久々の提クレ前ジングルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
ふるさとふるさと、原風景、あまり言いすぎると鼻につくな・・・
自動車で移動したけど徒歩で移動したような演出だな、日本テレビみたいに
夢グループ降りてジャパネットたかたスポンサーになれ
>>1
オッチャン、ありがと(*・∀・*)
徒歩40分って急な坂道を2kmくらい? 結構本数ヤバいな明知鉄道
あれ、カメラスタビライザー使ってる?
それともGoPROかな
たぶん、ここ行ったけど屋根とかあったかなぁ
15年くらい前だしよく覚えてない。違うところだったのかもしれん
>>37
山口線の山口以北より本数あるの(´・ω・`) アドビって競合のマクロメディア買収したくせに肝心のFlash終了させて今そこの人どうしてるんだろ
>>40
そんなん、ずっと前からあったけどなぁ。抜かれたみたいなこと言ってなかったっけ やっぱりスタビ使ってるな
手持ちブレブレじゃない
つかこれまでなんで使わなかったw
多目的・・・変なことに使うやついそう(´・ω・`)
>>37
これ、1日フリー切符だと全駅制覇+周辺散策ムリゲーやがな(´・ω・`) 五平餅って味噌汁にあわないしなにをおかずにしていいのかもわからん
>>70
遠赤外線で自分も焼けてる気分を味わえるの(*・∀・*) >>57
そのために東萩から益田経由で山口方面へ行くのに不便(´・ω・`)
(津和野までは直通バスがあるみたい) >>58
うん。
実況民の「普通」「どこでもありそうな風景」って感想も全く同じ。 >>40
ベンチが斜めになってる駅かな
斜めというか足の長さが左右で違うベンチある駅 >>79
列車でずっと乗って乗るシーン降りるシーン撮影して
あとから自動車で別途撮影してそう 五平餅、半分青い。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
五平餅の味が薄そう
くるみ味噌はたっぷり塗ってほしい
>>100
レンタカーが一番便利なの(´・ω・`) >>137
ベニシアさん「……」
やまと尼寺精進日記「……」 >>132
お酒呑めなくなるからレンタカーなるべく使いたくないです >>90
乗り鉄なら1時間に1本程度あるなら
楽勝モード カラスノエンドウを口で鳴らしたりはした
スカンポ食って吐き出したり
>>127
ベジタリアンの人も食べれそう(*・∀・*) >>37
昼に1本快速があってそれも月曜運休ということ? >>151
八街で事故ったトラック運転手のようになりたくないよね。 そういやこの大雨で中国地方の鉄路に被害多発しとるの(´・ω・`)
>>180
夕方のニュースでは三次の辺りが出てたの(´・ω・`) >>151
わかる
酒飲みたいし乗り鉄だし運転好きじゃないし極力鉄道乗りたい >>167
飲酒運転ダメ!
乗るなら呑むな 呑むなら乗るなで >>166
大正ロマン号という料金無料の急行らしい >>180
山口線は今日は終日運休してたの(´・ω・`)
明日はどうかな >>194
本当にそう思っていそう・・(´・ω・`) >>185
これを機に廃線に・・・って言い出しそうで怖い
>>189
けっこうあっちこっちで被害でているよね(´・ω・`) >>196
なんか走らせようとしてるの見たの(´・ω・`)
トロッコみたいなの >>180
芸備線とか木次線とか福塩線とか姫新線とか
大規模な土砂崩れ起こったら復旧せず
そのまま廃止になりかねない >>198
ドラマは不評だった割に観光客は結構多かったw ♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
極楽って巨乳の北欧美女が一緒にジャグジーに入ってシャンパン飲ませてくれることを言うんじゃないのか(´・ω・`)
>>37
昔あった岩村高校のOBだけど懐かしい
1限目の開始が電車ダイヤの都合で8:30じゃなく10分遅れで8:40だった
恵那から岩村まで標高300m超えないといけない
冬は雪の影響で坂を乗り越えられない時があった >>204
なんかね(´・ω・`)
山口も土曜辺りまで降るんだって >>192
ひとり旅の時は公共交通機関を可能な限り使う
そして昼間っから酒を呑む(`・ω・´)v 当時なかったけど、観光の為に無理やり作ったんだよね>極楽駅
>>230
無人駅で飲みながら待っててね(*・∀・*) >>227
そんな古くからありそうな名前の学校がなくなったのか 岩村駅キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
腕木式信号まだ残ってるかな(´・ω・`)
>>209
西はローカル線廃線もしくわ3セク移行したがっているしね(´・ω・`) 発条式ポイントを使う路線はあとどれくらい残ってるんだろ?
>>229
これ以上の被害が出ないことを祈るばかりですわ 岩村城行ったあと農村日本一の展望所見つけたんだが結構離れてたんだな
駅名はなにかしら由来があるならいいけど
大井川鉄道の合格と門出みたいに地元と何も関係ない
話題作りのための駅名はちょっとね
>>251
10月改正で本数減らしてさらに利用者を減らします。 甥っ子にはりつけにされた女城主
日本三大山城
岩村
高取
新伍
>>240
旅の解放感を満喫できるよね
昼間から酒って 岩村はマイナーだけど規模も結構デカイしいい感じの街だったな
>>256
合併するとお金貰えるからと安易な考えでどんどん合併してた時代やな
町や村の議員さんどうなったんだろう? おお、安いな。秋くらいに行ってみたい
でも温泉あればなぁ・・・
素泊まりって、晩御飯とか朝ごはんとか食べるとこあるの?(´・ω・`)
>>243
それはちょっと・・・ダメ人間になるみたいで躊躇(´・ω・`) >>289
リモート多いから会議ないときは昼から飲んでるわ・・・ >>308
すでにダメ人間だし別にいいや(´・ω・`) >>269
梅雨の終わりがけは荒れるよね(´・ω・`)
山口線が流されたのも7月の大雨と土砂崩れだったの >>316
この規模の街は調べておかないと晩飯食うところがすぐに閉まったりする >>316
(*・∀・*)ヘー
美味しいものあるかな >>251
後よくあるパターンとして、頭カラッポな地元が新幹線を熱望
↓
衰退のトリガーを自分で引く
これも多すぎる(´・ω・`) >>334
1900ラストオーダーとか舐めてんのかとw >>317
開き直るなよ(´・ω・`)
そんなことないよ >>350
今なら京都あたりでもそんな感じ(´・ω・`) 親のSEIKOの自動巻壊れたけど地元だと修理出来なかった
電池式めざまし時計壊れて
予備にとってある機械式めざましがまだ壊れてないや
>>350
コロナで19時ラストオーダーに慣れてきた自分が怖い
いまや地方の方が遅くまでやってる矛盾(´・ω・`) この顕微鏡みたいなのが高くて買いたくないから辞めちゃうんだろ他の時計屋さんは
瀬戸内海の島とかにも老人がやってる時計屋で修理技術がすごくて世界中から依頼があって何年待ちってところあったな
でも個人の時計屋、眼鏡屋とかどんどんへってるな・・・
>>360
セイコーって
GSでも部品の保有期間10年らしいな
マジでオワットル・・・
パテックなんか永久保証なのにね
本当に高級目指すなら、
そういう所でしょ。 >>364
スマホだと起きれないのでいまだに目覚まし時計使っているぜ >>365
通勤を制限しないで飲食店だけにやたら厳しくしてるのはあまりにも理不尽過ぎる 晩はちゃんとしたの食べたいけど、朝飯は買ってきた総菜パンくらいでもいいわ
朝ぶろはいってチェックアウトまで二度寝するほうがいい
>>394
スマホの目覚ましは、うっかりの電池切れが怖くてねえ 手が込んでて美味しそうですね
それじゃあカツ丼ください
>>394
テレビを目覚まし代わりにしてた人が雨でBSが映らなくて遅刻してた(´・ω・`) 大雨で来たくなかっただけかもしれんが >>381
さすがにGSは10年ってことはないんじゃないの?w >>381
欲しいのあったけど、GSに手を出すのやめておこう この値段だと地元人がしょっちゅう来たりはしないし観光客減って苦しいだろうなぁ
戦争で焼けたりしてない城下町は趣あるからどこも一泊くらいして夕方や朝に散歩するといいなぁ
>>414
そっか~(´・ω・`)
俺の場合はスマホの目覚まし音だと起きれないから
昔ながらの目覚まし時計が離せない >>344
長崎県民の悪口はやめてあげて(´;ω;`)ウッ… これ台風とか来たら風圧で勝手に信号変わるとか無いの?
JRAの旗振り体験も開放していいんじゃね?(´・ω・`) ようじょ限定
>>424
ミニコンポ持っていた頃は音楽で起きたものだぜ(´・ω・`)b >>462
鷹木式ラストオブザドラゴン(´・ω・`) >>450
ケータイのアラームフルボリュームとバイブつきうるさい目覚ましの二刀流だわ >>450
僕、テレビの目覚まし機能?(*・∀・*)
予約視聴で勝手にテレビがつくの 夢クーラーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
夢クーラーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
夢卓上クーラーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
>>474
もちろん日本製。メードインジャパーンです 夢グループ社長、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんなチャチなものが9980円もするわけないだろ(´・ω・`)
これって湿度はものすごく上がるよね?(´・ω・`)
夜は湿度下げるだけで、割と涼しくなるの
どんだけ値引くんだよw
大量に仕入れたのに売れないのかw
>>444
しかも北陸新幹線はあと2年で敦賀延伸だからね
サンダーバード敦賀までだと短すぎまする(´・ω・`) 気化熱で数度下がるだけだな。湿度上がるから蒸し暑くなるし
>>500
実況アナとミラノコレクションATがハモります。 >>494
自席に小さい冷蔵庫を置いたら、ブレーカーが落ちて、
すっごい怒られた思い出がある テレビショッピングなのに電話がナビダイヤル(´・ω・`)
>>515
新大阪まで繋がらないの?(´・ω・`) お腹空いたお。(´・ω・`)焼き鳥定食(ネギマ・レバー・白もつ)が食べたいお。
岐阜県だったのか、スマホゲームの岐阜クエストがおもしろい
無駄に岐阜県にくわしくなる(´・ω・`)
>>506
ひどすぎるなw
セイコーはもうだめだろう >>520
やはり意図的にハモっていたのですね。なんとも気持ち良さそうだし >>535
もうマスク買ってない(´・ω・`) 今の在庫尽きたころには希望者の接種終わるやろ >>529
前、暑い日にアイスノン枕に寝たら、頭痛くなるし、湿気で蒸すし(´・ω・`) 線路内に雑草が生えてないから保線しっかりしているね
明知鉄道
ここ、吉川が鉄道ひとり旅(かつてMXでやってた頃)に行ったな。
>>528
そのバッドエンドはまだだいぶ先(´・ω・`) >>549
ワクチン打ってもマスクしなさいって(´・ω・`)
インフル流行期みたいな感じらしいの >>515
小浜まで延伸したら、小浜~西舞鶴~福知山にリレー特急走るかな >>541
うーn
高級時計を謳うならアカンよね
それならスイス製買うって >>564
都内の戦闘はやっぱり露天風呂あるところ選んじゃう >>563
湯に浮かぶゴミみたいなのが貴重なんて… >>568
北陸の人、551の豚まん、まだ買えないのね(´・ω・`) >>554
JR九州はびっくりするくらい線路に草生えてた >>572
デルタとデルタプラス、ラムダ(感染力数倍)にはマスク無効だぞ >>584
濃厚な温泉成分の結晶?らしいの(´・ω・`)
別府では入浴剤みたいな感じでお土産物とかで売ってるの >>581
ラドンは放射能的なやつだから湯質自体にはほぼ関係ないな
ほかの物質があまり入ってないならただのお湯みたいなの >>572
それワクチン打ちたくない人の自衛理論だと思ってる(´・ω・`) >>591
そうなんだ
俺は気づかなかった(´・ω・`) >>617
オッチャン、ワクチン打ったの?(´・ω・`) >>586
かんてんぱぱのセット香典返しに貰ったけど使い切れない やっぱお茶とかがいいね こんな短い路線なのにどこの駅にも名物があるって凄いなww
>>591
山口線も(*・∀・*)
緑が豊かなの
今は合歓の木の花が綺麗なの 3セクの車両ってもしかしてほとんど同じ会社が作っているのかな
>>648
かんてんぱぱの味噌汁
かんてんぱぱの茶わん蒸しの素
かんてんぱぱの雑炊
かんてんぱぱの牛乳ゼリー
こんなんばっか >>655
新潟トランシスしかやってないかな。
以前なら富士重工時代のSUBARUとかが作ってた。 箱根登山鉄道とかにありそうだけど駅が傾いてるところってそんなないのか
新神戸のホームも傾いてるよね(´・ω・`)
新幹線が新神戸に着いて降りようと席を立つと、体が傾くの
>>668
早く打たせてほしいわ(´・ω・`) 天皇ももう打ってOK判断してるし >>667
大学をさぼって北白川ラジウム温泉で一日ゴロゴロしてた日々よ・・・ >>676
ありがとう
コスト面で会社毎に車両に個性つけるのは難しいのかな ずっと軟便か下痢だから痔とかなりようがないわ・・・
ヒサヤ大黒堂のテレビCM初めて見た
というか広告自体久しぶりに見た
>>677
ありがとう
3セク車両はどこも似た感じが多いのは同じ会社が作っているからか オッチャンたち、なんのCM見てるの?(´・ω・`)
>>686
箱根登山は駅は水平だよ
駅出ていきなり80パーミルとかあるけど 大都会キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
無料無料無料って
こいつら何で食い扶持得てるんだよ?法律事務所
>>695
もう貧乏人が吊るしのスーツ買うのと全く同じ感じ
カネ持ち超大手私鉄とか大体オーダーメイドでバリッとキメるしね(´・ω・`) >>685
スバルも鉄道車両作っていたのか
気づかなかった(´・ω・`) >>705
昭和の頃は新聞のラテ欄にいつも広告出してたな そういえばTOMIXの明知鉄道の車両持ってたわ(´・ω・`)
>>705
けっこうアクドイ商法をやってて
それで自粛においこまれたとかどうとか ポストトレインって国鉄によくあった郵便車みたいなやつがあるのか
>>711
大学と院の奨学金、あと50万くらいで返し終わる。長かったわ >>726
だれにも知られぬよう、独自の特急便でお送りします。 >>637
本数少ない日豊本線だからかも
展望席乗ってたから線路の草に気付いたよ >>695
新潟トランシス製でもこんな国鉄みたいな個性つけた会社もある >>737
イボだと切除や輪ゴム巻いて腐らせてとったり >>726
今も出てるぞ。少なくともウチのへんの朝日には 久々にエンディングでやなわらばーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
>>739
社会人になってまず最初の選択肢 クレジットカードを作るか自己破産しておくか やばならわー
イナバウワー
ジャック・バウアー
どれが正解?
>>750
あ、それだ(*・∀・*)
モンキーパーク行くか明治村行くか悩んだことある 昔走ってた名鉄八百津線の明智駅は全然違う場所だっけ
>>762
学生時代にカード作っといてほんとによかった… >>739
中韓の留学生には学費タダでお小遣いもあげて
Fラン大学維持のため若者から巻き上げた税金出してますよ( ^ω^) この糞歌じゃなきゃエンディングの気分にならない(´・ω・`)
終わったの(*・∀・*)
オッチャンたち、またね~ ノシ
オワタ
では皆さままたお会いしましょう(´ω`)ノシ
信楽高原鉄道はいまだに悪い方で超有名だよね…(´・ω・`)
>>777
俺は院の入学金が半額になっただけだったのに・・・ 朝ドラでここらが舞台になったのあったな。まるで盛り上がらなかった記憶があるがw
今週もありがとうございました
また日曜朝にお目にかかります ノシ
>>776
最初に作ったクレジットカードはビックSuica(´・ω・`) 脳筋餓鬼コーナーか
餓鬼のうちに鍛えすぎるとチビになるぞ
>>713
真岡鉄道が富士重→日車
それベースの松浦鉄道も >>784
お菓子の城まだあったんだw
てっきりもう潰れちゃったかと バドミントンのちょっと怖いアニメがあったって聞いてる
迷宮グルメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
>>848
どもども~
今夜もよろしくです~(・∀・)b 高校2年の時、青春18切符で四国一週したわ
大垣行きの夜行列車で
男爵様に50万の借金返した元どーよのテルさんか
本当にそうなのかwikiで調べようと思ったけど、
めんどくさくてやめた。
>>850
みかん みかんジュース みかんラーメン 小さい町なのにハロワがあるじゃん、お前らよかったな
今日のダークサイドミステリーつまんなそうだから気兼ねなく見れる
>>869
たしかこの特急、同じ車内に仕切りなしで指定席と自由席あった(´・ω・`) >>894
一回だけ乗ったわ、バイクで(´・ω・`) 他でもそうだけど毎日こんだけ捕っていなくならないってのもすげえけどな
土産用のじゃこ天は別に美味くないけど
松山の惣菜屋で買ったじゃこ天はめっちゃ美味かった
>>887
八幡浜からフェリーで九州行きたいと思ってるけど、実現できてない(´・ω・`) >>926
なんかで混ざってたってニュースになったな ふぐごときで大騒ぎするからしらす干しがつまらなくなる
また愛媛か松山、内子、八幡浜で1日か2日で何本とってんだ
ケンミンショーの実況はあれ食えないこれ食えないって
保守的なやつ多いから嫌い
>>872
なんだよそのルネラジでしか聞かないようなネタ・・ 微妙だけど、不思議と生き残っている芸人が名産の町か
やっぱりヒロシもテルさんに金貸してたのかな…
サンミュージックの売れた芸人かたっぱしから借りてそうな気がする
お腹空いたお。(´・ω・`)じゃこ天定食(ホウレンソウの胡麻和えとアサリの味噌汁付)が食べたいお。
lud20220226203048ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1625735763/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS朝日 4582 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・BS朝日 2013
・BS朝日 コマンドー
・BS朝日 コマンドー
・BS朝日 part????
・【酒】BS朝日 コマンドー専用★1
・【マターリ】BS朝日 コマンドー専用★1
・bs朝日
・bs朝日
・BS朝日 3916
・BS朝日 1938
・BS朝日 2123
・BS朝日 2311
・BS朝日 2109
・BS朝日 2138
・BS朝日 5116
・BS朝日 3725
・BS朝日 1915
・BS朝日 3881
・BS朝日 1606
・BS朝日 1679
・BS朝日 2138
・BS朝日 503
・BS朝日 1009
・BS朝日 3654
・BS朝日 2014
・BS朝日 1528
・BS朝日 2299
・BS朝日 2134
・BS朝日 6504
・BS朝日 2119
・BS朝日 2296
・BS朝日 1529
・BS朝日 1925
・BS朝日 1865
・BS朝日 2195
・BS朝日 1962
・BS朝日 2111
・BS朝日 2328
・BS朝日 4224
・BS朝日 1598
・BS朝日 5851
・BS朝日 2524
・BS朝日 3697
・BS朝日 1517
・BS朝日 1763
・BS朝日 2363
・BS朝日 2089
・BS朝日 2523
・BS朝日 1926
・BS朝日 2136
・BS朝日 2327
・BS朝日 3777
・BS朝日 4232
・BS朝日 4242
・BS朝日 4832
・BS朝日 4372
・BS朝日 4932
・BS朝日 4762
・BS朝日 4662
・BS朝日 4412
・BS朝日 4562
・BS朝日 4642
・BS朝日 4422
・BS朝日 4502
・BS朝日 4682
・BS朝日 4082
10:00:17 up 86 days, 10:59, 1 user, load average: 8.03, 8.10, 7.98
in 0.2142767906189 sec
@0.2142767906189@0b7 on 071223
|