dupchecked22222../cacpdo0/2chb/286/63/livebs2162956328621753491712
BS11 34065 ->画像>30枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS11 34065 ->画像>30枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1629563286/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
..i:::^、_,、::i :i ::i : もう遅い・・・
/ヨミ゛ヽ)-、. :i :i
─(ノ─ヽ.ソ┴
ダークエルフはGATEでもキングスレイドでも扱いがなあ
そこはあれじゃない電気ショックや人工呼吸、心臓マッサージがあるんだぞ!
現地民 ええ!なんですかそれは!!!い、いきかえったわーいわーいだろ
現実でも肌の色で騒ぐんだし
ダークエルフって自称しなそうだよね
その呼称自体が差別やろって言いそう
>>54 日本で黒人っていうのはまだ差別語扱いされてないな
間伐はどっちがよかったかはまぁわからんな
状態によって、ちゃんと対策するしかないな
ここ数年の九州みたいな雨が降ったらちょっとくらいじゃな
間伐すれば土砂崩れを防げたのに、今更助けてくれと言われてももう遅い!ってなろう小説はまだですか
ダークエルフって欧米ポリコレ的に大丈夫なんかな?
黒人のことダークヒューマン言ってるみたいなもののような気がするw
長寿なんだから自然災害のある土地の経験もあるだろうになんでそんな危険地帯に住んでるのエルフ
ちゃんとおまいらもハザードマップとかも確認しておけよ
ソーマはちょっと多方面に詳しすぎるから違和感あるんだろうな
http://2chb.net/r/livebs2/1629563140/972 > 全員見つかっただけでもすげえわ
> 現実は行方不明者だらけやで
10年経ったが、東日本大震災の行方不明者もまだ見つかってないのもたくさん居るんだろうなぁ・・・
いや昨今の場合は住宅と裏山がかなり近いケースがほとんど
>>110 このアニメ見直せってそれ拷問じゃないお前鬼畜だな
こんだけ自然多いんだから独自技術とかでこれまで凌いでこられへんかったんかいな
全開津波には地形の話使ったのにこっちには使わないのかー
>>53 日本で黒人っていうのはまだ差別語扱いされてないな
>>108 天気の子の世界なんて1年中振ってるんだぞ
>>37 あれの原因を一瞬で見破った静岡のヅラ副知事凄いなと思ったら
バリバリの国交エリートだった
>>128 腕の一部だけとか身元不明遺体で見つかるしな・・・
何年も森に生きていてそれくらいの兆候を見つける知識も観察眼もないんですかね
ここで森の主みたいな超常存在の話は出てこないんだな
>>109 佐賀は雨を舐めてて順天堂病院沈んだな
数年前も沈んでたのにな
>>123 近くに山ないしこの前増水であふれた川からもかなり離れてるから大震災以外では被害受けないな
そう、環境破壊した所で困るのは人間だけで地球さんはノーダメ
>>128 日本にあったサッカーボールがアメリカまで流れ着いたとかいうし
当時の遺体とかもう魚に食われて跡形も残ってないだろなあ
やっぱりソフィア・コッポラのヴァージン・スーサイズみたいな木を切り倒しまくるとみたいな
そういやなんでこいつ普段着で災害現場に来ちゃってたんだ?
>>155 人類だって間伐を知らない時代の方が長いぞ
>>53 ブラックエルフになると思う
黒人もブラックピープルだから
>>165 ポピパでドラム叩いている子(´・ω・`)
ダークエルフに無理矢理木を切れと言っても聞かないと思うぞ
あんた就任して間もないのにそこまで整備できるわけねえだろ
>>128 どんな形でも見つからないっていうのは本当に辛いだろうな
ちゃんと現場で動いたことおかしいってちゃんと説明したか
>>123 災害にあったことある地域は詳細までわかるけど、一度も起きたことないハザードマップは役に立たない
王の言ってることは俺の考え方に近い部分があるな
異常気象などない、すべては大気の循環による平常運転であって
人間にとって都合の悪いものを勝手に異常気象と呼んでいるだけだ
>>128 酷な話だが
皆さん生態系に組み込まれてしまったんだな
てか、CM前の何か乗り物はないのかって流れはなんだったんだ
道路工事してるのに馬車使ってなかったのか
長雨にも地形とかの要因もあるはずなんすけど…たとえば大陸内地だとそんなん起きんと思うんやけどココどんなトコにあるんやろ
>>160 得意分野がある政治家はそこは張り切るよね
菅の携帯値下げとか
情報伝達の高速化とかどれだけブレイクスルー起こさなきゃいけないんだ
>>159 地球の歴史から見たらなんかノミが蠢いてるくらいなもんだぞ
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほんと有能な男だな
一人で抱えるには問題ごと大杉なんだよ
EDきたー
めちゃくちゃやらなきゃいけないことが多過ぎる
ちゃんとした王様になろうとしたら大変
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>164 そのくらいかそれ以上でも起こりうるもんなぁ
わからん
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>193 死体が海老や魚に食われて、それを美味しくいただく…(´・ω・`)
この王様、無闇矢鱈にネガキャンしまくるマスコミを生み出していないから反省するだけで楽でいいよなw
孔明みたいに一人でなんでもできると思っちゃってるのか
なんか自分の立ち回りは万全だけど
そもそも助けられるの無理だったわみたいな言い方するな
この国が何もやってこなかったツケ押し付けられただけやんけ
今期でも好きなED
もしかして小難しい単語並べてるあたりが現実主義なのか?これ
間伐が必要ということは人工林なのだろうが
エルフのイメージと合わないな
>>173 現地民の経験則みたいなのはあんまこの手の話で重視されないよな
公共事業の拡大は皆やりたがるが
歳入の話がないと片手落ちだぞ
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
今日異世界ファンタジー感ダークエルフぐらいしかなかった気がする
>>228 地球環境を守ろうってのも人間が暮らすのに都合のいい気候を維持しようと言うエゴだからね
ちゃんとそういえばいいのに
災害なんてあちこちで起きまくるわけだし、いっそ切り捨てる決断とかしてほしかったねえ
>>227 元田んぼとか沼地も考慮して作ってるはずだから少しはあてになるのでは
まあ騙された購入者は地価下落で激怒するだろうけど
>>222 まぁ色んな人が集まってるからそう感じるだけかも
>>235 空と海の戦力にもダメもとで協力要請入れるべきだったよな
>>184 二回目接種した実況民って結構居るのだろうか
>>159 それは強欲な部類の人だろ
その利益を知らず得ている人もいるが
だが0か100かで一括りにするのは間違い
100万でもこういう主人公が万能では無くて苦悩するテーマやってたっけ
>>220 ウィンスペクターとかゴーゴーファイブとか
>>228 異常気象とはいうが
所詮、化学発展により記録が整備されたものをベースに
100年に一度とか言ってるだけだからな
天気の子
でも言ってた!
>>227 最近のハザードマップは安全率の傾向を示しているから
危険性の傾向は信用出来るぞ
>>218 ウチの家族はみんな遺灰が無い…(´・ω・`)
>>238 放送魔法あったから割とすぐできそうな気がすると言うか
あの技術合って情報伝達に使ってなさそうなのがおかしい
かげき少女ばかりに目が行ってトロイメライ実況を怠った!
このアニメが一番眠たいけどなんとか寝ずに耐えた
あとはアニシャや
>>121 こいつがこなかったら何のイベントも起きてない可能性がある異世界
>>294 おまいら高齢者だからもう終わってるんじゃないの?
>>41 孫正義と菅直人の癒着で決定して、
日本の土砂崩れなど気にしないハンファなどの外国企業が
消費税より高い
再エネ賦課金欲しさに土砂災害のリスクを度外しして伐採を繰り返しているからな
癒着で動いた金、海外に流失した額はは、モリカケ桜の比ではないが
国会議員やマスコミは全く追及しない
>>273 まあそんなしょっちゅう災害起きてるならよその土地に移れよって話で
>>198 鳥取砂丘はきちんと「手入れ」しないと
砂漠が減ってしまうらしいな
>>271 いや自然のまま育ちすぎているという説明だった。たしか山火事の被害があるからどうしたら良いって相談して間伐しろよって
>>290 その集合知を作者が使いやすい形にしたのが転生スマホだからな
同じ王様でも転スラとコレと全然違う
あっちはお祭りじゃーとか言ってるけど
こっちは通信経路が物流がと真っ暗な顔で頭抱えてる
>>228 十年くらい前に散々温暖化がどうこう言ってたよ
流石に懲りたのか今じゃ異常気象って言ってるけど
コミカライズに忠実すぎてうっかり寝過ごしても追いつけるな
関西地上波シャヒー様も映画もないし今日は終わりか(´・ω・`)
>>125 知識だけで実際この世界の技術力で
出来ることなのかどうかってのはあまり考慮してなさそうね
かげきしょうじょで上がったテンションを
このアニメでクールダウンさせて眠りへいざなう
完璧な流れだ
とっとと〇〇省みたいな専門分野に特化した政治部門作ればいいのでは
それらに自分の知識を与えるのに苦労するかもしれんが
>>183 ダイヤブロックの方が色と触り心地が優しくて好き
まともな官僚組織を作ればトップが多少ぼんくらでもなんとかなるけど、まだそういう段階じゃないしな
なんかこのアニメ毎週どっかの教科書に書いてそうなことまんま引用してすげえええして終わってる気がする
>>294 俺は先週1回目
モデルナな
少し熱が出たけど
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| . .円盤反対! . .|
|________|
. .. .||{V} ___{V}
. .. ^||'У^⌒くヽ
. . ./||ィミ 八人八
. ((○(ト^ヮ^ノ|'))
. . ゝ、d.|[[./
. . . .((.ノ_,,]]|,|)
>>259 クーフーリンとかのケルトの英雄は吟遊詩人
今でいうマスコミ?をすごい恐れてたと聞いて昔からそうなんだと思った
異世界「またおかしな知識が入って来たよ・・もういらねえから・・」
>>325 山火事の延焼防止は間伐じゃなくて
野焼きとか防火帯のレベルでは?
>>276 国債発行日銀買取で
公共事業。
それか土木部門を国営化して税金で整備
>>351 うむ
家ごと持ってかれた(´・ω・`)
あっという間に一週間が経つ 週5日くらいの感覚やで
>>309 アニ関民はABCがなくてもMBSがあるからどっちにしろ明け方コースなのか
>>273 一応この間TSUNAMIの件で採用してた
>>325 火事じゃなくて木が枯れるって話だった気がする
東北のある地方では大昔から地震になったら
この石のところまで逃げろと言われていて
実際、震災の津波の時にその石のところまで
逃げたギリギリ津波から逃げおおせたって話があったなぁ
>>240 地表でチョロついてる動物も地球さんにとってはただの雑魚
人間と同じように
>>272 でも、アフガン政府見ると日本はマトモで良かったと本当思うわ
>>331 リムルんとこは都市国家で規模が街一つだからな比較にならん
やっぱ土曜はリメインとジャヒー様が無いと物足りん
とっとと寝よう
>>313 本人は自然のせいとは言ってたけど国全体に使う分の樹を森から持ってきてるからな
>>366 メガネを掛けているものはインテリだから殺されたんだな
>>236 文句言いまくって週刊誌とかで取り上げてもらってるゴミクズ官僚も多いけど、菅がそれ言い始めてからようやく3社談合状態解消されるようになったよなぁ
>>356 料理の知識だけの場合、異世界に地球と互換性ある食材ないとあまり使えなかったり
揚げ物とか炒める概念がないとかなら別だが
>>294 1回目接種は全国民の半数に達したようだが実況民のメイン世代はまだまだ浸透してないだろうか
>>300 300年周期で世界規模で変わってるって話もあるしな
千年単位で見れば異常でもなんでもないのかも
>>367 マジか・・・流石は全国で見れるBS板だわ・・・
>>159 どこが?
ヒトに都合が悪くなってるだけでしょ
>>374 でもすでにBS11でやったやつばかりだから・・・
>>366 主人公に丸投げしすぎというか
多少は反発勢というか現地の知識人も入れてバランス取って欲しいわな
>>365 中坊のころはゾイドとかちょびっツみてたよ(´・ω・`)
>>294 副反応考慮するなら週末接種がいいんだろうけどアニメ大量の金土日に具合悪いのは辛いしなあ
>>349 モデルナで髪ほとんど抜けた女の人の画像見て怖くなったわ
>>232 どうやって機材とか運んでたんだろうその場に無かったってだけかな
>>366 元々の人員は宰相以外全員ダメみたいな感じだったらしいしな
>>294 先日モデルナ二回目やったぞ
38.5度でた
>>296>>311
そんなの悪偶しかないな・・・w
>>381 3時で終わるんで3時からやったらええのになというアニ関脳ですまんw
>>285 そもそも、これ以上CO2抑えるのって
植物側からするとどんな感じなの?
そっちの側からの話聞いたことないけど
>>374 土曜日はいいが来週の水曜に4時越えとかキツイわ
>>367 海が遺灰だ、
地球が墓標だ、
風にささやきが君への声だ
>>160 土木やってる土方にとっては当たり前すぎるぐらいのレベルだぞ 盛り土と土石流の関係性などは
>>354 やっぱり軍と政府と王族でパワーゲームしてるんか?
>>316 孫正義・菅直人VS竹中平蔵・外人のおっさん・ガースー
売国ファイト
>>366 アフガンの大失敗みればなにもないところからちゃんとした国を作るのってほんとに大変だってよくわかるな
お話なら皆協力的だけど、実際には部族間の抗争とか腐敗とかでこんなにうまくいかないし
>>415 それで国が維持できてたというのもどうなのよw
>>307 やっぱりあの全国放送のあたりだけ話の前後とか技術レベルおかしいんだよなー
一回に首都の魔術師何人も稼働させなきゃいけない大規模術式なのかもしれないけど
>>289 そういう土地って相当深く杭打たないとだめなのに一戸建てレベルで相当深く杭打ったりしてるんだろうか?
>>414 今週は休みですって19日だかに公式Twitterが呟いていたぞ
>>365 BS11が充実してから全然いってないわ
>>365
. . . ,. --⌒j ノ‐‐ .,
. . . / / . ヽ \_r、
. . γ⌒ }´ヽ / /| || | ヽハ
. . {⌒У } |/‐∨ ヽ : }-i :|‐リ
. . .乂_(__,,Уハ n ヽV: jノnjハ |ノ
. . ∠人:ト:ゝ ヒ} ノノ ヒ} ノノj/
. . ノィ( | ト、" . " f { .
. . _,ノ l/l、 u r'⌒) ノ八 ひだまりスケッチみたいにちゃんとTBSアニメやるなら見ますよ
. . フ / ljj>r--r<i j∧
. . / 八 ヽ<___>ァ/ i\
. .〈 ,イ/ f´) )\.,___,.八 ハ ヽ
. . V{ ノ ノイ}´`ffュ。rff}´ヽヘ| ) >>294 そもそも1回目すら出来てない人結構いるぞ
ワクチン足りないんで募集してない自治体多いし
>>355 地球からの転移転生者を指して、特定外来種って某YouTubeチャンネルで言っててワロタ
>>379 なおその間の数百年間に津波は起きず、普通に繁栄してた模様
>>340 人材登用みたいな話あったけど一芸入試組と書類仕事する奴らしか官僚おらんな
>>416 1回目で37.5度だったけど
2回目やばいな
>>410 俺これだったわどっちも土日でやったけど実況がねw
>>294 災害に関係する仕事だから優先的に打つことになったわ
>>430 3つの軍閥がうまいこと治めてたんじゃね?
>>379 さんずいの名前のつく土地は昔水害あったかもしれないから
できるだけ改名しないほうがいいと聞くな
>>307 そーゆーとこも含めてこのアニメというか恐らく原作からなんだろうけど、どこまでもご都合主義のゴリ押し感がね…
コレがアニメなるんだったら包囲殲滅陣もそろそろアニメ化してもいいんじゃねーかなっていう
>>420 今は半氷河期だっけか、通常気温だと人間はきついんだろう
>>360 管理通貨制度と政府の信用が必要で
なろう社会だと金本位が上限くらいだからできない説
>>411 ハゲるのはコロナに罹った場合だぞ
ワクチンにそんな機能はない(´・ω・`)
>>285 極論だけど、絶滅危惧種保護とか外来種駆除とかも
突き詰めれば人間のエゴだと思う
>>426 国王直属の禁軍以外の軍隊は軍閥みたいなものだから
>>429 日本も有事になったら札束抱えて逃げるやついっぱい居そう
>>380 だからか!シャアは人類は地球に自然に感謝せねばならんと言いながら、
環境汚染を企んで、動物を気にしちゃいなかった!
>>420 そもそも人類が出してるのはCO2全体の3%未満という・・・
オワタ今週の更新まとめ
BS日テレ
10/03 日 23:30~ MUTEKING THE Dancing HERO
https://muteking.jp/ BS11
10/01 金 24:30~ 終末のワルキューレ
https://ragnarok-official.com/ 10/03 日 24:00~ 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ (第2クール)
https://mushokutensei.jp/ 10/03 日 25:00~ しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい
https://showtime.af-original.com/ 10/08 金 24:00~ ヴィジュアルプリズン
https://visualprison.com/ トゥエルビ
10/04 月 26:00~ 幻想三國誌 天元霊心記
https://visualprison.com/ 2021年秋BS深夜アニメ早見表ver.5
>>410 俺はまさにそれで接種したぜ
週末はずっと寝てた
>>355 異世界の知識設定はゴキブリの奴が優秀だったな
ごくたまに来てはすんごい仲間ころされっけどその分そいつからめっちゃ知識得られるって
タイトルど忘れしたじょーじってやつ
>>457 人間も自然の一部だと考えれば
人間による環境の攪乱もまた自然の摂理
アニメおわりなのか有吉の壁でも見るか(´・ω・`)
>>405 先週アニシャ全体のレス数がジャヒー様以下だったからな
>>454 なろうの世界は読者層が理解出来ない仕組みは導入しない鉄則があるからなあ
>>436 こっちは俺の年代ようやく来週募集開始だわ
初日はすぐ埋まるだろうな
>>472 いいなあ
あれ面白いから見たいけどうちでやってる時間の時うちにいないわ
>>411 そんなのこっちのTLには流れてこなかったけど陰謀論者フォローしてない?
>>428 オペレーションって大変だわな
日本人たまに恐ろしいのが
動き出すと動くことだな
第一回緊急事態宣言も驚いたが
データ整備ボコボコでよくワクチンここまで回したなとか
謎の全体手後オペレーションこなすことがある
(ベース整わないので二の矢は弱い)
>>465 月曜23時はまた15分の大惨事を見せつけられるのか
やっぱこういうアニメだとトンチキ実況民が炙り出されるな
>>464 この世界の技術レベルと魔法でなんでもできるわけじゃないという設定説明
>>473 アニシャって東京リベンジャーズ以外アニプレアニメでBSより遅いからなぁ
>>455 それ
新コロナワクチン(モデルナ)接種後にハゲた28歳の女性のブログの事だろう?
>>467 当時の集合知の最先端だった坊主を政治に取り込んだからな
>>457 絶滅危惧種のめだか、安全な別の湖に移したら遺伝子変わっていたそうだ。
生物って凄い
>>477 実況民じゃないが、そういう小難しい理屈知ってる読者もいるんじゃないのか?
>>471 なるほど確かに
宇宙人というが地球人も宇宙人の一種だ的な
>>408 魔法がどうとかいう現代知識以外のところまで主人公が語っちゃってるもんな
特撮ドラマ 超速パラヒーロー ガンディーン(2)「秘密」
[総合] 2021年08月22日 午前1:59 ~ 午前2:37 (38分)
使命の重さに悩みつつパラ陸上の練習をする大志。そこに怪獣が出現、京が捕まる。源が作った高性能車いすでガンディーンが出撃!奥野壮 小芝風花 水野美紀 つるの剛士
>>480 自分も見たが
モデルナでなのかもわからん
そもそもみんなさっさと病院行けと言ってた
>>457 人間の勝手で絶滅危機になった種は救うべきだと思う
ただ自然の流れで絶滅になりそうな動物は保護なんてせんでええわ
>>436 うちの自治体ワクチンが消耗した後補充が全く来ないって話だわ
俺はワクチン確保してる有能な病院探して来週に一回目打つけど
「人間は環境破壊してる!地球の未来考えろ!」みたいなこと言う人いるけど
むしろ人間は本当に地球を滅ぼせるのかって思うんだよな
いくら頑張ってもゆっくり時間かけて再生しちゃいそうだし
>>457 外来種は人間の活動によって侵入した種なのでエゴって言われても困る
>>316 マスコミや野党が
利権や権力に抗議する!
と威勢のいい声をあげるのは
報復のない相手だけで
海外に金の流れる利権など
報復のある利権にたいしては
(文革を批判した産経新聞が中国から締めだされた実績あり)
猫をかぶるからな
>>492 確かに今川家は雪斎先輩が外交してたし、
信長に焼き討ちされても知識は生きていたのか
>>502 なんで皆会社運営とかじゃなくて国家運営し始めるのよ
でもこれ本体テレビが必要とかってオチなんでしょう?アタシ騙されないわよ!
>>506 地球を滅ぼすならできるのでは?
つ核兵器
つーかワクチン打ってる人達
それ無駄になるよ?すぐ変異してワクチン無効種が増えてくるし
大体その時には既に打ったワクチンのせいで新種対応型は打てないみたいなことになる
>>420 酸素濃度が21%から18%に下がって息苦しくなってるそうな
>>504 保護する種と保護しない種の選別をするのも人間という矛盾
>>502 治癒魔法のやつは来年になるのかな
あれは実況人気は出そうな気がするなぁ
>>454 そもそもなろうにアメリカのような世界中に軍隊置いて
基軸となる通貨を十分に信用させるほど流通させられる超大国はあるのか
>>276 昔は大規模な土木作業は捕虜にやらせて終わったら埋めればよかったし
>>510 運営してるじゃない、ブラックカンパニー
>>493 ああ、それ自分は真面目に研究計画考えたことある
各地のため池にいるメダカを調べる計画って感じ
メダカ遺伝子の大規模比較のよる
隔離環境下の遺伝子変異の調査
というテーマだったが、
今みたいにDNAシーケンサー発展してなかった
>>420 植物的にはCO2あればあるだけ嬉しいよ
水草やってるとCO2あるなしじゃ全然成長速度も大きさも違うくなるし
>>513 年末くらいにはどうなってるんだろうなぁ
医療崩壊どころか国がパニックになってそう
>>510 ヘタに就職したらブラック企業で迷宮探索労働に行かされそうじゃん…
24時間テレビのせいで普段見てる番組がいつ始まるのかわからん
動物のやつ毎週見てるのに今日はいつやるのかわからず見逃したわ
DLNAの類ならスマホからでもテレビを見られそうだが
アピールしてこないってことはまさかの独自規格かいな
>>508 そもそも野党は権力を取る立場なのに
もう忘れてそうだしなぁ
>>509 ノッブも秀吉も坊主層は政権に取り込んでるぞ
家康政権下で名前が残ってるような人間の数が多いだけで
>>521 深く語るようなアニメでも無いし・・・
あーもうマギレコなんで四周年キャラがいろまどなんだよ。いい加減悪魔ほむら実装しろや
>>457 あのイケの水全ぬくやつってなんかみてていやーな気持ちになるよね
お前は外来種だ!滅する!!って、そのイケで産まれた外来種もいるだろうになんかかわいそうよね
>>510 わりと定番だと思うけどな
転生関係ないロードス島戦記でも、英雄は国の中枢に食い込んでいってたし
>>510 ひょんなことから社長になっても株主になれるわけじゃないから
解任のリスクが消えない…
>>512 ジャイアントインパクトでも生物は全滅しなかったからどうだろう
>>200 原発事故を口実にメガソーラー利権を確立させた
菅直人は、
東日本震災直前までは原発稼働に否定的だったが
米軍からの炉心冷却要請があった時点で
原発再稼働推進派に一時的に豹変し
再稼働ができなくなるから冷却に反対すると
米軍の対応を拒否したのは報道されざる真実
>>454 この文明レベルだと金本位制でもまだ国債発行でどうにかなる
>>512 ほんとに滅ぼせるのか?
今荒れ果てるだけではなく?
>>517 そこは
ローマ帝国ぐらいにしといたほうがいい気がする
>>508 共産党の名に値しないって糾弾された中国共産党は報復されないぬるい相手だったのか……
>>513 すぐに汚れるから風呂に入らない方が良いって言ってるようなもんだなあ
衛生に終わりがないのなんて当たり前の話や
このテレビはネトフリ非対応なのか。
割とゴミなのでは。
>>521 かげきしょうじょの話してもいいよ
ってか枠交換して欲しいよね
面白いアニメの話もっとしていたいのに数分でクソアニメに潰されるの最悪すぎ
>>535 あの手の池自体が人工物であることはどう考えてるんだろうね
>>508 ペンは剣より強し、されど金には弱し(´・ω・`)
>>535 外来種の駆除って国内の生態系が破壊されないようにする為にやるものであって
動物やお魚さん可哀そうでやるもんじゃないからな
>>331 転スラは本来ならあれだけ森を切り開けば
棲み処を失ったネズミがわんさか湧いて出て疫病とか発生する
あれだけ木を切られて怒らないトレイニーさんもおかしい
>>513 毎年インフルエンザワクチンも変更してんだぞ?
>>541 売国機関で、戦後の貨幣混乱解消に金本位制復帰ではなく、地代担保制の新貨幣発行という展開で
どこまでちゃんと理解出来たのかイマイチ自信が無い
>>533 そりゃ当時最先端のインテリで
当時先進国だった中国に詳しいからな
>>509 焼き討ちといっても知識豊富な坊さん自体は沢山生きてたと思うよ
だって焼き討ちなんて歴史上珍しくもなんともないんだから
>>534 無茶言ってはいけないよ……
あの世界は魔女がいる世界なんだから
本編にはなぎささえ出てないんじゃないか
>>554 転スラはなんか問題起きたらすげー魔法どかーんで解決するじゃないか
リムル様はあのサーチビームみたいなのでネズミ絶滅させれそうだし疫病もポーションで治るっしょ(ハナホジ
>>509 信長も別に何でもかんでも寺焼いてたわけじゃねえぞ……
>>543 ローマ帝国レベルの発展と考えたら
管理通貨制度などはやはり難しいから
なろうが金本位制みたいな貴金属などに強く紐づけられた制度なのは仕方ないんだろうな
>>549 さっきかげきしょうじょ終わった後も
アニメに出てきた京急バスのバス停の話で盛り上がってたなw
>>554 揚げ芋を餌付けされちゃってさ、飼いならされてんの
>>549 今回みたいな後引くいい話の回は余韻がね
まあ場所移れよって話なんだけど
>>542 6500万年前の隕石が核爆弾100億個の威力に相当するらしいんだけど、それでも地球を滅ぼすことができなかったので
現在の人類の科学力では地球をすぐ終わらせるということは不可能だと思う。
>>544 志位のアリバイ作りの発言に騙される人って多いんだな
中国反対は口先だけで
中国の日本侵攻の障害となる憲法改正反対でで自力での防衛を削ぎつつ
防衛力不足を補うための
米軍の行動にも反対、
中国などへの種の海外流失を防ぐ
種苗法改正にも反対など
中国への貢献度は随一、
中国の出先機関と悟られたくないがためのアリバイ作りだろう
>>566 なろうみたいにやたら貿易したがる世界だと、
めちゃめちゃ経済に気を付けてないとすぐに貴金属貨幣が流出して国が傾きそうだなあ
>>572 地球が滅ぶつーより、人類が滅ぶかどうかの言い換えやね
>>560 あくまでも産業規模が大きくなるまでの間はってこと
>>574 歴史的には、大規模な人口移動をともなう貿易や戦争をやると疫病が発生する
>>574 物流が‥とか言ってる割に
貿易に頼った生活になってたりするよね
>>573 中国などの外国が、
北海道などの水源などの土地を買いあさっている現状を規制する
「土地規制法案」も 猛反対していたからな
日本の国費と権力を使って中国に貢献する
日本共産党は
「中国共産党日本支部」とも言える素晴らしい貢献をしていることは間違いないな
(うちは、中国やソビエトの共産党とは一切関係ないと「口先だけでは」常日頃いっているが)
志位の
中国の覇権主義に抗議する!という声明を真に受ける層は
「うちのバカ親父はどうしょうもないんです。」
と言う言葉を
「○○さんは父に対する絶縁状を突きつけた!」と思い込む層と一緒なんだろうな、と思う
イノセンスとプリズマイリヤどっち取れば(´・ω・`)
>>1 おつ
24時間テレビやっとったの今朝まで気づかんかった(´ヽ・ω・)
さわやかな朝にまっちろな死体(|||´ ° ω ° )
みんなおはやう(´・ω・)ノ
>>587 今は無性に寿司が食べたい(´・ω・`)
食べたいったら食べたい
サーズデイちゃんったら夜中にどこに行ってんだよ(´・ω・`)
ブリとかサーモンとか食いたいんだ!
ヽ( ・д・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
>>592 >>593 ちょっと指がすべっただけなのに(´;ω;)
寿司は普段から好物?(´・ω・)
気がつけばサーズデイがハイネのごときポエムを(´ ° ω ° )
劇中では出てこないが モースあの口の悪さでブライト爺のことどう表現しとるか興味あるなー(´・ω・)
>>595 好きだけど、今は何か無性に食いたい(´・ω・`)
モースが終わったら、買い物に行こ
>>603 モースは結構、あいつが犯人って思っては間違ってた、を繰り返す人(´・ω・`)
>>606 発熱で酵素が壊れて不足したか(´・ω・)
なんか無性に食いたきときはその食品の栄養素が不足しとることが多い(´・ω・)
>>610 無性に食いたいのは、米より刺し身なんだよな(´・ω・`)
魚を欲してるのか
接種前にプロテインは飲んでたんだがな
>>611 なまものが欲しいなら多分酵素不足じゃと思う(´・ω・)
>>613 ワクチンで酵素消費すんの?(´・ω・`)
サーズデイも…嫁がおるから打ち上がらんかった(´・ω・)えらい!
おめえ振られたじゃねーか(`#・ω・)拉致してまでとかどんだけじゃ
>>616 なるほど(´・ω・`)
肉じゃなく魚を欲するのは日本人のDNAが求めるのか
>>619 酵素は熱で壊れるからなまものでしか補給できない(´・ω・)日本の場合は刺身がお手軽じゃしな
美形なのにハゲちゃったからヘンタイ役?(´;ω;)
>>620 (´・ω・`)ヘー
詳しいんだな
ドクター?
アートオブハゲのハゲも毛があった頃はイケメンじゃったしなー(´・ω・)役者にとっては毛は結構重要ファクターじゃな
刺身に酵素なんかないよ
内臓(肝臓や分泌腺から自分で出すんやで
>>624 やたら尿量が増えるのは?(´・ω・`)
ワクチン打ったあとから、トイレが近くなった
1回目は何ともなかったのに
新しいマットレスが届いたんですってよ奥様(´・ω・)
>>629 俺の体、頑張ってるんやな(´・ω・`)
ご褒美にあずきバーも買ってやろう
>>628 上で飛び跳ねていいですか?(´・ω・`)
>>626 そっちはわからんなー(´・ω・)ちょっと様子見て続くようなら医者行ったほうがいいかもしらん
>>628 アンアンしてもギシギシしないって意味でつか?
>>631 よいけど落ちないように( ・`ω・´)
>>634 なんかね(´///ω///)看護師さんったら
>>636 そうだっけ?(´・ω・`)
今ならウイルスで汚染した制服のまま、町中歩くってことだよなあ
このおっさんはデパートの配達のやつか?(´・ω・`)
モース、ドア体当りしたあとクルンって回ったぞ(´・ω・`)
さっきサーズデイの嫁カモろうとしとったんこいつじゃけ(´・ω・)
女たらしは女性だけでなく、
男も不幸に、おかしくするんだ
>>643 ありゃおんなじ顔に見えちゃった(´・ω・)ありがと
つまりもう今の自分は昔の自分ではないと(´;ω;)
ウーゴて人が冤罪でかわりに絞首刑になったんだよ
そのケリをつけたんだな
>>658 おぅ(´・ω・`)
寿司はまだ種類が少なかったから、刺し身にした
美味かった
>>656 つまんなくはないで(´・ω・)6話完結じゃから気楽に片がつく…と思ふ(´;・ω・)
>>656 前のオーストリア家政婦紹介所に比べたら、暗いよ(´・ω・`)
ああそうだった(´・ω・`)
豆による毒殺事件やった
ダーク・ハートは犯人がわだけでなく、
主人公側にもあるな
VIPルームとかVIPPERがうじゃうじゃいそう(´・ω・`)
そーいや昔ジョニーデップが持っとったクラブの名前がviper roomじゃったな(´・ω・)
みんなもクレイジーシークレット持っとる?(´・ω・)
この兄ちゃんの歯並びが気になって仕方がない(´・ω・`)
>>672 クレイジーソルトなら買ってみようかと(´・ω・`)
みんなこんなにしょっちゅうファッキンファッキン言うんか(´;・ω・)
どこまでいっても分かり合えない組み合わせじゃな(´・ω・)
この姉は考えることが嫌いなんじゃな(´・ω・)一人ならええが子供がいてこれではなー
やつぱりお金はもらっていないか
お金があったら路上生活していないよな
パウロ、なんで逃げたん?(´・ω・`)
もしかして、殺られたか?
>>704 やっぱりw静かじゃと思うたら(´・ω・)
>>707 お腹いっぱいになったら眠くなるじゃん?(´・ω・`)
>>706 見逃したんでなければ別件で引っ張られたときにこのままなら懲役ウン年と脅されて取引したような(´・ω・)
>>708 まーね(´・ω・)
もしトリプルアクセル打ち切りになったら、さくら罰ゲームあるのかな?
「スイート」の冠名、シンボリ牧場の牝馬、なんか懐かしい
ちなみに、
バイオスパーク「オレの口に手綱がからまってしまった・・・。」
タイキシャトルは90年代だしな
アグネスデジタルは確実 あとなんだ
アグネスデジタルだけか
ああエルコンドルパサーもそうか。共同通信杯がダート替わりになったんだよな
本格的に嵌ったのは、F1中継前の中央競馬ダイジェストでナリタブライアンの3冠を見た時。
高校生が競馬場に行って、負けた? 負けたってことは
まあ球技だと大番狂わせが珍しいからな・・・・
故に映えるんだが
糞愛国者を叩き潰した正義の巨人とか
こいつ俺より若いのか
俺がハマったのはミスターシービー
馬券買い始めたのは、ダイイチルビーが勝った安田記念だ
ぶっちゃけ90年代なら、893のノミ屋で普通に買えるし・・・・馬券
一応チップ代わりに当てた配当の数割やればなんの問題も無く買える。
結局飲みかよ
友達になると、記事としては他人じゃなくなるから駄目なんだぜ
客観がなくなる
ほらね
入り込みすぎると客観視できなくなる
これじゃダメなのよ
動物が番号背負って走ってるだけなんだから
思い入れ強いとギャンブル記者はダメ
俺もライターだけど
友達になるとその人の記事は書けなくなる
この人、踏んじゃダメなこと結構やってる
>>749 録画したのを確認したら、ちゃんと語尾も「なのね。」だった。
BSテレ東 18:15 孤独のグルメSeason4 #11 「大田区蒲田の海老の生春巻きととりおこわ」(再)
ゲスト 難波圭一
19時~
BS11 Fate kaleid liner プラズマ☆イリヤ
BS12 イノセンス
どっちがいい?
今日はラブライブVSプリヤVSイノセンスVS24時間か
つか来週はBS12の方もプロ野球やって
アニメ映画無いのに
どうしてBS11は今日Fateやんねん(´・ω・`)
BS12の放送ラインナップも分かってたやろ
>>781 ラブライブは録画してるから、こっち見るわ
まさかの三被り
イノセンスは何度も見たしラブライブは30分で録画に回せばいいけどなんでもう少しずらさないかなぁ
プリヤときんモザは公開のタイミングが悪かったな、、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>787 BS12のイノセンスは2回目か3回目だしまたやるよ
イノセンスは前の放送時に見たから一応こっちに来たけど・・・
BS12が開拓したこの時間帯にBS11まで色気を出して割り込んできたのかなあ・・・困る・・・
やべーやべー、すっかり忘れてた、、、
今、録画ボタンを押したぜ。
この映画がアニメ史を変える…………
そんな予感がひしひしとしてるくるな!
>>813 BS12が始める前から稀にこの時間に映画をやることがあった気がする
>>805 今はすもう取りみたいな体格になった士郎やセイバーたちが
延々戦うマンガになったりしてるの?
まぁガス爆発だろ、冬木はよくガス爆発が起きるからな
冬木市、米花町、不動市、ゴッサムシティ、北九州市
だけには住みたくねぇな、、
美遊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
ザ・ワールドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
>>829 そうであれば助かります
常態化しないで欲しいです・・・
それでなくてもEテレのラブライブ放送が困るのに・・・
>>813 曜日ずらしてやって欲しいですよね
どうせなら 最悪、視聴率半減するぞ
ノゲの劇場版も放送しないかな
でも新展開とか無いならプロモ放送する意味もないか
>>833 劇場版の解像度はTVアニメ版より高めで作ったりするんだろうか・・・
それとも解像度ではない部分で画質が悪くなるのかな・・・
>>860 2期があったとしても劇場版は話の本筋に絡まないしなあ
第4次聖杯戦争か
つかFate/zeroの世界線か
こんな風に後をついてくる妹がほしいだけの人生だった・・・
>>861 確認してみたら八代亜紀とソフトボールでした 良かった
ていうか八代亜紀ファンはこの映像を見て今この瞬間大激怒してるのではないか・・・?
>>898 杖付いているって事は、やっぱりアンリマユに汚染させたんだろうな
>>823 これFateって言ってもイリヤの劇場版だよ
「Fateカレイドライナー プリズマ☆イリヤ」 衛宮家の末っ子、士郎の妹って世界線なイリヤたん主人公の
「イリヤ」は各々別の世界線から集まった「3人の士郎の妹」たちが活躍する
ロリエロコメディ&シリアス
このロリッ子は3人目の妹のみお 今はイリヤの世界に来ていっしょに暮らしてた
その後、自分の元の世界に戻って……
ってやってたのが、この前までやってたTVシリーズ再放送(何期だったっけ)
原作もまったく未読Fateも未プレイだけど、こんなかんじ……だよね
>>877 劇場の真っ暗な環境で観る用にTVシリーズみたいなクッキリ明度高めではないんだろうけど
やはりufoのFateシリーズに比べるとな
>>911 二次創作の別作品として捉えておけばいいのでしょうか
ZガンダムやVガンダムじゃなくてGガンダムみたいな?
「俺が始める、この子で」
って言った瞬間死ぬなw 無責任だろw
なんか本編とビミョーに似てるような
まるで優等生みたいな作り・・・とは違うか・・・
桜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
モブ後輩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>934 スピンオフだね
ガンダムでいうなら「魔法の少尉ブラスターマリ」とか (だ、誰ももう知らねえ……! 1日ザクとか!)
でも多次元間で実は元のFate stay/nght世界とも繋がってるのでは……
一見ロリ萌えマンガで、実はシリアスガチFate世界なのでは……説もあり
>>973 第四次起きてるし、髪が変色してるの見ると
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 46分 50秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250105223658caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1629563286/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 34065 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・BS11 30065
・BS11 30695
・BS11 22065
・BS11 30668
・BS11 35645
・BS11 30155
・BS11 30115
・BS11 20693
・BS11 35306
・BS11 30690
・BS11 30690
・BS11 33805
・BS11 37005
・BS11 36905
・BS11 35865
・BS11 33195
・BS11 30667
・BS11 34066
・BS11 32915
・BS11 36675
・BS11 40895
・BS11 30905
・BS11 30985
・BS11 34125
・BS11 37306
・BS11 31895
・BS11 31785
・BS11 34695
・BS11 37455
・BS11 35035
・BS11 37565
・BS11 24335
・BS11 25245
・BS11 20995
・BS11 24115
・BS11 31060
・BS11 34075
・BS11 35245
・BS11 24805
・BS11 34806
・BS11 30671
・BS11 33785
・BS11 36285
・BS11 30505
・BS11 33965
・BS11 29455
・BS11 25595
・BS11 25905
・BS11 22885
・BS11 21985
・BS11 23665
・BS11 32906
・BS11 34061
・BS11 36063
・BS11 33406
・BS11 34068
・BS11 30669
・BS11 20685
・BS11 36064
・BS11 30069
・BS11 31064
・BS11 30689
・BS11 21606
・BS11 38063
・BS11 38067
21:01:54 up 99 days, 22:00, 0 users, load average: 15.07, 13.88, 12.91
in 1.5718898773193 sec
@1.5718898773193@0b7 on 072610
|