◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
DET @ LAD ★14 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743302629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10:10 プレイボール 佐々木先発予定
NHKBS 09:30~ 解説:田口壮、田中賢介 実況:坂梨哲士
Jsports1 10:05~ 解説:AKI猪瀬 実況:近藤祐司
前スレ
DET @ LAD ★11
http://2chb.net/r/livebase/1743298158/ DET @ LAD ★12
http://2chb.net/r/livebase/1743299164/ DET @ LAD ★13
http://2chb.net/r/livebase/1743300097/ これは悪の帝国ですわ
どないして勝つんだよこんな奴らに
佐々木とマンシーのハンディもものともしないな、ドジャース
いつもこれだから次のバッターにバレないように敬遠しろw
昨日のヒーローベッツさんが休んでても関係ないくらいに
みんな打つんだもんな
1おつ
俺たちのおテオ様を舐めるからこうなるwww
こんな展開でも勝ち試合にしそうなドジャースはやっぱ強いな...
いちおつ
ヒンチまで大谷がエンゼルスにいると勘違いしてたのか?
申告敬遠とか
やっちゃダメなんだよ
一気に劣勢になる
3塁塁審の『俺はきっちり見てたぜぇーーー!』と言わんばかりのジャッジw
>>27 俺なら打ち取れると思ってんのか?になるだろうな
去年もベッツとかそんなだったしw
LADの勝利打点ランキング
1.テオスカー・ヘルナンデス 2(このままなら3)
2.ムーキー・ベッツ 1
2.ワイルドピッチ 1
手のつけないスライディングていつか問題起こしそうで怖い
このスライディングスパイクが引っ掛かったら足やりそう
大谷三塁は危ないだろ!と思ったらホームインしてて笑う
>>27 大谷敬遠後のドジャース打線は勝負強さを発揮する。2打数2安打のベッツだけでなく、ベッツ離脱中に2番を任されていたスミスは5打数3安打。大谷敬遠後は打線全体で通算8打数5安打と打ちまくっている。
エンゼルス相手なら何事もなく後続が打ち取られて敬遠策大成功なんだがなw
ベッツ休養で2番テオ大当たり
つーか大谷勝負でも良かっただろう
テオフリーマンでどうせヤバいんだから
外野深くまで飛んだわけでもないのに普通に帰ってくるのおかしいわ
もしかしてヒンチまで色盲になっちゃった?
青が赤に見えるという
コントロール定まらないルーキーPから走者を許さないブルペン陣への見事な継投
得点圏の大谷なんて警戒する必要ないのにな
監督はアホなことした
今日の大谷不調っぽかったし
敬遠じゃなくて左に替えて勝負の方が良かっただろ
NPBもMLBも最近見始めたニワカだけど教えてもらいたい
NPBでは私の知る限り先発予定のないローテーション投手がベンチに入ってるの見たことないけど今日の山本由伸のようにMLBでは普通に入ってるみたいだけど何故?
ルールが違うの?ベンチ登録されてない人でもベンチに入るだけならOKってこと?
大谷翔平を歩かせる意味がわからないな
勝負強いのはベッツフリーマンテオやろ😊
故意四球は代走出してもう一度同じ打者が打席に立てるルールに変えろよ
1、2回あんなにグダグダだったのに普通に勝ちそうw
2025 得点圏打率
大谷 .000
テオ .500
塁埋めるためでもなく
ただ純粋に大谷よりはテオ勝負のがマシ判断という状況やしな
そら燃えるで
エド、テオ、ベッツ、フリーマン
これだけ勝負強いのが揃ってると負けないわな
ピッチャーは大谷と勝負もできず打たれて不満そうだったな
テオはなんでもない三振したりチャンスに強かったりよくワカランいい選手
>>131 行ってたら5失点くらいしてまだ逆転できていない可能性大
朗希の不調好調なんて関係ないんだもんな
打線があまりにも無法すぎる
>>159 技術ももちろんあるけどなんか読みがすごい気がするわ
>>69 スパイクが引っかかってたけどタイミングが悪かったら右膝をやってたよな
>>119 古くからの向こうの掟
マジかどうか知らんが聞いた話によると、乱闘になった時に数が足りないといけないから
原則ロースターは全員ベンチ入りが義務付けられてる
こういうの日本のチームもやってくれないかな(´・ω・`)
こんなに勝ちまくってるのにパドレスと0.5差という...
>>127 昨シーズンの終盤なんか得点圏のバケモンだった
日本やったら3日徹夜でもできんだろうな
しかも1回1万円でも客きそう
今永は今シーズンも好調みたいだな
7回91球3安打1失点4k
佐々木は先発よりも中継ぎで1イニング全力の方が適正ありそうだな
>>214 無駄打ちせず勝敗に関わる場面だけ打つ
神だな
>>195 得点圏20打数16安打くらいしてたような
確か実況の坂梨アナは筑紫丘でリポートの北嶋アナは
修猷館という福岡の公立御三家の野球部出身の2人
北嶋アナ、ちょっと前までNHK新潟でニュース読んでたのに出世したな
メジャーって欠番多過ぎるよな ヤンクスとか若い番号もうないんだっけ?
ロバーツの采配も今年は冴えてんなあ
昨シーズンはアホかこのオッサンと思う事多かったけど
佐々木のあとノーヒットとかいうなよ!(´・ω・`)
佐々木が投げた試合で負けられない
ってみんな奮起してるの?
タイガースのユニホーム、阪神っぽくない。むしろ巨人っぽい。
ローキにメジャーの格の違いを見せつけるドジャース中継ぎ陣
甘利継投うまいよなやっぱ
駄目ならすっぱり切られる
>>236 向こうは土足と言う概念は無いよ
ベッドですら靴を履いたままは良くある
ホテルで幅50センチくらいの帯みたいなの掛けてあるでしょ
あれ靴のまま寝た時用だから
佐々木後一回チャンスくれると思う?
今日の結果でマイナー行き?どちらだと思いますかで
ドジャースのブルペンは安定してるなあ(´・ω・`)
>>206 >>230 そうそう後半化け物でトータルググると2.83やった普通かな?
タイガースにこれじゃ、どことなら勝負できるんだよって感じだな佐々木
ドジャース中継ぎ陣が佐々木にメジャーのレベルを教育しているようなもんだな
このレベルにならねば通用せんのよと
佐々木は地震で親亡くしたと聞いてから叩く気にはなれないんだよなあ
頑張ってほしい
佐々木が去ったロッテはいきなりソフトバンクに連勝スタート😊
>>271 最近は室内ではルームシューズという人も増えつつあるらしい
>>272 ゴンソリン落としてまですることですかねぇ
>>287 まじかよ。ベンチの雰囲気1人で悪くしてた可能性あるな
マンシーの守備安定してるし
フリーマン、エドマン、ロハス
内野カチカチやないか
試合後の会見で監督は「佐々木は不運だったよ」って擁護してくれるかな🥹
>>190 ただ夜勤あったりゴールデンウィークお盆年末年始休めなかったり
スポーツアナは体育会系出身多いし見えないところで厳しい上下関係や
パワハラあったりするかもで結構きついかもしれんぞ
スポーツアナやってたのいつの間にかスポーツ実況しなくなったNHKアナ多いし
こっちのタイガースをNPBに送って阪神をMLBにってMLBファンが言ってたな
>>289 そらあの球数じゃ降ろさない方がおかしい
ホントにロハスの守備は素晴らしいな
ベッツ要らない
メジャー行ったピッチャーで最初から順調だったヤツの方が少なくね?
まだ若いんだし2年ぐらい見守ろうや
>>303 次は登板一回飛ばすとかだろうな普通に考えたら
ホント今永はコントロール抜群だな
決め球のコースが完璧過ぎる
佐々木と正反対
最期危なかったぞ、この試合
お笑いエンドだったけど
>>284 お祖父さんも津波で亡くなってるんじゃなかったけか。ホントに頑張って欲しい
>>304 スポーツ担当でも容赦なく地方へ行くし若手は3年で転勤だからなあ
敵地であれだけのピッチングができる今永はすごいよ、尊敬しちゃう
ショートのスワンソンは去年もGGの
MLB最強の守備
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
佐々木は最初から御披露目2.3回予定のブルペンデーで組んでた臭いドジャースはさすがよしかし日本人大事され過ぎやろw
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
まぁマイナー契約だし、本拠地のデビュー戦だしで
今日に関しては大目に見るだろうよ、ファンもそれが分かってたから
取り合えずスタンディングしてたしな
ヤマモロの契約じゃあれは無かったよ
ウィル・スミスビンタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
きたあああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
去年も前半はウィル・スミス無双してたの思い出したわ
スミスミキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>330 行けるわけ無いじゃん
この2試合みて行けると思った?
エンゼルス戦はフラストレーションしか溜まらんかったから
休日の朝のドジャース戦は健康に良いわ
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
>>304 昔はものすごい情報通の実況アナが何人もいたけど
今は聞く気になれん
野茂のノーノー実況アナが最悪だった
今偉くなってるらしくて、それにもびっくり
テオヘルやウィルスミス、他チームなら主砲張れるよな
>>421 30になったのに相変わらず童顔やね(´・ω・`)
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
スミス春先は調子いいんだよなぁ
ってかあのボールは無いわ
東京ドームでフリーバッティング見たけどスミスはほんとパンチ力凄かった
(;・∀・)日本のボールなら失速しそうな打球だったな
今日もLADは最強で隙が無い強さだな
大谷と佐々木は仕事してないけど
>>414 山本の契約でデビュー戦の大炎上は生きた心地しなかったやろな...w
大谷に背番号譲ってフェラーリをもらってた選手は括約してるの?
今シーズンのドジャースは200勝ぐらいしそうな勢いだな
正直、LADは
大谷と佐々木が居なくても地区優勝するよ
>>276 通算得点圏打率
ビハインドゲーム 0.188
勝ってるor同点 0.273
広告代理店が作るイメージ戦略って凄いなw
デトロイト「日本の阪神はどうやってドジャースに勝ったんだ」
こうも強いと飽きてくるわエンゼルスとかカブスの方がまだ見応えあるわ
エドマンやパヘスが20本以上打てるなら本当に全員が20本塁打以上の打者になる
悪の帝国っすわ
>>304 NHKの人事って異動が凄いイメージ
東京から札幌とか沖縄とか
去年も開幕10試合ぐらい無双試合が続いて、その後モタモタしてたけど何が理由だったか誰か覚えてる?
カブスタイガース相手じゃなんともいえんよな
敵地のフィリーズでどうやれるかだな
ドジャース強し超特急ノンストップ
マエケン体操キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
エンゼルス時代のひたすらストレスの溜まる打線とは雲泥の差だなw
ワンアウトからバントばっかして無得点の広島がバカみたいじゃん
>>466 今朝買い物行って昼飯食って帰ってきたら
2-2からの大谷敬遠だった
佐々木登板時は途中からでいいかな
>>499 来年、阪神の主力いなくなるかもな...
SpoTVのアナうるさい。うるさくない?
地上波のスポーツアナみたいなノリやんけ
>>493 後9回やろうなんて言うからフロントが本気にしちゃったんだ(;´Д`)
ボーナスステージクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
投資と回収の循環が上手くいきすぎてドジャースウハウハやな
マエケン画伯クル━━━━━━━━m9( ゚∀゚)9m━━━━━━━━!!
大丈夫か?マエケン
打たれるところは見たくないぞw
流石は名将AJヒンチ監督
日本人の視聴者まで意識して采配してる
大谷ホームより遠征のほうが活躍しとる感あるからもったいないよな
>>543 才木は世界一の投手だった(´・ω・`)
>>271 だからコロナで死人が続出したんだろうな
要はトイレ行ってションベンまみれの靴のまま部屋入ってベッドに寝っ転がるんでしょ
そら感染しまくりでしょ
マエケンには頑張って欲しいし、大谷さんのホームランは見たいし悩ましい
朗希も敗戦処理から始めたらいいのにって思うけど、ドジャースだとそんな展開あんまないのか...
大谷「ドジャースは強すぎて俺いなくてもいいからエンゼルス戻るわ」
佐々木はいろいろ残念だがやっぱ打てるチームは強いなあ
タイガースのジャクソンジョーブってのは次のシリーズで先発か
見たかったな
>>548 この後用事をこなして夜は欧州サッカーと菅野
日本のスポーツを見てる暇なんてない
このドジャースに唯一勝った阪神とかいうチームが日本にいるらしい
阪神の二軍は弱いな!
ドジャースを見ろ。絶対負けないぞ
>>548 え?
観る訳ないでしょw
もうショボ過ぎるNPBなんて見られない体になった
>>576 振るわないままらローテ落ちするさ、そりゃ
ひと月我慢してもらえるかどうかってとこだ
朗希「なんでや!あと2点は我慢できたやろ!ベンチがアホやから野球でけへん!」
>>528 マジでサッカーみたいな感覚で海外移籍の時代が来るかも
しかしマエケンがピシャリと抑えるとタイガースに一回は
流れが行きそうやな
>>574 そうはいいきれないよ
3点差ならまだ試合を捨てた状況でもないし
>>548 ワイ阪神ファンやし
そりゃメジャーより阪神よ
キケはサングラスが本体だからな
付録の身体が不調でも問題ない
>>570 そう言う人は高校野球がもっと面白いだろうな
いや、リトルリーグが一番か
髪の毛切るからいけないんだよ
のばしてぼうぼうにしろ
目を離したら点を取ってるし
入団するだけで勝ち組やな
>>548 大谷のホームランよりテルのホームランの方が感動するやん
>>604 声が掛かったら給料が数倍、下手したら10倍だったらみんな行くわな...
>>608 金曜もそのパターンだったな
この3日間はタフな日程だぜ
だからマイナーに落として、体と心を太くしてから上げろってw 言ったじゃんw
ノーコンすぎて中継ぎも無理だな
戦犯になる前にトレードしてもらうべき
吉田や鈴木もクビになりそうな状態だし
日本人野手で通用してるのは大谷だけ
投手も小笠原がオープン戦防御率11点台で一度も登板出来ず
佐々木朗希も戦力外状態
メジャーとプロ野球の差は大きい
少数の例外で勘違いしてはいけない
>>528 新庄くらいしか活躍できなかった阪神ブランド・・・
ヤンキース戦のハイライトやってくんねえかな
試合終了後かな
夜勤でワースポ見れんのよな
>>576 いやいや、マイナーで調整中ならまだしもまだ二十歳そこそこの
現時点で有望な若手に使い捨てみたいな敗戦処理はアメリカですらやらないよ
じっくりちゃんと育てる・・・で使い物にならなかったらの話
>>619 そうw
ここで打ってくれってとこで5回に1回も打てない
ただで1アウトくれてやる犠打は嫌うくせに、
ただで1ベースくれてやる深刻采配は結構やるし失敗する
サッカー代表主力海外リーガーばかりになってたけど国内シーンは大丈夫なんかな
>>626 今日の締めは菅野か…
明日はドジャースも高校野球もないから最後の気力で観るか
大谷さんは炎の申告敬遠でチームにバフを掛けた
つまり大谷さんは後方支援タイプ
メジャーは力押しが凄すぎてまた日本の野球とは違うのよな
>>655 ボーグルソンやスアレスがいるからセーフ
キャッチしてフェンスにあたって落ちたような気もするが
これはアウトじゃね
ドジャースの去年のフィールディングランバリュー
ロハス +9
パヘス +1
キケ +1
フリーマン +1
ベッツ -2
スミス -5
テオスカー -11
参考規定未満
キアマイアー +10(引退)
エドマン +2
アウトマン +2
マエケンさんも今や敗戦処理投手みたいな扱いなのか?
>>629 入った時は、つーか、高額契約じゃ無かったしつーのが言いたかったんでしょ。きっと。
>>642 阪神のいい所はメジャーに行かない程度の主力を揃えられる所やぞ
完全捕球を認めてよー
ああいう場合はとにかく送球の動作に移っちゃうに限るw
これはアウトやろ
体守る為のアクションで溢れただけやろ
>>639 鈴木以外はそのとおりだな
まだまだ野球でもセカイとの差は大きい
思ってる以上にとんでもない衝撃なんだなフェンス直撃って
右手に持ち替えるふりしたら捕球が求められるようなプレーだ
テオめっちゃ悔しそうにしてるけど
これ完全捕球でええんちゃうの?
グリフィージュニアが、よくあんな感じで
手首骨折してたなあ
しゃーないっしょこれは
やらかしはやらかしだけど、これは責められないよ
ボールが出そうになってたからね
これをどう判断するのか
悔しがってるのは関係ないだろ
動きが終わってないからヒット判定仕方ない
しかし今の打ったバッター、ヒゲの生えた赤ちゃんみたいな顔してんな
捕球アピール必要だったね
アメリカこういうの見るから
まあ、昨日の判定覆りがあるからこれも覆ったら暴動になるww.
>>804 童顔は舐められるから髭生やすって言うからな
野球ではサッカー選手みたいな演技力教わらないからなあ
流れとしては捕球してたけど
ガッチリ掴んでなかったからな
ガルシア、コントロールはいいな
臭いとこばかり攻めてる
捕球に見えるけど色々タイガース不利な判定あったからおあいこって事で
素直やな、テオヘル、好感もったわ
昔の選手だとごまかすよ
>>814 送球のモーションさえ起こせばほぼ認められる、という印象
タイガースファンは帳尻判定っていいたいだろうな
昨日のタッチプレーはホーム到達より先に尻にタッチしてたみたいだが
>>821 なるぞ
今回はいろいろな意味で空気読んだ
キャッチャーもファールチップ落としたらファールだしな
>>814 一般的には捕球後に次の動作始まってるかどうかかな
送球体勢とか
>>639 鈴木がクビになりそうとか何も知らないんだな
昨日の微妙な判定は脚やなく尻触ってたのなアウトやったわ
よくあるけど落としてるのに一回捕った判定は納得いかない
ゲッツーとかで次の動作入ってからならわかるけど
このピッチャーリリーフ向きだわ
慌てる感じが全くしない
ホントDETは雑魚だな
特に打線が酷い
元々貧打線だけど打てる気がしない打線
>>816 野手陣は守備のハードルが高過ぎると思う
>>816 たまにしか見ないからわからんが2人ともノーパワーだろうね
狭い球場でしか打ってないとかって話だし
これはいかんね
ピッチャーの1塁ベースカバーは基本中の基本だし
>>639 鈴木誠也メジャー外野手10傑だろ何いってんだ
仙一がベンチでブチギレてる映像が浮かんだ中日ユニっぽいし
自分より左に飛んだら無条件に走れって子供のとき教わってへんのか!
>>927 冗談キツイwww
もう外野も守って無いのにw
>>914 それより速球に弱いという弱点が・・・
筒香を見てても速球を打てないのはダメなんやろな
常にサボること優先で考えてるから大事なときに体うごかねーんだぞ!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 18秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250331162141caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743302629/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「DET @ LAD ★14 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・DET @ LAD ★7
・DET @ LAD ★8
・DET @ LAD ★6
・DET @ LAD ★4
・DET @ LAD ★5
・DET @ LAD ★3
・DET @ LAD ★1
・DET @ LAD ★2
・DET @ LAD ★9
・DET @ LAD ★16
・DET @ LAD ★10
・DET @ LAD ★11
・DET @ LAD ★13
・DET @ LAD ★12
・DET @ LAD ★15
・LAA @ LAD 6
・LAA @ LAD 3
・LAA @ LAD 4
・LAA @ LAD 8
・LAA @ LAD 7
・LAA @ LAD 2
・LAD @ DET ★4
・LAD @ DET ★1
・LAD @ DET ★2
・LAD @ DET ★4
・LAD @ DET ★3
・PIT @ LAD ★1
・PIT @ LAD ★6
・PIT @ LAD ★7
・PIT @ LAD ★8
・PIT @ LAD ★3
・PIT @ LAD ★5
・PIT @ LAD ★9
・PIT @ LAD ★4
・PIT @ LAD ★2
・SD @ LAD ★1
・TB @ LAD ★3
・AZ @ LAD ★2
・AZ @ LAD ★6
・AZ @ LAD ★7
・AZ @ LAD ★5
・AZ @ LAD ★4
・AZ @ LAD ★9
・SD @ LAD ★9
・AZ @ LAD ★1
・SD @ LAD ★4
・SD @ LAD ★3
・SD @ LAD ★1
・SD @ LAD ★2
・TB @ LAD ★5
・SD @ LAD ★7
・SD @ LAD ★8
・SD @ LAD ★5
・AZ @ LAD ★3
・AZ @ LAD ★8
・SD @ LAD ★6
・PIT @ LAD ★10
・PIT @ LAD ★11
・TB @ LAD ★2
・LAD @ LAA ★3
・LAA @ LAD ★3
・CHC @ LAD ★5
・LAA @ LAD ★8
・NYM @ LAD ★1
・LAA @ LAD ★2
23:02:02 up 100 days, 0 min, 0 users, load average: 11.35, 11.83, 13.18
in 0.43069291114807 sec
@0.43069291114807@0b7 on 072612
|