◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 10532 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1663155700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
番組表貼ろうとしたらBANされるんか
不便だな
NHK BSプレミアム 10437
http://2chb.net/r/livebs/1659864363/ いちょつ
興福寺としょっちゅう喧嘩してた多武峰さんや
奈良時代、平安時代から
寺社勢力はぶいぶいだったもんな
第六天魔王に焼かれてちょっと穏和しくなったかもしれんが
>>4 結構本当にそうかも
敵に回すと相当やばそう
>>4 直江、政宗・・・・・「オレもオレも・・・」
筒井は左近が抜けたのが痛いな
松倉右近も息子はアレだし
>>4 家康が最も恐れた男って今だと何人くらいいるんだっけ?
>>1乙
それにしても普通に考えたら大和郡山がただの郡山市で良かったと思うけどなぁ
背後霊がいる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>32 ちゃんと遺児の秀頼を大阪城で攻め殺したし
>>37 大阪城に大砲ブチ込めばなんてことはない砦
>>29 石田三成ってかなり凄いよね
色んな大名の検地の顧問みたいなことやってるし
>>46 だってあっこまで遠征するだけでも
お弁当代が・・・
と考えると地元防衛戦で島津に降参させた秀吉て
ばけもんやな
>>32 織田がつき羽柴がこねし天下餅、座りしままに食は徳川ですね(´・ω・`)
大和とか紀伊とか統治が面倒な場所は秀長に全部任せてるんだよな
>>46 大航海時代になったら僻地が実は利点になったとかね
>>59 郡山なんて明治になってから開発されたのに、なんでそのまま市名にできたんだろう?
>>72 アメリカの高校で
国史の教科書が辞典並の厚さなんだと
>>64 あれは兄弟の話だったしな
他の秀吉が出てくる時代劇で秀長が重用された作品は思い出せない
他の武将が華やかだっただけに
>>59 市名は基本早いもの勝ちだからね
後からは基本同市名は認めてもらえない
福島郡山は大正時代に市制施行してるけど、大和は戦後だし
>>70 それこそ福島郡山にするか別の名前にするか
大久保が安積疏水引いてくれなきゃ今でも荒地かもしれんのに
>>28 今川義元
織田信長
武田信玄
武田勝頼
上杉謙信
北条氏政
豊臣秀吉
前田利家
真田昌幸
真田信繁
上杉景勝
直江兼続
伊達政宗
石田三成
小早川秀秋
毛利勝永
立花宗茂
島津義弘
島津義久
太閤検地は近世の幕開けか
それ以前は奈良時代から続く荘園制度だったんだよね
>>78 アメリカでそうなら、近年1万年前の遺跡が見つかったトルコはどうなるのか
>>83 草津は近畿とグンマー温泉とあって
まぎわらしい
福島駅~郡山駅といえば、福島県か関西かどっちを思い浮かべる人が多いかな
>>35 功名が辻でそれを提案したのは
香川照之だったな
>>61 近江出身は数字に強い人材が多いというのも面白い
>>75 そう思うよね
大和郡山に何か含むところでもあったとしか
信長時代から唐入りだー!ってノリノリだったからなー
>>93 カマキリ先生どーすんやろ
ピエールみたいに出演作封印てなったら
NHKだけでも被害甚大すぎるぞ
>>88 ww前スレでも見たけど、ちょとコピペしとくww(´・ω・`)
>>79 おんな太閤記再放送を観るんだ
もうすぐ小牧・長久手の戦い
茶器の密売や横流しも見て見ぬふりをしてたのか秀長は
逆恨みでもいいから秀長の悪口書く残してるやつはいないのけ?
>>88 コレに信長を最も苦しめた男と
秀吉が最も警戒した男入れたらだいたい有名どころ網羅されてしまいそう
豊臣秀長といえば、郡山の御城之口餅かなあ
奈良の人がいつも買ってきてくれる
俺も日記書こうかな
何百年後には貴重な資料になるかもしれない(´・ω・`)
昔、大分に住んでたけどその頃は歴史に全く興味無かったから大友宗麟の事よく知らないわ。あの頃に戻りたい(´・ω・`)
秀長が長生きしていれば…
秀勝が長生きしていれば…
外交上手いし、戦いもこなして築城もして政も上手いし万能だなぁ
朝鮮出兵の朝鮮はあくまでも入り口で、
明の国土をぶん取るのが本目的やったわけやしな
途方もない夢やった
>>132 ちょっと出たけど金にガメツイと言われてた
>>155 良かった。お前がスカトロマニアじゃなくて
秀吉、実はだんだん秀長がうっとおしくなったりしてたのかな
>>91 グンマーの草津は町であって市じゃないからね
町村は同名もOKなんだよね、〇〇郡✕✕町(村)で区別するという建前から
サルとヨド殿の子でどうやって195㎝の子になるのか
>>161 ヌルハチのアシストになったな
あっちは歴代名君ぞろいなのが豊臣との決定的違い
>>148 でもさ、おっちゃん思うのよ
若くて考え無しの年代にネット普及してなくて本当によかった
って
あれとかあんな事とかデジタルタトゥになってたかもしれんと思うと
もう脂汗が
三谷は滅びの物語ばっかり書いてるな。日本の敗戦もコメディで描いてほしい
>>158 大友宗麟ってやたら信仰する宗教変えているよな
実は心が弱い人だったのかも
「王様は泣かれたのだ」(シラーの何か。トニオ・クレーゲルから孫引き)
>>161 国内が平和になって、今まで戦しかしてこなかった連中を持て余すってのもあったんだよねえ
>>163 利休のつるんで稼いでたらしいしね
利休が秀長死後に頃されたのはこのつながりをぶっ潰すためだとか
見るのひさしぶりだけど、この先生スタジオに来るようになったのか
>>169 殺生の真偽は不明だけど領内統治は優秀だったのは証明されてる
>>132 九州征伐だったかで兵糧に困った協力大名に高値で売りつけようにした逸話がある
>>171 それはないだろう、信頼出来るのはねねと秀長くらいだし
大河ドラマで散々持ち上げときながら
朝鮮出兵で悪者に仕立て上げるなよ
>>168 兄貴が秀吉程、ずーっと躁状態な人じゃなかったのが
>>178 デジタル資料ってどれくらい持つのだろう
停電とか落雷でデータぶっ飛びそうな気もするが
>>199 逃げ上手の若君の足利兄弟が
どんな観応の擾乱繰り広げるのか
今から楽しみで仕方ない
>>178 紙の方が残るんじゃないの?
デジタルは多分永遠に残らないよ
豊臣政権が続くってことは
家康は死ぬってことだから
本当に江戸幕府は無かっただろうな
>>201 エピソード聞くと単なるケンカっ早いだけの人に見えたが
>>201 初期見たらそう上手くは無い
秀長に見出されたのと秀長と家康がちゃんと評価してくれたお陰
高虎は主君変え過ぎなんだよな
秀長は尊敬してても秀吉嫌いっぽいし
>>206 一度ネットに乗せたデータは
半永久的にどこかに残ってる
て怖ろしい状態が
>>213 あとちゃんと評価してくれる人には忠節尽くし付いてくってだけ
漫画へうげもので、好きな色が
秀吉 ゴールド
秀長 シルバー
だったな
>>74 エリザベス1世のイギリスは
ウィリアムセシルが秀長ポジションかな
>>204 同じもの2つに残すって面倒くさい('A`)
>>209 紙だったら
どっかの倉庫に残ってて誰かが読むかも
だけど
ネットデータはアッちゅー間に拡散されるのがねえ
>>214 変えたんじゃなくて仕官先が滅んじゃっただけ
弟が「戦いは数だよ兄貴」というような性格だったら、うまくいかなかったんだろうな
>>201 藤堂高虎の大河ドラマ観たい
来年は出番あるんだろうか
>>210 秀吉、家康がいなくなってどうなったんだろうな
血みどろの政争が起こったのか
>>214 自信があるのか自分をちゃんと使いこなしてくれる人でないと仕えないんだよね
そしてちゃんと使ってくれた秀長と家康にはすごい忠実
三国同盟は私が言いだしたんですからねぇって自慢げなのにイラっとしたわ
für nächstes,ohne Italien.
>>240 マジでそれ
本当の馬鹿
当時暗殺しようって人いなかったのかな
松岡は国際連盟脱退じゃなく
イギリスの調停に乗り気だったのに
>>229 漆川梁をなかったことにすればイケるんかな
こないだ加●建設工業の軽トラックが、
車体に赤いロゴで大きくKKKと書かれて走っててドン引きした
>>240 あいつは自分が言うほど主体性のある外交してねーよな
昔はあまり気にしなかったけど、昔々の車とか建物、家具とかこの手のドラマの映像って貴重になるのかもしれん
>>249 秀次後継者に指名したあとに秀頼産まれたんでね
>>231 日曜早朝におんな太閤記やってる
秀長役は中村雅俊
>>258 二次大戦で有名どころだとニミッツとアイゼンハワーはドイツ系だったかな
一気にいくつもの物を見てく感じだったけど1つ1つ見てって良いほどの回だったな
デビュー20周年を迎えた『アヴリル・ラヴィーン』が日本のYouTubeチャンネル THE FIRST TAKEで Complicatedに続く第2弾Bite Meを披露
Bite Me 本日22:00にプレミア公開
https://youtube.com/channel/UC9zY_E8mcAo_Oq772LEZq8Q うわっ犬と馬飼える環境羨ましい
やっぱ北海道に住むしかない
やっぱコックさんも独立してからなんだな
土木建築系とか電気工事系と同じだな
かっこよす
ルーカスって聞き覚えあるとおもったらメジロフランシスの子でルーカスってのがいるんだな
現役時代は多分違う名前かな?
尾花栗毛だかやわかる人は分かりそう
冗談とはいえ従えるとか失礼な物言するんじゃないよ。
昔気質の厨房だったら怒号が飛ぶぞバカ
馬肉になるにはそれなりの理由が有るってことだよな。
飼うのはいい、けど死に際を苦しまない余生ってなんだろうとか考えないわけにはいかないな
高尾山から陣馬山とか相模湖いってみたいけどきついんかな
高尾山の往復ですらハアハアだ
>>312 そうなんか~
面白そうと思ったんだが
大きな期待せずに見てみる
要するに女の不利益はすべて男のせいだと
もう女だけの国作ってそこで暮せばいいのに(´・ω・`)
めっちゃ早口で言ってそうwww言ってるかww(゚∀゚ )
リアル伊藤野枝と大杉栄に
顔立ち似た人をうまく探したな
瑛太がどもるのは演技なんだな セリフ詰まったのかと思った
瑛太、台詞さっきから噛みすぎじゃね? 吃りの役なんか?
そういや前に福山雅治の月9に出てた吃音役の女優さんまったく見ないな(´・ω・`)
>>332 藤原さくらか
確か元がミュージシャンだからそっちに専念してるとか
>>334 清原のファイトソング出てたよ、同じアミューズだからバーターかな
着付けさんがんばったな
最近の着付けにしては
かなり昔に近づけた感じ
この時代は
今よりはるかに家事が大変だったしな
女性は大変だったよね
>>343 洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、冷凍食品
この時代にその発明があれば、人は自由になれたのにな
おまえらは自由恋愛の実験がしたいけど相手がいないよね
ここは「すけべ」ではなく「すけべい」と言ってほしかったな当時らしく
女は生まれたときから不幸だ、これでいいんか?(ハナホジ)
まったく現在と変わらないな
不倫だって
今も女性ばかり批判にさらされる
生まれたときに生殖機能を破壊すれば子を産めない男と平等!
こんな言葉に丸め込まれるから女はチョロいと思われるんだよ
大杉は言葉が巧みだだけだね
でもこのドラマは瑛太がエロすぎなんだよ
にしてもこれ3回で描くのは無理があるな
次回日陰茶屋事件から震災のどさくさで殺されて井戸に捨てられるまで描くってことでしょ
配役見事でした
やっといいところ始まったのに
来週で最終回なのか
愛人がいくらいても 涼しい顔で正妻でいたほうが賢いってことかな?
>>406 なるほど…秀吉も側室たくさんでしたもんね
>>409 BS1の宝石に心を残しながらこっちを見ているw
カラマツが黄金色になる時期は観光客はもう入れなさそう
オフシーズンで
おいおいおいおい女ごときで肉を裏切るのかよw
腑抜けがあ!
韓国回って他の回と抱き合わせで放送されることが多いきがする
>>458 反韓教育受けてないのに、そんなにヘイトむき出しにできるのすごいな
目上の人の前では隠しながら飲むとか聞いたけど
そんなことしてないな
足立区ならこういう観光カップルいたらおっさんたちが酔っ払って絡んでいくが
デートでこういう所行ったら
ツイッターで晒されていいね稼ぎされそう
韓国も経済が傾いて大変だからな
今、この人たちは元気でやっていられるのかな
ローザルクセンブルグがどんとと永井のボガンボスと玉城三原に分裂したわけですが
どんとが死んでボガンボスの残されてメンバーと玉城が合体してボガンボローザでライブやってるようです
三原はルースターズ、スターリンと渡り歩き合流はしなかったようです
ローザルクセンブルグとスターリンに在籍ってのはなかなかおもしろいです
>>497 中学の時自作でギター作ったのですが
曲線の切り出しは無理だったので
四角いギターになりました
BBキングとベンEキングは間違いやすいので
要注意です
85年11月は阪神の20年ぶりの優勝で世の中乱痴気騒ぎでした
テレビやラジオからは
ティアーズフォーフィアーズのルールザワールド
アハのテイクオンミー
スティービーワンダーのパートタイムラバーが
よく流れていました
>>511 彼と彼女のソネットは原曲ではもうちょっと生々しい歌詞のようです
痩せていた頃は黒のジーパンしか履きませんでしたね
マルカワでエドウィンも買いました
ビッグジョン、リーバイス、リー、ラングラー
一通り履きましたが
今はお腹が出てしまって入りません
押し入れに50本くらいまだあります
絶対履けるようになろうと決意を固めました
>>516 ジーンズショップもめっきり減った気がする
あ、We are the Worldのときのおっさん
丸首シャツの上に直に背広を着ると
襟首が汗と皮脂で汚れます
あまり感心しません
おまけに袖まで捲ってます
型崩れします
>>528 AMラジオの深夜放送ではベンクーガーなどの
特殊学生服メイカーのCMが必ず流れてました
最近はエドウィンのジャージーズばっかり、これ履くと他の履けねーわ ベルトもアマゾンで買える伸びるタイプ
引っ越しして部屋が狭くなったのに
ヤマハのSY100
ローランドのE20
コルグのT3
をそのまま運び込んだものだから
シンセの隙間で寝起きする状態でしたが
それがうれしかったりしました
久しぶりにカーティス・メイフィールド聴いてみるかな
田舎の深夜の静止画CMのBGMでよく使われてた記憶がありますが
地方局制作のCMは曲使用料を一括で契約するため
どんなに有名曲を何度も使っても
料金は一緒だったからのようです
わんこーU^ェ^Uノシ
名前はアゴールって言ってたかな?
漁業は利権だから、網元さんも手放すわけに行かないからなあ
栗駒山、いってみたいけど登山口までのアプローチも大変そう
>612
紅葉のシーズンだと登山口までバスで行ける
地震で崩れてたよな
灰が堆積しただけで地盤というものがない栗駒山
>>633 縦長にボカシ入ってたのが、かえって卑猥だた
>>640 安心できません…穿いてるんですかねぇ…?
元気良さそうだけど東北の火山はあんまし噴火したとかニュース聞かないね
>638
録画見返してみたけど秋田県湯沢市と言ってたぞ
>>672 磐梯山は明治初期に大爆発して裏磐梯に池沼がたくさんできた
昭和19年というと
新潟で大地震があったころだな
戦時中隠蔽されたという
朝実況する爺さんどもには理解できないのか
反応も髪の毛もうっすいな
理論的にはいちおう解明されてるんだろうけど、なんとも美しい…
え?解明されてないの?w
前提がいろいろあれな気もするけど
あくまで仮説のひとつ
太陽からは遠すぎて光も熱もなくて冷たい
生命は無理でっしゃろ
これの成功ニュースの記憶が無いんだけど
やっぱダメだったのかしらん
夏休みにこういう番組観てたなあ
主題歌の八神純子のMr.ブルーが頭にこびり付いて離れない
>>699 土星の重力で潮汐力が働いて地熱が発生してるだろうという予測のもとの仮説だろうな
マジか…おれがネットとか遠ざかってた時代にこんなことが
タバコ吸ったら爆発しそうだな
ロシアあたりがミサイル打ち込みかねない
地球という温かい環境にあるメタンだから生命がいるわけで なんで極寒の炊いたんにも同じようにいると思うのか
重力が小さいのになんで大気があるのか
火星にすらないのに理屈がおかしい
大体の現象が大気圏内でおさまってる地球の感覚からすると
吹き出したガスが他天体に…ってクラクラする
もしも土星にカレンダーがあったらめちゃめちゃややこしそうだな
月が1個の地球に生まれてよかったー!
こんな風景探査機に乗って見たら気が狂いそうになるだろうな
トルコ飯は食ったらまあ美味いんだけど、見てくれはあんまりな
鶴ちゃん
昨日のくノ一
エロかったです
ゴチでした
鶴ちゃん
昨日のくノ一
エロかったああ
ごちでした
>>732 芸術家は端から儲かんないもんだからしょうがない
小池栄子のヒモダンナは羨ましいな
>>734 中山ダイスケ
美大の非常勤講師だけかと思ったら、芸大の学長までやってたわ、上級やった
ここらの人たちピスタチオよく使うな、お菓子にも使うし
全く食った事ないけど
ハーブを食って自ら美味くなっていってるのか
なかなかイケメンなムスタファ
ヒゲ生やしてないんだな
一家「は~ やれやれ、厄介な客が帰った、まあこれで金がもらえるからいいか」
>>778 しゃがんでるお尻は固い
うつ伏せに寝てるお尻はやらかい
クミンやミントって癖のある香辛料
大量に降ってたら肉の味なんてしないだろ
>>788 奇しくも羊のノーミソは鱈の白子と見てくれも味もそっくりで代用可能だ
あー 行ってみたい
こういう市場でいろんなものを買って食べてみたい
腹壊すんだろうが
あートルコの野郎どもにいやらしい姿見見せやがって
セックスしたいな
適度な量の香辛料は旨味をだすけど
大量に使ったら、気持ち悪くなるわ
>>798 ターメリック入れたらカレーになるね
アラブ人が作ってくれた羊の炊き込みご飯食ったことあるけどスパイスたっぷりて美味かった
塩釜焼きって一食の塩分濃度どんくらいだろ(´・ω・`)
>>807 後で知ったけどクミンメインだった気はする
すずきの塩釜焼き美味しいね
鯛の塩釜焼き食ったことないけど
>>812 滅亡した大名の姫でくのいち役
ラブシーンあり
昔の番組はナレーターもプロを使ってる
今の番組のように騒がしくなくていいな
>>815 今の番組との大きな違いだね
落ち着いてる
あれえ 鶴田真由のNHKの海外ロケ番組というと
いつもニコンD800 24-70/2.8ぶら下げてんだけどな
別物と言うか現トルコ地域の人種が有史以前に東に行ってモンゴル辺りに行って
さらに東に東に行ったんだけど後でチンギスなんとかで戻ってきた
2003年の番組だったか
鶴田真由も食べ頃のときだな
>>875 トルコもモンゴルもそれほど興味ないから 特にモンゴル
ヴィエトニャームホーチーミィン ヴィエトニャームホーチーミィン
トルコの地域自体、アフリカとヨーロッパとアジアの混ざる地域なので
歴史(歴史前から)様々な人種が定着しては去って行った
ベネチアングラスのお店に行ったとき、
「ベネチアングラスはめっちゃ丈夫なんだぜ!(イタリア語)」っていいながら
パッション屋良よろしく机にグラスを叩きつけてグラスを売るおっさんがいた
その勢いに負けて何脚か買ってしまった
てこの原理的には重心から遠い方を持つ方が切る威力は増すと思うけど
腕を動かす距離が増えて疲れるのかな
くりこま高原に行ったことあるけどまさに五里霧中で遭難するかと思った
サービスシーンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
もうカメラマンに300名山登らせたほうが早いんじゃ、、
>>917 ショベルカーが穴を掘る番組とかつまんねえだろ
ラーメンの曲
ヴァンゲリス アレクサンダーのサントラ
ローマだろこれ いつもチグハグな曲使うNHK
トッレ・アルジェンティーナ広場にいる
地域猫たちは出ないの~?(ΦωΦ)
ロンドン あんまり景色良くないな
グチャグチャしてる
>>942 こいつはやべえってなると親衛隊が殺すことがある
選挙して皇帝決めてそこから世襲
ロンドン四角い陣営の跡はないのか
グジャグジャした街路ばかりだろ
>>946 ローマは血生臭いよね~
ローマ大好きだけどw
京都、奈良みたい 掘ったらなんか出てきて開発遅れる
>>946 暗殺されなくても短命だったりする
病死だったり
水道の水が原因とも、鉛中毒だったっけか?
>>954 鉛管水道だったからか 鉛いろんなものに使ってたからなのか
>>972 業務スーパーで安く売ってたから
おやつ代わりに食ってたゎ
沖縄で都市の痕跡かと騒いで調べたら柱状節理だった チャンチャン
ローマ科学技術は海中都市でさえ建設可能なのだあ!!
テルマエロマエで知ったわ>ガルム
臭いんだろうなぁ、、
水没…地すべりかな
次スレ立てようと思ったけど相変わらずエラー
janeじゃ書き込みすらできんし、いつまで続くんだこの規制(´・ω・`)
>>982 運営の企み
いっぱい書き込んでると狙い撃ちに調子悪くする
●買わせる手
さっきのはヴァンゲリスのオセアニックの曲だろ
ヴァンゲリスにローマの曲はないんじゃね
この皇帝たちの彫刻ってリアルなのか デフォルメ無しなのか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 12分 10秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250217064542caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1663155700/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 10532 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 10542
・NHK BSプレミアム 10505
・NHK BSプレミアム 10056
・NHK BSプレミアム 10502
・NHK BSプレミアム 10545
・NHK BSプレミアム 9052
・NHK BSプレミアム 6056
・NHK BSプレミアム 7905
・NHK BSプレミアム 9105
・NHK BSプレミアム 9050
・NHK BSプレミアム 10438
・NHK BSプレミアム 6057
・NHK BSプレミアム 10185
・NHK BSプレミアム 10465
・NHK BSプレミアム 10809
・NHK BSプレミアム 10282
・NHK BSプレミアム 10426
・NHK BSプレミアム 10125
・NHK BSプレミアム 10411
・NHK BSプレミアム 5005
・NHK BSプレミアム 10498
・NHK BSプレミアム 11156
・NHK BSプレミアム 10635
・NHK BSプレミアム 10614
・NHK BSプレミアム 10224
・NHK BSプレミアム 10393
・NHK BSプレミアム 10460
・NHK BSプレミアム 10755
・NHK BSプレミアム 10383
・NHK BSプレミアム 10182
・NHK BSプレミアム4K 11565
・NHK BSプレミアム4K 11482
・NHK BSプレミアム4K 11588
・NHK BSプレミアム4K 11484
・NHK BSプレミアム4K(BSP4K) 11488
・NHK BSプレミアム 4145
・NHK BSプレミアム 2219
・NHK BSプレミアム5852
・NHK BSプレミアム5856
・NHK BSプレミアム5879
・NHK BSプレミアム 9764
・NHK BSプレミアム5902
・NHK BSプレミアム5851
・NHK BSプレミアム8351
・NHK BSプレミアム 9040
・NHK BSプレミアム5847
・NHK BSプレミアム 6596
・NHK BSプレミアム 5289
・NHK BSプレミアム 5917
・NHK BSプレミアム 6089
・NHK BSプレミアム 4873
・NHK BSプレミアム 5938
・NHK BSプレミアム 4155
・NHK BSプレミアム 9756
・NHK BSプレミアム 9221
・NHK BSプレミアム 9548
・NHK BSプレミアム 9946
・NHK BSプレミアム 9414
・NHK BSプレミアム 9275
・NHK BSプレミアム 7904
・NHK BSプレミアム 9141
・NHK BSプレミアム 4883
・NHK BSプレミアム 9414
・NHK BSプレミアム 8403
・NHK BSプレミアム 5965
・NHK BSプレミアム 9457
22:18:46 up 84 days, 23:17, 1 user, load average: 15.20, 12.98, 11.60
in 2.7192249298096 sec
@2.7192249298096@0b7 on 071111
|