◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS12 TwellV 899 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1581855990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
m7-5にさらに9thが加わるとメローな感じになる
はいサッサーではじーめるふたりーのくーらしー(´・ω・`;)
辞書登録したけどちゃんと表示されるか確認
BOØWY
>>27 年取るとボウイの嫌いな曲が好きになってた(´・ω・`;)
枯葉進行とか、ガッチャマン進行とか、いろいろあるなw
付き合ってた男も後輩の可愛くてモテまくってた女の子も大好きだったなボウイ
全然わからなかったけど
>>35 年取ると子供の頃全然いいと思わなかった曲を
結構好きになってたりするよね
>>39 ああ、嫌いなヤツだったが懐かしく思えるようなことか
さっきの「あなた」に似た曲で突然あなたが死んでしまう曲なんやったっけ?
>>43 するする(´・ω・`;)前川清の花の時愛の時とか
超良い曲
左チャンネルのピッピッって音が気になる
あ、右に行った
現在レギュラーで録画してる番組は(´・ω・`)これだけだもんなあ
ああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいいい
中村雅俊はデモテープ聴いて憶えるから歌作った人の歌い方の真似になっちゃうと言ってたな。
なんか最近、桑田佳祐の歌も声も耳障りで仕方なくなった。
オカンが好きなんで家でよくかかってるが、自分にはうるさくてよ~
>>81 30分時代を再放送してほしい(´・ω・`;)
これは桑田が歌ってたらヒットしなかったかもしれないね
ふざけてる!みたいなw
>>73 今はそれに夢中って女が言うCMあったなあ。なんのCMか覚えてないが
>>85 WOWOWのライブ生中継で
「マンコーのGスポット」ってはっきり歌ったの思い出した
>>73 ブルーアイドソウル全般がブルース(ペンタトニック)だから湿度高いね
スージー、タモリのイグアナのモノマネしてるのかと思った
>>91 いろんなでっあいっぬぃーかんしゃしっながっらー(´・ω・`;)
>>96 生放送だからあえてちゃんと歌ったんだろうな
>>96 あったあった!生放送だけに何もできずにそのまま放送w
後日の再放送ではどうだったんだろう?w
>>76 ほぼ強姦的に好きな女を襲って振られた後輩が、この歌聴くと泣けると言ってたわwww
>>99 手でイカしてくれ(´・ω・`)が本意らしい 雅俊が言ってた
ギルバートオサリバンの曲がロリコン推奨曲と知らずに涙しました
思い出した
うめこギルバートオサリバンもしらねーのかよって思ったやつだわ
>>96 おまん こうてきましょか ? by筒井康隆の母
ギルバート・オサリバンを初めて知ったのは
角松敏生のシングルB面のカバー
ビートルズを知らない人間がこの曲を知ってるわけないわな
>>117 ビートルズ知らん子がギルバートオサリバン知ってるはずがない
この曲をKANがカラッと明るくカバーしたのはけっこう感心した
編曲がKOBAですっぺけすっぺけって能天気なのw
めぞん一刻の実写映画の主題歌になって、アニメのOPに一回だけ流れた
また過ぎたまた過ぎた(´・ω・`)バスを見送ったー♪
>>132 予習も何もしてないんだろうなぁ。
( ゚д゚)ポカーンとしてるもんw
>>139 大阪イベで乙女のポリシー流してましたねw
アローンアゲインなんてCMでも何度も使われてるよな
何で聞いたことすらないんだよ
>>104 録画ならWOWOW側でピーにされちゃうか
>>107 再放送見てないから気になる
「ギルバート・オサリバン、コード進行」で検索すると色々出てくる定番の例ですね。
>>148 会場の多数を瞬時にうめ子並みのマグロにさせたというw
なんでキルバートオサリバンから桑田の心情がわかるのか・・・
>>152 代替WOWOWは生中継したやつは、後日再放送してると思うから、
サザンや桑田のもやってると思うんだけどなw
>>155 アニソンもここで取り上げられる曲も知ってる人なんて少ないわなw
>>135 だわな
こういう番組に出るなら
自分が生まれる前の時代の曲で取り上げられそうな曲を
親にでも聞いてYOUTUBEとかでいいから聴けばいいのにね
>>157 心情とかじゃなく泣きの必殺技的に使うんじゃなくてって意味での極端な例としてのオサリバンだろ
>>159 最近のアニソンって、そのアニメのためだけに本当に書かれたってのあるんかね?
昔のは歌詞に番組タイトルとかしっかり入ってて、他の曲に変えられなかったもんだけどw
>>164 ギターストーリーズより良いよね(´・ω・`;)
キョンキョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは湿ってますな
>>167 想い出がいっぱいから変わったよね(´・ω・`;)
キルバートオサリバンはカセットテープ世代(80年代)よりずっと古いと思うけどね。
>>167 少なくとも最近のクリエイターはちゃんと資料もらってやってるとかなんとか
>>174 あれは激動の平成史だね(´・ω・`;)
>>175 シティハンターゲットワイルドからじゃないのか
>>175 その辺りからかなぁ。
タッチですら「タッチ、タッチ、ここにタッチ♪」って歌ってたもんなw
こんなかっこいいソロアイドルもう出てこないだろうな
>>167 最近のは直接タイトル連呼は無いけど歌詞の内容は合わせて作ってる
当時見終えてこれを楽器.meで弾き語りしちゃったよ(´・ω・`;)
http://2chb.net/r/livebs2/1581760782/917 それならば既に既述しまくっているから割愛するが…昭和歌謡曲&演歌と古今東西の異種音楽を乳化させたら右に出る者皆無な【つんく♂】こそ真っ先に取り上げるべき
さらにマイナーコードの使い手としても唯一無二の天才で2000作品以上の中の半数以上がマイナー調楽曲で…さらに歌唱法も声質まで湿度高いのだから高湿度音楽家&歌手としてコレ以上の人物は他には居ない
それを証明するように【つんく♂】が最も舞台&作品の実権掌握し最も才能発揮し最も傑作を創造した2007~2013年ハロプロは一部ファンから「辛気臭い作品ばかり」と酷評されていた…小生は黎明期からの古参なので明後日な見当違いな意見と唾棄していたが
何故ならばそもそもがハロプロの始祖である【モーニング娘。】からして初期は湿度高い辛気臭い作品ばかりを歌唱していたからであり…『LOVEマシーン』なぞむしろ【つんく♂】の本来の音楽性とは正反対至極だから
小生がファンに成る契機『サマーナイトタウン』その上位互換である『NIGHT OF TOKYO CITY』【つんく♂】が「初めて思い通りに創作できた」と公言した『リゾナントブルー』…いずれも高湿度高音楽性の傑作
最初の頃のように、二人でスタジオでモソモソやってた時の方が良かったけど、
どうしても女が必要なら、このぐらいアホ女の方が面白い
>>185 みゆきのほうが前の様な気が(´・ω・`;)
>>179 ホワイトボード回だったか
C#m7-5と2拍3連があって、いつ取り上げられたか判らなくなってた
>>167 アメトーークだったかで
昭和アニソンVS平成アニソン芸人ってやってたけど
平成のアニソンはこんな有名なアーティスト達がやってるって
それアニメと無関係なただのタイアップじゃねえか!って思って見てた
あとOPの映像がすごいってそれアニソンじゃなくてアニメがすごくなってるだけじゃと
>>168 ギター弾きだから毎回見てたけどおっちゃんの自慢話ばっかりだったような記憶
>>186 みゆきもオープニングはね(´・ω・`;)
>>187 あまちゃんの潮騒のメモリーで同じように音外してて
それをお手本にしたアキユイちゃんが同じように音外してたの笑ったw
薬師丸ひろ子はちゃんと歌ってた
アイドリングの連中に仕事がないのは向上心がないからだ
>>198 ミスチルいじりいいよね(´・ω・`;)
>>189 かっこいいとは違うけど最後の本当のアイドルは松浦亜弥だよね
鈴木 祥子(すずき しょうこ、本名同じ、1965年8月21日 - )は、日本のシンガーソングライター。東京都大田区出身。
東京都立城南高等学校(現東京都立六本木高等学校)卒業。血液型B型[要出典]。
1988年9月21日にエピックソニーからデビュー。自身の音楽活動以外に、松田聖子、
Wink、吉村由美(PUFFY)、他のアーティストへの楽曲提供も積極的に行っており、
中でも小泉今日子に曲提供した「優しい雨」が、約95万枚のセールスを記録した。
また、矢野顕子が鈴木の楽曲をカヴァー、鈴木も矢野顕子のアルバムに参加するなど、
著名アーティスト達からも支持を集めている。GREAT3、PUFFY、奥田民生、
草野マサムネ(スピッツ)、YUKI(元JUDY AND MARY)、佐藤竹善(シング・ライク・トーキング)ら
も事ある毎に鈴木祥子をフェイバリット・アーティストの筆頭に挙げている。
デビュー当時からドラムス、ピアノを演奏していたが、後にギターも演奏し、アルバムの曲では
伴奏を鈴木一人で完成させているものもある。2000年発表の『Love, painful love』では、
作詞、作曲、編曲、プロデュースをはじめ、収録曲全曲のドラムス、ギター、ベース、キーボード、
ボーカル、コーラスなど総てのパートを一人で演奏している。
>>185 ようするにエピックソニーがタイアップしてからと
CSでこの間初回放送見たらマキタがおさん二人の絵じゃもたないもたないって煩かった
>>203 だね(´・ω・`;)自分語りがね
曲の分析よりそっちが長かったよね
あとオーディエンスにうざい奴いた
そんなすごいの・・・?
ユーミンのコード解析したほうが早いような
>>214 最後のソロの正統派アイドルだろうな、あやや
この曲、当時最初に聞いた時
角松敏生が作った中山美穂のYou're My Only Shinin' Starに
所々ちょいちょい手入れたらできちゃった曲みたいに思った
キョンキョンは歌手になる時堀越高校に転向するんだーって夢を描いてたら
厳格な父親は「中途半端はだめだから高校は退学届けだしといたから」
キョンキョン「え~~~」 内心結構ショックだったとオールナイトニッポンで語ってた80年代
>>203 ギター弾きはどうしてもそうなるんだよね。
コピーして弾き語りして~だから。
そしてそうやってるギター小僧のほとんどが歌がド下手!
>>224 生徒の中になぜかシュガーベイブの村松邦男さんいましたよね
>>240 ちなみにバックバンドにはドリカム中村がいた
>>240 いつもなんかの曲と混同すると思ってたがそれだ(´・ω・`)
>>206 ピロコにボイストレーナーしたのはキョンキョンだろうにさーw
>>247 いたね(´・ω・`;)ググっちゃった
詳しいっすね
この時代の小泉今日子って異常なくらいの人気あったよな
なにやっても許されそうな勢いだった
優しい雨(作詞・作曲 小泉今日子、鈴木祥子)
1993年2月にリリース。「あなたに会えてよかった」に次ぐセールス(95万枚)となった。
コロナで出まくってるおばさんのボディで(´・ω・`)試して
おっさんしかいないんだからマカのCMとかのほうがいいのに
>>214 以降のアイドルは本当に多人数グループばかりになっちゃったね
>>240 最近それをジャズアレンジで歌ってなかったっけ
渡辺香津美のギターに小型カメラをつけて指の動きを見せる「夢の乱入者」という番組もあった
1995年2月22日、俳優・永瀬正敏と結婚。独身最後の大ヒット曲かな。
>>270 基本新作は毎月第1週と2週と覚えておくといいぞ
>>274 フミヤとナオユキの兄弟丼はどこまで本当だったんだろうなw
>>262 悪いけどツベにうpしてる「歌ってみた」の多くがそうなんだもん。
あくまでもメインは歌で、ギターはサポート。歌がしっかりしてないと、
どんなにギター上手でも合わさった時に魅力が激減するんだよ。
歌に力点置いて欲しいw
>>257 出だしの
サヨナラさえ
も同じ感じの音の外し方するんだーキョンキョン
そういうところ好き
これがキョンキョンの個性でしょって甘い絶妙さなの
>>283 それなのに成功したのが布袋(´・ω・`;)最初あのボーカルはねえわって思ったもん
>>275 永瀬正敏と結婚してたことすっかり忘れてたわ
>>282 その辺りは風に吹かれて消えていくのさ
白い雲のように
良番組なんだからBS12で違う時間に再放送すればいいのに
JASRACとか色々問題あるのかな
>>286 プロになったらある程度は上達というか洗練というかされるのかもしれんな。
アマチュアのド素人がライブハウスで気取ってやると、ホント酷いのが多いんだよw
>>286 ワンワンワンって言ってる感じの歌い方だよね
真似して歌う時そんな感じで歌うわ
今井美樹の曲とかNO. NEW YORKを
>>290 最高峰はクラプトンだよね(´・ω・`;)
87年『チェッカーズ』藤井フミヤとお泊まり愛
92年 弟・藤井尚之と半同棲
93年 永瀬正敏と「週5蜜愛生活」
季実子このころはまだ痩せてて巨乳でよかったのに・・・
いきなりガキが死ぬとか2サスにしてはハードコアな展開だな
今の子かわいいなと思ったら
愛と書いてめぐみの大塚さんなのか
神田正輝が出てくると赤い霊柩車と被るなぁ
これはもう夫婦になってるのか
土曜洋画劇場放送ラインアップ
2月22日 キリング・フィールド
2月29日 ガタカ
3月7日 シェフ 三ツ星フードトラック始めました
3月14日 月に囚われた男
3月21日 地獄の逃避行
https://www.twellv.co.jp/program/drama/doyou-youga/archive-doyou-youga/ 119 爆弾発言! 1992年 8月17日
120 復活の一本背負い! 1992年8月24日
単行本23巻まできたか
アニメは25巻くらいまでだったか?
潜入には成功したものの、柔道の知識がまったくないメガネには取材は無理だった…
事後キター
(´・ω・`)
風
「もう勘弁してください」
さやか
「いや、まだまだですわ!!」
夜のほうもこんな感じかもネ
(´・ω・`)
もう最終回間近なのか
風祭ってもうさやか様とくっついてんの?
>>418 ヤクルトに勝ってに日本一になったけど
スポーツ紙の一面は
貴花田宮沢りえ婚約だったw
>>417 とべ動物園白クマピースを育てた高市さんとこの高市賢悟選手
浦沢直樹いわく主人公の柔はどうでもよくて周りの味のあるオッサンキャラ描く方が好きだったらしい
>>434 カリブの怪人が来る前はバークレオでAKB砲だったな。
>>449 ちなみにそのあともヤクルトの日本一が
安室の結婚で一面持って行かれてる
>>457 最後に柔追い掛けようとしたけどさやかに止められて出番終わり
さやかは一気に強キャラになったけどトドさんは最後まで微妙だったな(´・ω・`)
まだこの頃のジャンプは努力友情勝利だったよな
そういう意味ではYAWARA!は才能血統勝利を先取りしてる
ジャンプってなんだかんだライバル誌の影響受けてんだろうね
>>485 今は「努力」をなくしたとか聞いた
今の読者には努力が受けないから
友情、友情、勝利だってさ
>>485 北斗の拳もキン肉マンも割りと才能と血統だったような
巴投げは前段階
そこら寝技に引き込むのが本命と見た。
さやかお嬢様を甘く見てるのはヲマエらだけじゃなくジイさんも同じらしいなw
>>507 相手を引き込んで使うからな
不発だとそのまま寝技でマウント取られるし進んでやるもんやない
>>485 この頃のドラゴンボールZはセル編あたりか
阿呆め
バラしよった
これでおかんにもバレるな
(´・ω・`)
>>506 少年時代のケンがジャギに手加減する話とかまさにそんなかんじだよね
>>502 もう血統はいらなくなったのか(´・ω・`)
>>506 最初はシンに負けたけどね
ケンシロウは初戦結構負けてる
サウザーとかカイオウとか
>>560 会話してるの見たことないな。滋悟郎が声をかけたことはあったが
マスコミとしてはジジイのこういうプロレスの方がウケが良いだろうな
さやかってただの口だけお嬢様じゃないしなあ
世界選手権の金メダリストだし言うだけの実力も兼ね備えてる
>>536 ある日突然眠ってた才能が開花とかそういう流れの方が流行ってると思う
さやかはいくら頑張っても柔にはまともにそれを見てもらえないもんな
こういう場所のおでん屋とかラーメン屋
昔のアニメあるあるだな
・本阿弥さやか
運動能力の才能に恵まれている
負けん気が異常なほど強い
勝負事で卑怯な手や姑息な手は使わず真正面から打ちのめそうとする
どんなキツイ修行でも強くなるためなら厭わない
差し歯
これもう主人公だろ
>>612 寅さんも背広の下はほぼ同じだろ
昔はふつうなんだよ
おでん屋の親父さんが、浦沢版バカボンパパみたいなキャラデだった
もう大会か
最初からこのペースでやっとればとっくに全29巻終わっとるな(´・ω・`)
良いEDや
(´・ω・`)
さやかの中の人って進撃の巨人のエレンの母親だよな
あれ以降見ないが
>>635 結局大昔から人の好みなんてたいして変わってないと言う事よね
パパァー!
>>502 今流行ってる鬼滅の刃とかブラッククローバーとかハイキューなんかも主人公が成長するために修行してるがな
柔ママは松坂慶子
さやか嬢は菅井友香
柔ちゃんは本田翼
風祭と松田はおれで(二役)
昔のジャージのセンスはよく分からん
古い高校だとまだあんなデザインあるわな
>>641 アニメは次のさやか戦で終了
続きは2時間SP
>>647 ジャンプは絵が下手糞になったよな
ハイキュ―はデッサンめちゃくちゃだし
まるで小学生用の絵本の挿絵みたいだし
>>656 松田役はスタントマンなしです
骨折のシーンがんばってください
>>649 どうせやるなら公共広告機構時代のレベルまでやって欲しい
さやかみたいにお嬢様なのに才能に溺れず努力を怠るどころか修行の鬼のライバルキャラって結構珍しい
風祭はさやかお嬢様に不満があるわけじゃなくて自由でいたいだけなんだよな
諸星あたると同じ人種
原作は続いてるけど人気のピーク過ぎたから引き延ばしせずにさっさと終わらせに掛かってるのが見え隠れするな
>>656 収録当日 粋な計らいで柔役がご本人谷亮子に変更
>>639 スパロボXの不思議の海のナディアで会えるでー
>>668 本阿弥トラベル社長というポストもらっといて自由もクソも
YAWARAってこの時点で処女なん?(´・ω・`)
>>675 次はなんだったっけ?
シティハンター?きまぐれオレンジロード?レイアース?
>>690 手塚家に婿入りした桐木憲一のようだなw
>>647 まあ修行するしない以前に中身の面白さが足りてないのがな、いやこれにも当てはまる
>>698 あれもう始まってんだっけ
しまった録画してないわ
知ってる人いないかもだけどさやか嬢役はアイドリング2号だった小泉さんがぴったり
>>715 メインヒロインが夜這いしてガチで怯えて拒絶された空鍋・・・
そういやBSプレミアムが3月から「はね駒」と「太平記」やるわ
80年代後半から90年代の再放送枠増えてるな
TVシリーズ終盤の柔ちゃんの絵 むちゃくちゃ可愛いなw
この後のスペシャル版は 誰かさんに似ていて可愛くなかった・・・
>>728 BSプレミアムっていつまで存在するんだ
>>699 リアタイだとコボちゃん→バラエティーか報道番組→レイアース→ストリートファイター→コナン
>>723 ケーブルテレビで一括契約してるからそんなでもない
トンカツのお肉をよく叩いて柔らかくして、これがホントの柔勝つ
>>716 この間の昼間観た時は人魚の女の初登場回だった
>>733 ケーブルって予約録画の番組表とかでるの?
BS12のHPを見ると2/27のTV最終回124話で終わりっぽい
3月から新番組の可能性が高く、TVSPの放送は絶望的
>>728 特撮グリッドマン再放送は盛り上がったな
>>724 ないんじゃない。サクラ??とスミレだけでしょ
>>664 笑うセールスマンって人気があるけど
オチになってないような変な話もたくさんあるし なにが面白いのかわからないと思うんだけどなあ・・・
>>759 アニメは中国に発注できないから来季再放送だらけになりそうだな
よく考えたらアニメで改変されずまごう事なき漆黒の髪って珍しいな
あとはドラゴンボールくらいじゃね
>>758 渡辺徹だろ
マリオスタジアム観たことあるだろ?
あーなるほど、コロナのせいでそんなこともありえるのか
>>759 ないっていうかよっぽど凝ったというか金掛けてるやつ以外は中華に丸投げだからコロナの煽りをモロに食らってるな
>>745 もうそういう細かい部分の記憶がほとんどないけどリーヤを好きな子だっけ?
>>747 BSはパススルーになるから普通のテレビと変わらない
CSはセットトップボックスの番組表を使って外部入力経由の録画になる(当然コピワン)
>>731 チャンネルを減らすのなら アホみたいにメジャーリーグを放送するのを止めて欲しい・・・
あれの放送権に何十億円も払ってるんでしょ
>>730 初期のヤワラの方が可愛い
あ、拙者ロリコンではないので
>>779 アシスタントの子好きだったな。本田なんとかって名前だった記憶
>>781 心筋梗塞か何か発症してダイエットしたからな
通販で宝石買うのって怖くない?
輝きが思った通りじゃないとかいろいろトラブルありそう
漫画雑誌の付録の問い合わせ先が
某百貨店の外商部だったな
>>790 スポーツは別チャンネルでやってほしいな
コロナで他人と接触無い無職ばかり生き残ってどうなっちゃうんだろう
>>788 そうそうその娘
チャチャ敵視しててリーヤ好きな奴
>>764 帝劇でも大神さん含めて3人しか出ないのかなあ
そしたら巴里は流石に無理か
さやかさんの左胸のフランス国旗 柔道協会は注意しないのか?ww
>>804 無職でもコンビニに行ったりするから全くのノーリスクじゃないぞ
新型コロナの終息宣言が出るまでは、こういう人が集まる催しは難しいのだろうかなぁ
>>811 キャラデザが藤島康介じゃなくなっちゃったしなぁ
>>817 まああと半年くらいで東京オリンピックやるんですけどね(´・ω・`)
>>815 そういえばそうだな
なら日本の未来は安心だ
>>805 なんでか浅い時間に放送してるんだよね
エスカフローネ終わったらあの枠でやってくれたらいいのに
>>797 数年前近所のファミレスで夫婦で見かけたけどどっちも老夫婦な背中姿だった
>>790 むしろあんなのがあってほしいだけに減らすんはどうかと思いますわ
おいおい瞬殺だよ
くるって分かってるんだから何とかしろよ
>>787 やれるとしても長期休暇あたりだろうなぁ
>>818 王子様も噛んでないしどうなることかと思ってたけど
やっぱダメそうだなあ
ギャルゲーなのにアクションってのも意味わからんし
>>769 どれだけ中華に依存してるかよく体感できたよな、今まで散々言われて抜かれるとか警鐘まで鳴らされてたけど
>>815 家賃収入、買い物はアマゾン&イトーヨーカドー通販なら
人と会わずに生活できそう
ただし死んだ場合は孤独死&死体崩壊すると思うが
>>826 そら子供がもう30くらいだし歳も取るよ
>>819 あんなブスをヤワラちゃんともちあげたマスコミも悪い
>>825 安倍が無能で全中国人入国禁止にできないからな
まだやってない
こういうあきらめの悪い奴は事態を悪化させる
>>827 なんにせよ4K8K優先して1と3を統合って意味わからん
>>838 え、広井王子も噛んでないの??
それはもはやサクラ大戦って呼べるのか…
>>848 配達しに来る兄ちゃんがコロナ患ってないとは限らんけどな
この時代 学校を卒業して就職して2~3年働いただけで結婚退職する女の子が結構いた時代かな?w
>>850 結婚式テレビ中継してたなあ
バブル時代だった
>>860 無職も平等に死ぬならいいんじゃない?
無職ばっかり生き残るとヤバい
>>821 わざとこのタイミングでウイルス作ってバラまいた疑惑
>>855 どうも国内の歯止めも出来てなさそうだしね
このまま中止になってくれたほうが嬉しい…恥の上塗りどころか世界に迷惑いや日本人に迷惑かける五輪なんて…
>>861 BLEACHの久保帯人がメインでサブキャラを島田フミカネとかが担当してる
短期間でこんなに強くなった富士子さんが一番才能あったんじゃないのか
>>875 ガンプラブームの頃唯一棚に残ってた..w
>>861 セガは同じことをシャイニングでもやってるし
ソニックの映画で金丸さんの代わりに変な俳優使うし
基本的にそういう会社だよ
>>818 そいつ含めて昨今のテイルズ関連はやらかしすぎたな
>>879 もう日本を渡航禁止にしてる国でてるからな
タイとか
>>869 榊原郁恵と誰が一緒にやってる料理番組って今でもやってるだろうか?
>>881 正直、久保帯人のキャラデザ俺はそんなに悪くないと思うんだけど世間の評判よくないみたいだね
主人公なんか結構いいと思うんだけどなあ
>>885 抱き合わせにもならなかったのか(´・ω・`)
>>870 春節前は「ぜひ日本へお越しください」とかうCM流してたからなぁ
もうコロナ蔓延してたのに
ヤワラはピンチになれないからこっちでハラハラ展開しないとなw
こうやって他人が楽しみにしてるの見るのが辛くなる
何が辛いってそうやって楽しみにしてるのを自分が台無しにすることが辛い
オリンピックに燃えるのは日本ぐらいなんだよな
他はやってるのかってぐらいマイナー
そろそろ並の相手くらいサクッと倒せるようになれよ富士子ちゃん(´・ω・`)
このころはLCCないから飛行機代だけで50万とかかな
>>882 女子の本気の競技人口なんてほんのちょっとだからでしょ
日曜までやってたカーリングみたいなものw
競技歴3年弱なんて選手が日本選手権に出てて笑った
>>894 キャラよりも急なアクションRPG化に拒否感持った奴がいたんじゃね?
>>909 意図的に弱体化させられてるとも言えなくもない
>>885 パッケージで騙された子供もいるんだっけか
>>894 久保帯人ならきちんと仕上げてくるとは思うよ
キービジュも良かったし
ただ……過去にそれなりにファンがついてたものなので
変えるとファン的には何かしらのイメージ違和感が…
>>882 まあまて、人には伸びしろの限度がある
その伸びしろの限度までイケる人はそうはいないんだが
>>918 唯一売れ残っててグフ入ってると思って買ったらドダイしか入ってなかったとかw
デジモンで藤田淑子の声を引き継いだのが花江ってのが今でもどうしても解せん
JKのパンチラ写真を撮ってストーカーしてたら
いつかお付き合いできるとか夢のような漫画だな
>>885 付録についてたグフの股をひらかせるパーツ目当てに買って奴がいた
YAWARAの婆ちゃんも母ちゃんもYAWARAに似てるっておかしいよな(´・ω・`)
来週は家でも夫婦バトル 武道館でもバトル
ってことだな
>>922 言った意味そのまんまだけど
他人に自分依存の期待させるのが嫌で仕方ないのよ、だって自分が失敗したらがっかりされたり他人の楽しみ台無しにしてるわけだから
>>919 そういうマイナー競技と違うでしょ
柔道なんて万単位でいるはず
>>913 しかしバルセロナ五輪は面白かった
NHKの帯でやってた「コビーの冒険」毎日見てたわ
あと2週か
月刊番組表の雑誌チェックしとくか
SPはやらなそうだけど
>>935 ああ…分かるよ入ってると思ったら入ってない
>>921 どうやったって柔が勝つのは決まってるし普通にやったら山場ないもんな
そんな突然帰って来られても
グンゼのパンツだから困るよ
>>937 昔の声優の代えは効かないからな
今度またダイ大やるらしいがゲームの声はどうなったんだっけ?
>>961 そんな突然帰ってきても飯用意してないよ(´・ω・`)
>>931 っていうかゴールデンエイジとか言われてる小学生辺りの物覚えが生涯で一番良いとされる時期にやってないと差が出るらしいな
沖縄はコロナ感染してるから
ダイプリからの観光客乗せたタクシー運転手が感染してる
>>920 そして逆にコマンドRPGになったヤクザ(´・ω・`)
>>971 あっちはストーリー秀逸だから割りと誉められてるぞ
>>967 ただ、大学で野球始めたのにプロ入って
GG賞まで獲って今コーチになってる渡邊博幸という選手もいる。
>>972 ブラックジャックのあとも普通に戻ったから無理
>>894 ヒロイン造形とかきらいじゃないよ
ただ主役もとい多少ヒロインも糸冬っぽさが滲み出てて笑えるというか微妙に思うけど
>>906 そして松田はガンダムWでガンダムに乗る事になったのか
>>944 さえないオヤジがイケメンとの争奪戦に勝つってあたりも含めて
いかにもおっさんのドリームって感じだよな
実にスピリッツらしいというか
>>974 ただ野球を小さい頃からやってればいいというわけじゃなく積極的に体を動かしていれば運動神経は上がるんでしょう
野球以外のことをやっていたならそれは反例になれないような
>>965 去年出たジャンプフォースのダイは藤田淑子の遺作になってたな
>>838 そういえばサクラ大戦のあかほりさとる大学の先輩なんだが
農村計画論の講義内容がそのまんまサクラ大戦3の
フランスの都市計画になっててパクリすぎで笑った
>>973 そうなんか
まあRPGって究極的には話さえよければ許させるもんな
その逆も然りだけど
>>882 最初は良かったけど途中で成長が止まってしまったからなあ
沖縄にモノレールが出来てウチナータイムが失われてきているらしい
>>978 Wでは大体やられてるイメージしかない…
>>981 ああごめん
反例として出したわけじゃないんんだ
単に渡邊すげえなって思っただけで
>>972 この時期この局って予算不足なのか年度内に放送済みの番組入れがちだからなんか別番組挟むかもね
>>974 いやいや大学から野球を始めたわけではないでしょ・・・
>>988 まあすごいとは思うんだけど
この流れで本気でそう思っただけのレスならちとアスペ入ってない?
>>984 正確にはストーリーは秀逸だけどRPG自体には賛否両論って感じかな
声は後で別にあててるっぽいな
昔の日本のドラマみたい
-curl
lud20250207075807caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1581855990/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS12 TwellV 899 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・BS12 TwellV 890
・BS12 TwellV 889
・BS12 TwellV 875
・BS12 TwellV 895
・BS12 TwellV 812
・BS12 TwellV 822
・BS12 TwellV 832
・BS12 TwellV 840
・BS12 TwellV 819
・BS12 TwellV 896
・BS12 TwellV 817
・BS12 TwellV 811
・BS12 TwellV 845
・BS12 TwellV 833
・BS12 TwellV 886
・BS12 TwellV 893
・BS12 TwellV 807
・BS12 TwellV 801
・BS12 TwellV 851
・BS12 TwellV 1498修正
・BS12 TwellV 1562 修正
・BS12 TwellV732 修正
・BS12 TwellV 1437 修正
・BS12 TwellV 1318 大修正
・BS12 TwellV 2994 修正
・BS12 TwellV 2220 修正
・BS12 TwellV 2060 大修正
・BS12 TwellV 2162 修正
・BS12 TwellV 2516 修正
・BS12 TwellV 1701 修正
・BS12 TwellV 2161 修正
・BS12 TwellV 1498 修正
・BS12 TwellV 1694 機動警察パトレイバー the Movie
・【BS12 】TwellV 海外ドラマ総合スレ Part.1
・BS12 TwellV 1696 機動警察パトレイバー the Movie
・BS12 TwellV 1695 機動警察パトレイバー the Movie
・BS12 TwellV 908
・BS12 TwellV 967
・BS12 TwellV 996
・BS12 TwellV 947
・BS12 TwellV 915
・BS12 TwellV 2169
・BS12 TwellV 1565
・BS12 TwellV 1582
・BS12 TwellV 1643
・BS12 TwellV 1019
・BS12 TwellV 916
・BS12 TwellV 950
・BS12 TwellV 965
・BS12 TwellV 989
・BS12 TwellV 1777
・BS12 TwellV 1434
・BS12 TwellV 2253
・BS12 TwellV 1759
・BS12 TwellV 2080
・BS12 TwellV 1619
・BS12 TwellV 939
・BS12 TwellV 988
・BS12 TwellV 912
・BS12 TwellV 911
・BS12 TwellV 938
・BS12 TwellV 974
・BS12 TwellV 944
・BS12 TwellV 1063
・BS12 TwellV 929
・BS12 TwellV 904
08:14:29 up 87 days, 9:13, 0 users, load average: 7.76, 8.52, 8.84
in 2.0246429443359 sec
@2.0246429443359@0b7 on 071321
|