◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BS朝日 4959 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1645694788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 18:26:28.65ID:gDB+XitP
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表. https://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 4958
http://2chb.net/r/livebs2/1645690250/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:52:20.61ID:V+b95dDN
>>978
沖縄は行こうよ
最高よ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:52:36.43ID:LLqAChsc
>>1
乙です!
4名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:52:38.29ID:fsxT4uNs
>>1
やなわらばーの時間です。
5名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:52:41.57ID:88erpD44
いちおつ

>>967
(゚∀゚)いいね
6名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:52:43.62ID:wnvk3Dgr
>>1
乙わらばー
7名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:52:49.05ID:537r0yS9
実況民に許された変な歌(´・ω・`)
8名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:52:58.57ID:wpSb+kMf
この曲カラオケで歌いたいのにDAMには入っていない(´・ω・`)
9名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:52:59.76ID:zf1uUR5K
流したか120ウテシ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:04.80ID:0c76y5hc
いい風景だな
11名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:14.88ID:V+b95dDN
ナゾ歌で
解決された感wwwww
12名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:18.71ID:T8q/3r8G
山陰本線遅れて長門市で
仙崎支線への乗り継ぎに間に合いそうもなかった時
車掌にお願いしたら到着するまで
10分ぐらい待っててくれた思い出
13名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:19.38ID:G5EJniuF
飯山線と只見線に乗りに行きたくなったけど、3月まで無理だろうなあ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:20.01ID:gcC3Sk2o
今年の紅白はやなわらばー
15名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:23.65ID:wnvk3Dgr
福井か
16名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:23.64ID:fsxT4uNs
今日は吉川雅章氏担当でした。
17◆orzGTSmKCk
2022/02/24(木) 20:53:25.15ID:H+X95mBd
暇とゼニあったら盲腸線巡りもしたい
18名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:26.75ID:wpSb+kMf
ありがとう夢グループ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:27.87ID:iO9TXhQg
http://2chb.net/r/livebs2/1645690250/974

なら、婆ちゃん家に来ればよかったのに(*・∀・*)
20名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:40.99ID:537r0yS9
気動車天国山陰へGO!
21名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:43.96ID:mEHUEs/1
いやあ今日の旅は良かったなあ
ますます行きたくなったわ
あんな旅館泊まれないけどw
22名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:49.34ID:gcC3Sk2o
バラク小浜線
23名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:49.89ID:K+ee5Ztl
カニいいなあ
24名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:51.37ID:G5EJniuF
小浜線も廃線危機だっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:55.29ID:wnvk3Dgr
次回も楽しみ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:53:57.63ID:V+b95dDN
おお
越前蟹のコースか
これはいいかも
27名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:01.69ID:fsxT4uNs
オワタ 来週は福井。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:05.18ID:LLqAChsc
オタワ
今週もありがとうございました
また日曜朝に ノシ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:11.42ID:mEHUEs/1
福井か
これまた渋くていいね
30名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:13.18ID:wpSb+kMf
生魚とかしばらく食ってないなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:26.02ID:88erpD44
>>13
今年の夏の18きっぷで飯山線乗る予定
ついでに足を伸ばして弥彦線も
32名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:32.27ID:537r0yS9
Jリーグないから福井あんまり行かないなぁ(´・ω・`)
33名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:33.73ID:AStUVvk3
食べ物中心なんか面白そう
34名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:35.01ID:nDvABTDZ
テー低気圧が!
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:52.16ID:iO9TXhQg
http://2chb.net/r/livebs2/1645690250/961
萩の道の駅は漁港にあるの(*・∀・*)
阿武町の道の駅も海沿いにあるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:54:59.85ID:88erpD44
>>19
シイタ…以外なら|ω゚)
37名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:55:03.42ID:7MO4QXhs
バスケ選手サッカー選手向きの名前だ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:55:21.47ID:mEHUEs/1
土曜日の昼に再放送入ってるな
39名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:55:54.76ID:fsxT4uNs
明日のプロレスに間に合うかな・・・それでは ノシ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:55:57.88ID:T8q/3r8G
>>24
赤字なのは間違いないけど
電化するのに地元の自治体が結構金出したから
簡単には廃止しないと思うけどね
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:56:27.48ID:iO9TXhQg
>>21
婆ちゃん家に泊まっていいよ(*・∀・*)
シイタケのオッチャン同伴なら、ふぐ刺し付けちゃう
42名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:56:48.72ID:88erpD44
>>41
|ω゚)
43名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:57:04.48ID:RPxfVAcK
レッグスルー上手いなこいつ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:57:20.64ID:BtTuO+qQ
>>2
行ったことあるんだが、暑いのとゆいレールしかないから車移動嫌なの
海きれいだけど、一度行ったのでもう充分
45名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:57:49.82ID:iO9TXhQg
>>42
(*・∀・*)ノシ またねー
46名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:58:08.69ID:88erpD44
>>45
(゚∀゚)ノシ
47名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:58:39.39ID:RPxfVAcK
小させぇ目標だなあ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:58:49.56ID:VEonCApb
魚がどこまでも
49名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:59:19.50ID:Ij8g8YPq
昭和旧車待機 その後のカーグラ ミウラも楽しみ
50名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:59:21.89ID:xb7q1kcp
>両親、兄、姉がそろってバスケットの経験者。しかも彼はアウトサイドからのシュートを得意とするシューターである。
>これはもうシュートからインスピレーションを得たに違いないと思ったが、本人はあっさりと否定する。
>「いや、全然違います。僕も周りから言われすぎて、親に聞いたんですけど、『全然違うよ』って言われました」

ちゃうんかい!!
51名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 20:59:41.89ID:XNw0Q/R4
CS放送映画・チャンネルNECO 2022/2/26 PM11:00~11:40 ・ PM11:40~AM0:10
「旧車探して、地元めし」#1#2
52名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:00:07.53ID:UE5D6Jfo
だっだららら~
53名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:00:08.16ID:7Bxee94b
昭和の車ハジマタ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:00:08.31ID:Ij8g8YPq
ハジマタ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:00:15.18ID:hfYdYrsi
恥又
56名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:00:51.02ID:RPxfVAcK
190Eなんてついこの間出てきた感じしかしない
もう30年たつのか
57名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:01:14.34ID:LgaiuPjl
うちのクルマも18年、今が一番恥ずかしい時期だ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:01:37.09ID:nDvABTDZ
田園調布に家が建つの田園調布も大田区。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:01:44.08ID:yGrG2GYr
M3と190はあこがれだったなあ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:01:58.20ID:sUrIf3D/
MGのTDかな
61名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:02:00.33ID:sixoqyMQ
>>57
大概の人は気にもかけていない
気にせず乗り続けておくれ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:02:12.46ID:V+b95dDN
京浜工業地帯って
昔社会科学習で習ったな
63名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:02:18.19ID:rG2fswio
フェラーリ390万すんのw
64名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:02:26.93ID:hfYdYrsi
めっちゃレアなモーガンいた
65名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:02:32.33ID:sUrIf3D/
モーガンのエアロってなんか変
66名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:02:34.63ID:y9zdP+bW
いいですね
67名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:02:41.37ID:e2XhrOPY
すげーお店だな
68名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:02:44.59ID:UE5D6Jfo
顔が気持ち悪いエアロ8
69名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:02:55.40ID:LgaiuPjl
>>56
30年じゃない、82年デビューだから40年だ
製造は12年続いたから、今回のはかなり末期のだな
70名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:01.81ID:nDvABTDZ
ミゼットはダイハツだろ?
71名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:17.78ID:WBEz0UXl
テレビはつけてた レスは少し出遅れた(^^ゞ
>>58
蒲田糀谷羽田も大田区(´・ω・`)
72名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:26.09ID:V+b95dDN
蒲田にww
73名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:38.75ID:yGrG2GYr
白鳥哲司か
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:38.85ID:Ij8g8YPq
テリー伊藤のチャンネルで見たお店
75名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:42.60ID:7Bxee94b
ジャガー?
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:43.25ID:sUrIf3D/
ジャギュア
77名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:44.41ID:lgocVtAZ
バンデンプラス
78名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:52.33ID:7MO4QXhs
ジャグァー
79名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:03:56.88ID:Bd6gIxGP
おおおお
80名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:01.75ID:RPxfVAcK
ジャグワァー
81名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:06.84ID:WBEz0UXl
じゃぎゅゎぁあ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:10.32ID:rG2fswio
エランかっけえ
83名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:10.71ID:nDvABTDZ
ジャグワだろ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:13.42ID:tONCHR6t
ジャガーとかバンプラ辺りが出そう
85名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:17.35ID:sUrIf3D/
何気にオースチン
86名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:21.97ID:LgaiuPjl
テリー伊藤のYou Tubeで見た
87名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:27.00ID:WBEz0UXl
英国車だけかな
88名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:29.39ID:hfYdYrsi
お前らジャガーの言い方違いすぎw
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:29.92ID:sixoqyMQ
レーシング仕様ってどう違うんだろう
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:35.51ID:D+1TEay9
昭和の名車再生グラフィックTVハジマタ(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:43.37ID:sUrIf3D/
ジャグワーはアメリカ読み
英国ならジャギュア
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:04:49.42ID:e2XhrOPY
超金持ちだな
93名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:01.49ID:lgocVtAZ
外国車 どうでもいいけどね
94名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:05.53ID:LgaiuPjl
>>89
遮音材やカーペットとか内装とかを剥ぐ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:08.23ID:sUrIf3D/
トライアンフだ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:16.22ID:e2XhrOPY
あ、お店か
97名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:17.15ID:AAnj9gGI
たぶん70年代前半までって言いたいんだと思う
98名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:34.83ID:sixoqyMQ
>>94
エランS2なんてもともとそんな感じなようなw
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:38.04ID:7Bxee94b
イギリスでレストアか
100名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:42.27ID:q7/wPLiw
綺麗だわ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:46.01ID:zf1uUR5K
持ってきただけかよ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:46.72ID:rG2fswio
自分でやってないのか
103名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:51.18ID:7Bxee94b
じゃあエドがやったのか
104名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:05:58.52ID:584hBBjH
修理に出したままオーナーが亡くなったとかありそうだな
105名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:00.14ID:sUrIf3D/
英国は旧車天国でパーツはとにかく豊富だからな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:02.27ID:rG2fswio
すげえ音
107名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:10.05ID:hfYdYrsi
ワーキレー
108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:13.36ID:Bd6gIxGP
チョーク引くんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:14.48ID:WBEz0UXl
なんかノコギリ音がw
110名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:18.81ID:zf1uUR5K
見たことないエアクリーナー
111名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:18.88ID:D+1TEay9
騒音規制とかいう概念なし(´・ω・`)
112名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:35.27ID:TtBKvap1
デブ「試乗しても良いですか?」
113名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:37.85ID:D+1TEay9
黙ってジャグワについてこい(´・ω・`)
114名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:42.78ID:lgocVtAZ
また英国車か
115名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:06:51.28ID:LgaiuPjl
レストモッドするならアメ車がいいな
エンジンは新品で手に入るし、シャーシだって
アートモリソンとかでリアが独立サスに変更出来るぐらい
116名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:01.51ID:yGrG2GYr
ギコギコギコ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:06.85ID:sUrIf3D/
マイナーな英国車出てきそう
モーリスマイナーじゃなくて
118名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:15.62ID:7Bxee94b
あら残念
119名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:19.14ID:3JnuQPuo
>>105
カーSOSに登場した、毎回店主が全裸で応対するパーツ屋には笑った
120名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:29.36ID:y9zdP+bW
英国ドラマや映画の古い設定で旧車バンバン走らせてるけど元々管理する体制がしっかりしてるんかな
121名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:31.17ID:lgocVtAZ
オースチンヒーレー
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:32.18ID:LgaiuPjl
>>98
さっきのは重くなるリトラクタブルライトを辞めて
アクリルカバーにしてたな
123名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:42.55ID:WUe8ZNqy
実は死んでたとかやめろよ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:54.60ID:rG2fswio
またおじい
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:55.16ID:RCmOeg85
>>62
もうこの辺は町工場とかほぼ絶滅して
みんな小ぎれいな中規模マンションとかになっちゃって
すっかり普通の住宅街だけどね

京浜って東京~横浜のはずが東京都内の湾岸地域は
もうどこも工業地域なんてほとんど無くなったな
126名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:55.22ID:sixoqyMQ
>>122
そうなんだね
ありがとう!
127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:07:55.77ID:584hBBjH
>>112
まだ買ってもないうちからボンネットに座ったりするデブか
128名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:05.55ID:sUrIf3D/
これはマイナー感強そう
ハンバーかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:10.27ID:7Bxee94b
シルエットじゃわからん
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:16.59ID:yGrG2GYr
トライアンフ?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:23.08ID:zf1uUR5K
市ヶ谷か
132名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:27.63ID:q7/wPLiw
超豪邸
133名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:30.27ID:LgaiuPjl
手前のジムニーシエラでいいや
134名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:32.41ID:rG2fswio
また大金持ちか
135名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:33.65ID:sUrIf3D/
ジャギュア
136名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:36.88ID:Ij8g8YPq
お金持ちだ
137名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:40.99ID:D+1TEay9
こりゃまた豪邸(´・ω・`)
138名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:42.17ID:Bd6gIxGP
金持ちだわ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:44.88ID:y9zdP+bW
新宿区に55年以上在住されている時点で
140名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:46.10ID:WBEz0UXl
またじゃぎゅゎわぁああ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:51.08ID:nDvABTDZ
新宿区に人が住んでるだ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:53.37ID:7Bxee94b
豪邸やないか
143名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:08:57.85ID:laPqcboR
何この車
144名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:00.63ID:WBEz0UXl
KACHIGUMI
145名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:02.60ID:584hBBjH
ジスイズアペン
146名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:03.65ID:rG2fswio
ユーミンくるか
147名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:04.26ID:fvLw9Zbl
やっぱり金持ちは白ナンバーにしないんだな
148名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:06.43ID:sUrIf3D/
カラオケの機材が入らない?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:06.44ID:7Bxee94b
インターホンが3つ並んどるww
150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:06.88ID:sixoqyMQ
これはお客困るよな
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:08.37ID:q7/wPLiw
3つもあるw
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:11.48ID:Fz0OnSjz
3つもw
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:12.56ID:nDvABTDZ
死刑台のボタンかよw
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:13.67ID:m8LqYK/u
金持ちか(´・ω・`)
155名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:17.23ID:2GqfZMcO
なんの罠だよ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:20.53ID:dhuxYJ1y
怖い人が出てきそう
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:22.74ID:WBEz0UXl
インターホン 三択性かw
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:23.46ID:sixoqyMQ
>>148
それは注
159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:25.58ID:zf1uUR5K
なぜ3つ
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:26.29ID:y9zdP+bW
なんで3つあるの
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:30.05ID:tONCHR6t
インターホンが3つって
馬鹿な家だな
162名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:30.86ID:D+1TEay9
ハズレのボタンを押すとなんだこのバカヤローと鳴ります(´・ω・`)
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:51.97ID:LgaiuPjl
欧米か
164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:09:56.42ID:dhuxYJ1y
敵の目を欺くいろいろな仕掛けがありそうな家
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:01.74ID:2GqfZMcO
本題に入る前にインターホンのことを聞いてくれ
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:02.11ID:m8LqYK/u
若い81
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:08.38ID:584hBBjH
見たことねえな
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:12.07ID:WBEz0UXl
>>159-160
2つはダミーでハズレですw ウソ
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:14.23ID:sixoqyMQ
ハンバーグ!
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:17.62ID:hfYdYrsi
ハンバー
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:20.12ID:Ij8g8YPq
シングルナンバーだ
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:20.74ID:sUrIf3D/
ハンバーってまたマニアックな
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:20.88ID:yGrG2GYr
ハンバー?
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:24.92ID:7Bxee94b
知らんなあこんな車
175名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:28.48ID:Bd6gIxGP
左右でフォグの色が違うってどう言うこと?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:28.51ID:Bd6gIxGP
左右でフォグの色が違うってどう言うこと?
177名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:30.49ID:y9zdP+bW
シャッター付きの車庫かと思ったら
178名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:31.52ID:tONCHR6t
これは知らんわ
初めて見るわい
179名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:33.54ID:WUe8ZNqy
中はわりとモダン
180名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:37.70ID:7MO4QXhs
町工場を畳んで住宅にしたんだろうか
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:38.70ID:RCmOeg85
新宿区も市ヶ谷とか飯田橋の外堀通りより北側の市ヶ谷〇〇町とか町名のついたとこは
かなりの高級住宅街だからなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:38.94ID:lgocVtAZ
エンブレムてもわからん
183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:48.47ID:yGrG2GYr
フンバ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:51.16ID:rG2fswio
初めて聞くメーカーだ
すごいなおまいら
185名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:55.16ID:LgaiuPjl
ハンバー セプターだな
186名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:10:58.13ID:WBEz0UXl
お屋敷だから、インターホン1個だけだと、いる部屋によっては聞こえなかったりして
187名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:01.30ID:V+b95dDN
やっぱピンポンダッシュ対策に
インターホンを3つも置くの?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:03.48ID:3JnuQPuo
>>161
増築で玄関が3つ有る俺の実家はどう思う?
配達に来た人がハズレの玄関のインターホン押して反応無くて困ってたりするわ
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:04.72ID:nDvABTDZ
ハンバー師匠
190名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:11.04ID:584hBBjH
謎の中村アン推し
191名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:20.16ID:UE5D6Jfo
BS実況民はうっかりさん
192名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:31.14ID:lgocVtAZ
全く 英国車 なんて興味ないんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:34.97ID:hfYdYrsi
イギリスはメーカーが乱立してて古いクルマは意味不明
194名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:37.76ID:O7yVwKZq
カーグラTVのオープニング出るメーカだろうか…
195名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:42.30ID:584hBBjH
>>187
正しい順番で押さないと鳴らない仕組み
196名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:49.99ID:RCmOeg85
>>141
新宿区は35万人くらい住んでる住宅街だよ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:54.99ID:y9zdP+bW
>>188
テプラ貼ったげて
198名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:11:57.21ID:7Bxee94b
>>187
一つが本物か
199名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:12:17.09ID:D+1TEay9
>>195
ドラクエかよ(´・ω・`)
200名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:12:24.32ID:yGrG2GYr
マーク2
201名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:12:24.44ID:3JnuQPuo
散歩途中に寄ったコンビニに犬忘れた
イオンにカーチャン忘れた
車で来たの忘れて徒歩で帰宅した

痴呆ではなく只のうっかりで済むよな?
202名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:12:39.18ID:tONCHR6t
>>188
表示くらいしなさいよ
自分だって不便でしょ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:12:50.84ID:sixoqyMQ
>>201
直ちに病院へお越しください
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:12:56.13ID:hfYdYrsi
>>201
球場に一茂忘れた
205名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:12:56.22ID:lgocVtAZ
認知症ですね
206名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:12:57.58ID:rG2fswio
>>201
3つ目は問題ない
207名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:04.34ID:LgaiuPjl
ハンバー セプターはヒルマン・ミンクスの兄弟車だから
マイナーだなあ
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:05.16ID:WV3T0TPC
>>201
どこの長嶋茂雄だよw
209名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:13.94ID:WUe8ZNqy
パーツあんの
210名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:28.79ID:sUrIf3D/
練馬5
211名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:29.19ID:WBEz0UXl
まぁ オイラとタメだ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:30.18ID:rG2fswio
ウインカーかっけえ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:30.37ID:Bd6gIxGP
荒井由美とは親戚なんかな
214名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:33.05ID:yGrG2GYr
バットマンカーじゃん
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:34.97ID:sixoqyMQ
シングルナンバーすごい!
216名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:36.96ID:584hBBjH
全く知らない車だな
217名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:37.97ID:laPqcboR
ボンネットが開いてるのかと
218名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:39.31ID:lgocVtAZ
さすが一桁ナンバーは自慢するね
219名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:45.50ID:zf1uUR5K
ハンバーて知らないわ
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:48.56ID:7Bxee94b
そんな会社知らない
221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:51.45ID:V+b95dDN
新宿にお住まいなんてできるの?
具体的にどのへんの住宅街?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:13:54.17ID:hfYdYrsi
明治てw
223名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:00.82ID:s2rpkKXv
渋いなあ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:01.24ID:WBEz0UXl
俺たちは飯場だよね(´・ω・`)
225名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:08.75ID:RCmOeg85
昔のナンバープレートの割にすごい綺麗だ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:10.17ID:fvLw9Zbl
元号で説明するバカ
227名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:17.27ID:UfBe/F38
スーパーチャージャー
228名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:18.36ID:WUe8ZNqy
なかなかかっこいいじゃん
229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:24.49ID:sUrIf3D/
ルパン三世カリオストロの城の冒頭でクラリスのシトロエン2CVを追いかけてた
カリオストロの追っ手の車がハンバー
230名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:26.98ID:tONCHR6t
ソ連の車みたいだな
231名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:27.29ID:sixoqyMQ
なーんだ、マークツーかよ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:32.28ID:yGrG2GYr
マクラーレン
233名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:33.05ID:RPxfVAcK
セプター マークⅡ

トヨタ車ですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:38.64ID:WBEz0UXl
>>221
新宿駅前だけが新宿区じゃないよ
早稲田 牛込 市ヶ谷かいわいとかさ
235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:39.41ID:rG2fswio
イギリスとアメリカのミックスがなんともいえんなww
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:40.34ID:nDvABTDZ
マークⅡってトヨタじゃなかったのか!
237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:45.73ID:7Bxee94b
シャッターガレージじゃないのに奇麗ね
238名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:46.47ID:dhuxYJ1y
ルーカスてライト聞いたことあるな
239名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:50.14ID:RCmOeg85
>>221
グーグルマップで新宿区の空撮でも見てみなさいよ
区の大半は住宅街だから
240名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:51.25ID:SzUbwEDf
こんな車を作ってるから潰れる
241名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:51.62ID:sUrIf3D/
>>233
マークⅡの元祖はジャギュア
242名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:54.69ID:laPqcboR
いろいろデザインが混ざってるなw
243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:14:57.33ID:s2rpkKXv
スポーツセダンか
244名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:08.30ID:lgocVtAZ
みんなだよ
245名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:10.08ID:zf1uUR5K
GBにクライスラーブランドの車なんてあったか?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:12.75ID:Bd6gIxGP
これ結構日本でも走ってたな
上の三日月レンズが印象的だった
247名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:14.50ID:q7/wPLiw
國村さんヒソヒソ話やめてw
248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:15.32ID:yGrG2GYr
初めて知ったわ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:16.48ID:sUrIf3D/
Cピラー回りは初代のクラウンっぽい
250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:19.09ID:sixoqyMQ
>>241
2代目に元祖なんてあんの?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:23.64ID:V+b95dDN
でもお前らってコメントでは貧乏人ぶってるけど
こんな番組を喜んで見る人は
ある程度お金持ってたり
良いところの人だよね
次の番組なんて特にそう
252名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:32.91ID:WBEz0UXl
>>236
トヨタのはそもそも、コロナ・マークⅡ
コロナの派生形
253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:36.73ID:nDvABTDZ
>>229
へーへーへー
254名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:42.95ID:hfYdYrsi
イギリスの技術力の没落はヤバい。日本もこうなりそう
255名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:44.32ID:rG2fswio
かっこいいw
256名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:51.10ID:UWjc4/CI
カッケー
257名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:51.42ID:WUe8ZNqy
ボンネットがミニと同じラインしてる
大きさはもちろん違うが
258名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:54.59ID:WBEz0UXl
>>251
知識のみです(´・ω・`)
259名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:15:56.06ID:D+1TEay9
部品出るんか(´・ω・`)
260名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:06.64ID:sUrIf3D/
>>245
サンビームが一時期クライスラーUKだった
261名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:15.03ID:7Bxee94b
ボンボンか
262名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:18.38ID:WUe8ZNqy
どんだけ金持ちだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:19.84ID:UE5D6Jfo
何故これを買ったのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:20.14ID:WBEz0UXl
ホンダNもあるw
265名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:22.25ID:LgaiuPjl
隣のホンダ Noneかわえええ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:23.20ID:RPxfVAcK
親ガチャの勝利者か
267名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:27.80ID:nDvABTDZ
隣のN-ONEが普段海苔だな
268名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:29.45ID:lgocVtAZ
ブルジョワ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:30.27ID:m8LqYK/u
親が金持ちパターンか
270名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:34.32ID:hfYdYrsi
今の価値で何千万よ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:40.99ID:zf1uUR5K
>>260
了解
272名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:43.63ID:SzUbwEDf
たか
273名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:46.43ID:rG2fswio
当時でリアの真ん中にフットレストがあるのか
そらEV化に逆らえんわ歴史が違う
274名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:49.83ID:sixoqyMQ
一度こんなお家に生まれてみたい
275名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:50.75ID:2GqfZMcO
ボンボンはいいな
276名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:53.41ID:X5pErwNS
金持ちだなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:58.11ID:V+b95dDN
この貫禄だと
社長かと思ったけど
サラリーマン?
278名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:59.43ID:lgocVtAZ
岡本信人みたいな顔しやがって親ガチャ店
279名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:00.75ID:s2rpkKXv
いつかはクラウン
280名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:03.15ID:jtTcTQp5
おぼっちゃんかあ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:15.58ID:7MO4QXhs
えなりかずきがあの頃いたらこんなかんじだろうか
282名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:19.61ID:tONCHR6t
これ買ってもらって嬉しいのかな
20代で
283名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:22.32ID:94YpRwcp
ボンボンかよコロコロじゃなく
284名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:22.44ID:yGrG2GYr
クラウンのほうがいい
285名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:23.60ID:UfBe/F38
パパが買ってくれた
286名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:24.80ID:rG2fswio
ナベツネかな
287名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:27.53ID:RCmOeg85
子供の頃ウエハースと呼んで居た形のクラウン
288名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:28.99ID:584hBBjH
>>250
むしろ元祖も無いのに2代目がいきなり存在出来るの?と思う
289名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:32.83ID:q7/wPLiw
築地かぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:34.17ID:zf1uUR5K
築地かー
291名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:43.51ID:WUe8ZNqy
そりゃ当時ならそうだろうけど
292名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:45.56ID:2GqfZMcO
そりゃ買えるなら買いたいさ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:50.43ID:7MO4QXhs
実況はいい番組で書き込みなさい
294名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:52.75ID:dhuxYJ1y
うちの近所にクラウンかセドリックのトラックに乗ってる
人がいるんだが、毎日決まった時間に町内一周してる
295名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:53.65ID:lgocVtAZ
クラウンはこれをパクった感じだね
296名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:56.01ID:X5pErwNS
金持ち一家や
297名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:57.41ID:SzUbwEDf
兄貴も変態
298名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:58.80ID:1QlLRdbr
これも渋いな
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:17:59.63ID:RCmOeg85
セプターって言ったらラグビーのボール
300名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:12.01ID:sixoqyMQ
>>288
いや、「2代目」という表現に元祖なぞあるのか?ということです
301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:13.25ID:laPqcboR
おぼっちゃまやん
302名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:16.87ID:LgaiuPjl
>>245
サンビーム、タルボ、シムカとイギリスのクライスラーは全部プジョーになって
今、はプジョーとクライスラーがステランティスとして一緒に
303名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:17.25ID:UfBe/F38
4代目
304名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:23.91ID:RPxfVAcK
>>264
成城あたりもそうだけど
正直あのくそ細い道で乗るなら軽が一番だわ
ほんと猫の額みたいな駐車場にポルシェが止まってるのはなんだかなあと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:24.22ID:sUrIf3D/
兄ちゃんもハンバーやヒルマンか
このヒルマンはいすゞ製じゃなくて本家ルーツ製か?
306名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:25.05ID:rG2fswio
金持ちの意見w
307名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:26.47ID:e2XhrOPY
住んでる世界が違い過ぎるw
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:26.73ID:3JnuQPuo
>>294
セドリックはトラック無いから、そのどっちかならクラウンだろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:32.57ID:zf1uUR5K
いすゞじゃないヒルマンミンクスとは
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:32.90ID:WUe8ZNqy
日野ルノーとかあったやろ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:34.23ID:bQMsVrr/
すげーな
代理店どこよ?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:40.76ID:fxdfxT5A
ヒルマンって肩に違和感ありそうな名前だな
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:42.90ID:LgaiuPjl
イギリスかぶれだな
314名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:47.16ID:94YpRwcp
>>299
トヨタセプターかなあ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:48.22ID:nDvABTDZ
ヒルマンは夜は乗れんな、昼間だけに。
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:18:59.38ID:SzUbwEDf
金持ってればトヨタなんか乗らんわな
317名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:00.03ID:sixoqyMQ
トヨタ博物館の画像多めね
318名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:02.76ID:khhhfrS6
>>294
セドリックにはないからクラウンだなー
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:08.83ID:JbBPScY0
親に買ってもらうなよ
自分で買え
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:13.28ID:WBEz0UXl
>>315
ベレットするなよ ヒルマンから
321名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:15.01ID:V+b95dDN
55年って
とんでもない車だな
322名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:16.34ID:bQMsVrr/
>>279
いきなりミンクス
323名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:19.10ID:q7/wPLiw
生まれた時から金持ちだと舌が肥えちゃうんだよな
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:25.59ID:hjj/3qNA
自動車ショー歌に出てきそうな車ばっかりw
325名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:27.84ID:yGrG2GYr
このころの車には興味ないな
今の軽自動車のほうがいい
326名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:33.65ID:LgaiuPjl
ヒルマンミンクスがスーパーミンクスになって
その兄弟車がハンバーセプター
327名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:33.89ID:sixoqyMQ
>>319
親が資産を持っていることを恥じることはござらん
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:42.15ID:hfYdYrsi
これはラダーフレーム?
329名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:19:44.81ID:rG2fswio
さっきの外車販売のおっさんは中の上の大衆車とか抜かしてたけど
どういうことやねん
330名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:02.68ID:WUe8ZNqy
無駄な三次元曲面w
331名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:04.64ID:zf1uUR5K
>>302
そのへんがクライスラーなのか
332名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:04.95ID:RCmOeg85
>>304
世田谷の道は狭いけど
地元民は道知ってて、家の近所は決まったルートしか走らないから
外の人が思うほど不都合無いんですよ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:09.31ID:sUrIf3D/
さりげなく凝ってるな
334名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:09.33ID:dhuxYJ1y
>>308
今調べたら三代目クラウンのトラックみたい
335名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:09.50ID:Bd6gIxGP
すげえええええ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:23.09ID:JN1Aj0ni
親ガチャ言うけどそんなの今に始まったことじゃないしねー
337名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:31.29ID:EflmoHcI
パーツどうしてるんだろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:36.77ID:7Bxee94b
l>ー<l
339名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:42.28ID:WUe8ZNqy
歪みがないけど整形後に磨かれてんのかな
340名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:42.79ID:LgaiuPjl
確かにバック時に斜め後ろが見やすいが
今はバックカメラがあるからな
341名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:47.13ID:khhhfrS6
凝ったカタチしてるなー
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:20:50.69ID:WBEz0UXl
>>304
農道を舗装しただけだもん(´・ω・`)
343名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:05.92ID:yGrG2GYr
ステンレスか錆びなくていいな
344名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:08.09ID:hfYdYrsi
めちゃくちゃ品質良かったんだな。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:10.82ID:dhuxYJ1y
ダンロップ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:14.13ID:LgaiuPjl
ロッキードAPは今はブレンボグループ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:18.54ID:2GqfZMcO
自慢しまくり
348名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:18.87ID:94YpRwcp
やたら喋るwあまり語ってほしくないなあ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:19.09ID:SzUbwEDf
そう見るとたいして髙くないな
350名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:20.27ID:584hBBjH
ああああああ興味ねえなあああああああ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:22.24ID:sUrIf3D/
この時代にディスクブレーキって先進的
352名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:23.28ID:V+b95dDN
なんか昔の車の
サイドミラーがボンネットの前の方にあるのは
なんのため?
353名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:38.83ID:WUe8ZNqy
なんだ提供ベースに出てたのは違う車か
354名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:39.29ID:y9zdP+bW
屋根はしっかりしてるけど、台風とかの時はカバーでもかけてるんだろか
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:46.68ID:nDvABTDZ
メーターがいっぱいついてるのはなんか憧れるな。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:48.61ID:7MO4QXhs
英国病のころか
357名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:52.76ID:V+b95dDN
当時としては最高品質の仕上げなんか
すごそう
358名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:54.95ID:1QlLRdbr
綺麗にしてるな
359名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:21:55.47ID:LgaiuPjl
>>352
前方からの視点移動が少なくてすむ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:00.44ID:rG2fswio
かっこいいわ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:03.61ID:hjj/3qNA
内装いいな
362名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:08.63ID:WBEz0UXl
>>352
あれはあれで首を横に動かさなくていいんよ
363名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:10.31ID:yGrG2GYr
まるで戦闘機
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:15.57ID:UfBe/F38
Zか
365名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:16.93ID:RPxfVAcK
俺のカタナもAPロッキードのブレーキ付けてた
今じゃブレンボだ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:17.67ID:2GqfZMcO
3つが好きだな
367名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:18.47ID:hfYdYrsi
それがあと数年もすればイギリスは何もまともな製品が作れなくなるんだから恐ろしいよな
368名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:23.40ID:7Bxee94b
別々かよ
めんどくせえ
369名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:26.19ID:WV3T0TPC
>>352
大昔の車はミラーなんてなかった
370名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:28.79ID:LgaiuPjl
だからインターホンも3つなのか
371名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:34.14ID:bQMsVrr/
メーター一周してるよね
372名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:35.11ID:sixoqyMQ
おじ様早口過ぎまする
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:37.85ID:WUe8ZNqy
うちのミニも三つあるよ
イグニッションとドアとガソリンキャップ
374名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:45.71ID:rG2fswio
>>370
だからてなんやねんw
375名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:46.30ID:sUrIf3D/
>>352
首をあまり動かさずに目線だけで後方を把握できるようにするため
助手席側だけフェンダーミラーにしてる車は大抵そう。
タクシーがいまだにフェンダーミラーなのと理由はほぼ一緒
376名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:50.43ID:94YpRwcp
いまどきいいのか?鍵の形映して。
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:22:53.99ID:jtTcTQp5
この車の次は小ベンツか
今週はあまり興味がないな
洗い物しよっと
378名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:03.59ID:rG2fswio
タフガイぶりやがって
379名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:03.72ID:SzUbwEDf
そりゃそうだ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:06.61ID:lgocVtAZ
はいそですなあ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:09.87ID:fvLw9Zbl
売られたホテルはー
382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:12.92ID:UfBe/F38
プリンスホテルでお食事 自慢か
383名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:17.68ID:3JnuQPuo
>>352
視線移動が少なくて済む
ドアミラーに比べて死角が少ない
車体感覚が掴み易い
384名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:19.88ID:tONCHR6t
昔はドアとエンジンはキーが違ってたもんな
アンテナプッシュするカギとかもあった
385名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:21.18ID:yGrG2GYr
>>367
若者の育て方が間違ってたんだろうな
ビートルズのせいで
386名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:22.97ID:sUrIf3D/
オーバーホールしたのか。
387名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:25.44ID:94YpRwcp
電気系統がねー
388名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:40.10ID:WUe8ZNqy
やれるうちにやっといたほうがいいのはそうだな
389名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:47.56ID:lgocVtAZ
古い車は手がかかる見るぶんにはいいが所有するなら金がない
390名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:50.86ID:khhhfrS6
映ってる
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:55.73ID:WUe8ZNqy
ひいいいいい
392名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:55.96ID:fvLw9Zbl
そういえば箱根仙石原につながる道路ができたね
なんとか金太郎ライン
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:56.35ID:94YpRwcp
>>367
なあに日本もこれから
394名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:56.95ID:V+b95dDN
ハコプリでw


絶対に金持ちだw
395名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:58.99ID:584hBBjH
ピンとこないッス
396名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:23:59.97ID:rG2fswio
>>387
古舘「おぉっおとぉーー」
397名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:24:00.38ID:SzUbwEDf
500
398名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:24:05.93ID:tONCHR6t
ベンツの良いクラス
399名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:24:07.01ID:sUrIf3D/
ベンツのEよりこのハンバーの方が趣味いいわ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:24:20.69ID:hfYdYrsi
>>385
もうビートルズ自体ダメ世代じゃねw
401名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:24:29.88ID:fvLw9Zbl
リセールとか邪念がない
402名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:24:35.45ID:9QawAJ+N
>>383
右ハンドルなら、右ドアミラー、左フェンダーミラーが一番見やすい。そんな車ないけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:24:54.89ID:WBEz0UXl
でもお元気な81歳
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:24:57.22ID:7MO4QXhs
↓三本さんが
405名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:03.90ID:LgaiuPjl
今、金に糸目をつけないなら
国産車ならS30のフェアレディZが欲しいな
ホワイトボディからやり直してオーバーフェンダー付けて
OS技研のL28ベースのDOHCエンジンのTC24-B1を積みたい
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:06.04ID:rG2fswio
上流は受け継ぐ価値観があるのはリスペクト
407名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:11.89ID:94YpRwcp
>>402
ドアミラーとフェンダーミラーが同居してる車なら見たことある。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:14.47ID:tONCHR6t
エアコンない?
もう却下ですよ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:17.07ID:RPxfVAcK
>>399
しかしどちらが壊れないかと言ったら・・・・
ドイツ社も壊れるが英国車はさらにねぇ・・・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:18.94ID:bQMsVrr/
ユーミンの親戚かね
ユーミンは三鷹の呉服屋だけど
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:19.28ID:7Bxee94b
後付エアコン付ければいいのに
それも拘りか
412名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:19.90ID:1QlLRdbr
ジャギュワー
413名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:21.73ID:lgocVtAZ
持ってるなあ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:22.18ID:WV3T0TPC
>>402
R31スカイラインにアンシンメトリーミラーというのがあってな
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:22.26ID:584hBBjH
三角窓の外側はなんちゃらとかいう映画やってたなそういえば
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:22.37ID:hfYdYrsi
新しいほうも2桁ナンバーw
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:23.57ID:SzUbwEDf
これもお高い
418名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:29.60ID:nDvABTDZ
夏は暖房、冬は冷房が効いてるのか。
419名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:31.65ID:WBEz0UXl
なんで左ハンドルなんだよぉお
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:32.84ID:y9zdP+bW
こっちもお綺麗
421名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:32.88ID:q7/wPLiw
夏用車
422名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:35.31ID:m8LqYK/u
このジャガー好き
423名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:37.94ID:zf1uUR5K
左じゃ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:38.50ID:sUrIf3D/
このジャギュアはもうすぐ30年か
425名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:43.63ID:s2rpkKXv
夏用にジャグァー
426名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:46.14ID:Bd6gIxGP
ベンツも醜い面構えになっちゃってすれ違うと目を背けたくなる
427名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:50.19ID:fvLw9Zbl
マセラティと並ぶ壊れるキングと噂の
428名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:51.35ID:JbBPScY0
金持ち
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:51.60ID:WUe8ZNqy
まあ手作りっぽさはあるね
良くも悪くも
430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:25:57.32ID:V+b95dDN
イギリス車好きなんか
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:03.10ID:UN4/k3/R
家もなんか良いなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:08.94ID:hfYdYrsi
左のジャガー珍しいな。
433名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:25.24ID:94YpRwcp
くそ面白くもない西風のマンガとか読んでるのかな
434名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:27.16ID:7Bxee94b
レストアできるなんてよく部品あったな
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:27.26ID:9QawAJ+N
>>414
へえ。そんなのあったのか。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:29.33ID:GMbfUPKV
さすがにバッテリーは
437名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:33.42ID:RPxfVAcK
ソレックスだ
438名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:34.75ID:lgocVtAZ
ETC 入れてますね
439名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:38.03ID:Bd6gIxGP
SOLEX
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:39.93ID:yGrG2GYr
ETC
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:43.27ID:tONCHR6t
ソレックス乗っかってシングルキャブ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:45.80ID:zf1uUR5K
ETCは付けちゃったのね
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:46.05ID:s2rpkKXv
SOLEX
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:47.78ID:Ij8g8YPq
いい音
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:54.42ID:Ps/Mku/A
グレタお呼びですよ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:26:56.38ID:rG2fswio
色もかっこいい
447名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:03.95ID:94YpRwcp
道せま
448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:07.22ID:y9zdP+bW
後ろ姿かっこいい
449名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:07.56ID:584hBBjH
>>433
あー、若い頃ちょっとかぶれた時期あるわ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:11.21ID:q7/wPLiw
電柱切れよw狭すぎ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:18.27ID:WBEz0UXl
前窓 意外とでっかい
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:22.24ID:RPxfVAcK
直管じゃねーか
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:30.30ID:sUrIf3D/
>>409
BL傘下になるまではそこそこマシなイメージがある
BL時代は英国病と言われた経済不振で車の品質管理も低下して
よくぶっ壊れるように
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:32.90ID:yGrG2GYr
マニュアルかいいな
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:34.58ID:7Bxee94b
3点ベルトあるんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:38.78ID:9QawAJ+N
>>414
これね。やはりカッコ悪いね。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/472676/blog/29333662/
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:45.76ID:hfYdYrsi
シートベルト付いてるのか
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:48.45ID:s2rpkKXv
センターの4連メーター格好いいな
459名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:53.39ID:1QlLRdbr
渋いねえ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:27:59.62ID:zf1uUR5K
この時代から左ウインカーレバーか
461名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:09.27ID:V+b95dDN
なんか外観かわいい車だなw
もっと大きいかと思った
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:09.36ID:Ps/Mku/A
ホワイトリボンのタイヤとか売ってるのか
463名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:09.83ID:SzUbwEDf
東京だとどうせ飛ばせないから
ちょうどいいな
464名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:12.90ID:584hBBjH
見れば見るほど何の魅力も感じられないけど本人には堪らんのだろうな
465名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:23.75ID:khhhfrS6
いつも集まるとこやんけ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:30.30ID:y9zdP+bW
ずっと乗ってたの喜んでただろな
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:37.11ID:LgaiuPjl
>>402
昔、アルファロメオで運転席側ドアミラー、助手席側フェンダーミラーがあった
スーパーカー大辞典に乗ってて、かっこわりーと思ったのを覚えてる
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:37.67ID:hfYdYrsi
>>460
古いミニは右ウインカーだけどな
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:39.46ID:RPxfVAcK
>>462
無ければ塗ればいいじゃない
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:40.80ID:lgocVtAZ
ホワイトリボンはラジアルじゃないだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:44.22ID:V+b95dDN
博物館に寄贈とかすげえ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:48.36ID:rG2fswio
粋ですなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:51.39ID:sUrIf3D/
さすが英国だな。ハンバーの博物館があるとは
474名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:55.29ID:WBEz0UXl
おお ご返納 大政奉還か
475名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:55.42ID:WUe8ZNqy
部品取りにされたりして
476名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:28:59.38ID:Bd6gIxGP
いいねえ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:04.54ID:SzUbwEDf
エドにあげろ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:06.51ID:fvLw9Zbl
棺桶に入れて一緒に燃やそうとは考えなかった
479名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:08.34ID:X5pErwNS
カッコいいな 
480名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:15.34ID:laPqcboR
誰にも触らせたくないんだな
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:16.42ID:yGrG2GYr
ミュージアム入りかそのほうがいい
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:17.04ID:7Bxee94b
ホーンの音w
483名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:20.83ID:RPxfVAcK
>>463
何のためにETC付けてるかと言えば・・・
C1ランナーなんだぜきっと
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:22.06ID:V+b95dDN
こういうのが
番組でしか見れない
名車って感じ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:22.18ID:tONCHR6t
>>456
それは見たことないわ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:24.39ID:94YpRwcp
>>461
今の軽のサイズでむかしの乗用車だったな。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:26.13ID:rG2fswio
>>477
メタリックグリーンにするから却下
488名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:27.03ID:GmEsiGor
ミッミッー
489名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:30.66ID:584hBBjH
次は小ベンツか
490名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:37.77ID:JbBPScY0
売らないとかリア充
491名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:29:50.59ID:hfYdYrsi
あのボデーショップツカサか。知らんけど
492名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:30:02.17ID:LgaiuPjl
ボデーショップ ツカサ
いい感じの店だ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:30:22.18ID:7MO4QXhs
7万円で仕事してくれ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:30:24.66ID:GmEsiGor
USUGE
495名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:30:24.83ID:Ps/Mku/A
30年ならけっこういる
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:30:25.88ID:fvLw9Zbl
ボディーショップカミムラなら知ってる
497名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:30:33.30ID:yGrG2GYr
ツカサーのウィークリーマンション
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:30:52.91ID:zf1uUR5K
元工場地帯が宅地化
499名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:01.36ID:584hBBjH
>>456
外観にこだわらないのであればこういうのもアリだな
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:04.42ID:q7/wPLiw
飛び込み営業やな
501名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:05.62ID:dhuxYJ1y
大田区で育ったけど、めっちゃ道路狭いんだよなあ
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:07.63ID:94YpRwcp
高橋レーシング
503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:14.44ID:7Bxee94b
高橋レーシング
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:27.45ID:RPxfVAcK
>>495
32が30年だからな
普通にいるよね30年なんて
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:36.16ID:SzUbwEDf
ワラタ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:36.30ID:e2XhrOPY
お!
507名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:44.01ID:Ps/Mku/A
ディラーの方が居るだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:44.27ID:y9zdP+bW
お客じゃないw
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:46.16ID:rG2fswio
また金持ち
510名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:47.41ID:584hBBjH
えらく具体的に知ってるな
511名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:54.24ID:chTmRoug
30年がノルマなのか
512名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:54.41ID:WBEz0UXl
ちょっぴりジョンレノンみたいな人が
513名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:54.63ID:yGrG2GYr
岸部シロー?
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:31:54.76ID:q7/wPLiw
個人的な繋がりのラッキーw
515名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:02.28ID:sUrIf3D/
医者がオーナーなら期待
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:05.78ID:hfYdYrsi
100円レンタカー
517名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:13.98ID:tONCHR6t
医者と言ったら昔はワーゲンだったよね
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:23.78ID:1QlLRdbr
開業医は意外に古い車乗ってる人が多い
519名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:25.34ID:sUrIf3D/
兄弟で会社経営してるのか
520名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:29.26ID:RCmOeg85
西六郷だな

この辺も90年台くらいまでは町工場街だったが
もうほぼ無いな
521名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:35.83ID:y9zdP+bW
診察券からw
522名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:41.01ID:94YpRwcp
>>504
あの辺がそんな年代かぁ
じゃNSXとかビートやロードスターあたりも
523名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:42.13ID:Ij8g8YPq
眼医者だから名車乗ってんのか
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:43.71ID:hfYdYrsi
>>517
カルマンギアとか
525名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:44.57ID:WBEz0UXl
お大尽・お金持ちはこういう時使える
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:44.82ID:q7/wPLiw
車見学の予約w
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:51.13ID:WV3T0TPC
>>517
うちの近所の内科医はジェッタに乗ってたわ
528名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:32:56.67ID:LgaiuPjl
嫁の2代目キューブは結婚した時にちょうどデビューして、記念に買ったので
売るのが惜しくて、もう一生乗るかもしれない
529名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:00.41ID:584hBBjH
30年以上とか40年近くじゃなくて38年って具体的に知ってるのが気になる
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:00.58ID:X5pErwNS
診察を受けてる高橋w
531名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:06.29ID:V+b95dDN
受付にww
532名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:14.89ID:86y2oDbO
>>516
たまに利用させていただいてます
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:18.76ID:3JnuQPuo
>>523
誰が上手い事言えと言ったw
534名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:24.82ID:0SbHgICY
>>504
ウチのがそうだがナンバーを切ってある
BS朝日 4959 ->画像>4枚
535名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:27.28ID:rG2fswio
うーん
無能そうな受付
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:28.24ID:WUe8ZNqy
9時35分
537名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:32.81ID:SzUbwEDf
先生 何乗ってるの
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:32.93ID:bQMsVrr/
ついでに予約入れとけ
539名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:34.34ID:laPqcboR
www
540名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:36.83ID:LgaiuPjl
>>517
カルテをドイツ語の筆記体で書く医者はドイツ車に乗る
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:39.61ID:sixoqyMQ
>>529
パーツ無いから見て欲しいって依頼されたから色々聞いたんじゃないかな
542名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:43.55ID:7MO4QXhs
プロならではの意見w
543名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:52.41ID:sUrIf3D/
ギリギリ昭和
544名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:54.64ID:hfYdYrsi
>>532
100円分乗って返してもいいのか
545名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:33:59.13ID:WBEz0UXl
ギリ昭和
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:02.63ID:WUe8ZNqy
ギリ昭和
547名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:11.17ID:GmEsiGor
30年てのは平成飛ばしてって意味なんだろうけどもう30年じゃ昭和に届かないな
548名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:23.18ID:7Bxee94b
ベンツや
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:28.27ID:zf1uUR5K
ホコリカブってる機器ばかりで大丈夫なのか高橋自動車
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:28.81ID:V+b95dDN
期待できるんか
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:30.63ID:sUrIf3D/
ベンツ190Eだな
552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:31.15ID:lgocVtAZ
ベンツヤンキー小ベンツ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:32.12ID:1QlLRdbr
190か
554名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:33.91ID:7MO4QXhs
190Eか
555名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:35.15ID:rG2fswio
Cw
556名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:36.78ID:9QawAJ+N
まだ金持ちか。
557名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:37.58ID:UfBe/F38
190か
558名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:38.87ID:tONCHR6t
オペルかな
559名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:38.98ID:GmEsiGor
何だ外車か
560名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:40.17ID:584hBBjH
ヘッドライトがなんか思ってたのと違うっぽい
561名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:40.39ID:yGrG2GYr
190Eだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:42.52ID:WUe8ZNqy
どう見てもメルツェ~デス
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:43.69ID:RCmOeg85
>>529
何年型で覚えてるのか
車検を定期的に請け負ってるのか
564名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:44.33ID:rG2fswio
Eかw
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:46.81ID:WBEz0UXl
ああ クラウン意識して出したんだぁ?
566名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:46.91ID:lgocVtAZ
2.316ならなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:54.08ID:q7/wPLiw
まさにバブルカーやな
568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:55.13ID:fvLw9Zbl
小ベンツいいよな
当時はバカにしてたけど
569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:34:57.78ID:sUrIf3D/
別名が六本木カローラだっけ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:01.75ID:EflmoHcI
もうあの辺で34年かー
571名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:02.13ID:UE5D6Jfo
昭和63年俺が中古のFZ400Rに乗ってた頃だな
572名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:02.34ID:tONCHR6t
あー小ベンツだったね
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:10.15ID:rG2fswio
謎のピンクおばちゃんきたああ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:15.16ID:sixoqyMQ
バンパー黒いやつかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:20.28ID:WBEz0UXl
小ベンツ 六本木のカローラ
576名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:21.18ID:hfYdYrsi
小ベンツも最近値上がりが激しい
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:32.88ID:/JgV6cRm
中原のロータスの前を通ったね
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:33.46ID:3JnuQPuo
まさかの500Eか?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:36.06ID:yGrG2GYr
タミヤの190エヴォのプラモデル買ったわ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:38.02ID:SzUbwEDf
銀色であってくれ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:54.14ID:UE5D6Jfo
出たな柴山
582名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:55.41ID:sUrIf3D/
出たな詐欺師柴山
583名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:55.48ID:/JgV6cRm
>>575
それBM
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:35:59.01ID:tONCHR6t
小ベンツにアーマーゲーあったよね
585名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:03.10ID:fvLw9Zbl
柴山ありがとう
586名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:07.54ID:q7/wPLiw
>>571
平成元年にFZ乗っとったわ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:10.73ID:LgaiuPjl
縦目ベンツぐらいまだ結構いるだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:12.02ID:rG2fswio
小ベンツも値上げしてんのか恐ろしい
その内初代Aクラスも500万越えてきそう
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:13.11ID:584hBBjH
>>569
それはBMWの3シリーズじゃないかな知らんけど
590名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:15.88ID:GmEsiGor
よし、柴山にまかせてベンツ買うか!
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:22.58ID:94YpRwcp
190Eのevo2乗ってる人いたなあ。
592名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:27.97ID:lgocVtAZ
デボネアにもあったぞアーマーゲー
593名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:28.68ID:hrsyMSgZ
ノーマル190Eでしょ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:29.63ID:2GqfZMcO
つびたて
595名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:35.30ID:hfYdYrsi
>>588
それは無いw
596名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:35.36ID:WBEz0UXl
>>583
うん(´・ω・`) そうだった
じゃあさしずめなんだろう・・190は
597名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:37.44ID:UfBe/F38
富裕層がそんなもん使わん
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:50.93ID:RPxfVAcK
TVなんだからただの190Eなわけない
190E 2.5エボⅡなんだぜきっと
599名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:36:55.34ID:RCmOeg85
>>583
六本木のカローラって言われてたのは
BMWでも3シリーズだけだね

あの当時は1、2シリーズはなくて3がいちばんの廉価版だったんだよな
600名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:01.83ID:dhuxYJ1y
ルーチェは日本のベンツです
601名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:03.62ID:yGrG2GYr
レコードブレイカー
602名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:06.86ID:sUrIf3D/
>>568
2.3-16というコスワースがチューニングを手掛けたスポーツモデルがあって
これを元にDTM(ドイツツーリングカーレース)に出てた
603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:10.43ID:LgaiuPjl
俺の94年式CB1000SFも10年落ち中古で買ったが
もうすぐ30年前のバイクになるんだな
604名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:10.44ID:V+b95dDN
もう平成生まれの人でも34歳だもんな
おっさんじゃん!
605名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:12.13ID:fvLw9Zbl
トヨタのあれは小ベンツ目指したんだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:16.99ID:2GqfZMcO
おれも富裕層になってインターホン3つ付けたい
607名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:21.45ID:3JnuQPuo
>>592
ギャランにもな
608名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:25.13ID:SzUbwEDf
ナイス先生
609名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:25.14ID:RPxfVAcK
隣ん家がキャデラックかよ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:28.16ID:D+1TEay9
隣もキャディラックじゃね?(´・ω・`)
611名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:29.44ID:rG2fswio
よくみた顔w
612名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:29.73ID:laPqcboR
よく走ってたなー
613名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:35.42ID:dhuxYJ1y
普段はXVに乗ってるのかな
614名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:35.73ID:/JgV6cRm
素晴らしい!ノーマルだ!
615名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:37.61ID:LgaiuPjl
なんだ190E-2.5とかじゃないのか
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:43.02ID:Bd6gIxGP
駐車するだけで小一時間かかりそうだわ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:43.95ID:584hBBjH
>>599
いつ出たのか知らんけど今じゃ4シリーズなんてあんだね
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:45.60ID:bQMsVrr/
小ベンツか
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:47.24ID:WBEz0UXl
>>605
プログレ だっけ?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:55.03ID:chTmRoug
ねずみー業界好きなのか
621名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:55.79ID:fvLw9Zbl
さすが目がきれい
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:56.81ID:hfYdYrsi
表情変わらんおっさん
623名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:37:58.09ID:D+1TEay9
さすが先生、会釈すらしない(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:02.72ID:zf1uUR5K
固まってる先生
625名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:03.71ID:9QawAJ+N
小ベンツは珍しくないからいいや。
626名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:03.83ID:rG2fswio

ボケてそうだけど大丈夫なんか
627名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:05.90ID:V+b95dDN
インターホン一つだけだから
まだまだ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:06.57ID:lgocVtAZ
2316でありますように
629名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:08.73ID:Ps/Mku/A
自営とか中小の社長さんが乗ってたな
630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:10.97ID:UWjc4/CI
小ベンツ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:11.84ID:q7/wPLiw
>>600
カセットデッキが縦置
632名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:17.23ID:UfBe/F38
ナンバーボカシ
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:17.63ID:GmEsiGor
脳梗塞やってますね
634名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:18.92ID:m8LqYK/u
なんかヨボヨボじゃね
635名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:19.79ID:sUrIf3D/
後ろはベンツのAクラスか
636名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:21.97ID:WV3T0TPC
>>607
ギャランのAMG買おうと思って見積もりまで取ったけど三菱の営業が偉そうだったので止めた
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:22.35ID:LgaiuPjl
隣のキャディラックCTSもいいな
638名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:23.96ID:RPxfVAcK
先生
お隣のほうが高い車乗ってますね
639名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:24.11ID:dhuxYJ1y
XVじゃなくて、なんだろ後ろの車
640名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:27.75ID:3JnuQPuo
そんなに状態良くなさそうだな
641名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:31.08ID:/JgV6cRm
幅が169.5㎝
642名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:34.90ID:fvLw9Zbl
>>619
ああプログレだ
結構好きなんだけど
643名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:35.18ID:sixoqyMQ
これこそ左右のドアミラーの大きさ違うんじゃなかったっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:37.19ID:rG2fswio
ボルボじゃなかったのか
645名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:38.06ID:V+b95dDN
小ベンツってなんかダサいww
646名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:40.55ID:sUrIf3D/
>>639
ベンツAクラスかな
647名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:42.69ID:WUe8ZNqy
なんつーか眼科医というとこでも似合ってる
648名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:48.46ID:zf1uUR5K
600プルマンを参考に出す
649名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:49.02ID:laPqcboR
Evo2のオーナーはいないかな
650名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:52.55ID:94YpRwcp
衝撃吸収ボディゴア
651名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:54.50ID:Ij8g8YPq
190も古いんだけどあんまり旧車って感じはしないなぁ・・
652名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:57.16ID:9QawAJ+N
いい車だよな。トヨタのプログレもこれに憧れて企画したのかな。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:38:57.18ID:WBEz0UXl
バブリ~
とはいえ、今もって所有してるのは一周して素晴らしいかも
654名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:04.09ID:hfYdYrsi
190Eの後期型にカセットホルダーが付いてたな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:09.27ID:0SbHgICY
うちの近所にマセラティカムシンとロータスヨーロッパを所有する人がいるが、特にヨーロッパの方はスーパーカーブーム時代から所有してた
今でも磨いている姿をたまに見かける
656名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:12.07ID:q7/wPLiw
ハイソカーブームやね
657名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:16.53ID:584hBBjH
>>631
よくあるラジカセみたいな形で入れるんだよな、初めて見た時は笑ったわ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:18.05ID:LgaiuPjl
>>592
AMGをアーマーゲーと読む人は
BMWもベーマーヴェーって読むの?
659名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:18.84ID:nENLSmKy
ちょっと前にヤナセか日メルがフルレストアやったな誰かの190E
それに触発されて日産が伊藤かずえのシーマをレストア
660名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:33.74ID:WBEz0UXl
>>652
キャッチコピーは、「あのクルマとは違う」 ww
661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:34.27ID:SzUbwEDf
さすがだよベンツは
売れたもん
662名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:42.82ID:zf1uUR5K
これ欲しかった
663名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:43.25ID:fvLw9Zbl
おいくらだったんですか
乗り出し400万くらいか
664名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:44.81ID:RPxfVAcK
>>639
あの青はBMWかルノーくさい
BMWかなあ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:47.00ID:94YpRwcp
>>658
おれの頭はHG
666名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:48.70ID:chTmRoug
当時価格はおいくら万円?
667名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:57.53ID:WV3T0TPC
>>642
そこから派生したのがアルテッツァだな
668名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:59.02ID:/JgV6cRm
めっちゃハンドル切れる
669名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:39:59.05ID:WUe8ZNqy
親しみ…?
670名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:08.30ID:tONCHR6t
BBAが良く乗ってたよな
671名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:17.61ID:sixoqyMQ
バンパー黒いから全然高級に思えなかったガキの頃
672名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:18.04ID:bQMsVrr/
小馬鹿にしてじゃないのか
673名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:20.09ID:hfYdYrsi
>>666
最初500万だった気が
674名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:22.11ID:lgocVtAZ
BMW は ベンベー です
675名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:23.05ID:rG2fswio
わかるw
676名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:27.25ID:9QawAJ+N
さすが、ローレルスピリッツとは違うね
677名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:29.96ID:D+1TEay9
>>667
アルテッツァは今でもたまに見るな、たいていゴリゴリにいじってるけど(´・ω・`)
678名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:34.27ID:LgaiuPjl
汚れても視認性の高い色、それがベージュ
ということで、やたらベージュのメルセデスが多かったな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:34.62ID:RCmOeg85
>>602
190E EVOとかで出てた頃はDTMもグループA規定で
改造範囲狭かったからなるべく軽いコンパクトなベース車でどこも出てたからな
BMWもいちばん小型のM3だったし

今のGT3仕様のDTMとは全然違ったね
680名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:34.85ID:nENLSmKy
修理代に目が飛び出てみんな10年もせずに買い換えるのがCクラス
681名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:37.48ID:dhuxYJ1y
テールランプの凹凸で汚れても見えるように
してるらしいね
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:38.77ID:WBEz0UXl
もう今はつけちゃいけない、フロント真ん中のチョンチョコリン
683名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:38.82ID:EflmoHcI
5ナンバーなんだよな
684名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:38.89ID:fvLw9Zbl
質実剛健のベンツを求めたらこの時代になる
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:45.83ID:584hBBjH
>>652
プログレは今でもよく見るなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:45.97ID:yGrG2GYr
いいじゃん
687名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:48.51ID:7MO4QXhs
今見ると小さくて驚くよね
688名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:50.99ID:q7/wPLiw
>>657
カペラのエアコン送風口が左右に自動で動くのもワラタけどなw
689名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:53.32ID:Ij8g8YPq
リアのフェンダー擦ってるな
690名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:40:56.19ID:/JgV6cRm
キレーだなー
サッコプレートもきれい!
691名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:07.69ID:chTmRoug
500万~かー
692名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:08.58ID:zf1uUR5K
右ステアリングがあったからだろな売れたの
693名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:14.60ID:liiQyGnZ
8600キロ?
694名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:15.66ID:fvLw9Zbl
490万かー
超高級じゃん
695名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:20.13ID:LgaiuPjl
>>674
じゃあAMGもアーエムゲーと読まないと
696名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:23.09ID:lgocVtAZ
医者ならボルボだろう
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:31.61ID:V+b95dDN
MBがベンツをwww
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:33.63ID:X5pErwNS
>>692
それも大きな
699名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:36.79ID:WV3T0TPC
>>688
カペラどころかファミリアにもあったよそれ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:38.24ID:584hBBjH
>>688
それは他の車種でも幾つかあったな
701名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:39.02ID:RCmOeg85
>>617
今は1から8まで全部あるが
4が出たのはもう20年前くらいな気もするが
702名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:42.82ID:nENLSmKy
ダイムラークライスラーになって糞になったメルセデスW203以降
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:45.90ID:sUrIf3D/
当時はベンツとボルボが安全性高かった
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:47.21ID:fvLw9Zbl
ゆみさんうまいことやったな
705名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:47.41ID:SzUbwEDf
BMはノルマいいのか
706名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:47.68ID:Bd6gIxGP
初任給30年経っても15万 日本終わっとる
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:51.61ID:D+1TEay9
大卒初任給が今と大差なくね(´・ω・`)

BS朝日 4959 ->画像>4枚
708名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:51.75ID:94YpRwcp
BMWのインストラクターって何者?
709名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:56.28ID:OuZNw0yk
30年乗ってて8600キロってほとんど乗ってないんか
710名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:58.30ID:bQMsVrr/
奥さん玉の輿
711名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:41:59.73ID:RPxfVAcK
だからなんでSクラスじゃなくて5ナンバー買ったんですかって聞いてるんですよ先生
712名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:10.62ID:WUe8ZNqy
ボルボじゃダメだったんですか
713名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:26.72ID:hfYdYrsi
190Eはボディは最高でエンジンがショボい。乗るなら6気筒がいい
714名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:29.76ID:lgocVtAZ
これ5なんぼだったっけ2.316なら希少価値があるのに
715名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:31.53ID:V+b95dDN
オクサン
病院の経理から大出世だな
716名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:38.03ID:584hBBjH
でも最近のはそれやめたよな
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:38.97ID:nENLSmKy
ベンツは新車の匂いがなんとも言えん、フォルクスワーゲンも。BMWは嗅いだことない
718名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:38.69ID:Fz0OnSjz
へー
719名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:39.45ID:LgaiuPjl
でも右ハンドルの左ウィンカー嫌いだな
右ハンドル右ウィンカーか、左ハンドル左ウィンカーがいい
720名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:41.49ID:liiQyGnZ
左手は義手?
721名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:44.88ID:Ps/Mku/A
そうだったのー
722名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:45.67ID:WUe8ZNqy
そういう意味があったんだ
723名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:46.42ID:
今日は外車ばかりか
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:51.80ID:7Bxee94b
へー
725名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:52.96ID:UfBe/F38
泥だろ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:42:54.10ID:WBEz0UXl
>>711
東京じゃ充分かと
727名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:02.01ID:sUrIf3D/
ワイパー1本なのか
728名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:02.01ID:y9zdP+bW
>>707
給料上がっても取られるお金が多くて手取りが増えないし…
729名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:02.19ID:fvLw9Zbl
銀系は色褪せないな
730名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:07.87ID:sixoqyMQ
そういう意味だったのか
でも今でも採用されていないのは何故なのか
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:08.23ID:LgaiuPjl
M字型に動く1本ワイパー
732名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:08.72ID:dhuxYJ1y
ポルシェの小さいテールライトは追い越したときに
速く遠ざかっていくように錯覚させるためとか
733名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:10.80ID:584hBBjH
>>701
そーなのか、つい最近初めて知って驚いたんだよね
734名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:11.87ID:9QawAJ+N
なんかさっきのじいさんと比べてよぼよぼしてる。運転して大丈夫なんかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:12.96ID:7MO4QXhs
孫ワイパーと比べると平凡
736名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:13.96ID:/JgV6cRm
伸縮ワイパー
737名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:15.48ID:q7/wPLiw
>>699
>>700
そうか
後輩のカペラにノッてワロてもうて忘れられんくてな
738名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:15.51ID:zf1uUR5K
変な動きすんだよなコレ
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:21.02ID:rG2fswio
w
740名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:21.65ID:RPxfVAcK
>>720
張本 「酷い火傷負ったんだなきっと」
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:21.68ID:7Bxee94b
きもwww
742名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:22.99ID:hfYdYrsi
これは水が横に飛びまくりだから無くなった
743名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:25.44ID:WBEz0UXl
ああ 一本ワイパー あったね
うねうね
744名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:25.65ID:sUrIf3D/
えらくぎこちないな
745名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:26.35ID:2GqfZMcO
なんだこれw
746名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:26.43ID:Ps/Mku/A
なんかいやらしい
747名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:26.49ID:WUe8ZNqy
なんやそれww
748名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:26.63ID:X5pErwNS
気持ち悪い
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:26.46ID:Fz0OnSjz
きしょw
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:29.70ID:laPqcboR
ああこれこれw
気持ち悪かった
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:31.51ID:tONCHR6t
>>654
プッシュ式のヤツね
BMにも付いてた
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:33.17ID:lgocVtAZ
ヨコハマタイヤの宣伝で知ってるぞ ベンツのワイパーが印象的
753名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:33.93ID:yGrG2GYr
オナホに使えそう
754名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:34.06ID:fvLw9Zbl
参考になるグラインド
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:35.00ID:K2E+aZ3V
いやらしい
756名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:35.39ID:D+1TEay9
アームぶっと(´・ω・`)
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:36.38ID:9QawAJ+N
きもいわ
758名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:40.67ID:dhuxYJ1y
エンジンのスロットルにもリンクつけてたし
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:40.78ID:y9zdP+bW
なんか動きが気持ち悪い
760名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:40.80ID:nENLSmKy
グリスが飛び散ってよく壊れる一本ワイパー、ウチの202も毎年グリスアップ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:41.41ID:94YpRwcp
アクメ自転車みたいな動き
762名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:41.55ID:SzUbwEDf
ドイツは世界一だから
763名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:41.58ID:V+b95dDN
どゆ構造wwwwwww

これ気になって運転できないww
764名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:42.43ID:chTmRoug
そういう意味のM型か
765名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:43.47ID:584hBBjH
面白い
766名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:44.85ID:rG2fswio
でも綺麗に全面いけてるやん
すごいw
767名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:45.92ID:0SbHgICY
一本ワイパーとはコストダウンのためちゃうんかい
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:47.29ID:1QlLRdbr
へえ面白い
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:50.56ID:2GqfZMcO
でもよくできるな
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:52.59ID:UfBe/F38
すぐ壊れそう
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:54.60ID:9QawAJ+N
すぐに壊れそう
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:54.63ID:FDlUHE9H
すげー
773名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:56.23ID:2ImZ08Zb
イライラするw
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:43:56.53ID:C+oeFDii
なつい
775名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:00.44ID:laPqcboR
すこすこすこ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:05.98ID:LgaiuPjl
でも結局普及しなかった
777名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:08.72ID:ERKeoUdI
シコシコ
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:11.39ID:V+b95dDN
めっちゃ広範囲
拭き取っるなww
779名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:11.97ID:sUrIf3D/
昔のプレリュードやピアッツァもこんなワイパーだったような
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:18.25ID:sixoqyMQ
やっぱそうだよね
781名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:40.52ID:UE5D6Jfo
小ベンツのクセに左ハンドルで乗る拘り
782名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:45.57ID:chTmRoug
日本じゃ意味なしだな
783名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:47.10ID:94YpRwcp
どうでもよくないか
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:55.87ID:584hBBjH
雨の日は楽しそうだ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:44:58.86ID:sUrIf3D/
さすがはメルセデスというか、こんな細やかな心配りが
786名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:02.22ID:tONCHR6t
日本じゃ意味ないじゃん
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:02.56ID:fvLw9Zbl
のちのCクラスより100万高かったんだな
788名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:06.21ID:X5pErwNS
>>779
1本ワイパーでもこんな変な動きじゃなかった様な
789名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:08.18ID:WV3T0TPC
>>779
2代目プレリュードは海外向けは2本ワイパーだったな
790名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:11.51ID:laPqcboR
なついーw
791名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:11.87ID:7Bxee94b
ベンツは切れ角これだったなあ
792名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:12.56ID:1QlLRdbr
へえ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:16.27ID:hfYdYrsi
ベンツが偉そうに誇ってた装備、今の車に全く継承されてない
794名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:19.45ID:yGrG2GYr
ハンドル切るじゃなくてカーブを斬る
795名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:20.67ID:V+b95dDN
タイヤが倒れるってすげえ
796名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:23.42ID:WBEz0UXl
ホントだ タイヤが垂直じゃないんだ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:36.35ID:Ps/Mku/A
すごいバネ付いてるな
798名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:38.36ID:nENLSmKy
>>763
>>770-771
根元のシャフトがのびたり縮んだり、まあまあ丈夫。グリスさえ切らさなければ。
799名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:49.40ID:rG2fswio
日産には4WSがあるから…
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:53.86ID:9QawAJ+N
シートはフランス車だろ。
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:54.04ID:q7/wPLiw
この頃は色んな試みがあった時代やな
802名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:56.61ID:sUrIf3D/
そりゃ当時の西ドイツではタクシーにも使われてたし
803名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:45:59.62ID:yGrG2GYr
ハイキャス
804名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:01.11ID:WUe8ZNqy
t5アシカにシートは外車のほうがよくできてる
805名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:08.89ID:WBEz0UXl
よくできてるんだ
日本市場やっぱり意識したのかなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:09.10ID:7Bxee94b
硬くて柔らかい?
807名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:16.79ID:V+b95dDN
番組のADごときが
後ろの席のるなw
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:19.48ID:B0nxY3tg
紀州のドンファンに雰囲気似てるな
809名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:20.60ID:/JgV6cRm
ヤシを使ってるよね
810名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:26.06ID:LgaiuPjl
あとこの時代のメルセデスといえば65タイヤだな
70タイヤの乗り心地の良さと60タイヤのグリップの両方を狙って
65タイヤを提唱した
811名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:28.74ID:584hBBjH
>>806
おちんちんみたいなもんだな
812名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:39.55ID:3JnuQPuo
一時期ドイツのテレビドラマで壊されまくってた車
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:40.11ID:1QlLRdbr
頭上はゲンコツ1つですね
814名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:43.32ID:hfYdYrsi
娘かわいい
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:47.51ID:7MO4QXhs
表面はあくまでソフト んで当たりの底が無いシートってかんじか
816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:51.12ID:lgocVtAZ
ベンツ礼讃とか神楽 TV かよ
817名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:52.58ID:9QawAJ+N
>>808
あっ。なんか見たことあると思った。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:52.94ID:dhuxYJ1y
スイッチのレイアウトとか空調のでかい吹き出し口とかも
考えつくされて作られてた
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:46:59.19ID:laPqcboR
ぎゃあああ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:00.16ID:94YpRwcp
その乗り心地のよさに運転しながら寝てしまったとか。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:00.49ID:WUe8ZNqy
ぎゃー
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:01.50ID:y9zdP+bW
ヒェッ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:01.54ID:sUrIf3D/
あちゃーw
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:01.87ID:chTmRoug
のぞみほはるか、か新幹線かと思ったら違うし
825名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:12.22ID:X5pErwNS
恐ろしいことするなw
826名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:12.50ID:584hBBjH
奥さん美人だな
827名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:14.10ID:UE5D6Jfo
嫁アホだった
828名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:19.40ID:Ps/Mku/A
いるいるw
829名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:20.22ID:yGrG2GYr
鉄のスコップかw俺もやられたわ
母ちゃんに
830名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:21.06ID:2GqfZMcO
金持ち喧嘩せず
831名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:24.75ID:fvLw9Zbl
器が大きい
832名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:28.09ID:Bd6gIxGP
金持ち喧嘩せず
833名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:28.48ID:9QawAJ+N
小ベンツで終わりか。今日はイマイチやったな。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:29.20ID:rG2fswio
どこに頼んだんだよw
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:39.88ID:SzUbwEDf
毎日雪かきご苦労様です
836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:40.12ID:q7/wPLiw
冬用モップは常備しとらんやろな
837名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:50.97ID:bQMsVrr/
100万で笑い話かー
838名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:47:51.75ID:WUe8ZNqy
雪国では車用の除雪ブラシがちゃんと売られてます
839名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:03.71ID:/JgV6cRm
ベンツはホントに故障知らず
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:04.22ID:D+1TEay9
左手の手袋を歯で外すと義手が出てくるのかな(´・ω・`)
841名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:10.10ID:3JnuQPuo
>>825
車の水垢落ちないからって、金属タワシで擦った俺の姉といい勝負w
842名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:10.34ID:9QawAJ+N
結構うるさいんだよな。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:11.61ID:laPqcboR
もう古き良き、に入れていいのかな
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:13.52ID:nENLSmKy
ベンツがいいのはほとんどの部品がサードパーティで安く買える。なんとかDIYでもやれる
845名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:20.04ID:LgaiuPjl
ポルシェやメルセデスが4WSをやる時代が来るとはなあ
マツダやホンダや日産がやってた時は自動車評論家が思いっきりバカにして
BMWとかハイキャスのスカイラインの買い込んで
こんなものは必要ないとかコメントしてたのに
846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:20.12ID:hfYdYrsi
なんかガソリンスタンドで車検してそうなステッカーが貼ってあるが
847名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:24.84ID:dhuxYJ1y
致命的な故障をしないのが一番
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:27.99ID:UfBe/F38
4気筒
849名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:33.36ID:584hBBjH
狭っ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:33.58ID:m8LqYK/u
体悪そうだけど大丈夫か
851名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:37.38ID:sUrIf3D/
コーナーポールも付いてる
852名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:37.71ID:fvLw9Zbl
ええのう
ベンツは今も部品出るのか
853名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:43.54ID:RPxfVAcK
ほんと狭いな
軽乗ったほうが良いって
854名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:47.10ID:chTmRoug
車庫入れめんどそうな敷地
855名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:53.45ID:lgocVtAZ
ポルシェの4ドアを出すとは思わなんだ
856名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:48:56.65ID:q7/wPLiw
あんまり小さく見えんな
857名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:11.84ID:sUrIf3D/
5ナンバーサイズだからこそ、今でも取り回しできるのかもな
858名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:15.55ID:bQMsVrr/
>>840
片平なぎさか
859名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:17.32ID:/JgV6cRm
雪が谷大塚はあんなかんじ
860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:20.74ID:D+1TEay9
この場所じゃこれ以上でかい車じゃ出し入れ苦労するってのもありそうだな(´・ω・`)
861名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:28.05ID:nENLSmKy
>>839
天井の生地が剥がれたり、プラが割れたりマイナートラブルは結構あるよw
どんな外車もそうだけど
862名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:29.61ID:WV3T0TPC
>>845
ローレルで電動格納式ドアミラー出た時徳大寺が馬鹿にしまくってたなあ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:33.57ID:zf1uUR5K
Eクラスでも無理か今のトコじゃ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:39.31ID:V+b95dDN
>>811
柔らかくても入れるとカチカチになる、最後が「こ」で終わるものといえば な~んだ?
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:45.15ID:tONCHR6t
>>810
REGNOってやたら意識して作ってたよね
866名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:49.43ID:X5pErwNS
>>841
男とは発想というか思考回路が違うんかね?この手ので弟にやられた話は聞かんし
867名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:49:51.06ID:hfYdYrsi
眼科ってもっと儲かると思うが
868名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:50:10.87ID:WBEz0UXl
>>864
れいとうこ
869名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:50:30.45ID:fvLw9Zbl
しれっとマンスリーとか抜かしやがる
870名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:50:37.84ID:584hBBjH
>>864
おじさんにそんな問題出してどうする
871名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:50:54.30ID:yGrG2GYr
手をかざすだけで水が出る洗面所も
欧米人は馬鹿にしてたが
今や常識
872名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:50:56.85ID:X5pErwNS
>>867
白内障と緑内障で潤うんか? フツーの眼科医はレーシックとかやらんよ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:50:59.74ID:nENLSmKy
ずっとヤナセで直してるんだったら、凄いわ
874名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:51:43.60ID:D+1TEay9
全然旧車感ないな(´・ω・`)
875名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:51:47.23ID:q7/wPLiw
やっぱベンツと言えばこの顔だな
876名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:51:50.24ID:hjj/3qNA
家の前の道狭いから、このくらいのサイズが丁度いいなw
877名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:51:51.77ID:584hBBjH
>>841
ワックスの代わりにコンパウンドを直接塗りつけて擦ったのは良い想い出
878名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:51:53.20ID:SzUbwEDf
走ってたら見ちゃうな
879名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:51:56.81ID:fvLw9Zbl
ウレタンバンパーがいいな
今もう絶滅
880名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:04.18ID:chTmRoug
あんまりかっこよくないな
881名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:05.25ID:WBEz0UXl
×スリーポインテッドスター
〇チョンチョコリン
882名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:16.26ID:GMbfUPKV
この番組にこの車じゃちょっと
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:19.63ID:V+b95dDN
うおスムーズそうな走りだな
正規で直してるし凄そう
884名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:20.99ID:dhuxYJ1y
低速トルクの鬼だったなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:21.31ID:zf1uUR5K
そうだATは珍しいんだなこの番組では
886名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:23.65ID:7Bxee94b
全く目立たないな
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:26.43ID:sUrIf3D/
まあドイツ車は昔から高速の直進安定性はガチだからな
888名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:28.32ID:WUe8ZNqy
たしかに目立たん
889名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:29.90ID:V+b95dDN
道路と同化する色w
890名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:30.24ID:/JgV6cRm
いやぁ名車だなぁ
891名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:46.53ID:yGrG2GYr
マニュアルシフトならもっとよかった
892名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:50.59ID:UE5D6Jfo
>>872
白内障でも保険の効かない多焦点レンズとかあるしな
893名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:52.00ID:laPqcboR
まあ他の車に興味はないって感じか
894名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:53.95ID:hfYdYrsi
古い車っぽくないところが流石やね。当時の日本車だと古くて見てしまうが。
895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:52:59.78ID:nENLSmKy
センターズレてんな、ドラックリンクブッシュがやられてる。ナックル鴨しれんが
だいたいドラックリンクブッシュのガタは気付かずにこんな感じで乗ってるみんなw
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:16.06ID:7Bxee94b
街中で見てもなんとも思わないかも
897名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:17.45ID:LgaiuPjl
高速
有鉛

高速道路・山道では有鉛ガソリンを加えてください
とかステッカー貼ってるクルマってもうないかな
898名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:21.10ID:sUrIf3D/
190Eは一周回って再評価されてる感じ
899名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:22.42ID:V+b95dDN
BS朝日 4959 ->画像>4枚

俺は昔のベンツと行ったらこれ
こんなの乗ってたら貫禄がヤバすぎるw
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:26.52ID:/JgV6cRm
これのマニュアルは次の番組を休んでる人が乗ってたよ
901名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:26.75ID:hfYdYrsi
>>891
全く売れなかったアンファング
902名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:34.51ID:lgocVtAZ
最初のは希少すぎてつまらない 後はありふれてつまらなかった
903名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:43.23ID:Ij8g8YPq
ミウラくるー
904名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:43.26ID:WBEz0UXl
あれ 予告編がない(´・ω・`)
905名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:43.73ID:Fz0OnSjz
みうら
906名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:45.96ID:laPqcboR
うおーミウラS
907名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:48.62ID:UfBe/F38
予告無し
908名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:53:49.80ID:7Bxee94b
三浦
909名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:54:01.00ID:UE5D6Jfo
田辺の安否は如何に?
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:54:06.88ID:D+1TEay9
やっぱ外車はもう一つ盛り上がらんな(´・ω・`)
911名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:54:15.06ID:X5pErwNS
ミニカーでよくやった
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:54:15.14ID:7TEE3Ss6
おっぱいゴルフすげええ
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:54:15.92ID:rG2fswio
ダラーラと言う負け組
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:54:45.95ID:UE5D6Jfo
>>910
地味な外車だったしな
915名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:55:38.68ID:LgaiuPjl
ミウラ、デザイン先行でV12横置ミッドシップで
すぐスピンして、エンジンルーム内激アツで
燃料パイプからすぐにガソリンが漏れて火事になりやすい
プロトタイプの途中みたいなクルマ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:56:23.02ID:nENLSmKy
>>915
ウチのパニガーレも燃えるからメチャ恐い
917名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:59:36.97ID:hjj/3qNA
OCNモバイルはバッテリー消費が激しいのは改善されたのかな
918名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:00:07.31ID:pfsWwgQo
カーグラ始まっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:00:08.37ID:7Bxee94b
ガーグラはじまた
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:00:10.94ID:RurUzyQB
カーグラハジマタ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:00:15.58ID:pfsWwgQo
今日はダラーラ
922名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:00:27.93ID:LgaiuPjl
ミウラのデザインって、本来ミッドシップでなく
FRのためのプロポーションだと思うんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:01:15.87ID:RurUzyQB
三浦きたー
924名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:01:38.38ID:7Bxee94b
なんで比較対照がミウラなんだw
925名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:01:45.82ID:V+b95dDN
ルノー提供なのかw
悪くいえんやん
926名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:02:01.93ID:fvLw9Zbl
あれみたいトミーカイラ
突き詰めるとだいたいこんな形になるのか
927名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:02:11.18ID:eKkvidVX
パガーニっぽいデザインだな
928名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:02:34.53ID:yGrG2GYr
イオタ
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:02:44.41ID:UE5D6Jfo
ミウラと言えば飛鳥ミノル
930名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:02:45.81ID:hjj/3qNA
最近はモータースポーツはわかんないけど
スクーデリア・イタリアとF3のコンストラクターのイメージ
931名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:02:46.16ID:LgaiuPjl
アルファ4Cもカーボンシャーシはダラーラが作ってたから
4C終了と共に自社ブランドでモデルチェンジしたって感じだな
932名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:03:30.41ID:FwRxDFeS
【登場車種】
・ランボルギーニ p400 ミウラ
・ダラーラ ストラダーレ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:03:33.03ID:LgaiuPjl
>>925
カーグラがヨーロッパ車を悪くいうことはない
934名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:04.78ID:yGrG2GYr
ガンディーニ
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:04.99ID:pfsWwgQo
>>924
ダラーラの人が現代によみがえった三浦って言ってたからだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:08.30ID:hjj/3qNA
このCM、きたか年齢膝と汚え年齢膝のバージョンがあるんだけど
なんで使い分けてんだ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:20.52ID:LgaiuPjl
今、ミウラというと山本昌
938名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:24.74ID:cP5tUTlw
>>925
自動車メーカーがスポンサーに付いたときに大激怒した不躾爺
松任谷さんはそこまでのことを言えないようで
939名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:24.82ID:laPqcboR
ナンバーがついてるw
940名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:41.22ID:WV3T0TPC
>>929
ミウラといえば山本昌だな
941名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:48.21ID:iLdHHbfb
すげえ・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:54.31ID:Y6eQ5Yha
お、ミウラやんけ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:04:54.38ID:7Bxee94b
>>935
そういうことか
944名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:05:06.78ID:RPxfVAcK
土ナンって
持ってるの切替?
945名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:05:08.99ID:FwRxDFeS
ほぼエンジン
946名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:05:13.72ID:c40BA6UG
レーシングカーきたw
947名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:05:15.05ID:JWFl1EmB
ヨダレダラーラ
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:05:48.04ID:pfsWwgQo
また田辺いない(´・ω・`)
949名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:05:56.05ID:fvLw9Zbl
昔住んでたすぐ近所にミウラってフェラーリ屋あった
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:00.80ID:9QawAJ+N
高級車の時は加藤ばっかり。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:09.02ID:7MO4QXhs
ロス疑惑の三浦さんってbBのオープンデッキに乗ってたんだっけ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:12.58ID:FwRxDFeS
田辺さん?
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:14.72ID:V+b95dDN
やっぱランボの三浦さんが設計したから
ミウラなの?
954名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:26.35ID:LgaiuPjl
トヨタがスバルのボクサー4をミッドシップにした
MR2後継車を出したら、この辺にも対抗出来るだろうに
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:31.39ID:yGrG2GYr
スーパーフォーミュラー
956名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:48.40ID:Jg7K6PnZ
田邉そろそろか
957名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:49.73ID:7MO4QXhs
派手なクラッシュしたおっさんだっけこの人
958名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:53.29ID:Y6eQ5Yha
美しいわランボルギーニミウラ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:06:58.21ID:laPqcboR
やっぱりまつ毛付き
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:07:08.82ID:eKkvidVX
まつ毛がある三浦
961名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:07:14.26ID:RPxfVAcK
ああ
潮来のセキネネオンか
潮来こも土ナンだったな
962名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:07:17.79ID:yGrG2GYr
ゴールドのほうがいいな下は
963名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:07:18.89ID:7Bxee94b
横置きとかすげえな
964名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:07:21.07ID:LgaiuPjl
>>953
スペインの闘牛家アントニオ・ミウラから
965名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:07:37.17ID:Y6eQ5Yha
スペアタイヤの位置
966名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:07:39.88ID:c40BA6UG
これが天才か
967名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:07:56.56ID:cP5tUTlw
980kgって軽いな
968名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:07:57.14ID:laPqcboR
マフラー地面についてない?
969名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:01.67ID:OgTODobV
オーバーヒートして、まともに走らない車でしょw
970名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:03.98ID:Jg7K6PnZ
土浦ナンバーw
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:05.79ID:UE5D6Jfo
マフラーのテールパイプどうなってんだ?
972名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:08.37ID:LgaiuPjl
まつ毛付いてるから初期型
973名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:13.61ID:HG4kpS+U
当時買ったミウラのミニカー持ってる
974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:19.97ID:JWFl1EmB
へぇー大したもんだ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:22.90ID:7MO4QXhs
スペアタイヤがあるからノーズが長くなってFRっぽいスタイルになってたんだな
976名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:25.54ID:GmEsiGor
ミウラは特別だなやっぱ
977名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:29.98ID:V+b95dDN
すげえ1㌧切るのか
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:31.36ID:Jg7K6PnZ
本気で走ったらすぐ燃えそう
979名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:32.09ID:UfBe/F38
ピレリCN 36
980名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:33.12ID:laPqcboR
凶暴だw
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:34.95ID:CuUDwlny
焼肉ランボル
982名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:35.03ID:oEKJD0vX
音すげえ
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:40.64ID:7Bxee94b
いいなあ運転できて
984名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:43.31ID:c40BA6UG
音えぐw
985名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:44.13ID:fvLw9Zbl
こんな美しいのになんでカウンタック方面行っちゃったんだ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:50.50ID:yGrG2GYr
カンパニョーロ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:08:56.54ID:XeL9N9Ex
くっそ狭そう
988名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:01.40ID:Ij8g8YPq
松任谷さんなら事故っても弁償できそうだ
989名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:04.48ID:iLdHHbfb
運転するの怖いなw
990名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:04.92ID:pfsWwgQo
>>981
懐かしいなw
991名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:06.95ID:fvLw9Zbl
器のでかいオーナーだこと
992名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:10.84ID:LgaiuPjl
>>969
走らないどころか火事になる
日本に入ってきたミウラの最初の2台はどちらも火事になってる
993名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:14.48ID:Jg7K6PnZ
山本昌も乗ってるミウラ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:14.69ID:7Bxee94b
タイヤ細いなあ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:20.57ID:hjj/3qNA
>>954
トヨタは次出すのはこれかな
https://www.autocar.jp/post/673340
996名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:31.85ID:FwRxDFeS
テールはおとなしいデザイン
997名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:32.04ID:OgTODobV
とりあえず 褒める!
998名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:39.58ID:yGrG2GYr
タイヤ面一じゃなくてもかっこいい
999名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:52.26ID:LgaiuPjl
>>995
これは開発中止になったはず
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 22:09:54.29ID:ka5Ul4Hw
頭の上スペース無いな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 43分 26秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250712095247nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1645694788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BS朝日 4959 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
BS朝日 4958
BS朝日 5479
BS朝日 4594
BS朝日 4859
BS朝日 5496
BS朝日 5496
BS朝日 5984
BS朝日 5449
BS朝日 2945
BS朝日 2954
BS朝日 2945
【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★452【高松商×九州国際大付】
【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★453【高松商×九州国際大付】
【NHK/ABC/BS朝日4K】第104回全国高校野球選手権大会 第9日 ★457【高松商×九州国際大付】
【調査】アベノミクス「失敗」39%、「成功」30%。無党派層で「失敗」46%…賃金や雇用増「結びついてると思わない」65%、朝日調査 ★2
【野球/テレ朝】11/19(日)アジアプロ野球チャンピオンシップ2017・決勝「日本vs韓国」(18:11~20:54)の視聴率は9.4% 侍Jが初代王者に★2
【野球】テレ朝がWBCの推計視聴人数を発表 チェコ戦は5914万人、オーストラリア戦は6092万人 全国の日本人がテレビに釘付けに [冬月記者★]
BS朝日4948
BS朝日 5986
BS朝日 1539
BS朝日 5390
BS朝日 4839
BS朝日 4491
BS朝日 4698
BS朝日 6569
BS朝日 5509
BS朝日 2394
BS朝日 6496
BS朝日 5928
BS朝日 4988
BS朝日 3949
BS朝日 5980
BS朝日 4946
BS朝日 5179
BS朝日 4941
BS朝日 6149
BS朝日 4794
BS朝日 1579
BS朝日 1965
BS朝日 5192
BS朝日 4693
BS朝日 5193
BS朝日 4669
BS朝日 4129
BS朝日 5968
BS朝日 2941
BS朝日 3950
BS朝日 5296
BS朝日 3941
BS朝日 5898
BS朝日 5391
BS朝日 4896
BS朝日 4920
BS朝日 6469
BS朝日 2995
BS朝日 3149
BS朝日 2975
BS朝日 3449
BS朝日 3595
BS朝日 2950
BS朝日 3159
BS朝日 3059
BS朝日 2943
BS朝日 2949
BS朝日 2949
20:52:50 up 85 days, 21:51, 1 user, load average: 10.08, 10.16, 10.79

in 14.505279064178 sec @3.7434620857239@0b7 on 071209