◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 3176 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1569028921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北海道すたいるハジマタ
今日は阿寒編・再放送、旅人は里蘭さん。
こんにちは。
今日は先々週に旅行で見られなかった回ですね。
楽しみです。
>>1 乙です。
>>7 こんにちは。無事に山口から帰ってまいりました。
>>10 お疲れさまでした。
やまぐち号も堪能されましたか?
BS日テレの番組表、リポーター名が表示されるように改善されたな。
>>11 小野田線本山支線、○○のはなしも乗ってきました。
SLやまぐち号では投炭ゲームの抽選に当たってしまってやるはめにw
>>14 おお!一日3本しかない本山支線ですねw
抽選にも当たりましたかw
ご愁傷様でした(;´∀`)
>>16 突然車内の女性係員がやってきて「抽選に当たりました。後ほどゲームへご案内します」って言われました。
正直恥ずかしかったですw
>>17 「皆さまのお越しを・・・」の方ですね。
NYシーンに間に合いましたね。
>>22 めちゃめちゃ恥ずかしいパターンですねw
乳強調NYキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>28 あと、○○のはなしに乗ってたら途中で瑞風との列車交換がありました。
瑞風は初めて見ました。
>>19 >>26 こんにちは。来週はお休みなので今日来ました(´・ω・`)
>>31 ラッキーでしたね!
私は関西在住ながら、瑞風を見たことは未だにありませんw
ルミナ繋がりで・・・佐藤ルミナはいつの間にか引退か。
もう一度風呂に入ってくれ。
マシュマロのようなおっぱい見せてくれ
>>34 1編成しかないのでなかなか遭遇しないですね。
この後(花咲線の後)は里蘭さんを太らせるコーナーですな。
正直、3,000円出してまでこれに行くなら、さっきの豪華なお部屋でまったり過ごすほうがいい…。
>>43 そうですよね。だから旅先でたまたま遭遇できるのは本当にラッキーですね。
本編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
花咲線:正面で行先表示
釧網本線:横サボ使用
同じキハ54でも行先表示の仕方が違うな(花咲線は例外あるかも)。
釧網本線や根室本線に乗るときでも、釧路行きの場合は東釧路駅で大量に乗ってくるんで、
かなり住宅が多いのがわかる。
そろそろ終わりか…(´・ω・`)皆さまのお越しをお待ちしております
>>60 そうです。この時間は青梅線の途中でしたw
本当に横幅がすごいな。
確かに里蘭さんを太らせるコーナーw
前回見られなかった阿寒編楽しかったです。
根室本線コーナーの1回目も見られたし。
来週も楽しみにしてます。
それじゃまた ノシ
里蘭さんにも間接の痛みが襲ってくるかも・・・それでは ノシ
火サス伝統OPキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2代目OPのイメージが強い映像なのに
3代目OP曲だから何か違和感
浅見光彦っていうと榎本孝明か辰巳琢郎のイメージだったけど水谷豊もやってたんだ
蓮舫みたいな女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>117 浅見光彦→朝比奈周平→立花陽介→三上雄太
お前、事件現場にうろつくフリーライターを威圧したらとんでもないことになるってテレビ見てないのかよ
黒電話だけでパソコンが載ってないデスク、なつかし~~~~
北村有起哉の親父はこの人だと思ってたけど、北村和夫だった
秋山晴海はなかなかいいネーミングなのに
神田総一朗は投げやりにもほどがある
これが放映された平成元年時には
もう東亜国内航空は無くなってたのか。
>>180 まさかJASが10年そこらでなくなるとはな
何となく雰囲気が金麦に似てる。同じ宝塚出身というのもあるけど。
ちょっと目を離したら、砂浜から展望台にワープしとる
現在の遥くららさん
とっくに貫通済みだよwwwwwwwwwwwwwwww
どうしてくれるんだよ!!!!!!!!!!
>>192 すっかり・・・
と思ったら63歳
豊も67歳なのか
とっくに定年過ぎてるのに
いつまで警察にいるんだか
by
伊東四朗
>>235 浅見光彦って原作では鳶色の瞳なんだよね
榎木孝明が一番原作に近いルックスかな
自分は水谷光彦が好きだけど
>>239 橋本環奈さんって九州出身だけど、
この目の色ってことだよね
一番面白いのが水谷版、ほかのはただのいるだけのドラマになってて比べる気にもならない
>>226 続編を作れば良いのにな
兄さんが居ないから無理か
どっかで見たような顔と思ったら
マルアイのオバちゃんだったのか
1985年
ダウンロード&関連動画>> 「くららでございます」
このドラマ1989年
>>239 同じく水谷版が好き、浅見シリーズを知ったきっかけだから
榎木さんはセンセが自分に似てるとキャスティングしたらしいね
水谷版を知っていると榎木さんの浅見は暗くてなぁ…
ヒントタイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>254 確かに榎木さんのは暗いイメージあるよね
センセは軽井沢で見たことあるけど写真のまんまだった
この頃のラジコンカー
もっとデカくなかったっけ?
>>251 水谷豊もう70歳近いのに
兄の刑事局長役も厳しいだろ
つかフジも終わったし
TBSはどうなってるか
>>265 TBSは、もう3サスか2サスやる気ないのかな
テレ朝はかろうじて日曜夜にやってるけど
>>265 新光彦になった途端2サス枠なくなるなんて
平岡は運がないな
>>263 軽井沢倶楽部だっけ?
イベントない時でもセンセは顔だしてくれていたそうだね
知り合いがセンセに名前を気に入られて新作の主役に採用されていたw
クズを殺すのは合法になる時代劇になるんだよね
しかし死者とか重病の人とかばかりだなこの配役だと内藤武敏が内藤剛志に見えちゃうし
大昔の作品なんだな
あのナイフで殺すのは難しそうだw
クビならまだしも
>>268 光彦役が変わる度
前の光彦がやったのを
同じテレビ局でもやってるくらい
ストックないのに
そう続く気もしない
>>276 軽井沢の芽衣ってセンセが経営してるカフェ行ったらセンセがお茶飲んでたの
>>285 へぇ、カフェ経営してたんだ!
会えてラッキーだったねw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
竹内まりあか
って毎回エンディング曲が変わる
あれ?階段を竹馬とかホッピングが亡くなってる
缶馬でもやれば・・・
>>297 >>301 明日もあるってことは
その次で水谷光彦も最期か
陸戦かと思ったら海戦か
ジョーズのロバート・ショーはどこにいるのか
インディアナポリスに乗ってた設定だったものな
ニコラス・ケイジ トム・サイズモア トーマス・ジェーン コディ・ウォーカー マット・ランター ジェームズ・レマー 竹内豊、 他
>>324 この前もやったばっかりなのに何回見るんだよw
>>326 アメリカの兵隊さんは非番のときは楽しそうだよ
なんだかもうストーリがわかんなくなってきた
今艦の脇の通ったのはP-51じゃないか
>>330 皇軍兵士たるものは心身とも常在戦場(`・ω・´)!
ぞういえば、原爆が経路で日本まで来たのか考えたことなかったな。
ニコラス・ケイジが艦長だったのか
コレリ大尉から出世したもんだ
実際にはインディアナポリス艦長はこの件で軍法会議にかけられたんじゃなかったか
潜水艦館長は無理やり裁判に引っ張り出されたんだろうな
>>339 特攻出撃の決まっ搭乗員は料亭で楽しそうだったぞ
何かハリウッドは戦争映画に要らない枝葉を付けるのが好きだな
パールハーバーなんかもまるで半分恋愛映画になってた
この水兵たちはなんのためにしつこく出てくるのか
後で活躍でもするのかね
アメリカの戦争映画って、最初は美人な彼女とイチャイチャ、兵士どうし喧嘩でよく始まるよね
悪いけどニコちゃん刑事は重巡の艦長って貫禄は無いねw
ダメだニコラスケイジ艦長では、この艦即効沈みそうだ
魚雷探知から命中まで4分
毎時20メートルなら何キロから発射された?
もうほろ酔いだから計算できない誰か答え頂戴
>>358-359 重巡洋艦じゃとワシが言うておろうが おまんらはヽ(`Д´)ノ
B29では運べなかったんかな 重くてハワイからの航続距離が足らなくなるのか
字幕無いのかよ
母国語が聞き取りにくいのはどういったこっちゃ?
役者がダメなのか言語がダメなのか
回天が潜望鏡で外観てないようだが
こんな戦闘だったかな
速度が速すぎる気もするし
エリコンの20㎜機関砲
ボフォースの40㎜機関砲
ブローニングの12.7㎜重機関銃
この3つは第二次大戦当時から大きなモデルチェンジもせずに
いまだ現役兵器なのが凄い(´・ω・`)
>>390 やつらは普通に調味料にうんこ使う (´・ω・`)
日本海軍の場合だとご飯にふけを混ぜるフケめし、あるいは唾を混ぜるツバ飯
水木しげるの総員玉砕せよではご飯を炊く水でわざわざ尻を洗うケツ飯がでてきたな
最近日本軍は食中毒で勝手に全滅したんではないかと言いう気がしてきてる
>>387 緑色のタバスコ
スーパーで普通に売ってると思う
史実通りだとこいつらがひとりひとりサメのご馳走になっていくのか
なんだかまったく共感できん連中なのでむしろ楽しみになってきた
テテテッテッテー
僕はタイガー
音をしっかりカットして
炎も熱もシャットアウト
僕はタイガー
しかも強くて、丈夫です
僕はタイガー
テテテテッ
ギャオオオオ
燃えない建材、タイガーボード
吉野石膏です
艦長がお戻りに
なんちゅう訳だよ
キャプテンオンザブリッジなら艦長は艦橋に
位の訳だろ
伊号にまるで悪のマシン登場!みたいなBGMが付いとるw
伊58艦長の証言じゃインディアナポリスは適切なジグザグ航行をしてたそうだが
もう沈むのか マジで後はサメ映画だな(´・ω・`)
当初は回天で撃沈するつもりだったが、思ったより距離が近いから通常の酸素魚雷に変更されたそうだな
>>411 ほとんどまぐれ当たり
どの艦だったっけ
イ68かイ168か
橋本艦長、この軍法会議のためにアメリカにまで呼びだされたとか
素手で握るというのは、この手の映画じゃお約束なんか
これミズーリか何かで撮って無いか?
砲塔がまるで戦艦だ
>>428 アメ船はもう復路なので残念ながらあの荷物はサイパンに到着済みです…
>>425 実力で撃沈しまくったのは伊19だな
日本海軍唯一の10万トン撃沈記録艦
>>430>>432
いつの間にか折り返してた...
>>429 連合艦隊では財津一郎がジュージュー焼けながらハンドル回してたな
>>431 もしかして沈黙の戦艦あたりのセットじゃないかと思うんだが
なんかひたすら安っぽいしベニヤで出来てるみたいに船が見える
今はエマージェンシーキットにフカ避けが入ってるけどな
サメの鼻先のロレンチーニ器官を触ればサメは逃げてくそうなので俺なら生き残れるな
>>443 プリンスオブウェールズの艦長が副官達の涙ながらの退艦要請をNo Thank youって断って艦橋に身体を括り付けて運命を共にしたって話
これ証拠がないらしいな
ニコラス刑事だからと思って見るとよくある低予算映画とあるある
遠泳をする静岡の学校では長ーい5mくらいある褌をして泳ぐと聞いた
鮫は自分より大きいものを襲わないとか
ただの酢なのに4000円ものぼったくり価格
アミノ酸なんて食品から摂れば普通の酢で栄養は変わらん (´・ω・`)
>>457 太平洋戦争のときにもアメリカのパイロット用のサバイバルキットには
サメ除けの効果があるというサメの肝だか何だかをすりつぶした物がちゃんと装備されていたそうだ
当時のパイロットが今回顧して言うにはいま
あれはなんの効果もないのを知らなかったのは幸せだったと
>>492 クエン酸だってべつに摂るのに苦労するもんでもないでもないよな・・
有明海で下半身をサメに食い千切られた女の子思い出した
>>499 食用じゃないがクエン酸なんて100円ショップで大量に売っとるしな (´・ω・`)
>>490 それ昔からの迷信
戦争中の海軍では足の裏に
蒲鉾屋と書いとけば身の危険を感じたサメには襲われないと言われてた
あほかいな こんなくらいしか頼るものがないと悲しくなるんだけど
沈没直後の生存者902人に対して生存者は316人って…2/3が死んだってのもえげつないのー
>>510 そもそもサメは目が悪くおぼろげながらしか見えとらんらしいな
ほぼ嗅覚だけで襲ってるそうな (´・ω・`)
戦争映画かと思ったらサメ映画かよ!騙された!!!!
サメにとったら腹減ったらいつでも食える飯がただ浮いてるわけだからいいわな
しかしガトー級にしか見えんなこの伊58は
軍事考証すらできない程予算がなかったんだろうか
>>524 臭覚でなく聴覚らしいのよ
アメリカ海軍の航空隊でまことしやかに言われてるのは
サメは遠距離でもよく届いてしまう長周波の音に敏感らしく遠くから聞きつけて寄ってくる
それがまずいことに救助ヘリコプターの音にそっくりなのでサメをおびき寄せてしまうとか
だから海に落ちたパイロットがヘリを恐怖してるとか
>>546 当時存在してないし極秘任務だったので米軍の他の人達には知らされてません
>>550 長距離は音と振動で感知して後は臭いで目標を定めるんじゃないか? (´・ω・`)
>>565 最初の方のCGで使っちまいました (´・ω・`)
妻が私の全てとか言う艦長いやだな
部下が私の全てと言えよ
>>551 というか、誰にも知らせない知らない極秘任務だったのだで
船がどこにいるはずなのかさえ誰も知らず
たまたまどこかの戦闘区の境目だったらしいんので
消息不明になっても
おたがいにそっちの担当でしょと連絡がないのに
気にもかけなかったらしいのよ
あんたらのせいで日本に原爆が落とされたのよ!
サメに食われるくらい何よ!!
パシフィック・ウォーとはサメとの戦いのことだったんだな
海に放り出された人間の無力さを伝えたいのかな?この映画は。
なんか後付け妄想的脚色で東京に落とす筈だった3発目を極秘輸送中に
撃沈されたのだとかと書いてる記述も有るな
確かJAWSのクイント船長もそんな事言って無かったっけ(´・ω・`)
日本自身が後進国に転落間際なのにそんな余裕あるかよ
>>597 (日本で公開されてたなら)こんなタイトルで公開されたのかなあ?
もっとましなタイトルつけてたらその後は変わってたのではという気もするんだけど
■子どもたちの保護
■ワクチンの投与
■栄養治療色の提供
■そうして健康に大人になった子供を武装させます
サメにしてみれば盆と正月が一緒に来たようで大喜びだったりして
喰われる方はたまったもんではなかろうがサメだって食わなきゃ生きていけないんだし
はっきり言えばアメがここでサメに食われるために何してるんかい、という疑問もあるな
こんなの飛行機じゃないわ! 羽の付いたカヌーよ!!
ジョーズの登場人物でインディアナポリスの元乗組員てのがいたのを考えれば
サメ映画のルーツ的エピソードでもあるのか
この話の結末って有名?
ウィキペディア見てきてショック受けたわ
サメチャプターが終わって、これから新しいチャプターに入るのかな?
>>644 キムチ投下してやったら?
食料になり、サメは逃げてく?
70年後まさか中国人の手によってインディアナポリスが美少女キャラクターになるとはこの時はまだ誰も思わなかったのであった
察するにこの事件での護衛を付けなかった判断を正当化したいのも
原爆が日本を降伏させた説の一因なんだな
で、傷心のニコラスは全米川下り選手権に出るんか (´・ω・`)
ジョーズを観た12歳のキッズが艦長の名誉を回復させるところまでやるの?
艦長は魚雷の回避高度取ってないだろ?
てか魚雷に気づいてなかった
>>696 日本の潜水艦に乗ってた艦長が、
回避行動取られても当てられたと名誉回復のために証言台に立って言った
副長が死んだのハッキリしないのはやっぱあいつらやったのか
>>707 その証言は採用されなかったんだよね
明らかに海軍上層部が握りつぶしてるね
巡洋艦にソナーつけたからどうなるもんでもないと思うが
小回り効かないし自分からここにいると知らせるようなもんだし
というか日本だと大和にソナーつけるといって技術兵をみんな戦艦に乗せたのに
本当にソナー員が必要なのは対潜用駆逐艦です!
という護衛艦隊からの訴えをすべて無視したんだってなあ
もしなんだっけ、この当時は潜水艦からの攻撃回避のための之(のと読むかな?)の字起動
したところで命中させてやったわ、ってものすごい自身なんだよな
実際にはそんなことになってないからなんとでも言えるけども
アメリカは戦争終わるまで
回天に人間乗ってたの知らないだろ
やっぱ責任を問う裁判やるってこと自体がアメリカすげえよ
日本ならやらんよね
1200人中 魚雷と誘爆で300人死亡 海に投げ出されて600人死亡 生き残り300人
恨むならサメを恨め
また帽子なしで敬礼する
それものすごい非礼なんだってば
被り物なしの敬礼は失礼だといつになったらわかるんだよう?
>>729 この裁判は海軍上層部のミスを全部艦長のせいにしようと画策した裁判だよ。
だから艦長の責任が追及されたのはこの裁判だけ。
エニグマ解読をなかったことにされたイミテーション・ゲームみたいだな
合衆国が原爆試すまで戦争引き延ばしてた件には触れないのか(´・ω・`)
>>745 あっ普通はやんないの?
ならアメリカすげえ取り消す
んでこのサメパニックの印象がジョーズに受け継がれて後のサメ映画につながっていくわけだ
自殺するって凄い嫌がらせされてたのか
ある意味漂流より辛い生活が続いてたんだな
ダントニオが誰かわからんかった
指輪を無くした人?
>>745 >海軍上層部のミスを全部艦長のせいに
数日前に近くで撃沈された船があったんだから
本当は対潜水艦用にソーナーを搭載しなきゃいけない
それを怠って出航させたんだから、それは館長じゃなく軍部の責任だよね
CMぬこ
後半は顔洗い中のハチワレ三毛ちゃん(=^ェ^=)
>>763 そぅじゃね?
せっかくハカを見に来たのにウルサいわ
┐(´д`)┌
このカカって毎試合やってるの?
他のチームはやらないのにNZだけ試合前に勝手に時間取るの許されるの?(´・ω・`)
地上波(日テレ)、BS日テレ、BS4K日テレ
3つで同じ放送 どういうこと???
NZ戦は需要あるし実際NZの観戦チケットは他の試合より1万円高い
すげーオールブラックスな日本なんてかなわないなこの前の南アフリカ戦で苦戦してては
解説二人ともうるせえなー
ファンとして見たいなら解説の仕事受けるな
オールブラックスって、さっきフランス戦で戦って勝ってなかったっけ?
ワイがガキの頃にラグビーをテレビで観た時は振袖着たおねいさんが観戦してたんやけどあれ流行りやったんか?
>>776 巨人戦は横浜スタジアムなのでTBS優先
魚影の群れに出てた時40歳だったのか、いいおっぱいだった
スリーポインテッドスターのエンブレムがボンネットにあるんだな
現行Sデビュー時はまだついてたんだ
殺害された王将の社長の愛車だったな この型のベンツ
生年月日 1942年11月23日(76歳)
出生地 東京市日本橋区
顔はかなりアンチエイジング頑張っているけど、手は隠せないな
>>793 こいつは飯塚予備軍だな
早く返納しろ後期高齢老害ババア
親父さんはこの前BS11でやってたクレージー映画に出てたな
この収録日の為に数ヶ月前から整形クリニックでシワ取り注射を目尻や口横に沢山してきたんだろうな(効果は数ヶ月)
十朱久雄って昔のドラマや映画に沢山出てるな
親子とは知らんかった
こういう認知症気味ババアが、高速追い越し車線を90キロで走行してんだろうな
40の時の映画
横向きのリアシートってこのフェアレディしか知らないな
>>849 その方がアクセルとブレーキの踏み間違いがかえって起きにくい
>>853 エムティーガーはいつもそれ言ってるけど事故起こす奴は何乗っても起こす
>>853 その前にエンストしまくりだろうな。慣れた人は別として
後期のウレタンバンパーのやつをアイアンに変更してるオーナー多かったな
全然ワイパー効いてない、ワイパーのゴム替えないと。
昔13下の西城秀樹と婚約発表する直前で別れたんだよね
若い頃から運転してないババアにハンドル握らせるなよ(´・ω・`)
今の感覚からしたら裕次郎なんてただの浮腫んだオッサンなのに
ベテラン女優ならバンプラ乗ってた桃井かおりとか呼べばいいのに
500sl
560sel
600sel
この辺が一般的だったように思うが
>>923 憲武の場合は覚えていても覚えてないって言う事がカッコいいとか思ってる気がする
こだわらない俺カッコいい的な
YANASE のステッカーがステータスだったんだよな
どうせ婆さんゲストなら梶芽衣子さんだったら良かったのに
この歳になってもブランドが基準なんだなwマーチと見た目変わらんような
でも、これはいいわ
RRってのがいいから俺もちょっと欲しい
自分で「痴呆が…」って言ってんだから免許返上すべきなのに
スマートって常にエンジンぶん回して乗ってるイメージ
いや危ないからもう免許返上しようね(´・ω・`)?
早見優は歳のとり方がうまいな
デブったりガリガリすぎたりしてない
>>994 デビューしてからは維持しているけどデビュー直前までヤバいくらいデブってたよね
ホームシックでかなりダウンしてしまってデビュー
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 40分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250714022315ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1569028921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 3176 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 3179
・BS日テレ 3701
・BS日テレ 2162
・BS日テレ 3188
・BS日テレ 1704
・BS日テレ 3263
・BS日テレ 3341
・6/20・ 「AKB48 全国ツアー2019」 & テレビ朝日 サマステ・チケット当落 報告スレ
・BS日テレ 2076
・実況 ◆ テレビ朝日 51796 YAMAZAKI-SAN
・【日テレG+HD】浦和レッズ vs 済州ユナイテッドFC 2【ACL2017ラウンド16】 [無断転載禁止]
・BS日テレ 5017
・BS日テレ 3282
・【BS日テレ→日テレ系】巨人×MLBAS ☆3
・BS日テレ 2891
・実況 ◆ 日本テレビ 59231 スッキリ
・BS日テレ 3856
・実況 ◆ テレビ朝日 76731 本スレ 森山みなみのスーパーちゃんねる
・BS日テレ 6100修正
・BS日テレ 3080
・実況 ◆ テレビ朝日 69017 不動産価格が何よりも気になる高田純次
・実況 ◆ 日本テレビ 57362
・【BS日テレ他】山田くんと7人の魔女→群青のマグメル→SHOW BY ROCK
・BS日テレ 6015
・BS日テレ 4766
・BS日テレ 2927
・実況 ◆ 日本テレビ 57216
・BS日テレ 5753
・【7/27(土) 今夜 19:00~】AKB48・日テレ「withMUSIC」出演!!
・BS日テレ 7627
・日テレプラス・G+・NEWS24 2017/10/28~
・【日テレ水22】悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~ part3【今田美桜】
・【日テレ】玲奈PART17【行列・Oha!4・NFL倶楽部・newsevery】
・BS日テレ 2575
・日テレプラス・G+・NEWS24 2019/7/20~
・■ ハロプロ ■ ャ鴻tェス! ■ 「ャ鴻tェス!」舞台裏密着特番 完全版 ■ 09/13(日)10:00~16:30 テレ朝チャンネル1 ■
・実況 ◆ テレビ朝日 57643 デーモン
・BS日テレ 4976
・BS日テレ 2699
・BS日テレ 2056
・【日テレ系木曜プラチナイト】 リピート ~運命を変える10ヶ月~ 【貫地谷しほり・本郷奏多・ゴリ】 6
・実況 ◆ 日本テレビ 63051
・実況 ◆ 日本テレビ 57156 滝菜月
・【音楽】BOOWY伝説の“解散発表ライブ”がBS日テレで4Kノーカット放送!
・実況 ◆ 日本テレビ 60309 修正
・実況 ◆ テレビ朝日 48729 黒ワンピース大下さん
・実況 ◆ テレビ朝日 48687 わいすく
・実況 ◆ テレビ朝日 56853
・【テレ朝ch1&2】新日本プロレス 実況 Part163
・実況 ◆ 日本テレビ 64014
・■ エマ・ストーン ■ 日テレ 『金曜ロードSHOW!「アメイジング・スパイダーマン2」』 ■ 21時00分~22時54分 ■
・実況 ◆ 日本テレビ 62583
・BS日テレ 3858
・BS日テレ 4788
・BS日テレ 4919
・実況 ◆ 日本テレビ 59063
・【12/2 (月) 今夜 24:59~】 AKB48 日テレ「INITIME MUSIC」出演『AKBに学ぶ可愛いダンスの見せ方講座』
・【BS日テレ】『ボヘミアン・ラプソディ ライブ・エイド完全版』が6月6日世界初放送! [鉄チーズ烏★]
・【日テレ】「鉄腕DASH」 15日の3時間SPで緊急生放送へ「重大発表」予告 [Ailuropoda melanoleuca★]
・実況 ◆ テレビ朝日 53815 みさきち
・実況 ◆ テレビ朝日 51103 ヒロド
・実況 ◆ テレビ朝日 50954 1461にち-
・【日テレ日22時半】3年A組-今から皆さんは、人質です- 人質11人目【菅田将暉・永野芽郁】
・【芸能】谷原章介&塚本高史が5代目・6代目円楽を演じる BS日テレドラマで落語に挑戦
・実況 ◆ テレビ朝日 76916 林美沙希のニュース読み
・実況 ◆ テレビ朝日 68017 her name?
13:23:15 up 87 days, 14:22, 1 user, load average: 16.45, 15.40, 12.62
in 0.86124801635742 sec
@0.15288400650024@0b7 on 071402
|