◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 4242©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1478865636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
当時はスローモーションの「おとうさぁーん」でみんな泣いたもんだけど
今、見返すとなんでこんなシーンで感動したんだろ?って思うよね(´・ω・`)
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) ド座衛門
どざえもんですら変換させてくれないのかMSIMEは
たとえば アニメでいうと ガサラキにでてきた
ごうわ市 だっけか そういうところなんだろ
という理解
この行進曲、むかし運動会で使ってたなあ(´・ω・`)
野生の証明では舘がドラ息子
人間の証明では岩城がドラ息子
クールスはドラ息子
こういう黒い表紙のやつを紐でとめるやつ なつかしいな~
見てると三國より丹波のがはるか先に死ぬとは思えんな
テレビ版だと浅茅陽子が記者の役だったな。
子供心にちょっと違うと思った。
赤シャツのひと子役からキャリアあったのに死んじゃったな
まあ~雑感でいうならば
ハガケンジとかいうやつのチンコ でかいと思った
>>55 福島の川俣・飯舘あたりだと「おまえ」って意味で使う
会社にくる保険のおばちゃんいに合コン設定してもらて
釣られて入った(´・ω・`)過去がある
>>72 うまいといわれてる人でも舞台から来てるのが多いからどこか舞台の芝居引っ張ってるしね
なんかさ
高度成長期もクズみたいな時代やな
こいつらがいま老害なんだろ?
>>72 モデル上がりより、歌手や芸人の方が滑舌もよくて、演技力がある。
って、映画監督が言ってたな。
>>81 高度経済成長はこの時期とっくにおわってる
予定 2016/11/11(金)BSフジ22:00 野性の証明 BSプレミアム24:15 白熱 テレ朝27:25 ロッカーズ ROCKERS
2016/11/12(土)BS朝日12:00 ロボコップ3 13:54 荒野の七人/真昼の決闘 BS日テレ14:00 幸福の黄色いハンカチ WOWOW14:30 スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
BSジャパン18:30 釣りバカ日誌スペシャル BS1120:00 グリマーマン BS1220:00 Wの悲劇 BS朝日21:00 DENGEKI 電撃
2016/11/13(日)BSジャパン13:30 利休にたずねよ BS日テレ14:00 太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男 Dlife18:05 ファンタジア BS日テレ19:00 デルタフォース2 BS1120:00 沈黙の標的 BSフジ21:00 リーサル・ウェポン
BS日テレ19(土)14:00 ディープインパクト 20(日)14:00 待ち伏せ 23(水)19:00 許されざる者 [59年アメリカ] 26(土)19:00 ロッキー5 最後のドラマ 27(日)19:00 ロッキー・ザ・ファイナル
BSTBS 15(火)21:00 女帝 春日局 19(土)13:00 昼下りの決斗 20(日)15:00 銭形平次 20(日)19:00 極道の妻たち 22(火)21:00 明日への遺言 29(火)21:00 手紙
BSジャパン 16(水)20:00 ダーティハリー2 23(水)20:05 夜の大捜査線 20(日)14:00 カイロの紫のバラ 23(水)17:58 大統領の執事の涙 26(土) クヒオ大佐 27(日) 夕陽のガンマン 30(水) フレンチ・コネクション 30(水) アイガー・サンクション
BS朝日 25(金)19:00 インファナル・アフェア終極無間 19(土)21:00 追跡者 BSフジ 20(日) リーサル・ウェポン2 炎の約束
>>86 おれが会社に新入社員で入社したとき上長の係り長が
雷族だったっていっていた 飲み会のたびに
高倉健「遠慮しないで襲ってください」
暴走族「無理です」
>>96 おっぱいが出たタイミングで助けに行くべきだよね(´・ω・`)
ブラックエンペラーとかスペクターとかのイメージかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サイモン・ビーゼンタール協会は このヘルメットにはイチャモンつけなかったのか
この暴走族の格好で
狂い咲きサンダーロードを思い出したのはオレだけでいい
>>104 中野良子は1本しか脱がなかったからなぁw
>>109 フリッツスタイルのヘルメットなんて今じゃ当たり前だからなぁ
あんまり変わらねえな
今の時代と
苦労した苦労したってこのあたりの世代の奴らからきかされてるが
普通やん
>>106 ケンシロウを殴ってるヒャッハーなやつらも次第にビビってくるだろ?
この女優さんは名前は失念だけどなんかエロイよね~
ジュリーの嫁ともかぶるんだけどなにかこう魅力あるわ
美人とか脚がきれいとかそういう方面ではなくて
ひろ子みたいなモンチッチ系の顔は年取っても老けないな
>>130 たしかに田中裕子もなんとも言えん色気があるわ
>>130 中野良子と田中裕子は確かに共通点あるなぁ
ニュータイプってヤツか・・・フラナガン機関に連れて行こう
>>130 女房酔わしてどうるつもり(´・д・`)
みなさん、よく見てください
これがちゃんと俳優やってた頃の松方弘樹です
>>126 EPGで番組内容を見れば、ざっくりした
あらすじは書いてある
>>146 この頃の松方ならまだ見れるな
大物になるほどに潰したような低い声で酷い芝居だ
シーンの繋ぎ方に雑さがみられるけど迫力あるわ
俳優をそろえてるせいかな
犬神家で金田一が那須にやってきたときの音楽に似てる
かなり褒めたつもりでこの女優さんをアゲテいたつもりだけど
パジャマかよ
邦衛キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
この人
中野良子っていうんやね
今の時代あんまりいないタイプやな
既にこの頃も親に対して亡くなるって言葉を使ってたのか。
北の国にからもあるし
青大将もあるし 安泰だな くにえ
高倉健は死後の方が身近に感じるという謎現象
生前はこんなに健さん映画をテレビでやってなかった気がする
高倉健がリンチ食らってしなないシーンを見たらアホーマンス思い出した w
物騒で辺鄙なところにそんなスカートで来るとか
ましてや以前襲われてるのにバカ女
これは実際の建設現場を映像に使わせてもらったのかね
>>193 追悼の時でもこんな集中してやってなかったよね
梅宮に成田ミッキーに夏八木・・・
どこの仁義なき戦いですか??
>>207 でもそれカットしたら話わけわかんなくなるしw
夏山羊さんは たとえば フルオオヤマサトさんの
うしみつの村とかでもセックスはしているが フルオオヤマサトさんにわ
しとめられずにとかだたな
野生の証明って初めて見たのがテレビ版の林隆三のやつだった気がする
遠回しに青森バカにしてるよなw
まあ青森人なんて犯罪史に残るような事件おこすような人材排出してる地域だけどw
最近のトラックは恐ろしくおとなしくなったもんだよな
たとえば高速道路とかにのて旅行にいくとき みんな定則まもりますって
>>226 誰だろうとおもったら 秋葉原のあいつか
「オレもこんなカワイイこにお父さん、怖い~~~」
って言われたい奴が一言↓
>>235 青森名物
・りんご
・シジミ
・ホタテ
・マグロ
・
何年か前に田舎に行こうで中野良子見たがもうおばあちゃんだったよ
>>241 ’70後半~’80前半の映画はこういった無意味にパワフルな映画が多い
>>241 邦画は貧乏撮らせたら世界一とかいわれたな
>>241 バブルのころですら地上げ屋なんてもんが横行して家や土地を売らない素人にとんでもない嫌がらせしてたんだからな
警察は民事不介入でなんにもしなかった
>>255 おれは正直まよってわいたがこっちがはじまるときに移動してきた
80年の近未来が設定なのに、真新しい塔婆に昭和53年って書いてあった・・。
>>253 快傑ズバットの1話見たら西部劇のようだった
くれぶたから
ま~たこのトンデモ映画やってんのかw
いいオンナだなあ
とびきり美人とかじゃないが色気ハンパない
「教えて」とか メイク
おれにいわれてもこまるわ (´・ω・`)
どっちかってーと その程度かよとか批判するにわ得意でわある
ググッたらあの主題歌も大野雄二か
全然大野っぽくないけど
富士通がゼネラルを買収するなんてこの映画の頃は思っても見なかった
>>281 けどあれは 熊 がセットでないといけない
こんなピンポイントでわかるのか!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
止めろよ刑事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
健さんは怒ると大概リミッター外れるよね(´・ω・`)
>>334 スズケンも昔は人殺して埋めてたんだねえ
キチガイはいアウトー
水島ー 一緒にニッポンへ帰ろうー
そんあ美人じゃないけどなんかエロいんだよな~ なんだろね?
\ おとーさーん /
____
/___ \
/ |´・ω・`| .\:‘.
/  ̄ ̄ ̄ ・; \ バーン
| i 薬師丸 ヽ、_ヽ
└二二⊃ l ∪
| ,、___, ノ
ヽ_二コ/ /
_____/__/´
ウヂもそうだわ
あっつもこっつも日立の工場ばっかだべ
>>357 釣りバカ日誌は三国にとって
本当に転換期だったんだなと思う
>>366 このスレにいるひとw 全員しっているだろw 何回やっているとかおもているw
>>375 グンマーはまだ酋長が村を治めてるだろ?
>>375 静岡の清水は鈴木与平とかいうヤクザに今でも仕切られてるよ
>>382 漫画の銀と金第三部のモデルになってるんだって
少し田舎行けば
こんな感じのところたくさんあるよな
豊田とか新日鐵
舘ひろし「いえ、オレは渡の片腕として働きたいっす」
地震か?@健さん
少揺れているかも くらいにわ感じたのかな
>>418 スプーン曲げとか 時計を狂わせる
何回も一緒に(TVと)やてみたけど 一度も成功しなかった(´・ω・`)
何この絵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後知ってるからまだわかるけど初見じゃわけわかめだろうな
この人が好さそうな原田大二郎が実は・・・・
いかんいかん、ネタバレだお前ら忘れてくれ
東京西南大学って、どこやねん。
山本圭って、学者っぽいよな。
誰もシートベルトしない時代
今じゃ警察も強盗役もシートベルトするね
うちのミニもあのくらい後ろが長ければゆっくり横になれるんだがなあ
同系統の色ばっかり着てるのはなんか意味あんの?
淡すぎる
>>480 真田丸のおとーちゃんだな
一定の理解はできるが おれのカーチャンが昔は岩手で旅館の中井さんしていて
くさかりまさおがきたらしいときあってあの人はヅラだっていっていたのを思い出した
>>485 ということはあの街は、福島県内の架空の街という事か。
1970年代でも萱葺きの家の集落って、あったんだな。
>>490 ぶっちゃけ、草刈正雄なんて
ツルッパゲでもイケメンには変わりないからなw
汚らしいオッサンが
かわいらしい女の子をいたぶる・・・
興奮する奴が一言↓
>>499 草刈正雄のイケメンはダントツだろ
若いときとかそれはもう
岩手なんかの山奥とか車で走ってたら今でもたまに見かけるはず
>>504 SLは、1975年辺りまで全国各地で走っていたらしいな。
>>509 結い とか 講 とか あとなにがあたっけか その手
>>500 殊勲賞受賞者で藁葺き屋根職人の匠の爺さんがNHKだかで紹介されてた。
住み人居るか分からんが、家は在ることは在るんじゃね?
ノリノリBGMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
フルオオヤマサトとかわどれですか?
もつ焼きとかくってみたいけれども
パッパッパッパッパッパッパパッパ
>>548 なんちゃら菌のせいで頭がおかしくなったから
キャベツを腐らす菌が脳みそに入って脳みそを腐らせたって言ってたよ
佐藤純やが大作映画撮り続けられるの割とホントに分かんないわ(´・ω・`)
正気とか精神病院とか
今の日本映画じゃ絶対といっていいほど使われないセリフだろうな
まあ~正直な感想をいうと 松方はブルーマーリン狙いから
本マグロ狙いに転向して大正解でわあった なぜならばいかにガイドが優秀だったにしても
たとえばカズ山本とか釣ったこともないような300gオーバーのマグロを2本しとめたから
藁葺き屋根に住むと
梅雨時に、ムカデやヤスデが屋根裏から降ってくる
>>568 でも本番はきっちり抑えるという
スタッフには扱いづらかったろうなw
残念だがアニマックスでダンバインの
最終回を見に行かねばならん
ああ、この緑色のまだらのフィルターがあるシーンは
回想シーンなのか
>>567 もう今じゃ、映画撮ってないよ
その人が映画撮ってのはせいぜい九〇年代後半まで
>>580 テレビでイタコとかよんで霊界通信やったらおもしろいかもな
>>589 今は多分、息子の東弥が日テレ系で映画・ドラマ撮ってんじゃね
>>593 あれが最後じゃない?
同時期に同じように日本の大作映画はこいつばっかりだな!
って言われてた舛田さんもすっかり名前見なくなったし
ハメたいんだろ
我慢すんなよ
据え膳食わぬはなんちゃらやろ
「全編とにかく陽気な曲」っていう発注だったのだろうか
今のCMの斉藤由貴(47歳)って、4年前くらいのだろ?
>>612 田舎だったら、電気を付けているところに虫が寄りまくりだよな。
まぁ、今も変わらんが。
この 昔からこのCMしている女の人
見た目は好きだわ
>>590 >>611 知能は高いけど
下士官ヒーローなのかな
健さんはそうなんだろうなあ
>>622 夏の夜自動販売機がとんでもないことになる
>>627 自販機の周りだけで無くて、中にも入っていたりするよな。
ううううむ
これも見たいが、エバンゲリオンも見たい
おまいらオレの行動をきめてくれ
しまったしまった⇒X
こまったこまった⇒こまどりしまい
まいったまいった⇒まいけるじゃくそん
なんで田村高広まで火の粉が掛からんかったんやろうなぁ。
地方のマスコミなんてみんなグル
そのくせ左翼的な社説は書いたりする
たとえば 後の ドラマ美味しんぼの とうじん君かな?
注文に沿って活字並べるだけの商売が成り立ってたくらいだからなあ
あー いろっぴー人殺されちゃった
これはあとあと怖い
三國連太郎に怒られるのは怖いよ
何されるか分からんもん
. /;;;人
. /;;/ハヽヽ わしはこんな館ひろしを
/;;ノ´・ω・)ゞ みとうはなかった!
/////yミミ
し─J
この後、ひろしとスーさんの心と体が入れ替わるんだろ?
人を殺した事を怒らんとかどうしょうもねえ連中だなあ。
>>709 アムロとかいうよりもおれは ゴウワ市に思える
スーさんにこんな極道息子がいたのかよ・・・(´・ω・`)
>>705 マジかよw
明らかにそっちの描写じゃんw
昔のJRの駅弁のお茶だぁ(´・ω・`)
もうあの形の飲めないんだよね
この頃の急行の座席って、背もたれが
ほぼ垂直で異様に座り心地悪い
あん この当時は 我千葉県は田舎なのか?
ちょっと文句いいたいな
>>743 今考えると、耐熱っぽくないから体には悪そうだな。
>>724 メディアミックスのはしり?でテレビドラマ版も作ったらしいから、
映画は大作主義?で盛り込み過ぎたとかじゃね
エヴァンゲリオン見たいけど
今日はこっちに集中するわ
最初仁義なき戦いの山守親分になる予定だった人、三国
実際に山守親分の役をやった人、楽しい夕食
金子信雄って、料理番組やってたけど
ワイン飲みまくるんで、金曜日になると茹でタコになってたな
流れとか他作品の構成を考えてみても
どう考えてもここでヒヤッハー軍団に健さんがやられるはずはないとおもうから安心して見ていられる
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∩∪∩
(・∀・| | ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ
彡
そろそろヘイちゃんあたりがでてきて事件の説明をしてよ
周りで何人が殺されようが無関心で味沢の過剰防衛の罪にだけ異常な執着見せる夏八木刑事
>>887 能力者いるんじゃね
探知の超能力者
そういう世界観だし
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
♪ ∧,_∧
( ・ω・ ) ))
(( ( つ ヽつ、 ♪
〉 ) ))♪
(__ノ^(_)
ぺっぺっぺっぺぺっぺぺっぺっぺ
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
>>908 怖いか?元グリーンベレーの俺に勝てるわけねえ(´・ω・`)
>>933 あんたベレー帽被った変なおっさんなだけですやん(´・ω・`)
これ、刑事の乗ってる車は、スプリンターかカローラだっけ?。
松方弘樹が上官役で出てくるのか
年下じゃねえの?(´・ω・`)
セットを燃やす映画最近無いねぇ CGはホントだめだ
>>950 どこの誰かは知らないけれど 身体はみんな知っている(´・ω・`)
>>951 たしかに言われてみれば、一回り位歳下だよな。
>>962 そんな上司はよくいるけど 松方の場合は優秀だからと思いたい
あれくらいの斧で全力で打ち下ろしたら
首んとこまでさけるだろ
緊急逮捕
刑事訴訟法210条前段で「検察官、検察事務官又は司法警察職員は、死刑又は無期
若しくは長期三年以上の懲役若しくは禁錮にあたる罪を犯したことを疑うに足りる充分
な理由がある場合で、急速を要し、裁判官の逮捕状を求めることができないときは、
その理由を告げて被疑者を逮捕することができる。」
この世に居ない人たちばかりだな
舘さんももうお爺さんの領域入ってるし
はえーな
>>964 たしかに松方は、優秀そうに見えるよな。
今どきのテレビ番組なんてアップロードする価値もないわ
失せろゴミが!!
みんなこんな所にいたのか
観ながらツイッターしてたけど
誰も絡んでくれなくて
50歳男会社員
>>969 ガッキーと入れ替わるドラマも懐かしいなあ。
>>975 そういえば今日は ポッキーの日だな(・∀・)
がっきーも昔CMしていた
いまこの映画を撮ったら、どうせ小栗あたりになっちゃうんだろうな
外国ロケか
あの当時AR-18のモデルガンはなかったはず
大二郎って名前のわりにわどうしても この人は小物臭がする
-curl
lud20250128065809caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1478865636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSフジ 4242©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・BSフジ 4452
・BSフジ 4762
・BSフジ 4842
・BSフジ 4842
・BSフジ 4192
・BSフジ 4412
・BSフジ 4722
・BSフジ 4862
・BSフジ 4312
・BSフジ 4422
・BSフジ 4322
・BSフジ 4112
・BSフジ 4292
・BSフジ 4042
・BSフジ 4752
・BSフジ 4252
・BSフジ 4872
・BSフジ 4552
・BSフジ 4412
・BSフジ 4422
・BSフジ 4502
・BSフジ 4172
・BSフジ 4942
・BSフジ 4812
・BSフジ 4402
・BSフジ 4342
・BSフジ 4482
・BSフジ 4352
・BSフジ 4492
・BSフジ 4442
・BSフジ 4572
・BSフジ 4712
・BSフジ 4512
・BSフジ 4582
・BSフジ 4182
・BSフジ 4482
・BSフジ 4832
・BSフジ 4532
・BSフジ 4972
・BSフジ 4211
・BSフジ 4251
・BSフジ 4259
・BSフジ 4725
・BSフジ 4321
・BSフジ 5642
・BSフジ 4294
・BSフジ 4261
・BSフジ 4726
・BSフジ 4248
・BSフジ 4025
・BSフジ 4231
・BSフジ 4723
・BSフジ 4727
・BSフジ 4309
・BSフジ 4258
・BSフジ 4809
・BSフジ 4443
・BSフジ 4019
・BSフジ 4041
・BSフジ 4802
・BSフジ 4092
・BSフジ 5612
・BSフジ 5712
・BSフジ 4091
・BSフジ 4298
16:04:16 up 87 days, 17:03, 0 users, load average: 10.05, 10.56, 9.87
in 2.3092219829559 sec
@2.3092219829559@0b7 on 071405
|