◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BS1 11014 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628958823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:33:43.03ID:RZ6EG4rEa
NHK公式.    http://www.nhk.or.jp/
番組表(新).  http://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com

前スレ
NHK BS1 11012
http://2chb.net/r/livebs/1628919770/
NHK BS1 11013
http://2chb.net/r/livebs/1628934940/
2衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:33:55.57ID:N1cXcb770
キチガイ
3衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:03.77ID:RZ6EG4rEa
KAMIKAZE
4衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:07.13ID:lzfgO9t90
いちおつ
5衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:09.15ID:0vguyFWt0
>>991
英語で船は「she」だがそんなことやってるのは日本だけ。まあ「Hentai」が世界語になる理由に一つなんじゃないか?
6衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:09.43ID:md7gTx7+0
いちおつ
7衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:10.93ID:6VEGWPbc0
はえーよおつ

ホント使い方最悪過ぎる
8衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:15.04ID:mvBQVJiI0
でも燃料は往復分以上集めたとか
9衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:20.68ID:uM6q2A07a
>>1
乙であります
(´・ω・`)ゞ
10衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:23.10ID:SsxQxwhW0
>>1
速いですよ(´‐ω‐`)
11衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:29.67ID:V8uvz2Rl0
うちの BS もそろそろ駆逐されそう(´・ω・`)
12衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:30.94ID:i6v60F770
幸運艦>>1
13衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:31.30ID:HfIjLnGd0
大和って船員から、たらい舟って言われていたらしい
前から見て納得w
14衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:31.35ID:K8iFcRR60
ダメもとか  怖いなおい
15衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:34.16ID:M/Xd72Ki0
特攻だから死を覚悟するだろうな
16衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:37.60ID:35K1H9ei0
オレが一番嫌いなシーン
このシーン見るたびにどんどん天皇嫌いになる
17衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:47.54ID:RzbrCDgS0
高射砲あんな撃ってあたらんのか
18衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:49.85ID:1l2oJXxxC
意味のない作戦だわな
19衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:34:58.45ID:iZcG8l5pM
ごめん新スレ立ったこと気づかないで建てちゃったよ(´・ω・`)
20衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:35:11.12ID:SsxQxwhW0
燃料が片道分だったって言うのは後付けの都市伝説的な話らしいね(´‐ω‐`)
21衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:35:16.72ID:kLXNITyI0
263mは実測するとバカでかい。
沈む気がしないのも頷ける。
22衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:35:19.78ID:6VEGWPbc0
>>16
嫌いになるべくは海軍の阿呆なのでは?
23衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:35:36.99ID:lzfgO9t90
>>19もおつ
24衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:35:37.76ID:1l2oJXxxC
>>16
というか確実に戦争犯罪人
25衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:35:37.79ID:mvBQVJiI0
>>5
アニメ・マンガの国だからな。嫌なら別に触らなきゃ良いんじゃないか
オタクコンテンツに必要以上に敵意を振りまく必要もあるまい
26衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:35:44.75ID:0vguyFWt0
>>13
幅広で艦橋が小さく見えるよね
27衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:35:47.03ID:XB6wIciP0
大和の特攻が通るような指導部を
持った時点で負けてる
28衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:00.60ID:JpD+HA530
海軍特別少年兵って映画、子供の頃にゴールデン洋画劇場でやってたなぁ
29衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:05.26ID:uM6q2A07a
それは現代人の自分も思う
激しく思う
(´・ω・`)
30衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:15.14ID:++UzIJz+0
>>21
俺はバカだからそんな馬鹿でかい鉄の塊がなんで水に浮くんだって思っちゃう...
31衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:25.72ID:md7gTx7+0
50cmのBSアンテナに換えたら大雨でも安定して受信してる
32衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:29.38ID:SsxQxwhW0
海上自衛官の若手士官の結婚式に
大和に乗ってたじいちゃんが列席した話のコピペ好き(´‐ω‐`)
33衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:29.44ID:K8iFcRR60
神風特攻隊はほんと可哀想だな
34衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:31.46ID:6VEGWPbc0
昨日トゥエルビでリーンの翼の5話と6話やってたんだよね
鈴木くん!タイムリーすぎ(´・ω・`)
35衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:32.36ID:MkqP7IoX0
このイラストは必要なのか
36衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:39.65ID:35K1H9ei0
>>22
ノリノリで推進派だったらしいじゃんヒロヒトの阿呆
37衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:47.91ID:9W5Z8YMp0
幼なじみいるのかよ、死んでいいぞ
38衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:36:55.73ID:N1cXcb770
戦時中の若い兵士って今の野球選手にしか見えないしそういうことだよね
39衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:01.01ID:iZcG8l5pM
>>20
昨日かおとといやってた幸福食堂は何度も出撃して
何度も整備不良で戻ってきてたのがいたってやってたよね
最後は整備した機のテスト飛行に乗せられて、高圧電線に引っかけて墜落して亡くなったって
40衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:06.96ID:0vguyFWt0
>>25
でもさ。軍クラにオタクが侵略したようにも見えんか?オレは毎週アニアカ聞いてるからどっちも行けるんだが
41衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:22.36ID:V8uvz2Rl0
しかし、太平洋戦争がこんだけ取り沙汰されるのは、最後の戦争で敗戦だからだよね

仮にこのあとなんか戦争があって参加して、戦勝国になって常任理事国入りなんかしてたら
逆に「あのときの敗戦があったからこそ勝てた」みたいに美談になってそう
42衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:26.78ID:XB6wIciP0
>>35
抑制的でいい感じ
43衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:32.86ID:liATKF680
>>32
ハラデイ
44衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:37.87ID:uM6q2A07a
それがこんなに長生きされるなんて
(´・ω・`)
45衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:42.39ID:LObMdLMF0
酷い時代だ
46衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:44.28ID:SsxQxwhW0
>>39
ひどっ(´‐ω‐`)
47衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:46.37ID:83vwPU/l0
GACKT出陣
48衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:37:55.63ID:0vguyFWt0
>>19
ドン( ゚д゚)マイ先輩
49衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:05.12ID:6VEGWPbc0
おっと触っちゃいけないのだったか(´・ω・`)
50衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:06.98ID:7F+1CJi70
>>36
それは戦後のデマ
51衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:08.88ID:OiMlFcb+0
(;・∀・)w
52衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:29.11ID:XB6wIciP0
野間さん少年兵ならではの怖さ
53衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:35.50ID:uM6q2A07a
>>42
絵柄がちょっと…
(´・ω・`)
54衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:38.01ID:Pxf4rx7L0
戦争で生きて帰って来たのにコロナで死んじゃうとは
55衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:44.43ID:lzfgO9t90
まあ色んな人いるわなぁ
56衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:48.72ID:iZcG8l5pM
はっきり言うなあさっきからこの人は
57衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:50.85ID:9W5Z8YMp0
完全に洗脳された軍国少年や
58衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:51.73ID:mvBQVJiI0
仮に大和を温存しても長門の様な最期を迎えるか
戦利品としてアメリカで見世物になるかだろうしな
でも生還の見込みの無い作戦は作戦とは言えん面もある
59衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:38:52.50ID:V8uvz2Rl0
軽蔑したよ(´・ω・`)
60衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:05.76ID:3CB94tK+0
好対照だよね
プラトーンのバーンズとエリアスじゃないけども
61衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:06.45ID:LObMdLMF0
死にたくなかったんだよなんで国のために
62衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:16.87ID:i6v60F770
ちょこちょこ毒はいてるなあ
63衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:19.16ID:kUOD0LWz0
>>54
マジカ
64衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:25.61ID:++UzIJz+0
ブライトが最初にホワイトベースで艦長してたのって18歳だっけ?
65衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:31.24ID:9W5Z8YMp0
教育って恐ろしいのう
66衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:34.14ID:0vguyFWt0
冬月だっけ?艦首の浸水を阻止した話は泣けるな
67衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:48.55ID:35K1H9ei0
>>50
NHKが天皇のデマを放送するのかね?
68衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:50.29ID:LObMdLMF0
遺書なんて買いちゃダメだ
69衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:51.83ID:LlPT9r7Ld
この郵便はどうやって日本に運んだのか?
(・ω・)
かなり気になる
70衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:39:58.27ID:kUOD0LWz0
まあ勝つために士官になったんだろうしな
71衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:09.15ID:hth3GTYHa
ナイトスクープのレイテ島からの手紙みたい
72衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:16.89ID:uM6q2A07a
靖国神社行くとそういうの展示してあるね
泣きながらみてた
(´・ω・`)
73衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:33.18ID:hth3GTYHa
>>69
クロネコメール便
74衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:37.07ID:0vguyFWt0
>>58
人が乗って無きゃね。ただの鉄くずでビキニで沈むんなら良かったと思うよ
75衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:37.07ID:XB6wIciP0
>>58
残しても問題ない。大事な教育された人材を連れて沈むより
76衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:38.46ID:mvBQVJiI0
>>36
昭和天皇がいたから本土決戦前ギリギリで降伏出来たんだからな
まぁもう少し影響力を発揮して早めにと思わんでもないが
独裁者でもないから無理だったんだろうな
77衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:40.87ID:++UzIJz+0
10代のガキがそんなこと書くんだもんな
教育って恐ろしいな
78衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:44.34ID:V8uvz2Rl0
>>54
やっぱり中国は占領しておくべきだった、とか思われる (´・ω・`)
79衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:57.83ID:LlPT9r7Ld
>>73
なるほど(・ω・)
80衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:40:57.93ID:kLXNITyI0
>>69
つ 軍用ペリカン
81衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:41:02.69ID:9W5Z8YMp0
野間は死んでも良かったな
死んでてもまったく気の毒じゃない
82衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:41:24.10ID:uM6q2A07a
靖国で会おうと言いあったんだよね
(´・ω・`)
83衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:41:27.98ID:d2d5KvWO0
ネトウヨだろこいつら
84衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:41:30.24ID:md7gTx7+0
>>43
私がホテル勤めをしていた頃の話。ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。

披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。

自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。

自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を掛けていると思う事。

たとたどしくですが話されました。

同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが段々背筋が伸びていき神妙に聞き入っていました。

挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」 と尋ねると、新郎は小声で「大和です」

それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。


おじいさんも見事な答礼を返されました。 私はその後は仕事になりませんでした。
85衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:05.19ID:SsxQxwhW0
工藤静香は一切関係ありません(´‐ω‐`)
86衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:16.26ID:V8uvz2Rl0
野間野間言えい(´・ω・`)
87衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:25.39ID:uM6q2A07a
>>81
でもこうやっていろんなタイプの少年がいたことを知れたから
(´・ω・`)
88衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:30.43ID:JpD+HA530
それで守りというのか
89衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:34.42ID:0vguyFWt0
>>76
いや昭和16年に4回も御前会議やってって天皇に責任無いはないだろう
90衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:34.47ID:InjHdGHx0
こんな作戦ありえるのかよ
無茶苦茶だよ
91衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:39.89ID:SsxQxwhW0
>>84
おー それそれw
ハラデイってのは画像貼って欲しい時に使うんだよな(´‐ω‐`)
92衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:41.90ID:9GAWiogD0
立派なハリボテでした
93衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:53.47ID:XB6wIciP0
修学旅行、、、
94衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:42:56.80ID:K8iFcRR60
アメリカからの総攻撃うけたんだよな大和
95衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:43:03.03ID:lzfgO9t90
八杉さん亡くなったな
96衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:43:08.88ID:uM6q2A07a
ほんとヒトラーユーゲントのときと同じ
(´・ω・`)
97衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:43:30.33ID:XB6wIciP0
八杉さんはちょいちょい他の特集でも
98衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:43:32.88ID:ohHVgSJz0
>>76
大日本帝国憲法を読んだから知ってるけど、天皇の権力なんて無い
むしろ、軍の都合のよい方向で使われる悲しい立場ですよ
99衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:43:47.13ID:LObMdLMF0
修学旅行じゃないよ、死に急がされてるだけ
100衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:43:49.45ID:0vguyFWt0
あF4UとF6Fだカッコイイ
101衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:43:51.29ID:GtAakCLU0
この人カタギじゃないだろ・・・w
102衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:43:54.55ID:9GAWiogD0
でかい的でした
103衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:44:05.08ID:XB6wIciP0
>>95
そうなんか
104衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:44:15.56ID:uM6q2A07a
>>89
自分も、天皇には戦争責任はやっぱりあったと思うよ
(´・ω・`)
105衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:44:18.54ID:HfIjLnGd0
>>98
天皇機関説というやつか
106衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:44:31.57ID:N1cXcb770
これいつの放送?
107衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:44:33.01ID:glzP/n/E0
本来なら雪風配属だったのに
コネで大和に乗せてもらった、とかいう人もいたのかな
108衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:44:48.12ID:JpD+HA530
うへぇええええ
109衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:44:48.14ID:9GAWiogD0
>>104
というか、ないという答えを出しようがない
110衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:44:51.35ID:0vguyFWt0
12.7mmでそんなもんですむか?
111衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:44:58.12ID:uM6q2A07a
うわあああ
(´・ω・`)
112衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:45:01.39ID:ZktenSOf0
>>90
体当たりを「作戦」と言っちゃう軍隊だからな
あれだよイスラム原理主義と変わらんよ
113憂国の記者
2021/08/15(日) 01:45:15.30ID:I/MYVW4ea
降雨対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
114衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:45:18.33ID:9GAWiogD0
>>110
なーにただのかすり傷だ
115衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:45:32.85ID:lzfgO9t90
>>103
昨年の1月に
https://mainichi.jp/articles/20200114/k00/00m/060/315000c
116衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:45:33.51ID:LlPT9r7Ld
>>105
美濃部達吉o(^▽^)o
117衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:45:37.37ID:ohHVgSJz0
顔や胸だったら逝ってたわな
118衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:45:54.47ID:md7gTx7+0
幸運艦と言っても沈まなかったというだけで地獄ではあったんだよなあ(´・ω・`)
119衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:02.33ID:GY2cVoiN0
火箸って敵弾のこと?
120衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:02.37ID:4+o65XuN0
違う意味で役に立ってたんだな
121衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:02.42ID:6VEGWPbc0
雪風すらダメージを
122衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:03.89ID:ZktenSOf0
>>110
身体砕けそうだけどな
123衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:06.81ID:XB6wIciP0
>>112
近代国家正規軍で大和とか使ってそれ
だから異常すぎる
124衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:08.69ID:9GAWiogD0
そりゃそうだ
ただのでかい的だからな
125衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:12.81ID:JpD+HA530
目立ちますからねぇ大和
126衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:20.09ID:HfIjLnGd0
今回のオリンピックも微妙な立場だったな天皇
127衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:55.80ID:3CB94tK+0
ふふふ大和をデコイにした攪乱作戦である
128衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:46:55.86ID:9W5Z8YMp0
副砲外して対空砲増やしたけど無駄だったか
129衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:06.04ID:6VEGWPbc0
よく生き残れましたな・・・
130衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:16.14ID:lzfgO9t90
ひえー
131衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:16.13ID:0vguyFWt0
>>114
吉田満の軍艦大和だったかで12.7mmは太い万年筆との描写があったような・・・水風船みたいに爆ぜるぜ
132衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:21.18ID:mvBQVJiI0
>>104
それは天皇本人も認めてるしマッカーサーにも言ってるしな
ただ戦犯として処刑された場合日本人の反乱で
占領統治は困難になっただろう
色々な事を勘案されて免れた訳だ
133衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:27.56ID:liATKF680
>>81
よくそんなこと言えるね
134衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:31.58ID:uM6q2A07a
>>126
まだ慣れない
皇太子って思っちゃう
(´・ω・`)
135衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:34.07ID:md7gTx7+0
アメは武蔵の教訓で左舷に攻撃を集中させたんだよな
136衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:34.09ID:JpD+HA530
なんかの本で航空隊に対して主砲売って何機か撃墜する絵があったけど、実際には無かったのかな
137憂国の記者
2021/08/15(日) 01:47:35.83ID:I/MYVW4ea
この人結構 AV マニアだなビデオは S VHS ビクターだしダブルデッキも使ってるわ
138衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:40.10ID:K8iFcRR60
いやーーー生々しいな
139衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:47:40.27ID:K8iFcRR60
いやーーー生々しいな
140衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:14.17ID:iZcG8l5pM
>>115
安らかに・・・・・・・・・
141衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:17.72ID:JpD+HA530
こえええええ
142衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:23.09ID:XB6wIciP0
>>115
ご冥福をお祈りします
143衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:28.87ID:i6v60F770
やっぱグラマンって言うんやな
144衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:30.16ID:9GAWiogD0
ランボーかよ
145衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:38.58ID:LObMdLMF0
子供に可哀想すぎる
146衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:38.74ID:md7gTx7+0
アドレナリンドバドバ出てるんだろうな
147衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:40.71ID:V8uvz2Rl0
よく生きてたなあ……
148衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:47.06ID:SsxQxwhW0
>>128
艦上をハリネズミのように飾っていた九六式二十五粍三連装機銃は
ほとんど役に立たなかったらしい(´‐ω‐`)
149衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:52.47ID:N1cXcb770
高校球児定期
150衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:48:52.67ID:JpD+HA530
よう生きて帰ってこれたな
151衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:06.07ID:K8iFcRR60
大日本帝国
152衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:10.10ID:++UzIJz+0
こんな子供に戦争なんかさせたらいかんわ
153衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:10.36ID:Jr4rUZX40
張本に似てる
154衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:14.90ID:InjHdGHx0
西崎さん深いわ
155衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:15.81ID:4+o65XuN0
ゾーンに入ったな
156衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:21.57ID:6VEGWPbc0
>>133
普段から周りの人に常に死んだ方がいいと言われてる人なんでしょう(´・ω・`)
157衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:21.83ID:83vwPU/l0
カ・イ・カ・ン
158衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:22.18ID:iZcG8l5pM
>>134
上皇陛下御夫妻の落ち着きようはすごい
沖縄慰霊の時の美智子様が庇って前に出たりとか
159衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:24.41ID:liATKF680
>>91
画像限定なのかw知らんかったわ
160衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:37.24ID:LObMdLMF0
愚かだな
161衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:37.37ID:V8uvz2Rl0
生死の狭間でアドレナリンが出てるのだな
人体はすごい
162衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:48.69ID:ZktenSOf0
突き抜けちゃうんだろうな
163衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:48.78ID:RlT1/NwB0
いいな
164衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:48.82ID:ohHVgSJz0
>>136
3式弾は時限調整が難しいんだわ 何せ高速で敵機集団は飛んでるわけだから
165衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:51.15ID:35K1H9ei0
すげえ体験だな
166衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:49:58.09ID:9GAWiogD0
日本って空母なかったの?
167衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:50:07.86ID:3CB94tK+0
雪風 ヘイ大和ついておいで
168衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:50:09.79ID:GY2cVoiN0
ほんまやん。。。
169衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:50:10.25ID:6VEGWPbc0
この写真だと雪風も大きく見える
170衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:50:14.65ID:N1cXcb770
画像を貼ってくださいって意味だからな
略してハラディ
171衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:50:19.99ID:LObMdLMF0
愚か過ぎるわ殺し合い大量殺人
172憂国の記者
2021/08/15(日) 01:50:24.09ID:I/MYVW4ea
無能な作戦
173衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:50:26.73ID:SsxQxwhW0
>>159
なんか俺も使い方にうるさい人に言われたの(´‐ω‐`)
174衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:50:59.53ID:i6v60F770
学校の先生みたいな口調だわ
175衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:51:00.35ID:md7gTx7+0
>>166
世界有数の空母保有国だったけど殆ど沈められた
176衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:51:04.98ID:JpD+HA530
>>164
そうなんだ、こんなんあったらいいなっていう想像図だったか
177衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:51:05.09ID:XB6wIciP0
雪風は水木しげるさんも引き揚げたんだな
178憂国の記者
2021/08/15(日) 01:51:05.92ID:I/MYVW4ea
この人は真空管のアンプを使ってんじゃんかなりのマニアだね
179衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:51:24.92ID:3CB94tK+0
雪風は武蔵沈没も大和沈没も見届けたか
180衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:51:25.16ID:0vguyFWt0
>>136
対艦用の主砲じゃそもそも高角ができないし、マジックヒューズももってない日本じゃあまり期待できない
181衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:51:33.93ID:9W5Z8YMp0
菊の御門は駆逐艦にはついてないんだよな
軍艦扱いじゃなかったから
182衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:51:34.29ID:mvBQVJiI0
この前に航路を偽装しなければ米海軍側も
艦隊を出して艦隊決戦になったかもしれないのを知って
そこは残念に思ったな
どうせ戦って死ぬなら航空機から一方的ではなく
軍艦対軍艦で戦ってみたかっただろうに
183衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:51:39.88ID:6VEGWPbc0
>>166
空母に改造したものなら

だがもう全て・・・
だからぶっちゃけ裸の状態で武蔵や大和は戦闘させられてる
184衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:51:53.02ID:K8iFcRR60
大和の乗組員の証言はすごいな
185衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:00.26ID:SE4f7TQs0
どっかで聞いた声だと思ったら八杉のオッチャン♪───O(≧∇≦)O────♪
186衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:08.40ID:liATKF680
>>170
コピペだって貼るものなのに
187衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:10.86ID:ZktenSOf0
武蔵は左右に雷撃されたから浸水が均衡して20発以上に耐えた
米軍は反省して大和は左舷ばかり狙われた
188衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:13.03ID:1X4PLJK20
陸軍だとうまく立ち回って先頭で突撃しないようにしたりできるかも知れないけど
海戦だとどこに居ても関係なく砲弾が降ってくる運ゲーだからな。
189衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:14.98ID:uM6q2A07a
うわあああ
(´・ω・`)
190衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:24.59ID:iZcG8l5pM
保本分隊長・・・・・・・・・・・・
191衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:24.78ID:++UzIJz+0
すごい経験しとるな...
192衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:26.31ID:LObMdLMF0
自殺か
193衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:26.61ID:OiMlFcb+0
(;・∀・)いてえええええ
194衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:29.32ID:V8uvz2Rl0
SAMURAI や……(´・ω・`)
195衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:33.25ID:JpD+HA530
>>180
なるほど、確かに高角は無理よね
196衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:38.48ID:NXy3ERM6d
青春時代が壮絶すぎるwww
197憂国の記者
2021/08/15(日) 01:52:40.90ID:I/MYVW4ea
いったい何のためにやってんだろうね
198衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:58.72ID:E4SIcU1T0
いまだに切腹って理解できない
199衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:52:59.95ID:LObMdLMF0
かっこよくいうな単なる自殺、国の犠牲者
200衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:03.05ID:9GAWiogD0
切腹とかただの逃避じゃん
201衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:09.24ID:6VEGWPbc0
>>195
沈黙の艦隊みたいな架空戦記ではよく
202衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:11.25ID:9W5Z8YMp0
ウホッ
203衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:17.40ID:0vguyFWt0
>>166
あったぞ。しかも世界初の正規空母を作った。その船は練習艦として戦争生き延びた。でもまあ結果はこのとおりだ
204衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:20.25ID:i6v60F770
>>166
南雲「主力4隻沈んだ」
205衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:35.57ID:F3GV7njC0
もうすぐ溺死するのに、態態切腹しなくても良いのにとか思ってしまった
どうせなら拳銃口咥えての方が未だ痛くなさそう
206衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:40.53ID:++UzIJz+0
当事者たちのインタビューってすげえな
207衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:42.75ID:LObMdLMF0
くだらない戦争
208衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:43.43ID:HfIjLnGd0
>>181
戦争末期は材料不足で木製の紋章つけてる艦もあったらしいね
209衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:46.78ID:xS4nqzHF0
大和って戦績あるんかいな
210衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:53:57.75ID:XB6wIciP0
信濃みたいに働いてなく沈んでしまうと
乗員の話しも沈みがち
211衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:54:14.43ID:6VEGWPbc0
そりゃお参りにも行くよな・・・実際に見てるんだもんなぁ
212衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:54:15.83ID:OiMlFcb+0
(;・∀・)すげーよな生で見てんだから
213衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:54:37.31ID:MkqP7IoX0
>>199
靖国で会おうなんてのもある意味洗脳だしな
214憂国の記者
2021/08/15(日) 01:54:38.38ID:I/MYVW4ea
あー恐ろしい

模型作って遊んでるやつはこの現実が分かってんのかね
215衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:54:44.24ID:3CB94tK+0
派手だね
216衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:54:50.37ID:JpD+HA530
>>201
マンガなら船を傾けさせて打つとかりそう
217衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:55:00.65ID:VCE7QVzyd
大和はなんのために生まれたのかな
218衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:55:16.80ID:LObMdLMF0
環境汚染です
219衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:55:19.21ID:9GAWiogD0
>>213
今戦争やったら109で会おうだからな
時代は変わったよ
220衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:55:19.55ID:HfIjLnGd0
>>187
撃たれた方の反対側のバルジに海水入れてバランスとるんだよな
221衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:55:24.95ID:ZktenSOf0
>>210
大和武蔵は無駄だったというけど信濃よりマシ
222衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:55:38.81ID:3CB94tK+0
後方甲板にいたからよく見えたろうね
怖いわ
223衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:55:41.19ID:SsxQxwhW0
あー勿体無い 勿体無い ナムナムナム(´‐ω‐`)
224衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:55:46.78ID:uM6q2A07a
大和の壮絶な最期だ
(´・ω・`)
225衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:55:48.97ID:6VEGWPbc0
>>218
原潜廃棄と比べたらホントにかわいいもん
226衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:03.71ID:9GAWiogD0
まあでもよく生き残ったわな
227衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:12.75ID:XB6wIciP0
66年後、1・3号機爆発で見ようとは
228衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:14.19ID:4+o65XuN0
ジムよりボールの方が生き残れるかもしれんね
229衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:16.53ID:9W5Z8YMp0
野間のこの考え無しの喋りは、若い頃からまったく変わってないな
この年までこれで通してきたのか
230衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:20.02ID:V8uvz2Rl0
象徴だったからなー、名前からして
231衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:20.52ID:i6v60F770
弾薬庫まで逝ったら派手に萌えるわ
232衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:23.91ID:0vguyFWt0
>>201
30年くらい前に架空戦記が流行って志茂田景樹まで描いてたくらいだったしなあww
233憂国の記者
2021/08/15(日) 01:56:25.03ID:I/MYVW4ea
無謀な作戦
234衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:38.54ID:6VEGWPbc0
よくさっきの大和の下っ端ですよの方本当に生き残れたなぁ・・・
235衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:43.90ID:ohHVgSJz0
けっこう近くに駆逐艦がいるな

NHK BS1 11014 ->画像>2枚
236衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:49.16ID:RzbrCDgS0
であんたは無傷かよ
ルパン三世並だな
237衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:55.44ID:kUOD0LWz0
武蔵と大和の最後見たってすごいな
238衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:56.11ID:HfIjLnGd0
>>213
一緒に死のうということだわね
239衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:56:57.81ID:md7gTx7+0
詩人だな
240衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:57:27.18ID:6VEGWPbc0
おせーよ
241衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:57:31.12ID:LObMdLMF0
生き残って助かってよかったと思うけど、戦争に振り回されてるわ
242衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:57:32.50ID:3CB94tK+0
野間さんあ軽蔑した人と同じ人だったりして
243衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:57:33.44ID:mvBQVJiI0
>>217
こうやって歴史に残るために生まれた
様々な教訓を後世に伝える為に
244衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:57:47.55ID:XB6wIciP0
人徳者
245衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:57:50.83ID:V8uvz2Rl0
見たのが野間君だったら、「軽蔑しましたね」 とか言いそう
246衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:57:54.34ID:liATKF680
>>238
いや別に片方生きて会いに行ってもいいわけだし
247衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:58:02.77ID:md7gTx7+0
>>237
信濃も見てる
248衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:58:12.29ID:LObMdLMF0
風呂でも寝てしまうわ
249衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:58:14.26ID:JpD+HA530
さすがに米軍も艦隊全滅はしなかったか
250憂国の記者
2021/08/15(日) 01:58:19.98ID:I/MYVW4ea
寝たら気持ち良くなるんだろうな
251衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:58:47.35ID:++UzIJz+0
ググったらうちの爺ちゃんはこの前年の夏に潜水艦と太平洋に沈んでた
252衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:58:59.39ID:SsxQxwhW0
後ろのオープンリールデッキが気になる
253衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:01.01ID:liATKF680
低体温だよね?
254衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:06.03ID:ZktenSOf0
発見された海底の大和見たら艦橋は折れて艦体はバラバラだった
宇宙戦艦ヤマトは嘘やったんや
255衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:10.05ID:ydAONI0r0
再放送か
前に観た
256衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:14.52ID:md7gTx7+0
(´;ω;`)
257衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:14.50ID:NcHKsihE0
しかし昨日からヒトラー、中国、ヒトラー、雪風と
ずっと歴史関係の実況しまくり(´・ω・`)
258衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:17.30ID:0vguyFWt0
そういや昨日大和の建造費ってどんぐらいか?って調べたけど、GDPの数パーセント使ってたらしいな。恐るべき無駄。1円のレートで変わるから正確な数字は結局出せなかったが
259衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:19.06ID:k3Sam5N0a
(´;ω;`)
260衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:19.90ID:9GAWiogD0
起こせよwwwwww
261衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:19.96ID:GmfhAD+50
後ろの顔に見える物体が気になって気になって
262衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:22.38ID:OiMlFcb+0
( ?ω?)スヤァ
263衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:27.06ID:V8uvz2Rl0
(´;ω;`)
264衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:28.63ID:kUOD0LWz0
>>247
ほう
265衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:33.64ID:LObMdLMF0
重油の海、環境だよ
266衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:34.02ID:iZcG8l5pM
八木さんの話重い・・・・・・・・・・・・・・
267衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:49.29ID:em/s38EW0
キツすぎ
268衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:52.29ID:sl8grRsX0
何が正解かわからんな
269憂国の記者
2021/08/15(日) 01:59:52.82ID:I/MYVW4ea
このめちゃくちゃ無駄なことをやったのは戦争なんだ
270衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:57.51ID:++UzIJz+0
>>257
なんか近代史の実況ってヘトヘトになるね
271衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:57.77ID:GY2cVoiN0
すごい話
272衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 01:59:58.44ID:k3Sam5N0a
苦しまないで眠るように亡くなったなら…
(´;ω;`)
273衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:05.52ID:md7gTx7+0
>>254
ガミラスを欺くための偽装だろ
274衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:10.52ID:LObMdLMF0
戦艦作った意味ないじゃん人殺しばかりで
275衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:14.40ID:HfIjLnGd0
>>252
ルボックスかね
276衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:14.91ID:nRRV/IAm0
やっぱりどう転んでも戦争はあかんな
277衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:17.03ID:em/s38EW0
>>266
全部重いですね
278衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:19.32ID:2OYiz7bvx
>>258
現代の戦艦大和東京五輪
279衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:26.31ID:nQZ7Fbmj0
この世代のじいさん達のしっかりしていることよ
280衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:29.28ID:k3Sam5N0a
>>261
こんな時間にやめて
(´・ω・`)
281衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:31.45ID:LlPT9r7Ld
>>257
お盆ですし(・ω・)
282衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:42.57ID:XB6wIciP0
きついな
283憂国の記者
2021/08/15(日) 02:00:49.59ID:I/MYVW4ea
修羅場ですwwwwww

生き地獄じゃない
284衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:55.88ID:V8uvz2Rl0
いいひとから死んでいく……(´・ω・`)
285衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:55.99ID:9qBIFjTe0
(ノ∀`)
286衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:57.23ID:0vguyFWt0
>>148
菊水バージョンの大和のプラモはその機銃が大変なのよねえw
287衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:00:57.46ID:6VEGWPbc0
うええ
288衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:01:03.58ID:JpD+HA530
悲劇やな
289衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:01:04.45ID:SsxQxwhW0
>>257
大島大使の時、雨が酷くてまともに見れなかった・・・(´‐ω‐`)
290衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:01:04.92ID:rLMfqXLY0
安ど感から力抜ける…オラのウンコ漏らすときのパターンだ
291衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:01:15.70ID:++UzIJz+0
あ、今日終戦の日か
292衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:01:15.69ID:2OYiz7bvx
ちょっと絵のタッチがはだゲンぽい
293衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:01:24.48ID:0vguyFWt0
>>278
せやな(´・ω・`)
294衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:01:24.81ID:kUOD0LWz0
おい
295衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:01:31.57ID:V1qEByp50
後ろから助けないと駄目ってやつか
296衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:01:51.32ID:k3Sam5N0a
>>279
みなさん、しっかりしてるよねぇ
まぁ、そうじゃない人はインタビューできなかったんでしょうけど
(´・ω・`)
297衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:00.52ID:liATKF680
うわあ
298衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:00.57ID:md7gTx7+0
キツイっす
299衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:00.66ID:OiMlFcb+0
(;・∀・)デブ・・・
300衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:00.71ID:ZktenSOf0
鬼w
301憂国の記者
2021/08/15(日) 02:02:00.77ID:I/MYVW4ea
wwwwww
302衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:00.82ID:9GAWiogD0
棒なっが
303衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:01.48ID:SE4f7TQs0
八杉のオッチャンも去年の1月に亡くなったのか
304衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:04.68ID:N1cXcb770
305衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:23.68ID:NcHKsihE0
>>258
公表だと今の貨幣価値で1500億円くらい(´・ω・`)

でも金額から性能がバレたらいけないから
実際かかった金額の半分か3分の1で予算報告書に書いてたとか

だから実際かかった金額は3000億円~4500億円くらい
まぁ今の米国の原子力空母が船体価格だけで4500億円だって話だから
そんなもんじゃ?
306衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:28.14ID:lzfgO9t90
おぅ…
307衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:30.81ID:k3Sam5N0a
>>257
ずっと同じの観てる
実況はしたりしなかったり
(´・ω・`)
308衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:33.24ID:CyH+4I+J0
うわっ、すげえ話だなこれ
309衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:33.25ID:++UzIJz+0
>>296
たしかにw
310衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:34.01ID:6VEGWPbc0
助けれる人も助けれなくなる
311衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:36.51ID:sl8grRsX0
リアルすぎるだろ
なんだよこの話
312憂国の記者
2021/08/15(日) 02:02:43.24ID:I/MYVW4ea
どうなったかそのデブw
313衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:43.47ID:V8uvz2Rl0
グレイやん(´・ω・`)
314衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:45.47ID:F3GV7njC0
大人しく待っておけば順番回ってきたかもしれないのに、本人としてはそれどころじゃないよな
315衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:46.73ID:md7gTx7+0
ドクロベェ様
316衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:51.82ID:JpD+HA530
ほんとに悲劇だ
317衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:52.22ID:liATKF680
>>296
何倍も候補探してしゃべれそうな人選ぶんだろうか
318衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:02:54.40ID:rLMfqXLY0
このBGM プラトーン思い出すわ
319衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:17.01ID:CyH+4I+J0
まあでもひとり助けられてよかった( ´・ω・`)
320衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:21.64ID:nRRV/IAm0
再起を期すってキチガイやないか。。。
321衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:24.29ID:9W5Z8YMp0
>>232
架空戦記うちにたくさんあるわ
大逆転!サンフランシスコ上陸!みたいのが
322衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:25.38ID:35K1H9ei0
さっきから死ね死ね言われてる「野間さん」ってどの人なん?
323衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:30.12ID:XB6wIciP0
海軍反省会のあの偉いさんたちの乾いた笑いを
聞いたらどう思うのか。当然見てると思うが。
324衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:33.69ID:LObMdLMF0
戦争なんて本当に虚しいだけ、母親が一生懸命に産んだ命をお国のために働かしてボロボロにして殺しただけ
325衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:35.48ID:N1cXcb770
同世代のなべつねはフガフガなのにこの人達は凄いな
326衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:50.74ID:SsxQxwhW0
>>275
TEACだったりw
327衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:54.33ID:kUOD0LWz0
流石に野間くんもドン引きか
328衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:58.30ID:sl8grRsX0
下士官ってどれくらいの位?
329衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:03:58.90ID:3CB94tK+0
大和が心の支えだったんだね少年野間君の
330衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:04:06.44ID:++UzIJz+0
>>317
この黄色いコーデュロイのジャケット着てる爺さんはめっちゃ喋り上手いと思うわ
331衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:04:06.84ID:nQZ7Fbmj0
なんかの逸話で聞いたけど手を引いて空襲から逃げていたら
手だけしかなかったという話もえぐかったけどこういうのもエグいなぁ
332衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:04:13.97ID:6VEGWPbc0
>>314
もう限界だから掴んでたんだろうがね・・・
その力で浮いておくべきだったんやな
333衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:04:28.82ID:F3GV7njC0
>>323
そういえばあまり再放送されてないね、海軍反省会
そろそろ再放送してほしいけれど
334衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:04:36.19ID:SsxQxwhW0
>>286
やたら多くてな(´‐ω‐`)
335衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:04:37.72ID:2OYiz7bvx
>>305
性能がバレるとかじゃなくて
そのまま予算計上したら通過する訳がないから
過少に見積もって承認された後にどんどん予算を膨らませて行く
最近どこかで見た様な感じのペテン
336衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:04:54.73ID:NcHKsihE0
>>321
檜山さんの大逆転シリーズならワシも買って読みました(´・ω・`)
337衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:05:00.47ID:ohHVgSJz0
>>323
それは敢えて見ていないわ 本で知ってるけど、誇張して言うとふざけすぎ
338衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:05:01.42ID:0vguyFWt0
>>305
まぁそもそも秘密で造ってたから、金額も怪しいよねw
世界恐慌で金本位制やめたりとか戻したりとかチョット算定が難しかったよ
339衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:05:06.79ID:HfIjLnGd0
>>333
あれ音声だけなんだっけ
340衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:05:08.54ID:N1cXcb770
晴れの日の夏の林に哀愁を感じるのって終戦のイメージを刷り込まれてるからなんだろうね
341衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:05:30.02ID:XB6wIciP0
昭和20年の10月だからな、、、
342衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:05:32.20ID:lzfgO9t90
これも胸糞
343憂国の記者
2021/08/15(日) 02:05:35.78ID:I/MYVW4ea
盗まれてるじゃんwwww
344衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:05:57.24ID:9W5Z8YMp0
>>336
アメリカ女をパコって上官に怒られるシーンは興奮しました
345衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:05:58.02ID:MkqP7IoX0
それは甘いわw
346衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:02.24ID:hth3GTYHa
きっつ
347衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:06.10ID:sl8grRsX0
性善説信じすぎたろ爺さん
348衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:14.98ID:GmfhAD+50
その時にカバンを預かった人をNHKのチカラで探せ
349衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:15.16ID:N1cXcb770
うわ、、
350憂国の記者
2021/08/15(日) 02:06:17.95ID:I/MYVW4ea
こうやって全部洗脳されてねみんなでワクチン打ってるのが今の日本ですよw
351衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:25.23ID:M/Xd72Ki0
敗戦がすべてを変えたんだろうな
盗んだ人も生きるのに必死だろうし
352衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:32.51ID:Sy02JH4t0
軍艦艇にずっと乗ってたから陸軍さんよりも世間知らずってことだったのかね
353衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:32.38ID:k3Sam5N0a
価値観が360度変わったから
(´・ω・`)
354衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:33.94ID:nQZ7Fbmj0
みんな生きるので精一杯やったんやな
355衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:41.55ID:hth3GTYHa
7月4日に生まれてやな
356衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:48.38ID:NcHKsihE0
>>335
いや、性能の秘匿のためって説明されてましたよ(´・ω・`)

そんだけ大和の性能がバレるのに
細心の注意を払ってたと言う事
建造してるところは呉市民には見せないようにしたり

建前上は40㎝砲戦艦だったし
357衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:51.07ID:JpD+HA530
ローマ字になっとる
358衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:52.25ID:V8uvz2Rl0
野間君、その人にもその人の予定があるんだよw 荷物預けられても困るよw
359衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:53.19ID:mvBQVJiI0
戦争に負けるとはこういう事なんだよな。その時国民性が出る
負ければ罵られ戦えば人殺し扱いされる
そんな国民を守るために軍人は戦うだろうか
360衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:54.11ID:SsxQxwhW0
引上げ船・・・
361衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:54.93ID:htvBtVhS0
やっぱりまだ子どもだったんだな
362衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:06:57.56ID:N1cXcb770
>>353
ワロタ
363衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:02.37ID:/aObS/gD0
>>305
そこまでカネ掛けたのに、出来上がった頃には
もう爆弾積んだ航空機の方が強かったという超マヌケな代表例な(´・ω・`)
364衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:04.32ID:0vguyFWt0
>>321
荒巻義雄なんか日本は6割勝てばいいんだ!って全勝してるがなって感じだったでww
365衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:07.62ID:liATKF680
手のひら返しw
366衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:12.83ID:rLMfqXLY0
>>323
富野監督が出てたやつだっけ?あれ?違ったかな?
367衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:15.44ID:md7gTx7+0
マスゴミw
368衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:19.42ID:ZktenSOf0
>>328
兵の上で士官の下
陸軍なら分かる曹長、軍曹、伍長
369衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:20.23ID:6VEGWPbc0
マスゴミはいつでもマスゴミ
370衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:32.68ID:OiMlFcb+0
(;・∀・)戦争が終わっても洗脳かよマスゴミ
371衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:39.35ID:iZcG8l5pM
ヘレン・ケラーも日本に船でやってきたとき、
日本の地に降り立ってすぐ財布とか入ったカバンをすられてるんだよな
372衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:46.56ID:mvBQVJiI0
GHQの検閲があったとは言えもう掌返しだもんな
373衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:49.30ID:nQZ7Fbmj0
一番悲惨なのは満州行って取り残された民間人よなぁ
374衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:50.89ID:35K1H9ei0
母さん・・・佐清です
375衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:53.28ID:N1cXcb770
だから野球選手にしか見えないんだよ
376衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:57.15ID:JpD+HA530
1万3千てすごいな
377憂国の記者
2021/08/15(日) 02:07:57.37ID:I/MYVW4ea
いいねえ
378衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:07:58.86ID:Sy02JH4t0
>>363
F-22みたいな
出来上がった頃には仮想敵がいなくなっていたという
379衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:00.76ID:45LmPh5k0
佐世保は威張りかえっていた海軍町
380衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:06.66ID:XB6wIciP0
西崎さんただ戦闘を体験して生存しただけでなく
戦後の後始末までやってる
381衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:29.25ID:rLMfqXLY0
青木崇高に似てるな
382衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:31.21ID:k3Sam5N0a
個人個人で会ってお話ししたら、仲良くなれるんだよ
(´・ω・`)
383衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:33.44ID:N1cXcb770
原爆落とした方が野蛮定期
384衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:36.41ID:SE4f7TQs0
>>374
お前、青沼静馬やんw
385衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:47.36ID:1l2oJXxxC
言うほど優しくなかったろ
語れないだけで
386衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:47.43ID:YtPV1Dk40
頭が上がらない
387衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:47.79ID:k3Sam5N0a
>>371
ひどすぎる
(´・ω・`)
388衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:52.07ID:SsxQxwhW0
「野蛮人」「愚連隊」とか、もう死語だな
389衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:08:55.64ID:2OYiz7bvx
>>356
予算に関しては過少申告して予算通過させてから後からどんどん膨らませるって方法が常態化してる
新幹線だってそうやって国会を通した
それで十河は辞任した
390衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:00.04ID:3CB94tK+0
西崎さんはずっと乗ってたんだな
391衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:15.14ID:NcHKsihE0
>>363
まぁ戦艦の数では負けるからアメリカ戦艦3隻を相手に出来るようにって考え方は
間違いではない(´・ω・`)

それに46㎝砲艦を米海軍が造ってもパナマ運河通行できませんしね
>>364
荒巻は嘘くさくて好きじゃなかった
392衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:19.83ID:6VEGWPbc0
>>373
ロシア人はやはり畑からとれるからあぁなんだなって話多過ぎ(´・ω・`)
393衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:21.49ID:mvBQVJiI0
>>382
今の中国人や韓国人とだってそうだしな
個人としては善良でも国対国は国益が絡むから
394衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:21.49ID:9GAWiogD0
賠償艦って哀れな最後だな
395憂国の記者
2021/08/15(日) 02:09:27.11ID:I/MYVW4ea
ユキカゼは中国でどう使われたんだろう
396衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:33.54ID:liATKF680
中華民国のほうか
397衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:34.62ID:LObMdLMF0
平和が1番それが大事、国とか関係ないよ
398衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:35.32ID:V8uvz2Rl0
>>371
乞食やすりは人が集まるところに集まるからなあ
399衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:37.72ID:M/Xd72Ki0
引き渡す前に雪風をピカピカに磨いて渡したらしいね
実に日本人ぽい
400衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:38.58ID:k3Sam5N0a
>>385
いろんな人がいたでしょう
どんな国の兵隊さんにも民間人にも
(´・ω・`)
401衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:46.06ID:sl8grRsX0
雪風好きだったんだなこの爺さん
402衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:09:50.91ID:0vguyFWt0
>>363
1903年に初飛行した飛行機の発展とたった6cm口径上げるだけであんだけ大変だった戦艦の行末を的確に見抜けなかったんだろうね。最もソレは日本だけじゃないけど
403衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:00.45ID:NcHKsihE0
>>378
Su‐57
Su‐75(´・ω・`)
404衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:02.75ID:JpD+HA530
結構、長く使われたんだな
405憂国の記者
2021/08/15(日) 02:10:02.76ID:I/MYVW4ea
台湾か
406衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:04.81ID:iZcG8l5pM
>>373
長野の集落移転でソ連に攻撃されて、中国人に報復されないように結婚前の女をソ連兵に「お接待」させてたとこあるよな
あのルポルタージュとそれをパクってドキュメンタリー作ったNHKの番組見たわ 辛かったわ
407衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:06.13ID:9W5Z8YMp0
>>371
戦時中は荷物送っても中身半分は抜かれてたって婆ちゃんが言ってたな
本当に人心乱れること葦の如しだ
408衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:15.51ID:6VEGWPbc0
>>371
でも笑顔の話を残してるのか
409衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:26.17ID:liATKF680
それでまだ20才か!
410衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:26.89ID:XB6wIciP0
18年にのって22年
411衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:54.93ID:NcHKsihE0
>>389
戦前の戦艦と戦後の新幹線じゃそもそも時代背景と予算過小報告の事情が違う(´・ω・`)
412衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:56.39ID:OiMlFcb+0
(;・∀・)石坂浩二さんはなんでも鑑定団に出された長門の軍艦旗を自腹で買い取って大和ミュージアムに寄贈した
413衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:10:59.82ID:lzfgO9t90
そらビックリするわな
414衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:00.19ID:DWCzp6X50
カーチャソ…
(´;ω;`)
415衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:12.63ID:rLMfqXLY0
晴れて「名誉の軍人さん」になったか
416衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:15.20ID:++UzIJz+0
15からの5年だとだいぶ見た目変わってそうだもんなw
417衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:26.59ID:Sy02JH4t0
そういえばオリンピックで台湾と紹介したのを問題視されてたけど、国内は向け番組では台湾と呼んで問題ないんだな
418衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:29.19ID:9GAWiogD0
俺が20歳の頃なんか野原で駆け回ってたけどな
419衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:30.01ID:JpD+HA530
えらい母ちゃんや
420衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:30.40ID:LObMdLMF0
お母さんいくつだったんだろう、嬉しかったんだろうね、辛かったんだろう
421衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:31.87ID:SsxQxwhW0
かぁちゃん・・・
422衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:32.39ID:ZiaI5TEv0
母ちゃん…
423衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:34.34ID:sl8grRsX0
母は強しだな
424衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:36.54ID:V8uvz2Rl0
J( 'ー`)し <お前が生きてるだけでいいんだよ
425憂国の記者
2021/08/15(日) 02:11:37.64ID:I/MYVW4ea
いい話だ
426衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:42.96ID:iZcG8l5pM
>>387
確か内田百閒先生の本で読んだ
新聞記事になっていて、実に恥ずかしい行為だとかなんとか
427衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:43.16ID:DWCzp6X50
>>394
生きて役に立てたのだから
(´・ω・`)
428衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:43.55ID:htvBtVhS0
ええお母さんや
429衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:44.59ID:M/Xd72Ki0
>>395
中華民国の艦隊旗艦としてそれなりに大切にされたらしいよ
430衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:48.56ID:GtAakCLU0
泣ける
431衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:51.36ID:XB6wIciP0
船乗りは陸兵とどっか違うな
432衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:52.58ID:RzbrCDgS0
ママまだ若いな
433衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:11:57.41ID:6VEGWPbc0
>>401
自分の乗った船嫌いな船乗りはいないでしょう(´・ω・`)
434衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:12:04.02ID:9W5Z8YMp0
>>418
俺なんか鼻たらしてトンボ追いかけてたわ
435衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:12:05.76ID:InjHdGHx0
生き残った罪悪感あったんだろうね
436衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:12:11.53ID:NcHKsihE0
>>402
だから米国が46㎝砲戦艦造ったらパナマ運河通行出来ないんだって(´・ω・`)

アイオワ型はアレでもパナマ運河通れるんやで
437衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:12:14.76ID:HfIjLnGd0
>>407
食糧難で生きるか死ぬかの時代だからな
他人のもの盗んでまで食わなきゃ餓死
438衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:12:19.51ID:RzbrCDgS0
あのデブが
439衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:12:23.35ID:mvBQVJiI0
敗戦の屈辱も貧困も何もかも飲み込んで
日本を再び大国にしたのだから大したもんだよ昔の人は
我々はその貯金で食ってるに過ぎない
しかしその貯金もそろそろ尽きようとしている…
440憂国の記者
2021/08/15(日) 02:12:34.89ID:I/MYVW4ea
>>429
ほうほう
あとでインターネットで調べてみよう
441衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:12:34.89ID:9GAWiogD0
>>434
俺なんか40過ぎてもたまにウンコ漏らしてるからな
442衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:12:50.35ID:liATKF680
>>417
公でシナのメンツを潰さなきゃ良かったんじゃね
いままでは
443衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:12:50.47ID:OOAyuzCR0
生きて帰ってきた、親孝行したね
444衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:03.61ID:lzfgO9t90
熱い友情だな
445衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:14.98ID:0vguyFWt0
>>406
アレは酷かった。その番組だったかな?今まで虐げてた朝鮮人の気持ちが初めたわかったって言ってたような
446衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:28.71ID:2OYiz7bvx
>>411
予算を過少申告するのが常態化してたし今もしている
それに軍事機密を守る為とか何とか理由を付けてるが
その実はただ単にペテン行為への言い訳ってだけの話
447衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:32.06ID:LObMdLMF0
会えて良かったね
448衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:35.83ID:rLMfqXLY0
戦友か 重たい意味の言葉だ
449衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:38.09ID:V8uvz2Rl0
>>418
はたらけ ( ‘∀‘⊂彡☆))Д´) パーン

>>434
はたらけ ( ‘∀‘⊂彡☆))Д´) パーン
450衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:41.19ID:nQZ7Fbmj0
こういう先代が築いた日本を継承できているのかを自問するといささかそうは思えないのが自省するところやね
451衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:42.99ID:lzfgO9t90
警察かあ
452衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:43.50ID:F3GV7njC0
>>363
真珠湾やマレー沖海戦なんかで自分達で航空機の優越性を世界に証明してたのにな
453衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:46.26ID:ZktenSOf0
>>417
昔はなぜか北朝鮮のことを
「北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国の・・・」とアナウンサーが言わなければいけない時代がありました
国内のニュース番組で
454衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:46.70ID:MarI9se10
戦後 高級将校 手厚い恩給生活

軍人恩給 年1000万円~

一兵卒 恩給なし OR 薄給
455衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:55.43ID:DWCzp6X50
>>434
ただの不審者やん
(´・ω・`)
456衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:56.02ID:kUOD0LWz0
なるほど確かにサツぽい
457衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:13:59.72ID:SsxQxwhW0
>>436
1/700で作ると他国の主力戦艦と比較して
異様に細長いよね
458衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:02.92ID:hth3GTYHa
師範持ってるならヤベェ
459衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:17.74ID:83vwPU/l0
ダンボール
460衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:17.83ID:8SeM+CoTM
激動の時代を生き抜いた貴重な生き証人だな
461衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:18.80ID:/aObS/gD0
>>431
海兵は上官でも恨みを買うと海に落とされるリスクがあるから致命的なイジメがない
陸軍と決定的に違う空気感はソコ(´・ω・`)
462衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:21.30ID:XB6wIciP0
背格好もあってカッコ良いわな、野間さん
463衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:21.46ID:DWCzp6X50
だ、段ボールか
(´・ω・`)
464衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:25.42ID:2OYiz7bvx
>>439
とっくに尽きてる
ここ10年で借金塗れだよ
465衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:27.79ID:NopOvr3C0
手作り感良いな
466衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:35.50ID:OOAyuzCR0
ダンボールで作ってあるのか、すごいね
467衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:38.96ID:NcHKsihE0
>>446
ペテンだ何だって言っても変えようがない事実(´・ω・`)

大和型は性能秘匿のために予算を過小報告していた
468衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:39.21ID:SsxQxwhW0
ボール紙じゃんか 器用だなーw
469衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:41.11ID:++UzIJz+0
>>448
仕事で共に苦労した仲間を戦友とか言ったりするけど、この人たちは文字通りの戦友だもんな
470衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:41.33ID:0vguyFWt0
>>436
大和が40cmって帝国が必死になって秘匿したおかげでしょww 46cm造ってるって聞いたらヤンキーだってソレぐらい造れるさ
471衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:55.80ID:9GAWiogD0
今の艦船の名前が全部平仮名なのがアホっぽくて
472衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:58.42ID:liATKF680
>>429
蒋介石逃亡には使われてないのかなw
473衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:14:59.36ID:6VEGWPbc0
この番組で初めて聞いた教え子多そうだな
474衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:01.35ID:ZktenSOf0
クォリティー高いだろあれ
475衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:01.85ID:N1cXcb770
>>439
朝鮮戦争と冷戦のおかけだろ
476衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:03.61ID:DWCzp6X50
>>460
いろんな方々のお話し聞きたい
(´・ω・`)
477衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:10.73ID:nQZ7Fbmj0
まぁ分からんよな、本当に命賭けてたわけだし
478衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:21.97ID:V8uvz2Rl0
剣道教えるときに遺書の話はせんやろー(´・ω・`)
479衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:22.57ID:InjHdGHx0
ただ戦争行くんじゃないもんな
特攻とわかってていくんだもん
480衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:26.30ID:nRRV/IAm0
イケメンw
481衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:27.67ID:OOAyuzCR0
あら、イケメン、野間さん
482衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:29.31ID:Pj/KDz3w0
このおじさん警察なんだ。
なんか肝座ってそう。
483衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:31.20ID:XB6wIciP0
>>464
30年経済で負けっぱなし
484衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:33.69ID:iZcG8l5pM
>>445
お接待してたことは言ってはいけないって村の偉い人に言われて黙っていたのに
日本に帰ってきたら差別されまくりで、結婚もできなくて自殺した人もいたし、
全部承知で結婚した人と別の地に移って暮らした人ととか出ててもう
485衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:36.01ID:NopOvr3C0
子供が子供でいることを許されなかった時代
ほんとにかわいそう
486衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:36.59ID:N1cXcb770
ヤクザはあるぞ
487衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:50.30ID:mvBQVJiI0
>>450
令和は確実に平成より悪くなるだろうから辛い所ではある
しかしその次は今よりマシになるのではないかな
俺らが死んだ後の日本は復活してくれるだろう
488衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:15:55.32ID:2OYiz7bvx
>>417
日本国は台湾を国家と承認していない
あくまで中国の一部であると言うのが公式見解
489衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:16:07.03ID:N1cXcb770
戦争知らんマウントとかいう禁止カード
490憂国の記者
2021/08/15(日) 02:16:15.15ID:I/MYVW4ea
もう話ししちゃってるから全国放送でww
491衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:16:15.97ID:iZcG8l5pM
さっきからほんとに物言いがすぱすぱといい
492衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:16:16.81ID:lzfgO9t90
カッコいいポーズとってる
493衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:16:31.08ID:nQZ7Fbmj0
>>483
失われた20年って言われてるけど20年も失われてたら実力と言う言葉は正しいわな
494衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:16:35.07ID:md7gTx7+0
みえた
495衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:16:36.38ID:83vwPU/l0
みえた
496衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:16:51.95ID:XB6wIciP0
また一方が警察官、他方が役所スタートでサラリーマンと対照的な
497衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:16:57.53ID:lzfgO9t90
一回のみかぁ
498衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:17:12.23ID:9GAWiogD0
俺が生まれる前に死んだ爺さんは戦前は昭和天皇の近衛兵だったって聞いた
どんな仕事か知らねえけど
499衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:17:13.28ID:NopOvr3C0
>>406
番組説明だけ見て絶対辛くなるやつ、って思って見なかったわ
500衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:17:13.88ID:DWCzp6X50
心身も無事で帰還して、家庭を持って幸せに長生きして…
(´・ω・`)
501衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:17:18.07ID:kUOD0LWz0
一度だけというのが複雑で深い
502衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:17:28.15ID:NcHKsihE0
>>470
まぁ大和が46㎝砲艦だって知ってて
大艦巨砲主義のキンメル大将が失脚しなかったら
太平洋常駐戦艦として建造したかもね(´・ω・`)
503衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:17:36.02ID:2OYiz7bvx
>>467
性能秘匿だ何だと言っても変えようが無い事実

予算の過少申告はどの業界でも常態化じている
五輪を見れば三歳児だって薄々勘付く
504衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:17:39.64ID:OOAyuzCR0
仕方ないよ、世界が狂ってたんだから
505衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:17:57.47ID:V8uvz2Rl0
>>488
オリンピック選手入場時は「台湾」って言ったけど

メダル授与の表彰式では「チャイニーズタイペイ」とか言ってたな

圧力かな
506衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:17:58.13ID:GCMqETAl0
駄目だわ、 

泣ける

まだ見ぬ孫、子孫の世を豊かにする為、命を体を投げ出したのに
今の日本のこのザマ

年寄りを詐欺で騙し、戦争って何?の様なのばっかり

つくづく戦争って意味が無いものだ
507衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:18:07.48ID:SsxQxwhW0
>>417
日本が台湾と仲良くし始めたのって、割と最近の事なんだよな
508衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:18:18.17ID:K8iFcRR60
( ;∀;)
509衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:18:24.61ID:0vguyFWt0
>>484
そのおかげで助かったくせに、ソ連兵と寝たとか差別されまくりで気分悪くなったわ
510衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:18:27.12ID:GmfhAD+50
西崎さんも野間さんも良い表情をする爺さんだな
511衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:18:31.36ID:RzbrCDgS0
役人は給料安かったからな
512衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:18:31.57ID:MarI9se10
公務員 生涯賃金 6億円~

退職金   3000万~
共済年金  月50万~
513衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:18:34.27ID:nQZ7Fbmj0
>>503
五輪見てると太平洋戦争に雰囲気で入っていった日本の状態に似てるなと感じることがあるわ
こうやって自制心を持たないで雰囲気に飲まれて戦争に入って行ったんだろうなと
514衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:18:53.60ID:V8uvz2Rl0
>>503
オプション料金です(´・ω・`)
515衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:18:58.48ID:OOAyuzCR0
日本の未来は明るいって、レアメタル
516衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:02.80ID:rLMfqXLY0
戦中戦後で価値観クルーと変わっちゃうの経験してるしな わしらはそんなん分からん
517衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:07.73ID:ZiaI5TEv0
よかった
518衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:09.03ID:SsxQxwhW0
おわた
519衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:10.96ID:Pj/KDz3w0
イラストは誰のなの?
520衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:12.93ID:NcHKsihE0
>>503
もうええわ(´・ω・`)
言いがかりの屁理屈めんどくさい
521衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:18.39ID:8SeM+CoTM
この時期はこういう番組大事だなやっぱり
522憂国の記者
2021/08/15(日) 02:19:19.10ID:I/MYVW4ea
この番組

業を背負うっていう言葉が一番重かったなあ

少年兵として船に乗った人の言葉としてね
523衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:22.31ID:kUOD0LWz0
>>511
今や逆転
おかしな世の中になったもんだ
524衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:26.39ID:iZcG8l5pM
>>499
辛すぎるから見ないで良かったと思う
でも自分は見て良かった
525衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:30.59ID:nRRV/IAm0
リモートで二人を繋げばよかったのに
526衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:30.84ID:SsxQxwhW0
3時15分~テレ東/サタ☆シネ
「ウィンドトーカーズ」

なかなかつまんない戦争映画やるよ(´‐ω‐`)
527衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:32.39ID:XB6wIciP0
>>506
戦局困難になって敵前逃亡
ほとぼりが冷めたら戻ってくるような指揮官では、、、
それも二度目とか
528衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:36.28ID:ZktenSOf0
アメリカ最高の武勲艦はエンタープライズ
日本最高の武勲艦は雪風
529衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:40.41ID:35K1H9ei0
作戦じゃねーよそんなの
530衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:42.74ID:V8uvz2Rl0
(`・ω・´)ゞ
531衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:49.07ID:DWCzp6X50
ついつい観てしまった
私もいろいろ大変だからもう寝ないと
(´・ω・`)
532衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:54.32ID:MarI9se10
公務員 共済年金 4階建て

会社員 厚生年金 3階建て

自営業 国民年金 1階建て
533衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:19:57.73ID:K8iFcRR60
この今晩の特攻もみないとなw
534衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:20:09.26ID:OiMlFcb+0
(;・∀・)去年勝手に火つけたのは誰ったのだろう
535衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:20:17.32ID:sl8grRsX0
NHKは西崎さんと野間さん会わせてやれよ
536衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:20:19.71ID:mvBQVJiI0
>>488
政府としては中国の主張は理解し尊重するというだけで
認めている訳では無いんだな
そして台湾も日本は放棄しただけで後継国については関与していない
537衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:20:24.94ID:NcHKsihE0
>>528
幸運艦と武勲艦はちゃうやろ(´・ω・`)
538衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:20:48.62ID:Pj/KDz3w0
>>535
フジテレビじゃないんだからw
539衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:20:58.37ID:XB6wIciP0
>>513
またやるっていうか五輪はやったからな
それで打つ手がないとか制御不能とか言う
540憂国の記者
2021/08/15(日) 02:21:09.05ID:I/MYVW4ea
世の中人それぞれ業の背負い方も違う
541衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:21:18.17ID:iZcG8l5pM
>>509
あの村の村長の墓は破壊されるべきとも思ったけど、
講和条約破って進撃してきたソ連が憎い
千島列島とかやってもいいよって勝手に約束したルーズベルトとか
542衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:21:28.55ID:kUOD0LWz0
やっぱり女体化は認めたくないものだ
543衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:21:48.74ID:NopOvr3C0
>>524
女の立場から見たら辛くて数日引きずったと思う
なんで女は性経験が汚点になるんだろう、って
男は武勇伝になるのに
544衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:21:53.59ID:mvBQVJiI0
>>513
それは経緯を知らないからだな。戦後日本人の典型的な考え
まさに教科書で習った模範解答
545衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:22:10.51ID:NopOvr3C0
>>526
タイトルからして・・・
546衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:22:18.63ID:0vguyFWt0
>>528
今新しいエンプラ造ってるよなアメちゃん。何代目だw ちなみに世界最古の現役軍艦も米海軍でその名も「憲法」
547衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:22:30.83ID:nRRV/IAm0
今年は特に戦争ものが多いような気がするな
548衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:22:49.92ID:kUOD0LWz0
>>542
ニコラス・ケイジたつけ
549衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:22:51.54ID:Pj/KDz3w0
>>543
男社会だからだよ。
女は男のための道具扱いで、人間じゃないって考え。
550衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:22:58.49ID:NopOvr3C0
>>538
さっきの長崎の戦災孤児では引き合わせてたぞ
551衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:24:20.65ID:NopOvr3C0
>>549
今もそうだよね
男並に働くプラス育児介護もやって当たり前
バカバカしくなるわ
高等教育受けた意味無かった
552衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:24:53.92ID:XB6wIciP0
>>544
少しは教科書通りやれという、、、
553衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:25:23.84ID:iZcG8l5pM
>>551
一番きつい時期なんだな
時には息を抜いて、好きなもの食べて、よく眠って
554衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:25:27.17ID:F3GV7njC0
>>535
確か初放送はコロナ禍始まった年の8月だから、会わせたくても無理だったんだろ
555衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:25:59.43ID:Pj/KDz3w0
>>551
女性ですか?
ここ5ちゃんだから、攻撃されるよ。普通の事言ってもフェミとか、女は黙れって言われる。
556衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:25:59.78ID:XB6wIciP0
eテレの100分で名著は戦争は女の顔をしていない
だったな
557衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:26:49.83ID:iZcG8l5pM
8月15日01時39分、気象庁より目黒区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、北区、台東区、
三鷹市、府中市、八王子市、町田市、多摩市及び稲城市に大雨警報が発表されました。
同地域では低い土地の浸水に警戒してください。
558衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:27:39.59ID:NopOvr3C0
>>555
2ch時代からいるよ
昔は女叩きをネタでやってたのに今はガチ勢多くてビビるw
559衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:28:42.74ID:NopOvr3C0
>>553
ありがとう
ありがとう
ありがとう
560衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:29:30.79ID:Pj/KDz3w0
>>558
基本、男は女が嫌いだからね。一段下の生き物として可愛がるけど、自己主張すると、生意気だ!ってなる。
561衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:30:08.78ID:ZktenSOf0
>>543
でもいざそのとき相手の男が
「君が初めて」って言ったら女は「うっ・・・」て思うだろ?
男も「あなたは20人目」なんて言われたら「うっ・・・」てなるんだよ
562衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:30:14.98ID:0vguyFWt0
>>551
小田急線のキチガイみたいなのもいるから気をつけて(あれはどうしようもないか・・・
563衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:31:38.72ID:Pj/KDz3w0
>>561
ダメだね。
思考停止してる人の意見だわ。なぜそうなのか?て疑問に思う事もない。
564衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:31:49.32ID:NopOvr3C0
>>561
そもそも○人目なんてカミングアウトしてくるような人はマトモじゃないな
565衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:32:49.14ID:NopOvr3C0
>>560
ほんそれ
それで新卒時上司にイジメられたわw
向こうは不倫したかったらしいがツレなくしたらパワハラ食らった
566衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:33:06.00ID:Ik35rPSY0
30年もの
567衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:33:29.97ID:NopOvr3C0
>>562
ハデな格好してると寄って来ない不思議www
568衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:35:26.25ID:0vguyFWt0
>>567
結局弱いものを狙ってるんだろうねえ・・・卑怯な
569衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:36:30.54ID:ZktenSOf0
>>564
たとえばだよw
リアルでそんな奴はあまりいないだろう
問い詰めでもしない限り
でも自分は初めての時初めてと言われて俺もwといい返したけど
570衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:38:29.47ID:0vguyFWt0
俺は素直に相手に初めてって言ったけどなw いやー男もメンタルで使えなくなる時あるからさ正直に言ったわww
571衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 02:45:38.21ID:NopOvr3C0
>>569
何が言いたいのかわからん・・・
572衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 04:49:02.61ID:ZgPJtl4A0
佐賀は遠いなー
573衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 05:00:31.77ID:qawApIoZ0
ダーシャのマンゴ
574衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 05:04:56.10ID:ZgPJtl4A0
一個3万…
575衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 05:13:19.90ID:J0agm3Ah0
>>568
ブザー持ってない小学生狙う痴漢と同じやな(´・ω・`)
576衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 05:38:21.19ID:fmxfB0r70
72時間のうどんか
577衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:00:08.41ID:qawApIoZ0
変な声たそ~
578衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:00:10.66ID:28JU/pV6M
朝から変な声キタ
579衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:00:54.49ID:qawApIoZ0
ウナギの変なの
580衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:01:41.49ID:dX6SpTr/0
雨で受信レベルが下がって画質が大変なことに
レベル36@渋谷
581衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:02:25.79ID:qawApIoZ0
なにわろとんねん
582衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:03:37.30ID:qawApIoZ0
んまそー
583衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:04:54.64ID:dX6SpTr/0
塩がうまい
584衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:05:39.72ID:qawApIoZ0
英人で美食家とか嫌
585衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:06:15.22ID:qawApIoZ0
あーハラミばれちゃったか
586衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:06:47.95ID:As8078s30
ハラミは柔らかくておいしいおね
587衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:07:39.07ID:qawApIoZ0
裏切り者ー
588衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:08:27.87ID:Q/56S2/60
溶かしバターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
589衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:08:42.21ID:qawApIoZ0
これは美味い
590衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:08:49.31ID:dX6SpTr/0
あああうまそう
591衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:10:25.02ID:qawApIoZ0
あらかわ
592衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:10:32.93ID:j+j3exV/a
こんな朝から変な声
593衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:11:26.07ID:qawApIoZ0
うえー
594衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:11:47.46ID:j+j3exV/a
急にえっちボイスキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
595衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:11:59.68ID:N8sUTOEf0
今の肉硬そうだったぞ
596衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:12:42.26ID:qawApIoZ0
植民地支配
597衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:12:43.99ID:28JU/pV6M
揚げ物にジャムとかやっぱりブリカスの味覚はおかしい
598衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:13:05.86ID:dX6SpTr/0
ン本料理なんて相手にされないな
599衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:13:47.77ID:As8078s30
カードのみの店多いね。
600衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:14:04.68ID:qawApIoZ0
今燃えてまっせ
601衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:14:07.37ID:dX6SpTr/0
アフガニスタン
とんでもない国になっちゃったのに
602衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:14:28.29ID:a9S73YuK0
うまそう~~
603衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:15:10.43ID:a9S73YuK0
>>601
全部ソ連が悪い
604衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:15:17.88ID:qawApIoZ0
ピラフだな
605衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:16:21.06ID:a9S73YuK0
タイ米みたい
606衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:16:42.98ID:qawApIoZ0
レーズンかぁ うーん
607衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:17:05.63ID:As8078s30
つかたけーよ
608衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:17:31.36ID:a9S73YuK0
日本でも食べられないかな
609衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:18:10.46ID:a9S73YuK0
いい人たちだな
610衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:18:13.93ID:qawApIoZ0
笑えない
611衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:18:19.98ID:ONj1pXOGd
昔は北米ほとんどがイギリス領だったのか
米国がどのような経緯で誕生したのかは知らんが
北米は英が父米が子というような感じなのかな
今では立場は完全に逆転してるが
612衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:19:03.10ID:Hh04JPrS0
物価も賃金も激安になった日本人では、日常食には出来ない食べ物
613衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:20:01.97ID:qawApIoZ0
今やタリバンが実権を
614衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:20:50.70ID:a9S73YuK0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
615衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:22:15.86ID:qawApIoZ0
インド兵は最前線で
616衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:23:37.31ID:qawApIoZ0
関西弁w
617衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:24:14.09ID:a9S73YuK0
英国おおざっぱだな
618衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:24:31.98ID:R8Ma/SAm0
内容は面白いのに、ナレーションがクソすぎる
619衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:25:07.68ID:qawApIoZ0
香辛料は世界を制す
620衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:25:26.25ID:AVE0732p0
>>606
ウイグル料理のポロ(ピラフ)にはナツメやレーズンやイチゴなどのフルーツがたくさん入ってて甘くて美味しいよ。
621衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:25:43.60ID:qawApIoZ0
>>618
ホットホット!ホットホット!
622衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:25:50.78ID:a9S73YuK0
辛そう
623衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:25:56.63ID:JCvcQ5Zg0
>>618
俺このナレーション好きだわ
624衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:25:59.66ID:qawApIoZ0
かわいいw
625衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:26:13.11ID:j+j3exV/a
>>618
糞はお前だよ死ね
626衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:26:25.18ID:a9S73YuK0
超甘口www
627衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:26:38.39ID:qawApIoZ0
おいしい青年だな
628衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:26:55.64ID:Q/56S2/60
辛いと言えない良い奴
629衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:27:10.22ID:j+j3exV/a
田村淳が辛いの苦手だっけ
630衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:27:39.89ID:qawApIoZ0
聞いてるかー朝鮮人
631衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:28:02.60ID:R8Ma/SAm0
ザクロ入るのか
632衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:28:14.14ID:a9S73YuK0
辛いの苦手なおれにゃ無理
633衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:28:21.34ID:qawApIoZ0
池みたい
634衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:28:51.71ID:a9S73YuK0
わざとだろwww
635衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:29:47.08ID:AVE0732p0
よくネトウヨがラーメンのルーツは中央アジアの麺類がルーツだと言うけど、ウイグルの麺料理ラグマンはポロ(ピラフ)同様に
フルーツをふんだんに使った甘い食べ物なんだよね。
日本のラーメンがラグマンみたいに甘いものでないと理屈が通らないと思うんだ。
636衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:29:47.23ID:qawApIoZ0
脳出血の疑いがあります
637衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:30:02.26ID:dX6SpTr/0
毎日しょうゆぶっかけて食ってる日本人
恥ずかしい
638衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:30:38.11ID:a9S73YuK0
山の手?
639衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:30:53.41ID:qawApIoZ0
ダンプリングは正義
640衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:31:37.60ID:qawApIoZ0
次女可愛いな
641衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:32:09.64ID:dX6SpTr/0
これはやりがいがあるな
642衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:32:53.57ID:a9S73YuK0
餃子うまそ~~
643衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:32:56.71ID:qawApIoZ0
霧吹きっていうのがプロだな
644衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:33:31.57ID:AVE0732p0
近所の商店街のおそば屋さんのご主人は東大卒だったりするから珍しくはないな。
645衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:33:43.51ID:R8Ma/SAm0
英語でもしいたけマッシュルーム
646衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:34:38.00ID:qawApIoZ0
たけー
647衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:34:44.79ID:a9S73YuK0
たけえええ
648衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:34:55.75ID:qawApIoZ0
馬みたいにw
649衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:35:01.69ID:dX6SpTr/0
くぁいい
650衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:35:28.59ID:qawApIoZ0
屋台くんなや
651衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:36:33.67ID:N8sUTOEf0
ヴィーガンにも種族があってめんどくさい
652衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:36:42.64ID:R8Ma/SAm0
お母さんが美人なんだろうな
653衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:36:45.52ID:AVE0732p0
野菜やコメを食べる人がヴィーガンだと中学時代英語の先生(イギリス人)に教えてもらった。
自分はヴィーガンじゃないから野菜もコメも食べない。
654衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:36:56.67ID:dX6SpTr/0
赤毛のアン2が9月12日(日)から総合テレビで毎週日曜よる11時放送
さっきの子を見て思い出した
655衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:36:57.51ID:a9S73YuK0
食べてみたいかも>ロブスター
656衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:38:16.22ID:qawApIoZ0
仲良いな
657衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:39:00.55ID:28JU/pV6M
創価
658衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:39:23.11ID:qawApIoZ0
東欧の飯は……
659衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:39:44.16ID:qawApIoZ0
テレビ東京に怒られろ
660衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:40:13.56ID:a9S73YuK0
ダイエットってwww
661衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:40:20.65ID:AVE0732p0
餃子は地元の人気の食べ物だけどコメとは食べないな。浜松とか大阪には餃子定食という
メニューがあるらしいけど信じられない。炭水化物をおかずにはしない@栃木県民
662衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:41:12.22ID:a9S73YuK0
ヴラド公は有名だからね
663衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:41:13.69ID:pK53Q+AU0
ドラドラキュッキュ
664衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:41:14.37ID:qawApIoZ0
くそわろたwww
665衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:41:31.89ID:qawApIoZ0
もつ煮だな タモリ倶楽部で見た
666衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:42:42.34ID:a9S73YuK0
コンソメwwwww
667衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:42:45.12ID:qawApIoZ0
なんだそりゃw
668衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:43:10.68ID:qawApIoZ0
サワークリームが無いわぁ
669衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:43:35.25ID:AVE0732p0
>>665
モツ煮自体がイギリス料理がルーツだからね。世界的には評判の悪いイギリス料理を世界一好きなのは日本人かも知れない。
肉じゃがやカレーライスもそうだからね。
670衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:43:47.28ID:qawApIoZ0
二日酔いの時に食べるって言ってた
671衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:44:06.44ID:a9S73YuK0
身体によさそう
672衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:44:34.10ID:a9S73YuK0
夜に飲み過ぎたからかwww
673衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:45:28.20ID:qawApIoZ0
サロマってセルビア人でやってたやんけ
674衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:45:51.13ID:R8Ma/SAm0
洗濯機あんなとこに
675衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:45:57.72ID:qawApIoZ0
優秀な子宮
676衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:46:44.12ID:qawApIoZ0
持ち逃げw
677衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:46:55.53ID:AVE0732p0
女性が料理しなきゃいけないという考え方が古い。ウチのおかんは専業主婦で忙しいからパートナーにご飯を作らせてる。
678衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:47:31.51ID:qawApIoZ0
チェバピじゃん
679衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:47:56.75ID:a9S73YuK0
ヨーロッパはほぼ地続きだからね
680衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:48:31.36ID:qawApIoZ0
フサフサ
681衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:48:33.89ID:Q/56S2/60
移民の勝ち組か
682衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:49:04.33ID:qawApIoZ0
ふぅ井澤分吸収した
683衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:49:26.09ID:a9S73YuK0
もう終わり?
面白いのに
684衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:50:52.46ID:Q/56S2/60
海で死んだ山男
685衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:54:41.76ID:a9S73YuK0
きれいだな
686衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 06:58:29.15ID:/13sL5cO0
きちがい、こじき、ちんぴらの韓○をすぐ出してくるNHK
687衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:01:36.00ID:/13sL5cO0
次はきちがい、こじき、ちんぴらの韓○料理人番組のNHK
688衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:11:28.06ID:a9S73YuK0
北欧風トンかつはありますか?
689衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:15:15.74ID:taT9EJLy0
はよ娘を出せい
690衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:16:36.88ID:Kw0/AaP/a
音ズレてるの俺だけ?
691衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:20:32.33ID:Kw0/AaP/a
あ、戻った
692衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:20:54.83ID:QqSHsZyL0
汚すぎる
料理の6割は盛り付けで決まる
693衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:22:28.52ID:h5FT4CtG0
ゲルマン系やバイキング系は金髪が多いな。
694衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:24:31.15ID:X2Qk++Hya
グレタちゃん
695衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:33:33.94ID:JqJEKch60
ロバ乗るのか
この間のやつは歩いてたのに
696衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:36:44.91ID:QqSHsZyL0
薄汚い格好しているな
697衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:36:49.20ID:JqJEKch60
きれいな家だ
ロバタクシー儲かるのね
698衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:40:37.54ID:YaB+XZgk0
全然野菜くわんのやな
699衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:41:29.00ID:JqJEKch60
子供産まれたー
700衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:43:08.98ID:JqJEKch60
うさぎ使うかな
701衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:50:02.41ID:JqJEKch60
自分で岩をけずって家を広げるのか
702衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:57:16.54ID:W7byTAU6a
バター少ないよ
703衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 07:58:47.41ID:JqJEKch60
ベシャメルソース手間なんだよね
704衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:04:33.26ID:nWrBuDmmd
コウケンテツのYouTubeのチャンネル登録者数100万人いるんだな
705衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:05:08.72ID:rs03DHhA0
朝から微笑ましくなった
706衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:06:35.13ID:W7byTAU6a
こうやって表に出てくる2世が生まれるんだな…
707衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:07:10.63ID:JqJEKch60
もっといいチーズたっぷり使ってよ
708衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:13:34.54ID:JqJEKch60
うまいソーセージ食べたい
709衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:13:55.09ID:dj2mKwWk0
やべぇな、気を抜くとぽろっと落としちゃうな デンジャラスな食べ物だ
710衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:14:02.98ID:W7byTAU6a
素材
711衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:14:19.33ID:Gc8kwcX50
ソーセージがメインだな
712衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:14:21.33ID:W7byTAU6a
うまそう
713衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:15:27.86ID:JqJEKch60
娘が売った方が客は来るよな
714衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:15:29.59ID:nWrBuDmmd
これが1ドルは安いな
715衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:15:41.80ID:nWrBuDmmd
すぐ泣く
716衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:16:03.84ID:JqJEKch60
いくらだろ
300円くらいなら
717衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:17:09.60ID:JqJEKch60
>>714
1ドル?1ユーロ?
安いね
718衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:19:15.41ID:dj2mKwWk0
日本人サイズのソーセージ(´・ω・`)ちっちゃい ドイツ人サイズの半分以下じゃん
719衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:19:43.55ID:rs03DHhA0
たこ焼きはまあわかるw
720衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:20:11.41ID:rs03DHhA0
これはあまり…
721衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:20:46.46ID:rs03DHhA0
ケチャップなんてかけたらドイツの人怒らへんか?アメリカ人みたいで
722衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:22:13.78ID:8ZrI8BtPa
5年前か…
723衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:26:27.07ID:115aBGP/0
ソイソースは?
724衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:30:10.05ID:TN/dO2rO0
お母さん
ボール上手に頭に乗せてる
725衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:35:35.61ID:MBrOPau50
雑炊みたい
726衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:37:22.22ID:JqJEKch60
話合わせてくれるいい家族ね
727衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:37:44.57ID:nWrBuDmmd
メッシには憧れてないのか
728衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:40:06.28ID:rX428AAQ0
変な声
729衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:40:13.53ID:qawApIoZ0
変な声たそ~
730衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:40:20.59ID:ClM3L94xM
そど子
731衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:41:01.76ID:qawApIoZ0
ぶっとび~
732衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:43:09.26ID:Ww9jqU0r0
紫の服の女性だけテンション低いんだよね
733衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:44:28.43ID:ClM3L94xM
ぼかし
734衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:44:43.61ID:qawApIoZ0
井澤はかわいいなぁ
735衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:45:02.03ID:Ww9jqU0r0
つか短縮版とか放映してるのね
736衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:47:04.06ID:ClM3L94xM
豪華や
737衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:47:37.39ID:qawApIoZ0
本物は高級食材ばっかり
738衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:49:20.61ID:qawApIoZ0
最近捕まってた
739衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:49:23.47ID:GBd6jH9G0
貴妃アワビ 
740衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:50:13.02ID:rX428AAQ0
ちづるん
741衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:50:14.95ID:8IKRtq7z0
ちづる
742衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:50:16.81ID:qawApIoZ0
秋山かぁ
743衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:50:19.31ID:GBd6jH9G0
ちづる
744衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:50:21.50ID:kZ9+OouZ0
千鶴さん
745衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:50:24.45ID:2Oek0kkZ0
千鶴さん
746衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:50:38.96ID:T2kKpdpn0
おはよう千鶴さん
747衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:50:39.96ID:AKjrWqkxM
にちよう千鶴さん
748衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:51:17.16ID:rDfGdvFXM
今日と明日の朝は千鶴 洋子は粛清されたな
749衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:51:30.59ID:Zwh30fIB0
ひどいなこれは
750衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:51:51.88ID:U5vZ/OVAM
貴重なセブンが…
751衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:52:06.42ID:rX428AAQ0
噛んでないよ
752衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:52:26.64ID:qawApIoZ0
やばいな
753衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:53:00.59ID:Zwh30fIB0
今日涼しいからよう寝れたわ(´・ω・`)
754衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:53:25.82ID:sfbX2j490
みんなが不安にならない千鶴の声
755衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:54:06.33ID:qawApIoZ0
東日本放射能
西日本水害

詰んでる
756衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:54:47.36ID:sfbX2j490
中日本 俺の時代が来た
757衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:55:17.14ID:rDfGdvFXM
千鶴のVカット、黒縁は水没者追悼式典に備えたもの
758衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:55:31.03ID:qawApIoZ0
目指すは1万
759衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:57:08.56ID:GBd6jH9G0
国民の多くは罹っていいと思ってるから
無理でしょ
760衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:57:27.49ID:rDfGdvFXM
心のこもっていない形式的な「ごめんなさい」はいらない
761衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:57:41.20ID:aFgwpFIB0
会食歴のあるひとはもう放置でいいんじゃねえの
762衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:57:52.69ID:sfbX2j490
感染者数を抑える努力ですね
763衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:06.84ID:aFgwpFIB0
今挿入ッタ
764衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:08.90ID:qawApIoZ0
いまはい
765衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:15.21ID:GBd6jH9G0
今挿ったちづる
766衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:18.04ID:mHUhRQiy0
今まで通り挿入った
767衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:22.32ID:cLMhgAPR0
挿入った
768衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:24.15ID:rDfGdvFXM
心配停止
769衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:24.37ID:sfbX2j490
親戚おるわ
770衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:25.41ID:aFgwpFIB0
心肺ない
771衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:43.24ID:oOc8H8PZ0
目がソーラーか
772衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:58:58.10ID:dqJo5EtHM
深刻な千鶴さんもかわいい
773衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:59:08.66ID:qawApIoZ0
大東京涼しくて最高
774衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:59:32.29ID:sfbX2j490
災害情報はるねよりもちづるだな
るねだと不安になる
775衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:59:38.57ID:aFgwpFIB0
高校野球は20日まで中止かな
776衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:59:40.95ID:mHUhRQiy0
笠井さんは突然挿入って慌ててたのに挿入っても冷静に落ち着いて対応した千鶴さん
777衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:59:47.66ID:rDfGdvFXM
BS1、再放送チャンネルだから高校野球でも垂れ流していればいいよ
総合やEテレは地元の試合に限定すればいいだろ
778衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:59:52.27ID:GBd6jH9G0
>>773
熊谷の軟弱っぷりには失望した
779衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:59:54.77ID:mHUhRQiy0
むぎゅー
780衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 08:59:55.49ID:qawApIoZ0
イレギュラーにすぐ怒るしな
781衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:00:27.80ID:qawApIoZ0
あ、日本のどやピアノは結構でっす
782衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:00:31.54ID:aFgwpFIB0
>>777
高校野球のBS放映権はBS朝日が持っています
783衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:00:36.62ID:cLMhgAPR0
ピアノか
784衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:00:55.30ID:rDfGdvFXM
TBSでチョレイ来た 
785衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:00:58.53ID:aFgwpFIB0
なんでMLB中継ないんだよ
786衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:01:36.62ID:sfbX2j490
JKきた
787衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:02:29.58ID:aFgwpFIB0
JKになりたい
788衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:02:42.56ID:sfbX2j490
なんか手に書いてあるのがかわいい
789衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:03:24.11ID:GBd6jH9G0
>>785
追悼式にかぶるような時間じゃ無理だろー
790衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:03:35.87ID:sfbX2j490
街角JKJC限定ピアノってのをやってほしい
791衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:03:56.62ID:aFgwpFIB0
>>789
この1週間ないんだよ(´・ω・`)
792衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:04:46.16ID:sfbX2j490
>>791
オリンピック終わったらやるかと思ってたのになあ
793衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:05:01.19ID:GBd6jH9G0
>>791
夏休みなのか
794衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:08:50.53ID:cLMhgAPR0
やかましいカエルの歌
795衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:09:11.32ID:Q6ugBlpk0
ジャズな人
796衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:09:19.65ID:sfbX2j490
定年移住なら、この子はなんなんだろう?
親戚の子かな
797衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:10:30.48ID:Q6ugBlpk0
音階が一つ抜けてるんだっけか
798衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:13:15.83ID:sfbX2j490
凄腕幼女
799衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:13:50.20ID:cLMhgAPR0
情熱大陸にはスタッフも困惑
800衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:14:11.00ID:Q6ugBlpk0
ちっちゃい手ですごいな
801衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:16:59.52ID:cLMhgAPR0
このおじさんは好き
802衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:17:50.56ID:sfbX2j490
この歳で初めたのか
803衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:18:00.83ID:Q6ugBlpk0
2年でこんなに弾けるようになるのか
804衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:18:01.98ID:VvOibxhnd
腕時計二本で一億
805衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:19:05.04ID:sfbX2j490
そばに立たない彼氏
806衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:19:19.15ID:VXjA/uOq0
ここのピアノいい響きだ
807衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:20:48.72ID:Q6ugBlpk0
浮気したら回し蹴りで気絶させられそう
808衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:22:37.40ID:lPHI9BVz0
下手
809衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:23:03.33ID:Q6ugBlpk0
>>805
後ろに立つとやられる
810衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:23:38.06ID:sfbX2j490
ビール余っちゃう

スタッフのとこへ持っていった予感
811衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:26:39.55ID:sfbX2j490
今年卒業したんやな
どうしてる
812衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:28:37.96ID:26u4l7zf0
雰囲気の割に下手。
813衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:28:40.33ID:VmYg5ZXO0
もっと陽気な曲弾いてよ
814衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:29:18.95ID:D/kJnRp+a
ロリですよ皆さん!
815衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:29:54.35ID:26u4l7zf0
テンポが合ってない
816衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:30:17.06ID:sfbX2j490
濃い親子やな
817衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:30:21.41ID:tgCh+6ib0
娘の顔がダメだな
818衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:30:36.92ID:0dkAfCAg0
なんか怖い母娘
819衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:30:47.98ID:Q6ugBlpk0
デカイ六年生
820衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:30:55.79ID:otWe1epS0
技自慢系じゃなくてみんなで楽しめそうな曲ってなんだろう
821衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:31:17.11ID:sfbX2j490
米津元帥
822衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:33:10.28ID:Q6ugBlpk0
823衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:33:34.89ID:sfbX2j490
180センチはありそう
824衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:33:44.44ID:D/kJnRp+a
歌い上げちゃう系
825衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:33:52.20ID:EuNpByp0r
弾き語りかい
826衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:34:32.11ID:sfbX2j490
ダニーボーイにかすってる曲
827衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:35:53.03ID:26u4l7zf0
こういう演出いらん。
828衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:36:19.79ID:pFxu+Yy50
いつの間にかのど自慢大会化してるのか
829衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:37:19.66ID:p+6LWuTca
沖縄でコロナが蔓延してる片鱗を見た気がした
830衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:38:50.21ID:sfbX2j490
さっきと違って、歌詞の意味が出ないのは、やばい歌詞なのかな?
831衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:39:52.28ID:otWe1epS0
ピアノの音って優しく弾いてるのは好きなんだけど
忙しく弾いてぐわんぐわん不協和音のような感じになるのが耳につらい
832衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:40:02.66ID:sfbX2j490
はい
良いワンピースですね
833衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:40:59.35ID:EywPYZN60
仕込みすごいな
834衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:41:17.57ID:EywPYZN60
あらかわ
835衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:41:21.66ID:dDt7ZD1d0
かわいい
836衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:41:21.79ID:eDM6GgP8a
ピアノの番組なのに、歌うことをメインにするなよ
837衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:41:22.98ID:Q6ugBlpk0
かわええ
838衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:41:32.81ID:sfbX2j490
はいかわいい
839衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:41:37.15ID:VXjA/uOq0
あらかわ
840衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:41:39.02ID:dDt7ZD1d0
おまえら
841衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:41:53.29ID:EywPYZN60
歌うんかいw
842衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:42:21.42ID:EywPYZN60
後ろでさっきのお姉ちゃんとスーツの男性・・・
843衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:42:45.73ID:sfbX2j490
ふるさと=生まれた島
844衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:42:50.37ID:eDM6GgP8a
マスクしなよ。フェイスシールドじゃダメだよ。
845衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:43:23.34ID:sfbX2j490
>>842
色は同じだけど、袖の長さが違うので別人
846衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:43:33.87ID:EywPYZN60
後ろに魔女が映った
847衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:44:08.86ID:yQxiaF2Z0
外国語かと思ったら沖縄弁か
848衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:44:31.37ID:EywPYZN60
プロ及びセミプロがこんな偶然にこんな所に
849衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:45:13.60ID:eDM6GgP8a
外国の街角ピアノとは違うね。
850衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:45:23.91ID:sfbX2j490
>>848
音楽関係の施設だから確率は高いんじゃね?
851衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:45:59.39ID:sfbX2j490
マスクしてるってことは最近か
852衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:46:43.52ID:yQxiaF2Z0
ナレーションはトーコさんか
853衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:48:22.06ID:sfbX2j490
かわいい
トライアスロン女子として育つことを望む
854衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:49:28.23ID:sfbX2j490
練習風景かと思ったらこれが本番だったのか
855衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:50:14.79ID:aFgwpFIB0
あれニュースは
856衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:50:25.73ID:sfbX2j490
今日は沖縄特集なのか
857衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:51:10.06ID:VXjA/uOq0
首里城って何度か焼けてるけど土台って頑丈だな
858衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:52:00.63ID:sbay03Gi0
9:50 千鶴さんなし?
859衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:52:31.40ID:aFgwpFIB0
首里城責任の所在もあいまいでいかにも沖縄らしいよな
860衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:52:50.51ID:VXjA/uOq0
なむなむ
861衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:52:54.17ID:6HXH6ZtO0
わああああ
862衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:53:27.87ID:26u4l7zf0
今日は沖縄特集か。
863衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:54:05.86ID:VXjA/uOq0
焼夷弾じゃなくてクラスターか
864衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:54:13.12ID:dj2mKwWk0
クラスター爆弾みたいなの?
865衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:54:42.28ID:oPx2HNHX0
すげぇ画質悪くなったと思ったら降雨対応放送だった
866衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:55:08.09ID:26u4l7zf0
>>859
基地や日本政府のせいにできない案件は、
すべてあやふやにするのが沖縄。
867衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:55:22.74ID:6WPfgzcxM
一方桜花パイロットには沖縄で決戦をしていると伝えていた
868衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:55:40.22ID:aTBB3aH80
なんで被害者面してんの
869衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:56:21.25ID:6WPfgzcxM
朝鮮人がなに戦勝国ヅラしてんの
870衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:56:51.56ID:4+o65XuN0
野間さん起きてる~?
871衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:57:22.52ID:vHJ3e1dIa
黒糖が欲しいからって自国民殺したら
被害者に決まってんだろ?
キチガイかな?

>>868
872衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:57:28.49ID:VXjA/uOq0
これを何ヶ月も耐えたんだし硫黄島と沖縄頑張りすぎた
873衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:57:57.87ID:6VEGWPbc0
飛行場取られて本土決戦なんて無理よりの無理やんけ・・・
874衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:59:10.04ID:6VEGWPbc0
海軍司令が責任持って指揮を取れって思っちゃうな(´・ω・`)
875衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:59:42.69ID:ARY4ei+70
これら戦犯の遺族って普通に生きてるの?
876衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 09:59:55.95ID:aFgwpFIB0
1140までBSニュースないのか(´・ω・`)
877衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:00:34.70ID:gRyzRDsE0
何でこいつら生き残ってるねん
878衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:00:40.82ID:mdLl9PVIa
>>875
どんな思いで見るんだろうね
879衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:01:04.01ID:Qhe43yCk0
無能アンド無能
日本軍はトップから下っ端まで皆無能
880衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:01:04.80ID:wen3GwWp0
大佐程度で大本営入り出来たのかよ
881衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:01:55.44ID:Hep6k1Q50
>>859
国が沖縄に引き渡すときに、通知もなしに消火設備撤去したんでしょ
882衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:01:58.48ID:gRyzRDsE0
時間かけたって空襲で戦力削られるから無意味
883衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:02:05.26ID:VXjA/uOq0
タイミング次第で九州本土上陸戦始まってたから沖縄の持久戦が正解だったのかな
884衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:03:10.08ID:gRyzRDsE0
>>893
首里放棄後は戦略的に無意味
885衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:03:28.68ID:mdLl9PVIa
>>882
それがその時に考えつかないんだろうね。
本土決戦、肉弾戦って考えしかないんだから
886衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:03:55.90ID:lMywIOu6a
>>881
逆、国が消火器撤去した
887衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:04:25.58ID:9ypJyvZ/0
軍事的には妥当な戦術だけど住民のことを考えていないといわれればまぁそうだな
戦前から住民には降伏の正統性を教えていればよかったのだろうけど
888衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:05:04.50ID:6VEGWPbc0
欲を出さずに降伏しておけば本土爆撃も原爆もロシアの急襲も無かった事だから本当に頑張り過ぎたんだよな
889衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:05:11.03ID:gRyzRDsE0
ソ連兵ならあってたな
アメリカ兵はまだ優しい
890衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:05:15.24ID:BEl2X3Xba
>>868
こういう奴が日本軍に多かったから住民殺していたんだろうな
消耗品が何人間面しているんだって感じで
891衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:05:48.79ID:ugSptUuv0
沖縄て戦死者12万人たったのか
50万人くらいかと思ってたわ
892衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:06:35.16ID:6VEGWPbc0
>>889
畑からとれるわけでは無いから学があるもんな(´・ω・`)
893衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:06:47.84ID:wen3GwWp0
88歳なら当時13歳だろ
それくらいの年齢の記憶残ってるのかよ
894衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:07:04.78ID:mdLl9PVIa
当時は、大城さんの考えしかないから仕方ないか。
895衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:08:10.90ID:6VEGWPbc0
島の形変えるほど撃てる物量ほんと
896衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:08:43.06ID:XC5xag+L0
住民のほとんどはアメリカ軍の無差別射撃によって殺されたことを何故か言わないテレビ
897衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:08:52.27ID:uPzf2I7N0
敗戦特集ばかりやってんな
898衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:08:52.72ID:mdLl9PVIa
>>893
死んだばあちゃんも、記憶はっきり覚えてたよ。
相当脳裏にあるんだろうね
899衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:09:26.43ID:YC+9evBr0
>>896
住民を巻き添えにする戦争をした日本軍
900衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:10:00.13ID:UoeLFWfw0
ヘルキャットかな
901衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:10:09.15ID:uPzf2I7N0
敗戦特集とやきう
なめとんのか
902衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:10:19.50ID:VXjA/uOq0
学校にロケット砲か
903衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:10:26.77ID:4+o65XuN0
アメリカ軍を引き付けられなかったポンコツ大和が悪いね
904衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:10:33.29ID:oFNm+q/T0
日本軍が圧倒的に悪いに決まってんだろ
905衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:10:33.48ID:TIHKiWxQ0
沖縄から本土へ民間人を護送しようとしたのだが、その船は全部アメリカ軍によって
沈められたんだよ。日本軍はやるべきことはちゃんとやったんだ。
もちろん援軍を送ろうともしたが、やはりアメリカ軍に阻止されてしまったんだ。
そういうことはちゃんと報道してほしいものですね。
906衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:11:35.14ID:9ypJyvZ/0
個人的のは日本には本土決戦をやって欲しかった、沖縄だけに押し付けないで
戦闘になるか海上封鎖になるかは分からないけど
三千万人くらい死ぬまでやって戦後の日本がどうなったかを見てみたかった
まぁその場合は俺も生まれてなかっただろうけど
907衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:11:53.45ID:uPzf2I7N0
たまにやるならええが
こればっかり度が過ぎとるだろ
908衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:11:54.14ID:TIHKiWxQ0
>>904
なぜ、そういうことを言えるの?
909衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:12:17.01ID:uPzf2I7N0
敗戦やきうちゃんねるに名称を変更しろ
910衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:12:30.85ID:4+o65XuN0
CDROMだったら音声データ飛んでた
911衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:12:47.71ID:FVVgMcYh0
>>906
そこまでやったら日本じゃなくアメリカになっとるやろ
912衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:12:57.13ID:6VEGWPbc0
人間は爆風であっけなく死ぬからな(´・ω・`)
913衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:13:00.73ID:9ypJyvZ/0
>>904
やろうとしたけど無能だから駄目だったっていうのは評価材料にならないからな
914衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:13:16.34ID:YC+9evBr0
とっくに負けてるのに降伏せず国民を盾にして引きこもりいざ自分の番だぞとなった途端に白旗上げて命乞いした天皇を始めとした人殺しども
915衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:13:31.38ID:XC5xag+L0
>>899
防衛戦なんだから住民いるのはしょうがない
916衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:13:36.46ID:FHZAya4QM
飛行機飛ばしまくってる単発朝鮮人おるな
917衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:13:53.48ID:TIHKiWxQ0
>>906
いや、沖縄上陸はアメリカ軍による戦略だからそこをどうしろと?
日本軍が無理やりにアメリカ軍を沖縄に誘い込んだんじゃないよ
918衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:14:15.16ID:1eHXKGNpd
首里城の撤去された消火施設は放水銃5基のうち1基だけだろ。そもそも外から消さなきゃいけない時点で終わってる。沖縄県の管理不行き届きのいいわけに過ぎん。
919衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:14:42.68ID:ccb6M0qG0
日本軍さえいなかったら
みんな死なずに済んだ
何でもかんでも精神論で馬鹿じゃねえのか
920衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:15:18.97ID:6VEGWPbc0
釣れますか?
921衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:15:48.04ID:9ypJyvZ/0
>>911
アメリカにはならないよ、三千万人死んでも四千万人残るんだぞ
そんな人数に選挙権与えたらアメリカの政治大混乱するじゃん
922衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:15:49.01ID:D/kJnRp+a
重いからミュークルドリーミーでも観てくるか
923衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:15:55.28ID:uPzf2I7N0
地上波までやきうかい
やきうばかりやりやがって
924衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:16:10.09ID:gRyzRDsE0
沖縄戦の10倍人が死んだスターリングラードっていったい、、、
925衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:16:26.09ID:TIHKiWxQ0
>>913
日本軍が無能でなかったというのはアメリカ軍はちゃんと認めてるよ。
マッカーサーもそう証言している。ちゃんと勉強してからモノを言いなさい。
926衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:17:21.55ID:VXjA/uOq0
海軍の人の証言もあるんだ
927衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:17:34.74ID:ccb6M0qG0
ネトウヨの心の拠り所である日本軍
928衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:18:00.70ID:gNFADZwoM
大谷ホームランきたー!
929衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:18:03.49ID:D5KjC0JJd
ボケないで100歳まで生きれるなんて凄い
930衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:18:38.31ID:DtKBwEZ8M
>>925
日本叩ききった事で中国大陸が共産主義で埋まって結局はアメリカの大失態とまで言ってのけたしね。
朝鮮戦争でやっと気付いたわけだけど
931衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:18:56.38ID:6VEGWPbc0
そんなに命中率あったかな・・・
932衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:19:05.54ID:XC5xag+L0
日本軍が苛烈だったから
恐慌で統制された射撃もなく
物音聴いたら撃ってたみたいだからね
933衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:19:43.30ID:9ypJyvZ/0
>>917
いやどうするも何も言ったとおり本土決戦して欲しかっただけ
降伏しないで決号作戦やって日本が本当に滅亡する姿が見たかっただけだよ
ドイツはベルリン陥落までやったじゃん
日本も松代大本営が陥落するまでやって欲しかった
934衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:19:44.50ID:TIHKiWxQ0
>>919
順番から言うとね。
沖縄上陸のあとが本土決戦となるのね。
沖縄をだまって明け渡します→今度は鹿児島九州→鹿児島九州もだまって明け渡します
ってわきゃにゃいかんだろ?
あなたの頭の中にミソがあるのですか?ちゃんと考えるように
935衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:19:56.13ID:D5KjC0JJd
大谷のストライクゾーンが広いのは深層心理に日本人差別があるのではないか
ホームランキングをジャップに奪われるのが怖いのだ
936衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:19:58.95ID:aSrQgISBd
大谷翔平 先頭打者ホームラン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
937衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:21:21.98ID:9ypJyvZ/0
>>925
護送もできなかった援軍も送れなかったって君がいってるじゃん
結果が出せない組織は無能だよ
938衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:22:21.16ID:VXjA/uOq0
対人にも使ってたんだ
939衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:22:38.10ID:TIHKiWxQ0
>>933
あ~あ~。あなた端から日本人じゃない人なのね。
じゃあ、まったく話にならないね。教えてあげてもまったく意味なし。
サヨウナラ
940衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:22:42.53ID:gRyzRDsE0
>>925
現場は無能じゃないが
本土の上層部は無能の極み
そもそもアメリカに戦争ふっかける時点でガイジすぎ
941衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:22:52.16ID:q2V47CtN0
>>934
戦況を的確に把握できなかった司令部が無能って事にかわりはない。
勝つために必要な要素すら客観的に把握できず仕方なく精神論や代替案すらなく突き進んだんだろ。
942衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:23:41.60ID:gK3XEO880
戦争を知らない~♪
943衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:24:34.78ID:YyL48LG90
自動で爆発するデカイ手榴弾的な
944衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:24:42.03ID:FV46TfKB0
マッカーサーに褒められたから日本軍はすごいんだぞ
ってアホか
945衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:24:42.84ID:9ypJyvZ/0
>>939
出たよ国籍透視wwまぁ君が何を言っても俺が日本人なのは変わらないからいいけどね
946衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:24:47.40ID:4+o65XuN0
さっさと降伏しろ
947衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:24:54.94ID:DtKBwEZ8M
>>940
教育の敗北wwwww
まぁ朝鮮のファンタジー教科書じゃんなもんか
948衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:26:19.56ID:VXjA/uOq0
追い込むために砲撃してなかったのかな
949衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:26:33.60ID:TIHKiWxQ0
>>937
揚げ足取りの議論をここでやってもしょうがないよね。
無能というより物量差なんだよこの戦争は。
日本軍の戦いかたっていうのは、この番組の冒頭にあった通り
「終戦するための戦争」なんだよ。
まず自分の無知を恥じなさい
950衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:26:42.73ID:gRyzRDsE0
>>947
は?勝ち目まったくないのにいきなり殴りかかったの擁護すんの?
951衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:27:00.91ID:D5KjC0JJd
洞窟の中、蒸し風呂みたいに暑かったんじゃないのー
952衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:27:27.56ID:DtKBwEZ8M
>>945
しょっちゅう透視されてるような口ぶりですねw
100万が1日本人でもまぁ相当のアレなのは間違いないですね
953衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:27:50.66ID:pq7838kU0
2千万人殺したら講和できるんだっけ
954衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:28:47.96ID:UsiihcAfa
>>908
住民が多い南部地区にわざわざ来たから人間の盾
ISとかがよくやる手
955衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:28:56.65ID:9ypJyvZ/0
>>953
大西は1500万人って言ってたかな
956衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:29:15.79ID:D5KjC0JJd
食べ物も水もないやん
957衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:29:55.13ID:UsiihcAfa
>>940
講話に持ち込んだ所で日露戦争の時みたいに干渉が入って日本が不利になってただけだろうしな
958衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:30:08.89ID:6VEGWPbc0
琉球石灰岩ならではか
959衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:31:14.41ID:9ypJyvZ/0
>>949
物量も揃えられない、国家も住民も守れない軍が無能じゃないなら
俺の方こそ言うことは無いよ
960衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:31:32.45ID:VXjA/uOq0
マジックハンド使いだ
961衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:31:33.63ID:UU+Jc0b00
宅八郎スタイル
962衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:31:53.46ID:TIHKiWxQ0
>>941
日本の軍人だけが戦争に狂奔したわけじゃなんだ。
国民ほんとんど全体が戦争に気持ちが向かっていた。
もし、その国民全体の気持ちに反するような人は非国民と罵倒されていたんだ。
今のあなたがわたしの発することに全然耳を傾けないのとまったく同じ状況だよ。
軍部も戦争を止めるに止めることができなかった。
少なくとも上層部は戦争を止めることに必死に努力をしていたんだよ。
半藤一利さんの「日本のいちばん長い日」でも動画で見ると
その一部くらいは理解できるでしょう。
963衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:32:02.31ID:P7PIQXva0
愚か者めが
964衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:32:02.81ID:YyL48LG90
よく生き残れたなぁ
965衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:32:15.80ID:VXjA/uOq0
「てりゅうだん」なんだ
966衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:33:02.64ID:UU+Jc0b00
一般人は使い方間違えてお腹に抱えちゃう人いたらしいね
967衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:33:08.73ID:sxo79IUF0
近所に居た元教官のじい様もそうだったけど本当年取りでも矍鑠としている
968衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:33:24.26ID:XC5xag+L0
>>954
アメリカは無差別攻撃してるんだから
盾にならないのは日本軍もわかってるだろw
969衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:33:47.59ID:9ypJyvZ/0
>>962
努力をしても結果が出せない奴のことを無能というのではないの?
970衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:33:59.83ID:YyL48LG90
声も顔も近藤正臣系統
971衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:34:23.38ID:D5KjC0JJd
元気な101歳やなー
972衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:34:36.62ID:sxo79IUF0
>>962
大戦犯 朝日、NHKかと
昔から流されすぎ
973衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:34:51.09ID:UsiihcAfa
>>962
その国民を開戦ロンシャンに先導したのも軍だからその辺も軍の責任だぞ
ついで言えばその反対してた上層部と言っても極少数だろ
974衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:35:01.73ID:0QKekJQtM
無能連呼のヴァカは引きこもってなろう読んでないで学校行って学力磨くべき
975衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:35:06.30ID:XC5xag+L0
>>959
国家は守ったよね
976衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:35:20.21ID:D5KjC0JJd
この川に毒を流せば
977衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:36:15.63ID:TIHKiWxQ0
>>959
じゃ、あなたはこの戦争のことをちゃんと学んだことはありますか?
反日プロバガンダ的番組だけじゃなくて・・・・
自分の無能をおいて他人の無能ばかりしか見えない目の人が増えれば
日本はまた再び間違った道を歩き出すことにもなるのですよ。
わかってほしい
978衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:36:36.23ID:9ypJyvZ/0
>>962
国民を300万人死なせて海外領土も失って国家体制も変えられて
七年間占領統治されるのが無能じゃないなら無能な奴なんてこの世にいない気がするが
979衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:36:41.53ID:UsiihcAfa
>>968
分かっていないから子供に自爆攻撃とかさせていたんだろう
980衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:36:45.46ID:6VEGWPbc0
密集ぶりがヤバい
981衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:37:20.02ID:UsiihcAfa
>>977
事実を指摘したら反日になるのか
982衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:37:25.46ID:4+o65XuN0
兵隊は外で寝ろ
983衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:37:51.57ID:5XyZN5cT0
ヒエッ
984衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:38:06.62ID:UU+Jc0b00
もう南京の便衣兵批判できませんね
985衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:38:13.30ID:6VEGWPbc0
いやさっき橋でもっと無差別してましたから(´・ω・`)
986衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:38:15.95ID:/VH/q2+60
市民を盾にする日本兵
987衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:39:17.96ID:YyL48LG90
同士討ちを体験した米兵なら、ますます過激になるだろうな
988衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:39:26.40ID:5XyZN5cT0
青葉かよ
989衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:39:43.37ID:4IhzXw9N0
まあ基地外を相手に戦争したらあかんわ
990衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:39:52.36ID:D5KjC0JJd
病院を攻撃!?
戦争犯罪じゃないのか
991衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:40:01.70ID:5XyZN5cT0
阿鼻叫喚!地獄絵図!
992衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:40:12.36ID:9ypJyvZ/0
>>977
反日プロパガンダって言ってる時点でもうお里が知れてるよ
別に君が戦前日本が立派だって思うのはいいよ、俺も止める気は無いよ
でも15年戦争に突入した日本のことを俺はどうしても有能だとは思えない
993衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:40:23.35ID:sbay03Gi0
千鶴さん
994衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:40:25.75ID:cLMhgAPR0
ちづるしゃん
995衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:40:33.03ID:UU+Jc0b00
米兵「洞窟に日本兵るけどどうする?」
沖縄県民「やっちまえ!」
996衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:40:50.92ID:XC5xag+L0
>>986
盾にするきなら一緒に住むだろw
997衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:41:41.29ID:sxo79IUF0
大昔の岐阜のよう
998衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:41:46.66ID:6VEGWPbc0
>>990
近世の2次大戦ではあってないようなもので勝ったものが正義だったのは本土の受けた攻撃みりゃわかるよね?
999衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:41:56.10ID:9ypJyvZ/0
>>990
戦争犯罪だね、でも勝てばよかろうなのだ
日本だって勝ってれば無罪放免だよ
1000衛星放送名無しさん
2021/08/15(日) 10:42:03.90ID:5XyZN5cT0
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 8分 25秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250328175811ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1628958823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BS1 11014 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
NHK BS1 10516
NHK BS1 10304
NHK BS1 11864
NHK BS1 11015
NHK BS1 11016
NHK BS1 11112
NHK BS1 11140
NHK BS1 10102
NHK BS1 10771
NHK BS1 11155
NHK BS1 11012
NHK BS1 11895
NHK BS1 11168
NHK BS1 10174
NHK BS1 10012
NHK BS1 10250
NHK BS1 10134
NHK BS1 12124
NHK BS1 10944
NHK BS1 10765
NHK BS1 10296
NHK BS1 11903
NHK BS1 10938
NHK BS1 12018
NHK BS1 11404
NHK BS1 10782
NHK BS1 11739
NHK BS1 11018
NHK BS1 10670
NHK BS1 11286
NHK BS1 11239
NHK BS1 11369
NHK BS1 10876
NHK BS1 10397
NHK BS1 11503
NHK BS1 10655
NHK BS1 11223
NHK BS1 11571
NHK BS1 11615
NHK BS1 10352
NHK BS1 10913
NHK BS1 11121
NHK BS1 11102
NHK BS1 11488
NHK BS1 10957
NHK BS1 11595
NHK BS1 11657
NHK BS1 10750
NHK BS1 10873
NHK BS1 10996
NHK BS1 10984
NHK BS1 10773
NHK BS1 10617
NHK BS1 10076
NHK BS1 10878
NHK BS1 11650
NHK BS1 11352
NHK BS1 10586
NHK BS1 11611
NHK BS1 11512
NHK BS1 10757
NHK BS1 11656
NHK BS1 10032
NHK BS1 10622
NHK BS1 11405
NHK BS1 10763
21:51:57 up 84 days, 22:50, 1 user, load average: 9.46, 11.12, 10.78

in 1.9358010292053 sec @1.9358010292053@0b7 on 071110