◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS日テレ 3043 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1564192374/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
北海道すたいるハジマタ
今日は十勝・中札内編の再放送・旅人は里蘭さん。
こんにちは。今日も再放送ですが楽しみに来ましたよ。
>>1 乙です。
改めて皆さんこんにちは。
里蘭さん自らレンタカーを運転。
病室から里蘭さん見に来ました ノシ
再放送だけど見た記憶ないや
この番組すげー久々にみたけど
りらん、ふとま・・・大きくなったな(・∀・)
>>18 普段からポテチの喰いすぎも影響してるかも。
>>20 久々に由莉さんのぎこちない(?)食レポも見たいものです。
>>26 そうですね、久しぶりに見てみたいものですな。
スパイシーと聞くとあそびあそばせの金髪のワキガ臭…
4500円からか
>>39 映像は2人前からになってたが注文も2人前からという縛りがありそう…
>>43 札幌映像プロダクションになってから減りましたね(´・ω・`)
>>42さんと
>>43さんの好みが分かれる時間ハジマタ
本編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そういえば前回のこの放送日は、このコーナーだけ見て仕事に行きましたw
電話によるJR指定券予約サービス終了のお知らせ・・・。
札幌まで新幹線が開通してる頃にはJR北海道の路線どんだけ無くなってるんだろうなぁ
>>50 そういえば途中まで実況してた回でしたね。
>>57 北海道こそ7つ星みたいな ボッタくり豪華列車やるべきだと思うわ
>>62 確かに
京急か東急が車輌貸し出すってニュースは少し前に見たけどね
そろそろ終わりか…(´・ω・`)皆さん台風にお気を付け下さい
北海道はレンタカーで巡った方が効率いい
さて天気予報見るか
乙でした ノシ
>>68 北海道フリーパスのことも忘れないであげてください…(´・ω・`)
来週も再放送ですが楽しみにしてます。
それじゃまた ノシ
>>69 ありがと
もうそろそろ退院できる時間なんだけどね
>>71 昔はぐるり北海道フリーきっぷで旅したんだけどお得な切符はどんどん消えていく
次の新作・富良野編は2週間後です・・・それでは ノシ
後楽園の時がよかったな~
遊園地の観覧車を背景に、夕映えと照明光が相俟った独特の球場の光景が懐かしい
今の若い世代の人達に、あの綺麗な人工芝の輝きを見せてあげたいな
1/3回で8点取られた松坂と
0回1失点で負け投手の高野
さっきレイチェルが作ったフォカッチャが旨そうだったなあ
レイチェルなのに
チンクエテッレ
コルニリアのキジトラ猫といえば
グイドさん家のリリーはどうしてるんだろう・・・(ΦωΦ)
>>83 さっきのグルテンフリーは観光客じゃなかったかな
英語は話せる? って訊いていたし
まあイタリア人でもそりゃアレルギーの人はいるだろうけどね
つい最近これ見たけどもう一度見たいと思った回だったわ
ゲイじゃないけどグイドにとても惹きつけられた
グイド・ガレッティさん
NHK BSプレミアムの「桃源紀行」や「岩合光昭の世界ネコ歩き」にも出てたな
飼い猫のキジトラのリリーも出してくれ~ペルファヴォーレ
コルニリア(Corniglia)は、イタリア共和国リグーリア州ラ・スペツィア県のコムーネ(基礎自治体)であるヴェルナッツァに属するフラツィオーネ(分離集落)。
リグーリア海岸に位置するチンクエ・テッレと呼ばれる景勝地・観光地の集落の一つであり、世界遺産にも登録されている。
人口245人
>>103 ムソリーニ「ヒトラーじゃないって~ ステキなことね~」
CMぬこ
後半はキジトラ猫
冒頭で出た猫さんと同じ?
今日の小さな村は癒されたわ
グイドさんの子供たちや家庭生活も見たかったな
この人福岡行くってことでモトライズ卒業したのに東京の番組出るのかよ
>>106 息子さんがグイドさんと一緒に漁に出てるのを
NHK BSプレミアム「桃源紀行」チンクエテッレ回で観た
今年は中継BS12じゃないのか
高橋名人のレースに直接関係ない話聞けなくなるのかぁ
相方が大変でも
もうずーーっとピンでやってきたから
関係ないね
8耐は日テレ系になったので福田が出ます
完全中継してくれるトウェルビに戻せよ
3ヶ月に一回エンジンかけてツーリング行くような生活してると
レンタルで充分なんじゃねえかと思うことも
2018/2019FIM世界耐久選手権第5戦「鈴鹿8時間耐久ロードレース」
7/27 11:00-20:24 BS日テレ (14:00-17:00は142chのSD放送)
>>170 俺もテレビ中継はトウェルビのままが良かった
せっかくレンタルするのにVTRってなんかもったいない
>>202 不動カブしかないわ もう何年も乗ってない…(´;ω;`)
LaLaバイクパラダイスに出てた竹内ゆうじが生きてたらなあ
これ2時間後に
時間返して!にならんだろうなぁ(´・ω・`)
そういえばBS日テレでFIM世界耐久選手権の中継やってたな
8耐放送したいから一緒に放映権獲得したのかな
レンタルのバイクって慣れてなくてもいきなり乗れるもんなん?
>>237 >>238 いいなぁ
乗ってみたいなぁ
Z2のほうが好きだけどw
>>239 一回でも事故るとフルフェイスの大切さが分かるね
タイ人がうな丼を食べている映像から、移動してきた。
ああここ15年前くらいに行った記憶が
厨房でフライヤーにビニール袋落として
溶けたて回収できずそのままの場面を見ちゃったぜ(´・ω・`)
あれ、もう30分経とうとしてますがバイクの良さ皆無なんですが
沼津でマグロの唐揚げ頼んだら山ほど出てきて全部血合いだったw
>>285 こんな雨の中街中ちんたら走っててもなあ・・・
拷問にしか見えん
そんなこと言ったらクーポン券みたいにヘルメット被って入店するぞ
「温かいもの食べてってよ」
と言われて食べてレジ行ったらしっかり伝票に付いてるパターン
>>344 食い終わったあと倦怠感スゲーんだよな
「あー乗りたくねー」って。 ツーリング来たのにさ
ナンバープレートの角度が気に入らないので通報しますた。
車だと1日400キロくらい下道でも走れるけど
バイクだと200キロくらいでもうクタクタだった記憶
鈴鹿も茂木も富士も走ったことある
チャリで(´・ω・`)
チューリッヒのこのお姉さんももう結構なババアじゃないかな
Z1乗ってるなんてほんとバイク好きなのね。
もうバイク降りて19年。置き場ねえし。
最後はブラックバード逆車だから
悔いはない
>>352 ほんとは軽食程度に抑えるのがベストなんだろうけどね
せっかくうまいもん食いに来たんだからってつい食い過ぎちゃうんだよな
8耐また高橋名人が差し入れ持ってゲストに来ますか(´・ω・`)
>>377 チャンネル変わるし中野さんも来ないかも
チューリッヒは、ファースト写真集発売日でファンと交流した数日後に入籍していた印象しか
滝のような雨
昔のバンデット250みたいなデザインだな、
亡くなった親父
鹿島神宮(戦いの神様)で車のお祓いしてもらってたなぁ・・・
>>416>>417
レア車なんだな
カッコいいわ
世界一受けたい授業、カネオ君、NHKスペシャル反社、すべらない話、LUNA SEA、おしん。夜は長い
せっかくのバイク特番なのに雨とはついてないなこいつら
スカイウォークは料金高すぎてまだ歩いてないわ・・・
スカイウォークきっかけで三島側の道がどんどん良くなってるのはよい
オリンピックでトライクとかで
自転車ロード中継とかヤラカシそうで怖い
所がバイク番組はトランポで運んでるって言ってたな
本当のバイク好きではないと
HG隆盛のころおこぼれ預かろうとRGなどという名前にしたころは
まさかこいつが芸能界でそこそこのポジション得るとは思わんかったが
世の中わからんもんだ
>>455 トライクじゃ逆に危ないから外国からプロ呼ぶやろな
さいたまクリテリウムは本場のスタッフが来てる
ソープランドピンクキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
>>481 アメトークのバイク芸人でそういっていじられてから
世間でもそう認知されちゃった
ハーレーとか乗る時の格好も完璧に決めないとならない感がだるそう
>>460 どこの局が放送権利買ったか知らんけども
昔フジはマラソン中継用のバイクでカメラマン後ろ向いて撮ってた記憶
マジでヨーロッパから確実にプロ連れてきて欲しい
>>494 そっかー。
バイク芸人、途中しか観ていないから知らなかった。
レスありがとう。
>>511 これはバイクと自分をコードでつないで
投げ出されてコードが切れたとき発動するタイプだから
切れれば発動する
いっぱしのアパレル気取りでそのシーズンになったらもう売り切れてるの
何とかしなさいよバイク用品業界
百市さん知らん娘だけど
この衣装は似合ってて可愛いな
ケンコバwikiで172cmになってるけどもっとあるだろ
革上下でしか乗る気しないから
バイク用品店いってもほとんど見るもんがないんだよな
デニムとかジャンパーとか個人的にはありえないし
今年のBIKE!BIKE!BIKE!いったわ
雨で散々だったぞ
>>541 HY戦争は過ぎた過去
業界を盛り上げたいんや
>>551 先導つきでサーキットを2週するんだよ
バックストレートで100キロ出るか出ないかくらい
普通に乗っててもアレやのに、余計におっさん感が倍増!
録画しときゃ良かったかな。スズキのロータリーなんて小さい写真しか見たことが無かった
ざっくり、ホンダヤマハスズキカワサキは何かしら乗ったことある
>>614 チャリのロードレーサーの乗り方応用すると良いよ
単に骨盤を立てろってこったけど
後ろのバイクミニカーいいな、
カタナの赤とか。
秋葉原ヨドバシカメラで売っている
>>630 レース的なのが得意だな。ケンコバはトロトロライダー
>>627 若いときは気分に浸ってればいいけど歳を取るとスピードを出さないのに無意味に前傾は地獄
後ろのハイエース2台
黄色のはバイク故障に備えてかな
>>627 自転車のロードもレーサーレプリカバイクも乗ってきたけど
モタードとかのポジションのバイクのりたい(´・ω・`)
ハーレー事故死した人を思い出す。名前忘れた。警察と揉めたやつ
>>642 カメラが回ってないときもバイクに乗ってると思うのは純粋すぎだわ
>>655 ジロリと見られるよね。西部劇の酒場に入るような雰囲気
>>648 レーサー厨はいざそういうの乗ったらフロントの加重が足らないんじゃないかとか不安になるんだよ
>>655 え?こいつなんで入ってきたの?感が怖い
>>654 そういう意味じゃない
黄色のはトランポ仕様だったから
初期は荒んでて途中からホノボノ路線に変わった750ライダーもあるw
>>655 ライダースカフェとバイク用品店の駐車場が嫌い
>>680 他の客の気に入らないバイクを蹴り倒してから入るのが正しい作法らしい
>>680 規制なんて嘘っぱちの昔はオレ凄かったです感出してみるとか
日立オートモティブシステムなんとかかんとかシケイン
>>681 珍車に乗りながら敢えて店の前を通り過ぎるのが本当の通
>>686 昔1クラス300~400人一斉スタートで落車の嵐だった
>>684 20年くらい前からフロントタイヤが進化し続けてるのでクリッピングまでフルバンクしながらブレーキかけていく走りになってる
8耐ツーリングとか言いながら逆に遠ざかってるやんけ
>>660 スピルバーグの激突に出てくる食堂みたいな感じだな
>>694 そうそう10年以上バイクレース見るのブランクあって
最近見たらめっちゃタイヤが進化しててビビった
バイクで霧に突っ込むとき一瞬息止めちゃう(´・ω・)
中国に配慮して日の丸とか台湾国旗がなくなったと話題のトップガンw
友達の乗ってたGダッシュとかいう名の原チャリは早かったな
スティードとNSR50は何故か捨てられず今も車庫に眠ってる
>>714 上手い連中はクリッピングまでに少しづつリアタイヤをダートラ走りの応用でアウトに滑らせながら降り出すんだよ
ケンコバの年齢にしては渋過ぎるな~
全くレーサーレプリカやネイキッドの王道入ってないバイク乗りなんやな
オフロードとかもう完全にバイクブームとかけ離れてるな~
いずれもブレイクして金持ちになったのがよくわかる遍歴だな
車もそうだが
バイクの旧車だけは走安性の観点からアカンわ
仲間とインカムで会話しながらのツーリングしてみてぇ
99岡村が大型自動二輪取りたがってたな。こんな女子でも取れるんだし、がんばって
屈辱のワンツーファイブ卒業して欲しい
誰かガンマとかNSR、TZRとかFZとかゼファーとか乗ってきてないんか?
>>766 高いバイクとっていっても車と比べれば格安だからな
>>776 ハーレーじゃないけどスケートの荒川静香とかヤマハの1900ccだったか乗ってるなあ
>>779 もうおじいちゃんだから(´・ω:;.:...
>>779 125教習所で取ったんだっけ?
だったら一気に大型取っちゃえばよかったのに岡村さん
>>783 そうなんだ 顔は見たことあるけど名前しらんというか覚えてない
バイク一台分のお金があればこの子たち1000人が1年健康に暮らせます
伊豆の海沿い走れるようにと観光協会が
電動アシストレンタルサイクル始めたみたいだけど、事故起きそうだな
8耐とかいっといて誰もレーサー関係乗ってないのな、やっぱRGじゃなく福田にしとけよ
>>776 足つきがいいからという点が惹かれる点らしい
なお重量は気にしていない模様
ブランク長くなってもう中型以下しか乗りこなす自信ないわ
>>786 集合とかのマフラーの音じゃねーの。川崎のビュイン、ビュ~みたいなZ1000のジョン&パンチを思い出す
>>788 大型ATの排気量制限なくなるんだってな
それだったら普通の大型取るけど
>>779 勝間が大型取ったって聞いて俺も大型取ったw
>>786 実際1、2発の方がうるさいけどな
破裂音みたいな感じで
>>791 ニッポン放送に時折乗って行ったらしい。駐車スペースで揉めたエピソードとかあったな
フェラーリマクラーレンは買えないが
バイクのレーサーモデルなら
頑張れば買える
しかも相当お買い得価格だよなぁ
>>792 スポーツスターってカスタムの幅が広いからハーレーで一番好きなモデルだ
>>807 4発乗りは排気音によって吹かすイメージ
R1200GS人気だよなあ
北海道いったときすれちがいまくったわ
>>805 アイツのせいでニンジャ乗りとディアベル乗りは大迷惑w
こういう絵描く人って車とかバイクが好きな人が多いな
好きすぎて細かいとこまで舐めるように見てたら描けるように
なっちゃったのかな
>>803>>807
高回転のフォーンって音が駄目なんだわ
単発なんかのバタバタ音は煩いだけだけど四発のはそこまでふかしてなくても威圧感を感じてしまう
ケンコバの横の女、バイク好きはモロ男の影響なんやろな・・・
8耐といえばVFR400プロアームとか流行ってた頃やけどな~
>>839 いや、こういうような、子供の好きなもんばっか出してくれるようなのがいいんだw
オカンの作ってくれる家庭料理というかw
>>842 彼女が出来たような話は聞いた。詳しくは知らない
>>848 もう最近ではないよ付き合いだしたのは1年ぐらい前、破局はよー
昔は儲かるところだと1シーズンで1年以上の稼ぎが合ったというものな
夜はGoProとかデジカメとかスマホとかデジタルガジェットいっぱい充電したいから
結局ビジホとか旅館泊まっちゃうんだよね
>>867 女子の囲い込みとかがんばってるからなー
>>837 クラブハーレーの仕事がきっかけでしょ
ちなみに旧姓が延時成実
>>872 昔より遥かに便利なのに昔より縛られてるなぁとも感じる
>>879 たしかに撮影とかバッテリー交換とかけっこう忙しい場面もあるねw
でも帰ってから走行動画を編集したりするのもまた別の楽しさがあるんだよね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
人ごみや渋滞がいやで平日に走るからあんまり同好の士とからんだことないな
スズキの旧車乗ってるけど必ずスズキ乗りから声かけられる
牛舎のうんこの臭いもダイレクトに味わえるのがバイクだよw
ケンコバHカップって元カノの筧美和子の事言ってんのか!
>>895 いや、ネタとして完成してるだけで
1を100にしてる可能性大
で、メットやら防具やらウェアで意外と開放感のないのがバイクだと気づく
>>849 テレビ越しだと大丈夫だけど生で聞いたら多分駄目かも
>>857 音の大きさじゃなくて質だと思うわ
教習所でも自分の乗ってたNCは良かったけど教官のCB400SFですら、うわ族車の音だってなっちゃってたから多分重症
>>903 開放感だけだったらロードバイクに乗ればいいのだが
防具がないので、たちごけしたときのダメージがオートバイの比ではないという
もー見せてくれなくて良いから
オナニーしてるとこ見て欲しい…(´・ω・`)
同じ道通るにしても車よりバイクのほうが「行った」感あるよな
空気の温度や匂い、止まれば地面に足を着ける(´・ω・)
>>926 バイクは身体の移動
クルマは室内の移動だもんな
>>902 また言ったけど、ネタか実話か分からない・・・。
今後の井戸田のバイクウェアが決まったことが収穫だが
アメトークがもうないかもしれないので
>>930 腹より胸のほうが出てればいいわ
腹のほうが出てたらフザケンナだけど
>>936 何回もリテイクをしたので、のぼせました
>>929 標高高い方へ行くと温度の境目に遭遇するよね
突然肌寒くなるやつ
>>926 いろいろな乗り物で何万のコーナーを駆け抜けて来たが自動車は気軽に止まれないのが一番の厄介だな
攻めるという事ではサーキットと同じようにはいけないのでそんな違いは無い
ケンコバは、若手の時に
舞台の出番で、すぐ舞台降りてそのまま家帰るって笑いをやる程、尖ってた男
全然受けてなかったらしい
まさか日テレ系で週末のこの時間に2時間もバイク番組やる日が来るとは思わなんだ
シュートを宇宙するやつは基本ができてない
のけぞってシュートしたら浮くだろ
伏せた姿勢で打てよ。FWは常にそういう姿勢を保たねば
代表もそうだったけどデブライネのドリブル止まらんね
骨盤の角度が違うな。ケツが飛び出してるこの姿勢
アフリカ人体型
P待機
まさかまさかのさくまり大爆発を予想してみるw
来週は花園でPリーグ録画観戦やから
今日はしっかりみる
メカテクコンビに蹂躙されるさくまりかわいそうだなあ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 8分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250322100717caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1564192374/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS日テレ 3043 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・BS日テレ 1871
・BS日テレ 2301
・BS日テレ 2453
・BS日テレ 1962
・BS日テレ 1953
・BS日テレ 2308
・BS日テレ 1957
・BS日テレ 2421
・BS日テレ 2383
・BS日テレ 1923
・BS日テレ 2046
・BS日テレ 2423
・BS日テレ 2187
・BS日テレ 2023
・BS日テレ 1946
・BS日テレ 2354
・BS日テレ 2233
・BS日テレ 1947
・BS日テレ 1961
・BS日テレ 2040
・BS日テレ 2405
・BS日テレ 1830
・BS日テレ 2148
・BS日テレ 2096
・BS日テレ 2012
・BS日テレ 2500
・BS日テレ 1657
・BS日テレ 1659
・BS日テレ 2179
・BS日テレ 1950
・BS日テレ 1945
・BS日テレ 2021
・BS日テレ 2014
・BS日テレ 1698
・BS日テレ 2656
・BS日テレ 2645
・BS日テレ 2078
・BS日テレ 2079
・BS日テレ 1822
・BS日テレ 2041
・BS日テレ 2041
・BS日テレ 1778
・BS日テレ 1872
・BS日テレ 2099
・BS日テレ 2449
・BS日テレ 1784
・BS日テレ 2038
・BS日テレ 1812
・BS日テレ 1715
・BS日テレ 3349
・BS日テレ 2039
・BS日テレ 1971
・BS日テレ 1951
・BS日テレ 2029
・BS日テレ 2427
・BS日テレ 2031
・BS日テレ 2173
・BS日テレ 1785
・BS日テレ 2176
・BS日テレ 1771
・BS日テレ 1659
・BS日テレ 1737
・BS日テレ 2080
・BS日テレ 2107
・BS日テレ 2342
・BS日テレ 1718
09:18:06 up 87 days, 10:16, 0 users, load average: 13.61, 11.13, 9.77
in 2.1263511180878 sec
@2.1263511180878@0b7 on 071322
|