◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 3214 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1570459520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
MBSのロボットアニメに当たりなし、を決定的なものにしたことで勇名を馳せるヴヴヴハジマタ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヴヴヴキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
正直三ロボ(ガルガンヴヴヴマジェ)の後に頭おかしいロボアニメばかりになったおかげか
ヴヴヴはそんなでもなかったなって今は思う
1話で死ねばよかったのにって言われる瀬戸ちゃんキャラがいるアニメか
ネタとして語り継がれる糞アニメにもなれなかった純粋な駄作
どうして最近はヴヴヴのようなアニメも作れなくなっちゃったの?
同期のマジェやガルガンは続編あったのにこいつはなかったな
>>18 スパロボ出たからかね?
CMで見てまじかってなったけど
>996
>>954 >00年代のアニメは昔の秋葉のノリについてこれないと無理なのが多い
コミパ、DC、シャナの2期限定(1期は普通)がそれかなぁ
>>18 前期のブレイドアンドソウルに続いてBS日テレGJ部としか言いようがない
これってメインキャラがレイプされるとか言って話題になったやつ?
>>43 地球編は良かったけど宇宙に戻ってからは…
>>37 俺もヴィーナスヴァーサスヴァイアラスの方見たいわw
>>29 業界がオリジナル作品を作る体力も無くなってきたんじゃ
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、既に半世紀が過ぎていた。
地球の周りの巨大な人工都市は人類の第二の故郷となり、人々はそこで子を産み、 育て、そして死んでいった。
宇宙世紀0079、地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジ オン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。この一ヶ月あまりの戦いで
ジオン公国と連邦 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\軍は総人口の半分を死に至らしめた。
人々はみずからの行|波平乙(`・ω・´)ゞ |恐怖した。戦争は膠着状態に入り、八ヶ月あまりが過ぎた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚(゚д゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
>>30 近年のロボアニメは9割がそんな感じなので特別これが悪く言われてるわけでもないのだ
>>23 つーかこれ以後もっとひどいアニメがほいほい放送されるからなあ
ヴヴヴが相対的によく見える始末
これ再放送なのか
最近本放送と再放送の区別がつかなくなってきた
91デイズは途中まで見て気づいたし
>>30 ネタレベルとしてのクソアニメとしてなら面白いが純粋に面白いと思うなら
>>64 キャラは可愛いしなー
ほんともったいない
>>63 これの導入とかは結構サンライズロボとかの巻き込まれ導入踏襲してるしなぁ
>>41 出来は圧倒的にマジェプリだけど今でも実況で名前を目にするのはヴヴヴなんだよな、わからないものだ
>>54 ああいいなあ
KBS京都で録画したから、ちょっと画面うごくとブロックノイズ入る環境で
これパチンコで隣にあったけど、くっそうるさくて嫌だった
ヒロインなのにヴヴヴのイベントをビデオレターですましロウきゅーぶのライブに行っていたショーコさん…
>>75 でも一話の時点でかなり突っ込まれてた記憶が
これは本当に残念至極の作品。
ヒロイン役の人は本当に貧乏くじを引いたなあと思う。
一番可哀想なのは、この後に放送せざるを得なくなったバディ・コンプレックスだと言える。
結局そっちは内容が良かったのに円盤の売り上げの悪さと、リスクを理由に続編が大きく縮小されてしまったのだから。
まあ、バディ・コンプレックスを作っていた面々はヴヴヴのあの結末を予想できなかっただろうから仕方ないか・・・・。
なお、その後放送されたアルジェヴォルンは出来が御粗末だった模様。
これいつ頃?
キャラデが00年代ぽいけど、そんな古かったっけ
>>88 マクロスデルタは評判悪かったが、俺は好きだ
>>79 サンライズは一体何回、種の焼き直しをしたがるのか
ちなみにバディコンプレックス(
>>110 MBSアニメだから、裏被りで見てないとか?
>>95 ギルクラがあの出来で15000も売れるのかよ
だったら自分もとばかりに熊谷がてがけたのがこれだ
>>90 ギルクラヴヴヴアンジュを続けて放送してほしいな
>>99 いまとなってはお悔やみ申し上げますツイートと何が違うんだろという事実
>>120 まあねえ ある種の売れる流れというか、方程式というか
君の名は。と天気の子の流れ見てもわかるけど。
特殊潜入部隊のくせにやたら派手なことをしたがるアホ部隊…
>>159 ヴァルヴレイヴのパイロットになった男みんな死んで驚いた
導き出される結論はキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
え、1話でレイプされるの?
その後はそういうのある?
>>164 二期でその設定がなかった事にされるやつか
>>150 まぁそのノリにNOを言ってる話なんだけどな安らかにボタン
>>163 正直BS日テレの再放送全部見てた頭どうにかなりそうや(´・ω・`)
そもそも、大河内なんて危険物を起用したのが元凶だと思う。
「魔法先生ネギま!」でヒロインを燃やし、コードギアスで最終的に主人公を悪者にし、ギルクラでヒロインの1人を殺して主人公を闇墜ちさせ、このヴヴヴで死なせるべきヒロインを生かし暴走させ
カバネリを壊滅的な評価へ導きひいては進撃の巨人の売り上げ低迷の遠因になり、
ここまで酷いことをやっても、未だに脚光を浴びるのが異常だなあと。
PS.プリンセス・プリンシパルの映画における大河内降板を促した方は有能だ。
ハムエッグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
エロエルフさんの名言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>186 ヴァルヴレイプは10話くらいじゃなかったっけ
>>149 ゼノグラと並ぶ貴重な8スタロボアニメか
ハムエッグさん爆誕
>>109 アルジェヴォルンはフロントミッションみたいにはならんかったな
まあ、タイツのにおい嗅いでるだけでいいよ
これでキレるとか、名犬ジョリィを見たらどう思うだろう
水着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
潜入工作にきてるのにその辺の学生の言動にムカついて絡みにいく奴
地元民にケンカ売るとか、何しに潜入したんだよエルエルフさんは
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
>>148 2013年4大がっかりアニメ
ヴヴヴ
ビビパン
コッペリオン
ガリドン
この年はまだ4本ぐらいしか叩かれなかった。2014年からだぞ。叩き台が一気に増えたのは。
>>221 情報が錯綜してるな
1話という人がいたり10話だという人がいたり
10話までは長いから1話の方ががちでさくっとやって欲しいな
>>226 ゼノグラはそもそも東京舞台のクセに東京地上波ですら未だ未放送のまま
当然BS未放送アニメ
>>230 アルジェヴォルンは近年でトップくらいに面白いロボアニメだったのに(´・ω・`)
1話はレイプじゃなくて最後に銃殺されるんじゃなかったか
キャラデザはいいな
そういやDグレはそろそろ完結したのか?
>>245 目立たないようにしようとか考えないひとり旅団さん
ホント全然思い出せないなぁ
誰が死んだかも記憶にないわ
>>197 キンゲではお禿様がうまくコントロールしてたのを、有能脚本家と勘違いして起用しちゃったんだろうな
なんかのかぶりで1話見れなかったからそのまんまだったんだわそういや
>>230 >>267 アルジェヴォルン面白かったよ('ω'`)脱落者多い中でちゃんと1話からみててよかった
>>272 なるほど、じゃあ10話が本命みたいだな
10話でまた会おう!バビロンにいるから10話になったら教えてくれな!
>>261 10話くらいだ
大したことないからそれ目当てならやめといたほうがいい
>>149 まあ仮にヴヴヴが化けたとしても、バディ・コンプレックスが売れないのは避けられなかっただろう。
でも、バディ・コンプレックスは本当に出来が良いぞ。
初見だけどなんかあれだな、マジェスティックプリンスを思い出す
今更ながらというか無数の未来科学アニメで突っ込むと
眼球再生手術くらい確立されているだろと(眼帯キャラ)高額だろうが
>>317 あれは日笠陽子が巨乳役をするアニメは名作
>>291 当時AGEも銅像ENDだったから笑ったわw
>>277 原作は完結したよ。
まあ、原作者からすればやり直せと言いたくなる出来だったと言える。
1話がめちゃくちゃおもしろいのはマジェスティックだったな
こっちと勘違いしてた
>>286 ジェイミーちゃんが可愛くて臭かっただけしか良いところなかったよ
ロボットアニメの作品名がいくつか出てるけどどれひとつロボットの形状を思い出せない、歳をとるって嫌だ
そういえばブレイクブレイドってロボアニメあったよな
誰も覚えてないだろうけど
>>329 量産型ロボがものすごく格好良かっただろ(´・ω・`)
>>322 ガルガンティア、マジェプリ、これの3つで一人負けした感じ
でも実はマジェプリより円盤は売れてたり
シリアルコードだけで売れることを知ってしまった作画
>>335 ジャジャジャジャンクションwww
逆に考えれば、多くのロボアニメが失敗したからこそ
SSSS.GRIDMANは正しい方向に仕上がったんだなあと。
>>337-338 前も出てなかった?
あれはDVDだろうか
>>346 CM全部ヴヴヴくらいのイン大阿久と欲しいよねw
どうせ全部アニプレなんだろうし
なんかすげーな、BS11の再放送ってあんまCMないのに
>>335 原作まだやってるぞ
数か月に一回更新されてるから読んでる
>>335 90年代最大の地味ロボットアニメ、エーアガイツに匹敵する地味ロボットアニメ それがブレイクブレイド
>>309 バディコンはロボアニメらしい良作だけど個性が足りなかった
ビゾンさん並みの個性をもっと増やすべきだった
>>330 今のロボってデザインパターン出尽くしちゃってて、完全に没個性になってるからね
ダイミダラーくらい個性的じゃないと覚えられない
>>335 OVAだったっけわりと作画よかった気がする
>>348 3つ同時期にやってたんか。
ちな、その3つともスロットルorパチンコるになってるで。
そっちでの評価はどんぐりの背比べレベルだけど、がるがん<まじぇぷり<これ かなぁ
>>335 思い出した、パンツの作画に力が入っていたアニメだ
フロントミッション、オルタナティブからアニメ化して欲しいなと思う時期もあったが
今のアニメ監督にやらせていい出来になるわけ無いと思うと望む方が間違ってたりする
>>335 知名度ないのにいきなり映画オンリーは無謀すぎたな
この当時って、ずっとなよなよした主人公がうけてたの?
見ててイラっとするわ
>>349 おうウマ娘の批判は上坂すみれがしてくれてるぞ。
>>375 映画かなんかをテレビにしたんじゃなかったか
これ見てると今時ロボアニメって流行らんわなって思うわ(´・ω・`)
>>323 これはちゃんとSF監修がついてダイソンスフィアをエネルギー源にしたステーションが
舞台だけどいきなりダイソンスフィアを切り離していくぐらい脚本が勝手にやってる
このザコ敵、スパロボに出たらいちいちシールド防御しそうで面倒臭そう
>>362 でも分割ぶんの後編を一時間くらいに圧縮したせいで
なんか見れる最後になってた印象
>>364 ラグランジェは覚えている、あれは結構個性的なデザインだった
ノブナガザフール、キャプテンアース、M3ともにロボアニメが全滅してた時代
ほのぼのした学園ドラマかと思ったら、人死にまくりだな
>>335 あの作者の打ち切り三国志漫画好きだった
女体化ブームの前に劉備を女の子にしてた
>>335 おっぱい
>>402 あーちなラグランジェもスロットルなってるで。
まーる!ってやつだよな
>>386 本放送時と今同じ感想だが、
当時ですらうんざりしてたわw あのタイプの主人公の乱立っぷりには
なぜか平成はロボットアニメの完成度の落差が激しかった
昭和期のガンダム、マクロス、大鉄人17とかで大いに批判されたという話は聞かない。
>>323 アバターって洋画は
それで治療費が出なくて半身不随の元兵士が主人公だったね
プールから巨大ロボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
あれ?ロボは針で固定されてたと思ってたけど、違かった
ティターンズからMk2盗み出すとかテンプレな感じがある意味王道か
つーか、逆に聞くけどロボッと出てくるアニメでスロットル化してない奴ってないんじゃね・・・・
>>402 アニメっぽくないデザインを狙って日産にデザイン発注したら担当者が重度のロボアニメオタクだったという
これよく見ると岩盤の向こう側の着弾→爆風で車の方に飛んでるんだよなショーコ
なんたってロボットガールズですらスロットル化してるからね
思い出したわ
ヘーベルハウスで失笑されたアニメだ!
>>386 吸血鬼になってレイプとかするようになるからその対比としてこんな性格になってるん
だろう
-- ` ー - 、_ 一二三三 \
_, --― '´ ̄ ___ 二三三三 ヽ
__  ̄丶 _ _ 一二三三三三三三三 }
└‐r-、` ー- r― r-≦ _ 二三三三三三三 ソ
└'フ _, -- | _{ _ //了ノ三 } 勺二三三三 イ
 ̄ _ └‐-L _二 ィー〈, 二≦三三壬リ
` ー >‐' ゝ_ /⊥ _  ̄}
_ >‐'´ └ヽ- 、  ̄{
_, -― ァ- ―― ---'´ ̄ 丶 | \ |
_, - '´/ / / リ
二 _, {_. ⊥.. __ 二ニ、_____ /
 ̄フノ_____ / \ {  ̄´ /
これ主人公がパイロットになるきっかけが面白いんだよな
00年代10年代初期、決められないどっちつかず主人公
10年代全般、謎の自信といきり立つウザ転生主人公
>>415 一番の問題は脚本だと思う。
見た目が悪くても、シナリオ次第で批判されなくなるのはエグゼイドやジュウオウジャーで知った。
おい、レイプって嘘じゃねーかあああああ
しかしここまではガンダム感すごいね
>>404
それはこれの翌年だな
2011年くらいからのガンダムとか以外のTVロボアニメ
2011-12 二大続編ロボ EVOLとAO
2013 三ロボ ヴヴヴ、ガルガン、マジェ
2014 七ロボ 白銀の意思アルジェヴォルンとアルドノアとノブナガザフールとキャプテンアースとダイショーグンとM3とあとなんか
他 クロムクロ、ナイツマ、ブブキ、ゴーウィゴーウィ、シドニア、プラウィズ、レガリアッー、バディコン
エガオ、コメット・ルシファー、レクリ、パンドーラ、白銀の意思アルジェヴォルン >>464 レイプってこいつすんのかよwwww
さっきの不良軍団の方だと思ってた
仲の良い女の子死んだからってかたき討ちでいきなりロボ乗ろうとか思わないでしょwww
1号機、2号機、6号機以外はおまけな印象のヴァルヴレイヴ
これ13年なんだな
まだそんなに昔ってほどでもないな
>>453 あったなあ
あれ? ほかになんかエンジン音でるほうきに乗るアニメなかったっけ
放課後のプレアデスはロボじゃないけど
>>489 レイプはほんとにあるよ何話か忘れたけど
>>484 前者はシンジのせい
後者はキリトのせい
やべぇつまんねぇ
来週からの裏番組によっては切るかもしれん(´・ω・`)
>>502 もっと個性出せばよかったんだろうが、
やりすぎると00のパクリって呼ばれただろうなぁ
(変形飛行タイプになったり、パージしたり)
>>504 それはスバルじゃなかったかな?
自動車メーカーとタイアップしてたけど
国立天文台とのつながりが強かったという
>>447-449 あの最後の展開を思うと、まさかメインヒロインに死を要求するとは誰も想像できなかった。
大体、例えゲスでも上手に扱えば人気は出たのに・・・・。
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
[__________]
| 、" ゙ ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚⌒゚:j´ ,/ j゙j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
正直動け動けで動くとかなめすぎだわ
エンストして無理だろ普通
アルジェヴォルン
VVV
クロムクロ
アルドノア・ゼロ
マジェスティックプリンス
クロスアンジュ
あとなにがあったかな…2010年代
>>525 2クール目もはじめは面白くて持ち直したなと思ったんだがな
あーそうだそうだ、SNSのイイネ!パワーでパワーアップするんだっけか
>>491 スパロボ未参戦多いなぁ
これとアルドノアやシドニアはマジで参戦してほしい
>>539 スバルだっけ
忘れてるなあ(ルーン消費)
しょうこ死ぬとこ見逃した・・・実況民の鏡だわ・・・
>>565 出番減らしたけど流石にクライマックスに出さないのは無理だからね
>>525 実際、鉄血もこんな感じだったよな・・・・・。
これってラノベの編集が関わってなかったっけ?
だから所々おかしい
俺は人間を辞めるぞジョジョおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やめますかCMで、禁煙パイポのもあったな。。。オチの人が恋人のせいで会社やめましたっていう。。。
>>571 全然動かないやつよね
声優はやたら豪華だった
吸血鬼になってって比喩じゃなくてマジだったのかwww
>>561 機動性に特化した機体といいつつ他のヴァルヴレイヴはおろかドルシアの機体ともそう変わらんからな…
>>504 当時最新の土星の観測データを使って
土星の輪っかをCGで書いてたアニメだったな
>>600 なんか後のダイナミックどころでない工夫を感じたね
>>571 川澄と田村に童貞とか生娘とか言わせるのが主な目的のアニメだったな
ロボ関連はデザインから設定までかなり秀逸
個性も溢れている
>>565
平成は叩かれるヒロインが増えたなあと
ショーコ ヴヴヴ
ハピプリの4人
ラクス ガンダム種死
イチゴ ダリフラ キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
>>640 プラモの出来の良し悪しって何が違うんだ
>>638 アルドノアの姫もたいがいアレだったと思う
>>615 ロボは格好いいんだ
ロボは(´・ω・`)
なお脚本(´・ω・`)
lud20250216125959caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1570459520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 3214 ニコニコ動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 3413
・BS日テレ 3096
・BS日テレ 2704
・BS日テレ 3384
・BS日テレ 2513
・BS日テレ 3198
・BS日テレ 2644
・BS日テレ 2914
・BS日テレ 2569
・BS日テレ 2624
・BS日テレ 2728
・BS日テレ 2524
・BS日テレ 2611
・BS日テレ 3056
・BS日テレ 3095
・BS日テレ 3267
・BS日テレ 2541
・BS日テレ 2918
・BS日テレ 2756
・BS日テレ 2545
・BS日テレ 3022
・BS日テレ 2760
・BS日テレ 2647
・BS日テレ 2496
・BS日テレ 3188
・BS日テレ 2681
・BS日テレ 2627
・BS日テレ 2563
・BS日テレ 3331
・BS日テレ 3274
・BS日テレ 2943
・BS日テレ 2474
・BS日テレ 3079
・BS日テレ 2615
・BS日テレ 2971
・BS日テレ 2942
・BS日テレ 3040
・BS日テレ 2688
・BS日テレ 3059
・BS日テレ 2906
・BS日テレ 2061
・BS日テレ 3402
・BS日テレ 2231
・BS日テレ 3119
・BS日テレ 3262
・BS日テレ 3163
・BS日テレ 2690
・BS日テレ 3367
・BS日テレ 3027
・BS日テレ 3178
・BS日テレ 3118
・BS日テレ 2563
・BS日テレ 2704
・BS日テレ 2795
・BS日テレ 3391
・BS日テレ 2878
・BS日テレ 2503
・BS日テレ 2874
・BS日テレ 2798
・BS日テレ 2764
・BS日テレ 3388
・BS日テレ 2479
・BS日テレ 3170
・BS日テレ 3219
・BS日テレ 3157
・BS日テレ 2650
01:37:02 up 89 days, 2:35, 0 users, load average: 15.76, 13.27, 12.81
in 3.1395649909973 sec
@3.1395649909973@0b7 on 071514
|