菓子は俺にはあわない

247 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:45.48 ID:8m8iVM0u
チョコとポテチ合うのか…?
太り安さは抜群だなw

248 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:48.23 ID:s68eTGUP
ロイズって外国のメーカーかと思ってた

249 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:49.72 ID:1nIqh1h6
ロイズのこれ美味かった

250 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:50.65 ID:UymxahPE
今日はそんなに悪くなかったなと思ってたらいつものクソ企画やるんかい

251 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:54.39 ID:g1EhY1Ur
>>166
車だの光学機器だの売る物がバッティングしたからだろ

252 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:53.08 ID:m6+OXYfo
ロイズうまいよな

253 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:56.66 ID:UzcI4wi4
おい、tbsと被ってるじゃねーか

254 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:57.96 ID:ZJ4bHybS
胡麻派だわ

255 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:57.31 ID:G0rf0wj+
>>216
今またそうしようと現政権してるんだよなあ

256 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:57.71 ID:x0pJrGko
さっきTBSで同じようなのやってたしwww

257 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:59.90 ID:Hz+52afc
TBSで見た

258 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:32:59.94 ID:Wv6bTrVv
>>166
反日も親日もないよ
なんとも思ってない
たいして交流ないし親しみもない
遠い国の日本のことなんか何も知らないし興味もないのが現実

259 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:04.02 ID:gSejpntL
蓮グロかよ

260 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:04.68 ID:OEAFRwC2
>>217
記憶に残る祝儀になると思うよ せこくてww

261 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:05.59 ID:DMNoHMKH
ポテチとチョコはあわない

262 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:08.23 ID:XRVWVoPF
ここまで微妙

263 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:09.61 ID:vdFX4eQf
柿の種チョコが好きだ

264 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:08.00 ID:EwICez+2
味噌汁に入れてもうまいよ

265 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:10.65 ID:iyFGbjDr
またこれか
しかしつまらんくなったな
なぜここまで頑なにディレクターを出さなくしたんだろうな

266 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:12.30 ID:Jf6Ty7mp
>>235
信頼できるTBS見ろよ

267 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:16.28 ID:UzcI4wi4
ロイド?

268 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:16.68 ID:92NxlfHN
見た目がキモがられるだろうな

269 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:19.45 ID:L6Mkvrog
>>166
つーかあいつら第二次大戦の頃から日本に良い感情持ってないよ
利害一致したから枢軸国とか言ってたけど
中国に武器流してたし

270 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:21.73 ID:6zneYPeB
見た目でキモがられるぞ>ゴマ

271 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:21.83 ID:ZPxE2BRk
ゲロマズなんだが

272 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:25.61 ID:ZJ4bHybS
がっかり土産か

273 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:31.61 ID:YLuLB4dT
別格だろこれw

274 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:32.80 ID:PdUQJFBQ
チョコポテトは禁断のバカうまさ

275 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:32.64 ID:gSrSJaZy
知名度高いだけで ばななうまくなくね

276 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:32.74 ID:s68eTGUP
まるごとバナナの方がうまいだろ!

277 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:34.83 ID:xlY1lxHo
ロイズのチョコ使った贅沢ショコラの方が実はうまい

278 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:33.45 ID:bFVUVDtP
クソ企画やんけつまらんわ

279 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:33.52 ID:5bPzpzdl
東京ぼーの?

280 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:35.79 ID:EQYEV8kS
南部煎餅は絶対受けないw

281 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:36.27 ID:bHd7LN2t
南部せんべいは駄目だな味薄いから

282 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:40.64 ID:6QSTrkqd
>>251
地味に刃物もお株を奪われたしな

283 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:40.84 ID:vKuURdXR
東京に住んでるけど東京バナナって食べたことないわw

284 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:46.01 ID:AOtDQJvJ
(´・д・`)ちょこぽてち

285 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:46.37 ID:plZ5w0bd
たけええ

286 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:46.81 ID:Jf6Ty7mp
高級品だぞ

287 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:47.36 ID:gpqaKfER
北海道以外はどこも微妙
長崎の通りもんとかは美味いが長崎はそれしかない

288 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:49.49 ID:7+j/x8Vq
>>255 補助金全部切ったら大学が潰れまくるな

289 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:50.57 ID:m6QFzZiu
VSOPすげえな

290 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:50.91 ID:nJ6f5rAf
うなぎパイ最高

291 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:50.93 ID:mOHG/YXn
夜のおかし

292 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:52.62 ID:yl1/5P5y
>>258
日本はEU心配してそれを支えてるドイツを心配してんのに
ドイツ人て馬鹿なのかな

293 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:52.43 ID:U19n7Bep
>>197
3万円とか5万円って偶数だよな (´・ω・`)

294 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:55.56 ID:u8BTU5xr
>>231
ジャップって言うのはチョンモメンにきまっているだろ
気は確かなのか?

295 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:33:57.10 ID:Te4E8Vql
十万石まんじゅうコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!

296 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:04.35 ID:G0rf0wj+
>>258
そんな感じだよな
父がエンジニアなんで仕事で行ってたけど、そんな話だった

297 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:05.15 ID:s68eTGUP
うーん、日本の菓子は弱いなあ

298 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:06.33 ID:ohKAzvOa
真夜中!?

299 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:06.38 ID:QPTmQLSR
でかいのでたんだ。。。
これうまいよな

300 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:08.98 ID:yiwfoaEJ
意味深

301 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:10.24 ID:i0xKjaVz
うなぎパイすきー

302 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:10.63 ID:9lAhYtEr
東京バナナなんで 田舎者に売れてるかまったく理解できない都民

303 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:16.14 ID:nZQbm34i
博多通りもん出せば絶対一位だと思うんだけど

304 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:21.40 ID:Ic0KSCmb
南部せんべいは妙に癖になる食い物

305 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:27.50 ID:Jf6Ty7mp
しらすパイもある

306 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:27.88 ID:s68eTGUP
これはうまい

307 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:31.72 ID:m6QFzZiu
うなぎパイ2、3枚で東京バナナ1箱分だろ

308 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:35.59 ID:s2ScEg1E
東京バナナなんて


関東住んでるけど


一度も食った事ないよ(マズいから誰も買ってこない)

309 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:34.42 ID:ZPxE2BRk
日本人以外にはどうなのこれ

310 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:34.41 ID:YLuLB4dT
今回は強豪揃いだな

311 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:36.10 ID:DMNoHMKH
東京住んでる姉が糞不味いのに東京ばななばかり買ってくるんだよな 

312 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:37.07 ID:JDhWbw3O
八つ橋は外人には受けんな

313 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:36.05 ID:TuHQLdcL
ニッキが好き

314 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:41.20 ID:s68eTGUP
大正義京都

315 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:41.63 ID:NikO5vO4
>>225
いや別に東京でも外人絶品ブロンド美女とセックス出来るじゃん外人専門風俗
ゴムなしパツキン美女で中出ししてるわいつもwwww

316 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:41.97 ID:oHtF4Wu4
>>258
だよな。街を歩く日本人に「ドイツのことどう思います?」って言われても
「なんとも思わない」か「ビール」くらいだろw
それと同じでドイツだって「よくわかんない」「芸者」「サムライ」くらいだろうなw

317 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:42.98 ID:PdUQJFBQ
抹茶は人気だけどあんこは‥

318 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:44.93 ID:SE38JBp5
サンフランシスコ本当にきれいなとこだわよ 
NYに15年住んでたけどSFに憧れてたわ

319 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:45.73 ID:bHd7LN2t
キットカット抹茶味

320 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:48.23 ID:1/+hpkT+
南部せんべいはメーカーによるぞ
白沢煎餅以外はクソ

321 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:52.33 ID:plZ5w0bd
あんこ系はダメだろ

322 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:52.63 ID:vdFX4eQf
普通の奴シナモンなら受け入れられるかもな

323 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:53.80 ID:nnueL/p5
でも本当はミドリムシなんでしょ?

324 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:56.48 ID:92NxlfHN
馬鹿舌のアメ公に
こんなうす味わかるわけねー

325 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:34:58.93 ID:G0rf0wj+
静岡の国際空港に抹茶菓子コーナーあったわw

326 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:02.71 ID:1rqulDlC
かるかんか、かすたどんを出せ

327 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:03.70 ID:mOHG/YXn
もみまん

328 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:05.33 ID:KQRpHOYi
未来世紀ジパングでやってた店だな

329 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:05.47 ID:Kipmm98q
健康志向の店の店員がすでに不健康そうでわろた

330 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:05.91 ID:Jf6Ty7mp
今回気合い入ってるな

331 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:08.05 ID:M5trzTEq
>>302
”東京”ってついてるから。
別に銀座のいちごでもいいし。

332 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:09.62 ID:i6qxFHp+
揉みマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

333 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:10.92 ID:6zneYPeB
流行と美味いと思うかは別だろうな

334 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:10.99 ID:gpqaKfER
もみじまんじゅう()
ただのもみじの形した普通のまんじゅうだろ

335 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:12.77 ID:vKuURdXR
>>295
風が語り掛けます・・・

336 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:13.35 ID:Rg5Zxf+Q
味噌汁にいれても美味しい南部せんべい

337 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:14.18 ID:gSrSJaZy
ぷよまんは

338 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:15.08 ID:JDhWbw3O
白い恋人は

339 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:16.80 ID:m3KXKZW+
B&B出せよ

340 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:16.92 ID:HSzeXYcK
東京ばな奈ゲロマズ

341 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:18.94 ID:TzNcGvMr
>>316
日本人はドイツ大好きじゃん 

342 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:20.74 ID:PdUQJFBQ
もみもみもみまん!

343 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:24.05 ID:bvkhRbPa
揉み爺

344 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:28.76 ID:s2ScEg1E
東京バナナなんて


関東住んでるけど


一度も食った事ないよ(マズいから誰も買ってこない)

345 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:29.89 ID:t9NrhYV9
うなぎパイ圧勝だな
浜松人の俺が言ってみる

346 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:31.28 ID:YLuLB4dT
もみ爺とまん爺がいる

347 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:32.77 ID:TuHQLdcL
無いわ

348 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:34.87 ID:fSqAPKlD
>>315
日本にいる外人とはまたなんか違うんだよなあ
それにあそこの風俗街風情あっていいんだよな
1回行ってみればわかる

349 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:35.15 ID:ohKAzvOa
とおりもん出せよ

350 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:38.58 ID:plZ5w0bd
これうまいよなあ

351 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:39.40 ID:s68eTGUP
なんじゃこりゃああああああああ

352 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:42.17 ID:ZPxE2BRk
これは無理

353 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:42.66 ID:PdUQJFBQ
そこはかるかんやろ!

354 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:42.89 ID:i0xKjaVz
美味しそー

355 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:44.33 ID:QPTmQLSR
もみじ饅頭はあったかくないと、、、
あったかいとすごい美味い
ただあんこは外人ダメだろうな
>>301
特にVSOPはブランデーが効いてうまいんだ、これが

356 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:45.25 ID:nZQbm34i
熊本には陣太鼓があるだろ

357 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:45.94 ID:6zneYPeB
うなぎパイくらしか食いたいと思わんなあ

358 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:46.94 ID:00ZtiFKu
北海道は一つのエリア扱いなのに中国・四国で括られる理不尽さ

359 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:55.12 ID:HIZwrX0a
ひよこまんじゅうがうまいのに

360 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:57.19 ID:Ic0KSCmb
レンコンがヘルシーっぽくてウケそうじゃん

361 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:58.26 ID:voyHUK5p
>>295
彩果の宝石だろ
本当に埼玉県民か?

362 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:35:59.71 ID:JDhWbw3O
うなぎぱいはマジうまいな

363 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:00.32 ID:dgGmeHAQ
からし蓮根って何がおいしいんだ

364 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:02.93 ID:UymxahPE
一回出したのはもう出すなよ
ネタがないなら企画自体やめろよ

365 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:03.74 ID:L6Mkvrog
よっしゃ鳩サブレ来た!

366 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:04.13 ID:bFVUVDtP
ただのクッキーやんけ

367 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:04.92 ID:bHd7LN2t
駄目だこれ

368 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:05.33 ID:ZJ4bHybS
これだな

369 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:06.99 ID:s68eTGUP
いらねーよバカナガワジン

370 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:07.40 ID:mOHG/YXn
シンプル

371 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:08.10 ID:G0rf0wj+
>>269
ドイツ旅行したら、マジに「次はイタリア抜きでやろうな」って定番ジョーク言われて、あまりのベタさに大笑いしたよw

372 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:08.42 ID:6zneYPeB
ズルいな日村

373 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:08.47 ID:Jf6Ty7mp
昔アンビリバボーで活躍した
ひよこは!?

374 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:20.45 ID:plZ5w0bd
もみじかハトだな

375 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:23.08 ID:vKuURdXR
>>311
駅に売ってるから便利なんじゃない?(´・ω・`)
つーか駅にしかない、のかな

376 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:23.33 ID:Fj/X5Mni
からし蓮根チップスとか超旨そうなんだけど
ご当地でしか売ってないのか

377 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:27.01 ID:Ic0KSCmb
ムーンライト

378 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:28.69 ID:XRVWVoPF
今回どれも微妙だな、、、
うなぎパイにしとくか

379 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:28.93 ID:92NxlfHN
>>341
別にドイツが好きなわけじゃないだろ
欧州の主要国が好きなだけで

380 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:30.25 ID:hvyb8MWN
>>128
確か職業訓練と高等教育どっちも選べる総合的なコースの学校もあったはずだけど、そうじゃなかったらきつい
だからあっちの親はみんなギムナジウム(高等教育)に行かせたがるんだってさ

381 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:32.02 ID:FTwam7YS
アメリカ人なんて味が濃いやつならなんでも良いだろ

382 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:34.27 ID:SE38JBp5
あんこはあの食感が駄目じゃないか
豆だと言わなければ甘くておいしいと思う人もいるかも
豆って言ったら 駄目よ 甘い豆に抵抗あり

383 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:35.01 ID:nJ6f5rAf
うなぎパイ優勝だろ

384 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:36.11 ID:5bPzpzdl
あんこは米ではウケない

385 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:36.40 ID:6QSTrkqd
>>348
日本だと風俗街って騒がしすぎたりするけど
向こうはちょっと違うよな、落ち着いているというか

386 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:37.12 ID:G0rf0wj+
鳩サブレは牛乳と一緒に

387 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:37.50 ID:KQRpHOYi
アメリカのどこ?

388 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:37.53 ID:fVIbAQ4l
サブレーなんて淡白すぎて絶対うけんわ

389 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:38.72 ID:i0xKjaVz
>>355
昔住んでてよく食べてたわ~懐かしい

390 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:40.91 ID:8pf3Oixw
VSOPはガチで美味い

391 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:43.00 ID:QPTmQLSR
鳩サブレーは、、、正直、海外だと特別ではないよな、サブレーだし

392 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:49.17 ID:yvQjz2a7
キムチぐらいぶっこめよ
フジ関係者はチョンとしての誇りがないのかよ

393 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:49.78 ID:yl1/5P5y
>>371
洒落てんなあwww

394 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:36:50.62 ID:s68eTGUP
クソ田舎神奈川土民のステマうぜえ

395 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:03.54 ID:VC0EgJlj
東北は「萩の月」だろうに!

396 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:06.08 ID:oHtF4Wu4
チョコレートで有名なベルギーは実は超絶親日国。

397 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:06.10 ID:1rqulDlC
北川景子が食べてる、ウナギぱいになりたい

398 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:07.91 ID:L6Mkvrog
この女が食うところ見てるとドキドキするなwww
前にやらかしてるしwww

399 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:10.52 ID:vKuURdXR
>>344
東京駅から地方に行く人が買ってくものだよねあれって

400 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:12.34 ID:PdUQJFBQ
www

401 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:13.13 ID:ohKAzvOa
なんだかエロイ

402 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:15.19 ID:dcNy7TOz
 



おまえら2ちゃんねるは蒲焼さん太郎だろ?w


 

403 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:17.57 ID:YLuLB4dT
これの3連単をあてるbボタンはやらないの?

404 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:19.53 ID:TimNisBg
>>341
日本人は白人様が好きなだけだよ

405 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:21.54 ID:r705lsXD
うなぎパイって美味いかな
アレやたら喉が渇くんだけど

406 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:22.23 ID:yiwfoaEJ
愛梨かわええ

407 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:22.71 ID:G0rf0wj+
こんなんより、スーパーにあるポテチやカールやキャラメルコーンとか、チョコのがうまいって人気なんだよな

408 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:24.94 ID:Wv6bTrVv
>>292
なにその恩着せがましい考え
てか隣国や近くの国に魅力的な国がたくさんあるのに日本に興味持つほうか不思議
世界でぼっちな日本はそれがコンプレックスだからそんな考えがあるんだよ

409 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:25.76 ID:n05QTeah
あいりちゃん、カワイイ

410 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:27.05 ID:HIZwrX0a
なんだかわいいな

411 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:28.04 ID:hGIAhJUZ
結局はグルメ企画w
テレビももうちょっとひねりが欲しいよねえw

412 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:28.79 ID:00ZtiFKu
東北は同じ岩手ならカモメの玉子

413 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:36.56 ID:ZcubqBWv
平愛梨くそかわいいw

414 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:41.80 ID:wzxLKj4M
空気がすごく入る、おならじゃないよ

415 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:42.53 ID:vKuURdXR
>>361
うちのおかんがあれ大好き(´・ω・`)

416 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:44.88 ID:55Lk6LZy
VSOP
食べてみたい

417 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:45.00 ID:G0rf0wj+
バナナじゃねーかなあ

418 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:47.36 ID:2JYeUwAC
>>402
うまい棒に決まってるだろ

419 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:56.66 ID:B9x3auDA
というかドイツからすりゃアメリカ参戦させた日本こそ戦犯だろ

420 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:37:58.79 ID:m6QFzZiu
東海岸なら八つ橋人気そう

421 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:01.60 ID:+jC+7jMe
鰻パイ美味いけど、アメ人受けはしなさそう。

422 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:05.85 ID:TzNcGvMr
東武ワールドスクエアってまだあったのか

423 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:06.34 ID:vx6mWhwl
鰻パイだな!俺が鰻パイ好きだからw

424 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:07.17 ID:8Ub3jEJT
ラックスのノンシリコン

425 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:13.34 ID:7+j/x8Vq
さすがバラエティーに発掘された女優、平愛梨
番宣要員じゃない女優というのも珍しい

426 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:15.64 ID:nJ6f5rAf
>>414
ブボボ(`;ω;´)モワッ

427 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:18.06 ID:er+/uz1Q
うなぎパイのホームページ重くなってて見れない・・・

428 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:18.96 ID:7DBhGrDx
>>408
気持ちわりーな
消えろ虫ケラw

429 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:20.59 ID:QPTmQLSR
>>382
わかっちゃうだろうね
そういう意味ではわかりやすい、北海道のとかが案外強いかも

430 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:21.25 ID:yl1/5P5y
>>311
別なもん買って来いっていえよ

431 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:25.80 ID:6QSTrkqd
チョコポテト好きそうだけどなあ

432 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:38.58 ID:8pf3Oixw
>>423
VSOPは別格だぞ

433 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:38.97 ID:s68eTGUP
ドイツって同盟国の日本に何かしてくれたか?

434 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:41.42 ID:nZQbm34i
お菓子のひよこって東京だっけか?

435 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:41.90 ID:nnueL/p5
外人ってあんこ食べて甘いって思うのかな
使われてる砂糖の量見せたら日本食ヘルシーのイメージ崩壊しそう

436 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:49.42 ID:Jf6Ty7mp
うなぎパイよりたこまんの方が
美味しいのいっぱいあるのに

437 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:56.22 ID:2JYeUwAC
>>408
隣国や近くの国に魅力的な国が1つも無い日本は本当に不幸だな

438 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:58.26 ID:vKuURdXR
>>405
土産物として売ってるああいうたぐいのお菓子の中では
かなり美味しい部類だと思う

439 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:38:58.41 ID:1/+hpkT+
アメリカ人って濃い色に濃い味=美味いっていう馬鹿舌だからなぁ

440 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:01.02 ID:GwEh3kO/
日本の大臣が同盟時来独した時の動画
ダウンロード&関連動画>>



441 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:05.37 ID:plZ5w0bd
女か男でも評価違うだろ

442 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:10.82 ID:SE38JBp5
ゴマの南部せんべいはチャイナタウンの爺婆に聞いたら
うまいと絶賛するはず
しかし それではSFの人に聞きましたって感じが出ないね

443 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:16.36 ID:G0rf0wj+
>>393
まさか定番中の定番言われるとは思わなかったんで、すげー吹き出しちゃって、あちらはウケたぜー!って感じで、いやいや、そっちじゃなくて!って思ってまた大笑いしちゃったw

444 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:19.45 ID:QPTmQLSR
>>423
ノーマルのはそこまで好きじゃないけど、VSOPはすっごい好きだからわかる

445 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:20.06 ID:yiwfoaEJ
もみじ饅頭はない

446 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:20.67 ID:kBdyKWls
ドイツよりもオランダの方が反日色が根強い

天皇陛下主催の晩餐会で直接謝罪を要求したのもオランダ女王 ※中国江沢民に次いで2人目
オランダ訪問中、天皇陛下に花瓶投げつけたのもオランダ国民
慰安婦問題では韓国と連携、日本に対して賠償請求行う事度々
日韓W杯では唯一韓国代表を応援していた国がオランダ

日本によってアジア諸国のオランダ植民地を失った恨みは今も相当根深い

447 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:27.29 ID:5BSbcY3P
じゃあ、俺はちんすこうに一票

448 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:27.32 ID:nJ6f5rAf
宣伝に乗りたくないけど
VSOP買ってみよ

449 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:28.09 ID:iyFGbjDr
>>395
見城こうじか

450 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:32.48 ID:TzNcGvMr
>>437
中国は文化はすごく魅力的だよ、政治が悪いだけで

451 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:33.83 ID:YLuLB4dT
うなぎパイは指定されるんだよ、高いVSOPでなw

452 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:38.24 ID:G0rf0wj+
>>395
だよな!
冷やしてもうめえ

453 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:41.22 ID:fSqAPKlD
>>385
日本の風俗街
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?SP★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
ドイツの風俗街
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?SP★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚

454 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:44.29 ID:2JYeUwAC
>>445
日本人でも好き嫌い別れるからな

455 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:45.24 ID:w9Hw5a6E
俺の県の名物、ハラダのラスクの参戦まだー?

456 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:53.17 ID:U19n7Bep
>>447
のど渇くー ('A`)

457 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:39:56.32 ID:s68eTGUP
>>447
雪塩ちんすこうがめちゃくちゃ旨い!

458 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:01.81 ID:YLuLB4dT
出張族からしたら、VSOPうなぎパイの宣伝は困るだろw

459 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:02.16 ID:1/+hpkT+
>>435
友人は和菓子は欧米菓子の砂糖やバターに比べたら断然ヘルシーと言ってたw

460 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:08.78 ID:yl1/5P5y
>>408
別に心情的な話しじゃねえぞドイツ、EU、世界経済の心配だよ

461 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:10.19 ID:FTwam7YS
これ好きじゃない

462 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:13.34 ID:Eq9GKEpb
金髪美人

463 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:14.20 ID:6zneYPeB
一番ジャンクっぽいという理由でこれだなポテチチョコ

464 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:14.52 ID:GwEh3kO/
サンタがおるで

465 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:21.58 ID:vdFX4eQf
フライドポテトだよ

466 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:21.98 ID:M5trzTEq
>>419
アジア利権に乗り遅れたアメリカが目をつけたのがどこにも征服されてない日本だっただけだ。
どっちにしろ参戦してた。

467 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:22.00 ID:vKuURdXR
この中ではロイズのが一番じゃない?

468 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:22.04 ID:G0rf0wj+
>>446
オランダは捕虜も随分アレされたしな

469 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:22.48 ID:QPTmQLSR
>>405
お菓子って基本お茶のあてだから

470 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:23.98 ID:Reu5Hwdx
これ日本発祥なのか?

471 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:25.14 ID:TuHQLdcL
荒木キタ━━(・∀・)━━!!

472 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:25.35 ID:JDhWbw3O
ニガーきた

473 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:26.51 ID:6QSTrkqd
>>439
味に関してはそうでもないよ。作るのは無理だけど、日本人でも薄いって感じる味もわかる
ただ、色に関しては一切理解できない世界だけどw

474 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:28.57 ID:8pf3Oixw
>>444
おれおま
普通のは特に好きじゃないけど(嫌いでもないけど)、VSOPはめっちゃ好き

475 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:30.24 ID:55Lk6LZy
>>434
福岡が先じゃなかった?

476 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:30.41 ID:x9RgcmhM
変なヤツきたー

477 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:30.47 ID:DMNoHMKH
カルビーだっけ?ポテチとチョコの贅沢ショコラは糞不味かった

478 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:33.35 ID:er+/uz1Q
>>458
めっちゃ高いからな

479 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:33.59 ID:JAFAjk4k
これ嫌い

480 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:33.72 ID:bHd7LN2t
やばそ

481 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:34.24 ID:7loWOqmF
さっき菜々緒の辛子蓮根選んでた顔スタッフはなんであれ使ったのかね笑

482 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:35.20 ID:GwEh3kO/
かっこいいな

483 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:35.91 ID:5bPzpzdl
こいつ最後まで生き残る・・・

484 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:38.99 ID:ZPxE2BRk
黒人が出しゃばるんじゃねーよ

485 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:40.75 ID:oXwE2KVP
勉強中のくせに

486 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:43.09 ID:mOHG/YXn
ダメだこいつw

487 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:43.70 ID:vdFX4eQf
wwwwwwwwwwwww

488 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:44.77 ID:Reu5Hwdx
wwwwwwwwwwwwwww

489 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:45.50 ID:x9RgcmhM
わかってねーwww

490 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:45.94 ID:ohKAzvOa
わかってないw

491 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:47.34 ID:SE38JBp5
OMG

492 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:48.37 ID:plZ5w0bd
土人ダメだな

493 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:48.59 ID:iyFGbjDr
おも黒何歳だよw

494 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:52.08 ID:Z9JQYJEc
まあ魚っぽいのは分かるw練り物っぽいもんな

495 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:53.10 ID:w9Hw5a6E
パティシエなれないな

496 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:53.33 ID:+ehU/nhq
魚ww

497 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:54.15 ID:5BSbcY3P
お前はダメだwwww

498 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:55.99 ID:6zRE2ukL
いい歳してまだパティシエじゃないから

499 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:56.31 ID:Jf6Ty7mp
www

500 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:57.46 ID:Kipmm98q
チョコポテチってアメリカのもんだと思ってたけど違うんか

501 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:40:57.67 ID:00ZtiFKu
何言ってんだこいつ

502 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:01.01 ID:XRVWVoPF
黒人の胡散臭さは異常

503 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:02.46 ID:t9NrhYV9
>>436
全国区じゃないからな

504 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:02.94 ID:Rg5Zxf+Q
馬鹿舌かw

505 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:04.30 ID:1nIqh1h6
>>302
品川駅で買った東京ブリュレ白桃は美味しかった

506 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:05.64 ID:mOHG/YXn
トゥインキーw

507 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:05.87 ID:2JYeUwAC
>>450
環境汚染と食いもの汚染がどうにかなれば観光地として魅力的な国なんだがな

508 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:07.99 ID:ahC8CdiW
おもくろw

509 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:09.32 ID:Ic0KSCmb
お前ら何人だよ

510 : :2015/07/07(火) 20:41:10.45 ID:AamLf7if
聞いたことないわ魚w

511 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:14.47 ID:bHd7LN2t
パクリがバレた

512 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:15.44 ID:bFVUVDtP
美味そう

513 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:16.66 ID:6zneYPeB
じゃあな!って去って行ったのが想像できるw

514 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:17.73 ID:U19n7Bep
こっちの方が旨そう

515 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:17.91 ID:Reu5Hwdx
アジア人じゃねぇか

516 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:20.28 ID:YR3kxVwc
TBSと同じ事ヤッてんな

517 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:20.55 ID:mOHG/YXn
永遠に腐らないと噂のトゥインキー

518 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:24.38 ID:SE38JBp5
TWINKIEは馬鹿甘でしびれる

519 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:25.15 ID:PdUQJFBQ
トゥインキーうまいよね

520 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:25.26 ID:fAoSvm2u
8品全部食べてもらわないとだめだろ

521 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:26.10 ID:6QSTrkqd
>>453
そうそう。俺が行ったのはもっと薄暗かったけど
日本では飛田が近い雰囲気だった

522 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:26.43 ID:5BSbcY3P
トゥインキーと一緒にすんなよw
あんな脂っこくないわw

523 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:26.53 ID:JAFAjk4k
>>461
ナカーマ
ポテチはポテチ、チョコはチョコのほうが圧倒的にうまい

524 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:27.99 ID:92NxlfHN
販売数がすげー

525 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:29.53 ID:TuHQLdcL
一番もくそも無いだろう

526 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:30.22 ID:s68eTGUP
どっちがパクったんだ

527 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:30.31 ID:BFqOPEWk
パクリばれたwww

528 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:30.43 ID:yiwfoaEJ
あれ?
ぶっこんできたか?

529 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:32.08 ID:G0rf0wj+
これは味としては…

530 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:32.73 ID:1rqulDlC
トゥンチンチン

531 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:34.10 ID:EwICez+2
まずいってか

532 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:35.53 ID:+ehU/nhq
こんな煎餅日本人でも食いたくねえわ

533 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:37.35 ID:Fj/X5Mni
トゥインキーは50年たっても腐らないで有名なんだっけ?

534 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:37.35 ID:vKuURdXR
デザインw

535 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:37.47 ID:Z2rCudk1
ツインビー

536 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:39.86 ID:6zRE2ukL
南部せんべいは鍋に入れないと!!

537 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:42.00 ID:2JYeUwAC
東京バナナなんてどこにでも似たのはあるわな

538 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:48.77 ID:w9Hw5a6E
外人にゴマはムリだろう

539 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:49.05 ID:NMHkmD5l
カロリー高いぞ

540 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:49.35 ID:iyFGbjDr
中に水飴入ってないのか?

541 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:53.41 ID:XRVWVoPF
もみじまんじゅうのチョコなら優勝だろうけどなー

542 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:54.19 ID:6zneYPeB
まさか見た目でゴマがウケるとは

543 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:52.56 ID:Eq9GKEpb
アメリカ人もカロリーなんか気にするのか?

544 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:54.46 ID:GAnGR+5n
まさかのゾンビランド

545 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:41:59.13 ID:LyegvTjz
ゴマは高カロリー

546 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:00.00 ID:ohKAzvOa
お父さんは大人だ

547 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:00.68 ID:4NQ3QCVH
トゥインキーってマズいんじゃなかったけw

548 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:02.12 ID:Ic0KSCmb
weedまんじゅうです

549 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:03.88 ID:s68eTGUP
wwwwwwwwwwww

550 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:05.44 ID:Jf6Ty7mp
あんこ苦手だろ

551 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:04.30 ID:s5cgtRXk
この音、絶チルのアイキャッチか!

552 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:06.26 ID:vdFX4eQf
キャップとグラサンが異様に似合うな

553 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:04.87 ID:RazxdEcf
トゥインキー見たらゾンビランド思い出したわ

554 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:08.04 ID:6zRE2ukL
あんこ食える人多いのね

555 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:08.06 ID:w9Hw5a6E
さすが青いケーキとか食べる狂った人種ww

556 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:09.20 ID:JDhWbw3O
絶対嫌いだろお前

557 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:15.12 ID:TuHQLdcL
え、牛?

558 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:19.40 ID:SE38JBp5
甘い豆だって言ったら引くぞ ガキは

559 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:22.17 ID:G0rf0wj+
あー、なーるほど!

560 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:23.15 ID:TzNcGvMr
顔は美味そうじゃないぞw

561 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:27.96 ID:oXwE2KVP
源氏パイのが美味しいって言ったりして

562 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:28.50 ID:6zneYPeB
こいつら何でもいいはずw

563 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:34.79 ID:hX7iLr4U
>>507
けど、観光客数では日本より遥かに上だから、やっぱり魅力あるんだと思うね

564 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:35.75 ID:MPeGgPWj
wwwww

565 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:36.96 ID:M4mzwpKO
頭www

566 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:38.53 ID:KrjJ9fzm
これって、ちゃんと、ひとりが全種類食べて投票してんのかね?

567 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:39.05 ID:6zRE2ukL
鰻パイ、NY出店決定━━━━(゚∀゚)━━━━!!

568 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:40.15 ID:ZPxE2BRk
やっぱ食感がサクサクのほうがウケるだろ

569 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:38.68 ID:dhFlN2iJ
ほんとにうなぎ入ってんのか

570 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:39.63 ID:mNPhyYw4
首もぐなw

571 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:39.65 ID:x9RgcmhM
マミった

572 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:39.66 ID:G0rf0wj+
牛乳も是非ご一緒に!

573 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:41.92 ID:bFVUVDtP
顔から折るとかどんな趣味やねん!

574 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:42.61 ID:u/Hk9x+s
頭が

575 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:43.25 ID:haQ19nFf
顔折ったwwwwww

576 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:44.91 ID:Reu5Hwdx
ただのクッキーだし ウケない理由ないやんけ

577 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:49.51 ID:bHd7LN2t
ニラ

578 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:50.81 ID:nJ6f5rAf
顔つぶしやがった

579 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:54.49 ID:yl1/5P5y
>>443
あんたが無学の馬鹿できょとーんとしなくてほんと良かったわ

580 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:56.32 ID:voyHUK5p
うなぎぱいって本当にうなぎ入ってるんだ?
キャベツ太郎みたいに名前詐欺かと思ってた

581 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:57.76 ID:mOHG/YXn
すんげーカロリー高そう

582 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:59.02 ID:jwlN/v9u
うなぎパイって本物の鰻入ってるの?

583 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:42:58.65 ID:s68eTGUP
鳩サブレとかいらねーよ
糞菓子ぶっこんでくるなよ馬神奈川

584 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:01.42 ID:0r7cRGhs
>>555
アメリカで人種とかネタですか?

585 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:02.02 ID:55Lk6LZy
サブレってどれもいっしょだよな

586 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:02.77 ID:vKuURdXR
アメリカはバカみたいに砂糖使うからなw

587 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:02.79 ID:S9LS6TVU
まあ基本的にアメリカのものパクってるからな

588 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:04.09 ID:w9Hw5a6E
鳩山「ぎゃああああああああああああああ」

589 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:05.43 ID:YLuLB4dT
ナビスコだったらバニラサンドだ

590 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:07.63 ID:2JYeUwAC
鳩サブレが何でどこの国でもある程度評価されるんだよ

591 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:10.15 ID:vdFX4eQf
ww

592 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:10.86 ID:6QSTrkqd
バニラウェイファー、そのまま食うのは結構きつい

593 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:11.89 ID:G0rf0wj+
顔www

594 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:15.82 ID:DMNoHMKH
wwww

595 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:17.60 ID:GaAuXHL5
アメリカの甘い物は歯が浮くくらい甘いからなぁ
中東あたりの甘いもんには敵わんが

596 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:18.25 ID:UymxahPE
熊本こねーな

597 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:18.25 ID:6zRE2ukL
辛子はマスタードと通じないか?

598 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:21.97 ID:92NxlfHN
フランスとかと違って
評価緩いな

599 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:22.17 ID:yl1/5P5y
>>405
パサパサボロボロで好きじゃないな

600 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:27.62 ID:Jf6Ty7mp
>>580
うなぎを粉末にしたものが入ってる

601 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:29.76 ID:Rg5Zxf+Q
まあこれは人を選ぶなw

602 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:34.59 ID:6QSTrkqd
ビールw
飲んべえの考えることは世界同じかw

603 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:34.70 ID:QPTmQLSR
アメリカ人って食は基本、保守的だからな、特に菓子は

604 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:35.03 ID:vKuURdXR
>>566
思った
絶対違うと思うw

605 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:35.14 ID:vdFX4eQf
男なら好きなんじゃねーの

606 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:37.90 ID:6zRE2ukL
鰻だろ

607 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:38.22 ID:u1mAVDzE
これはおかしというよりつまみだからな

608 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:39.61 ID:rjpoolzi
鳩サブレってすっごい甘いのに
アメ人すげえもん食ってんだなw

609 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:42.19 ID:SE38JBp5
ウナギ

610 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:43.87 ID:m6QFzZiu
アメリカ人ってビールなん?

611 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:45.54 ID:1/+hpkT+
>>473
和食ブームもあるし分かることは分かるんだが
濃い味正義みたいなとこがあるんだよなー
あと妙に油っこくしたり
あの色彩感覚はマジキチw

612 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:45.48 ID:L6Mkvrog
外人って辛いの好きだからもっと売り込めばいいよね

613 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:47.71 ID:gSrSJaZy
これ全然甲子園関係なくね

614 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:51.30 ID:zJQsLCsD
>>380
だよね。ドイツはマイスター制度で職人の地位も日本より高いけど、途中で進路変更なんていくらでもあるだろうに。

615 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:51.92 ID:plZ5w0bd
あんこ系あかん

616 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:51.91 ID:YLuLB4dT
>>599
うなぎパイは牛乳とセットだな

617 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:53.22 ID:55Lk6LZy
>>582
ウナギの骨

618 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:53.07 ID:8pf3Oixw
>>580
キャベツ太郎には、太郎入ってないの?

619 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:55.26 ID:vdFX4eQf
もみまん不人気

620 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:55.85 ID:ohKAzvOa
あんこが駄目なのだろうか

621 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:57.80 ID:G0rf0wj+
>>579
いやだって、そんくらいは中学の社会科でやるじゃんw

622 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:43:58.74 ID:fSqAPKlD
>>598
フランスは日本より食文化が洗練されてるからな

623 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:00.52 ID:SE38JBp5
やっぱり餡子はだめね

624 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:00.51 ID:ZPxE2BRk
>>598
アメリカのお菓子はまずいからな

625 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:02.46 ID:JDhWbw3O
アンコはやっぱ駄目だな

626 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:03.60 ID:6QSTrkqd
あんこは苦手な人はまったく食えないからなあ

627 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:04.47 ID:kBdyKWls
>>433
ティーガーI戦車プレゼントしてくれたけど日本軍は質量的に持ち帰れなかった

628 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:04.62 ID:2JYeUwAC
モミジ饅頭人気なさ過ぎw

629 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:07.07 ID:HIZwrX0a
これ全部食べてじゃないのか。見た目勝負かよ。

630 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:08.44 ID:n05QTeah
もみじ饅頭は、美味いというより、
伝統品だからなぁ・・・

631 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:09.06 ID:XRVWVoPF
1位うなぎ
2位ばなな

632 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:10.50 ID:yiwfoaEJ
うなぎパイか

633 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:12.81 ID:dhFlN2iJ
甘くないと評価低いんじゃないか

634 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:13.31 ID:Reu5Hwdx
サンプルすくなっ

635 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:14.09 ID:6zRE2ukL
南部せんべいの健闘っぷり

636 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:14.34 ID:4lVRDy65
うなぎか?

637 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:14.59 ID:nJ6f5rAf
∈(' ◎ ')∋あるで

638 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:16.10 ID:sSE8rJh0
蓮根チップスうまいんだよなあ

639 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:17.03 ID:haQ19nFf
からし高くね?

640 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:19.44 ID:oXwE2KVP
天狗のピリカレーとか持って行ってほしい

641 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:20.46 ID:s68eTGUP
まじかよ

642 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:25.87 ID:T4M/1zpY
よしよし、愛知代表うなぎパイは残ってるな

643 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:27.55 ID:ZPxE2BRk
東京バナナほんとかよwwww

644 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:28.95 ID:L6Mkvrog
>>610
つーか世界中ビールでしょ

645 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:30.40 ID:jwlN/v9u
>>617
へーそうなんだ

646 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:33.63 ID:vdFX4eQf
無難なところだな

647 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:38.89 ID:mOHG/YXn
ひっぱるなよ

648 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:41.95 ID:plZ5w0bd
東京だろ

649 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:44.29 ID:HFxkmAPJ
静岡民大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

650 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:44.79 ID:er+/uz1Q
VSOPやろなぁ

651 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:46.61 ID:vKuURdXR
東京バナナが1位だったらやらせ確定

652 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:47.69 ID:6zRE2ukL
>>642
こら(´・ω・`)

653 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:48.16 ID:s68eTGUP
完全にロイズだと思ってた

654 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:50.90 ID:bFVUVDtP
どっち日本のお菓子とは言い難いくらいただの洋菓子のリメイクなんだよなぁ

655 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:53.04 ID:G0rf0wj+
>>624
日本のスナック菓子のうまさに驚くつーもんなあ

656 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:44:57.73 ID:+u7B0Kxs
Σ∈(゚◎゚;)∋

657 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:06.78 ID:55Lk6LZy
東京バナナより
萩の月のほうが美味しいよな

658 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:05.46 ID:n05QTeah
お前ら日本人だって、
もみじ饅頭をトップに投票しないだろ?

そういうことだよ

659 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:07.17 ID:nnueL/p5
一時期外人が和牛とわさび初めて食べる時の映像見るのはまってたなあ
不細工でも男でもかわいいと思えた

660 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:08.45 ID:Jf6Ty7mp
>>642
うなぎパイ愛知じゃないぞ

661 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:08.56 ID:m6QFzZiu
パッケージごと渡して食わしてたからな
VSOPっていう世界共通語は強いぞ

662 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:10.73 ID:s2ScEg1E
>>399
そう

決して地元民は買わない


(マズいから)

663 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:09.56 ID:s68eTGUP
東京バナナって凄いお菓子なんだな

664 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:11.25 ID:nZQbm34i
大阪に行ったら大阪バナナっていう土産があったぞw

665 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:13.19 ID:Ic0KSCmb
源氏パイと丸ごとバナナじゃん

666 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:19.25 ID:G0rf0wj+
>>642
サラッとw

667 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:19.66 ID:92NxlfHN
>>644
フランスとイタリアはワインなイメージだけどな

668 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:23.93 ID:8pf3Oixw
VSOPがトップだったら、残りの1本を食べる

669 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:28.28 ID:PMizonpH
うなぎパイだろー静岡県西部が誇るうなぎパイ

670 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:35.33 ID:G0rf0wj+
>>657
圧倒的にな

671 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:38.68 ID:GwEh3kO/
アメリカ人に食わすお菓子は、今なら柿の種だろ

672 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:39.46 ID:oXwE2KVP
>>658
あたまわるそうですね

673 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:40.13 ID:QPTmQLSR
>>590
そりゃ基本サブレーなんてどこにでもあるもんで、それの亜種みたいなもんだもの
嫌いじゃないひとは好くないレベルかなと

674 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:39.53 ID:KrjJ9fzm
>>604
一種類しか食べなくて美味しかったとかだったら
ほぼ見た目で決まるよねw

いつも疑問w

675 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:41.73 ID:vKuURdXR
>>657
卵の味がほんのりして美味しいよねあれ
ふわふわで

676 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:46.51 ID:6QSTrkqd
>>611
あー、確かに薄いより濃いのが良いって感覚向こうはあるな
手作りの青いクッキーが出たときは、無理矢理くったトラウマ

677 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:44.98 ID:6zRE2ukL
>>662
オレも多分一生食わない

678 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:52.01 ID:jwlN/v9u
きなこ餅と黒蜜の小さい箱?みたいなの好き

679 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:52.28 ID:s2ScEg1E
>>663
いや、

ネットではボロクソ


この番組がおかしい

680 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:52.57 ID:YLuLB4dT
もみじ饅頭のヨーグルトクリームがあったら食いたいつくれ

681 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:53.28 ID:UhY6c6Lf
だから十万石まんじゅうを出してさえおけば

682 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:45:57.92 ID:m6QFzZiu
名古屋県民「お土産はうなぎパイと赤福がオススメだがね!」

683 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:02.49 ID:w9Hw5a6E
そういや愛知の名物お菓子って何一つ思い浮かばないな

684 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:04.12 ID:TzNcGvMr
youtubeに日本のお菓子や食べ物を外人が食べる動画があるけど
日本のお菓子は意外に評判悪いよ

685 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:06.47 ID:IRQmhjol
萩の月美味いよな、前に出たかな?

686 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:19.24 ID:2JYeUwAC
>>658
生八橋や赤福には投票してももみじ饅頭には投票しないわな

687 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:18.80 ID:G0rf0wj+
>>667
どちらもビール結構あるよ
フランスは若者のワイン離れが深刻とか

688 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:23.49 ID:Jf6Ty7mp
>>669
でもぶっちゃけたこまんの方が
美味しいよね

689 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:25.53 ID:kBdyKWls
東京バナナより、ひよこの方が好きだわ

690 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:28.12 ID:XRVWVoPF
まるごとバナナなら余裕で1位やろうけどな

691 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:28.13 ID:nZQbm34i
かすたどんと東京バナナって味一緒じゃね?

692 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:37.01 ID:HA5Q7sFY
うなぎそのものは
もう浜松より一色だしねぇ

693 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:39.33 ID:6zRE2ukL
>>681
彩の宝石?とかも方が上だろ

694 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:39.79 ID:LyegvTjz
春華堂の広報さんが美人すぎる

世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?SP★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚

695 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:43.87 ID:Ic0KSCmb
信玄餅は前に出たな

696 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:44.27 ID:s68eTGUP
>>684
まじかよ!?ホルホル番組に騙されたわ!
とんだ恥をかくところだった

697 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:46.83 ID:U19n7Bep
∈( ゚◎゚)∋ウナー

698 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:45.90 ID:VC0EgJlj
>>561
エキソンパイの方が好き

699 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:50.12 ID:CmnkfaFC
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!

700 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:51.24 ID:mOHG/YXn
強いな

701 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:53.90 ID:Jf6Ty7mp
きたーーーーーーー!

702 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:54.57 ID:+u7B0Kxs
Σ∈(゚◎゚;)∋

703 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:56.58 ID:YLuLB4dT
大差だなwww

704 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:57.07 ID:KrjJ9fzm
東京バナナ、始めて食べて蕁麻疹が出たんで
それからこわくて一回も食べてない

705 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:56.27 ID:8pf3Oixw
>>679
どっかのドーナツ?

706 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:57.29 ID:PMizonpH
うなぎパイ勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

707 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:57.77 ID:yl1/5P5y
VSOPってなに

708 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:46:58.24 ID:JbNI020W
指原が巨乳になってる
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?SP★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚

709 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:01.12 ID:gNN1odkm
VSOPすげー

710 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:03.22 ID:yiwfoaEJ
だろうな

711 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:08.04 ID:1rqulDlC
ウナギかよ

712 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:09.08 ID:G0rf0wj+
>>683
なんだっけ、海老がプレスされてんの
ばんかく?あれうまい
あとういろう

713 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:18.68 ID:voyHUK5p
>>693
彩果の宝石だろ
しっかりしろよ

714 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:18.99 ID:mOHG/YXn
低くねーだろw

715 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:18.72 ID:m6QFzZiu
>>683
ういろう
納屋橋まんじゅう


ちなみに
一番好評だったのは熱田神宮のきよめもち

716 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:21.36 ID:hX7iLr4U
>>678
あれ激ウマー

717 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:23.05 ID:ohKAzvOa
たぶんカロリー高いぞ

718 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:22.01 ID:G0rf0wj+
いや、カロリーあるよw

719 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:24.18 ID:Kipmm98q
カロリーはたけーよwwww

720 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:25.74 ID:6zneYPeB
和風よえー

721 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:26.74 ID:er+/uz1Q
>>707
ブランデーのランクだった気がする

722 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:26.99 ID:DonmNEtM
首都圏あたりの菓子はくそ不味いのばかりだな

723 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:27.37 ID:55Lk6LZy
これ高いよな
一本あたりいくらだよ

724 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:28.13 ID:1/+hpkT+
南部せんべいが意外と検討しててワロタ
つかうなぎパイVSOPがいいなら南部せんべいも南部フォンデュ出せよ

725 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:31.63 ID:PMizonpH
これでジュビロも自動昇格だな

726 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:32.53 ID:U19n7Bep
>>707
マンションにひくADSLみたいなもんだろ

727 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:35.26 ID:6zRE2ukL
>>712
ゆかりじゃない方?

728 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:35.89 ID:M5trzTEq
どこがカロリー低そうなんだ

729 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:36.70 ID:Z9JQYJEc
アメリカ人のカロリーの基準が分からんw
十分高カロリーだろw

730 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:37.14 ID:eASXP3dn
>>453
いかにも外国の娼婦ストリートやな。
むしろ怖い。

731 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:37.42 ID:5BSbcY3P
うなぎパイ見てカロリー高くないように見えるんだw

732 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:36.45 ID:gSrSJaZy
ばななはアメリカに類似品あったんだろ
食べなれた味じゃない鰻がすごいな

733 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:44.14 ID:vx6mWhwl
おー!わかってるな~!

734 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:44.55 ID:mOHG/YXn
トゥインキーヤバイなw

735 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:44.59 ID:FTwam7YS
甘いの好きなんじゃねえのかよ

736 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:48.33 ID:m6QFzZiu
>>712
ゆかりは名古屋ちゃうぞ

737 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:48.69 ID:SRLdcNx6
カロリー意識してる人が多い
大嘘w

738 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:50.03 ID:6zRE2ukL
>>713
ごめん、県民じゃないから

739 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:55.21 ID:ZPxE2BRk
ノーマルのうなぎパイで勝負しろや

740 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:55.72 ID:XRVWVoPF
>>707
確か高級とか最上級とかそんな意味合いだったと思う

741 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:56.07 ID:S9LS6TVU
なんで東京バナナと比べないの?(´・ω・`)

742 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:57.46 ID:n05QTeah
>>686
伝統工芸(食料)品だから、
美味しさという面では、絶対勝てないよ

743 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:58.02 ID:6QSTrkqd
うなぎパイのははっきりした味だからかな。
昔、まんじゅうを海外の人に出したら、もっとはっきり甘いのか塩っぱいのが良いって言われた

744 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:58.71 ID:1BYDIofp
意識してるのにデブだらけなの?

745 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:59.72 ID:KrjJ9fzm
>>678
信玄餅か

うまいよね
こぼすけどw

746 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:47:58.24 ID:1nIqh1h6
>>688
ぶっちゃけまんこの方が美味しいよねに見えたい

747 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:00.80 ID:CJt2Avm+
トゥインキーまずかったわ

748 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:01.19 ID:Rg5Zxf+Q
カロリー低いかなあ

749 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:03.66 ID:VC0EgJlj
>>618
ベビーカステラには赤ちゃん入ってんだよ。

750 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:04.04 ID:T0a4xhHe
こういうのはカロリーとかどうでもいいから味で勝負しろよ・・・・

751 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:05.11 ID:kBdyKWls
>>696
不味そうに食べてる動画もあるし、美味しそうに食べてる動画もそれぞれ両方あるよ

752 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:05.74 ID:G0rf0wj+
70%が肥満(・∀・;)
日本は3%だもんなあ

753 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:07.05 ID:UhY6c6Lf
>>693
おみやげで持っていくのにネタとしては十万石喜ばれるが
味的には彩果の宝石のほうの評判的に圧勝

754 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:09.28 ID:L6Mkvrog
でもこんなスペシャルなお菓子と比べてもって感じはするなw

755 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:13.33 ID:g1EhY1Ur
近頃のアメ公は甘過ぎなくて食べ易いなんて言うのかよ

756 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:18.49 ID:1FMUdKXX
10人中7人がデブだと?!

757 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:20.01 ID:Gn/fdz5f
低カロリーだからって馬鹿みたいに食うから太るんだよメリケンは

758 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:20.04 ID:vKuURdXR
>>698
あれすごく美味しいと思う!
ままどおる?なんかより全然美味しい

759 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:26.24 ID:+jC+7jMe
>>678
安倍川餅?

760 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:26.65 ID:nnueL/p5
ニュージーランドってなんで肥満率高いの?
羊まるごと食いしてんの?

761 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:27.55 ID:yl1/5P5y
>>658
この中ならもみじ饅頭かな、普通に美味いし

762 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:28.54 ID:U19n7Bep
番宣かよ

763 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:29.85 ID:6zneYPeB
>>737
意識して高いのを選んでそうw

764 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:32.16 ID:6zRE2ukL
うなぎパイではなくVSOPの勝利なんじゃないか??

765 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:32.36 ID:0ZGg4YpO
顔ちっちゃ

766 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:33.02 ID:G0rf0wj+
>>727
あ、それだ!

767 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:33.50 ID:EwICez+2
探偵の探偵なのだ

768 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:38.33 ID:1rqulDlC
次は全国発売のお菓子やれや
ブラックサンダーが1位やろな

769 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:38.36 ID:LyegvTjz
うなぎパイの広報さん 美人
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?SP★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚
世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?SP★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚

770 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:38.88 ID:MPeGgPWj
黒サギみたいだな

771 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:39.56 ID:yiwfoaEJ
番宣かよ

772 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:40.13 ID:VC0EgJlj
>>657
うんうん

773 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:41.60 ID:6XtCHB4r
なんでウナギパイが北陸????????

774 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:47.11 ID:GaAuXHL5
毎食のようにとんかつ食って痩せていくアメリカ人

775 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:49.56 ID:xHBiG4yN
あの一口二口程度のサイズで一本100kcal近くって
全然低カロリーじゃないじゃん
東京バナナもどきより絶対多く食べそうだし

776 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:54.05 ID:Jf6Ty7mp
>>746
たこまん
だよw

777 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:55.03 ID:DN+zPtCN
なんか劣化したな

778 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:56.71 ID:jwlN/v9u
>>745
信玄餅だ!久しぶりに食べたいなぁ

779 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:48:57.56 ID:YLuLB4dT
>>745
きな粉は誤嚥事故が起きそうで怖い

780 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:01.19 ID:92NxlfHN
またセーラー服着てパンツ見せてくれ~

781 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:01.78 ID:LPtjlpdg
高島が北川さんって言うとドキッとする

782 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:01.76 ID:n05QTeah
>>672
漢字が分からん、お前の方が頭悪いよw

783 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:02.00 ID:UhY6c6Lf
>>712
坂角のえびせんべい?

784 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:02.71 ID:G0rf0wj+
>>698
はじめてきいた

785 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:03.53 ID:6zRE2ukL
>>737
(1日6000キロカロリーまではセーフ)

786 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:02.94 ID:c2j01K2h
>>736
愛知の企業が毎回土産に持ってくるからそうかと思ってた

787 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:04.70 ID:hGIAhJUZ
こんなドラマ誰が見るんだろう

788 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:05.42 ID:w9Hw5a6E
>>746
ぶっちゃけまんこって全然美味くないよね。まぐろだったら絶対なめない箇所

789 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:11.74 ID:Eq9GKEpb
北川もうちょっとテンション上げろよ

790 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:13.84 ID:+u7B0Kxs
北川景子に俺のアメリカンドックVSOPを味わって欲しい

791 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:19.23 ID:G0rf0wj+
>>783
あ!そっちか!そっちだ!

792 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:22.31 ID:5BSbcY3P
>>678
信玄餅か?
美味いよな。

793 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:38.47 ID:YLuLB4dT
信玄餅=1970年ごろに開発
安倍川餅=

794 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:38.91 ID:kBdyKWls
>>745
あれの正しい食べ方は、包み袋を床に広げてその上に餅とキナコを置いて蜜をかけて食べるのよ

795 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:39.37 ID:w9Hw5a6E
>>768
たけのこの里に決まってんだろ

796 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:48.26 ID:U19n7Bep
>>766
坂角総本舖 \(^o^)/

797 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:50.14 ID:mzfkhH5c
お土産はバターサンドがさいつよ

798 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:54.60 ID:+jC+7jMe
>>729
カツ丼がヘルシーに見える世界

799 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:55.37 ID:VC0EgJlj
>>685
うん、うまい。

800 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:58.14 ID:G0rf0wj+
>>736
ごめん、坂角だったわ

801 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:49:59.40 ID:6XtCHB4r
>>678
黒蜜だいきらい
 
只のくずもちじゃねえか

802 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:05.10 ID:nnueL/p5
坂角総本舗のフリーズドライしたエビのお菓子すげーくいてえ
あとプレスしたえびせん

803 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:07.79 ID:DMNoHMKH
>>786
名古屋の出張土産でゆかりはよく貰ってたけどなぁ

804 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:11.32 ID:XRVWVoPF
土産が信玄餅だとテンション上がるのはガチ

805 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:12.75 ID:6zneYPeB
VSOPは何の略なのか答えよ

806 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:16.48 ID:yl1/5P5y
>>751
文化も好みもあるしな
日本人だって虫の生食い美味いから食えって言われてもきついし

807 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:17.96 ID:6zRE2ukL
信玄餅って、何がバチもんなんだっけ?

808 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:22.36 ID:n05QTeah
>>761
あんことスポンジの何が美味いねん。
キミは確実に少数派だよ

809 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:25.51 ID:oXwE2KVP
イミフです、、(´-ω-`;)

810 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:26.38 ID:6QSTrkqd
>>798
カツ丼って栄養学的には脂とカロリーしかない最悪の食べ物らしいな
うまいけど

811 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:29.70 ID:G0rf0wj+
>>796
坂なのか、板だと思ってたw

812 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:33.60 ID:w9Hw5a6E
>>805
VSおっぱい

813 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:36.37 ID:KrjJ9fzm
>>795
え?きのこの山でしょ?

814 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:36.63 ID:Eq9GKEpb
>>781
高島も戸籍上は北川だしな

815 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:39.56 ID:voyHUK5p
>>768
リスカのしっとりチョコが好き

816 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:47.92 ID:yl1/5P5y
>>808
別に少数派でいいよ

817 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:50:58.86 ID:PMizonpH
>>797
あんなパチよりも小川軒のレーズンウィッチの方がうまいわ

818 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:01.96 ID:1/+hpkT+
>>676
味はそこまでじゃなくても油たっぷり、上に砂糖たっぷりみたいなのも多いしね
人種関係無く青い色って食欲を減退ささるらしいんだがな…
オレンジと青と緑のマフィンとかガバガバ食うなやつらはw

819 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:06.58 ID:G0rf0wj+
>>810
バターを揚げてんの食ってる国だからなあ(・∀・;)

820 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:10.78 ID:55Lk6LZy
>>793
歴史はともかくおいしさは信玄餅の圧勝だな

821 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:12.58 ID:Eq9GKEpb
千明さまだ

822 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:22.71 ID:6zRE2ukL
>>815
あれはなかなかだよねー
渋いポジションなのに

823 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:27.02 ID:t9NrhYV9
ヒートはエグザイルってだけで見ない
ホテルでも見るか

824 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:25.46 ID:ZPxE2BRk
糞豚が

825 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:27.22 ID:vKuURdXR
>>796
もう今は普通にデパ地下にあるからあんまり地方のお土産って感じもしなくなったな
美味しくてたまに買ってくるけど(´・ω・`)

826 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:29.43 ID:6QSTrkqd
>>815
あれうまいよな
あれときな粉のやつ、一時期狂ったように食っていた

827 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:29.84 ID:U19n7Bep
ちゃんねるーはそのまま

828 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:32.33 ID:ohKAzvOa
まさかのCMはさんでの番宣

829 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:37.25 ID:GaAuXHL5
>>815
そのシリーズのきなこのやつよく買うわ

830 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:42.13 ID:5BSbcY3P
>>745
あれって、包んでるビニールの上に全部出してから、喰うのが正式らしいな。
ビニールで一回きゅっと握って食べるとこぼれないとか。

831 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:44.63 ID:6zRE2ukL
え、なに、毎週このスタイルじゃないの?

832 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:45.16 ID:mzfkhH5c
>>817
パチなんか
元祖を食ってみたいは

833 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:46.51 ID:lCBnODhM
どうせ海猿みたいなドラマなんだろ

834 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:48.18 ID:FTwam7YS
GT棒から消棒団か

835 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:48.37 ID:i0xKjaVz
菜々緒の服かわいいな

836 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:51:54.38 ID:Eq9GKEpb
もう行く国ないのか?SP飽きた

837 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:00.94 ID:UymxahPE
やっと前みたいに戻るのか

838 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:04.47 ID:udq1kKQX
NHKで消防全面協力のドラマやらなかったっけ

839 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:15.62 ID:1FMUdKXX
SMAP出るのにEXILEが主役とはスゲーな

840 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:22.27 ID:G0rf0wj+
>>818
横田基地の解放日で買ったチョコパイ、砂糖が飽和状態でザリザリしてたわw

841 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:22.90 ID:YLuLB4dT
>>820
違いを教えて?何が違うのその2つって

842 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:25.26 ID:6XtCHB4r
>>807
只のよもぎ餅とかくずもちとか を信玄餅って言ってるだけ
つまり、信玄餅がパチもの

843 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:26.18 ID:PMizonpH
>>832
ぜひ!

844 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:34.37 ID:w9Hw5a6E
ゴハン食ったあとに見るといけないスレだったわ。お菓子食いたくなっちまった

845 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:40.72 ID:G0rf0wj+
>>838
小池徹平のか

846 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:52:57.77 ID:iyFGbjDr
Dは出るの?

847 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:53:15.04 ID:6zRE2ukL
>>845
えー上川出るやつか?

848 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:53:19.21 ID:G0rf0wj+
>>817
小川軒のはうまさが尋常じゃないよなー

849 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:53:29.95 ID:VC0EgJlj
>>784
郡山だよ。「ままどおる」と同じ会社だが、「エキソンパイ」の方が好き。

850 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:53:34.95 ID:KrjJ9fzm
マツコ見る(・ω・)ノ

851 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:53:40.78 ID:kBdyKWls
やはり日本のお菓子はいいな
あれこれ賛否両論出るほど種類が多い

一方、外国のお菓子で話題になるのは糞甘いか量が多いかそれくらいしかない

852 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:53:52.18 ID:udq1kKQX
>>845
そうそう。紀香もいたよね確か

853 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:54:00.56 ID:IRQmhjol
>>816 最近はいろんな味があるようだね

854 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:54:06.36 ID:G0rf0wj+
>>847
上川は出てなかったような…
筧と藤原紀香出てた

855 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:54:28.07 ID:1nIqh1h6
>>845
藤原紀香のおっぱい500円のやつか

856 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:54:36.14 ID:KrjJ9fzm
>>849
ふぐしまに行くとテレビでCMしてるよね
福島三万石

857 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:54:40.26 ID:Jf6Ty7mp
誰もたこまん知らないのかよ

858 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:55:56.21 ID:yl1/5P5y
たかがガキ一人溺死したニュースがトップって日本は平和だな

859 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:56:18.00 ID:1nIqh1h6
>>788
舐められるものなら舐めたい

860 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:56:53.31 ID:T6CsWK4K
BGmが合ってないニュースだな

861 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 20:57:19.40 ID:kBdyKWls
>>858
貴方の祖国では反日の話題しかニュースで流れないんでしょ?

862 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 21:00:01.37 ID:1nIqh1h6
>>857
Ω初めて見た

863 :名無しでいいとも!:2015/07/07(火) 21:03:58.88 ID:o38w3YQ2
 
これはエロいwwwwwwwwww

http://dougatwo7.blog.fc2.com/blog-entry-721.html

mmpnca
lud20160322194901ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1436268383/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?SP★3 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
NHK出版、「異世界ラノベっぽい」と言われた「基礎英語2」をホントにラノベ化 題名は『異世界に転生したら伝説の少女だった件』 [ひかり★]
どうしてこんなに異世界転生モノが流行ってしまったんだよ
【ネタバレ禁止】無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 31
【ネタバレ禁止】無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 32
普段DPSとか言ってるおまいらも万が一リアルモンハンの世界に行ったら貫通ヘヴィにシールドつけるわけじゃん?
セスっていう踊り場の世界に行った!夢かもしれん
10年前のオタク「長門は俺の嫁!」 今のオタク「ママァ」「異世界行って転生」 なんでここまで幼稚になったの?
なんでなろう系って毎回毎回異世界行って同じようなことばっかりしてるわけ?
韓国人さん ウェブトゥーンが世界で流行っていないことに気づくも最初からそんな事は言ってないと主張
世界くらべてみたら★1
マツコの知らない世界SP【絶叫!ジェットコースター&パスタソース&アニソン】 ★3 [無断転載禁止]
【速報】世界中でビットコインブームが到来、未だに売ってるのには日本だけの模様
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★6
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★6
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
【朗報】日本人、世界一卵を食べる国だった!
世界の何だコレ!?ミステリーSP★5 修正
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP★4
世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
世界の何だコレ!?ミステリーSP★4 未確認生物を追え!
世界の何だコレ!?ミステリー~怪魚!秘境!廃墟!謎解き大調査SP~★2
世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP~世界を騒がせた謎を直撃SP~★1
土曜プレミアム・まさか!それがデキるのか!?世界最高技術でやっちゃいましたSP★7
土曜プレミアム・まさか!それがデキるのか!?世界最高技術でやっちゃいましたSP★4
土曜プレミアム・まさか!それがデキるのか!?世界最高技術でやっちゃいましたSP★8
ワールドポリスカム2~世界の警察が撮った重大事件~【宅配便連続爆弾魔を追え!】★4
22:58:38 up 84 days, 23:57, 1 user, load average: 9.48, 10.51, 11.06

in 0.084203958511353 sec @0.084203958511353@0b7 on 071111