第三次wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ババアは間の山出ようと思ったことないって言ってなかったっけ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
upyo o ut
°
゚
。゚
___ ¶
_/__`i∥
《 ^nヘ`》∥
, --く、`◎==彳
//  ̄` く
// / 〉
〈/ 人./
/  ̄ `ヽ、 //
/ ./〉 <_/
l⌒l // /
l.__j l⌒l /
l.__j
こんなんだから、バンドやるやつは不良って言われたんだよ
引き揚げようとしてたのはギターとそれが突き刺さった神輿かな
エレキギターは1930年代からあって、戦前から日本にも輸入されていた。
すごく高価で、一般人が持つようなもんではなかったが。
なんでBBAがオリーブなのかだけがわからん
丑松とドクはわかるんだが
最近押入れから20年ほど前のマザーボードが発掘されたが意外と原形をとどめてた
>>81
きっと100万円くらいの明るいレンズを使ったんだろう 黒歴史ってもう誰にでも通じる言葉になってるよなぁ
企業も使ってるし。富野すげぇ
修羅場キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
>よくそのあともこのまちでくらしていられたな
会長って、あれで一応公務員でしょ…よくなれたよなあ…
BBAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒歴史ってすっかり一般に浸透したよな
一番有名なガンダム用語なんじゃね
たぶん日笠への愛の告白みたいなのが
ギターに掘ってあって
それを見られたくないんじゃねーの?(鼻ほじ
日清、時代を先取りし過ぎた“黒歴史トリオ”を復刻発売 「サマーヌードル」「どん兵衛 だし天茶うどん」「熱帯U.F.O.」
>>171
著作権取ってれば大儲けできたのに・・・ あの時代ギター持ってるだけで非国民扱いだったんだろうな
>>171
結構年配の医者にも通じちゃうところがまたなw 凛々ちゃんも50年経ったらこんな感じになっちゃうのかな
実際田舎にいる若者の9割は
一度は都会で暮らしたいと思うんじゃね
進んで残るのはニート位?
年取ってから痩せてたり太ったりしてるのは
食べる量か腸内細菌か
>>170
日清のカップラーメンの奴黒歴史シリーズでてんね サンダルさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
サンダルさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>197
なぎら健壱いわく、エレキは3万円、アコギは3,000円。
大卒初任給が1万円ぐらいの時代。 BBAとりりこの名字は織部
織部→ORIBE→OLIVE
>>81
大光量のストロボを使ったか、
みんなきっちり止まって長時間露出したとか >>214
ガンダム由来だと知ってる人も少なくなってそう ロックって言うより・・・
ロクでもない事しかしてないような・・・
,ィェェェ_、`ヽ ff_ ̄_ヾ ヽ
_rュ'´{⊃ ⊂r'ー ハ ⊂ニニニ}}´ {{ー' ー'}}_ ゙!
⊂ニ - ‐_ ='-゙ , ニ}} 冫 } ⊂ニニニニ}}_ }
. ⊂-‐ ´ ̄ }`´ ̄ { 〈 ',
〉___,! ム -===t'
゙|_'__」 ト-'--‐{
l:::::::::::::::! l!:::::;:::::リl|
L::7:::::/ l!';:/ー/ l|
〉" >'、 ,.イ ,〈 \
/ /\ \ / ,.イ. \ ,>、
_/ >" \'ヽ, . _/ >" \ >、
ヽゝ' `ヾ} . ヽゝ' ヾ}
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Nihon-go de OK?
ニホンゴデオッケー?
>>161
いや わからんぞ
この場で言ってる全員∀見てる可能性も たまこまの親父さんといい、昔バンドやってた奴は大人になってもロックだな
BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>291
この頃ってフォークルの時代かな?
加藤さんはアニメにもいろいろ影響与えたから おでんとケツ膣内いいな付き合ってんのか(´・ω・`)
>>294
確かに50年前にISO400以上の高感度フィルムって無さそうだもんなぁ・・・ >>428
俺も風呂でネッシーって遊んでたら(´;ω;`)ブワッ チュパカブラジオって普通に言ってるけどなんだよそれ
おしゃカルトはいつになったら流行るんや(´・ω・`)
だんないですよこねええええええええええええええええええええええええええええ
>>391
年食ってロックに覚醒するオッサンはいないし
若いころ素通りしたやつは一生無縁 >>386
一般人は黒歴史の由来が∀って知らないんだよなあ 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 23:05:27.00 ID:1fEZZ+rz [4/4]
>>917
たいてい糞ラップで台無しになるw
ゆきんこのラップはいい >>248
勝手に補足…「エレキギター」が不良のしるし、だったんだっけ… / ̄ ̄ ヽ 人 从
r-/ ヽ┐ ) モ ( 叫べ歌 きみの中の旋律 恋も願いも
| | |______| | ) モ (
| | | | . .l || ) / ( 嘘も こぼれだすんだ
i .| |、|_| |_|| ) / (
l i | | 人 ⊂⊃ 人_|__,-) / ( 叫べ奏で こころかくして 堕ちておいでよ
⊂ニニ二|__ ` ─ ´r┼─‐、 ) ッ (
| |. | | | V| | i ) ッ ( こころ 音 捕らえ 塞いだ喉 ひとみ 永遠泳げ少女
i l| |__||. |.|_|.i ||つ !! (
| |i / /´ ̄ヽ ..| || il ⌒ ぼくだけの嘘を
| ll / / | | l| ||
日笠キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
モスマンならこうだろ
>>433
カラーならないけどモノクロなら1600とかあったはず なんかあれだな、たまこまーけっとでも似たような話なかった?
日笠の歌好きだけどパチンコくらいでしか聞けなくて悲しい
先週見逃したのかな俺
池の水抜きとか全然わからねえ
.|:::::|::::::::ハ/ ヽ \::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::|::::::レx.、 , ,x==x、|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::ヽ-iイ rぅ.、 〃rぅ:ヽ .ア:::::::::::::|ヽ::::::::::::::::::::|
.|:ト::::::ヽヽ{::::::i i:::::::::} .|:::::::::::」` i::/::::::::::::::|
|ハ:::::::ヽ `-' `- ' レ- '::::レ' 'i:::::::::::::::|
ヽ1:::::i , |:::::::::::| .|::|:::::::::::|
|::::::! .|:::::::::::| Y:::::::::::|
|::::::::ゝ.、 ‐ ' イ::::::::::::| i:::::::::::::|
.|:::::::::::| > 、 , < .|::::::::::::| .|::::::::::::::|
|::::::::::| `.入 .|::::::::::::| .|:イ:::::::::::|
._」:::::::|-,__, - 'i _'_ |:::::::::::|` ┘/-- 、」_
, '_>、> '  ̄丁`'丁 |__.i |::::::::::/ _/ i ,>.、
>>469
と言うか世のジジババの好きな歌がド演歌にシフトチェンジするのはどう言う仕組みなんだろう >>421
田舎の高校生がエレキギターとベースを持ってるのはけっこう不思議な光景だと思う@当時
クラシックギターかき鳴らしてガナってるほうがリアリティあるかと 50年前…1967年か
ウルトラセブンが始まった頃か
50年前って俺のイメージだと左から右に文字読む時代なのに・・・
>>534
啓治藤原はあれで喉を壊して今回の降板につながったっていうからな もう少し昔なら、学生運動とかしちゃってたタイプだな
この頃の東京っつーと、夜行つかって半日かかってたのかな
>>315
なりてがいなかったか、コネでもあったか ビーフwwwwwwwwww
牛はカウとかブルとかだろwwwwwwwwww
ドク→分かる
ビフ→分かる
ポイズン→んだよ、意味わかんねえ
このころはエレキギターで感電死する人がよくいたらしい
普段からビーフとかオリーブとかポイズンって呼び合ってるのか
>>631
活動休止したのは喉の治療のためだったの? 高校生でこのバンドやってるのって普通にすごくない?
しかもオリジナル曲でしょ?
男女ともルックスもいいし
ナンセンスの使い方、ちゃんと時代がかってるな
よくわかってる
その時はもらってくれって言ってんだよ(´・ω・`)
>>682
山田かまちなんてもう若い子誰も知らないから 日笠はほんと演技上手いよな
こないだまでフレームアームズガールにパンツ切られてたとは思えん
ここまで覚悟してたのに裏切られたらそら仲悪くなるわ
>>690
ここ数クールずっと日笠本数多い気がする セックスくらいしかやることないよな
平凡パンチとかよんでんのかな
>>638
50年前だから大卒初任給が1万5000円くらいの頃じゃね? >>474
しおりちゃんも∀見てる
りりこは全話見てる
とかだったら萌えないか? >>686
当時の大学生がよく言っていた>ナンセンス >>608
いまの中年ぐらいは演歌がいいとかはならなそうな気はする
てか、昔の世代が年寄りでってのが前提であると思うから >>631
早く本格復帰して欲しい
で、二人の白皇をアニメ化して欲しい >>745
結婚してもこれだけ出るのは凄いな
普通結婚するとやっぱり仕事減らす人が多いのに >>763
今で言う80万くらいのてれびか ちょうど60型の4kテレビが 東京に出れば解決する
今の一極集中具合を見ると、その認識は何も変わってない
>>608
メタルとかは案外演歌的なこぶしきいたギターソロとかあるけど・・・ >>763
初任給3か月分のテレビって今なら65型4K買うようなノリなのか >>674
> ビーフ 丑松
> ポイズン 毒島
> オリーブ 織部
織部だけそんなにかわらないw >>608
70年代のフォークソングは演歌臭いので、堀内孝雄コースはわりと自然かと 本物の牛松はあの事故で死んでてこの爺は親父だったんだな
なんという声優ネタバレ
>>778
種ちゃんはいつになったら復帰するんだ… >>643
いや、だって30年ぐらい前までは役場とか底辺だったし
まぁ、あとコネ系は大きいだろうしなぁ >>718
歌もミリオン売ったアニソン声優並みに上手いし
演奏も歴数十年のスタジオミュージシャンみたいに達者だしな >>735
結婚して恋愛スキャンダルとか心配しなくて良くなったし、仕事に専念できるし今後増々レベルアップするな
子育て休暇はいつか取るんだろうか(´・ω・`) >>718
GSブームだった頃だろうし、地方にはこんな
知られぬまま消えたバンドが結構あるのかもしれない >>686
俺はよくしかしこれはナンセンスだって言うよ >>469
70代でロック、ロック言ってる爺は知ってる >>824
旦那の稼ぎが悪くて働かないと食っていけない。
それか旦那が主夫 >>850
ゲームとかには何本か出てるらしいからもうすぐなんじゃね >>688
昭和前半の(狭義の)流行歌は好きだが、演歌はちょっとなあ >>827
4KテレビとPS4で電気使いまくりやね(´・ω・`)
顔は見えないのに主張してくるおっぱい >>854
随分昔に東京モーターショーで見た記憶があるけど
今でも作ってんのかなあれ >>608
チェンジしないよ
演歌好きな人は以前から演歌好き
年寄りになってから一人称が「わし」に変わるわけでもない >>857
農家の長男が公務員ってどういうことだってばよ >>608
ビートルズ世代のかーちゃんよりむしろ俺のほうが演歌好き
ばーちゃんの影響かも >>827
ていうか高級機じゃなくてふつうのテレビがそれくらいした
でもそれが日本国民の夢の生活だから月賦で買った家庭多し >>876
戦友とか雪の進軍好きだぞ。
軍歌なのにやる気なくなる。 ていうか50年続いた祭りをあんなあっさり終わらせるのかw
>>910
実家の百姓は公務員でも副業にひっかからないんじゃないの >>889
そういえば光岡って富山に在る会社だっけ >>911
もうあと数年でガンダムの1st世代が年金もらう年齢に >>923
昔は誰でもなんでも月賦で買えた、逆に良い時代だったわ・・・・今なら、月賦なんてさせてもらえない >>773
相手を黙らせる「キラーワード(←普通に「殺し文句」って言えよ)」
だったような気がする 白黒しかない時代にモノクロテレビなんて名前は付けねえよ
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ
いまならそこまで東京にこだわらないでいいかもしれんな
>>874
音響監督が旦那とか聞き齧ったけど
一応、一般の会社員だしな rm
lud20170818052940ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1500556331/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS11 19915 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>145枚 」を見た人も見ています:
・BS11 30905
・BS11 32975
・BS11
・BS11 29165
・BS11 32725
・BS11 31835
・BS11 33645
・BS11 33415
・BS11 29975
・BS11 37095
・BS11 33115
・BS11 37175
・BS11 33745
・BS11 32935
・BS11 35565
・BS11 33895
・BS11 35965
・BS11 35745
・BS11 35815
・BS11 30045
・BS11 36875
・BS11 29655
・BS12
・BS11 34025
・BS11 42515
・BS11 34465
・BS11 35525
・BS11 36495
・BS11 35025
・BS11 33385
・BS11 33915
・BS11 32135
・BS11 36935
・BS11 36705
・BS11 31515
・BS11 33035
・BS11 35295
・BS11 37045
・BS11 37575
・BS11 32595
・BS11 31155
・BS11 26835
・BS11 24305
・BSよしもと 12
・BS11 18396
・BS12
・BS11
・BS10
・BS11 33365
・BS11 35985
・BS11 42125
・BS11 41005
・BS11 22583
・BS11 36895
・BS11 31895
・BS11 19423
・BS11 39109
・BS11 31032
・BS11 21555
・BS11 36945
・BS11 31370
・BS11 22018
・BS11 42233
・BS11 30179
・BS11 19014
・BS11 37611
00:47:28 up 99 days, 1:46, 0 users, load average: 93.91, 80.23, 85.01
in 0.08892297744751 sec
@0.08892297744751@0b7 on 072513
|