◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BS twellv 683 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1547460311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
この時代に車椅子ヒーローというのは新鮮だわな。しかし、介助人が辛そう。
飛んでくる弾丸をムチで絡めとり
相手に投げ返して勝つ!
のかと思ったら呆気なくすれ違い様に・・
トイレ行こうと思ったら20時から放送するんじゃないんかいw
こっちの吹矢の旦那は
後に中華ないぱねまで島崎和歌子(いぱねま)のお父さんになるんじゃなかったか
おはなも第一話で赤ちゃん殺された設定ちゃんと生きてた
ジュディにとっては大きな赤ちゃんだったのか右京さん
前田吟「殺しを受け合う連中がいる」
中村敦夫、ジュディ、市原悦子(・・・ギクッ)
昔から市原さんって変な役ばかりやる女優だよね
吉田日出子か市原悦子かってぐらい怪女優
久し振りに現れたアトムの姉さん
ちゃんとサブレギュラーになったのけ
またまたわざと悪人を焚き付けて自分を囮にするスタイル
この前はおしどり右京って呼ばれてたのに通り名として浸透してないんかい
見ず知らずの人が赤ちゃん抱いて骨折させる事件が有ったな
>>91 そうなんだ
このエピソードも必殺うらごろしもツラかったな
吹き矢って吹くまではどこかに引っかかってるの?
下向けても落っこちないんだ?
峯吉(早稲田)市原悦子(早稲田)神谷右京(東京外大)ジュディ(上智)
芝居偏差値 75
右京さん 仕業人 うらごろし
ジュディ からくり人
小銭寿司 仕掛人
おばさん うらごろし
>>23 偶然が過ぎる
いいもの見せて貰った
昔話でない市原悦子
この時代劇のアクションシーンってなんか他と違うよなwwww
>>149 市原悦子は俳優座
樹木希林は文学座
新劇出身やな
寒平目食いたい…本当にうまい平目ってなかなか食えねえからなあ
こんな庶民的そうなのに載っちゃったんか。これは行きにくくなるなぁ
早織キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ホームページだとこのコーナー20分くらいあるし単独番組でも行けるよね(´・ω・`)
自徳自得 自業自損
自行自返 自徳自返 自業自返
全自行全自返 全自徳全自返 全自業全自返
自全行自全返 自全徳自全返 自全業自全返
自カルマ自返 全自カルマ全自返 自全カルマ自全返
四谷シモンって人形のイメージしかないわこんな人だったのか
田中裕子当時30歳には見えないな可愛い
破傷風じゃなくて良かったね
>>241 へーこのシリーズは先週初めて見たわ
田中裕子の声のトーンが四谷シモンと会ってる時と全然違うw
レイプされそうになったところを救ってくれた人だって正直に言えばよくね?
黙ってるからややこしくなるねん
昭和15年だとこの先どんどん酷くなっていく時だろ暗い結末しか見えん
社員の渡辺さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
甲斐さんもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なにげに前髪を長く降ろした田中裕子って珍しい気がする
昔はこういう根拠のない縁起とか六曜とかがいっぱいあって生きにくい世の中だったんだなぁ
>>266 黒木華を整えた感じだよなぁ
ちょっと剛力を綺麗にした感じでもある
年末NHKでおしんやってたよね
これ同じくらいの頃なのかな
四谷シモンってこのシリーズの常連だけど
どれもチョイ役なのに、これだけセリフが多い準主役なんだな
この軍人が後年深夜に「出来るものなら作るよってのが」営業方針の食堂するなんてな
>>291 最初は肉じゃがとカレーしか出ない店だったそうだ
実はこの妹の方がデビュー映画で脱いでいたなんてなぁ
小林薫は帰ったのかよく解らんうちに終わったw
また来週
ドラマのエンドロールの名前をいちいち記憶したもんだ
TBSがこのドラマを放映するタイミングってまさに今時期だったよなあ
懐かしい
来週のは田中裕子も小林薫もいねーな
工藤夕貴が主演か
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 27 -> 27:Get subject.txt OK:Check subject.txt 27 -> 27:fukki NG!)0.35, 0.45, 0.44
age Maybe not broken
.-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
...-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ L____
| l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
r '"l\,,j / |/ L,,,/ . ↑
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / http://2chb.net/r/skyp/1534162748/336
\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
.-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
...-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ L____
| l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
r '"l\,,j / |/ L,,,/ . ↑
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / http://2chb.net/r/skyp/1534162748/336
\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ 田中大貴の実況は野球向きでどんなにスピーディーでもあのテンポじゃねむくなるだけ…
YAWARAより帯をギュッとねのほうが好きだ他tなあ…
柔道部物語は汗臭いけどいい漫画。アニメ化もしてたはず
HAPPY!ってテニス漫画は相武紗季の実写ドラマでしかみてない
♪ミーラクルヌルポ!奇跡はいつでも君のハート次第~
そういやどっかに柔道のAVあったなあ
女子柔道部員とくんずほぐれつの
>>346 きえたねー一時期えらく出てたけどゴリ押しだったんだろかね
YAWARA!て実写ドラマあったよな?
なかったっけ?
YAWARAを初めて見たのは多分この回だ
エロアニメだとしばらく勘違いしてたな
柔道も今と変わっちまったな
タックルみたいなのが主流になるとは
剣道部は男子はノーパンになれって指導があったけど女子は下着つけてたはず
柔道部の場合はどうだったのかわからんがブラしてたら動きづらいんだろか
おせんのきくち正太が描いたそばっかす!も意外と面白いよ。。。
YAWARA!実写は映画であったらしい・・・
1989年4月15日にアニメ化より先に、浅香唯主演で実写映画化。柔道家やプロレスラーがカメオ出演している。
製作は東宝映画、マイカル(現:イオンリテール)。配給は東宝。上映時間は97分。
キャスト
猪熊 柔 - 浅香唯
猪熊 滋悟郎 - 小林桂樹
猪熊 虎滋郎 - 菅原文太
松田 耕作 - 阿部寛
本阿弥 さやか - 山下容莉枝
風祭 進之介 - 竹内力
伊東 富士子 - 平山玲子
祐天寺 豪造 - 常田富士男
本阿弥 錦之介 - 石坂浩二
鴨田 - 仲本工事
山下 泰裕 - 山下泰裕
山口 香 - 山口香
前田 日明 - 前田日明
高田 延彦 - 高田延彦
馬渕 よしの - 馬渕よしの
ラッシュワン - ラシュワン
柳澤監督学長 - 中庸助
今のアニメより
YAWARAのほうが面白いんだなあ
ゲーム
YAWARA!(PCエンジンCD-ROM2/SUPER CD-ROM2両対応、1992年10月1日発売、ソフィックス)
コマンドを選択しながら、TVアニメを見るような感覚でストーリーを楽しむデジタルコミック(アドベンチャーゲーム)。
単行本1巻から6巻までのストーリーが再現されている。
YAWARA!2(PCエンジンSUPER CD-ROM2、1994年9月23日発売、ソフィックス)
前作と同じデジタルコミック。原作のソウル五輪終了後から三葉女子短大の紫陽花杯優勝までの物語が収録されており、今作では伊東富士子の視点で物語が進む。
シュート!(SMAP)とかの今みたいに実写映画化したがりの時代だったかも
バブルだったし金も余ってる
えっちていつから言うようになったのかな?
えっちていうの日本しか通じない和製英語みたいなもんだろ?
このちょいエロなのがいい
今の時代にはないこの微エロ
>>380 2枚とも持ってるわ フルボイスのデジコミ
ビーフストロガノフ講座とかミニゲームが楽しかった記憶が
CMに入る前の一コマって最近のアニメなくなったな。。。
HはHentaiの頭文字から来てるっていう辞書の解説はみたことある
このボイスでえっちって言うこと自体がえっちなんだよなあ
>>397 でるつもりじゃなかったから
持ってきていない
明石やさんまのハレンチH発祥説が都市伝説化しているが前スレ通りヘンタイHを戦前からへんてこ音頭で使われていた
>>408 それはセックスという言葉の代用としてだよね
>>408 さんまの流行らせたのはSEXをエッチしたんやろに言い換えただけ
エッチといういいかたはハレンチ学園のころからあった
本阿弥 さやかの声 - 鷹森淑乃だけど
ボーグマンのアニス、ナディア、シティハンターの野上麗香だったな
>>408 エッチという言葉はさんまが世の中に出るよりもっと前からある
HENTAIの頭文字のHを取って言うようになったというのが通説
猪熊 柔(いのくま やわら)声 - 皆口裕子
東京都世田谷区「北下沢」出身の、1969年12月8日生まれ。
16歳→22歳。都立武蔵山高校→三葉女子短大家政科→鶴亀トラベルの会社員。
腕ひしぎ十字固めwwwwwwwwwwww
猪木か
これグレーシーより前なんだよな
テーピングにお礼も言わないんだなあ
だから柔は嫌われる
このアニメがなかったら
田村涼子なんてただ柔道強いだけの不細工女子で
国会議員にまでなれなかっただろうな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。。。
これ今地上波で放送したら
SPA!にクレームつけてたような女にこっちもクレーム来そうだな
>>480 陸奥圓明流てアニメ化されてたっけ?時代劇じゃない現代のほう(本編)
これを毎週ゴールデンタイムに放送してたんだから凄いな
修羅の門はOVAで出る予定がお蔵入りになったんだよ
その資料らしきものでメガドラ版のゲームができあがったらしい
配色はOVAとかの名残らしいよ
なお、PSのゲームは作者すら黒歴史にしたいレベルのひどい出来
>>501 ユニコーン邪武の人らしい。全然知らんw
>>505 邪武は知ってる。「お嬢様!俺が馬になります!」は名言
YAWARAをいまの絵でリメイクしてもぜったいおもしろくないんだろうなあ
やっぱり原作絵にちかいこの時代の手書きじゃないと
この時代くらいに修羅の門はアニメ化したらいい出来だったかもしれん
もう遅すぎる。刻のアニメも微妙だったからな…餓狼伝説1のアニメ化みたいだった
これってアニソンだったんだな
アラフィフのおばさんがカラオケで歌ってたわ
>>466 それはないかな
話は別にして、オリンピックを連覇したころにこれで
国民栄誉賞を取れるという気運があったけど
実際は一族全員が反社会勢力(のりぴーと同じ)
だったからマスコミも騒ぎ立てなかったな
>>509 BANANA FISHもシティーハンターとかこんな感じのセル作画で観てみたかったよ
>>510 でも見てみたいなあ できればアメリカにわたってボクシングと
ブラジルにわたってブラジル柔術まで
この時代のこういう作風なんていうんだろな
鈴木英人とは違うんだけど、夏っぽさ全開みたいな
>>513 一般曲としても普通に流行ってたで。
永井真理子やしな。
抑え込まれたらおっぱいの感触って味わえないと思うよ
>>515 ええええそうなのか有名人の家族のことまでよくご存知で
>>519 いまだに定番は残酷な天使のテーゼなんじゃね?
嘉納治五郎がモデルなんだっけ、ジゴローじいちゃん
ということは弟子に西郷四郎がいる?
>>534 タワラが子供の頃よく柔道場に親父が来て声援送ってて
割と有名人だったからな
その映像も残ってるはずだよ
猪熊 滋悟郎(いのくま じごろう)声 - 永井一郎
柔の祖父で、虎滋郎の父親。1914年山形県生まれ。
1935年から1939年にかけて全日本柔道選手権大会5連覇(自称6連覇~8連覇まで、気分によって変動)の実績を持つ、柔道家。
七段(自称八~十段まで気分によって変動)。
1935年に上京し、1936年には全日本柔道選手権に初優勝、牛尾カネコにプロポーズしている。新婚旅行先は熱海。
若い時のエピソードは、『JIGORO!』として単行本化・アニメ化(都合3話)もされている。
また戦時中は陸軍に召集され、東南アジアに出征しており戦地で終戦を迎えている。陸軍時代の階級は伍長。
>>513 日テレ19時枠のアニメはふつうに大人も見れるドラマみたいな感覚で見られていたからなあ
猪熊 玉緒(いのくま たまお)声 - 藤田淑子
柔の母親。失踪した夫の行方を追って全国を探し回り、家を長く留守することも多い。
猪熊 虎滋郎(いのくま こじろう)声 - 岡部政明
柔の父親で滋悟郎の息子。柔道家であり、1974年の全日本柔道選手権では優勝している。
柔が5歳の時、彼女に投げ飛ばされたのが原因で失踪した。
>>546 それだけで暴力団関係者かどうかはわからんでしょ
>>550 美味しんぼ
YAWARA
シティハンター
気まぐれオレンジロード
その中で謎はお兄さんとかいうジャンプアニメ
>>555 映像を見ただけではね
有名人というのはその界隈での話
>>550 テレビまんが見てたような人ではなかったが
しかし、浦澤もちゃんとマンガ描けたんだなw
第37話 滋悟郎その愛純愛飛翔編に出てくるらしい↓
猪熊 カネコ(いのくま カネコ)声 - 皆口裕子
虎滋郎の母親。旧姓:牛尾。既に故人。父親・牛尾馬之助は滋悟郎の心の師匠であり、
馬之助死後は道場を切り盛りしていたが衰退激しく、しばしば地上げ屋に狙われていた。
地上げ屋を投げ飛ばした滋悟郎を「父の柔道は喧嘩のための道具ではありません!」
と言って一本背負いで投げ飛ばしたことがあるほどの強者。若い頃は柔に瓜二つ。
このころのアニメは出来を疑うようなのは少ないよな
コミック原作なら再現されてると普通に信じられるレベル
素人目だけど
この時間に麻木久仁子使ってダイヤモンドのCM俺たちに流しても売れないだろ
原作コミック 1986年30号 - 1993年38号 全29巻
アニメ放送 1989年10月16日 - 1992年9月21日 124話
毎週2話で1ヶ月(4週)だと15.5ヶ月か…
なにげに月曜19時台のアニメは面白かったんだよな
コナンや犬夜叉になる前あたりがよかった
>>565 ドラえもんが作画崩壊ってレベルじゃなかったんじゃね
>>560 まぁふつうに当時のトレンディな歌手の曲使われてるからね
この後の主題歌も今井美樹とか原由子の曲だし
作詞作曲もまさにドラマ主題歌みたいな面子
>>565 聖闘士星矢はコミックと絵柄違ったけどソレが良かった
この時代のアニメは円盤商法ではなかったらしいけど
なにで儲けてたの?
あと1年以上追うのきついけど人が集まるならなんだかんだ見るかも
>>563 その話に限っては多分VHSに録画してあるなあ
>>577 星矢の頭の防具だけデザイン違ったのは何でなんだろ?
>>570 期待しないほうがいいよ
ブラックジャック終わったら同時に終了じゃないの?
美味しんぼもキャプテン終了と同時に終了だし
基本アニメは玩具の宣伝向けが多かった時代だからおもちゃメーカーのためだったが
YAWARA!の場合はビックコミックスピリッツか原作の売上かCDかな
普通にキャラデとか見れるレベルなんだよな…すごいアニメの出来
Abemaの方でシティハンターみてると、もっこりデートにしかみえない
>>577 荒木師匠と姫野美智だもん
アニメの最高レベルだぞ
>>600 原画一人一人が今の作画監督みたいなレベルの時代やし
>>574 ドラえもんにも作画崩壊とかあるんだ・・・
>>584 アニメにすると動かしにくいのと
玩具にしたときにちゃんと収まるようにじゃないかな
>>607 ガラパ星から来た男のアニメ版とか酷いぞ
>>607 小学生のマンガ上手い子ってな感じで、歪だわ毎回顔違うわ
南田 陽子(みなみだ ようこ) 声 - 鈴木みえ=一龍斎貞友
柔道部員。通称ナンダ。三葉女子短大
Wikiに
> テレビアニメ版では柔と出会う前にも、風祭に振られた女として第6話でワンショットだけ登場している。
ってあった。アニオリか
>>611 そうだっけw円光円光とマスコミで話題だったよね
>>586 普通の週刊誌にもタブロイド紙にも載ってたよ
知らないのは週刊誌を読まない層だけ
今みたいにネットがないから言っても信じないだろうしね
今なら毎週3時間SPのクイズやバラエティやってるぞwwwwwwwwwwwwwww
今なら放送禁止
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>625 他人の噂はあまり高尚なものじゃないからねw
似てるわな
>>624 JKブームは90年代半ば頃でもう少し先になる
ぶっちゃけYAWARAはかざまつりとくっつくとおもってた(´・ω・`)
カフェバーとかDCブランドとかデートカーが流行ってた頃だよな
>>638 90年代半ばは黒ギャルみたいなオバケの時代じゃなかったか?
>>640 その週刊誌にのってたNASAは月には行ってないも信じてるの?w
リアル柔ちゃんっていわれた田村(谷)亮子がもっと美少女だったらな
>>656 ルーズソックスとかアムラーと同時発生した生物
>>616 それ99年放送だからYAWARAよりだいぶ後だな
作画は別に酷くないがキャラデザが変わって違和感があった
>>657 よくわかんねーけど
今なら調べてみな
親父の逮捕歴とか書いてるから
>>659 リーマンのおっさんが援助交際してたのは汚いギャルより前の世代の気がしたが
当時の週刊誌なんて嘘にほんの少しの真実を織り交ぜて脚色してるからな
それはいまもいっしょかw
ちょい舌足らずな感じの皆口裕子の次回YAWARA!の言い方がすこ
>>680 信じる信じないは本人の勝手だけど
事実はあるからな
初期EDたまらんねこの浄化っぷり
辛島美登里の方もアルバムなんでか家にあったが兄貴が買ったと思われる
>>684 真実はひとつだが事実かどうかは見る人による
>>668 頭文字Dの一見普通のヒロインが円光やってたな 95年頃
>>685 浦沢も電子書籍拒否マンだからオリジナルには当分書かないでほしい
>>690 逮捕歴とかは明るみになってる事実だけど
信じたくなければいいよ
なんか2話みたはずなのに1話分くらいにしか感じない。トータル体感20分だった
>>688 大友克洋の影響力大きかった時代だからバイク描きも多かったのかな
週刊誌よんで真実を知ってる気になるっていうのは
アニメや漫画をみてその気になってるみたいだなw
>>707 見ても苦痛じゃないね
じゃパリパークよりは全然面白い
>>686 原付きがノーヘルOKの時代とか坊主頭にヘルメットの模様描いて公道を走るドッキリとかやってたな
>>700 青年漫画は時代を反映してるからまあ
>リーマン円光は汚いギャルより前の世代…の参考に
MXではシティハンターやってるし昔の懐かしアニメ見られるのはええの
>>713 実際にその時代に生きていた人間の証言のほうが確かだぞw
今後のBS12先生に期待大すぎる
ブラックジャックやってくれてるのもたまらん
時間遅いけどやってくれるだけホントうれしい
>>713 だいたいあってる
テンプレみたいなギャル文化って都会の一部だけでまた別な感じがあった
>>718 流行なんてごく一部のことが多いだろうにw
>>720 君は若いからガン黒とか土人みたいなギャルがいたのを知らないだけだろう
(なんでいきなりマウンティングはじめたのこの人…)
>>721 普通にガングロなんてリアタイで知ってるけどそんなのは実際にはいなかったって話をしてるのに
黒ギャルってのもガングロとは別の文化だよ
>>722 最近のアニメじゃないだろYAWARAはアスペルガーは空気が読めないね
YAWARAもそうだけどこの頃って女子は短大生になるのがトレンドだった時期だったなあ
皆口つながりでねるとんに出てくる子も短大生率高かった
何言ってるのかさっぱりわかんないや
なぜ突然アスペルガーとか言い出したんだろ
・情報が下衆な底辺層向け週刊誌なのにまるで正確な情報かのようにマウンティングする
・情報が頭文字Dなどという漫画に載っていたからとマウンティングしさらに正当化する
・しまいに自らマウンティングしたことを棚に上げ相手のマウンティングは批判する
アホかw
この人自分と違う意見は全員同一人物にでも見えてるのかな…
一人でシャドーボクシングしてて怖い
運営だかボランティアだか知らんけどいい加減5ch潰せよ嘘吐きのゴミしかいないのだから
.-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
...-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ L____
| l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
r '"l\,,j / |/ L,,,/ . ↑
,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / http://2chb.net/r/skyp/1534162748/336
\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ >>744 本放送時は見たんだよ
ペンキ塗ってなかった?
木の実ナナもこの枠だったな
オンキヨーの広告出ていてふしぎ発見の諸岡なほ子が
このドラマ、大事に飼ってた鶏食われたお姉ちゃんはいないのか
恋人のこと彼女って言うのは明治時代からなのかなるほろ
>>770 面白いお姉ちゃんだけどドラマには出ないんだよね
>>772 じゃあ兄貴二人が東大ってことか、すごいな
>>770 学校に行ったら机の上に花が置いてあったってギャグは、このドラマを見ると笑えなくなる・・・・
この時代って「野球の道具買ってもらえないなら、サッカーやるわ」
みたいな発想の子はいなかったのかな?
>>798 サッカーなんて日本ではマイナースポーツもいいとこだったし
メキシコオリンピック3位でようやく認知された感じ サッカー教室なんかもできた
>>798 サッカーならボールひとつでみんなでできるのにね
懐かしすぎる
このたけし役の子役、今どうしてるんだろ
戸川京子が主役の昼ドラの再放送やってくんないかな
結構面白かったんだが
>>815 その事件うちでもあったよw
シャンメリーの蓋が直撃してケーキにガラスがふりそそいだ
父ちゃんがペンキ塗りでもらったお金でケーキ買ってきたのに
先にパーティーやってていじけて暴れるって展開かと思った
オヤジは軍隊いったんだろうな
そりゃヤンキー死ねだわ
>>849 マジやったんか父ちゃん・・・(´;ω;`)
もう少し後の時代で23時台にやってたドラマ枠が見たい
>>872 やっぱりか
この枠はまんが道も凄い面白かったんだよなあ
ぜひまんが道も放送してほしい
この枠でNHKの昔のドラマ放送できるなら
イキのいい奴やらないかな
最終回近くだったかな
親父が字を習い始めるんだよな
字のないはがき収録作か>眠る盃
これで向田邦子のエッセイ好きになった
たけしくんハイの枠でやってた鷲尾いさ子が主役のドラマもやってくんないかな
>>866 この小汚い昭和感は今の俳優には出せないよ
>>875 おばあちゃんと毎日観てたよ( ´∀`)
>>881 姉ちゃんの旦那が車でひき逃げした後に
車に轢かれた菊次郎が帰ってきたのは笑った
古道具屋また出てくるってことはついにグローブ買うのか
毒屋の子キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
柱一本の友達の家の柱を切って家を壊して
友達の職人父ちゃんたちで立派な家が建つ話がみたい
>>848 同じ苗字で思い出した
朝ドラてっぱんのかつお節社長が
この人と親戚だったと
>>898 それはポール牧飛び降り自殺
牧しんじは入水自殺
グローブを買ってもらえなかったおかげで
素手で野球をやって、ものすごく上達したって展開はどうだろう?
もっと後の時代になると、駄菓子屋で50円のテレビゲーム機があるね
>>921 駄菓子屋で100円で本物の注射器が買えたんやで!
>>922 それでもロケできる場所がまだあったんだな
>>924 80円で1個づつしか買ってもらえませんでした・・・
ナウなヤングなので菓子のプラもといえばビッグワンガム
>>935 最初のシリーズだったかな、パナビアトーネードとかがあった記憶
>>935 ぴったしかんかんで、一般人が出てた頃
一般人の答え「ビックワンガムをもらえる」
久米宏「商品名を言わないでください」
ってのは笑った
林さんはこのドラマのイメージ強かったけど後に娘さんと
旅番組で共演してデレデレになっててよかったな今は娘さんのが
知られてるかもね24吹き替えのクロエやってて
フライデー襲撃後カーチャンも
あんな悪党殺して下さいってインタビューに答えてた
>>961 林真理花って人年取ったアニメ好きならキンゲのアデット先生で通じるはず
>>975 キングゲイナー
最初のガンダムの監督が17年前につくったアニメ
>>961 林真里花
演劇集団 円所属
Wikipediaより
俺の家にテレビが来たのは、この10年後くらいだわ
今は4Kの50インチとか月給以内で買えるけど
当時はそんな値段じゃなかったからな・・・
>>977 隠密剣士はあんな歌とかかからないよ
去年キッズチャンネルで放送した時見たけど
大人向け
この頃の木の実ナナ綺麗だな
今は妖怪みたいになってるけどw
>>985 4kはあと10年は地上波で放送しないから
ムダ金
放送局は地デジで金欠だから無理
しかし女のきょうだいはいないことになってんのか
ヘミげきおこ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 36分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250310032750caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1547460311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS twellv 683 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・BS12 TwellV 773
・BS12 TwellV 763
・BS12 TwellV 813
・BS12 TwellV 733
・BS twellv 688
・BS twellv 704
・BS twellv 687
・BS twellv 692
・BS twellv 700
・BS twellv 697
・BS twellv 701
・BS12 TwellV 903
・BS twellv 698
・BS12 TwellV 795
・BS12 TwellV 1943
・BS12 TwellV 2003
・BS12 TwellV 2403
・BS12 TwellV 817
・BS12 TwellV 768
・BS12 TwellV 805
・BS12 TwellV 744
・BS12 TwellV 758
・BS12 TwellV 811
・BS12 TwellV 826
・BS12 TwellV 801
・BS12 TwellV 810
・BS12 TwellV 734
・BS12 TwellV 819
・BS12 TwellV 799
・BS12 TwellV 1313
・BS12 TwellV 2123
・BS12 TwellV 772
・BS12 TwellV 7560
・BS12 TwellV 2173
・BS12 TwellV 2083
・BS12 TwellV 2303
・BS12 TwellV 1613
・BS12 TwellV 2533
・BS12 TwellV 2153
・BS12 TwellV 2663
・BS12 TwellV 3163
・BS12 TwellV 1093
・BS12 TwellV 2013
・BS12 TwellV 3273
・BS12 TwellV 736
・BS12 TwellV 822
・BS12 TwellV 745
・BS12 TwellV 791
・BS12 TwellV 765
・BS12 TwellV 851
・BS12 TwellV 824
・BS12 TwellV 800
・BS12 TwellV 779
・BS12 TwellV 3203 修正
・BS12 TwellV 996
・BS12 TwellV 872
・BS12 TwellV 912
・BS12 TwellV 944
・BS12 TwellV 904
・BS12 TwellV 931
・BS12 TwellV 910
・BS12 TwellV 929
・BS12 TwellV 988
・BS12 TwellV 900
・BS12 TwellV 898
・BS12 TwellV 875
09:38:34 up 86 days, 10:37, 2 users, load average: 7.89, 7.98, 8.17
in 2.2998011112213 sec
@2.2998011112213@0b7 on 071222
|