◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS12 TwellV 757 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1559123504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
何か気の効いたこと言うわけでもなく
ホントにただ食ってるだけだな…
これ夜中に目覚めるとなんかやってる、関テレで全国放送じゃないだろ
BS12トゥエルビ 桃色つるべ
5/29 19:55-20:50 #1・2
6/05休止
6/12休止
6/19 20:00-20:55 #3・4
6/26休止
>>20-21 野球中継が入ると休止だから、野球がオフシーズンになるまでは放送が不安定みたい
初めて見たけどあんま面白くないゲストによって面白さが変わるのかな
>>23 関テレの60周年マークあるから今年の製作分だな
関テレのホームページから過去のゲストみてたら1月11日と1月18日分みた
【速報】QUOカード500円分をすぐ貰える
①スマホでたいむばんくをインスト
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
コードを入力した方に300円もらえます
今なら更にQUOカード500円を貰った残高からただで買えます。
数分で出来るので是非ご利用下さい YAWARA!<HDリマスター版>
番組紹介
毎週水曜 26:30~ 放送中!
浦沢直樹原作「YAWARA!」がHDリマスター版で登場!!
全 124 話
■主なキャスト
猪熊柔:皆口裕子
猪熊滋悟郎:永井一郎
松田耕作:関俊彦
本阿弥さやか:鷹森淑乃
風祭進之介:神谷明
鴨田:茶風林
花園薫:菅原正志 他
■STAFF
原作:浦沢直樹/スタジオ・ナッツ
(小学館・ビッグコミックススペシャル刊)
シリーズ構成:井上敏樹
音楽:森英治、AXISS
キャラクターデザイン:兼森義則
監督:ときたひろこ
制作:よみうりテレビ、キティ・フィルム
制作協力:マッドハウス
オンエア情報
5月29日 水曜 26時30分~
#43「無差別級こそ柔の道ぢゃ!」
#44「代表選手今夜発表!」
6月5日 水曜 26時30分~
#45「ワールドカップが終わったら・・・」
#46「開幕ワールドカップ」
6月12日 水曜 26時30分~
#47「危うし!日本女子柔道!!」
#48「無差別級の強豪たち」
6月19日 水曜 26時30分~
#49「柔 VS 女王ベルッケンス」
#50「柔と戦うために・・・・」
6月26日 水曜 26時30分~
#51「虎滋郎からの手紙」
#52「死闘!テレシコワ戦!!」
1990年09月17日放送
#43「無差別級こそ柔の道ぢゃ!」
IOC会長が来日して本阿弥家と近しくする。滋悟郎や松田は無差別級をWCで行うように仕向けようとする。柔は富士子に柔道の実力者であることを気付かれて応援されるが嬉しくはない。
1990年10月15日放送
#44「代表選手今夜発表!」
ワールドカップで無差別級が行われることになり柔が選ばれる。滋悟郎の期待に反して出る気のなかった彼女だが、風祭がコーチに決まり、富士子やジョディの後押しもあって、気持ちが変わっていく。
主題歌
オープニングテーマ
「ミラクル・ガール」(第1 - 43話)作詞 - 亜伊林 / 作曲 - 藤井宏一 / 編曲 - 根岸貴幸 / 歌 - 永井真理子
「雨にキッスの花束を」(第44 - 81話)作詞 - 岩里祐穂 / 作曲 - KAN / 編曲 - 佐藤準 / 歌 - 今井美樹
「負けるな女の子!」(第82 - 102話)作詞・作曲・歌 - 原由子 / 編曲 - 小林武史
「YOU AND I」(第103 - 124話)作詞・作曲 - 陣内大蔵 / 編曲 - 根岸貴幸 / 歌 - 永井真理子
エンディングテーマ
「スタンド・バイ・ミー」(第1 - 43話)作詞 - 松本隆 / 作曲 - 矢萩渉 / 編曲 - 萩田光雄 / 歌 - 姫乃樹リカ
「笑顔を探して」(第44 - 81話)作詞・作曲・歌 - 辛島美登里 / 編曲 - 若草恵
「少女時代」(第82 - 102話)作詞・作曲・歌 - 原由子 / 編曲 - 小林武史、桑田佳祐
「いつもそこに君がいた」(第103 - 124話)作詞・作曲 - LOU / 編曲 - 松浦晃久、LAZY LOU's BOOGIE / 歌 - LAZY LOU's BOOGIE
挿入歌
「Rainy Lady PM.9」(第1話)作詞・作曲・歌 - 浦田健志 / 編曲 - 笹路正徳
「大好きなシャツ」(第114話)作詞・作曲・編曲 - DOUBLE K'O' CORPORATION / 歌 - 渡辺満里奈
記者会見生放送なんて
スポーツじゃほとんどないだろ
わりと雑誌のバックナンバーの取扱あったけど、今どうなんだろ
スポーツ雑誌とか巻末の方に
「バックナンバーを希望される方は~」ってページあったりするんだが
最近みてないのでわからん。紙媒体もコストカットでバックナンバーが電子版になりそう
>>106 画面で観ると実際に実物会うのじゃまた違って見えるからな
電子版の普及で印刷工場と製紙会社は大変というニュースはもう何年か前にされてたよね
43 無差別級こそ柔の道ぢゃ!(1990年 9月17日)
44 代表選手今夜発表!(1990年 10月15日)
永井氏もいないし神谷氏も新しい若いキャラ役をする事はもうないんだろうなと考えると
今ふと、YAWARA!の次は
HAPPY!ていうテニス漫画で
実写ドラマ化もされたんだっけ
入口出口の彼が、風祭のポジションで
出てたんだよな…
ということを唐突に思い出した
柔よく剛を制すって柔道選手同士では全く意味が無い言葉だ
>>149 プロレスラーとしても大成したとは言いがたいけどな
無差別級が無くなったのは俺も悲しい
実際あり得なくても、もしかしてというロマンがあるのに
柔道家て自然と受け身とれるらしいけど
あの道路のコンクリート上でやったら腕のほうがヒビ入りそうw
>>166 橋本と試合は伝説になったけどな
その後は格闘技界はめちゃくちゃになったからなあ
>>197 >>193 ボクサーが喧嘩に拳つかうと凶器扱いになるらしいけど
柔道家が路上で投げたらどういう扱いになるんだろうか?W
このアニメの登場人物って基本的に柔の意向とか関係なく才能あるから柔道やっとけお前は柔道しかないぞみたいなスタンスでちょっとイラってするな
「雨にキッスの花束を」(第44 - 81話)作詞 - 岩里祐穂 / 作曲 - KAN / 編曲 - 佐藤準 / 歌 - 今井美樹
>>172 だよなおっぱい無差別級があってもいいはずだよな
新オープニングキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
今井美樹
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ミラクルガーおわって残念だなあああっておもったけど全然これもいい('ω'`)
すげーなつかしい
前回のOPも良いアニメーションだったが今回もアニメーション良いな
このOPどんな曲だったか覚えてなかったけど
聞くと思い出すな
しかし昔の漫画アニメていいな
今みたいに露骨にエロ描写じゃないのに
エロかったり
>>176 YAWARA! -She is a killing machine-
1990年って数字では90年代だけど入ったばかりだから80年代の香り
まだPRIDEとかPiece of my wishの前だしな
「雨にキッスの花束を」
今聴くと、さらに聴いてるこっちが恥ずかしくなる歌詞。
今思うと猪熊柔よりこのおっぱいメガネを嫁にしたほうがいい気がする
TAWARAちゃんはどう見てもトウドウを名乗るべきだった
見た目はトウドウですけど実力はヤワラちゃんですから、とかネタにして
>>276 1989年の大納会で日経平均が最高値をつけ
1990年の大発会で大暴落した
>>305 欠員出た時の補充メンバーみたいなので出たような
ていうか旅行代理店なんて赤字経営でつぶれそうな業種が
なんで人気あったんだろうか?この時代
この天井からぶら下がってる扇風機の羽みたいなのに何か意味あるんか?
この中の人本当に上手いなあ イケメンな感じの演技だ・・・だけど心中はモッコリなあたりがまた上手い
>>358 でもプラザ合意前で超円安時代なんだろ?
>>336 ネットで手軽にチケット取れる今とは時代が違うのだよ
>>353 YAWARAのエロ画像すらあるかどうか怪しいような
引退っていうかオファーがないんだろうよ
声優は寿命が短い
去年か今年忘れたがPSO2のEP4のキャラ演じたので
イベントで皆口さん呼ばれてネット配信されたが、まぁうん…
あと昨日?かな。ときメモの何かの配信で金月と鉄炮塚が配信にでていた
大体50代くらいになってしまった
おでんで白飯は絶対に食べられんわ
おでんは単体で食うもの
皆口さんてこのアニメ放送時いくつくらいの年齢だったの?
>>372 俺は最近になってそういう人がけっこういることを初めて知った
>>348 最近は空気かき回すからエアコンが効率的に使えるとか宣伝してる(´・ω・`)
旅行代理店なんて経営の前に
そもそも労働形態がブラック寄りなのにな
皆口 裕子
1966年6月26日 (年齢 52歳)
YAWARA!(1989年 - 1992年、猪熊柔、猪熊カネコ)
23~26
>>380 謎の顔に塗るボンドみたいなヤツのほうがw
1989年
魔法使いサリー(ナンシー)
ビリ犬なんでも商会(ルミ)
YAWARA!(1989年 - 1992年、猪熊柔、猪熊カネコ)
獣神ライガー(ユキ)
1990年
笑ゥせぇるすまん(玲子)
1992年
美味しんぼ 究極対至高 長寿料理対決!!(カウンター係)
それいけ!アンパンマン(1992年 - 2018年、オリガ姫、かまぼこくん、うどんちゃん、おダンゴちゃん)
フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ(フィリップ)
魔法のプリンセス ミンキーモモ(シャドー)
ヤダモン(キラ)
1993年
GS美神(茜)
ドラゴンボールZ(1993年 - 1996年、ビーデル、パン)
1994年
美少女戦士セーラームーン シリーズ(1994年 - 1996年、土萠ほたる / セーラーサターン、少女)- 2シリーズ
>>383 ほほう女子大から旅行代理店入社のヤワラとだいたい同年代だね
富士子はバエレじゃなくバレーでもやっときゃ良かったのにな
選ばれた人だから遊びたいの我慢して柔道やれってか?
それはそれでお前のエゴだろ、って言っちゃダメなんだろうか?
ていうか柔道を長年やってるくせに餃子耳じゃなかったり
太ももや肩回りがパンパンで着れる服がないとか
そういうのじゃないのがやっぱりマンガアニメだな(´・ω・`)
かわしま ちよこ
川島 千代子
プロフィール
性別 女性
出生地 日本の旗 日本・東京都
生年月日 1954年6月2日(64歳)
身長 170cm
職業 声優、ナレーター
所属 青二プロダクション(最終所属)
活動
活動期間 1974年 - 2001年
それは怒られて当然(´・ω・`)
普通は逮捕案件じゃ
川島 千代子
生年月日: 1954年6月2日 (年齢 64歳)
1989年 YAWARA!(伊東(花園)富士子)
1992年 美少女戦士セーラームーン(1992年 - 1996年、桜田春菜、月野進悟、冥王せつな/セーラープルート / 1992年、デレーラ、DDガールズI / 1993年、ウトンベリノ、ヤーマンダッカ) - 5シリーズ
35~38
『ねるとん紅鯨団』ナレーションと『YAWARA!』の猪熊柔役で幅広く認知された。
『YAWARA!』の主人公・猪熊柔役も、原作者の浦沢直樹が製作側に柔の声のイメージを「ねるとんのナレーションみたいな人の声」と答えたため選抜されたものである。
>>439 恋愛柔道ものだったな
恋愛野球漫画アニメもそういえばあったなこの時代
>>439 元々は巨人の星のパロディ漫画なんだっけか
>>400 ソロだったら問題無いだろうけれどパ・ドゥ・ドゥだと男が嫌がるかも
>>459 あの声優陣はもう二度と出来ないだろうな
風見鶏は独力でここまでつよくなったのは逆にすごいw
周りから固めろとはよく言ったもんだけど
本人の意志蔑ろなのが昔の王道
加賀 邦子(かが くにこ)
声 - あきやまるな 1954年4月17日~2014年3月8日(59歳没) (´;ω;`)
26で結婚とか昔の人はそんな早く結婚しないといけなかったのか?
>>450 >>486追加になります (´;ω;`)
>>463 まじかぁ
ジョッキー以外はデカイもん勝ちだと思ってたわ
>>500 女性だったら行き遅れって言われてたよw
>>502 実況ができなくなったらあんな風に死ぬのかなって思う(´・ω・`)
>>490 25の女はクリスマスケーキと言われてた
25日のは売れ残りって意味
この歌、なぜか富士子さんが歌ってるイメージだった当時
なんで無理やり結婚させようとしたんだろうね?昔の人は
そんなことしてもどうせすぐ離婚するだけなのに
この曲入ってるアルバムが家にあった。兄貴が買っていた
ジジイの魅力をフィーチャーするなwww(´・ω・`)
このころはまだ腰掛けとかクリスマスやクリスマスイブなんて言葉は生きてたのかな
YAWARA!終わってショボンになるところから
BJでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!になる
>>538 え?でもこの当時結婚してた人て
いま熟年離婚の危機だよね?
>>529 そういう世の中だったから俺たちが生まれたんだよ
曲はイイんだけどこの作品に合ってるかというとビミョーなところ
しかしこういう曲がつくことで作品のイメージもなんだかちょっと変わってくるのもたしか
アニソンアニソンしていないけど
この後の時代のナンジャコリャアニソンよりは世界観にハマってるよね(´・ω・`)
>>538 そやって家庭崩壊気味で夫婦してるってのがよくアニメにも現れてたよな
>>529 所帯と子供はさっさと作った方がいいという事を
社会として経験的に知っていたからかな
割れると思いながら座るのか?
ベタベタになるのイヤじゃないのか
>>490 まぁ、でも早く結婚して子供作った方が色々メリットあるだろ
父兄参観日で1人だけ爺さんみたいな親父とか子供も嫌だろうし年食ってからだと子供の遊びに付き合うのも辛かろう
>>551 何十年もたってから離婚するのは別にいいだろ
今みたいに結婚してすぐに離婚するようなケースは少なかったってこと
夏には小さい絨毯はがして畳にしたほうが涼しいんだろうか?
エアコンの断熱考えたらはがさないほうがいいんだろうか悩む…
>>551 熟年離婚も確かにあるけど、離婚しても経済的に一人で生きておけないから我慢しているというものある。
>>557 ビーイング系等の内容とマッチしてなくても取り敢えずタイアップしとけブームか
>>562 ちゅっちゅっちゅっちゅるっちゅるっ(´・ω・`)♪
何かモコズキッチンを意識したんだろうけど色々違うな
両家とも仲人さんに顔向け出来ないというのも有ったかな
>>567 参観しなければいいんだな、まあ自分は嫌われ者だったから親が参観するのが苦痛だったのもある
今は遊びがいっぱいあっていい時代だ、そこには困らない
>>578 バブルだからって高齢者にバンバン仕事があるわけではない
>>563 早いうちに結婚するのと遅くなってから結婚するのとこの国では両方試してみて社会がどういう結果になるか大体分かってきたから
この知見を後世では多少活かさないとな・・・
れんこんとお肉は一緒に食べたくないのですうううううう
パンツマンの料理動画思い出した
あの人まだ元気だろうか?
『就職戦線異状なし』織田裕二主演
初公開: 1991年6月22日
主題歌: 槇原敬之; 『どんなときも。』
おまえら親の参観日に行く層じゃなくて
どこかの学校の参観日に関係者じゃないのに学校に侵入して逮捕される側だろ?
>>578 基本的に男は仕事、女は家庭で専業主婦というのが当時のテンプレートだから。女子は当時今より仕事がなかった。
>>594 え?仕事がないのなら夜の商売が増えるのでは?
>>587 子供なんて今も昔もそんなに変わらんだろ
休みにゴロゴロしてたら「父ちゃん一緒にゲームやろ!ゲーム!」とか「仮面ライダーごっこやろうよ!父ちゃんは怪人ね!」みたいなことは多分ある
>>594 男女平等叫ぶ女のせいで男は仕事奪われ女は専業主婦になったら文句言われ誰も得しない社会に
>>592 踊る大捜査線シリーズの映画BSフジと4kでノーカットで放送するんだよな
日曜日に録画したいけど日曜は進撃とオリジンあるから別の曜日にしてほしい
>>599 それはわかる、まあでも肉体酷使とは限らなくなったから…
>>601 4KTSチューナーなんてまだ導入してないよ(´・ω・`)
>>587 三兄弟だったから母ちゃんなんか廊下からチラ見でハシゴだから
来たかどうかなんか確認する時間も無かったわ(´・ω・`)
友達の母ちゃんに必死で眠いのこらえてるのをじっくり観察された事はあるけど
>>601 4K版じゃないの前見たけど別に画質良くないよね
綺麗になってたりするのかな
>>604 柳葉とかの派生映画も含めて6本やるのは
最後かもしれないぞ
>>601 なんだかんだいつみても面白い踊るシリーズ
そういえば、音楽の松本晃彦、明日やるブラック・ジャックの音楽担当
でも今の10代も先輩世代を見て早く結婚しないと手遅れになると焦ってるらしいがな
20代前半結婚も多いとか
そこら辺20後半からの世代と感覚違うのかもしれん
>>597 働くのは結婚するまでの腰掛けというのも意識もあったし、がちで働く女子は敬遠されていた感じだから、女子の一部?が反発して男女平等の声が
>>607 http://www.bsfuji.tv/odrmovie/ BSフジでは、映画『踊る大捜査線』シリーズ全6作品を6月9日(日)から製作公開順に6週連続で放送 します。
本作品は1997年に織田裕二主演の刑事ドラマとして放送されました。
それまでの銃撃戦を多用する刑事ドラマとは異なる、サラリーマンとしての刑事像を描いたことで大ヒットし、翌年に映画化されました。
2003年に公開された2作目では、実写邦画の興行収入1位を記録し、今もやぶられていません。
また2005年には、真下正義(ユースケ・サンタマリア)や 室井慎次(柳葉敏郎)を主人公としたスピンオフ作品も公開され、話題となりました。
しかも今回は、平成の名作シリーズが高精細な4Kリマスター版となって復活します!!
音楽の松本さんのところからみてたが、踊るってこんなもあったか
踊る大捜査線(フジテレビ 1997年)
踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル(1997年)
湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル(1998年)
深夜も踊る大捜査線 湾岸署史上最悪の3人!(1998年、2003年、2010年)
踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル(1998年)
踊る大ソウル線(2001年)※2002年の日韓ワールドカップを記念した韓国情報番組。 ←これは例外
逃亡者 木島丈一郎(2005年)※交渉人 真下正義のスピンオフ作品。
前日も交渉人 真下正義(2005年)交渉人 真下正義の宣伝ドラマ
警護官 内田晋三(2007年)※交渉人 真下正義のサイドストーリー。2007年1月27日の土曜プレミアム枠トリビアの泉 今夜復活踊る大へぇへぇ祭り!!にて放送
係長 青島俊作 THE MOBILE 事件は取調室で起きている!(2010年)※NTTドコモのドコモ動画での配信
踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件(2012年)
>>608 容姿とか年齢とか大学とか表立って言わないだけでどうせ落とすんだから
隠さない方がお互い面倒が無くて良いのになー(´・ω・`)
>>613 ドリフ大爆笑の後何だよなあw
昭和世代が実況に集まりそうw
6/9(日) よる9時放送
踊る大捜査線 THE MOVIE
1998年に公開された映画シリーズ第一作!
6/16(日) よる9時放送
踊る大捜査線 THE MOVIE 2
レインボーブリッジを封鎖せよ!
日本実写映画興行収入歴代史上No.1に輝いたシリーズ第2作!
6/23(日) よる9時放送
交渉人 真下正義
シリーズスピンオフ作品『交渉人 真下正義』。
6/30(日) よる9時放送
容疑者 室井慎次
シリーズスピンオフ作品『容疑者 室井慎次』。
7/7(日) よる9時放送
踊る大捜査線 THE MOVIE 3ヤツらを解放せよ!
シリーズ第3弾!8つの事件が絡み合うストーリー。
7/14(日) よる9時放送
踊る大捜査線 THE FINAL新たなる希望
平成の時代に伝説となった「踊る」シリーズ最終章!
>>605 関係ないけど中学の頃に友達とイキがって夜に親に黙ってカラオケ行ってたらバレてて帰り道で探しに来た友達の親と遭遇したんだが、その時に自分の所の以外の俺も思いっきり叱り飛ばされたんが今思うと偉いと思う
自分の所以外の子供叱るとか普通はそう簡単にはできんよ
7月入ったらBSは祇園祭の中継(KBS京都)があって
甲子園の地区予選が始まって大体県代表決まって8月入って
なんやかんやでまたサマーウォーズとかジブリ映画やって
あっという間に8月終わる感じ
>>611 80年代後半~90年代初頭産まれは結婚なんて無理にせずにのんびり趣味に没頭したい派が多そうだしな
>>614 深夜に映画公開前特番とかもしてたのも入ってるな
正直ドラマ以降は微妙ではある
>>617 6/16(日) よる9時放送
踊る大捜査線 THE MOVIE 2
レインボーブリッジを封鎖せよ!
日本実写映画興行収入歴代史上No.1に輝いたシリーズ第2作!
これにでてた泥棒家族の幼女が
http://www.bsfuji.tv/kanrishitsu/ 『警視庁捜査資料管理室』 - BSフジの柴田刑事(向井地美音)
今やAKBの総監督だもんなあ
時代の流れは恐ろしい
>>620 気が付けば今年も既に折り返しなんだよな
子供の頃は1年1年がすんげえ長く感じたのに今は光陰矢の如しだな
内田 有紀
女優、歌手。東京都出身。音楽レーベルはキングレコード、所属事務所はバーニングプロダクション。
★☆北区つかこうへい劇団第8期生。
生年月日: 1975年11月16日 (年齢 43歳)
配偶者: 吉岡 秀隆 (2002年 - 2005年)『北の国から 2002遺言』で共演
特技はフェンシング、器械体操。趣味は料理、散歩、ギター。
踊る大捜査線 THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件(2012年9月1日、フジテレビ) - 篠原夏美 役
>>620 今や夏が糞暑いからじっとしていて
早く秋になれと思うようになってしまった
>>623 あっぱれ!さんま大先生に出てた生徒が今や大人気声優だしな
【公式】『警視庁捜査資料管理室』第十話「出会い系潜入捜査開始!僕は今、重要参考人と繋がっている!!」予告
これも踊るのスピンオフなんだよなあ
小橋めぐみもでてるし
踊る復活もあるのかね
>>619 なんか甘酸っぱいな(´・ω・`)
たまには夜遊びするかと思っても俺ら世代だと
ただの早朝の散歩になってしまうもんな
>>626 夏になると毎年思うのがヒーターのクーラー版みたいなの早く開発されてほしいわ
エアコンは昼間から使うのは気が引けるけどそういうのあれば併用できて楽なのに
.-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
...-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ L____
| l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
r '"l\,,j / |/ L,,,/ ↑
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / http://2chb.net/r/skyp/1534162748/336
\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ 同一人物 同一人物の仕様
同一性 同一性の仕様
同一視 同一視の仕様
投影同一視 投影同一視の仕様
投影同一化 投影同一化の仕様
同一人物 同一人物の仕様
同一性 同一性の仕様
同一的 同一的の仕様
同一視 同一視の仕様
同一化 同一化の仕様
投影同一視 投影同一視の仕様
投影同一化 投影同一化の仕様
5/30(木)17:59~21:00 BS12プロ野球中継「オリックス×ソフトバンク」副音声解説実施中!
伝説が交差するKANSAI CLASSIC2019!
オリックスファンは主音声の福本豊さん、星野伸之さんで!
副音声のホークス応援放送には声優の内田真礼さんが登場!
※最大延長21:55 ~京セラドーム大阪
不同人物 不同人物の仕様
不同性 不同性の仕様
不同的 不同的の仕様
不同視 不同視の仕様
不同化 不同化の仕様
投影不同視 投影不同視の仕様
投影不同化 投影不同化の仕様
珍そう
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
またまあやでてんのか何回目だ
いもりんみたいにスポーツ選手狙ってんのか
これってひょっとして実況解説は東京のスタジオなのか
京セラ主催ゲームなのに、鷹一直線まれいたそ。それでいいのか?
この後は深夜2時までQVC(CS161と同じ内容)
ブラックジャック終わったら平成版009やってほしいな
>>662 今日はゴジラから始まって仮眠取る暇なかった
>>668 今日はBS朝日でゴジラvsキングギドラだっけ?
>>670 明日もVSキングギドラBS朝日で19時からあるで
2019年05月30日放送
第42話・第43話
第42話 人生の誤診
ブラック・ジャックと太腹病院の院長、太腹の元に医大の同期から結婚式の招待状が届く。
結婚式当日、若い医師の伊東は太腹に対し、虫垂炎と診断した患者は別の病気かもしれないと意見。
だが、太腹は取り合わずに結婚式へ。そして、式の最中に虫垂炎と診断された患者が突然苦しみ出す。
伊東は太腹に連絡が取れないため、患者のカルテを手に病院を飛び出す。
披露宴の後、患者の容態が急変した事を知った太腹はブラック・ジャックに手術のサポートを依頼する...。
第43話 ちぢむ!
ブラック・ジャックが戸隠医師から仕事の依頼を受けて、ある国へ行くと、そこでは動物や人間の身体が縮んでいく伝染病が広まっていた。
戸隠もこの奇病に感染した 1人で、ブラック・ジャックは治療法の調査を開始する。
治療法が見つからないまま、ブラック・ジャックは戸隠に 2 度の手術を行うが、どちらも失敗に終わる。
戸隠の身体は徐々に小さくなっていき、ついに 25 日目には昏睡状態に陥ってしまう。
そして28 日目、ゼブラの群れを観察していたブラック・ジャックはある事に気付くが...。
あの頃(2005年 9月5日 人生の誤診)戻れない....
Karte42 9月5日 人生の誤診(誤診)
・太腹院長(江原正士)
・伊東医師(菊池正美)
Karte43 9月12日 ちぢむ!(ちぢむ)
・戸隠先生(青野武)
>>699 イケメンなのに何であんな髪型にしたのか?
/ \
< 財 前 教 授 の 総 回 診 テ ゙ス >
\_ _ _ _ _ _ _ _ __ /
∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)
⊂\/(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ( ゚∀゚)V つ
|__と\/ (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚∀゚) (つV つ__j
し'⌒|____と\/と (`・ω・´)(つV つ |__|__j U
し'⌒U|_|_ j(\ /)|__|__j し'⌒U
し'⌒U |____Ω__| し'⌒U
し'⌒U
42
太腹:江原正士
看護師:百々麻子
患者:長嶝高士
伊東:菊池正美
橘:島田 敏
秘書:大坂史子
新郎:今村直樹
新婦:瀧本富士子
43
戸隠先生:青野 武
ホワイト:家中 宏
男:中 博史
子供:中村千絵
>>728 山本學の里見、加藤嘉の大河内も抜群だったな
先生が許されてるのは超法規的措置的なものがあるんだろうか
>>739 原作に忠実だったねえ
小柄な里見が大柄の財前に食って掛かるところがいい
傷だらけの天使クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
傷だらけの天使またやるのかよwwwwwwwww
グリッドマンから眠れないやんwwwwwwwwww
>>719 下の世界だったら岡田准一は天下取れてた
加山雄三のブラックジャックもやってくれよ、BS12さん
なお来週
https://www.twellv.co.jp/event/blackjack/4445.html 2019年06月06日放送
第44話 ピノコ誕生
・嚢腫:日のり子
・患者:大原さやか
・可仁博士:龍田直樹
・医師:遊佐浩二/小野大輔/三戸耕三
第45話 笑い上戸の同級生
・ブラック・ジャック:関 智一
・ゲラ:高戸靖広
・主婦:堀越真己
・取立て屋:川津泰彦
・生徒:小野大輔
・救急隊員:三戸耕三
http://www.ytv.co.jp/bj/story/045.html この髪型、見覚えある。ヤングブラックジャックの方にもでてきた
おれも高校生の時虫垂炎の診断ミスで腹膜炎になったわ
>>755 銀狼怪奇ファイルとか金田一少年(堂本剛版)やってほしい
http://www.bsfuji.tv/odrmovie/ BSフジでは、映画『踊る大捜査線』シリーズ全6作品を6月9日(日)から製作公開順に6週連続で放送 します。
本作品は1997年に織田裕二主演の刑事ドラマとして放送されました。
それまでの銃撃戦を多用する刑事ドラマとは異なる、サラリーマンとしての刑事像を描いたことで大ヒットし、翌年に映画化されました。
2003年に公開された2作目では、実写邦画の興行収入1位を記録し、今もやぶられていません。
また2005年には、真下正義(ユースケ・サンタマリア)や 室井慎次(柳葉敏郎)を主人公としたスピンオフ作品も公開され、話題となりました。
しかも今回は、平成の名作シリーズが高精細な4Kリマスター版となって復活します!!
6/9(日) よる9時放送
踊る大捜査線 THE MOVIE
1998年に公開された映画シリーズ第一作!
6/16(日) よる9時放送
踊る大捜査線 THE MOVIE 2
レインボーブリッジを封鎖せよ!
日本実写映画興行収入歴代史上No.1に輝いたシリーズ第2作!
6/23(日) よる9時放送
交渉人 真下正義
シリーズスピンオフ作品『交渉人 真下正義』。
6/30(日) よる9時放送
容疑者 室井慎次
シリーズスピンオフ作品『容疑者 室井慎次』。
7/7(日) よる9時放送
踊る大捜査線 THE MOVIE 3ヤツらを解放せよ!
シリーズ第3弾!8つの事件が絡み合うストーリー。
7/14(日) よる9時放送
踊る大捜査線 THE FINAL新たなる希望
平成の時代に伝説となった「踊る」シリーズ最終章!
6月から忙しくなるなあ
モデルは『どろろ』の多宝丸
ヤングブラックジャックは評判があまりよくないが
百鬼丸が百鬼先生とか、EDで他作品とアニメキャラとトランプの裏表で表現していて面白い
傷天の3話はストリップの話だから
三田村嫁の巨乳は見もの
Dr.コトーでも二人担ぎ込まれて片方逃げた話があったような
>>816 池田秀一はジェット・リー
石丸博也はジャッキー・チェン
ささきいさおはスタローン
玄田徹章はシュワちゃん
江原さんの声にはあこがれたもんだ
.┌┐
/ /
./ / i
| (;゚Д゚)<そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
>>852 劣化版のジャネット・ジャクソンみたいな奴もスキャンダルと無縁だったろ
青野さん
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
∧_∧
O、( ´∀`)O どうして縮むんだ
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
>>846 デボネアっていうとレイアースを思い出すな
>>884 世界まるごとハウマッチのときは
1ペソ1円だったよ
>>883 今ならアウトっぽそうなキャラネーミングセンスw
>>857 仁絵はいい子なのにな('ω'`)
アメリカ同時多発テロの時、現地からの声で仁絵が応えててあの時は驚いた
>>846 おまけに心臓が デボネアで♪ってどういうダジャレか未だにわからん
1ペソ=2.3円
3千万ペソ=6千900万円
そりゃびっくりするわ(´・ω・`)
>>895 ブラッククイーンはでたぞ
どっかの病院の先生で
アラマンチュばっかでアッチョンプリケ言わなくなったな
>>900 従弟がスパロボで初めてレイアース知って声優達の棒読み加減を笑ってたな
戸隠先生:青野 武
ホワイト:家中 宏
男:中 博史
子供:中村千絵
>>915 優勝杯ふんづけて優勝取り消しにされた国
>>922 冬のソナタが日本で放送されたのが2003年4月かららしい
>>926 ペ・ヨンジュンは今思うと素直に凄いと思うな
作られたものじゃない自然発生のブームであそこまで行くのは凄い
>>930 取り消しになったんだwww本当アホだなぁ
韓流ブームで育った世代の女は韓国みたいなメイク流行ってるからな
感染症なのに
他人を巻き込む外道な依頼人(´・ω・`)
『ブラック・ジャック』第51話のエピソードである。
コミックス6巻、文庫3巻に収録。アニメでは43話で放送された。
手塚治虫特有のスターシステムにより「どろろ」から寿海が登場。
「医者はなんのためにあるんだ」という作品中一二を争う重い結末と名言から非常に人気の高いエピソードである。
【アニメ版における原作との違い】
ピノコが登場する。ただし「韓流ドラマの最終回を見る」という理由で、ブラックジャックに同行せず
戸隠の助手が黒人男性から、ホワイトと名乗る白人男性に変更
生首を見せるシーンはカット
ブラックジャックが奇病に感染するタイミングが、戸隠と握手をした時に変更
助手は銃を叩き落とされず、そのまま車を奪って逃げ出す
死骸を食べるシマウマを見つけるきっかけが、戸隠先生の飼っているオウムに異常が無い事に気付いたブラックジャックが、家の外へと飛び去るオウムを追いかけた事に変更
シマウマは死骸の他に周囲の土も食べており、ブラックジャックがその土を調べた結果、通常の3000倍のカルシウムが含まれている事が判明し、それを使って病気の進行を抑える薬を開発している
>>958 サッカーだな、U18の
謝罪したらしいがほんとアホだわww
>>946 ガングロブームとどっちが健全なんだろうか.....
>>938 いや、韓流は作られたブームだと思うわ(´・ω・`)
なんか胡散臭いくらい韓流韓流ってテレビで
煽ってたし
>>965 日本で行われた大会だったら
あいつら絶対謝罪しなかったと思うけどな(´・ω・`)
>>946 もうオワコンだろ
経済制裁喰らって終わり
まずはピザ発給停止だな
>>968 それ流行って金になると色んな所が知ってからだろ?
>>950 どろろリメイクだと大塚明夫がやってるな
エボラウイルスがどうのこうので
施設を作る説明会?とかニュースでやってたな
どろろ 寿海
さっきの同級生デブ院長より
よっぽどコイツの方が悪質だな(´・ω・`)
アイツは一応3千万円支払ったし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 13分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220102327caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1559123504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS12 TwellV 757 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・BS12 TwellV 792
・BS12 TwellV 793
・BS12 TwellV 729
・BS12 TwellV 794
・BS12 TwellV 769
・BS12 TwellV 796
・BS12 TwellV 789
・BS12 TwellV 739
・BS12 TwellV 797
・BS12 TwellV 748
・BS12 TwellV 730
・BS12 TwellV 849
・BS12 TwellV 764
・BS12 TwellV 774
・BS12 TwellV 741
・BS12 TwellV 781
・BS12 TwellV 767
・BS12 TwellV 758
・BS12 TwellV 772
・BS12 TwellV 736
・BS12 TwellV 738
・BS12 TwellV 740
・BS12 TwellV 778
・BS12 TwellV 765
・BS12 TwellV 786
・BS12 TwellV 771
・BS12 TwellV 782
・TwellV 592
・BS twellv 692
・BS12 TwellV 908
・BS12 TwellV 927
・BS12 TwellV 930
・BS12 TwellV 900
・BS12 TwellV 960
・BS12 TwellV 915
・BS12 TwellV 897
・BS12 TwellV 938
・BS12 TwellV 933
・BS12 TwellV 990
・BS12 TwellV 958
・BS12 TwellV 939
・BS12 TwellV 1997
・BS12 TwellV 986
・BS12 TwellV 937
・BS12 TwellV 959
・BS12 TwellV 975
・BS12 TwellV 965
・BS12 TwellV 961
・BS12 TwellV 918
・BS12 TwellV 963
・BS12 TwellV 801
・BS12 TwellV 901
・BS12 TwellV 978
・BS12 TwellV 946
・BS12 TwellV 896
・BS12 TwellV 992
・BS12 TwellV 995
・BS12 TwellV 934
・BS12 TwellV 928
・BS12 TwellV 2997
・BS12 TwellV 1797
・BS12 TwellV 1879
・BS12 TwellV 1194
・BS12 TwellV 2196
・BS12 TwellV 2593
・BS12 TwellV 1962
18:31:39 up 86 days, 19:30, 0 users, load average: 10.21, 8.62, 9.41
in 2.8814060688019 sec
@2.8814060688019@0b7 on 071307
|