◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS11 33636 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1624611028/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
母さん 愛してるなら僕のチンポをフェラしてよ
すさんだね この子は・・・
リュウさんにしてはちゃんと活躍して・・・いやどうかな
ルッグンというドップといいへんな場所にコクピットがあるな
ジオンはコロニー育ちだから飛行機とか潜水艦とかが珍奇な形になってる
コアファイターって文字通りコアにある重要な機体なのに
わりと雑に使うよなあ
映画だとしっかりばあちゃんだったがこれは永井一郎だなw
この回で一番印象に残ってるのは
母さんもお達者で!(`・ω・´)ゞ
っていうアムロのセリフ
宇宙世紀になっても子供がお達者でって挨拶するんだなあと感慨深かった
見た目はお婆さんっぽいのにお爺さんの声なのが不思議
>>8 予備機も無いのに、偵察機の迎撃やら私用に使われて(´・ω・`)
生きて会えただけでも良かった(´;ω;`)ブワッ
>>23 ジオンのとはデザイン違うからそう思ったのかな
>>15 コアブースターなんて無茶も良いところだわな
>>48 お笑いの、ヘィヘィヘィ ヘィヘィヘィ言う人に似てる
母さんも戦争でおかしくなって極端な平和脳になっちまったんかな
感動の再会と思わせながら「早く戦闘機を」と言い出すあたりが好きだ
こういうのがリアルっぽい
>>10 ジオンの兵器は狭いコロニーの中で開発したから
まともにテストしないまま、地上で使ってる
子供の何気ないいいなあが泣ける
戦災孤児なんだよな
これ、もう見つかる前提で最初からベッドに寝てるってことだよな。
>>68 まあカラーリングといい明らかに違うからわかるかw
>>81>>82
長旅で疲れただろうにベッドで少し寝てなさいっていうママンの配慮やないか(´;ω;`)ブワッ
>>86 リアルだ・・・
当時は単に伝達ミスだったと思うけどその解釈はナイスかも
作画レベルの高い回は今の視聴に耐えるんだよね
さすがに流行りとか色数は違うけど
>>81 さっきジオンの見回りが来るよ言ってたから
>>90 当時の松竹がねじ込んだんだろうがあんまり・・
アイキャッチは「シャア」って言ってるのかと思ってた
もうちょい他に宣伝するもの無いのかね今更初代ガンダム観てる世代に…(´・ω・`)
>>75 LGBTなんちゃらは個人自由だけど枝分かれし過ぎで全て把握は無理(´・ω・`)
コアファイターとコアブースター量産しとけば
連邦は事足りたような
>>123 「ええい 安彦良和は化け物か!」と言いたくなる回でしたね・・・
>>114 バイファムは何故BSで再放送しないん?
>>131 あんなガンダムいたっけかなーと思われるのがオチだもんな・・・
リュウさん唯一の連邦の正規パイロットなのに偵察機と互角の勝負して逃げられるとか
連邦兵もクッソ嫌われてるけどジオン側も大概じゃねえか!
そういやモデルはドイツ軍なのにここはアメリカ軍みたいだな
>>145 コアファイターは核融合炉じゃ無いと思うが
チョコを断ったガキは醜い利口よりきれいなバカで生きようとしたんだな
>>127 劇場版Zガンダムのサラも上からのねじ込みってはっきりと富野がインタビューで言ってたなw
キタ――(゚∀゚)――!!
>>205 じゃあ核融合エンジンはコアファイター時にはデッドウェイトかいな
>>137 この前、地元ローカル局の番組の特集で観た人は、
子供を2人作った後、奥さんに自分がトランスジェンダーだと告白(´・ω・`)
これ、仮に見つかっても単独行動の少年兵だし
意外とどうってことなかったかも
>>261 連れて行かれて基地の場所や戦力を吐かされるだろ
生き残るために引き金を引いてここまで来たのに
母親に薄っぺらい理想論で叱られたら
そらショックだわな
ガンダムで人殺しに馴れてしまったのだよガンダムのせいで(´・ω・`)
>>261 まさかガンダムのパイロットなんて思わないよなあ
さすがに目の前で人殺しになりかけの息子みたら取り乱すわなあ
この母親でも、兵士を見るときの目と実の子供を見るときの目は違うんだよな
>>247 ガンダムのビームライフルサイズでもこの時点ではオーバーテクノロジー気味
手持ちなんて無理
>>267 そうそう!
やっぱりニュータイプだったのか…!
>>284 やしきたかじん「むかし売れない頃にアニメの歌の仕事があってホントクソだったわ」
>>280 全く理解できてないです
ガンプラがブームになったから見てただけで・・・
大人になってから再視聴して「すげえ」と唸ってましたよ
死ぬか生きるかの目にあった子供に
荒んだだの こんな子供に産んだ憶えはない と言う母親ww
宇宙世紀でまあ良いお母さんって、シーブックの母親くらい?
後に連邦の白い悪魔と呼ばれるエースパイロットになるとは夢にも思ってなかっただろうな
まあ戦争だし仕方ないんだけど
素人だった割にアムロって戦う事に葛藤が少ないよね
ガンダムに乗れば殺る気まんまんだし
(´・ω・`)
>>301 最近の母親は弾倉をよこしな!とか言いそう笑
カミーユの母親みたいなクソ女とどっちがマシだろうか
>>313 ビーム兵器の小型化はライフルまでって設定の縛りがあったために
後の水泳部の装備で苦労が
ジオンのマントは何か役に立つの?セーラー服の襟みたいなもんか
>>318 富野の偉そうなダメ出しに何度もキレかかったらしいな
すぐ近くで連邦が飲んだくれてるくらいの地域だし
お互い様子見の場所なんちゃうんとおもたら白い悪魔がやってきた
目撃されたことを無しにするために
単なる地方基地をガンダムでオーバーキル
これ放送してた頃はガンプラ万引きが結構問題になってた
>>367 その喧嘩してる現場見てみたい
どっちも引かないタイプだし泥沼化しそう
れーざーさーちゃーどーちょー
れーざーさーちゃーどーちょー
れーざーさーちゃーどーちょー
舌かむ
映画だとコアファイターだけで片付けたけど
TVじゃ玩具の販促があるから、ガンダム出さないとダメだった
>>374 この頃はまだ白い悪魔はそれほど知られてなかっただろうけど
この基地の人達は大混乱だろうなあ・・・
>>400 シールドされてない電子機器にも影響を与えるミノ粉
>>327 俺も79年生まれでBB戦士しか知らないけど今すげえおもしれえって思ってる
子離れを描くガンダムの中で母親も父親も悲しい役割だよな
子離れできずママを求める人もいるんだけど
>>418 あのドキュメンタリー面白かった
板野さんの話とか
ここでこんなこと言ってるブライトさんがこの後・・・
ブライトさんってやっぱり大人だよなあと思わせる
>>390 嘘つけ
まだクローバーのおもちゃが出たかどうかってとこで
ガンプラなんて存在してなかった
>>410 まあ、勝手に戦争おっぱじめるのは男の方だからな
ここでおかんが頑張ってたら
歴史がだいぶ変わったな
フラウ・ボゥも敵を皆殺しにしているだけですとか冷静だな
前から疑問だったんだけどなんでガンダムスタート時点で安室の親は別居状態なの?
離婚してるの?
ブライトがガンペリーの発進の許可出したんじゃなかったのかよ
この経験から基地にはガンタンクという選択を後にしたんだね
>>439 種死ではフリーダムをアンパンマン攻撃で撃破して合体ロボの優位性を見せた
クソ母クソ母言うけど
自分の子供に人殺して欲しくないってのは まっとうな母親だと思うぞ
ここのブライトのセリフ秀逸だな
ヤング富野は天才じゃ
でも、ジオン基地をやっつけないと、
連邦側の市民があとあといじめられるだろ。
>>341 ARMSのママンなら、あの兵隊さん達一瞬で消してたな
>>476 まかり間違えばガンダムの玩具はタカラから出てたかもしれないと言う話
>>467 >>469 富野も中間管理職的な立場だったんだなぁって
>>497 アムロが5歳の時から宇宙に行ったから別居
後ろの自動車には母ちゃんの男がいる
>>497 ガンダム開発の為にサイド7に行くテムレイに母ちゃんは着いてこなかった
アムロには宇宙を見せておきたいと父親が連れてった
アムロかわいそうやけど親不孝やなあ、
ブライトの息子みたいにおとなしく植物監視員してればいいのに・・・
>>511 富野作品の中ではダンバインのショウ母が最悪だと思う
>>534 士官候補生だからな
エリートはそつない
>>543 と思ったけど
カーチャンはコロニー行ってなかったな
じゃあ初めてか
>>554 お母さんコロニーには上がってないんじゃないっけ?
>>553 飛行機おそってきたテロリストもやっつけちゃう
凄い子だろ?
>>565 アクシズ落下を防いで母ちゃんを助けたと思えば
母ちゃん戦後まで生き残っていればアムロ有名人になったから
連絡と送金ぐらいはあったかもね
ガンダム の音楽聴いてると冬の夕方
思い出す。多分
その頃再放送してたんだろう
>>567 パイロットと言うかニュータイプが気になるな
こんな近くでホワイトベース発進させられちゃ、かーちゃん吹っ飛んでしまうと思うんだが
戦争なんだから人殺しても仕方ない、なんてのはそれこそ思考停止なわけでな
>>557 元々親子仲悪そうな事は1話で語られてたな
せつないなぁ
母さんは僕を愛してないの?のとこの
古谷さんの演技好きだわ
>>573 あのジオン兵を看病しているうちに・・・
>>557 ドレイクの奥方のルーザ・ルフトもなかなかの・・・
昔のアニメはこのエピソードを22分でやっちゃうんだよな
突然母親ヅラしやがってとも思うがアムロもアムロでわざわざリスク犯して会いに行ってんだよな
>>497 兵器の研究開発で宇宙に行かなきゃならなかったテム・レイがカマリアと幼少のアムロを連れて行こうとしたけど
カマリアが地球にいることを嫌がって結局アムロだけ連れて行くことになって自然に離婚となったらしい
中国に媚びた企画が多いなあ
SEEDの新作も中国狙いらしいし
>>541 DXガンダム合体セットは大ヒットしたんだ
打ち切り決まった後だったけど
>>588 親父は最後の戦いをテレビで見守ってたのにね
愛人と一緒に
>>567 そういうのも面白いなあ
少年が主人公かと思ってたら何かの拍子にお母さんがロボットに乗る羽目になってそこから始まる無双状態
お母さんのほうが主人公でしたーみたいな
>>588 その割にはゴールドウイングとか買い与えられてる
>>327 お母さんっぽいキャラって紹介されるミライが
人気キャラで重要な役割なのが理解できなかったw
>>595 しかも毎話戦闘入れてだしな
時間配分上手いよね
>>578 アムロが5歳の時に別れたから、10年ぶりか
>>565 CCAの頃は大人になってたから会ってたエピソードとかあれば良いんだがな
>>567 あの間男との間に
もう一人ニュータイプを授かっててもおかしくないな
>>539 打切りの通告に意気消沈しつつ
みんなに報告したら大喜びした話が
今週もアムロへの精神的負荷マックスでよかった(´・ω・`)
かわいいかわいいゴルフボール大と豆粒大のサテンブラック待機
来週はダイターン3の破嵐万丈とギャリソン時田がカメオ出演する回か
>>549 >>551 へーありがとう
なかなかハードな環境だったんだな
MS開発に頭がいっぱいのティムを見限って不倫状態だったってことか
>>606 若者が欲しがるバイクじゃねえし親父のを借りパクしたのかと思ってた
時間よ、とまれキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
>>567>>602
それなろうの母親が二回攻撃なんちゃらというやつじゃ?w
>>511 アムロに乗っかって見過ぎだな そういう事言うヤツは
客観視出来てない
母親との別れがあっての
マチルダさんか(*´ー`*)
機動戦士ガンダム 第14話「時間よ、とまれ」
2021年7月2日 金曜 19:30-20:00
補給部隊のマチルダ中尉は、レビル将軍の意図をブライトに伝える。
連邦軍は欧州の大作戦が控えているため、当面はデータ収集を兼ねて独自に動けという指示だった。
H
T
母ちゃんが「人様に鉄砲向けて…」と言ってるから、敵とはいえジオン軍と仲良くやってたんだな
>>658 イデオンみたいな巨大ガンダムが出てくる回
次回はマチルダ中尉、2回目の登場
そして、唯一の富野監督の脚本
>>663 録画しても、実況なしだと結局見ないからなぁ
2021/05/21
ボトムズも、ダンバインも、エルガイムも!! サンライズの80年代リアルロボットOVAを怒涛の連続放送! 毎週金曜26時~BS12「アニメ26」
https://www.twellv.co.jp/news/whatsnew/2021/55852/ 全国無料放送のBS12 トゥエルビで平日26時台に新旧アニメの名作・話題作をお届けしている『アニメ26(アニロク)』では、本日放送開始の「装甲騎兵ボトムズ」を皮切りに、サンライズ制作のロボットアニメ8タイトルを21年10月まで毎週金曜日にお届けします。
1.放送情報
サンライズ1980年代の名作、リアルロボットアニメシリーズ「装甲騎兵ボトムズ」「聖戦士ダンバイン」「重戦機エルガイム」「機甲界ガリアン」「蒼き流星SPTレイズナー」のOVAを制作順に連続放送!
さらに、ダンバインの外伝「聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE」とダンバインサーガ「リーンの翼」も続けて放送!濃厚なBS12の金曜深夜をお楽しみに!
「装甲騎兵ボトムズ」(HDリマスター版・全5話)
「聖戦士ダンバイン」(HDリマスター版・全3話) ←今夜から
「聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler DUNBINE」 (HDリマスター版・全3話)
「DEAD HEAT」 (HDリマスター版・全1話)
「リーンの翼」 (全6話)
「重戦機エルガイム」(全3話)
「機甲界ガリアン」 (HDリマスター版・全3話)
「蒼き流星SPTレイズナー」 (HDリマスター版・全3話)
>>598 タイワンガンダムとか出して大炎上しそう
時間よ止まれは最後に敵兵が民間人のふりして顔を見に来るのが面白い
>>655 ありがとう
俺もう50過ぎてるけどバイストン・ウェルに行けるかな?
>>650 ホント種と鉄血は見習えとw
00とAGEはその辺まだしっかりやってたんだよな
ロータスエリーゼは見覚えあるので今日はエロ陸上見ます(´・ω・`)
>>674 BS12にもーちょい早い時間にとリクエストしてみようかしら
理由:実況したいので
>>665 あいつらいいキャラしてたわ
強いMSに頼ってるシャアよりよっぽど強敵
100mデーДブルーノがきて
微妙な空気になりそう
>>677 ガンダムエースでワッパかけたやつらの物語の漫画あったなw
>>674 DEAD HEATのHDリマスターなんてあったんだ
>>511 視聴者側の年齢によって印象が変わってくるあたり良いアニメだと思います
エリーゼかよ
せめてエスプリとかにしてくれ
できればヨーロッパ
英国ってプラスチックボディのスポーツカー好きだよな
>>676 ダグラムボトムズゴーグガリアンはタカラ
>>676 ちなみに、
http://www.doyusha-model.com/product/pramodel/dgrm40th.html太陽の牙 ダグラム 40周年記念コレクターズボックス
箱サイズ 225×195×176mm
価格 7,480円(税込)
特徴 旧(株)日東科学より発売されていた「太陽の牙 ダグラム」を当時の金型、当時の箱で復刻しました。1/144スケール8種類、1/200スケール2種類の全10種類のセットとなります。
【10種アソート製品内容】
1.ダグラム
2.ミサイルポッド装着タイプダグラム
3.ソルティック
4.24部隊専用ソルティック
5.ブロックヘッド
6.Xネブラ対応型ブロックヘッド
7.アイアンフット
8.ビッグフット
9.クラブガンナー
10.ブリザードガンナー
エリーゼ(ロータス)の中古車 平均価格465.5万円
シリーズ2はデザイン派手すぎておっさんには気恥ずかしい
近所にテスラあったけどモデルS
いつのまにかフィットに変わってたバッテリー逝ったか?
でもフェラーリエリーゼはどうなった
あの顔好きじゃない
>>723 コロナの影響で、コンテンツ不足なんだろう
オペルスピードスター押し付けられそうになったけど
エポキシ系接着剤は 15年以上とか持たないよな
エリーゼなんか何も付いてないから壊れるとこないだろ雨漏りくらいで
>>736 フェラーリからシャチョさんが入ってきたで
1ポンドは154円って出るんですけど・・・
1万ポンドだと154万円?? そんな安いってありえないんでは?
>>732 それは仕方ないね
>>744 そうなんだ
いつもこの時間は仕事してるから知らなかった
>>754 ローバーのK型エンジンなら安いんじゃね?
サーキットの狼のディノスペシャルを思い出すデザインや
アルファの4Cよりかこっちのほうだな
手間考えると
名車再生で日本の旧サンバーとか2サイクル時代のジムニーとか
やってほしいな
狭いなぁ
肘が助手席にはみ出してるじゃん(´・ω・`)
スエードのダッシュボードって経年でベタベタするよな
>>780 1000CCジムニーは車検に落ちて捨て値で売ったのがあるね
シートが中央よりなのでペダルオフセットは気にならないけど乗り込むのが大変
>>781 だっていろは坂とか三国とか赤城で振り回すのに
老朽車はちょっと
こころ旅のお手紙の主の女の子が、このクルマだったから変更した?
番組表ではポルシェ・ボクスターになってなかった?
俺なら部品や修理も手伝ってくれるなら9000ポンドの辞典で握手sてるわ
「乗って帰るのでガソリン代を・・・」
「〇〇ポンドしかもっていません」
「現金で」
「でも中古車ですよね?」
ミレニで軽井沢から転がすんだったら
老朽車でもいいけど
EV時代になったらガス代の代わりに充電代っていうのかな
エリーゼってホイールベース幅長さがディーノとほぼ同じだから
レプリカ出せば売れそうだけどフェラーリが許さないのかな
>>818 EVになったらレストアして転売する番組がどれだけ成立するのか
トヨタの4A-Gと2ZZ-Gは本当にすごいエンジンだな
オイルだけ変えてれば壊れないんだからw
4A-Gはタイミングベルトだけ変えればいい
チャップマンが育てた最後のレーサーがナイジェルマンセル
>>824 エンジンないもんな・・・
モーターのブラシ交換とかコイルまき直しとか・・・
そういえばイギリスのジョンブル親父が喜びそうなハイパワーなの有ったよな
ヨーロッパだったけ?
>>824 ブッシュ類とかスピードバンプでロッド破損するし
>>838 そんな昔のモーターみたいなのじゃないだろ多分
外人ってでかいのに
なんでこんな小さい車にしたんだろうね
エンジンの腰上とか面倒くさくって本職じゃねえとやってらんねーだろ
S 15のエンジンやったけど手伝わされて
チャップマンはボディ軽量化の鬼だったからな
だからロータスのドライバーは死者が多い
意外とタイプ2転がしてる人いるよね
空冷だし楽か?
エド「ご家庭の紙やすりで必死にポート研磨すれば節約になります… が壊れます」
日本人を中国人様とは同レベルで扱わないフォルクスワーゲン
日本人は馬鹿だと思っていて お客扱いしないフォルクスワーゲン
そんなフォルクスワーゲンの新型ゴルフをあなたは買いますか?ww
この作業をどこのご家庭でもやってるイギリスって凄いな
あなたはちゅら社長の自信を見習いなさい(´・ω・`)
トミタクさんみたいに間改造でハヤブサのヘッドを載せよう
薄くて鋭い刃物のようなもの
「バリ」じゃあかんの(´・ω・`)
うちの車のおんぼろエンジンもここでリフレッシュさせたい
400ポンド
新品買ったら500ポンドって言わなかったっけ(´・ω・`)
いつも思うけど日本より作業費用安いよなイギリスだからか
>>846
ジネッタの会社の人が
なんで日本では うちの車がこんなにたくさん売れるんだ??
日本って国はサーキットだらけなのか?って言うもんだから
日本人が え? 一般道を走るんだよ って答えたら
日本人はうちの車を一般道で乗るのか!? ってびっくらこいてたそうだw
>>970 パワーアップするんだからそうなるよね
他のパーツも強化しないと
アタック25は終了しても名車再生は終わらないでほしい
>>964 サーキットの狼の影響で軽い車は正義ってすり込まれてるから…
はじめから交換しろよ(´・ω・`) レーザースキャナとか余計な出費してないで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 39分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250302062939caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1624611028/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 33636 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・BS12
・BS11
・BS10
・BS12
・BS11
・BS11
・BS12
・BS12
・BS11 35856
・BS11 35456
・BS11 37536
・BS11 37316
・BS11 31716
・BS11 30046
・BS11 32976
・BS11 35476
・BS11 32486
・BS11 37376
・BS11 35946
・BS11 29376
・BS11 36276
・BS11 33676
・BS11 35306
・BS11 37096
・BSフジ
・ametsub
・bs朝日
・BS11 42376
・BS11 39598
・BS11 37551
・BS11 42226
・BS11 34110
・BS11 35095
・BS11 33463
・BS11 37851
・BS11 31224
・BS11 30506
・BS11 33576
・BS11 36264
・BS11 30756
・BS11 33763
・BS11 37306
・BS11 41236
・BS11 38095
・BS11 36306
・BS11 29526
・BS11 35064
・BS11 35686
・BS11 34069
・BS11 36759
・BS11 31349
・BS11 36928
・BS11 34666
・BS11 34300
・反日BTS
・BS-TBS
・BS-TBS
・BS11 16664
・BSよしもと 39
・BS11 28939
・BS11 18866
・BS11 16334
・BS11 33226
・BS11 31966
・BS11 34306
・BS11 36082
01:09:56 up 99 days, 2:08, 0 users, load average: 78.74, 68.69, 71.47
in 0.14676213264465 sec
@0.14676213264465@0b7 on 072514
|