◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 4844©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1496134814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今みはじめたけどいい試合だったな
2点取れたら勝てる可能性あったわ
ベネズエラからしたら予想以上に苦戦したという感じだろう
プライムニュース 20:00 ~ 21:55 (115分)
『急展開「ロシア疑惑」 トランプ政権の命運は ロシア仕掛ける情報戦』
アメリカのトランプ大統領就任から4カ月。
“トランプ政治"が本格的に稼働しようとしている今、政権とロシアの不透明な関係を巡る疑惑「ロシアゲート」が拡大の様相をみせている。
特別検察官に任命されたムラー元FBI長官が捜査に着手。
トランプ政権とロシアとの不適切な関係が指摘される「ロシアゲート」は、トランプ氏自身による司法妨害の疑惑に発展しつつある。
トランプ政権はどこに向かうのか?今後の米露関係は?サイバー攻撃などを通じて他国に情報戦を仕掛けているロシアの狙いはどこにあるのか?
アメリカ政治やロシア情勢に詳しい専門家らを迎え、「ロシアゲート」について検証し、米露関係の行方と日本外交のあり方について議論する。
【キャスター】 反町理(フジテレビ政治部編集委員)、秋元優里(フジテレビアナウンサー)
【ゲスト】
名越健郎 拓殖大学海外事情研究所教授
黒井文太郎 軍事ジャーナリスト
前嶋和弘 上智大学総合グローバル学部教授
★公式ホームページ
http://www.bsfuji.tv/primenews/ ソノマってwindows xpの草原のとこだな(´・ω・`)
>>29 sa48ってなんぞ?
サンフランシスコ48?
>>29 なかむらかおり か
覚えた(´・ω・`)
>>37 ツウホウシマシタ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
ロシアゲートと言ってるけど、今は逆にアメリカはロシアと組む時なんじゃないの?
第二次世界大戦で米露密約もロシアゲートか?
たま、この変な軍事ジャーナリストかよ。いい加減にしろ
名越先生って顔初めて見たw
書いてることは結構凄いことも多かった気が。
>>38 胃袋からも吸収されないて聞いたよ
皮膚から吸収するものなんてサリンとかみたいな猛毒くらいだって薬剤師の友達が言ってた
俺は文系だからよく知らんが
上智は最近信用できない
汚染されてきた。
西田ひかる
米大統領選以来、アメリカのマスコミの報道に信頼性が置けないのですが、皆さんはトランプ政権の情報についてどういった情報を入手されていますか?
ご意見
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>45 チノパン以降、女子アナにパンってつけるみたいなもんだお
いい加減に菊川怜をCMで使うのやめれば? イメージ悪すぎ
>>45 ウォーターゲート事件以降、大統領絡みの大型スキャンダルは何でもゲートとつける慣例になった。
>>52 >
>ここは、佐藤優の出番!
>
日本憲法廃止の井上東大教授ですか?
ろくな専門家いなかったから人数で勝負か。
プライムニュースも朝生化きてきたな。
高知大だかのロシア専門家は
デンパ過ぎて一度しか呼ばれなかったなあ
>>60 ロッキード事件をもじって〇ッキード事件になるのと一緒
>>53 >>60 >>64 >>66 ありがと
アメリカ限定の慣用句みたいなもんなんだね
>>65 >いい加減に菊川怜をCMで使うのやめれば? イメージ悪すぎ
別に視聴者の意向なんかどーでもいいの(笑)
東大エスタブリッシュメントに献金するのと同じ(笑)
気づけ
>>54 コラーゲンとはたんぱく質の一種だからな
人間が口から摂取して体内に吸収されるときはいったんアミノ酸などに分解されてから吸収されるものだ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>59 >>61 え?4年やるの?臨時ちかじゃなくて?
>>72 共和党が議会を制してるから、2/3超えが必要な弾劾決議は無理だということみたいだね
トランプもカリアゲになめられまくってるねw そろそろ空爆すれば?w
>>60 ゲートボールのゲートだな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
さいきんだとディーゼルゲートとかパイゲートとかもあったな(´・ω・`)
>>82 自分たちの議会選挙をにらんで、トランプでは戦えないとなった上で、
何か造反の口実ができれば分からんけどね。
民進党時代から加計学園に働きかけしていた民進党が、何を寝言言ってるのかよくわからない
>>82 動かぬ証拠が出てこない限り難しいな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
加計学園はもういいだろ、朝日と民進と前川の自爆だったんだし
これ、単純に 既存権益+文科省 vs 規制緩和の政府 って構図なのにな
もう朝日もなりふり構わないって感じだな
誰に命令されてるのか知らんけどもう必死
>>68 先週の朝生で百田が狙い撃ちされたらしいね
今日の虎ノ門でえらい怒ってた
レーガンはイランゲート、クリントンはホワイトウォーターゲートと言われたな。
>>93 >小川くたばれ
小川が事務所を出すのは、歌舞伎町の明治通り
日清の斜め前、コリアン系キリストの隣
ちなみに吉本東京からも。前川出会い系からも徒歩5分
>>110 この件に関してあまり街頭インタビュー見ないよな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>111 百田ダメじゃん。朝生で井上達夫に論破されてたしw
>>106 つか、共和党にとって利用価値のあるうちはね
ニクソンは党に見切られて引導渡されたからね
民進党は加計学園で安倍を突っつくなら、加計学園に流れたかもしれない
補助金などが安倍に逆流したかどうか調べるべきで、そこまでやらないなら
ただのアホ
プーチンはトランプを利用しただろうけど、今のところロシアにとって利益になることをトランプはやっていない。
>>118 そうなんだ
だから今日不機嫌だったんだな
俺は百田好きだから虎ノ門は楽しく見てたけど、確かに恨み節だなーと思ったw
石破と小池が支えた小沢の意向で、鳩山由紀夫で政権交代してコリアン民主党サポーターが一言
↓
>>123 トランプより親露の大統領なんて出ようがないからもうアキラメロン
>>124 天皇退位宣言以降、保守派は足並みが乱れているな
>>120 まあ、アカヒもミンチンも単に安倍ちゃんのイメージダウンだけを狙ってるんだよな
これ以上叩いても何も出ないのを知っててやってる
>>118 >
>>111 >百田ダメじゃん。朝生で井上達夫に論破されてたしw
えー、怒鳴れば論破なの?(笑)
東大サヨク、支離滅裂ですよ
>>131 それは正直わからん
このさき何がでるかもふくめて
まあでないと予想はするが
>>133 井上達夫は改憲論者だからブサヨではないぞ
>>135 >綺麗な井上ひさしって感じだなw
井上ひさし(笑)
バカサヨク
利用されただけで、惨めな人生だったな。ガリガリで。
♪ ♪ ♪
♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
/ ノ⊃ / ノ⊃/ ノ⊃♪
し―-J し―-J し―-J
ここで見る♪ ただで見る♪ あ~さまで♪でぃでぃらいふ♪でぃでぃでぃでぃ♪
>>139 云うか言わないかの違いで
いままでも自国ファースト
>>138 >
>>133 >井上達夫は改憲論者だからブサヨではないぞ
えー、まだその論点
小林節でこりてねーの?(笑)
黒木って引っ張りダコな割にそんな詳しいって人とも思えない
>>139 衝突してもいいんだよ
日本人と違って欧米人というのは互いに自己主張して理解を深め合う連中だから
>>136 オバマは反戦左派に配慮してできなかった、胆力が無かっただけで、
意図的な親露は感じなかったけどな。
>>145 井上達夫は明らかにブサヨじゃないだろ。おまえレベル低すぎ。
>>151 日本人に対立するのは良くないという風潮があるのは確かだな
あっちは弁証法的世界に生きてる
ティラーソンはテキサスの石油人脈だからブッシュ家対策。
>>151 まぁ、日本も薩英戦争のあとに、サツ英同盟、日英同盟だからな
>>153 確かにそうだが、オバマはイランとも宥和しようとしていた。イスラエルは怒っていたけど。
>>139 パーマストンの意見に賛同している俺としては、衝突を気にして国益を献上する奴が自国の政治家にはなって欲しくないなー
>>148 便利屋だよな
もう湾岸戦争時代みたいに、軍事評論家は活躍できんのかもしれん
ロシアが擦り寄りしてきたかもしれないな
ヒラリーだったら
ヒラリークリントンNHKエスタブリッシュメントが勝ってたら、日本沖縄はすでにChinaに侵略されてたよ(笑)
ヒラリーが親中国って、言ったら殺されるの?
なんか異常に避けてるんだけどw
現在進行形で民族浄化してる共産シナの悪行が見えないとはな、
どこの民主党もキチガイ反日なのは同じかよ、( ゚д゚)、ペッ
やっぱり上智はクソダメになった。
西田ひかるが泣いてんぞ
東京ドーム
ドラゴンスクリュー
うちの母
「あの人いかにも暑そうだから、司会の人みたいに半袖着てきたらよかったのに」
「空調強くすればいいけど隣の人が寒すぎるか」
>>165 ヒラリーは中国に厳しくなってたよ。逆にトランプは最初は台湾の蔡英文に電話を掛けたけど、
カリアゲのせいでその後は放置。
中国は完全な敵に回すには大きくなりすぎた、米国債の保有比率も含めて。
>>165 沖縄はさすがにまだだろうけど、尖閣諸島は占領されてただろうな
で、日本は遺憾砲をぶちかますしかなくてアメリカは施政権にないものは安保適用外だと逃げて
みたいな感じだったかなと想像してみる(´・ω・`)
|・ω・) ヒョコ
(・ω・) ジィーーー
前嶋少し痩せろよ
米国じゃデブの発言力は弱いぞ
偉そうに米国評論してんなよ恥ずかしい
>>173 司会の人はてっぺんを剃ってクールダウンしてるからずるいよ、(´・ω・`)
>>178 >今日、黒木はいなくて良かったな
この人、信用できるの?
ニュースの味方エスタブリッシュメント
この番組(に限らないが)、米中韓とかのゲスト呼べるのに、
ロシアはいないのがもったいないなぁ。
まぁ、こんなテーマで発言できるロシア人だと番組後に暗殺かもしれないが・・・・
BSフジは26日開いた取締役会で、宮内正喜代表取締役社長の後任に、
フジテレビジョン代表取締役社長の亀山千広氏が就任する役員人事を
内定した。6月23日開催の株主総会と取締役会で正式決定する。
代表取締役社長 亀山千広
常務取締役 荒井昭博(←いいとも、スマスマの元プロデューサー)
取締役 岸本一朗(←元・ニュースJAPAN編集長)
>>179 大統領候補がみんな急進市場主義だったじゃん でも、こうなった 資本主義を土着化する土壌がなかったんだよ
トランプはさっさと弾劾されたほうが日本の国益になる
佐藤優がロシア通気取ってるけどデタラメすぎてメディアに出れないな
>>177 年明けには武装漁師部隊が上陸して、
港湾施設建設して、今頃はヘリポート建設されてるころかな、(´・ω・`)
そして、在沖縄米軍のグァム移転決定だな
>>189 佐藤優は外務省の内情だけ喋ってればいい。国際政治に関して無知すぎ。
五段階で1(笑)
真面目だな、上智くそになっても(笑)
フェイクニュースでした(笑)
>>179 法治の民主主義国家は民度が大切だからな
いきなり西欧民主主義が定着させるのが無理なんだよ
戦後の日本が変なんだ
ペンスが大統領に昇格したら、1920年代に死去したハーディングから
後を継いだクーリッジのように大化けする要素もある。
>>193 ロシア崩壊で情報分析が泊まってるんだろうなぁ
>>186 元スマップの誰かが出るようになるのか?
>>190 オバマは尖閣諸島を日米安保の適用範囲内だと述べたぞ。
ペンス共和党になったらアメリカは本当に偉大な国として復活するよ
トランプがアメリカの品位を貶めている
>>198 いや、情報分析は彼の専門外だろ。外務省の内情だけは詳しいけど。
>>185 このロシア人なら大丈夫、
>>200 日本の施政下にある限りって前提は結局一度も外さなかったよ
>>203 役職はなんちゃら分析官じゃなかったっけ?
>>196 別に戦後突然民主主義になったわけじゃない
上院共和党から15人造反集められるかどうか。穏健派(RINO)、対露強硬派、
リバタリアン派など、トランプとテーマごとにぶつかる議員はそこそこいる。
>>186 プライムニュースが消える日が近づいてきたな。
>>205 ソリがワイドナショーか・・・相方も変わらないから、まぁいいか
ブタ上智は公平だわ。エスタブリッシュメント側とはいえ。
黒井クズと違って
信じるか信じないかはあなた次第です。
>>211 BS一スポンサーが付いてる番組を打ち切る訳がない
日本の政治家も敵国のシナやら南北朝鮮とつながってるクズ政治家がいるよね
マスコミはなんで騒がないの?
>>196 日本は一君万民の平等社会が実現してたし、民度は高い。
法治国家、議会制民主主義もかなり育っていたので、
変ではなく、必然の結果だと思う。
>>217 内容が地上波寄りに改変されて緩慢な死を迎える、というパターンが一番嫌だな。
えーと、戦後の日本の政治・選挙は、朝鮮Chinaメリケンの影響を受けなかったのってありますか?(笑)
大東亜共和圏
>>208 現代日本も民主主義とは言い難いけどね。野党が糞でゲリゾーは胡坐かいてるし。
>>221 なかにし礼、夜回り先生あたりがご意見番に登場
ひるおびが手を抜いて北朝鮮と天気ばっかりやってるからばいきんぐが調子良いらしいね
>>228 やめてくれーw
絵面が目に浮かぶだけに。
>>228 専門外のコメンテーターが賑やかしに登場するようになったら終わりだな
地上波じゃないんだから、トロツキスト、ネオコンの話してよ
どうせ地上波でやることねえだろうしプライムをそのまま地上波で流せばいいw
>>206 武装漁民が上陸して、日本が軍事行動でようにも、裏で圧力掛けたヒラリー政府が、
話し合いによる解決、「四ヶ国会議」の開催を提唱し、そんなこんなで2~3年経過したら、
尖閣列島には港湾施設が建設され、シナ人が植民、シナの「施政下」となりました。
民社党作ったのはCIAだよね。なんでアメリカ批判しないの?
>>231 気が付いたら終了→寒流ドラマに
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
近頃の新入社員はパソコン使えないらしいな
印刷も何それ?状態らしい
スマホしかできないって
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>232 イラク戦争の頃流行ったよね。ポール・ウォルフォウィッツ、リチャード・パール、
思想的源流はアービング・クリストルあたり。
今からロシア語勉強して
ロシアとビジネスしようかな?
軍事戦略で協力国に情報おろすのはあたりめーだろ(笑)
スパイ法案がない日本エスタブリッシュメント以外は(笑)
ハニートラップ(笑)前川(笑)
前川は、骨の髄まで歌舞伎町(笑)
ハニートラップ(笑)
>>217 スポンサーも長期契約で安定してるから良い番組が作れる
プライムでCM流したい企業は順番待ち状態って聞いた
細く長く続いてほしい(・ω・)
>>234 巨大軍港が完成かな
スプラトリー諸島の二の舞になってたと予想
そして、沖縄に手を突っ込んでくるったシナリオかな
いずれにしても怖かったよ
>>235 そうだよ
ヒラリーが大統領になってたら違った未来が待ってたかもねって話の流れなんだよ
セックスビデオってそんな恥ずかしいかね?
俺なら別にセックスビデオ公開しても構わないけどな
この0対10割の人だけで良かったな。今日のゲスト
デブ上智、かなしいなー。潰れるわ。
国連で必死なバカサヨク
メール事件でヒラリーの周りでも死んでるよね。なんで報道しないの?
>>244 ビジネスのレベルまでロシア語を上達するにはロシアに住んで最低でも5年は掛かるな。
ロシア語は活用形がや語尾変化が多いから覚えるのはたいへんだ。
>>249 長期計契約はいいけど3か月に1回は新作CMみたいな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
情報源がCNNってww
朝日がソースとおんなじじゃんw
>>248 山口敬之をレイプで訴えてるハニトラねーちゃんだったら、
日本人のおっさんはほぼ全員轟沈だわな、(´・ω・`)
>>249 六花亭は激しい競争を勝ち抜いてきたのか....
>>251 ヒラリーになっても今と変わらんと思うぞ? つーかトランプこそシナやロシアの銀行から大借金してるじゃん。
>>249 CM枠の順番待ちがあるほどスポンサーに人気があるのか
すげー番組だ
>>252 もともとトランプを聖人君子だと思って投票した有権者なんて皆無だろうしなあ、
キリスト教右派にしたってヒラリーを落選させるためにしぶしぶだろうし。
>>259 ハニトラという確かな証拠はあるのか? どう見てもこん睡させて強姦してるじゃん。
トランプが大統領になってからCNNj視なくなったな。代わりにフォックスニュースのサイト
>>254 オバマ、民主党時代はマスコミは政権内にもたくさん人材送り込んでたしやりたい放題にできたからな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>261 いまだにあれは何のCMかわからんわ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>256 京都さん、気持ちはわかるけど、それが破壊と縛りの始まりだよ
電通とか博報堂が影響力を増してしまう(・ω・)
企業がわかればCMなんてコロコロしなくていい
田中真紀子は外務省の膿を出そうとして潰されたんだろ。
つい先日売国奴の川口元外相がちゃっかり森元といっしょに勲章貰ってるし。
>>273 GW前だったら、まぁわからなくもないが・・・
カミソリ反町きたー!
100日で
すげー
カミソリすげー
>>272 あれは政治家じゃなかったな
やりたいことが一切見えなかった
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>261 あれは大和証券の不祥事入れ替えじゃないっけ(・ω・)
>>273 古株の明治製菓ファルマも何が宣伝したいのかよくわからん...
3世代家族が笑ってるだけやん
>>275 ちんこケースは破壊してひもで縛るべきだからな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
アメリカは猟官制度、回転扉だからなあ。日本でも昭和初期の
政友会と民政党の二大政党時代はそれに近い面があったが。
>>277 フジボウもわからん
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
ロシアゲート=加計学園
馬鹿な野党とマスゴミがひたすら政権の粗探し。
バカバカし過ぎる。
>>281 大和証券って世界中のミュージシャンが演奏するやつ?
いまでも結構CM入ってるよ?
>>263 って聞いた(・ω・)
実際この番組を選んでる視聴者になら順番待ちしてもCM流したいよね
マスコミを敵に回したらダメとか、おかしいだろ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>284 >副大統領のほうがいいから?
ペンス推しは背乗りです。
優秀有能じゃなく、2番手にしかなれなかった副大統領を支持しますか?されますか?
トランプ憎しで自国の国益損ねてるようにしか見えない
上智
小池
エスタブリッシュメント
はーい、つぷしますよー
むしろ、マスゴミが存続意義を掛けて必死になってるだけだw
これで次もトランプ勝ったら、マスゴミには誰も金を払わなくなる
( *・ω・)ノこんばんわ~今夜もヨロシュウ…
自衛隊の皆様、海保の皆様、お疲れ様です(`・ω・´)ゞビシ!!
じゃあ中国が有利やな…最大の利益者が犯人がセオリー
>>290 あの不倫した坊主のシリーズの方(・ω・)
>>262 かもね
あくまでも仮定の話だ
でも、一番悔しいのは日本が自国領土を自分で何ともでいない事だな
やっぱり黒木背乗り(笑)
エスタブリッシュメントの味方(笑)
宮崎
>>296 アメリカの国益を損なってるのはトランプだろ。数々の公約は殆ど実現できてねーしw わははwww m9(^Д^)プギャー
>>293 そうか?日本も同じだろ、
テレビ出れる奴はマスゴミに迎合して売国コメントする奴ばっかりやん、
いやー、全てが繋がってきた
つまり楽天三木谷が、アキレス腱断裂が一言
↓
マスコミを敵にしたらダメといった発言がありましたが、マスコミは相手次第で報道内容が変わるという意味でよろしいですか?
ご意見
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>284 ペンス副大統領、ゴーサッチ最高裁判事、そして素晴らしい閣僚の面々
(マティス国防長官、プルーイット環境保護局長官など)、
これだけの置き土産を遺していっただけでトランプは十分仕事したな。
>>299 大和証券の社員が差別書き込みをしていたって話だよ。ネトウヨがどうとかほざいてた。
黒木(笑)
で、ダウは2万もわらないけど(笑)
ジョージソロスが一言
↓
なんか地上波テレビ視ているような感覚。
メインコーナーまでもうすぐ。我慢
マスコミを敵にしたらダメ=マスゴミがまだまだ影響力あるって認めてほしい
もうね、見苦しいよ。
>>306 マスコミを懐柔してんのはゲリゾーじゃんw ブーメランwww m9(^Д^)プギャー
やっぱり黒木って、クズじゃん(笑)
上智のブタも(笑)
反町さん痩せた?
そういえば最近マスコミとか野党がアベノミクス批判しないな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
前嶋さん、しばらく見ないうちに痩せたな。とくに顔のあたりが。
トランプも阿保だけど
流出させるのも問題だよな
内部統制ができてないってことだからな
戦前の日本と同じだな
君側の奸を切る
226事件とか
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>302 つーか芸能人の浮気ぐらいどうでもいいのにな。松方弘樹・山城新伍・梅宮辰夫なんかどんだけ女優を食っていたことか。
>>292 この番組に視聴者は、メルセデスや大和証券、セキスイハイムがターゲットにしたい高学歴高収入層だったのね、(´・ω・`)
>>325 俺スゲーふつーに貧乏人だぞ
ワープアってやつ?
アメリカは与野党が同程度にまともだから二大政党制が成立してるのにそれを分断と言われても
トランプを予備選から支持したコアな支持層は、共和党としては新規のお客さん。
まさにラストベルトを獲得したのがその象徴だったが。
>>325 そんなこと(´・ω・`)
ほら永谷園もいるじゃん
宗教右派のペンスが大統領になったら中東でバランス取れるのか?
そういえばヒラリーの中国資金問題どうなったんだ?
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>329 各州の違いはあるにせよ、全体として公的な制度上も2大政党優遇が露骨だからね。
仮にトランプが無所属とか第3政党から本選を直に目指しても当選できたかはかなり疑問。
>>320 売国の望んでる状況だからさ、
求人増えたり失業者減ったけど、実質デフレ突入って言う人いるし、
財政出動しない現在の状態はアベノミクス失敗してるから。
世論調査のギャラップ、世代別データいいね。
日本でもニコニコ動画以外でもやれよな
>>320 三本の矢とか誰も言わなくなったな。ペテンがバレたw m9(^Д^)プギャー
>>336 俺は鳥越のレイプ記事で週刊誌訴訟のほうが気になるぞ
とっくに訴訟取り下げてると思うけどw
>>335 ペンスはレーガンに憧れて学生時代に、レーガンと同じように民主党から共和党に鞍替えした人。
下院議員時代には中絶助成団体への補助金停止問題で騒然としていた時に
突き上げに遭っていたベイナー下院議長を庇ったりとか、意外と柔軟性もあった。
日本はしなちょん反日勢力が朝日毎日を支配し、
テレビメディアも完全に反日勢力が支配してる。
米国はロシア介入とか問題視されるだけ幸せ、
黒木Chinaメールで絶対言わない
Chinaって、NGワードなの?笑)
オウムの一派が「ケロヨンクラブ」とか称してるようなものかw
21時から関テレ制作のcrisis面白いドラマだよね
国益を考えるなら自国のドーピングやめさせるべきじゃねえの
まぁロシアはそのうち韓国をGDPで抜き返すやろ(´・ω・`)
こいつら、本当に専門家なのか?
なんか妄想と、イメージだけで話してんじゃねーのw
ロシアからアンチヒラリーのメールが届く( ・`ω・´)!?
そこまで仔細に入り込んで工作するだけの価値があるわな、アメリカ大統領選なら。
嫌われ者同士だから2大政党以外の候補への投票も意外に多かったし。
みんな映画かテニスに行くん?(・ω・)
あぁーなんか今日はどんよりして後半もどうなるか
前嶋が暑苦しい
まあ、インテリジェンスの世界だと
ロシアはかなり評価が高くて
イスラエルがロシアを参考にしているという話もあるしな
アメリカはロシアよりは劣るとも言われているし
まだ9時か、時間が長く感じる
メインのメールコーナーは誰かがYouTubeで上げるだろう。
おやすみなさい ノシ
>>363 錦織見てるよ。初日のみWOWWOWは無料だったな。
おいらのちんこみたいになかなか出てこないのか
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
アメリカのマスコミの報道をさも疑いようのない事実みたいに語られても困る
そもそもさ、
ヒラリーは、メール問題以前から嫌われてるじゃん。
なんかいかにもロシアの工作のせいで嫌われたみたいな方向に持っていこうとしてるけどw
>>364 ロシア、イスラエルは鶴の一声で徹底的にやれるからかな
イスラエルのモサドは情報収入分析は世界一の声もあるね(・ω・)
情報戦
フェイクニュース
(笑)
黒木てめーが今やってんじゃん(笑)
>>357 独自の調査元がないんだろうな
アメリカマスコミの分析だけ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>372 下地があったということと、そこにダメ押しで何かした、ということは両立し得るからな。
>>369 あぁーわかる!
すっごくいい例え(・∀・)
ギャンブル、競馬しないけど見るもん
ロシアトゥデイみたいに、英語での世論形成の上手さは感服せざるを得ない。
NHKワールドレベルではただの広報、とすら言えない。
でも、反対側の陣営も同じことしているんじゃないの?
全部トランプ側が仕組んでるんだというフェイクニュースw
2ちゃんにもいっぱいいるけど、なんか日本語変なんだよね
>>372 ロシアの工作がなければペンシルベニアなど接戦州の結果が変わって
全体の結果も違っていた可能性は十分あるでしょ
共産党も80万人党員動員してるらしいな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
今や世界中のオルトライトの心の祖国がロシアと化しているw
>>395 >共産党も80万人党員動員してるらしいな
> 彡⌒ミ
>8(´・ω・`)8
アカによる監視社会(笑)
どこの国でもやってるだろ
つまらん
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
スプートニクは西側のフィルターを通してないからおもしろい(・∀・)
すっごくふざけた記事とか陰謀論も平気で載せるけど5%の真実が掴める
>>398 なんとなく頭の中に80万人って浮かんだ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
オルトライトっていうとわからなかった
オルタナティブ右翼ねw
オルトライトw
オルタナの右翼w
なんかカッコいいぞw
某弁当チェーンにすらネット荒らし担当の課あったし。カオスな時代
>>401 子供のころ鼻くそ食べたらじいちゃんに笑われたわ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>410 流出があったって言ってたぞ
どんな証拠かは話してなかったけど
>>393 えーと、
アメリカのメディアの9割以上がヒラリーを応援してたんだぞ。
TVや新聞を見ればほぼほぼヒラリー上げ、トランプ下げを垂れ流してた。
それを見ている国民がトランプに入れてる。メール問題なんて糞の影響にもならんよ。
そろそろ現実見たほうがいい。
>>404 2009年の総選挙でも3割は自民党票だったからな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
それだけ工作する価値がある国ということアメリカは、議会でのロビイングにとどまらず。
そしたらCNNやらNYタイムズとかなんなんだって話w
>>415 皮肉?
まあ騙されなくなったのはここ数年だな
韓国にむしろありがとうと言うべきかもしれない
まあアメリカもVOAとかラジオフリーアジアとかあると言われたらw
ラリー・キング出てるのか凄いな
MSNBCの裏番組との視聴率競争に
負けて引退したのだとばかり思ってた
アメリカのメディア信用度は相当低くリテラシーも十分理解されているけど
それでも効果あるんだろうな
>>414 そうそうw
しかも今のロシアゲートも
いまだなんの証拠もないというねw
片山さつきはNHKの予算審議で「NHKワールドは平和ボケしすぎ。他国のようにプロパガンダに使うべき」
的な趣旨の事を言っていた
CNNのトランプ嫌いをむき出しにしてる現状はちょっとキチガイじみてる
キャスターがトランプのウンコ発言して謝罪までしてたじゃん
>>414 これだけ大接戦の州があると糞レベルでも結果が変わってたって話なんだが
勝者総取りの選挙人制度は理解してるでしょ
>>428 日本の主張を放送するって意味では正しいな
>>413 民主のメールが流出したってだけじゃん
誰がやったなんてわかってない
>>423 こっそりひどい情報流してるらしいな英語だと思って
WAIWAIと一緒だな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>428 対外放送だけ国営化、他のNHKはスクランブル化・民営化、という道もあろうな。
>>428 今だにNHKが海外放送で慰安婦を性奴隷とか表現してるみたいだな
>>429 >CNNのトランプ嫌いをむき出しにしてる現状はちょっとキチガイじみてる
>キャスターがトランプのウンコ発言して謝罪までしてたじゃん
まじ?
そこまで腐ったかエスタブリッシュメントは(笑)
東大教授井上達夫みてりゃー、分かる気がする(笑)
>>429 側聞する限りでは相当狂ってるらしいな飴マスコミ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>438 朝日新聞に近いんだろうな
影響力大だからスパイだらけというか
>>423 海外からしか見れないからやりたい放題だっけ
たまにBS1の深夜~朝方に海外放送した日本紹介のは流してるけど(・ω・)
外国人が日本文化をたんたんと紹介していくやつ
あれはまだマシ
そういう問題やるならモンテネグロのNATO加盟言えよ
ロシアが相当な介入したって言ってたぞ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
旧ソ連になぞらえてロシア脅威論を煽るのも分かるが、ロシア自体が何をイデオロギー的な
コアとして対外工作しようとしているのか、今一つ判然としない。旧ソ連に比べて。
>>438 これね
http://japan-indepth.jp/?p=34478 CNNキャスター アンダーソン・クーパー氏、トランプ支持者に暴言。
「大統領が机に“糞しても”弁護するのだろう」と言い放ち後謝罪。
リベラルメディア偏向の実例だと批判巻き起こる。
>>443 >
>>438 >朝日新聞に近いんだろうな
>影響力大だからスパイだらけというか
スパイ以前に品性下劣(笑)
そりゃー、メディア不振になるよな。
>>444 うちが加入してるケーブルのやつはメニューに入ってるな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>447 それ分かる
敵ばかり作って何がしたいんだろうと
ただ、ロシア国内で人が死にまくるから何か目的はあるんだろうとは思ってるけど
単なる独裁?
╋━冂━━━冂━━━冂━━━冂
┃|~~  ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄~ |
.匚 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ |
┃| (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) |
┃|. | 2323裏山
.匚 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ |
┃| (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) |
┃|_________________|
┃
┃
>>449 そういうのって大滝下品な書き込みだよね
ああいうのは仕様なのかね?
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>447 プーチンが大統領についてる間は現状維持
>>453 6人のハゲ
真田の六文銭みたいでかっこいいな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>452 せいぜい邪推するなら「攻撃こそ最大の防御」ということぐらいかな、と。
東側ブロックを形成していた旧ソ連に比べたら、本質的には守りの戦いにも見えるし。
ドナルディはもう開き直って、駐米ロシウ大使を国家安全保障会議のメンバーにしろw
そして連邦軍を治安出動させて、ごちゃごちゃ抜かす奴らは全員逮捕処刑して憲法停止だ
アメリカがロシアの選挙に工作するなら分かるが、
ロシアがアメリカに工作って無理だろ
経済力が違う
>>447 三国志風に言うと「離間の計」かな(・ω・)
仲良しを踏みにじり、それから間に入って影響力を増す
おいらが気付いた時はブレジネフ書記長だったな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>450 そうなんだ(・ω・)
恥ずかしくなった…
>>458 経済的にはマイナスしかないのにね
経済封鎖で相当ダメージあったみたいだし
安全保障上攻められることないし
ただ、プーチンはかなり支持されてるんだよな国内では
あれもまた不思議
>>455 ケリー前国務長官がプーチンを「19世紀的な指導者」と称したのも、イデオロギーで動く人物ではない
という含みがあるような気もするし、そもそも真意を推測すること自体あまり意味ないのかもね。
>>460 要路にいる人物をハメ込んでしまえばいいだけ
特亜が日本に対してやっているように
カネは大してかからない
>>447 世界を無法地帯のプーチンランドにしたいとか言ってる人がいたな
地上波のテレビに言ってやれよwww
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>465 ロシアの他の指導者候補がひどすぎて、プーチンがまだましに見えるというのもあるのでは
>>461 なるほど、トランプ登場で一時はNATOに亀裂が入るかとも思われたし
(どうも上手くいってないけど)、どこまでもパワーゲームだ。
世界に敵を作ってるロシも相変わらず共産主義革命と変わらん
実態は北朝鮮なんだね
>>472 なるほど
それもあるかもね
有力な野党の候補者も怪死しちゃうんだよねしかも
てことは完全なる独裁な気が…
いやーマジでおそロシア
ドナルディは近いうちに、バルト三国みたいな小さな国は大国の一員でいた方がよいとか言い出す
>>472 あの国は独裁国家だからプーチンを崇めるメディアと選挙制度しかないしね
>>478 日本じゃ対立候補者が勝手に自爆していくな…
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>460 >アメリカがロシアの選挙に工作するなら分かるが、
>ロシアがアメリカに工作って無理だろ
>経済力が違う
それがまかり通ってきたのが、日本ね(笑)
番組内で誰かが言ってたじゃん、ロシア経済は、Chinaは無論、韓国よりも下だって(笑)
佐藤優が一言
↓
>>483 だからこそマスコミの要職の人間ピンポイントが安上がりで済むんだよな
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>474 やっぱりパワーか(・ω・)
軍事力…
いや、みなまで言うまい
>>484 ナンチャラいうロシアの元スパイが告白してたよな、ナンチャラ文書
日本の新聞社に潜入させてたスパイのことも全部告白してたそうじゃないw
>>484 >
>>483 >だからこそマスコミの要職の人間ピンポイントが安上がりで済むんだよな
> 彡⌒ミ
>8(´・ω・`)8
じいちゃんが言ってた、テレビをみると馬鹿になるって。
(笑)
マケインは2008年のロシアのグルジア侵攻の時に「我々は皆グルジア人だ」
とか言ってたもんな、大統領選の共和党指名候補になってたのに。
>>488 小学校のとき先生が言ってて、1日に何時間見てますかって聞かれてウソばっかり言ってたわ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
トランプ登場前から、日本の安倍を突破口にG7をマイルドに、
ってのは常套手段だったもんなあ、やっぱり恐ろしやプーチンw
>>301 今更ながら、今気づいたもん…
(・∀・)ノシ
壮大な前振りだったなw
「安倍は中国と仲良くしたほうがいい」
これを言うためにグダグダと1時間30分、ロシアの陰謀を語り合ってたわけだw
>>491 俺は小学生の時は9時過ぎには寝てた(・ω・)
なんでもうちょっと丁寧に書こうと思わないのか不思議
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
>>500 ウィークエンダーとかゴッド姉ちゃんとか11PM見てなかったのかよ
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
この人なんでここ迄デブってんの?アメリカ専門教授さん?アメのテレビではまったく無視されそうなキャラだな
朝日・毎日みたいなメディアが許される日本って、ホント自由で平和な国だな
都庁改革って情報開示指示以外なんかやる気あるのかね
小池も先を読むのにたけているな。都議選では勝利するだろう。
>>514 クリスティーNJ州知事もいち早くトランプ陣営に馳せ参じたのに結局無役だしな
将来国政に戻ってくるときも「なんとかファースト」でいく気かな
>>518 都知事の意向に沿わない幹部は粛清
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
今日の3人はレベルが低かった
喋りがたどたどしく聞き取りにくい上、内容もあまりないという
愛国心のあるリベラルの話は聞く耳もてるよ。
つまりそーゆうこと。
で、谷垣は、復帰できんの?
>>513 京都さんとは世代が違うし!(・∀・)
それが何かわからない
だいたいは、帰ったら宿題して母さんと料理して風呂入ってみんなでご飯食べて時代劇見たら寝てた
小学生時代は小4くらいが1番道草したり遊んでた
小池(笑)
ビックデータ今日解禁だろ?
エスタブリッシュメントは、この意味わかってる?
わかってねーだろーな(笑)
29日のアメリカの祝日でなら、
7月4日にも北のミサイル来るでしょ
最新のニュースと株価情報と皆さまからのメールコーナーを聴く為に戻ってきました(´・ω・`)
正直今日も中身はしょーもなかった
ソリで持ってるようなもんだが、最近のプライムニュースはおかしいと思うの
この女子アナもむかしは元気だったのに体調よくないのかなぁ
日本の方が酷いだろ
北朝鮮がミサイル撃ちまくってるのに森友だとかサミット開催されても家計だとか
日本語で歌うロシア人の女の子のバンドも工作活動の一環?w
>>540 ソリもメディアのあり方を真剣に考え出したんだよ
時代に少し揉まれれば進化するさ(・ω・)
ダメだこいつ
マスコミ工作はスルー
彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
結論からすると、ロシアはめちゃくちゃ息詰まってると。
安上がりなサイバーに頼るしかない。
来週からの世論調査は激変するだろーな(笑)
ビックデータ解禁
あ、サヨクは期待するなよ(笑)ていうか、震えて眠れ(笑)
>>555 一面ではそう言えるのかも。しかし費用対効果ではかなり成果を上げているから侮れない気もするが。
それはそう、さっきとは違うこと言う名越wこれが霍乱工作員です。
ありがとうございました∩(・ω・)
みんな、梅雨前の暑い時、熱中症にお気をつけあれー
あきたこまちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
米キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すっかり豪華賞品=あきたこまち、視聴者プレゼント=マッチ棒に固定なのな
金曜も昨日も仕事で、録画したのを観た
インド象
うだつ
>>576 早いわw
昔美人だったんだなあ
なんで大屋政子みたいになってもた
>>579 来週は、
6/5(月)21:00BSプレミアム「トップガン」、BS朝日「パトリオット・ゲーム」
6/6(火)21:00BS―TBS「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
女のみちが売れたから似たようなやつ出せば売れると思ったのが本当だろ
>>607 左翼活動してそうなイメージ
娘はまともかも知んないが
マイナスつけるのは初パターンかな?
こんなん急に言われてもわからんあ
>>682 雨が降って痔が治るなら嬉しいんだけどなw
昨日実況に書き込めず実況に参加できなかったが、今日はだいじょうぶみたいだ。
この番組初期の頃は ̄|の7が正解のマッチ棒問題があったな
>>715 毎週かわからんけど何本も問題収録してるだろうしねw
明日のゲストの斉藤とも子さんが、
秋野暢子さん似になっていた。
>>787 そんなにしょっちゅうは泣かないだろ
…よしこです!
>>790 マンガは知らないけど
アニメは地元のテレビでも放送してたのを見た。
>>791 白髪は染めないとね。
女放棄してるように思われるからね
驚いたことにおはようスパンクもキン肉マンも連載続いてるからね
サブちゃん、ナイナイ岡村みたい。
ちょいと寿司太郎♪
>>828 まじか。
ガラスの仮面、王家の紋章も続いてるが
男が女性心理を歌った歌謡曲って出なくなったな
メモリーグラスとか有ったのに。
こんなに分かりやすい部分なのに先読み的中者なしかよ
>>851 ある時は役所広司、またある時はジョニー・デップ
またリズムアンドポリスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
現場は事件で起きてるんじゃない!
会議室で起きてるんだ!
現場は事件で起きているんじゃない!会議で起きてるんだ
>>915 去年「僕の妻と結婚してください」という映画に主演したが
話題にもならず賞にも絡まず
マルサとかミンボーとかああいう面白い映画まあ観たいなあ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 38分 51秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250305060439caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1496134814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSフジ 4844©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・BSフジ 3704
・BSフジ 4024
・BSフジ 4860
・BSフジ 4530
・BSフジ 4503
・BSフジ 4804
・BSフジ 4550
・BSフジ 4507
・BSフジ 4800
・BSフジ 4506
・BSフジ 4047
・BSフジ 4091
・BSフジ 4810
・BSフジ 4240
・BSフジ 4509
・BSフジ 4209
・BSフジ 4406
・BSフジ 4013
・BSフジ 4510
・BSフジ 4403
・BSフジ 5024
・BSフジ 4808
・BSフジ 4840
・BSフジ 4709
・BSフジ 4760
・BSフジ 4807
・BSフジ 5042
・BSフジ 3903
・BSフジ 5031
・BSフジ 4704
・BSフジ 3907
・BSフジ 3660
・BSフジ 5610
・BSフジ 3560
・BSフジ 5630
・BSフジ 5039
・BSフジ 5490
・BSフジ 5049
・BSフジ 5705
・BSフジ 5650
・BSフジ 5800
・BSフジ 5085
・BSフジ 5802
・BSフジ 5801
・BSフジ 6062
・BSフジ 5709
・BSフジ 5603
・BSフジ 5605
・BSフジ 5110
・BSフジ 3905
・BSフジ 5607
・BSフジ 5038
・BSフジ 7301
・BSフジ 5605
・BSフジ 5390
・BSフジ 4048
・BSフジ 5025
・BSフジ 4093
・BSフジ 5023
・BSフジ 5107
・BSフジ 5086
・BSフジ 4710
・BSフジ 4805
・BSフジ 4305
・BSフジ 4043
・BSフジ 4021
15:43:39 up 87 days, 16:42, 0 users, load average: 9.64, 8.77, 9.06
in 3.2992689609528 sec
@3.2992689609528@0b7 on 071404
|