グルミクははやこことかいうガチレズカップルが登場したからな
むにちゃんも頑張ってりんくをヤっちまわねえと
>>10
むにちゃんコンビニ飯しか食ってねえからな ( ´・ω・)( ´・ω)( ´・)( ´)( )(` )(・` )(ω・` )(・ω・` )(´・ω・`)( ´・ω・)
ハッピーアラウンドの横回転、ザンギエフがやってるの見たことある
まほちゃんがぼっちで楽しそうなEDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ガキ使終わったと同時にこっちでハマタ始まったの凄い
今日のパフォーマンスはハッピーアラウンドだったのか
「猫ふんじゃった」がクレジットされていたか見逃した(´・ω・`)
ハロウィンで300人弱も死ぬとかいかにも頭の悪いチョンらしい
よかったな渋谷
この事故が無かったら天井知らずに馬鹿騒ぎする気だったんだろ
本当頭悪すぎるわ
店名隠されてしまってるから現地の人しかわからない店
プロミス9の子に似てるんだ
やっとわかってスッキリした
感覚的に物理を理解しないと当たらないなぁ(´・ω・`)
西川峰子こんなくそ演技してた時代あるのに今大御所面してんの凄いな
失敗してもいいじゃないって言ってたけど人が立ってる時点で良くはなかったな(´・ω・`)
暴れん坊将軍はシリーズを分ける事により、シナリオを繰り返してネタ切れを回避した(´・ω・`)
桃太郎は取って付けたような悪がいきなり出て来て斬り合いになるとか、よくある(´・ω・`)
>>148
水着だとモロ短足
時代劇はきものだからなぁ ああそうだった、忘れてた&サブタイトル見てなかった
藤山一郎さん特集だった
遅ればせながら参加
いきなり夢淡き東京か・・嬉しい
朝ドラ『エール』、変に名前変えてフィクションみたいにせず
がっつり史実をやってほしかったなぁ
福島訛りも全然だったし
(マキタスポーツさんが異様に上手かったのと、葬式のシーンのモブの人でネイティブ福島弁スピーカーな人がいたけど)
>>155
っていうと東西野球チームのあの曲とあの曲もやるなきっとw 以前ギター演奏のみのバージョンを放送していたけれど、そっちの方でも良かったのに
昔年寄り連中が、この時代の歌は高尚で実力もホンモノで…みたいな事言ってたけどさ
さっきの歌なんかまあ普通に女々しい失恋ソングだよなぁw
廊下走ってく男子に「ちょっとぉ!」とか言ってるけど
4人で横並びに歩いて廊下ふさいでんじゃねーよ
譜面でそう指示しときゃよかったのに
スラー入れるとかさ
♪チャンチャンチャーンチャンチャンチャーン
鈴が鳴る~
>>179
霧島昇特集えもやらない限りは・・・・・・ いやぁもうあの博士の話思い出しながら聞くとさぁ…もう泣きそうなんだけど…
でも世界中を戦争に巻き込んだのはクリスチャンだよね
>>187
そんなこと言いつつ歌い出し以外は出るでしょ? >>184
クリスチャン「リメンバーパールハーバー!」 うおっ揺れた
一瞬だけだったけど
そんなこんなでまた来週~
異邦人タンの無事を祈りつつ…
>>192
まぁ、青い山脈や長崎の鐘が流れた時点で嫌な予感がしましたけどね えっちょっと待って
ヘドバンしたくなるレベルでリズム早くね?w
大島蓉子ちゃんは東北出身なのか
あき竹城が東北枠女優を独占してるかと思ったら…
>>207
TRICKの仲間由紀恵が住んでるアパートの大家さん 今日はJR東日本東北本部(旧・仙台支社)エリアだけか。
今日は渡瀬恒彦と大島容子をよく観る日だなぁ(´・ω・`)
鳴子温泉までは1時間に1本くらい、そこから新庄方面は少なくなるな。
斉藤雪乃も豊岡真澄も結婚したのになんで久野ちゃんだけ売れ残ってるんだろう?
せめて熊ヶ根あたりの最寄り駅まで仙山線でいって(´・ω・`)
宮城に15年住んでたのに仕事が忙しかったから県内観光しなかったなあ
JR西日本はみどりの窓口リストラ対象じゃ
自販機タイプ増えた
>>232
国道48号線と仙山線との並走区間を通ったことがあるから懐かしいw え?コレを・・・・ウドンに入れるとかじゃなくて??単品のマンマ??(´・ω・`)
45 45 90だな 30 60 90も作って欲しい
大島蓉子さんおっぱい揉みたい衝動に駆られる(´・ω・`)
ルート的に作並秋保に行くならじょうげさんアリだけど、松島鳴子ではないだろ
>>248
油揚げの)スケールとしてはデカイけどw腹たまるかな?(´・ω・`) 石ノ森章太郎の漫画あんまり見たことない(´・ω・`)
昨日は仙台で女子駅伝(日テレ放送のやつ)やってたか。
>>259
大豆と大量の油だからそこそこ腹は膨れる
でもおやつかつまみだね >>278
一回テレビじゃない楽天戦見てみたい気がする…(´・ω・`) >>280
こんだけタクシー乗るならもう全行程レンタカーでいいじゃんってなる 松島観光するのに仙台駅から仙石線に乗って本塩釜で降りて、遊覧船で松島に行ったらなかなか良かった
あ!ドローンですっかり仕事が無くなったエアフォトグラファーが!
>>287
露天で天然芝、5月ぐらいのデーゲーム
ビール飲みながらぼんやり観るのが最高 荒川土手走ってたら鉄道の橋の上空で逆風に吹かれてにっちもさっちもなってるモーターパラグライダーいて人集まって警察も来てたことあった
もう午前中オワタぞ
せっかく松島が午後になってはもったいない(´・ω・`)
もうここまで来たらドラえもんじゃなくてIKKOだな
>>309
2010年に行ったきりだったから
移転知らんかった・・・ >>301
奈良線では今春に103が全廃されたが205はまだ現役バリバリ >>320
ネタで言ったんかと思ったけどガチだったのか(´・ω・`)
移転先は今時でキレイだけど水族館ぽさはなくなっちゃってねぇ(´・ω・`) 20個も牡蠣食べたら翌朝めちゃくちゃ目覚め良くてチンコすげービンビンだろ
>>328
スマンなマジだったw
逆に行ってみようかな仙台港の方も 昔は生牡蠣食わせてくれたんだけど今は食中毒の関係で火を通したやつしか出さない
>>337
ペンギンとリスとイルカが特にかわいいよ!
メインだったアシカショーはおまけみたいになったけど みんな大好き(?)701系キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
>>324
ちょうどとんねるずのラッコ男があった頃だったから
見てる人みんな「ラッコラッコー!」とラッコ男のモノマネしてた >>340
わかった、今年中には行ってみます
情報ありがとうございました マルスのモノマネは世代差が出るな
昔だとページめくったりピン挿したり
>>343
そういう時代だったなw
なんか懐かしいわw どこの駅だかわからんとこ行って困らせるのはないのか
健康のために1駅歩く東京者には
距離感分からんだろうな
古川って東北インっていう東横インのジェネリックホテルあったよね?
新幹線がなかった頃上野から全線電化したはずなのに気動車がよく発車していったが支線に入るためだったのね(´・ω・`)
>>368
ロングランナーだよな20年ちょい前に小海線もこれだったような >>370
北関東民だとJRは駅間が広すぎて歩く気にならないね 鳴子温泉18きっぷで行ったなぁ
駅から坂登ったところにホテルあるんだよな
この景色きれいなんだけどドローンでも使わないとこの角度から撮れないよね
>>378
残念だな
独自のビジネスホテルがなくなっていくなあ BS-TBSの「伊達な旅紀行 いいトコみやぎ」のオープニングにも使われた鳴子峡。
>>363
西若松からお城経由で会津若松まで歩いたのはキツかった(´・ω・`) >>379
南関東でも高尾~相模湖は至難の業(´・ω・`) >>379
ウチの最寄駅は隣が見えるけど一駅散歩しようとすると真っ直ぐ道がないから結構ある 実際に見に行かずにこういう旅番組の方が景色が綺麗に見えるから
最近は旅番組でいいやと思ってる
>>388
小田急の新松田と御殿場線の松田も相当らしい >>388
テレ東の鉄道歩き旅でもたいへんそうな区間だったな >>393
はい(´・ω・`)
冬は祖父の定宿でしたのに 見るの忘れとった
鳴子温泉、滝の湯に入ったら、2週間以上タオルから硫黄臭が取れないほど濃厚な泉質だった
>>390
うちの近くにもある、そういう所w
線路脇に道路無いからメチャクチャ歩かされる >>397
アレできつかったのは三陸鉄道
トンネルだらけのとこなのに >>394
秋津と新秋津は、あんまり離れてないけど
商店街を歩かされる >>410
新松田⇔松田は只管に山道の県道を歩くとか すごい目で睨んでたんだろうな
怖くなってこけしを納めに来たんだな
栗は栗でくうとうまいんだけど、栗ようかんとか、アンコと併せるとあんこがもったいないなっていう気がするんだよな(´・ω・`)
>>411
然も蒸し暑い天気でねwでも郡山に帰る時に485系の「あいづ」に乗れてよかったw 今はやりのなんとか雪崩が起きそうですね(´・ω・`)
>>438
前半の方でかなり画質悪いカットあったぞ >>439
(´・ω・`)ノ キツすぎて鶴ヶ城の記憶があいまいw >>450
やっぱり無理はいけませんよw
特に夏場と真冬の会津は >>437
電子雪崩現象だっけか教授が連れション効果って言ってた
女の子一人トイレ行くっていうとあたしもあたしもってなるって >>451
へ~そうなんだ。今度トライしたい(´・ω・`)
因みに、神保町→錦糸町も辛いよw >>449
うっかり新庄まで言って降りると帰りの電車がマジでない
運が悪いと山形行きの在来線もないので新幹線に乗るしかない >>453
真冬の会津行ったことあるけどいがったよ(´・ω・`) 硫黄泉は温泉気分が盛り上がるんだけど、残る臭いがキツイのが難点だね(´・ω・`)
その後鉄道に乗るのは気が引けるくらい残ることも…
>>457
鳴子で男湯に間違ってばあちゃん入ってたことあるわ >>458
オレは新庄から余目に抜けたけどさらに本数が少なかった >>459
真冬に歩いて移動しようとしたら
遭難するレベルの雪だからねえ >>453
無理はしない次は程度で冬の会津を堪能したいw >>467
冬は歩くと遭難するレベルの雪が積もるから
お気をつけて 混浴は女性が入ってくると正直な話、居心地悪くなるだけなんで
女性専用時間だけじゃなくて男性専用時間も作るべきだと思うわ(´・ω・`)
>>466
オレの行った2006年は暖冬だったかも
たいして雪積もってなかった(´・ω・`) >>470
駅も路線も相当トバして、ただただ「靖国通り」を東に歩くクエストでしたw >>457
鳴子は混浴多いよ
若い女性と遭遇することはないけど >>472
そういう年もあるかもしれませんが、
ヤバいレベルの時もあるので、行くときは気を付けた方がいいですよ >>476
鬼首の滝のところの温泉で若いカップルと遭遇したことある 今から追っかけ再生で初めから見ようと思ってたのによしもと新喜劇録画されてた
>>483
WINS行かないでラブホ街を探索したw バイキングは日本だけの呼称
北欧のスモーガスボードという文化を持ち込んで村上シェフが名付けた
>>501
飲みと買いが好きなモノで・・・w(´・ω・//) >>505
自分は打つのが好きなもので、主に馬と舟 >>512
台風の被害で金谷-千頭間運休中・・・。 >>504
ロシアンパブが一杯あって実効支配地域らしい(´・ω・`) 役にたたない訓練不足の兵を前線に送られても困るよな
東野さんて元乃木坂だかの歴史好きだかの女に似てるよね
ロシア軍の兵士は備品や武器は敵から奪って現地調達しろだからなw
ウクライナのブラフじゃないの
ロシアにさほどメリットなさそうだし
セルフ民族浄化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
動員兵の末路はこんな感じか(´・ω・`)
おまえらも少数の精子をティッシュの餌食にしてるじゃんよ≧≦
ロシア国民はプーチンは欧米型民主化を目指すと騙されてたんだろ そこが元スパイらしいが
西側は 敵はロシアではないプーチン1人だって言えばXXするかもしれないぞ
ロシア国民のテレビしか見ない高齢者層は
プロパガンダによる洗脳が激しいんだよな
プーチンは40年前のスパイ工作しか知らないから情報網の行き届いた現在では雑に見える 全世界がファクトチェックをする
ロシアでクーデターは難しいだろうな
そうならないようにプーチンは独裁体制を強化してきたからな
まだ革命のほうが可能性があるんじゃないか
東スポとか日刊ゲンダイをソースにするようなもんでは・・・
似てねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりプーチンに影武者いるの
22時まで報ステ見ておこうと思うといつも22時をだいぶ過ぎてしまう
今日の杉野ちゃんはオシャレでカッコイイな
袖のふくらみが特にカッコイイ!
ロシア国防省は今回の黒海艦隊への攻撃は
穀物輸送の安全航行のために設定されたルートを使って
行われた攻撃って言ってるな
そもそもロシアの利益考えてるんだったらウクライナに侵攻せんやろ(´・ω・`)
そういえばトラスは携帯をロシアにハッキングされ
大量の重要な情報を抜かれたらしいなw
トラスは本当に無能だな
核の「先制不使用」は必要ないだろ
核の抑止力が弱くなる
核拡散か
確かに独裁色の強い国が核を持つのは怖いよな
中国、インド、トルコはロシアを利用しまくる気だろw
ロシアも没落したもんだ
プーチンはもう信用できる同盟国以外には行かないだろ
身柄を確保されかねないからな
ヒガシノリは韓国行ってエラ取り手術したら美人になるぞ
整形手術は危険もあるし死ぬまでメンテナンスが必要なんじゃないか
>>583
すんとプラオレ!!!!!!!!!!!
当然か >>583
あのアニメ化はプレイヤーへのご褒美だったのかな >>583
やろうとしたけどゲーム部分が糞すぎるらしいので結局やめなかった >>599
ゲーム自体は数年やってたっぽいから、よくある最後の一花だったのかな? >>599
元から傾いてると、アニメを契機にサ終したりする プラオレなんだっけと検索したらアイスホッケーのか
さすがに無理があったよなあの設定は
>>583
すんすん早すぎるだろ
何のためのアニメ化だったんだ >>596
早期終了ですんっのなんだったの感が余計に際立つことになってしまった >>583
プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~
アニメ終了21/12/22→サ終発表22/10/31(315日)
咲うアルスノトリア
アニメ終了22/9/21→サ終発表22/10/31(40日)
禍つヴァールハイト
アニメ終了20/12/29→サ終発表21/1/12(14日) すんはやったことある身からすると当然かなと思ったわ
むしろよくアニメ化までもったなと
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
オラッ!赤ちゃん錬成釜はよ使え(;´Д`)ハァハァ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
店舗経営アニメなら毎日の売上と支出を数字にだしてよ
>>685
夜勤とは深夜アニメ実況民が一番ついてはいけない職業じゃないか 魔力あるセ界なんだから井戸くらいなんとかならんものか
死んだあああああああああああああああああああああああああああああ
こっからの展開思い出したから寝るかな
ちんぽ経営と聞いて
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
これじゃねえのかよ
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
OPキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
なぜ気付かないw
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>625
前期はシャインポスト実況してたけど
BSだけ最終回放送なしか 腕が取れても死なないんだからハチくらいで死ぬわけないよな
ユイオグラのジャヒー様と同時再生すると脳が混乱するOP
アトリエシリーズだけじゃなくて
トリスティアのコトもたまには思い出してあげてください(´・ω・`)
>>583
warningってそういうことだったの?(´・ω・`)
これ気づかないのは流石にやばいやろ しかし錬金術師で材料費が高額で
なんかすぐ経営破綻しそうなあぶなっかしい職業だな
アナフィラキシーは2回目以降じゃないとならないってそれ
>>703
コミカライズ版(後日談で新しい事件)持ってる 1キロ位は集団で追いかけてくるガチ凶暴な蜂も存在するらしい
>>743
小さいハンドルでその水車を回すにはどれだけの力がいるんだろう おまいらなんだかんだ文句言ってたくせにカーラ好きじゃねぇか
>>780
特番の最後の方で12月にまとめてやるっていってたろ >>583
アルスノトリアはゲームの方は面白かったの >>802
男パートはゲーム終了が近づいてきてヤバいという制作陣の叫び? まさかアニメ終わってもカーラのキャラソンが聴けるとはね
>>743
アニメでも見れるのかと期待したのに(´・ω・`) >>743
水面が地面より上にあるから汲み上げる必要ない定期 >>812
サラサちゃんは成功率高いから販売価格かなり安くしてるけど
他はもうちょっと高くして利益とってるからな たかおちゃんってジュニアアイドル雑誌でJC水着やっていたよね?
主人公がチートレベルで優秀じゃなかったらとっくに破産してそう
実況民の好きだったあのアニメが2本もサ終
10/31
『プラオレ!~SMILE PRINCESS~』は、2022年11月30日15時00分をもちましてサービスを終了させていただく事となりました。
10/31
【重要】サービス終了のお知らせ
「咲う アルスノトリア」は
2023年3月31日(金)をもってサービスを終了することになりました。
>>780
未放送の10~12話はBSでは年末放送予定
BS12でもやるけど >>848
BS12のほうが放送早いんだよな・・・ イントロ聞くとカーラじゃない別のアニソンを思い浮かぶんどけど
タイトルが出てこねえ
>>828
カーラはあの実況民達でも割と名前覚えられてるキャラだからな >>583
なんでソシャゲはアニメ化するとサービス終了するんだろう(´・ω・`) >>743
これ原作小説だとどういう描写だったんだろう 10月最後のアニメですわ
11月最初は宇崎ちゃんさんですわ
シューッ
>>874
アルヴィンさんは覚えてるけどカーラはちょっと出てこなかった・・・ >>743
現代ではもっと単純かつ小型のポンプあるのに…レバーを上下するだけのあれ テンポテンポテンポテンポテンポテンポチンポテンポチンポテンポ
>>866
アルストは存在自体がなんだったんだ・・・ ハチをどうにかしたいなら虫よけじゃなくて巣の駆除を
どうせならサラサが刺されて高尾奏音の悲鳴が聞きたかった
そういえば今年ナスを庭で育てていたら
手のひらより大きい芋虫が発生した
びっくりしたわ
キャラが薄いからって食いしん坊キャラにされてしまった青い子
この子貴族なのになんでこんな貧民層みたいなマナーなんだろ
これ、僻地でジジババ相手に頑張る!で良かったのに結局女の子たくさん集まってきて、田舎で苦労してる感全く無いな
lud20221102183832ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1667134230/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 6145 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 6055
・BS日テレ 6075
・BS日テレ 6305
・BS日テレ 6015
・BS日テレ 6035
・BS日テレ 6005
・BS日テレ 6025
・BS日テレ 6011
・BS日テレ 6078
・BS日テレ 6037
・BS日テレ 6028
・BS日テレ 6140
・BS日テレ 6054
・BS日テレ 6108
・BS日テレ 6020
・BS日テレ 4845
・BS日テレ 6049
・BS日テレ 6083
・BS日テレ 6058
・BS日テレ 6241
・BS日テレ 6059
・BS日テレ 6019
・BS日テレ 5805
・BS日テレ 3675
・BS日テレ 4765
・BS日テレ 4895
・BS日テレ 3765
・BS日テレ5705
・BS日テレ 6051
・BS日テレ 6013
・BS日テレ 6021
・BS日テレ 3775
・BS日テレ 6258
・BS日テレ 6004
・BS日テレ5435
・BS日テレ 4445
・BS日テレ 5135
・BS日テレ 6312
・BS日テレ 6247
・BS日テレ 6063
・BS日テレ 6159
・BS日テレ 6139
・BS日テレ 6213
・BS日テレ 6010
・BS日テレ 6244
・BS日テレ 6086
・BS日テレ 6077
・BS日テレ 6137
・BS日テレ 6043
・BS日テレ 6001
・BS日テレ 6128
・BS日テレ 6579
・BS日テレ 6103
・BS日テレ 6236
・BS日テレ 6306
・BS日テレ 4755
・BS日テレ 5235
・BS日テレ 8235
・BS日テレ 8215
・BS日テレ 4565
・BS日テレ 5105
・BS日テレ 4965
・BS日テレ 5185
・BS日テレ 3725
・BS日テレ 4645
・BS日テレ 4185
07:49:17 up 86 days, 8:48, 1 user, load average: 7.08, 7.48, 7.42
in 0.080261945724487 sec
@0.080261945724487@0b7 on 071220
|