今期3大犯罪アニメ
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
スーパーカブ (免許取得1年未満での2人乗り、セクハラ、飲酒運転、スピード違反)
フルダイブ (ファイルーズが出なくなってから犯罪級にツマラナイ)
とある朝もしも駐輪場からカブが消えてたら小熊ちゃんどんな顔するんだろう
なぜCちゃんは、こんな無愛想な小熊ちゃんと仲良くなりたいのだろうか
俺は夏も冬もホンダの1万円のリバーシブルパーカーで凌いだわ・・・
原付で免許がいるなら
フルサポート電動自転車も何らかの免許は必要だと思う
あと一般道で電動キックスケータに乗るバカは論外
高校生の頃は
原付きで近場のイオンまで60キロ以上の
メーター振り切れで走って行ってたな毎週
それでもイオンまで30分かかったが
しいちゃんの最大限のふともも
>>5 高級和牛入りレトルトとかいっても3切れ位しか入ってなさそう
今期3大BPOに通報しようアニメ
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
スーパーカブ
フルダイブ
>>272 >>901
>原作だとガチでタダ券あるから通ってるの草
友達券を使う時友達は”(都合の)いい友達”。本当の友達や親友は割引なんて使わない
友達だからこそ潰れてほしくない、金払ってでも存続してほしいと思うもの 最終回は小熊ちゃんがPCXに乗ってやっぱカブってクソだったわってなる展開にしてほしい(´・ω・`)
次回はスズキバンバンの出番か
>>3
ひげうんぬんは、設定犯罪で無茶すぎるのと普通に面白くないのとで切ったわ ゆるキャンに通ずるものがあるな
何か凄いことが起きるわけでもないんだけど見終わってほっこりする
このフィクションおじさん毎日必死だけど大丈夫?
ID:rT6YkF3t
バイクは250ccが良いとか自転車はミニベロがいいとか
全排気量、全車種乗った経験ある人が言うから説得力あるんだなって
>>17
昔TZR50でリミッター解除してた時は最高速100㎞オーバーだった。
数か月でエンジンがへたって80~90㎞限界になったけど ネカフェもうだいぶ行ってないから、ただ飲みのカフェオレやコンポタージュが懐かしい
1話の時はばくおんに比べて大人しく静かな作品だなと
思っていたが
今やばくおん並にバイクキチのやべー奴という認識の
小熊ちゃん
>>46
マウントイキリの話みてほっとする感覚が理解できんわ >>45
日本ウーバーは既に回収フェイズに入ってるから運賃もクッソ下がったんでしょ?
半島からは撤退したとか? >>3
享年19歳のゆうぎりさんが飲酒していた
慶應生まれだけど >>11
1. なんとなく悪そうなやつに惹かれる年頃
2. ああ見えて実は小熊も後でフォローしている
3. 小熊の指技がエグイ
どれだろう >>34
小熊「男に乗る方がいいわ」
礼子「ちゃんと着けてるんでしょうね?」
小熊「あんなの着けないわ。お金ないんだもの」 >>49
おまえフィクションのアニメ夢中になってどうすんの?w
おまえ馬鹿なの?w >>60
え どのへんがマウントだったんや・・・? >>48
テレ東と日テレもう書き込めないしテレ朝も書き込めなくなったらと思うと・・・ これが駄目ならイニDとか有害アニメ指定されるだろw
>>3
ゴジラの民間人も普通に違法そうなことやってるけどな >>46
イキリっぷりとやってる事の自己中っぷりが引っかかってほっこりは出来ない 仕事以外でカブに乗るヤツ居らんやろと思ってたら
この前初めてカブ乗ってる一般人見て一瞬
うわっコイツスーパーカブ見て・・・と思ったゼ
あんなカブ乗る奴はバカ。
このセリフが辛辣すぎて頭から離れなう。
小熊ちゃん意外と口汚い
>>57
リミッター解除でパワー上がるとやはりその分寿命縮むんだね… 今期3大制作会社に電凸しようアニメ
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。(フェミニストを煽ろう)
スーパーカブ (免許取得1年未満での2人乗り、セクハラ、飲酒運転、スピード違反)
フルダイブ (メインキャストなのにEDとCMにしか出てないファイルーズ)
>>34
PCXは灯油タンク運べないだろLEADにしとけ >>64
法律を遡及して適用しようとするのは法治の概念と反する 小熊は自分のカブだけが好きで乗り換えないタイプだろうな
ママが出ていったのはひょっとしたら小熊ちゃんのせいなんじゃないかと思えてきた
>>49
この犯罪おじさんも必死過ぎて憐れみを感じずにいられない
ID:a0pN+X+2 >>68
あれね車道側に転ばないかホントヒヤヒヤする >>51
250ccがいい理由って車検がないからだけのような気が
そりゃ高速やバイパスは入れるけどさ、ノーパワーで結構きついよ? 絶対俺だけだろうけどOPが意外と好きだわ
フルで聴くの楽しい
>>37
ヤンキーアニメに甘いって事は単なるクズ野郎とか腐ェミでしょ
イニDは問題ないとか言い始めるアレ >>121
そんなのは俺にとってはマウントじゃねえ
せいぜいヒルだぜ >>96
今回はウインドシールド買ったぜーたのしーなだけの話だったんじゃ・・・
実況スレの中はマウント野郎ばかりだけど本編はこれといって >>57
リミッター入る前のMBX50は120キロあるメーターを余裕で振り切ってた >>98
ステップボードが平らじゃないスクーターは足元に荷物載せられないから使い勝手悪いよね・・・ >>117
なんかBSスレってこういう池沼みたいなの増えたよね
やっぱ他所が規制されてるから人が集まってきてるのかな? >>87
普通に学生さんがカブとか居るよ
自分もそうだったし だからこのアニメ面白いわ >>111
惣流アスカ・ラングレーみたいなもんだな >>117
おまえアニメ夢中になってどうすんの?w
おまえ馬鹿?w
悔しかったらレスしてこいよ?
馬鹿のレスみたいなw この辺の枠では魔弾の王と戦姫は面白かったかも。続きなかったけど
>>121
ホンマや・・・これはたしかにマウント・・・ >>111
バイク屋が「君にならCT125を3万円で譲っていいよ」と言おうものならあっさり乗り換えるタイプだろ
礼子「え?スーパーカブ命じゃなかったっけ?」
小熊「CT125が3万なのよ、買わないのはバカ」 >>129
フェミがヤンキーアニメに甘いのって所詮劇中でイジめられる男見てゲラゲラ笑ってるからだもんなぁ… >>87
気になってきたから見えるようになってきたんだよ >>94
80~90㎞でその後は安定してたよ。
ただ注意してないとチェーンが弱いのですぐに伸びて外れたりする。
あとラジエーターがくっそ熱くなるので夏場は熱気で死ねるwww >>137
むしろカブ乗りだが不快感のほうが多いわ
惰性で見てるけど >>51
高速使わない街乗りなら150ccスクーターがいいけど
長距離走るなら排気量はあったに越した事はない(トルク太くて走るのめっちゃ楽) >>117
体だけ中年になって心が子供のまま成長していないガキだろうなこういうのは あと次のアニメ始まってるのにいつまでも雑談してるアホどもね
>>144
こういうのは時々見かけるけど、前2後ろ1のメッサーシュミットみたいなのはなかなか見かけないなぁ >>45
近くの飲食店くらい、自分の足出歩いて運動しろってこったなw
ちょうど良いではないか! >>158
スーパーカブの本スレから出張してきてんじゃね?実況ぐらいしかイキれるとこないみたいだし まだスーパーカブの話してるやつ必死すぎんだろ死んどけよ
>>150
TZR50楽しそうだな
俺もまずは50ccから始めれば良かった
くっそ熱いのはフルカウル車の宿命だねw >>138
ちゃんと通報してるんだ偉いね
これからも頑張って下さい なんかこの背景の描き方面白いな
まさか写真加工じゃないよな
>>163
その車体とホイールサイズだと3輪でも頼りない >>87
新しいジャンルに目覚めるってのは、人生にとって進化と同じだぜ!良いではないか! >>150
原付きのスピードメーターって
実際より低い速度が表示されると
大問題だけど高く表示されるのはあまり問題ないんで
高めに表示されるって聞いたこと有る >>87
カブって車種自体はこのアニメの前から業務用っぽくないラインナップとか展開しとるで >>34
それならば最後はリッターバイク乗って欲しいわ! 毎週毎週BS12のアニメ26までが長過ぎる(´・ω・`)
>>176
これいいぞ!前輪が二本あるから安定している
乗ったことあるけどいいよ
下手な三輪バイクはコーナーが転けそうになる >>201
そういや日曜ですねガンダムW EW 楽しみ カハベルさんの話はクール分割で跨がないで一期で最後までやった方が良かったと思うんだよな
>>206
曲がるときに使うんじゃね?駆動輪みたいなもんで >>212
乗り心地について走るソファーとか言われてたなあ >>212
死ねキチガイ荒らし
発達障害かかお前?今BS11でバイクの話してるか?なあ?
ガキはさっさと寝ろ ディスカバリー案件なのはともかく、最近は軽自動車よりスモールモビリティ、いわゆるミニカーが欲しいと感じる…
税金やすいし
>>206
フツーの馬と違って4本足じゃないし
2本足の動物には馬車が前に倒れないように踏ん張らずに済むから楽なのかも ゲームと言えばVF5がフリプに来たから
遊んでるけど、俺より強い人しかいないのな…
>>171
TZR50とかCBR50の場合、車体は見た目125ccクラスのフルカウルだったので
乗ってて楽だったし、ガソリンタンクもでかいし
スクーターみたいに40~50㎞ですぐに止められて切符切られることが無かった。
ただタイヤが細かったので、道路工事後のアスファルトの段差とかくっそ怖かった。 メガネは普通に可愛い気もするけど
設定的には違うんだよな・・
>>219
オール100%雑談のみはあれだが
うちらは前番組ほかで実況としてしっかり利用しているし問題ないっす! リアルでは悲惨な分こっちでは糞眼鏡は人生楽しそうだよな
>>228
ヒキニートの子供部屋おじさん落ち着け!
誰もまともに見てないからこんなアニメ >>231
デカイミニバン乗ってるやつら見てても結局一人乗りだしな >>176
いいなコレ
異世界転生なろう系でもこういうメカ出さないかな >>230
えーと
キャタピラの意味
(´・ω・`) >>242
このクソ眼鏡が一番元の世界に固執してそうな… >>235
下手くそな勇者についでに斬られちゃった感じが不憫で >>230
少女終末旅行ってこんなのに乗ってたっけ この女メガネが痛いのってなんか…作者の投影って感じがする(性別はどっちか知らんが)
>>259
二期マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン >>236
ns_1なんかメットインスペースあるから無敵だったな
(´・ω・`) >>253
>>259
ちなみに、このケッテンクラート
方向を変えるのにキャタピラの信地旋回で出来るから
前のタイヤがなくても曲がれるw >>220
アニメは主人公をダークヒーローとして売り出したい節あるから
あの描写はもしかしたらさらっと流されたり しかしなかなか時間が長く感じるアニメだな(´・ω・`)
>>260
つーか、この作品で召喚者に選ばれる奴はだいたいどっかおかしい奴ばっかり このへんのやり取りは必要なんだろうか
後で何か効いてくるのかな
>>271
原作読んでないので分からんす(´・ω・`) >>278
ボトムズ待ち時間の消化に使ってるだけだしね(´・ω・`) >>243
だらだらバイクの話してるのは別としてその自己中丸出しの言い方はねえわ >>281
必要ないと思うよw
単なる作者のヲタ趣味を語っているだけの時間 >>252
最近のなろう系にいたってはオークとかが肉によくされて食べられるぞ!
オークって豚みたいに醜い顔って意味なのに >>288
アニメってそういう遊び回があっていいと思うんだけど
1クールが当たり前になって長くても2クールなせいで無理になったよな
昔みたいに最低でも1年とかやってくれればいいんだが >>276
前のタイヤなぜつけた
( ;´・ω・`) >>291
戦闘員6号じゃないけど亜人種はちょっと無理っすわ
食わないと死ぬとかでもないと >>303
1クールだと人物の掘り下げができないまま終わるのが勿体無いんだよね >>303
こっちも2クールですら長いと思っちゃうもんなあ
4クールやりますって言われたら視聴を諦めるかもしれない >>303
>遊び回があっていい
たしかに!そこから作品に惹かれる、より好きになるスパイス効果 >>286
こんなチラシの裏みたいな実況で仕切りたがるのはお前アスペか? この世界の人は遺伝子配列が違って交配不可だから避妊不要?
まぁ病気はまずそうか。
よかった、
元々の護衛の人の職を奪ったわけじゃないのね。
>>319
そもそも2クールやるとは思わなかったわ
この原作はなぁ >>200
単発ID
アンチスレからわざわざ出張ってきてご苦労
もう死んでいいぞ >>313
加えて、近年だと人物の掘り下げとかしてると「話進まねぇ」って喚くやついるしな・・・ >>308
ドリフターズで黒王軍偵察したときに「奴隷がいるのは人類と同じだが、人類は奴隷を食わない」つってたのを思い出す >>313
利益などの関係で難しいんだろうけど
使い捨てせずに何とか新モデル見つけ出して欲しい
>>319
まあこのアニメで4クールやられると正直あれだけど
まともなアニメは普通に分割せずに連続で長期クールでやってほしい クエストに対する解釈・定義からまず疑うという展開は面白い
かなり捻って構成しているように感じる
>>336
それは相手が首の生前の持ち主と面識があった場合 >>313
特になろう系なんか1クールだと、序盤の紹介みたいな話だけで終わって
結局2期も作られずに結局低評価になる >>228
お前が推しのクソアニメの評判が悪いのはここに来てディスってところで覆らんぞ EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>308
わかるわ
その理論なら獣人も食ったりするとか思うし
( ;´・ω・`) 再放送だからかも知れんが、スーパーカブから一気に勢い落ちたな。
まだ喧嘩してる奴らいるのかよwww元気だなwwww
>>251
少女二人が乗って旅行とかしてるとなおいいね!
>>291
オークを狩ったら肉をドロップして、それでトンカツやカツ丼やポークジンジャーを作れるゲームをやってる 声も似ている人って顔が似ていると言うが
メガネの声の小市って声優と画伯、声も顔も似ている
>>244
年に数回フル乗車する機会があるからそのためだけにデカいミニバンに乗っている >>349
紹介みたいな話だけで終わった上に設定色々改変されまくった原作レイプ被害者の八男は許してあげるべき >>341
いやぁ、お隣の大陸じゃあ食用奴隷がいたシナ、、、
(あえて過去形) >>252
豚に近ければおいしい
イヌ科やネコ科の動物は食用に向かない >>341
あ~あったな
ある漫画で獣人が人間を支配している漫画で(猿の惑星みたいな世界)人間を食うとか言う話思いだした >>364
異世界肉と言えば
ホーンラビット・オーク・ミノタウロス・ボア・鳥系全般はおいしい
ゴブリン・コボルトは臭くてまずいと言う定番 >>358
異人種なら食い物ってのならならエルフやドワーフも食えるのか?ってところまで考えるとなあ >>358
サッカーの前園はブタをペットに飼ってるらしいが、
豚肉食べるのだろうか >>362
バッドエンドになるのは分かってたけどもうちょっと救いがあっても・・・ EDのLiyuuちゃんの大惨事もあるんだよね(´・ω・`)
00年代初期は声優実写パートかませたアニメちょこちょこあったな
小林由美子も
連続でnクール作るなら作画面を昭和アニメまで落とさないと・・・
今のTVアニメはOVAをTV放映してるようなもんだから昔の感覚で放送できるわけない
このアニメはこういった謎演出が滑りまくって足引っ張った気がするなあ
内輪でだけ盛りがってる感じだわ
ウィクロスとかしぐれういキャラ原案のキャラは
アニメのキャラデザに落とし込まれるとなんか微妙になるな
>>388
ゲームってよくよく考えると、その素材どこから出てきた、ってのあるよね・・・ >>384
さっきまで裏でやってた結城友奈のミニアニメも正直必要なのか謎すぎるパート >>313
団体スポーツトーナメントものは非常に困難 >>382
豚肉は好きらしいけど飼っているセブンはその対象ではないってよ >>367
八男はひどかった・・・本来ならあそこからが本番で話が膨らむのにね。 >>390
その前にAKB柏木並の鼻に目がいかんのか >>393
そもそも一作品を長く続けるってのが商売的にうまみが少ないからね
当たるかどうかわからんから新しいのどんどんアニメ化しようってのが今のアニメだし >>402
画伯はわかっても、偽画伯になると分からないんだが >>393
新シャーマンキングも4クール連続らしいが
高質な作画保ってはいるんだけど、なんとなく展開が淡白な気がする >>324
アスペはお前だクズ
俺はやめろとは言ってねえし仕切ろうとも思わない
つまらねえアニメで再放送でも実況してる他の奴がいるのに
その言い様はねえだろと言っているだけ。わかる?ぼくちゃん >>401
他所の反応見ててもどう見てもあれがメインだぞ >>404
それはそれ、これはこれ、って感じか
どこで線引きするかは中々難しい話だ >>383
あのキノコみたいなのに「更に上層」に連れて行ってもらえるとかね(甘い) >>381
マジそれな
( ;´・ω・`)
なろう系でその話は読んだことないけどドワーフとかを食べていてもおかしくないよね ヒンターランド面白いのかな?英ドラマ
昔だったらDlifeが英米ドラマのBS初放送しまくってたのに
>>409
どんな人気作品も視聴率や売上は右肩下がりだからなぁ >>418
やっぱりそうなのか
あっちは暗いから明るいのがいいのかおまえらにとっては >>396
原作からしてちょっと変なことして盛り上げていきたい姿勢が見えてたから
アニメ版も原作に忠実なノリで作ってあるように思います
皆が皆ストイックだったらそれも気味が悪い >>393
昔のアニメは3クール以下は打切り扱いの作品が多かったもんなぁwww >>416
1レスでも100万について実況してから言いな >>407
アニメだけだと、序盤の師匠昇天だけがピークに見えてしまった
兄嫁に筆下ろしされるとかワクワクしてたのに >>393
いやクオリティを落とさなくても放映日程を遅らせればいいだけではあるんだけどね?
今とか巣ごもり需要でアニメ業界は潤ってただろうし体制の見直しとかあったら今後のアニメにもよかったんだろうとはおもうんだが… >>359
こんな絵描いてる人はいた(´・ω・`)
>>416
つブーメラン
idコロコロ変えて偉そうに
お前は全体的にダサいよ >>415
これは分かりやすいな!
いつの日かゾイド再放送が来ることを毎年祈る… >>415
指先から本気の熱情2期とかいうの1期をBSでやってた覚えがないんだが… >>429
筆おろしは「そういうのがありました」みたいなナレ処理だけどなwwwwwwwww >>419
まあ豚とか解体しろと言われても難しいしな
飼っている犬猫を腹が減った時に食えるから食えと言われても無理だわ >>435
だからこないだ1期振り返り特番やっとったやろ!() >>400
昔、トルネコの冒険ってゲームで盗賊を倒した時に肉を落としたんだよな
( ;´・ω・`) >>429
長男エピソードにウェイト振りすぎなんや2クールならありだろうけど
まぁでも1クールだとあそこで切らないと、帝国エピソードまではいると3クールはいる。 >>437
五兵衛の足を食うのを拒絶したリキよ…(ホロリ >>422
なろう系だと、精霊系?亜人種(ドワーフ・エルフ)は最悪差別はされても人扱い
オークなんかは魔物扱いなので食ってもOKってのが定番、2足歩行種は食いずらいってのはある。 >>431
すごく微妙で抜けない・・(´・ω・`) >>440
デスマはアニメ最終回以降が本編開始とか言われた時の絶望感 >>443
大体筋肉質なドワーフと魔法が使い放題なエルフが差別を受けるって話も変な話だよな
オークにいたっては喋ったりもするのに豚面だけで食えるとかすごい線引だよね >>435
6/27の25:00から1期の一挙放送するよ >>398
もう夏アニメ目前か
なろう好きの俺としては月が導く異世界道中が本命だなぁ
現実主義勇者の王国再建記はアニメ映えするかなぁ
地味だからなアレ >>445
神達に拾われた男とか異世界食堂みたいに忘れた頃に二期やってくれたりするからデスマもワンチャンあったりして >>445
デスマは、王国で成り上がり始めてからが本番やし
スマフォも、建国後が本番やし
スライムも、悪魔組が揃ってからが本番やし
無職も、龍神に1回ぶっ殺されてからが本番 >>450
ありふれに至っては本編最終回が終わってからが本番だしな >>453
乙です
>>429
このイラストで我慢しろということなんだろうか
アマーリエ義姉さん(*´Д`)ハァハァ レジーのカーチャンクスリやっとんのかな(´・ω・)
【登場人物】
女の子(レジー) 家でドラッグ?を見つける。ママのか?
おばあちゃん(マクドナルドさん) 知り合い?
結局クルマ動かんくなった…(´・ω・)てばあさん事故った
8時からのやつやっと初めてみた
シドニーと比べてオシャレな雰囲気のドラマだね
【登場人物】
女の子(レジー) 家でドラッグ?を見つける。ママのか?
おばあちゃん(マクドナルドさん) レジーの知り合い?運転中に線路に転落してブロディが助けようとするが…
男(?) 転落した車と衝突した列車から降りた
>>464
自損事故ならまだしも、他人を轢き殺したらシャレにもならない。 >>473
まとめありがとう
やっぱり第一話から見てないから登場人物たちが分からないw >>481
2話完結だから、主な人以外は変わるよ(´・ω・`)
今日と明日とで完結だよ
【主な登場人物】
ブロディ 元警察官な探偵
女刑事 羽野晶紀に似てる
娘 ブロディの娘 免許証ジョーンズて偽名の免許証持っとるんか(´・ω・)
この女の子は訛のある喋り方するのね
どっかの田舎出身の設定なのかな?
>>487
おーありがとう!
シドニーより好きかもしれないw
ただ登場人物みんな訛りがあってヒアリングし辛いw 娘ニュージーランドかよ(´・ω・)ずいぶん遠くに連れてったな元嫁
> 女刑事 羽野晶紀に似てる
似てるかなあ?w
> 娘 ブロディの娘
マーリーって名前なんだぬ。
>>488
汽車降りた怪しい男にすり替えられたんじゃ? 全然知らない女優さんだわw
つーか、マスクをしていると誰なのかわかんない。
>>491
キスしながらオッパイを揉むのって最高だよな。 【主な登場人物】
ブロディ 元警察官な探偵
女刑事 羽野晶紀に似てる
マーリー ブロディの娘 元嫁がニュージーランドに連れて行った
黒人女秘書
>>497
他人のだよね(´・ω・)免許証偽名のわけないもんぬ 【登場人物】
レジー…事故にあったブロディを助ける
マクドナルド…レジーの隣人 運転中に線路に転落してブロディが助けようとする 行方不明
男(?) …転落した車と衝突した列車から降りた
追加
ゲイリームーア…妻の浮気調査を依頼
ミシェルムーア… ゲイリーの妻 不倫真っ黒 行方不明
ハンター…?
レジーの家庭教師?…行方不明
>>502
黒人女秘書はブロディの秘書ね(´・ω・)名前は忘れた >>504
海外の名前の本名と略称?のルールがよくわかんないから、何ともわからんちん(´・ω・`) >>506
え?婆ちゃん、行方不明なん?(´・ω・`) >>511
事故以来言及ないんで行方不明かと(´・ω・)ちんじゃった? シドニーとかこれ見てるとイギリスの人って短気で皮肉屋が多いイメージがついてしまう
このネルシャツ着た女の子はだれ?
主人公はこの顔フルボッコの人でしょ?
もうちょっとマシな対応ができんもんかね(´・ω・)
シドニー終わるのか(´・ω・`)
フランスの検死官のやつは?
>>524
シドニーはこの週末で終わりよん(´・ω・) >>525,526
シーズン5まで放送してくれるものだと思ってたのに
>>525
フランス検視官のってなんてタイトルのだっけ? >>525
バルタザールは調和飲んで酔っ払ってどっか行った(´;ω;) >>528
きっとパラシュートで再登場してくるさ(´・ω・`) 仮釈放中?(´・ω・`)
あの列車から逃げた男か?
あちこちでボコられてブロディの骨がなくなる(´・ω・)
イギリスの警察は荒っぽいな
まともに調べもせず暴行か
てかこういう警官役って大概太っちょだよね
レジーはちょっと巻き舌じゃな(´・ω・)ロシア移民かなんかか
こういう刺しそうな人ってだいたい目つきがおかしいよね
【登場人物】
女の子(レジー) ベビーシッター。自宅でドラッグ?を見つける。ママのか?列車との衝突事故に巻き込まれたブロディを蘇生する。
おばあちゃん(マクドナルドさん) レジーのお隣さん。運転中に線路に転落してブロディが助けようとするが亡くなる。脳腫瘍だった。運転下手。
男(ジョーンズ) 仮釈放中に転落した車と衝突した列車から降りて逃亡。銃を持ってる。
浮気してる妻(モーリー)
妻に逃げられた男( )
ジョアンナハンター レジーがベビーシッターしてた家の奥さん。先生?赤ちゃんと一緒に行方不明。旦那は伯母のとこに行ったと言ってる。赤ちゃんが持ってたぬいぐるみは家にあった。小さい頃に母親と姉妹がジョーンズに殺された。
ジョアンナの夫 (ニール)
マーク ニールの電話相手
アグネスパーカー ジョアンナの叔母?亡くなってた。姪は居ないらしい。
>>515
フォイルさんはけっこうおっとりしているのでは。 今日のまとめ、終わりっと(´・ω・`)
んじゃまた後で
>>520
2足でないと走れなくないか?
1足だとぴょんぴょん跳びはねないといけない。 >>547
ニールは先生の旦那で、ガブリエルは赤ちゃん(´・ω・`) >>552
説明がないから不明だけど溺死したきょうだいかなと思ったのよね >>551
> ガブリエルは赤ちゃん
㌧
ガブリエルちゃんは将来お相撲さんになりそうだな。 >>554
「I love you」って言ってたから付き合っていたけど死んだ彼女なのかと思った。
まあ、きょうだいにも言うかもだけど。 >>556
おーなるほど!そうかもねサンキュー
制止してた人が父かと勝手に想像してたけどそうとも限らないわね >>557
制止していた人って若く見えたんでお兄ちゃんなのかとオモタ。
兄 制止していた人
姉 溺死した女
弟 ジャクソン
というきょうだいなのかなと。 イギリス人って雨降っても傘をさす人は少ないんじゃなかったのか
ああ、油飲ませてたやつ死刑判決が出たんだっけか(´・ω・`)
>>570
キリスト教はホモあかんじゃろし50年代にカムアウトも無理じゃと思うけどねぇ(´・ω・)ポリコレじゃない? この部下、サイコパスっぽい顔で怖いわ(´・ω・`)
>>573
DVでは訴えないって妻が言ってたから、別件逮捕ってやつかな(´・ω・`) >>576
所構わず発情してチュッチュする癖に
いざとなると元カノに未練タラタラで
ヘタレて据え膳食わないから
って先週三行半食らってた >>579
児童保護局呼ばなきゃだよな(´・ω・`) 今日のジョーティはやけに暴力的だね
たまに話によって暴力的になるけどジョーティは情緒不安定なのか?
田舎koeeeeee(´・ω・)コロナ感染したら放火されそう
>>593
飲んだことないけどようやっとるね(´・ω・)黒だけだと甘いんでない? また激ヤバなスクランブルエッグが出るぞ!(´・ω・)
シドニーが誰に似てるのかわかったけど、名前がわからん(´・ω・`)
>>601
このドラマの唯一の良心やろ(´・ω・`) >>595
へぇ
俺は黒の方が飲みやすくて好きだったな
今はアルコール断って3年になるけども おばちゃん口説いてたのは若い頃ヤリ逃げしたオッサンだよね
>>600
他の人が言いにくいことを言ってくれとる説(´・ω・) >>596
一話完結と言いながら、前の話を引きずって少しずつ積んでってるからな(´・ω・`) >>603,606
オバチャンになると気が強くなるの凄いよね
どこの国も同じなんだなぁと思う 8時のとこれと見てると俺の中のイギリスのイメージがどんどん悪くなるw
京都人以上に短気で皮肉屋が多いイメージがw
>>614
うーむ……(´・ω・)なんか男女のベクトルが違う気がするんよね 裁判のあと警部補とシドニー喧嘩別れしてたんじゃなかった?
あー
そう言えば先週の話でこのタラ師は
僕知らない!
ってジョーティにブチ切れてたね
それで合同で捜査してないのか
>>612
若いうちは我慢できとったことができなくなるのはあるね(´・ω・) >>626
オジチャンも同じ感じになるけど
同じやり口でもオバチャンの方が狡猾で上手いのは何でなんだろうね >>626
性欲は若いうちは我慢できないけど年を取ると我慢できるよな。 ジョーディも奥さんも結構歳がいってそうなのに
子供の年齢が幼いよね
やけに親しげと思うたらそういうことか(´・ω・)ジョーディ…
さっきの狭い室内の感じなんかが、
イギリスの庶民の生活だなと思う
>>636
年を取ってからの子どもはかわいいっていうよな。 カーチャンどうしておめかししてるの?(○・ω・○)
この若いのと二人で踏み込んだんだよな
あの時仕込んだのか
>>648
> 先輩を嵌めやがったな
あのサイコパスもホモなの? >>649
その時は盗品を仕込み、
別の時には奥さんに子種を仕込んでたんだな。 えげれす人に熱い風評被害をもたらすドラマじゃのー(´・ω・)
>>653
子供が危ない時もせっせと仕込みをしていたのだろうか 食後に眠くなるけど、動脈硬化なのかな?
時々心臓の辺りが痛むんだけど。
ヘルスオイルでも飲むか。
>>628
またタイポったか、老眼が
please you
だったらあなたを楽しませることができないだったね えー
ジョーディ大人だなぁ
俺ならそんな部下は無理だ
このレコアロンドみたいな女刑事も相当のうんこですね
>>666
そういうはしたない事は考えていません! >>656
マジレスすると血圧測った方がええよ(´・ω・) >>679
死刑判決が確定してから6カ月以内に執行しなければならないと法律で決まっている。 >>681
無かっただろ(´・ω・`)
お腹の中の子に対する殺意はあっただろうけど >>683
そうなのか。ちょっと血圧測定屋に行って来るよ! 諸悪の根元のヤリ逃げしたイケメン牧師を匿ってる教会こそ悪だよ
>>664
高脂血症とか糖尿病の可能性
マジで血圧測ったほうがいい
最近は5,000円くらいで買えるし
測ってヤバけりゃ診察受けた方がいいね >>690
昔、日本にも陰惨ぎんさんという双子姉妹がいたよな。 >>681
>>686
意図的な殺人か事故かが争点じゃったと思うが法廷は意図的と判断しちゃったわな(´・ω・) >>686
そかー
なぜにこのドラマはこうも理不尽な話ばかりなのか >>693
やー、マジで怖くなってきた。
ちょっとドラッグストア行って来る! >>694
えー、なにー、それ
しらなーい
双子の100歳越え姉妹とかしらないよー おばちゃんどうしてかおぼこぼこなの?(○・ω・○)
>>694
亡くなったあと両家のご子息達は仲が悪くなったとか何かで読んだ
真偽は不明だけども >>698
なんでかね(´・ω・)えげれすの司法制度がわからんのでなんとも 主人公の人がホンダイビーチ動物病院のクリスにみえて、それ以外に見えない
おっ(´・ω・)おばちゃんデカいおじさんとデートに行った
>>609
わかったわ(´・ω・`)
大木こだまや
シドニーが年取ったら、あんな顔になりそう >>702
その割に自分は毎回女をたらし込んでる牧師様なんだよなぁ こういう時もうできることが何もないもんなあ(´・ω・)
>>706
気がつけばシドニー独りぼっち(´・ω・`) お話しても嫌だな
マックイーンの最後から二作目もきつかった
こういう時なんの邪魔も入らんのね(´・ω・)なくていい時は入るのに
これが凶悪犯だったなら別になんとも思わないんだけど
何でこうも理不尽な話
シドニー見ると心が疲弊するのよね
処刑を望むような証言しといて自分は関係ないって?(´=ω=)
毎回刑を執行する刑務官とかどういう気持ちなんだろうか
もう淡々と執行してるのかな
じゃあ事件に首突っ込まなければいいじゃん
牧師なんだから牧師に求められることだけしてろよ
うわこいつマジでやべーやつじゃん
人殺しの素質あるよ
>>732
ジョーディって話によって情緒不安定になるよね 今日の事件は影が薄かったなあ(´・ω・`)
じゃまた来週 ノシ
明日のシーズン2の締めはちゃんと爽やかに締めてくれよ
>>730
日本の刑務官の話聞いたことあるが 執行ボタンは複数あって誰のボタンで執行されたかわからないようになっとるそうじゃ(´・ω・)それでもやっぱりメンタル保たなくて続かないらしいが >>732
誰かが被害者の味方にならにゃならんからなぁ >>741
シーズン3に続く(´・ω・`)かも
若モースがモースの逮捕で終わったみたいにさ 明日でなにもかもスッキリ片付くのかな
特にめんどくせー元カノ
>>744
ここで戦争でやむなく人を殺したのを持ち出すのはちょっと(´・ω・) >>743,745
あ、今日はまだ土曜か(´・ω・`)
なんか一日得した気分 >>742
ズルい刑務官は押したふりをして押さないんだよな。
で、全ての刑務官が押したふりだけをしたんで刑が執行されなかったことがあるとかないとか。 >>746,747
ここまで放送したんだからシーズン5まで放送して欲しいのに
来週から別のドラマなんだよなぁ >>751
それは初めて聞いたわ(´・ω・)やっぱり仕事とはいえ自分の手で人を殺したかもしれないのは嫌じゃよなあ >>751
へぇそんな話もあるのね
まあ確かになぁ >>753
ごめん、今、初めて創作で言ったから、あなたが初めて聞いたのは当然かとorz >>754
すみませ~ん、私の書き込みを真に受けないで~っ! >>756
ゴルァ(´・ω・)
とりあえずまだまだテキトー言えるように血圧測ってヤバかったら病院行きや(´・ω・) >>761
いろんな病気の可能性があるんだにゃー。
ではみなさん、また明日の8時に! 3かー グランアレグリアも危ないのかなと思うけど
グランアレグリアは怪物だから覆す事もあるなと思う
いま、高田秋「ワクワク、チンボー!」って聞こえませんでした?
>>787
EDを見る限りモデリングはないみたいだな >>812
この足で土下座とかやってたから
なんとでもなるだろう >>812
今朝見たダイの大冒険のチウ(´・ω・`) そういやハサウェイの公開日決まりましたね(´・ω・`)
諸葛亮フリーダムのバナージの声優の眠そうな喋り方苦手だわ(´・ω・`)
>>846
要するに作ってるやつも見てるやつもさっさとガンダムから卒業しろって事だ おいおい取り調べはまず、故郷や母ちゃんの話からだろう
>>846
逆シャアで治まらない部分があって閃ハサの小説を書いたが
今回の映画は小説版と違う解釈で作られてるって意味じゃね? 三世意外のルパンと言えば…そうだねミルキィホームズだね
大昔にダイキャスト製のガンダム人形がガチャガチャのおまけであったようななかったような
>>943
ジンとザクの見分け方は口と白いラインがあるか無いか lud20221128070657ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1622823112/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 33480 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・BSジャパン 3867
・BS japanext 37
・BSジャパン 3314
・BSJapanext 3
・BSジャパン 3739
・BSジャパン 3522
・BSジャパン 3801
・BSジャパン 3002
・BSジャパン 3632
・BSジャパン 3521
・BSジャパン 3624
・BS japanext 32
・BSジャパン 3583
・BS japanext 30
・BSジャパン 3146
・BSジャパン 3496
・BSジャパン 3436
・BSジャパン 3693
・BS japanext 34
・BSジャパン 3694
・BSジャパン 3543
・BSジャパン 3450
・BSジャパン 3224
・BSジャパン 3202
・BSジャパン 3724
・BSジャパン 3584
・BSジャパン 3239
・BSジャパン 3666
・BSジャパン 3996
・BSジャパン 3456
・BSジャパン 3797
・BSジャパン 3884
・BSジャパン 3869
・BSジャパン 3359
・BSジャパン 3007
・BSジャパン 3544
・BSジャパン 3558
・BSジャパン 3287
・BSジャパン 3572
・BS japanext 35
・BSジャパン 3343
・BSジャパン 3561
・BSジャパン 3615
・BSジャパン 3533
・BSジャパン 3734
・BS japanext 38
・BS japanext 36
・BSジャパン 3524
・BSジャパン 3209
・BSジャパン 3225
・BSジャパン 3251
・BSジャパン 3242
・BSジャパン 3756
・BSジャパン 3549
・BSジャパン 3555
・BSジャパン 3757
・BSジャパン 3735
・BSジャパン 3923
・BSジャパン 3189
・BSジャパン 3260
・BSジャパン 3997
・BSジャパン 3530
・BSジャパン 3576
・BSジャパン 3102
・BSジャパン 3049
・BSジャパン 3225
16:27:45 up 95 days, 17:26, 0 users, load average: 9.16, 8.95, 9.25
in 0.14455604553223 sec
@0.14455604553223@0b7 on 072205
|