◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BSフジ 3577©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1457826035/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ドラゴンボールZ#122/291 残170 ストーリー消化率41.58%
<人造人間編#118-147>
『ボクの父はベジータです… 謎の少年の告白』
☆放送年月日 1992(H04)/01/08 ☆視聴率 25.5%
12/25は、年末特別番組,01/01は、『第29回新春スター・かくし芸大会』の為放送休止
☆スタッフ
脚本:戸田博史 演出:藤瀬順一 絵コ.:竹之内和久 作画:<初>山室直儀 美術:吉田智子
☆原作進捗状況 29P相当『帰ってきた孫悟空 01P+『未来から来た少年』14P+
『恐怖のメッセージ』14P
☆今回のまとめ ★はアニメオリジナルの内容です。
├属性 事項・内容など
├時代 エイジ764年8月頃
├人物 凡例:<初>初登場<再>再登場<限>今回のみ<懐>一定の期間を置き再登場<回>回想
│ ├ 孫悟空,孫悟飯,クリリン,ベジータ,ブルマ,トランクス
│ └ ヤムチャ,天津飯,餃子,ピッコロ,プーアル,ナレーション
├モノ.トランクスの剣[A]心臓病の病気の薬,ブルマのタイムマシン[B]
├笑い ヤムチャは浮気性の為ブルマと分かれた[B]
├内容 悟空は少年を知らない[A↓]
│ ├ ベジータは少年をサイヤ人ではないと言い張る
│ ├ 悟空と少年2人きりで話をする 悟空は瞬間移動を習得したと話す
│ ├ 少年がSSになってとリクエスト、少年もSSに 悔しがるベジータ
│ ├ SS悟空とSSの少年が剣を用い打ち合い
│ ├ 少年は自分の正体を打ち明ける 少年はベジータの息子の『トランクス』
│ ├ トランクスは3年後に現れる人造人間の事を警告する為に約20年後の未来から来た
│ ├ 人造人間は2人 トランクスでも太刀打ちできない強敵[B↓]
│ ├ 20年後の戦士は皆いない 辛うじて孫悟飯だけ生きていた
│ ├ 孫悟空は間もなくウイルス性の心臓病に侵される トランクスは心臓病の薬を渡す
│ ├ タイムマシンはブルマが作った物と語る つまりトランクスはベジータとブルマの息子
│ └ ピッコロは悟空とトランクスの話した内容を皆に伝えた 未来に帰ったトランクス
└場所 悟空の宇宙船到着地点(573の18220地点)
前スレ
>>993 余計なことしたらぶっ殺すってベジータが言ってた
CCのマーク付けた上着だったから
連載当時は関係者だと気付いていた人はいたかもな
オレは気付かなかったけどw
この辺ものすごいテンポだよな
あっという間に3年後だし
>>4 リアルタイムでこれ放送されてた時はオウムも事件起こしてなかったんだな
この時人造人間は気を持たないなんて重要な事を伝え忘れたからヤムチャが犠牲に…
次回、ドラゴンボールZ#123
『悟空の新必殺技!? 見てくれ、オラの瞬間移動』
作画監督は、内山正幸 さんです。
★お知らせ
03/12より愛知県の犬山モンキーパークでは
『ドラゴンボール超(スーパー)』に因んだイベントがあります。
http://www.japan-monkeypark.jp/event/special/2016spring_01.html 犬山モンキーパークへのお出かけには是非
名鉄特急の顔、快適な『パノラマSUPER』をご利用ください。
↓↓↓↓↓
車両は実在して、ラッピングは嘘です。
しゃれが言いたい為に作ってしまいました…。めんぼくない…。許してちょんまげ。
瞬間移動で必殺というと
相手の体内に瞬間移動して内臓破裂かな
>>9 ドラゴンボールって修行シーンとかほとんど描写せずに終わるよな
割とじっくり書いてたのは亀仙人の時くらいか
さっさと研究所見つけるべきだったんだよね(´・ω・`)
>>3 これか
しかしまぁ、ここから、な、何と戦っているんだ… になるとはw
どうして悟空は瞬間移動を他の面に教えなかったんだろう?
>>41 テンポ良くするためか、単に修業内容考えるのがめんどくさかったのか
アニメのドラゴンボールだと3年後の間にオリジナルで引き伸ばししてたのに
ワンピースは3年後再開設定なのにアニオリで引き伸ばさなかった不思議
>>30 いろんなマンガに瞬間移動使うキャラいるけど、こういう事やった奴いないよね・・・
ベジータにとってはこのトランクスが一番理想の息子なんだろうか
>>29 しかもある程度気が大きくないといけないわけだ
だからヤードラット星人も戦闘力1000程度はあるのかな?
でもギニュー特選隊が攻め込んでるくらいだからもっと強いか?
>>26 本筋の17号と18号だって人間ベースだぞ
>>61 戦闘力は低いが奇妙な技を使うってベジータが言ってた
>>59 大抵は自分も同じくらいダメージ受けるから
THE ROOTLESS去年末に解散してたんだね…今知った
当時飛び飛びで観てたからわからんけどOPの金太郎は強いの?(´・ω・`)
>>63 ヤムチャを殺したのは20号だから
脳以外は人間ベースじゃ無い
>>74 ルフィがまったく歯が立たなかったよ、登場時は
それ以降ほとんど戦うシーンがないから強さがよく分からんが
>>59 絶チルにそれに関する話が合ったようななかったような
赤犬「いちいち町を壊しやがって!」
白ひげ「守ってみろと言ったろう」
同じような虫の息の状態で
10分間だけ時間を稼げって最近見たぞ
一旦助かる。だけど大将の煽りにキレて特攻して死亡。
>>77 お前何言ってんの馬鹿
16号は勿論17~20号だって気は無いって設定だぞ?
コビーも2年後で大佐だったのが残念 中将ぐらいになってるかと
>>118 GTではなぜか17号に気があったというw
>>126 あいつ大佐になってたのか
スゲー出世したじゃん
>>126 大佐ってかなり凄いけどアッサリ過ぎて拍子抜けするな
アニメだとぎりぎり震災前に戦争偏終わったんだっけか
原因も何も普通に自然界で生活していれば起こるし
軽度なものは自然に完治している
それがガン
福島の原発の影響のない都道府県と比べて特別多くないって聞いたけどな
>>152 え違うのか、、残念、、言わないとわからんかったけど
>>166 フランス革命から7月革命(1830年)までのお話
ユーゴーがミゼラブルの売り上げを気にして
出版社に「?」とだけ書いて手紙を送ったら
出版社の返事が「!」だったそうだ
>>168 江戸時代ぐらいか
フランスも日本も町並みのレベルはあまり変わらないな
若い女たちとつるんでる間に貴族たとと遊んでるうちに出来ちゃったんだよな
ファンティーヌは本気で好きだったけど相手は一時のきまぐれ
>>187 裕福な若いイケメンに誘惑されてヤリ捨てされた
>>192
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ありがとう、あなたの髪は今私の両サイドをがっちり守ってくれています >>202
バラはバラは気高く咲いて
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`) 髪は髪はうつくしくちる
>>211 レミゼとモンテクリスト伯はその人のイメージが強い
貧しい時代には生きるための犯罪もたくさんあったろうけど現代だとそれは癖や快楽追求でしかないものも多いからなぁ
ファンティーヌは読み書きできないから代筆なんだよね
〆⌒ ヽ
(´・ω・`) 髪の目から見れば私は誰よりも毛がない素敵な男性です
>>249 媒体によって違うけどウマとユマどっちが発音近いんだろう
アメリカのCIA、イスラエルのモサド、ソビエトのKGBの部員たちがいた。
彼らはウサギを森に放して、いかにそれを捕まえるかを競うことになった。
最初は、CIAがその森に入っていった。
彼らは、動物達の中にスパイを配置し、慎重に聞き込み捜査を行った。
そして、1ヶ月後、ウサギは存在し得ないと結論づけた。
次に、モサドが森に入っていった。
彼らは顔色も変えずに森を焼き払い、2週間がかりで全ての動物を殺してしまった。
そして、別の森からウサギを連れてきて、ウサギをつかまえたと結論づけた。
最後に、KGBが森に入っていった。
彼らは、なんと1時間後に、ウサギを見つけたと言って、森から出てきた。
しかし、それはどうみても、ボロボロに拷問を受けたアライグマだった。
首ネッコをつかまれたアライグマは大声で叫んだ。
「私はウサギです!私はウサギです!」
>>259 モサドが焼き払った後の森にアライグマだけが生き残っていたのは怪しいな
自分と間違われて無関係の人間が終身刑になるのを見過ごせるか?
ちゃんと見たことないんだがここから転落していくんだっけ?
>>269 口をつぐむのは私ではない、貴様らだってことですねw
ジャンくらいつけてよ 変な感じ ジャン・バルジャン
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) ミ・レゼラブルがBS落ちしたと聞いてきました
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
そうなのか
何かであらすじだけ読んだことしかないから曖昧だった
コゼットがいるところはパリの北
庇って南と言ったね(´;ω;`)
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) 噂の壁ドンはやはりすごいね
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___ パーフェクトグレートビューきた!
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
>>293 よく気づいたね
これNGで3回位死んでるんだよ
まぁ過去を知らない人間にとっちゃ今の市長の善政がすべてだもんな
憎めというほうが無理だ
フォンテーヌ・レディースアデランスってこの話が由来なのかな
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) ランボーに運転するから・・・
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ヽ∧
彡| ・ \
..彡| 丶._)
(( "( つ つ ))
(( .|| ||| || )) ドッカーン!!
(( ||||| ))
/ \
/ \
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄
|| 田 ||
_||___||_
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) お買い上げありがとうございます
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
タットンタットン タトタトター
って音楽がないと寂しいな
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) 金金金!騎士として恥ずかしくないのか!?
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
ある程度のエピソードをちゃんとやるとなったら映画じゃ入りきらないよね
>>358
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) 毎日米俵抱えてたらなりましたよ・・・
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| >>361 無能というか能天気?w
虐げられてた割には明るいし
>>363
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) あなたもお気を付けください
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___ 今はだいぶ治りましたけども
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| 娘を救出しての逃避行のニーソンて、まんま96時間のパロディやないかい
( ´・ω) コゼットちょっと静かにしような
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
『さば定食』を作らなければならんのでここで落ちるノシ
レ・ミゼラブル知らないんだよね。結末見たかったなぁ・・。
>>367 整形外科にある腰引っ張るの気持ちいい
首のも事故起こらないか心配
>>372
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) なんてひどいやつなんだ
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| >>379 昔助けた老人。
助けた結果、ジャベールに疑われることになった。
海外は修道院みたいな治外法権的な逃げ場が結構あるんだろうな。
日本の修道院では流石に無理だろうけど。
この後イスラマバード支局長のクソッオンナになるわけか
>>377
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) 熱い蒸しタオルを首にかけるの気持ちいいで!
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| >>379 荷馬車の下敷きになって怪我してたおじさん
>>400 コゼットは可愛い娘って感じ
むしろファンティーヌと結婚してほしかった
抑えられない好奇心w
子供のころから変わってないな
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) 熱い蒸しタオルを目に乗せるのも気持ちいいで!
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
>>418は
>>405宛てね
時代の移り変わりが早いぞ
24のキムもそうだけど、一見可愛いのに、よく見ると顎が残念という
∬ ∬ ☆ ★
r;ェ、c3 シュンシュン |\l\
_(_'フ__ ∴∴∴
|¬||l三三三| (´・ω・`) その人いつもツナギ着てるよねぇ
| ||l三旦三| ___ノノノノノ八 ___
[_]「目 ] / \ 旦(;゚;;)  ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
完全に遺伝だなw
放任してると完全に母親ルートじゃないか
>>473 ふらふらといい男について行ってしまうw
ジャンバルジャンって美女と野獣の野獣の野獣のときの顔に似てるな体型も。
ファンティーヌが苦労したの見てるから貞節な淑女に育てたいのかな
どんなにか母親か知っているから監視が厳しいんだろう
育ててもらった恩を感じないコゼット
修道院で何を学んでいたのだろうか。
命がけで救った娘がこんな風に育つとは誤算だろうなぁw
『レ・ミゼラブルあゝ無情第一部神と悪魔』(1950年 日本)伊藤大輔監督、早 川雪洲主演
『レ・ミゼラブルあゝ無情第二部愛と自由の旗』(1950年 日本)マキノ雅弘監 督、早川雪洲主演
見たい
>>493 たぶん幼少期の苦労なんか3歩歩いたら忘れたんだろうw
なんでフジって映画もドラマも製作年書かねぇんだろ
他は普通出すのに。クソが
>>504 >>509 しかも、洗脳されてるから、ひもにさせてくれるしな。
市民活動家いいことづくめだな。
>>513 コゼットお屋敷に住んでるのばれたから
執着から逃れられないな
あああああああああ
>>507 『レ・ミゼラブル』(1998年 アメリカ) ビレ・アウグスト監督、リーアム・ニーソン主演
東京の石畳み歩道とか、安保時代に剥がされて情緒が無くなってしまった
>>513 金づる見つけるのもうまいしな
ちょろいわ
あれが平凡とかいっちゃうあたり、
もうちょっと虐待されてた方がよかったんじゃないか?
あれ?これ、ウルヴァリンが歌う最近のやつじゃないの?
ジェフリー・ラッシュ、シャインの後なのかな。笑ってしまいそうだ。
>>554 鑑定士と顔のない依頼人おもしろかった>ジェフリーラッシュ
>>566 昔見たあらすじだともっと救いのない話だと思ってたよ
>>568 司教に助けられた後、事業興して成功した。
>>568 紡績工場を立ち上げて
そのあと市長になった
コゼットがアレと関わらなければ
まあ運命なんだろうな
Who am I ? Who am I ?
いつ歌い出しますか?(´・ω・`)
ジャン・バルジャンがヒュー・ジャックマンには見えないがやはり古いやつか
報われないほうの女が報われなさすぎてキツい話だったおぼえが
市長から逃亡してる最中だから紡績向上の資産は今つかえないよね
ラフィットが金持ちなの?さっきの屋敷ジャン・バルジャンのだよね
>>588 へぇヒュージャックマン版もあるのか
やっぱり途中でNYにタイムスリップするのかな
>>587 バルジャンが盗んだ銀食器を司教様が改心しなさいと諭してそのままくれた
>>564 あの映画面白かったね
ちょっと悲しいけど
パン一個盗んだだけで祟られ過ぎだよな(´・ω・`)
>>593 エポニーヌね
ミュージカルだとナンバー持ってて見せ場があるんだけど
>>601 今だったら食べるにも困ってのことだから執行猶予ついたかもね
その後に何度も脱獄しようとしてさらに刑期が延びてしまったという(´・ω・)
>>588 パイオツカイデーの見たい 歌うんだよね
>>601 一応、それ以外にも余罪をつけられてる。
>>601 このパン一個の刑期はフィクションでしょう?
>>605 そうだエポニーヌだ
ジャベールがやって来て太ったおばさんが慌てるあたりから見出したがこの映画にはエポいないのか
>>614 銀食器盗もうとしたのが一番悪いんだが、司祭の計らいで「今のなしなし(´・ω・)」になっているし。
パリ観光した日ちょうどパリ祭りで軍隊のパレードもやってた
>>597 ニューヨークの恋人好きだな
自分もだがww
>>596 ジャン・バルジャンは資産は全部引き出してから逃げたんだお
屋敷は借り物
コゼットは昔NHKでやってたフランス版の方がかわいいな
>>619 Wikipediaによると脚本の都合でほとんど出てこない
ヴァルジャンとジャベールに焦点を当てるためだって
さっきパイレーツオブカリビアンの船員らしき俳優移ったけど気のせいか
>>636 船員ていうか宿敵ヴァルボッサなら敵の警察ジャベール役だよ
>>637 血のつながりなんかまったくない小娘のために(´・ω・`)
>>619 ブロードウェイミュージカルだとエポニーヌの「On my own」が一番良かった。
>>634 銀行で引き出す時証書らしきものもあったんだよなあ
その辺はわからない
うぬ?この映画はエポがいないだけでなく
もしかして歌わないの?
コゼット役の女優って能年玲奈となんとなく似てる気がする。
て言うか能年玲奈がフランス人ぽい顔なのかな。
>>652 クレア・デンズな
「レインメーカー」とか「ロミオマストダイ」?とかに出てた
>>654 じゃあスレのみんなで歌おう(´・ω・`)
結局DVで離婚してシングルマザーになり男を取っ替え引っ替えするんだろ
>>659 ロミオ~はディカプリオと競演してたジュリエットのほうかな?
>>640
この人がいたような気がしたけどwikiみてもなかったから人違いだったようだ
>>652 修道院にいた時誰かに似てると思ったら能年か
>>660
/ Bring Him Home♪\
\ ./
\ __________/
| |
| ♪Bring Him Home>
< Bring Him Home♪ |
| : (ノ'A`)>: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
\ ♪Bring Him Home / >>661 で、娘をジャンバルジャンが引き取って…あれ?
クレア・デインズ
1998年に『ブロークダウン・パレス』撮影時に訪れたフィリピンに対して、「マニ ラには下水道がなくてゴキブリの臭いがする。
腕や足、目や歯がない人がいる」や 「不気味で気持ち悪い」という発言をした。
これに対して、フィリピン政府はクレ ア・デインズが出演している全ての映画の永久上映禁止、またジョセフ・エストラー ダ大統領(当時)は永久入国禁止まで言い渡した。
本人は「誤解だった」と釈明し、 イェール大学で外交学を学ぶ意向があるとした。
しかしフィリピン政府は「永久に許 すつもりは無い」と言明している [12] 。
ちょうどこの映画の頃だね
仲間に蜂起させて、自分だけ女にってわけにはいかんだろw
兄貴分の命令も銃弾が飛び交ってるのも無視して弾の確保に執心するってどういう行動原理なんだよw
当時の帝政ロシアに黒人なんかいるんか?
しかも一般市民という階級でw
>>640 おおジェフリーラッシュだったんか
まだ老けてないから全然わかんなかった
英国王のスピーチだと一発で分かったんだけど
>>670 自国を改善しようししないあたりダメだなあ
追い続けた相手に殺されることで愛を完遂するんですね…
>>692 クンタキンテではまだ白人の領地で畑耕してたな
学生の軽率な感じが足りないなあ
ジャベールも軽いし
バルジャンの悲壮さも薄い
出来の優劣を比べるのは無しとして
ガンガン歌うヒュー・ジャックマン版の方が実況は更に盛り上がっただろうなあw
ジャンバルジャンが怪力であるという設定をくまなく使っているな(´・ω・`)
ヒュージャックマンの方BSプレミアムでやるのずっと待ってるんだけど中々やらない
多分誰かレスしてるだろうけどリーアム・ニーソンがジャン・バルジャンやってると皆殺ししそうでw
>>712 早く実況したいなあw パイオツカイデー!
>>712 個人的にはマルコビッチが出てくるフランス版かな
>>724 金ローが2時間(実質1時間半)にカットして説明テロップ付けまくりで放送してくれるよきっと……
>>736 以前のヨーロッパなんてそこら中臭かったって聞くけどそれはもっと昔の話なのかな?
>>743 ベストの感染源になったくらい不潔だったみたいだね
>>743 パリは18世紀には下水道できてたはず
窓から投げ捨ててたのはその前だね
>>712 1番新しい作品のほうは最終盤まで平凡にしか感じなかったなぁ
その代わりジャンバルジャンが死ぬ間際から一気にブワーッて来た
そしてジャベール殺しの罪で一生追われるジャンバルジャン
いやあんたがこの場で死んだら疑われるやん自由じゃないよ
おいこのままだとジャンバルジャンが突き落としたように思われるんじゃw
日本にもフランス革命を みたいなこと言ってた著名人誰だったっけ、と思いながら見てたけど、坂本龍一か
>>756 そういえば原作をちゃんと読んだことなかった
96時間みたいに娘のために頑張る親父って感じだったな
>>753 わかるわかる
最後の畳み掛けがすごかった
じわっと来ちゃった
ジャベールは親が犯罪者で刑務所の中で産まれて
自分は犯罪者じゃない証明のように犯罪を憎んできたっていう考え方でいいのかな
ちょっと難しい
>>768 バルジャンは心底真人間で許してやりたかった
でも法律を大事に生きて来たからそれを曲げるのはジャベールにとっては死ぬ以外なかった
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ .|
. |ヽi | , r.' |
lV r | この映画はとんでもないものを盗んでいきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / 我々の2時間です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
>>770 ググったら角川新潮ちくな岩波とズラーっと出てきたがどれがオススメなんだろうね
日本では始め、森田思軒が一部を「哀史」の題名で訳したが完訳には至らず、
黒岩涙 香による翻案が『噫無情』(ああむじょう)の題で1902年(明治35年)10月8日か ら1903年(明治36年)8月22日まで『萬朝報』に連載され、これによってユーゴー の名が広く知れわたることになった。
>>789 「お父様の遺産もあるし、楽して暮らせるわね私たち、東南アジア辺りに行かない?」
>>776 あれまた地上波でやってくれないかなあw
実況めっちゃ面白かった
マリウスの貴族の実家のこともやらないし(´・ω・)
あれ!?終わり?!
そしてエンドカードの映像が酷すぎるwww
そのうちに革命が成功して自分も処刑されそうだから
自ら命を絶ったとか・・?
>>800 法律に従って人を裁くことが正義と信じてきたジャベールが、
良心に従って人を救うことを信念としてきたバルジャンの生き方こそが正しいと認めたものの、
自らの今までの生き方を否定することはできず、全うすることを選んだ。
くらいじゃないか。
フランスには 400時間を超える大河レ・ミゼラブルのドラマがある
昔NHKでやってたけど 面白いより コゼットとか若い連中にムカつく事が多かった
非常にムカつきで感情が揺さぶられたので そういう意味の感動させる名作と言う事だろう
>>805 上下巻のやつは一冊430ページくらい
>>812 でもお高いんでしょう??
2012年の映画に感動してその足で本屋で原作を買ったが3ページで挫折したのは懐かしい思い出
>>743 窓の下に汚水や生ごみをぶちまける穴が開いてて道路にぶちまけてたし、
その汚物を豚に食べさせて清掃する業者がいたもんなw
いつかいつかと今まで読んでこなかったから初見だけど原典から見ても大まかな流れはこれであってるんかな
ジャベールの葛藤からの投身自殺、の流れは最新版レミゼのほうが分かりやすい気がする
>>829 原作出た時も流行りに乗っかって買ったは良いけど挫折した人いっぱいいたのかな
>>833 いいえぇ
けど青空ならただで読めるんだね
>>834 今年の正月にスターチャンネルでやってたよ
>>845 当時何も知らないで観たものだから
「危ないって!危ないって!落ちるって!落ち──落ちたァー!?」
ってなった
つまみともみと、相手の男性は誰だろう(´・ω・`)
ややっ!今日は御殿場線の絶景車窓ですか。これは楽しみ!
つまみともみの旦那さんって誰だったっけ(´・ω・`)
>>857 喜んでいただけましたでしょうか(´・ω・`)
三大なんで結婚したんだろうという夫婦
・そのまんま東・かず子
・つまみ枝豆・ともみ
・ガダルカナルタカ・橋本志穂
>>868 いつか忘れたけど、再放送だと思った。
見覚えがある
>>868 昨年の4月12日が本放送でした(´・ω・`)
バギー事故で腎臓やったから怖いだろうな
こーゆーロケは
>>861 見た目はパッとしないけどエッチに持ち込んでモノにしたんだと思う
オススメは何ですか?
じゃあ、それをお願いします!
キートンさん 裏のちびまるこはともかく、
すっかり旅番組ナレーターになっちゃったなぁ
うにせふのCMに出てる子供変わった
ってことは・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
3000円で7回
搾取されてるよね
だから俺は募金もしない
>>895 金はかけてるとかストレスが少ないとか他にも色んな要素はあるだろうけどね
やっぱ本人の持って生まれた体質はかなり大きいと思う
江口ともみ見てると女はやっぱ綺麗でエロい方がイイな
俺はほどほどくらいで十分だけど
トランプ暗殺未遂キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
鳳八千代いいなあ 宝塚出身者はけっこう時代劇いける人多いよなあ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今は真田太平記読んでるが、それには草の者、
こっちは密偵。これがキモだわ。
最近原作漫画読みだしたんだが、
こうして改めてみると原作とはけっこう違うんだな
>>970 江戸時代の蕎麦はめちゃくちゃ濃くて辛かったらしいな
>>922 いくら鬼平大好きな俺でも1日2本はキツいわ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12時間 20分 36秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250309215022caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1457826035/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSフジ 3577©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・BSフジ 3797
・BSフジ 3907
・BSフジ 3987
・BSフジ 3659
・BSフジ 3983
・BSフジ 3984
・BSフジ 3997
・BSフジ 3904
・BSフジ 3690
・BSフジ 3691
・BSフジ 3897
・BSフジ 3894
・BSフジ 3739
・BSフジ 3903
・BSフジ 3692
・BSフジ 3649
・BSフジ 3649
・BSフジ 3914
・BSフジ 3692
・BSフジ 3913
・BSフジ 3982
・BSフジ 3827
・BSフジ 3922
・BSフジ 3689
・BSフジ 3657
・BSフジ 3915
・BSフジ 3916
・BSフジ 3984
・BSフジ 3899
・BSフジ 3559
・BSフジ 3877
・BSフジ 3837
・BSフジ 3942
・BSフジ 3934
・BSフジ 3905
・BSフジ 4977
・BSフジ 3617
・BSフジ 3691
・BSフジ 3929
・BSフジ 3887
・BSフジ 3798
・BSフジ 3896
・BSフジ 3900
・BSフジ 3829
・BSフジ 3930
・BSフジ 3657
・BSフジ 3908
・BSフジ 3996
・BSフジ 4797
・BSフジ 3579
・BSフジ 3687
・BSフジ 3887
・BSフジ 3557
・BSフジ 3941
・BSフジ 3799
・BSフジ 3619
・BSフジ 3928
・BSフジ 3629
・BSフジ 3892
・BSフジ 3679
・BSフジ 3749
・BSフジ 3898
・BSフジ 3759
・BSフジ 3895
・BSフジ 3936
・BSフジ 3995
12:09:12 up 85 days, 13:08, 0 users, load average: 6.48, 7.57, 7.83
in 2.496542930603 sec
@2.496542930603@0b7 on 071201
|