>>1乙
今夜のクイズ!脳ベルSHOWは、第1168回 週間チャンピオン大会 イリア(63) 安藤麻吹(52) 野々村俊恵(57) 堤大二郎(60)
4/12(月)第1169回/13(火)第1170回 黒田アーサー(60) 長谷川まさ子(58) 金田喜稔(63) 松井紀美江(67)
4/14(水)第1171回/15(木)第1172回 ニコラス・ペタス(48) 冨永みーな(55) 三浦浩一(67) 沢田亜矢子(72)
4/16(金)第1173回 週間チャンピオン大会 緑のセリフってなんかちょっと不自然だわ
なんか直前で差し替えたような感じ
こんな感じでネズミ講の勧誘をカッフェでしてるよね(´・ω・`)
ほむら→まどか→助六→ヴァイオリン→緑髪
ほむらさん、最下層だった…(´・ω・`)
さやかちゃんバット持ったまま覗くのは物騒すぎるぞww
マギレコみたいな比較的平和な世界線の方がすこなんだが異端か?
最近これくらいの歳の水橋かおりを見たのはゲキドルやなあ
ロシアでは誰も野球をやらないけどバットは売っているらしい 武器として
わりとこの序盤の雰囲気好きだからこのまま数話やってほしかった
この頃のまどかさんはもう随分と錬成されてきてるのか
望んでないのに選ばれて一緒に戦う相棒にも正体隠し、
敵が現れたら家族友人全員に嘘をつかなくちゃならず
好きな人と結ばれそうになっても隠し事を気付かれて破断になって
苦悩する魔法少女もいるのになぁ
謎を追っかける感じとかはマギレコでも近かったが
1つずつ事件を解決する感じでもよかった
>>52
マギレコはざーさんはオリキャラだったからマミるのかと思ったら序盤で出番無くなったのはワラタ マミさんはこのリボンが武器
マスケット銃もリボン製
職場のムカつくやつら片っ端からぶっとばしたいのだが俺もすでに魔女にとりつかれているのか
誰だっけ、マミさんの元ネタのひとつになった剣豪将軍
でも調子こいてるマミさんが唯一プリキュア未経験なんやよなぁ
>>107
単発だが火縄銃ではない
100円ライターの着火石みたいな? BGMがソニアド2みたいでめっちゃかっこいい
名作はみんな曲からして段違いでいい
>>134
まだやったことないけどそんなに強いのかコイツ デブさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さりげなく2話でもED使われてたんだな
まぁこの時はEDなんて知らない訳だが
ティロwwwwwwwwフィナーレwwwwwwwwww
ティロ・フィナーレキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
まどかマギカって海外だとどうだったんだろう
って大砲じゃねぇかw
ティロ・フィナーレwww
ティロ・フィナーレってwww
>>150
強いというよりゲームシステムが慣れない。
進むマスに制限があって超えるとゲームオーバーだし
正当に進めばザコ敵がウザい ティロフィナーレきったああああああああああああ
後輩出来て一晩で考えた技名!
>>98
それはどちらかというとなろうに心が向いているな このマミさんが来週でああなるとかそりゃ想像出来んわ
背景とキャラの動きがあってない感じが
不気味なんだよなぁw
>>168
マミさんはごく普通のデブ
かな子は可変式デブ でもマミ姉さんこの5人の中で1番弱いんでしょ
一番最初に退場するみたいだし
>>168
どっちも素敵なぽっちゃりさんだろがああああああ >>185
一応ニコ生の日米合同実況は結構盛り上がった。映像は英語版 ソウルジェムとグリーフシードの形似てるって気づかないのかよベテラン
>>212
キン肉マンでいうとマリポーサぐらいの強さはあるよ ジャイロ入ってて後輩の前で余裕ぶっこいてるマミさん可愛い
次週
>>212
強いから退場させられたんでしょ(決めつけ) このアニメの欠点は、あんま抜きどころがねえんだよな・・・
異世界魔王とか見ちゃうとちょっとな・・・
モバイルバッテリーを
「あと一回くらい充電できるわよ」って投げつけたい
>>229
米amazon.comでブルーレイがかなり高評価だったよ OLよりも中3のマミさんの方が年上に見えるのはなぜなんだぜ
うーん、戦闘シーンはちょっと変わってるけど普通の魔法少女アニメかな
来週からは見ないかも
>>246
円盤だとこの話でもうED流してるんだっけw マミさん優しいね
黒髪の子もそんな悪い子じゃない気がする
>>134
そういえばフィギュア付きまだ開けてなかったな >>229
魔法少女とかアイドルとか日常系は外人は受けないよ マミさん魔法少女になって年食わなくなってるから精神年齢は
裏では碧ちゃん、蜘蛛やってるんだからすごいわ
10年経っても主役ばかり
>>265
戦いを求める愚か者の悠木は一人の敵を相手にするのが精いっぱいっていうことわざもあるしな >>266
やっぱり外人さんも10話くらいの展開を観て「homhomy(´;ω;`)」とか嗚咽を漏らしたんだろうか なんでこの時間のデブ向けのベルトの通販なんすか?w
>>302
この10年ずっとトップ声優だけど、30代以降はどうなるんだろうな 若い頃はいてたズボンマジ入らなくなってた絶望でSJ濁っちゃうよ
>>302
でもかわい子ちゃんJC役とかはさすがにもう無理そうだけど あおちゃんとキタエリは、そろそろ声優業20周年が見えてきてる
>>309
花金で疲れて夜食を食いながらアニメの録り貯め見るおっさん層だろ くる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>314
今一番人気あるのは進撃の巨人だからそうなんだろう >>288
日常系はアメリカだと実写の舞台みたいなドラマがメインなんかな 今にして思えばこのサブタイってすげえ死亡フラグだったんだな
>>359
マミさんとかほむほむとかも途中でいきなり歌い出す感じとかにすれば良かったか… >>367
ぱにぽにDASHってシャフトだったのか
BSでも放送してくれ そーいやまどかマギカの映画ってPG12指定食らったっけ?
第1話 神か悪魔か!? 見滝原にあらわれた最強の魔法少女
第2話 ティロ・フィナーレ! 魔女どもに鎮魂歌はない
第3話 第一部完結 巴マミ永遠に‥‥ そしてほむらよ!
>>288
ゾンビランドはわりと受けてたみたいだが >>359
アメリカの日常系ってLGBTBLMシャブなんだろう >>220
マギレコはアメリカではサ終したな
まぁ外人はガチャ回さないってだけかもしれんが >>347
ネタバレすると再放送と思わせて11話から鉄仮面ルートに分岐する >>370
中学生の頃CD買ったなぁ・・・
もう15年近く前なんだなぁアニメ・・・ いきなりOPキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スレ間違えた(´・ω・`)
はめふらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
アンジェラじゃねえか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>375
あれこそシャフトというか新房そのものじゃないか ダイナゼノンがはっきり言ってつまんないから
再放送のこっち見ようか悩む(´・ω・`)
>>409
あとは、化くらいで大概してなくね?マリホりとか荒川とか アンさんとジェラさんのトップ2に入る歌だな もう一つはアホガールの
BS11でも再放送マジであるやん シャドーハウスといい今期はなんか変だな
なんか今晩のBS11、新作とどうしようもねえアニメの再放送のサンドイッチだな・・・
日テレのは再放送だからいいか・・・ってこっちもやったわー
なんで二期はBSでやらんねん!
>>423
幸腹グラフィティもシャフトじゃなかったっけ? >>423
今TVKでなぜか荒川やってた気がするなぁ
意外とローカルでやってたりすんのかな そういやスプーンにフォークまである世界なんだな
ほぼ現代
実践では何も身につかない
見につかないからこそ練習するんだよ
バカどもが!
スライムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
メアリたんおちっこ飲みたい・・・(*´Д`)ハァハァ
>>430,434
おお、BS11でもやるならフルHDだからそっち録画しよっと・・・。
いやまあ、本放送時の録画もあるんだけどね。 >>452
パンツとブラがあるから20世紀半ばだな 冷蔵庫とかこの世界あるの?
氷魔法で代用出来そうだけど
>>491
そういえば土ボコおじさんがリアル畑作業してたよね。 >>498
うんこしやすいようにスカートでかいんやで 貴族ほど現代から見ると理解できない倹約が美徳とされたりしてたけど
>>516
おしっこより難易度高そう(´・ω・`) >>511
このカタリナになって表情豊かになったけど
元のカタリナは目がツンとつり上がってて笑いも冷笑って感じなのね >>511
「目つきが悪い」とかで怖がられてるキャラよくいるじゃん
他のメインキャラとあんま顔変わらないのに >>515
1:30だよね、こっちで実況でBS11は録画だけでも良いかな。 美鳥の日々っていう主人公の手が女の子になっちゃうやつあったよな
>>529
ユーラシアにはコロンブス交換以前には存在しないんだっけ? 説明と絵が違うよ
日当たりに問題があって移動したんだろう
ミミズを持ってこい(´・ω・`)
良い土になるから
>>522
ところ構わず放尿脱糞は貴族のたしなみ…たぶん(´・ω・`) >>537
確かそれもなかったような
だから西洋では臭い消しに香水文化が育ったという >>542
美鳥ちゃん結局留年しちゃって可哀想だよね 脳内会議キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カタリナファイブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そういや今週から蜘蛛子さん再開だった(´・ω・`)
>>552
日本は糞尿は流通経路が有ったので下水が遅れた どうしても国外追放のワードで
ニコニコのコマンドーMADを思い出して笑ってしまう
第一王子「こいつらと公爵家の娘やたら派閥作ってて危険だな・・・粛正しなきゃ」
この世界でもプレイヤー目線になれるのはおかしいよね
薬飲むより前に無呼吸調べたほうがいいんじゃ(´・ω・`)
>>612
良くないよ
目的は百合じゃなくてなんでも褒めてくれる取りまきの獲得だからね >>617
ナスで思い出したけど今でも長野県民ってナスの粉末で歯磨きしてるのかなぁ・・・?
あれを知った時はマジでびっくりした。 >>600
頭打って転生を思い出した設定では
それまでは普通に育ってた >>623
デブじゃなくても無呼吸なるの?(´・ω・`) 田村少年が担当か成長後も鈴木達央だし
メアリは岡崎美保だし松岡神も出て来るから
このアニメはアイムの声優が多いな
決闘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
俺適当に見てたからよくわからないんどけどカタリナはどうしたいの?
死亡フラグを回避し続けたら幸せになれんの?
アンさんすでに成人してたってことは結構な年になるね
作中で一番やべー人
>>632
太ってなくてもなる人いるみたいよ(´・ω・`) >>692
ゲームにはまる前は野猿って言われるくらいには >>410
どうかな~。
2期に当たる部分は原作で続いてるけど、調理次第じゃない? >>671
死にたくないから国外追放エンドを目指してる
原作は読んでないからそれ以上は知らん いまだカタリナ
土魔法を生かして何とかピアノを弾くんだ
長いからフルコンサートとかいうやつ?(´・ω・`)
>>714
このアニメはなぜか天さん、瀬戸ちゃん、MAOとショタなんて今までやったことあったっけ?って感じの人にショタやらせたんだよな
そのせいで田村少年だけが浮いているというおかしな現象が >>690
アンさんはカタリナより8才上で今の時間軸だと16才 百合アニメと前回聞いて我慢して見てるんだが、あんだけかあああっz
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>738
双子は畜生腹なんて概念西洋にもあるのかなあ? なんだっけ・・・なんかおにゃのこの双子で片方は
カスしか残らなかったとか言われてたアニメを見た気がする。
そうだ、女子無駄の魔女だ・・・。
>>738
三男と四男のようだから別にどうってことないんじゃね おもしれー女×5くらいのワンパターン即堕ち(´・ω・`)
カタリナ・クラエス 内田真礼
ジオルド・スティアート 蒼井翔太
ジオルド・スティアート(幼少期) 瀬戸麻沙美
キース・クラエス 柿原徹也
キース・クラエス(幼少期) 雨宮天
アラン・スティアート 鈴木達央
アラン・スティアート(幼少期) 田村睦心
ニコル・アスカルト 松岡禎丞
ニコル・アスカルト(幼少期) M・A・O
メアリ・ハント 岡咲美保
ソフィア・アスカルト 水瀬いのり
マリア・キャンベル 早見沙織
シリウス・ディーク 増田俊樹
アン・シェリー 和氣あず未
上皇か法王に矢を撃ちかけても大宰府送りで許して貰えたよね
>>750
ちいちゃいのは間引かなきゃ(´・ω・`) Cキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
>>766
でもロムスとレムスの話とかあったじゃん >>755
そもそも乙女ゲーの世界だからいろいろふわっとしてるぞ カタリナの母って平松晶子だったのか
この人も息の長い声優だよな
もう30年以上前からやってる
>>801
地球防衛企業ダイ・ガードのパイロットやってたよね。
田村ゆかりが新人の頃だ・・・。 >>816
あざとさと仕込みがチラついたからだろうかな >>809
>>810
始めてヒロインやったのは機甲戦記ドラグナー(1987年)だったから
35年前になるね >>816
いきなり強烈な金の匂いを撒き散らし始めたから? 凄い久しぶりに見てるんだけど
オープニング曲戻ったの?
>>831
いっとき変わったけど割とすぐに戻ったね アップダウンファンクはマークロンソンのフューチャーリングブルーノ・マーズだもんな
ブルーノマーズってハワイ出身なの
なぜかプエルトリコと信じてた
>>830
なお作者は金よりサービス精神でやった模様
まあ最後からの展開が早すぎたな シルクソニック
アルバムリリースの予定はないのかな?
マークロンソンとディプロのシルク・シティとまた名前がかぶってるぞ
オサレ系の音楽で
見た目と違和感が
by
山下達郎
三浦大知
最新じゃない情報番組だな
生涯で全ての音楽は聞けないから、昔にヒットした良い音楽は知りたい
アメリカ人の歌詞はいつまでも具体的だな
詩的な歌詞が少ない
ここ数年洋楽のチャート追ってなかったんだけど
ブルーノマーズが未だにアップタウンファンクの人って言われてるのか
>>845
あ~なるほど
イギリスは象徴的で意味をぼかすとこあるよね 明日は焼き肉の日だ
買ったばかりの鋳物コンロでガレージ焼き肉パーティーじゃ
タイトルも決まってるみたいだけど
リリース日程は決まってないみたいだな
>>849
よくわかんないけど24なんとかみたいな曲もあったんだよね 先週は有田の嫁が泣いて今週はミュージシャンの親が泣いたと
H.E.R.のグラミーパフォーマンスかっこ良かったな~
ローランドの近未来的なデザインのピアノ弾き語りからのギターソロとか驚いた!
純粋に曲だけの評価なら受賞も納得という感じなんだが
この数年ポリティカルなのが前に出すぎて素直に評価できないわ
60年代70年代から社会的、政治的な曲なんていっぱいあるけどな
アジア人への差別の方が黒人差別より酷いって聞くな
白人からの差別より有色人種からアジア人への差別の方が酷いとも
>>869
なんちゅうか微妙に違うんだよな、社会情勢が
マイノリティーの叫びじゃなくて、無理やり正義を認めさせる感じ BTSの事務所に買収されたジャスティン・ビーバー(´・ω・`)
BTSの事務所に買収されたアリアナ・グランデ(´・ω・`)
日本は90年代のアーティストがまだ頑張ってるけどアメリカはダメだな
サタデー・ナイト・フィーバー
映画観たけど内容覚えてないわ
マン島出身なんだビージーズw
ベッキークルーエルと同じだなw
子供の頃に曲は聞いたことあるが、いまいちピンと来ない
マン島出身というとF1ドライバーだったナイジェル・マンセルとか
ヤングなのでビジーフォーの
煮てるのか煮てないのかサッパリ分からんモノマネを
子供の頃に
もう真ん中の人しか生きてないな
ソロでデビューした弟も若くして亡くなってるし
>>885 バリー.ギブが他のアーチストとコラボした
セルフカバーアルバムが全英アルバムチャートNo.1になった。 この頃はストーンズもロッドスチュワートもキッスもクイーンもデビッドボウイもみんなディスコサウンドやってたな
志村似の奴、ソロでハウディープ歌ってたけど凄い爽やかで良い声だった
馬鹿みたいに踊ってるのとこういうよーわからん演出
多分こっちのほうが未来の若者に笑われないきがするわ
大人になってこの映画見て気づいたのがラストのエンドロールに悪魔の毒毒モンスターやカブキマンのロイドカウフマンが交通整理係としてクレジットされてた事
メンチカツ屋のなんたらでグッチ裕三も見かけなくなってしまった(´・ω・`)
このファルセットボイスもスタジオで黒人に歌わせてパクったとか妬みから言われてたな。
この時代にしては
随分歯並びキレイだな
インプラントなんて無いだろうに
>>922
ジョントラボルタの映画映像挟むバージョンもあった気がする >>921
ラモス瑠偉には御年74歳
志村けん似のほうは63歳で逝去
ジャック・ニコルソン似のほうは54歳で急死 今ディスコというと半導体関連の会社
スティングも69歳か・・・
壁面収納は圧迫感がある
パントリー、納戸を作ってぶち込んじゃえよ
木材の色も濃い目だからなおさらの圧迫感かな
こげ茶じゃないだけマシだった
カメラ揺れすぎで気持ち悪くなったわ
新人カメラマンか? 素人以下の腕前
初回からずっとブレブレじゃねーーか
これこそ3Dプリンタ―の出番じゃないの、最近まったく話題に出ないけど
土曜日の夜は2サス
行人くんはじまた(´・ω・`)
王子って東京だけど田舎感もあり優しそうで住むには良さそうだな
行人くんが司法浪人だと僕蔵と森くんがでないのがなあ
今北
行人くんがいる(´・ω・`)
しかも浪人中か
lud20221107025829ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1617971648/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS朝日 4425 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・bs朝日
・bs朝日
・BS朝日 218
・BS朝日 4224
・BS朝日 1633
・BS朝日 1962
・BS朝日 2138
・BS朝日 2328
・BS朝日 3881
・BS朝日 503
・BS朝日 1926
・BS朝日 2327
・BS朝日 5116
・BS朝日 1865
・BS朝日 3916
・BS朝日 2195
・BS朝日 1517
・BS朝日 1606
・BS朝日 2111
・BS朝日 2109
・BS朝日 2136
・BS朝日 1009
・BS朝日 1529
・BS朝日 2123
・BS朝日 2138
・BS朝日 2363
・BS朝日 1763
・BS朝日 2119
・BS朝日 1915
・BS朝日 2134
・BS朝日 2089
・BS朝日 3697
・BS朝日 2296
・BS朝日 2311
・BS朝日 1598
・BS朝日 5851
・BS朝日 1528
・BS朝日 6504
・BS朝日 3725
・BS朝日 2524
・BS朝日 3654
・BS朝日 2299
・BS朝日 1925
・BS朝日 1938
・BS朝日 2523
・BS朝日 2014
・BS朝日 1679
・BS朝日 4129
・BS朝日 4557
・BS朝日 4570
・BS朝日 4573
・BS朝日 4611
・BS朝日 4448
・BS朝日 4637
・BS朝日 5285
・BS朝日 4614
・BS朝日 4920
・BS朝日 4414
・BS朝日 4451
・BS朝日 4135
・BS朝日 4436
・BS朝日 4849
・BS朝日 4859
・BS朝日 4962
・BS朝日 4005
・BS朝日 4835
12:36:43 up 85 days, 13:35, 0 users, load average: 10.56, 9.10, 8.19
in 3.3531048297882 sec
@3.3531048297882@0b7 on 071201
|