>>1乙
ホームレスと言えばアンズはいい子だったね(´・ω・`) 餃子の口の奴はまだ人物やエピが気になったけど
こいつはきっちいわ、キャラもなんかみててむかついてくるしBADENDで死んで欲しい
>>34
反社と頭のおかしい奴しかいない作品の良心 うつぶせ死(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>64
原作はこないだ完結しました(´・ω・`) >>77
高校生編では普通に合流してる(´・ω・`) >>107
あーなるほど、そういう風につながってくるわけか
この作者見直したわなめてた ファザコンの逆っていうか、子供好きな親ってなんて呼ぶっけ?
>>72
金髪はワキガ多いみたいだが臭いは女の方が圧倒的に強いらしいな >>119
そこもアニメでやって欲しいわな
高校に上がる前に終わっちまったし 暴力でも振るってたらうちのことーなんたらじゃねーだろ
>>126
まあいい感じで完結したから
あれはあれでいいかと(´・ω・`)
捨てないで取っておいてくれるのかw 覚えたものが片っ端からポップコーンとして出て行ってる…
>>160
でも完結しちゃったらもう連載誌見ねえだろうな
他にアニメ化作品なかったはずだし EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
実際の社長の子供たちも、嫌かもしれないけど会社継がされてるんだろうか…
EDキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
>>188
ドラえもん「宇宙の果てに送るしかない」 >>205
高校卒業したら会社継がせて即戦力にしたいんだろう
どう見ても向いて無さそうだが >>205
普通に大学行かせて
そこで勉強させればいいのにね(´・ω・`) >>169
コロナって聞くとカクカクデザインのT140系コロナHT思い出す これ1話で終わらせて欲しかった
あの頭わるそうなガキがどうなろうと何とも思わないな
>>225
ポップコーン出す前に殺しの味を覚えちまったな沙都子は >>223
この子との初対面で、おかしなものを見る目をしない時点で
「この人、できる・・・!」って思いましたね >>234
創作の傍らできそうだから父親死ぬまで我慢だな コロナ禍の外出自粛で、日本中でポップコーンの生産量跳ねあがってるんだろうな
>>226
実際の子供「ヒャッハー!楽して会社継げるぜええええ!!」
↓
倒産
こうだから >>241
自分の夢や理想を押し付ける親ほど面倒な輩はいない >>177
プロから声かかる=自分の会社継げなくなるから妨害しよう
か
お母さんとは喧嘩になってあざが残る怪我させたのかな >>258
生まれる前から思考誘導しないとダメだよね
へたくそ何だよそいつらは >>235
大学行ったら遊び癖が付いてダメになるから高校卒業後に即戦力になるようにしてると思う >>255
まあまあクズだった
最後までガチクズなのは眼鏡のクラスメイト女(´・ω・`) 予告キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
そういやこれほぼほぼ男ばっかりだな患者
唯一の女もババアの餃子だし、もっと若い女の子のどこかが何かなった方がしあわせになるだろ
>>268
大卒の社長って学生の頃はやんちゃして~って不良自慢話ばっかするしな
マジで腹立つわ >>278
1話の女の子を忘れちゃうなんて、目からマヨネーズ出そうです >>252
ドラッグストア行ったら出来てるタイプじゃなくて
自分で作るタイプのポップコーンの売場できてた 他人にへそ触らすとか考えられん
自分でも触りたくない
そういえば珍しく予告映像あるんだな
最近のアニメはそこを削ってしまっているが
>>278
鬼頭・エクスアーム・明里見てないのか? >>290
あーそういや出してたな
でも分泌物だしなぁ、もっと体の一部がこうね >>278
1話は子役の女の子だっただろ竹輪に上書きされて忘れたのか?w >>295
あの子一人であらゆる調味料が得られるな >>295
まずは可愛い少女のゲストキャラを出して読者をハートキャッチという方針だったのだろうか >>306
1話はまだ「なんじゃこりゃ」感が強すぎて忘れてただけだと思うんですけど(迷推理) 似てるなと思ってたらやっぱり夜桜カルテットのEDのバンドだった
>>270
ダメだったかw
クラスメイトの眼鏡女なんていたっけ… i::i::::i::::i::::i::i: i :^: i:. .. . . . .
i::i::::i::::i::i: i : i . . . . .
i::i::^::: i :^:. .__ __ . . . . . .. . . . ∧ ∧
i::i: i :^::^:. .\V/ . . . . .. . .. .Λ_Λ*’∀’) Λ
: i :^: :^ .. /___^ヽ . . . . . .( ^∀^) )(^ワ
___. .|__{ ___ . . ヽ ( . . .) | . .| ∩
. . / ヽ_ノ . . / . . . .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/|| . . . . .||\_____\_
_|||_____||/|| . . ||\||_____|||_
>>292
理想は高卒で雇うのが最適かと思う
真面目な者は遊び癖が付いてないピュアな状態だから有能になると思う >>263
キレイなものをキレイなまま側に置き続けたいだけだから >>315
2話と3話のcパートでハートキャッチされてしまったが >>319
新しいアニメ映画どんどん公開されて大変だわ
今月はプリプリ、セラムン、バーロー見に行った
来月始めにはARIA行かなきゃ・・・ >>320
交友関係でやたら計算高い女(´・ω・`) >>319
ハリウッドが映画作れないからしゃーなし… >>324
兵卒としてならそうだろうけど
幹部なら世の中をもうちょっと見てきてもらった方が ここの掃除機はもっとスッキリしたデザインにできないのか
>>329
いかん、覚えてないな
まあアニメ2期がないなら関係ないか… >>332
奥さん殴って入院させてそうだしなあ たたき上げか短絡的なんだろう . . /. .r . . . . i
. . ./. ./ . . ,,^;;^;;i:''^ . . !
. / ! :。: . . . . イ. .|
. ./ . .丶、 . . . . :。: / !
/ /| . . . .. ..イ . .i
. .( . .ヽi . . . . |. . .!
\ . ./ . . . .. .! ,}
. . .\ / / ) . . i /
. .. ./ / / . .. .V
. . / / "⌒⌒ヽ ヽ
. . | . . |
. . | _/
>>311
感謝されるって気持ち良いですよね!(*゚∀゚)=3
顔アップからのくるくるして後ろ姿可愛くて好き >>339
NHKの高学歴職員は酔ってタクシー運転手に暴行してるんだよなぁ
そういうのは学歴とか関係ないと思う >>292
嘘やで多分
そういう風に語る上司ほどあまりいい経験していない人か
あるいは一生懸命コミュニケーション取ろうと気の遣い方間違えている人の場合が多いし・・ 土曜の個人的なメインがワートリなのに今日は実質ワートリ休止だったから見るものがほとんどない土曜になってしまった
隠しダンジョンがこの時間のBSTBSにほしい
第12戦力
盾の勇者隊・ピラリ学園・獅子王機関 第2砲兵大隊
・隊員:リオネス・エリストラートヴァ、ニーナ・アレクサンドロヴナ、京橋万博、橘弥生、エルナト、みなと、桐谷華凛、桐谷華恋
・隊員:森ヶ谷夕子、東瑞希、五六八葵、アシュリー・ブラッドベリ、岩谷尚文、ラフタリア、フィーロ、メルティ=Q=メルロマルク
・隊員:姫柊雪菜、羽波唯里 斐川志緒、煌坂紗矢華
装備
K98 155mm榴弾砲 × 18門 3個中隊で各6門
Sisu E11T輸送トラック × 18両
>>1
おつ
昨日の終わりとつながっとらん(´・ω・) よりによって現職の女房をカモにしようとしたとは(´・ω・)
こんなサーズデイ警部を見せられるとは(´;・ω・)
ただのこっぱげメガネかと思うとったら顔はええんやな(´・ω・)
前にも観てるのにナースと付き合ってた期間がわからん
あんなチョークべったら付けてったらクレームの電話きそうや
あー(´・ω・)まずいとこは見せなかったんかモース
トーホウジャッカル産駒、昨日に続いて勝ち上がりだ。
場外で馬券買ってたおっちゃん達はどうしてるの?(´・ω・`)
本日 2/21(日) 22:00~23:50
NHK BS1
BS1スペシャル
「潜入10年 北朝鮮・武器ビジネスの闇」
国際社会から長年疑惑を持たれてきた経済制裁下の北朝鮮による海外への武器輸出。その実態を映像で克明に記録、衝撃的な内容で世界を驚かせたドキュメンタリーを日本初放送
>>405
こういうのをBSで放送しちゃうと日本国外の人も見れちゃうわけでしょ
それってどうなんって感じなんやけど
まー野球なんずっとやってるのも恥ずかしい話やけど TikTokにいる外国人野球の話する日本人を完全に見下してるからな
うざがられてる
アメリカンファラオの後継者争い再び振り出しに戻したな。
昨日のあかーんデータ通りになったな。
ただ、カフェファラオは去年のチャンピオンカップのあかーんデータに引っかかってやられたからな。
晩年のイメージだと緑かなぁー
というより、嶋田オーナーの馬によく乗ってたし、そのイメージが強いだけだが
マンハッタンカフェの馬主はカフェファラオの馬主の父か。
トウカイテイオー皐月賞二着のシャコーグレイトは何位なんだろう
今週勝ったから清々しい気持ちで「しまじろうのワオ」が聞ける
>>445
ありがとう
負けた時は目の前の寅をグーパンしたいけどな 最初からロケットがやりたかったんでしょ、っていうw
ああ見えて一応安全に配慮して手順踏んで達成するのすごい
日本のコンクリート船は戦後に沈められて防波堤になってる
穴が空いてなくて中の容積含めた単重が1より軽いなら浮くだろ
すげええええええ!
けどちょっとのことで沈みそうw
彗星と水星が紛らわしい(´・ω・`)
名付けた奴は猛省しろ
>>490
曜日を割り振ったとカナントカ(´・ω・`) >>590
五行とかじゃね?
西洋のはマーキュリー、水銀
太陽周りを素早くうろちょろするから 有村昆→デロリアン→BTTF
に移動しちゃった人いるのかな(´・ω・`)
星の中がどうなってるのかどうやってわかるんだろね
星の中心部までボーリング調査してるわけでは無いだろうし
ベテルギウス見てみたいな
木星の軌道くらいの直径らしいが
>>500
星の大きさと重力から
重さとか密度が分かるだろうけど
中身まではどうするんだろうね あの育毛剤のCMの出てるの高校の駅伝の監督なんだな
福岡の名門らしい
地球だって地面が青いわけじゃないし大気の問題なんじゃないの
水星も地表にタッチダウンして表層物質を持って帰ってきたらええんや
核だの露出だの
子供に見せちゃダメだな(´・ω・`)
お腹空いたお。(´・ω・`)回鍋肉定食(中華風コーンスープ付)が食べたいお。
微妙に局によってcm違うんだな
TwellVだとマカ姉さん新しくなってたし
夢グループこんなに社員いたのか
社長と愛人だけかと
>>542
いうても星の大きさが違うから
比率的にもうちょっと補正して言って欲しい(´・ω・`) 昼の部分と夜の部分の温度差すごいんだろうな大気もほとんどないし
>>553
前立腺肥大からの頻尿ぽっい
オヤジがそうだったし >>553
尿のかわりに親父ギャグと隠語を垂れ流します >>553
しょんべんしたあと散々振り散らかしたのにパンツに仕舞った途端ドバっと出るやつ何なん NHK BS1 22:00~23:50
BS1 スペシャル ドキュメント
「潜入10年北朝鮮・武器ビジネスの闇」
国際社会から長年疑惑を持たれてきた経済制裁下の北朝鮮による海外への武器輸出。その実態を映像で克明に記録。
衝撃的な内容で世界を驚かせたドキュメンタリーを日本初放送!
>>561
なるほど
わざわざ調べてくれてありがとう ガス惑星って一番理解不能だよなw
なにがどうなったらああなるのか
太陽に近くてもクレーターの深いとこにまったく光が当たらないとこがあるんだっけか
大気がほぼないから熱いとこは熱いまま寒いとこは寒いまま
水星がそんな接触するなんてもう太陽系の重力はボロボロやん
>>560
いま氷河期と氷河期の間だそうだからすぐ氷河期くるぞ >>569
氷河期が終わって氷が溶け出したあたりって聴いたような気がする >>558
しょんべん出す筋肉が衰えてるんよ
年取るとみんななる キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
攻殻、カセットテープミュージックときてはちじゅっかめちゃんというBSづくしの日曜を過ごしております
かすうどんは
聞かないと(食べないと)かすがなんなのかわからない
最初天かすかと思ってた
ボイメンは次のシンカリオンでも歌ってくれるだろうか
鹿児島でもマヨネーズかける
というかコンビニの冷やし中華にも付いてるしな
むしろ冷やし中華にマヨネーズかけない意味がわからない
いやこれはかけすぎだけど
sugakiyaキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
サラダ感覚でこってりさせるってぼくよくわかんないです
ラーメン屋でバイトしてた時、サラダ冷やしってけっこう人気あったな
異端w
でもマヨネーズは合うよ、からしも混ぜるといい
ざっそーだましいなめんなよ (^ω^)ペロペロ
タピオカ自体、見かけなくなった、もはやコロナ前の文化って感じ
昔はマヨネーズなんてサラダ以外にかけたら変態扱いされていたのに
つか名古屋人じゃないけど
冷やし中華には辛子マヨネーズかけるやろ普通(´・ω・`)
>>827
昔は違ったはずなのに標準でかけるものだと思ってる人とは一生分かり合える気がしないのです 食い物ネタは大して出してる店ないのに強引にネタにしてる可能性があるからあんまり信用できないというケンミンショー的な偏見がある
>>854
クソ美味いやろ
マヨネーズはかけんけど ローカルCMこねえええええええええええええええええええええええええええ
>>652
可愛い学園長が服ボロボロにされていたことだけはうっすらと覚える 冷やし中華はマヨネーズかけたほうがまろやかで食べやすいと思うんですよ
>>852
あのカロリーの高さを知ったら若い女は逃げるよなぁ・・・ >>858
マヨご飯とか
ゲテモノ扱いされてたのにな >>869
いま全国的にからあげ店増えてるらしいぞ から好とかチェーン店もあるし スガキヤでは冷やし中華の事を冷やしラーメンと名付けてるので注意しよう
>>854
今までどんな冷やし中華食ってきたんだオマエ( ´・ω・) ローカルCMないのか
本編でも字幕ダラダラと流すし
なんか良さが消えたなぁ
>>857
マヨネーズかけてる人は見たことある気はする
さっきの最初からしかと思ってたが >>869
アキバヨドの前にあるからあげ屋がいつも気になってる >>896
そういや居酒屋だけでやっていけなくなったお店が唐揚げ屋始めてたわ >>891
もともと卵と♂と油入ってるから成分的にはかわらないな >>852
タピオカはブームになる以前からデザートとして存在してたから >>858
渡辺徹は40年以上前から刺し身にマヨネーズかけて食べてたそうな >>854
うちのオフクロが冷やし中華好きなんだけど
俺はそこまで好きじゃないんだよなぁ・・・ >>857
関西だとマヨネが付いてくる店とない店があるね >>891
ちょっとぐらいならいいけど
マヨラーてマヨの味しかしないだろってくらいドバドバにかけるから >>909
たしか、10何年か前にもブームあったよね >>852
タピオカは周期があって定期的に来てるからそのうちまた来る >>869
イキった食パン屋のノリの店が増えてきてたな
コロナで一気に勢い無くなったけど ID:78MyjvEJ
乙です
只草ちゃんあればぜひください
小塚のために大型自動二輪免許取って 小塚と別れて 免許だけ残ったのか?
>>652
糞アニメマニアの俺ですら魔法戦争はOPとEDと原作のラノベ全巻くらいしか買ってないのに・・ >>869
近所の商店街に
からあげグランプリ金賞受賞って書いてある唐揚げ屋がある >>921
女でバイクの免許とってんのって 昔付き合ってた男に取らされたようなやつが多そう・・ >>916
そっちは全然知らなかった
まあ20世紀から存在知ってたが >>916
その辺のころにやってた飛べイサミってアニメにそのまんまタピオカって名前の子がいたり
ドラゴンボールZの映画にタピオカをもじったキャラがいたりして、
そのころが第一次ブームだったと考えられる >>730
5分アニメなのに 15分アニメと同じキャプの量 マヨネーズが嫌いだからコンビニのおにぎりとか
マックのメニューとか食べられないのが多い
ロッテリアは普通のハンバーガーにも入ってて
食ったとき吐きそうになった
バイクは乗りたいが何であんなに免許を取るのがメンドクサイのか
ピストルバルブって今どうしてるんだろ(´・ω・`)
警察でライディングスクール開いて1時間1万円で好き放題
いろんな白バイ運転していいっての開いてよ
>>934
特に大型なんて教習やってるところ少ないしな(´・ω・`) >>928
9割はそうだな(女性蔑視 =・= =・=) >>933
知人にマヨネーズ嫌いがいて
甲賀流たこ焼きに行った時に
店員がマヨネーズかけるのを見て全力で止めようとしてたわ >>934
今は免許が金で買える!(; ・`д・´) >>943
試験自体の難しさは限定解除の頃とそうかわらんとか
教官言ってたけどなあ・・ 試験に受かるためのカリキュラムを10数時間みっちりとやるから
みんな受かるようになるとか言ってたし カブやスクーター以外のバイクはもう乗れなさそうだな
跨るときに足が上がらなそう
>>950
まあそれは割とあるやろな 胸と脊髄と肘膝プロテクターつけといた方はいいまじで 首都高の二輪死亡事故率がかなりえげつないことになってるらしいな。
10%くらいの確率で死ぬらしい
>>953
ヒルナンデスの滝菜月アナウンサーが本物のルシファーズハンマーに乗ってるんだっけ >>950
むき身だからなチャリもだけどスピードが全然違うし >>956
まあ80kmでコケたらなあ・・ 昔車で高速で事故ったことあるけど
顔面がまっぷたつに裂けて両足が潰れたただけで住んだけどな >>954
パット入ったジャケットは絶対着るようにしてる
けどちゃんとしたプロテクター一つ欲しいな >>956
高架から転落した事故も以前あったなそら死ぬわ >>962
車もハイエースだったからなあ 前のクラッシュゾーン少ない車はあかんねやっぱ バイクに乗ったことないけど
雪の高速でスリップで分離帯に正面衝突したときは死を覚悟したなあ
>>961
コミネのフリーザの部下が着てるようなダサいやつがええ
安くて丈夫 >>963
ケンタロウ「落下したけど生きてるぞドヤ」 >>961
そこそこの値段のジャケットなら必ずパッド入ってるけど正直こんなんで効果あるのかなとは思う(´・ω・`) >>966
バイクって前タイヤロックしたら即コケるからなあ・・
車とはまた違った運転技術が・・ ABSついてたら知らんけど >>970
衝撃に関してはないと思う でもライダージャケットだと道路で手足が消しゴムにならなずに住む でも交差点の手前5m以内でタクシー普通にとまってるしな
アイツラまじで2種面合格したのか疑うようなのもいる
一方通行に補助標識で原付き自転車除くが一般的だった宮城は異常なのか
他県から来たやつびっくりするそうだ
交差点で対面トラックにパッシングされても右折するのはやべえ
100禁の時計でええやろ しょっちゅう壊れるしバイクに掛けてたら盗まれる
>>984
いきなりハザード出して止まるしな
危ないっての >>990
天神で客取りでものすごい勢いで方側4車線の一番外から路肩にスキーム音鳴らしながら客横取りして
運ちゃん同士もめて殴り合いしてたな 俺轢かれそうになった >>990
それでぶつかりそうになったことあったけど、その時タクシー呼び止めたのがお笑いのピンクの電話だった(´・ω・`) バイクもルール守って乗ると意外と楽しいんだけどな
みんな急ぎすぎ コケたら怪我するという欠点もあるけど
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1000
lud20210222223740ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1613838689/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 32558 ->画像>146枚 」を見た人も見ています:
・BS11 33878
・BS11 35798
・BS11 34878
・BS11 35778
・BS11 36078
・BS11 33788
・BS11 33758
・BS11 34678
・BS11 38178
・BS11 37178
・BS11 37048
・BS11 34758
・BS11 33478
・BS11 37138
・BS11 37778
・BS11 37408
・BS11 33978
・BS11 33768
・BS11 33678
・BS11 31768
・BS11 37148
・BS11 37218
・BS11 37728
・BS11 35078
・BS11 30768
・BS11 37508
・BS11 30748
・BS11 37568
・BS11 31708
・BS11 36748
・BS11 29768
・BS11 37628
・BS11 34708
・BS11 29978
・BS11 37108
・BS11 37118
・BS11 32178
・BS11 30278
・BS11 35748
・BS11 41378
・BS11 42708
・BS11 40878
・BS11 32978
・BS11 32478
・BS11 36278
・BS11 42728
・BS11 37078
・BS11 41478
・BS11 40758
・BS11 36478
・BS11 42798
・BS11 40708
・BS11 40178
・BS11 34478
・BS11 40728
・BS11 37448
・BS11 42718
・BS11 35278
・BS11 37618
・BS11 42178
・BS11 35178
・BS11 37528
・BS11 34788
・BS11 37268
・BS11 37468
・BS11 7238
16:30:53 up 85 days, 17:29, 0 users, load average: 13.49, 11.97, 11.65
in 0.22371888160706 sec
@0.22371888160706@0b7 on 071205
|