◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS11 36550 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1659108341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
火星のビックリドッキリメカ
バランスもクソもないからな
992 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/07/30(土) 00:43:31.14 ID:Li5T82er
>>962 ガチンコで今のセガはやばい
今どきアケゲでポリゴン描写激少のカードゲーム作ってるし
キムタクが如くが生き残ってくれたらそれでええわ
ロケットパンチを長距離仕様にしたら、腕が使えない時間が増えちゃうのだ
物凄い技術力で原始的な質量攻撃しかけてくるロケットパンチの厄介さ
姫が来なかったら
戦争起きなかったって事もないんじゃないか
ただの理由づけなんだし
>>16 コミュ障とコミュ障だけで会話するからぁ!!!!!
なんでふうさされてた施設なのに、なんで電気ついてるんだ?
安倍元総理が撃たれた時、
犯人は小島秀夫
ていうフェイクニュースが
出てて笑ったw
. {::i::i::/:/::::/::i:::∧{、::i::::i::::i:::}\{:::ヽ::i:,::i::::i::::i:::ー=ァ'
. . .:^::i:'::i::i::/::i:::厶斗ヘ、::i::i:::j}y=‐-廴::i::^::i::::i:::ヾ´
. . } : :j::{::i::::/-=^==ミト::i::::}==^===ミ::i:::^::i::: }::}
. .ー=彳::i:::{::{i::::{{.ィ¨筏¨` j}=)ノ '¨筏¨ヽ }}::::}::i::人}
. . . j!::i::j:{:八::{ゝ __ ,ノ }. .ゝ ^_ ,ノ/:::i/
. 八ヽりー‐ヘ . . . . -=彡'゙ }
. . . .\. .、 . . ′ . . .. ./ /
. .. . .. . ーiヘ . . .______^ . ./[[
. . . . 从ハ、. .` ー― ´ ィjり なんですか、これ
. . . . . .| \. . /│
. . . . ^| . . .ー‐. . .|
. . . . / \ . . /ヽ
. . . .. . .. ./ . . .ーァ… ´ ‘,
. __ -=ニニニ{ /{o \ . . }ニニニ=- __
ロケットパンチだけしか武器ないとか兵器としてどうなんや
>>11 キングダム、花の慶次、銀魂とコラボしてるのに
カードでプレイできるとは言えそいつらのポリゴン作らないという
今どきのゲームからしてあり得ない暴挙なんよ
英傑大戦っていうんですけどね…
>>45 どっかの国の偉い人が真に受けちゃって拡散してたから笑えないんだよなあ
>>45 外人には日本人の顔なんか区別つかないらしいな(´・ω・`)
まるで最初から合体を想定してたかのようなウイングユニット
最高の神挿入歌
この曲を生み出したことはこの作品の功績やと思う
>>91 オレも小3くらいまでは白人の見分けつかんかった(´・ω・`)
>>101 澤野の中でもアルドノアは特にイイ気がする(´・ω・`)
>>108 ぶっちゃけイナホ君以外みんなそんな感じだよね……
逆に地球側はカタフラクト用のSFS作ってこなかったのか
今の時代こそアウトランやアフターバーナーのムービング筐体とかうけそう…やっぱ駄目か
>>113 ゲームで余裕あるときはかっこよく決めたくなるだろ
このアニメ
毎回敵の貴族が襲ってきて絶体絶命!
↓
天才主人公の奇策で撃破!
この繰り返しなの?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うーんこのロマン機体
この敵の女パイロットも上手いこと描写すればギアスのコーネリアぐらいの人気は獲れそうなのに
>>141 前半クールは基本そう
後半から話進んでたか
知らないってことはおば騎士が改造繰り返して変形追加したのか
>>141 とんち合戦だろうね。あと貴族意識設定だから協力して攻めてくることを考えない敵の制約も活かしてる感じなのかも
>>141 リアルロボットが何か工夫して
スーパーロボットを倒す話だよ
ぶっちゃけこの戦艦手に入れたら
スーパーロボットVSリアル系ロボットって構図が崩れるよね
>>141 ヘラス戦はイナホの作戦だけだと2回とも負けてる
>>254 この戦艦の通信で生きてるでーってやれば話終わるんじゃないの
この戦艦地球側が鹵獲してたんじゃないの?
なんで利用してなかったんや?
>>203 昔ヤマトタケルってアニメなかった?
ロボアニメっぽい薄い記憶
合流して一緒に戦う流れじゃないんかい
>>254 最初に戦った奴の無敵バリアぐらいの出力の兵器にはさすがに勝てないだろう
あるのか知らんけど
面倒くさあことになったのはここのオナホくんの選択のせいだな
>>298 火星人じゃないと動かせないからとかじゃなかったっけ
>>298 地球人にアルドノアを動かすことはできんから
>>303 作画もいいぞ
最近でこんな作画のロボアニメはない
質問にまともに答えてないからそりゃ敵認定されますよと
放送当時はこの辺からんんん?って感じになってきたなぁ
>>290 利用するつもりですか言われても
巻き込まれてる側からしたら姫のために守る義理もさらさらないしなぁ
イナホがあっさり敵認定するのがらしくない気がするな
後のイデオロギー闘争ってイナホが引き起こしたと言われてもしゃーない
>>298 ズル剥け人には使えない
仮性人にしか使えない
>>300 高嶋兄と沢口靖子の
実写映画があったのは知ってる
まあ先に機銃を向けていたのはスレイン君だから
イナホは先手打つよね
>>300 ウォーウォーウォー オープンザニューゲート
多分この回がターニングポイントだろうな
このアニメが面白くなったかどうかの
>>323 イナホさんも青少年なので
初恋でちょっと判断狂っちゃったんだろう
>>300 あったよ 主役ロボがスサノオの古代日本風ファンタジー
イカ出川良かったけど話がいまいちだった
実写映画とマルチ展開だったけど実写版のロボがダサすぎて笑った(´・ω・`)
まあフツーのロボットアニメならここであっさり仲間になるんだろうけど
そうはしないあたりがこの監督と虚淵さんの天邪鬼なところなんだろうか
火星人が頭おかしいんだよな
ロボもロマン兵器ばかりだし
こいつら平成1期の仮面ライダーかってレベルでお互いに話し合わんな
というか今更ながら
この戦艦に乗ってやってきたのが大尉全滅させた奴らって気付いたな
主人公側は蝙蝠を火星人と思ってるんだよな?
そんで火星側が主張してる姫死亡を信じず姫を探してると
どうみても逃がしたバリアの手のものですありがとうございました
検索してみたらヤマトタケルって三十年ぐらい前のメディアミックスプロジェクトなのに実況民詳しすぎる
>>313 王様一族と力を与えたものだけみたいな感じじゃなかったっけ
>>342 レビュアーズでおっきすること無かったけどハーレムはおっきしちゃった
>>300 ヒロインがエロかった記憶があるんだが今いると平成初期感ありすぎる作画でクセがあるなw
>>330 日本人だいたい動かせちゃう(´・ω・`)
>>354 ここってセガハードで射精できる老人ばかりだから
イナホの行動おかしいおかしいいうけど
スレインの方も同時にイナホ攻撃してるから・・・
>>311 >>341 あー、それだわ
話はちっとも覚えてないけど薄い記憶だとそんなだった
朝アニメだったような記憶がある
>>341 イカ出川じゃなくてメカデザは良かったが、だw
>>362 普通に1話からずっとインコでよかったのにどうして…どうして…
>>341 実写版のロボも今見ると一周二周回ってカッコイイかもしれない
>>373 1人は死んでないから復帰するかもしれん
>>375 どうすりゃそんなタイプミスするんだ…?
後から見るとここからしばらく共闘して1クール目終盤で敵対とかでもよかったんじゃないかって思っちゃうな
>>383 オリンシスオリンシスオリンシスオリンシス
2010年代ロボアニメならタクト再放送しないかなあ……
アルドノアの一番の失敗はマリトの扱いだと思う
無駄に尺使ったわりにほとんど意味がなかった
>>385 スマホで音声入力するとたまに認識ミスでこうなるw(´・ω・`)
人力か
友達です(艦橋に突っ込んできて一人投げ飛ばしながら)
お姫様の手首だけ保存しておけばいつでも起動できるなぐへへ
火星人しか動かせないってのはわかるけど少しでも流用できるシステムなかったんか?
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
>>381 ドラマだと十三人の合議制説になってるけど、実際は将軍へ案件を取り次ぐ十三人というだけなので
単に頼朝死後の幕府内で将軍に近い地位にいたってだけやねん
だんだん名作に思えてきた
こうやって歴史が書き換わっていくんやな
合言葉は花鳥風月
ノブナガ・ザ・フール
ブレイクブレイド
ヴァルブレイブ
バディ・コンプレックス
ヘヴィーオブジェクト
コメット・ルシファー
コンクリート・レボルティオ
ギルティクラウン
ブブキ・ブランキ
クロムクロ
アルドノアくらいの頃はまだまだロボアニメも元気だったな
最近じゃもう中高年がキャッキャするだけの斜陽産業やな
>>489 リアルタイムが低評価だと後年見直されるのは世の常
地球人姫はキャラ立ってたのに、ここで終わるのは勿体なかった
1クールは全部、あの変装キャラで良かったのに
Kalafinaの青アルバムのBD付き限定版を買い逃した事が本当に一生の不覚だわ
スレインくんとイナホくん無双
結局この物語は地球人が最強だった
このアニメを見なくなった理由を思い出したw
脚本がアホすぎる
>>495 コンクリート以外完走してるな
ノブナガとかなんで最期まで見てたんだ…
>>495 なんで名作のグランベルム入ってナインや
話よく聞いてなかったがこの戦艦は宇宙から落ちてきたん?それとも地球製?
>>495 オリンピックに押し出されるまではシンカリオンが元気だったじゃないか
>>495 死屍累々やな…見れたのはクロムクロ位か(´・ω・`)
>>484 ドラマそうなってるの?
時政~泰時の資料はある程度疑って見ないといけないからなあ
特に義時は親父と子供に比べて有能か疑問
>>499 コンレボは名作だぞロボアニメではないが
この種子島が分岐点だったんだよな
ここでスレインが合流してイナホと共闘路線で行けば良かったものを・・・
>>495 いうて10年代のロボアニメに
その後に繋がるような作品生まれなかった結果な気もする
どうしても飛びぬけた作品はないイメージ
もっと右だ!
>>497 弁魔士セシルとか再放送あったら評価変わるんですかねえ
>>499 バディコンとヴァルブレイブは期待感あったぞ
>>521 史実だと十三人集まって会議したりはしてない(記録はない)けども、ドラマだと十三人で早速会議した
>>533 美少女が可愛かったような記憶しかないッス
ザーツバルムが待たれよって言うのがだんだん面白くなってきたぞ
「こんな子供に考えなどあるものか!」
じゃあ尋問すんなよ(´・ω・`)
この光景見せられながら仕事してる人達かわいそうだろwww
>>570 あれもOPだけは良かったなぁ(優しい眼差し
死体確認も回収もしてないとかここのイナホさん詰め甘すぎるな
このノーチラスもどきのデューカリオンは自分が大嫌い、わだつみの方がキャラ立ってたから1クールはわだつみで通して欲しかった
わたてん 緊縛
ブッチギレ 拷問はダメだぞ
シャドーハウス 拷問
アルドノア 拷問
>>521 資料が少ないからしょうがないんでしょ。
江戸期あたりに書かれた吾妻鏡くらいと聞いたことあるし
>>495 去年の夏だったか秋だったかやたらロボアニメ被ってたな
なんでこの戦艦バラして解析しようとしなかったんだろうか
>>556 ガルガンティアやクロスアンジュは良かったけどね
>>489 どうせ途中でなぜこんな糞ストーリー…ってやっぱ糞だったみんなが正しいで終わるよ
アルドノアさんとやらが保有する精神的なエナジードライブなん?
>>556 バンダイが満を持して新規IPとして打ち出そうとした境界戦機はどうしてああなった?
>>614 空母に搭載されてるロボってカッコイイよね、ドラグナーとか
>>629 パチスロにもなったというのに
>>558 その上で話を進めようとするだけならともかく
ちょっと描写サボるとわかりにくくなるね
戦力にならないのに態度だけはデカいエデルリッゾちゃん
さっきの流れ
スレイン「姫様おるんやろ?オレンジ」
イナホ「なんや?死んではずの人間探してるんやワレ?」
スレイン「姫様のなんやお前?利用するつもりかクソオレンジ」
イナホ「利用して悪いんか?コウモリ野郎」
スレイン「あ?」
イナホ「お?」
スレイン ドンッ
イナホ ドンッ
スレイン「撃ちやがって喧嘩売っとんか?」
イナホ「ワレも撃ってるやろ喧嘩売っとるのお前や」
>>642 16話くらいまで見たけどあれはメカデザとキャラデザと世界観が厳しかったな
>>558 しかし、不信って今になると永遠のテーマっすわ
この7月だけで日本人は不安と不信の混沌に
>>642 逆なんじゃね、バンダイが力入れれば入れるほど迷走する
最近の仮面ライダーがライダー多すぎてぐっだぐだになったりようなもんで
>>661 後半なんか活躍してたようなのうっすら覚えてるけどまだ先だな
>>571 どっちも1話で期待が吹っ飛んだわw
バディコンは恐ろしく古いメカデザとダサいホモセリフで
ヴヴヴは超ご都合でw(´・ω・`)
>>616 京都の藤原定家の日記の記述パクって
泰時の活躍にしたりと吾妻鏡は北条氏(´∀`∩)↑age↑の歴史書だから
貴重な資料なのは確かだけど検証必要だとか
目を閉じるとこんな風にざーさんにいたぶられてる姿が見える
今日は27時まで起きてる余力あるような気がする(@_@)
>>696 通信切ろうとすると待たれよクルーテオ卿と
>>674 評判が微妙なアニメってだいたいそういう要素がたくさん入ってるよな
>>642 バカ社長Pの小川がとんでもない無能らしい
サンライズビヨンドは無能のジーベック残党だし
人なんだとか人間っていいなとか
テーマ被りすぎ問題
>>673 逆っつーか、そもそも作りて側が売ろうとすると力を入れかたがズレてる感じ
>>700 そのプラモで劇中シーンの再現があんまりできないんだ
劇中シーンの方があんまりないから
>>713 オーイズミってなんかチョイスがおかしいんだよね…
>>570 セシルはまだたまに話題に上がるけど、ガリレイドンナはまったく話題に上がらないな
>>673 Gレコ終盤の週刊新機体ラッシュの富野の捌き方は今見ると往年の妙技だったな
販促として正しかったかはともかく
>>662 誰が敵か分からんから真実隠してお互い牽制しあってケンカ別れ
魔王さま、面白いんだけどキャラ絵が変わりすぎて・・
>>693 普通の人だと吊るされてるだけで痛みで心折れるからな
>>714 もうちょい面白いやつだと良かったんだが
>>695 院に逆らう逆賊的立場だし、なんか都合悪そうな気はする時代。
武士どもが自立して朝廷を支配するような転換期だろうけど。
>>600>>627
機体よりキャラが記憶に残ってしまう段階で
正直「ロボットアニメ」として面白いってイメージじゃないのがなあ
話自体は近年の復讐系作品に通ずるものあるけど
このワッカみたいなおじさん出撃詐欺と15年前の解説しかしてないな
宝焼酎ハイボール山口産夏ミカン割り500mlうめえ(@_@)
火星人と地球人の見分け付かないから語尾にマーズ付けろよ
>>741 そっちは前ワンランク上で再してたな
セシルはない…
同じ梅津監督のでも
>>721 良い部分あげれば、たまに手描きメカアクションがカッコよかった
>>748 鉄棒に30秒ぶら下がってるだけでもきついからな
火星につかまっている地球人、嘘でいいから味方につけといたらいいのに、なんで火星側に帰るかな・・・
結局ボコボコのSM表現したいから無理やりそっちに話振ってるんかな、このあたりから詰まんなくなったと思うこれ・・・
こういう男キャラがボコボコにされるシーンに需要あるって知ってちょっと驚いた
スレインが姫にレイリー散乱を正しく教えていたら歴史は変わっていた
>>642 4つの勢力が日本を支配
っていう設定が適当過ぎた
>>751 承久の乱のあと学校だと
「鎌倉幕府大勝利!いい最終回だった!」みたいなノリだったけど
ガチで世紀末な荒れっぷりと聞いて興味あります
大河泰時主役だったらなあ
アルドノアの失敗の一つは この地味すぎるキャラデザw(´・ω・`)
木星人にも良いトカげと悪いトカげがいるよね(´・ω・`)
>>673 ライダーはもっと昔みたいに伏線で話を引っ張った方がええわ
何で変身できるの?この変身能力は何なの?敵は何者なの?敵は何で襲ってくるの?この意味深な男は誰?みたいな謎で物語を引っ張れ
個人的には意思疎通の取れない異星人との存亡をかけた戦争が見たいんだけどなあ
コミュニケーション取れると緊張感無い
べ、べつに貴女のために戦ったんじゃないんだからね!
>>852 悪いやつしかいないんだ
このスレにくるやつは
こないのはいいMX民かもしれない
正直スレイン君の話あのままスルーかと思ったら
ちゃんとこの場で続きしてて驚く
>>801 飛影とか剣心とかすぐ上半身裸になったよね
>>871 そいつが知ってるって事は暗殺集団も知ってるかもって事やろ
∨: i :  ̄.:^: ―<:.^:.| . .,.ィ二ヽ . .│ { ノ:.〉
__\: i :^: :/ ⌒ヽ |i :| . . /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : i :^: :{ { . .〉 :^:| . . .,. ( へ) ( へ)
乂 :^: ∧ } 〈 |i..:l . . //// //// }
. . .>:.:小、__j:..:{. .\ . . . .. .∨
. ./レ{: :^ト、{ r='i.:^:| │ . . . ^-:.>′ . . ヴェイガンにも
´~| \乂_| /: i.. \. .} . .,:/  ̄ ̄ 〈 . . いい奴と悪い奴がいるよね
^..^.| \ `¨フ:.^:. \. .. .{ ィ ´ ̄Yハ` .
^....{ . . 丶 . .`ヽ: : \. . .ー==^'''} い、 . .
^..^...丶. . .. . .丶 . .\:.^: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\
. ..^....^..^..\. .. . \ . .ヾ: : . . .. . .}. .\::、
>>751 源氏将軍が三代で絶えた後に宮将軍立ててるあたり、権威や正統性に問題があるという自覚はあったやろね
>>642 作り手が作劇と戦争を全く理解してなかった
Pがその辺りを解ってるまともな作り手を集められなかった
カモメだ .
今ウミネコと言っただろ?
あれはカモメだ
>>866 でもマブラブみたいに変な生き物が相手だとあんま面白くない
>>856 そういう暴力的な嗜好って男だけかと思ってたわ
スレインの言った通り・・・!
の次にむち打ちカットを持ってくるあたりが
>>863 ニコニコで久しぶりにアギト見ていて
やっぱり面白いけど今どきこれじゃ受けなそうだなとも思う
>>853 義時は江間を名乗っていて、一時的に北条を名乗った、みたいな話を
BSNHKで見たが、緊急避難的な統率者みたいな話を思い出した。
実際は知らんけど。
>>489 3話までは面白かった→今見ると3話以降も悪くないやん→今見ると2期もこれはこれでアリだな→ひょっとして名作では?
こうなるんやな
>>886 エデルリッゾ「姫様!」←かわいい
ベアトリス「姫様!」←かわいい
ウミネコ東京の海辺じゃないとこに住んで迷惑になってるとか
金玉拷問しろよ
>>866 マジェスティックプリンスはちょっと違うか
>>801 炎天下で試合してる高校野球もそういう目線で見てる人いるらしいからなあ
>>863 555は起承転までは最高のライダーだったな
結でアレになったけど
>>888 宮将軍に藤原一門の上杉家かついていって武士化するとか、なんか面白い時代。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250309070238caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1659108341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 36550 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・■ 侍ジャパン ■ TBS 『WBC2023 第2戦 日本vs韓国』 ■ 18:00~22:00 ■ 3
・BS11 35529
・BS11 34230
・BS11 37662
・BS11 33214
・BS11 36209
・BS11 34382
・BS11 30217
・BS11 36642
・BS11 39082
・BS11 32859
・BS11 32474
・BS11 35422
・BS11 32492
・BS11 34224
・BS11 36052
・BS11 34251
・BS11 30208
・BS11 33427
・BS11 33289
・BS11 32509
・BS11 35259
・BS11 36219
・BS11 30052
・BS11 35892
・BS11 37296
・BS11 35572
・BS11 30205
・BS11 32202
・BS11 32727
・BS11 34257
・BS11 36032
・BS11 35652
・BS11 37320
・BS11 37240
・arsざつ 312
・BS11 31770
・BS11 35670
・BS11 37064
・BS11 30756
・BS11 34700
・BS11 37110
・BS11 30770
・BS11 19270
・BS11 17235
・BS11 26710
・BS11 22370
・BS11 27340
・BS11 22750
・BS11 27000
・BS11 22760
・BS11 26750
・BS11 16732
・BS11 27090
・BS11 27160
・NHK BS1 7690
・BS11 18357
・BS11 15718
・BS11 18718
・BS11 17144
・NHK BS1 8470 修正
・BS11 35700
・BS11 37150
・BS11 40710
・BS11 35246
10:03:04 up 89 days, 11:01, 1 user, load average: 7.55, 10.47, 11.97
in 0.083317995071411 sec
@0.083317995071411@0b7 on 071523
|