◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742383024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html ※前スレ
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1742377973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
ハップってめっちゃ構えに雰囲気あるな
フリーマンもかっこいい
こうして見るとやっぱ思ってるよりストライクゾーン左側にあるんだよね
日本もカメラの角度メジャー仕様にならんかな
1おつ
大谷さんか鈴木さんがHR打たんと盛り上がらんぞ!
ここで誠也が3ラン打ったら藤川球児が初勝利で色紙出す
ベッツみたいに体調不良押してわざわざ日本に来るみたいにアメリカ人にとっては日本の文化はほんまに体験したいもんなんやろな
MLBがその気なら毎年恒例にしてほしい
今日のベルーナドーム、気温3度やってw
付き合わされた広島も災難やな…
>>7 サンテレビがたまにその角度で中継する時がある
>>20 野球版チャンピオンズリーグやればええんよ
>>20 カーショーは自腹でついてきて、ほんで京都旅行行ってるんやなかった?
阪神戦で打っててよかったな
あれが最後の勇姿になるなんて
村上-門別-富田
今までにないくらい楽しみやわ開幕ローテ
>>20 東京以外でやっても阪神呼ばれるんやろなあ
集客力と購買力は凄いし
>>21 そんな中でハッスルできる西武はちょっとあの酷い環境に慣れ過ぎや
誠也、打撃改造がまだまだだな
アメリカ帰ったらベンチあるで
>>44 日本シリーズ優勝
ワールドシリーズ優勝
韓国リーグ優勝
台湾リーグ優勝
が集まって国際親善試合とかせんかな
ガチ勝負はちょっと無理やろうし今回みたいなプレシーズンマッチで
メジャーでみてまえしたら打てないよなあ。大谷さんみたいに積極的に行かんと
>>21 Twitterで写真みたけど
神宮雪積もったらしいな
誠也は数字>印象の人やな
後から見たらすげえとなるけど
>>56 春は寒く夏は蒸し暑い屋根付き球場だもんな
>>50 対するカープはどんなんやろ
森下 森 玉村とかかな?
>>20 大谷居るから盛り上がってるけど、パドレスとかエンゼルスとか来てもたぶん盛り上がらないだろうな
ていうかこのシリーズで
さすがメジャーと思ったのが
スネルとグラスノーと大谷くらいか
よう分からんけどスペインリーグの開幕戦を日本でやるようなもん?
マジョルカ浅野vsソシエダ久保とか
【阪神】新外国人ネルソンが下肢の精密検査のため帰阪 18日ヤクルト戦で緊急降板 (日刊スポーツ)
阪神は19日、新外国人ニック・ネルソン投手(29=フィリーズ)が下肢の精密検査のため、18日のヤクルト戦(神宮)後に帰阪したと発表した。
同戦の6回に登板したが、ヒットと四球で無死一、二塁のピンチを招き、赤羽に初球を投じた直後、足を気にするそぶりを見せていた。
2球目を投げた後、安藤投手チーフコーチらが駆けつけ、そのまま降板。
藤川球児監督(44)は「また調整し直してくれればいいのかなと。コンディションのこともありますからね。
たくさんいる投手の中から、いい選手がロースターに名を連ねる。1年長いですからね」と話していた。
>>55 MLB「来年度は海の幸を食べたいから北海道でヤリマース。阪神さんまた相手お願いネ」
メジャーも大した事ないな
糸原や木浪のほうが見ててワクワクする
>>73 パドレスのが見たいが
阪神対パドレス見たいわ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>79 試合やりにわざわざエスコンまで連れて行かされんか
グラスノーは将来阪神でプレーしたいらしい
知らんけど
からくりやけどチャレンジ判定はアメリカのセンターでやるんやろか
出入り禁止ファンきたああああああああああああああああああ
>>88 ええー床田くるのー?
裏ローテ糞弱いんちゃう
昔新庄が似たようなことされてホームラン取り消しになってなかったか
手出してかったらフェンス直撃ちゃうか?
客のファインプレーや
>>130 広島の田中の打球はたき落としたやつやっけ?
これホームランにしなかったら邪魔したやつ晒さられわ。
新庄が佐々木から打ったアレは二塁打やったのに・・・
逆に今のがあそこまでしか飛ばない事に驚きだわ
詰まったのか?
三菱UFJの調査で
阪神ファンが巨人のファンより
50万人多いという統計が出たらしいな。
これでもう巨人は球界の盟主なんて言えなくなったな。
日本のドームランを覚えて帰ってもらえてよかったよ
これも日本野球ww
なんかメジャー球も思ったより飛ばんよな
テルの当たりってすごかったんやな
>>100 前後にエスコンで日ハムとオープン戦組んだらええんちゃうか。
エスコンも普通にオープン戦してるし
スタンド内で撮り損ねたんだとしたら悔しさ半端ないだろうな
大谷のメジャーでのホームランリアルタイムで初めて見た
>>219 いや50回ではきかんやろ 500回は流すわ
>>222 大谷なら東京ドーム最上段ぐらいの印象だったからな
あれ甲子園ならただの外野フライだし
ヨコからの画像だとフェンスオーバーじゃないように見えたけど
サービスムランなのか?
今のが甲子園ならライトフライなんやろ
なんちゅう球場や
これからこのHR、何回こするんやろ
今日はどのニュース番組でもこするし、明日のずっとやな
ハマスタで新庄旗包みの時は、犯人も逆ギレして審判に切れてたよ
明日ひるおびのネタ満載だなw
確実に大谷と天気だけの日だわ
阪神優勝、巨人最下位でここは2位決定戦やってるだけだからな
>>231 そもそも何で球場にラジカセ持ち込んでんねん
>>224 日ハムと阪神がプレマッチで相手してあげよう
読売は弱いから
>>225 まあ、最低でも500万くらいの値はつくだろうから
残念だったよねw
>>230 でも関西住んどるとそこまで感じんわ
何だかんだで阪神多いし
濡れスポの威力もあるやろけど
こんな奴ら抑えてた阪神投手陣すごいな
日本のボール使ってるかのようにボール飛ばないな。あの打球音なら普通スタンド上段やろ
>>222 テルも凄いし、打球速度186キロ出した森下も凄い
こんなのが阪神に居てくれるのほんまよう考えたら凄いよな
なんで人生の失敗をこんな大衆の前でやったんやwwwwww
>>233 何でも阪神や巨人やベイスと週末当たるから床田を当てるんだとか
>>256 濡れスポと浜風で成績の見栄え悪くできるからギリギリまで阪神に縛り付けておけるらしいな
ホームラン取り消しで大谷に
これだからジャップは💢
とキレて欲しかったわ
>>254 オレも行ったぁ❗って声出してあ、あれ…?ってなった
>>268 昨日の試合の録画みよっかな~🤗
やっぱ阪神ちゃんよね
カブスはこれじゃあ今年もPO出れんな
MLBで一番楽な地区におるのになあ
>>256 そんな凄いのが2人いて更にチカ大山右京おってなんで軽く連覇できんかったんや!
>>257 てか元々東京ドームやなくてエスコンでやるみたいなこと言ってなかったかな
>>246 ええーそんな値段つくの?
何の記念でもないのに
精々10万くらいやないの?
>>242 東京ドームで備え付けのゴミ箱投げつけたアホもおったな
今なら現行犯逮捕やろね
昨年みたいに対パドレスやったらこんな風にはならんかったやろな
>>55 真面目な話、興行権ってのがあってだな、こーゆうイベントなど読売しか権利がないんだよ
今回はペナント2位の阪神を巨人が善意で選んででくれただけなので感謝しとけ
才木の評価がうなぎ上りや
この打線を5回1安打はヤバい
フェン直くさい
アレの位置
甲子園:118メートル
東京ドーム:110メートル
ただし東京ドーム実寸は中堅118、ポール96説あるから
左右中間は106メートルかもしれんな
これでもヨーロッパではこの試合注目されてないんだろ?
あり得ないよな、こんな面白い試合を
新庄剛志 幻のホームラン 1995.6.20
ダウンロード&関連動画>> >>277 中野にバントさせるのが遅すぎたんや
1か月でも早く中野にバントさせてたらもうちょい点とれたわ
>>279 余裕でつくよ
大谷、MLB公式試合の日本での初本塁打だよ?
未来永劫このボール1個しかない。
>>293 観客が触ったおかげでホームランになったなw
今日は誰か見に行ってるん?
大山と中野のことさっき知ったわ
>>297 神宮の試合まだ見てなかってん
タイムリーのとこだけ取り急ぎ見たけどね昨日
フェンスは越えてなかったっぽいな
黄色いバーとフェンスの間ぐらいやわ
新庄旗包みは応援団の旗で妨害やからな…インプレイ中に旗振るアホw
この試合ってどちらの持ちゲームなん?
ドジャースはホームユニ着てるのに先行やしカブスは逆やからさ
ワケわからん
でもあのジャンネットのとこホームランでいいよな
なんかモヤモヤするし
ちなみにサトテルがスネルから打ったホームランは浜風全開の甲子園ならライトフライだったんだよな。もう欠陥球場だよ俺たちの本拠地
>>316 定位置より前よりのライトフライな
終わってるよこの球場
>>305 あ、神宮の試合か
ドジャース戦のことかとw
ランナーも打者も目一杯走ってたな
少しカブスの意地を見た気がする
さっきの邪魔したやつ、愚かな阪神ファンが邪魔して申し訳ありませんとかMLB公式に英語でリプしてるやつがいて笑った
さっきのHRでケチがついたからカブス勝ってカブスファンを落ち着かせてほしいわ
>>323 普通に事実やぞ。キレるなら浜風とクソボールにでもキレとけや
ドジャースて日本のチームで例えると強い頃のソフバンみたいなもんか?
三文字で最後がAならアメリカ人は応援が楽しそうだな
取り損ねた奴悔しすぎて観戦どころやないやろ
高いカネ払って一生涯の悔い作りに行くって最悪やな
阪神・佐藤輝明内野手(25)が23日、契約更改交渉の席上でラッキーゾーンの復活を切望した。
「毎年だけど、つけてほしいと真面目に」要望。「前向きに考えてくれているんじゃないですか」と期待したが、
球団側は即座に却下した。嶌村球団本部長は「左中間が広く、そこを外野が駆ける。(ファンにも)定着している。
今のままで行かせていただく」と完全否定した。
嶌村本部長は佐藤輝にも「それだけのパワーがある」と期待。
「球場に合わせてもうちょっとこっち(左翼)に打ったらええ」と、浜風を味方につける打撃を願った。
日テレはこの東京シリーズのために大谷とドジャースに謝って
許してもらったという噂
東京ドームはフェンス2重にしろ。手を伸ばしてもグラウンドに出ない様に
テルはよくコンパクトでええやん言われるけど甲子園じゃそのコンパクトがアウトになる事分かってない奴が多いわだから強く振ってまうのに
>>345 定着しているじゃねーよ
誰も認めてねーわあんな欠陥球場
>>346 ローリングスがカラクリ用にミズノに別注したんやで
まあでも大谷さんは千両役者やな
お~いお茶ファンの俺もニッコリや
>>351 この軽くほざいてる感じ文字で見ても腹立つわ
MLB球べらぼうに飛ぶってわけでもないな
輝明よう打ったわ
ラッキーゾーン付けへんのって絶対なんかの利権が絡んどるやろどうみても
>>352 大谷怒らせたのフジテレビじゃなかったっけ
高校野球HR1本も出ないのもそうだけど外野の守備位置よな
興を削がれるわ
バンテリンが来年からラッキーゾーンつくるてほんまけ?
高校野球も低反発バットで全然飛ばなくなったし
甲子園にラッキーゾーン復活してもいいような気がするな
>>351 他球団の捕手がわざわざ外角のゾーン内に配球してくれると思ってるんかな?
軟式グラブで硬球扱うとすぐに手が痛くなる
思わず手伸びたんやろうが
あんなもん手の皮の厚い選手ならともかく普通の奴が素手で取ったら骨折すんで
全く報道されんけど飛球で大怪我する奴、絶対にいるはず
亀山努が元嫁ゲットしたのもタニマチの娘とスタンドで一軍戦観戦中
ライナーの邪飛を間一髪弾いて女を守った事が付き合うキッカケやったらしい
息子の名前は拓夢くんやったな
>>365 通常NPB球より少し飛ばないぐらいかな
>>352 日テレは何もしてないような。
ただ数年前までメジャーの映像を流す権利は持ってなかったような
>>346 大谷は打った瞬間。行くかな?って顔してたからなあ
。自信満々で確信歩きしてたわけではないから飛ばないボールではないな。
>>368 それならそれでええけど内密でテルにだけでもちゃんと伝えて上げた方がええやろ
>>370 これ
めちゃくちゃ前に守ってて草生えた
>>353 ほんとそれ
HRはわかりやすくしないとアカン
>>369 日テレとフジが出禁になって日テレは土下座と放映権差し出す事で出禁解除されたとかなんとか
>>377 高校野球もホームラン出ないしタイブレーク、入場料値上げで人気に陰りがあるからな
>>311 2試合ともカブスらしい
ユニフォームはファンサービスやろな
ほなファンがラッキーゾーンつけてくれって署名活動したらつけるのかな?
>>353 スタンドのフチにトゲトゲつけたらいいと思う
>>371 ホンマやで
PayPayドームやからくりと同じサイズにして
それよりフェンス低くするらしいから実質それらより狭くなる
>>371 テラスね
左中間右中間が6メートル短くなるらしい
>>386 今日の第3試合は割とフェンスギリギリまで飛ぶ打球は多かったような
ぶっちゃけバンドにテラス着いたら甲子園並みに勝てるようになると思う
日テレが大谷を怒らせたことで東京シリーズのプレシーズンマッチも
巨人とは対戦させないとか言う話まで出てたのはネットで見たんやけど
>>374 殺ドでファールボール当たって失明した女性おったやん
訴えて二審で3357万円の損害賠償を命じました
>>391>>392
ええーめっちゃ狭くなるやん
細川HR王あるなこりゃ
>>353 甲子園のようにあそこに深い通路作ったらええんよ
このピッチャー岩貞の上位互換みたいなピッチングフォームやな
ラッキーゾーンつけない理由は甲子園ボウルのためちゃうかったか。
野球の球場って欠陥だらけ
そもそも地域によってサイズ違いすぎるのがおかしい
>>398 そやで村上岡本が1年後2年後にいなくなるからね
>>386 100回大会の頃のような大盛況とかないだろうなもう
全席指定になったから満員になることもないし
ラッキーゾーンつけたら、相手チームのHRばっかり増えそうって
思ってしまうんやけど
でも大谷が「メジャーリーグ見るなら日テレで」ってショートCM撮らせてるから怒ってはないんちゃうか
亀山拓夢くんは94年生まれやったな
中野は96年生まれやな、残念
亀山があまりにもキチガイで無軌道やったから
96年頃には嫁に逃げられてたな。家まで建ててたのに
公式のインスタにテルちゃんと映ってるの報ステの大越さんかな
報ステでやってくれるんやろか
>>386 選抜は元々客少ないけど寒さもあって開会式ガラガラやったな
>>394 やっぱり野球の華はホームラン
清宮球のときはなんだかんだで盛り上がったしな
>>406 相手チーム以上にうちのが増えるやろ
それだけうちにはホームラン打てるの揃ってるんや
飛ばないボール導入前はまだギリ許容範囲内だったけど、飛ばないボール導入で論外レベルの球場と化してしまったよな甲子園って
>>402 サイズが違うのに個人成績競ってるんやもんな
理不尽すぎる
>>401 甲子園ボウルはラッキーゾーンの時代も普通にやってる
テラスやな設置出来ない理由
>>401 取り外しならつけれるけど
今はルールが変わってつけるなら
中堅と両翼広げないとあかんねん
SGLも同じ大きさで作ったし
銀傘(2028.3完成)作るからお金がもう無い
>>411 高校野球史上最高のホームランは瀬間仲ノルベルトのホームランやわ
HR性がHRになる普通の球場になるだけなんだよなぁ
>>406 投手も0点では勝てんのよ
味方が点取らなきゃ
>>401 甲子園ボウルなんか正直くそおもんないのにな
札幌ドームでやっとけよ
>>402 でも、日本の球場はマシやろ
メジャーの球場は歪やし、フェンスの高さも両翼で違ったりするし
中日はナゴヤ球場の時は熱いちーむやったな
結構好きな球場やったわ
>>398 テルもHR王狙えるで
>>407 日テレは謝罪したよ
フジは1ヶ月以上遅れて謝罪
>>406 阪神投手陣はホームビジターで防御率あまり変わらない
野手の成績が爆上がりするだけや
>>419 分かる
あれプロ含めても左打者が打った最長ホームランやろマジで
ライト中段まで飛んでた
塁間とかベースの大きさとか規定あるのに、フェンスまでの距離や高さの規定が無いのもよくわからんスポーツだよな
甲子園もメジャーにならって
ライト側だけ直線ぽいフェンスにして
そこに相手球団のブルペンを設置したらいい
>>432 あるよ
ホームベースからバックネットは決められてる
必要から推奨に変わったけどね
これテルが行っても活躍出来そうやね
日本野球と大差ないやろ
>>406 ライト側だけ付ければええんちゃう
村上おらんくなるし左打者で飛ばせる奴そんなおらんやろ
>>401 何で日本人の99.9%がルールも知らないマイナー競技のために阪神タイガースが譲歩せなアカンねや
東京ドームなら近本や前川も
松井稼頭央や岩村みたいな打者になれたのにな
合掌
>>431 わかる人がいたとは嬉しい
プロ野球選手としては大成しなかったけど俺の中では伝説の選手。
ブラジル料理店のオーナーやったかな
ラッキーゾーン構造的につけれんなら芝生に白線引いてそこ超えたらホームランでええよもう
>>442 左右非対称はアメリカには普通にあるしええかもね
大谷さんのHR無かったら結構接戦やな
やっぱ阪神に両方0-3だけはあるな
>>394 それならラッキーゾーン付けたらちょうどええ感じやな
高野連でもラッキーゾーン付けるかの議題出そう
野球は電子機器禁止にした方が面白いと思うけどな
守備の間ずーっとDHがタブレット見てるってどうも好きになれん
昨日神宮行ったら秩父宮の横にミズノの野球専門店出来てた
グラブ見ておおカッコいい買おうかなって値札見たら7万超えててそおっとしまってきた
ネットに当たってサードフライからの試合終了で矢野の抗議
>>446 瀬間仲ノルベルトと同学年で、その年の甲子園よく覚えてる
あのホームランパフォーマンスもブラジル人ならではだったねw
クロンボは帰ってからお前等で始末しとけ
ワイらは知らんwww
なんで乗り出してまでとろうと思うんやろうな
理解に苦しむわ
フェアグラウンドもそうやが
デッドスペースでしかないファウルゾーンも
エスコンみたくもっと狭くていいような気がする
昔の甲子園とか異常やったもん
ノムが「阪神で3割打てたら本物や」言うてたからな
>>459 今更硬球グラブ買おうとしてどうすんねんww
ポストシーズンでファウルボールキャッチを邪魔して自宅特定されたりしたのってカブスファンやったっけ?
>>456 アメスポなんかもうどれも試合中に選手が色々見まくっとるやろ
>>469 え、違う?
俺は誰と間違えてもうたんやw
>>465 日章学園vs興誠はなかなかの泥試合やったね
>>455 出ないやろ
怪我人出ないように飛ばないバットにしたのに
>>456 NPBはベンチ禁止やから
ソフトバンクは裏で見てるんやろ
>>456 イチローと松井の対談でそんな話してたと思う
データ依存で面白くないって
>>455 高野連こそ試合時間短縮で点入らなくしたいんだぞ
夏の甲子園で酷暑対策に2部制試したりしてるし
そうなると試合こなすには短い方がいいしな
延長はもうタイブレークで対処してるから問題ない
そもそもが飛ばしてホームラン増やしたいって思うなら
清宮が出場する予定だった大会で1.5倍にホームラン数が増えたみたいに
ボールで対応が出来る
>>487 飛ばないバットやからこそラッキーゾーン付けるべきでは
>>478 その後スクイズ失敗したりしてたね
その時の日章学園の監督が後年三重で準優勝した監督だね
三重でも大阪桐蔭との決勝でやらかしてたような
>>487 ラッキーゾーン設置したところでけが人が増えるとは思わないんだが。一体何と勘違いしたんや?
誠也、投球の軌道に合わせてバットを出すように打撃改造って、そんなん無理やろ
高低もあるし直球変化球で起動もちゃうし
結局読みが当たらないと打てないだけやで
>>459 軟式と硬式じゃ皮が全然違うから…
童貞と非童貞くらい違うで
誠也はあのWBCにケガで欠場してる時点でもってないしな
>>500 高野連は金が無いのに阪神に頼めるわけない
>>487 ホームラン出なさ過ぎるのは去年から問題に上げられてる
狭くしても安全性には問題無いしラッキーゾーン望めば付けられる
鈴木誠也は守備ないの多分野球人生ではじめてやから試合に入って行きにくくなってるん違うか
>>477 言われてみれば似てるけど
なんか違う気がするw
阪神のスタッフさんかどっかの記者さんちゃうか
>>501 投球の軌道に合わせるとか聞くと難しいように思えるけど要するに点ではなく線で打つって事やろ
>>502 まあそれは知ってるw
俺も硬式やってたしw
ただ高くても4,5万やった
>>506 高野連金が無いから入場料上げたんやん
阪神に無償でつけてくれとは頼めんやろ
>>502 近本やったかな?
軟式用のグローブ使ってるの
>>508 カブスの外野守備のレベルが高すぎるのがね...
>>514 高野連は帳簿公開してるが金持ってるけどな(´・ω・`)
入場料収入を積み増ししてる。
あとソフトバンクや楽天の社債とか買ってる。
>>524 NPBは駄目なのにメジャーはええんかw
>>526 ( ゚∀゚)o彡゜ロハにゃん!ロハにゃん!
>>523 お偉いさんが飲み食いするお金必要やからね
さぁココで見せてくれ主砲の一打を
勝利に導け われらのロハス
>>527 まだ誰も捕まってないし賠償金請求されてないからな
乾いた打球音ってよく言うけど、ほなら他のは湿った打球音なんか?
さっきの大谷は、あの当たりで確信歩きっぽい動作してるから
余程ボールが飛んでないんだろうな
>>504 >>514 興行面踏まえてホームラン増やす為にラッキーゾーン付けたいと言えば阪神フロントも納得して金出すやろ
甲子園は学生の為に作られた球場やし無下には出来ん
どの投手も速くてよく曲がる
ヨダレが出るな
どれでも欲しい
ネルソンとか2Aクラスだろ
>>566 ブサイクがブーブーって言ってて豚みたい
>>569 エドマンさっきHR打ってたしそれは失礼
大谷より浅野の方が年下とか信じられない
年齢逆でも違和感ないわ
豊田よ大谷になれ
22本塁打37打点くらいやってみろ
>>567 ネルソンとか最速158キロっていう触れ込みだったのにいざ投げてみると140代とかやんか、あれなんか既視感あるぞこれ
>>548 甲子園は学生にあげて梅田にでも屋根付きスタジアム作ればいいのに
>>566 重低音でウ~~~って唸る感じがホンマらしいけど日本やとブーってそのまま言うてまうからな
ストライク入らんのは通用とか以前の問題
助っ人を日本で育成って勘弁してよ
取るまでは日本人でもできる。
でも投げるまでのスピードが異次元
>>579 阪神も阪神で甲子園のネームバリューに胡座かいて銭儲けしとるから手離す訳無いで
工藤は帰阪して神戸のジムでトレーニングしてるみたいやな
今日も誰か観に行ってないんか
メジャーリーガーならポップで天井に当てろよ
京セラの方がよく天井に当たってるような気がするな
ネルソン嘘だと言ってくれ
実は全球ナックル投げてましたと言ってくれ
>>582 ジーターなんか三塁側にジャンプしながら剛速球1塁に投げてたしなあ
上半身どういう構造になっとんねんと
工藤のマッスル伝説は
ギータに肩を並べるかもしれねえな
工藤京セラなら160出そう
そんなとこ目指さんでいいけど
阪神が勝ったおかげでメジャーのあの打者が欲しいとかあんま思わなくなったw
NPBは今年もタイブレイクはしないのか
延長タイブレイクで引き分け無しの方が白黒はっきりしておもしろいのにな
>>598 町田は守備は良さそうやけど今のところあんまり打ててないからなあ。当たりというには気が早い気が
明日休みなのか
昨日今日と神宮行くために有給取ったから忘れてた
酒と炭酸たりねえわ(´・ω・`)
佐野がショートで6番あたりに定着
勝利打点重ねて.288 13本塁打とか打てたら
死んでもいいな
村上ももう9割方メジャーで成功しないて自覚もしてそうやけど、完全に行く流れになってることどう思ってるんやろ
金はそらええやろけどメンタル的にはきつそう
>>599 ああいうのはバスケもやってたから出来る芸当やな
本格的に一本化して打ち込むまで複数のスポーツを兼業するアメリカならではのプレーや
>>603 タイブレークはありかもな
7回制は絶対反対
>>607 なんか見覚えあると思ったら1985佐野仙好やないかーい!
工藤は一回でいいから160投げてほしいな
最速160の方が見栄えええやん
159はモヤモヤするわ
町田も85年の木戸くらいやってほしいよな
その後若ハゲメガネでワンバン送球になってもいい
>>589 インスタやってたんやな工藤
フォローしといたわ
7時から始めても10時までには終わりそうなんはええね
でもピッチクロックは投手力に強み持つ阪神には不利なんよなあ
>>615 高校野球の?
中学も7イニング制だし別にええんちゃうって思うわ
自由視点は元々5Gでスマホでユーザーが自分の見たい視点で見られるサービスを想定してたんだけどそっちはあんまり流行らなかったな
桐敷とグラブ交換してくれたピッチャー出てけーへんな
甲子園も開閉式の屋根つけようや
ゼネコンに言うたら色々案持ってくるやろ
>>626 向こうが好感してくれって頼んだんじゃないのか?
デルタにはカメラを用意する金は無い
uzrなんて無価値やからな
カブスからしたら主催試合でわざわざ日本まできて2敗して帰ってくるのはだるいやろな
どうもドジャースのような金満球団は
白々しいというか、大人げなくて
応援する気になれない
8勝7敗の魁皇や稀勢の里が好きだったんだよ俺は
ピッチクロック採用しても牽制制限3つにしてボーク判定をアメリカ並に緩くすれば
そんなに盗塁も増えないし負担もそんなに増えないと思うがな
>>630 そうやけど・・・
交換してあげたって言うたらよかったか
>>622 カブズ、ドジャーズとの試合はピッチクロック無しで良かったと思うわ
本当に良い勝負やと適度な間が必要やと実感した
>>633 ソフトバンクに比べたら巨人は幾分マシに思える
はっきり言うたるわ
デルタにはカメラを用意する金は無い
阪神のようなほぼほぼ自前球団をみて
金満ドジャースは何を感じたか?
>>548 2024年3月11日、日本野球機構はセ、パ両リーグのアグリーメントで、
プロ野球12球団の本拠地として建造もしくは改修する場合
左右両翼96メートル未満、中堅120メートル未満にできないことを決めた
つまり改修してラッキーゾーン設置する場合両翼中堅を広げなくてはならない
阪神はリーグ優勝しようが日本一なろうが永遠に開幕戦甲子園ででけへんのが納得いかんわ
てか8月まるごと甲子園貸したるから選抜は地方球場持ち回りでやれや
>>636 からし入れるの増やせば
臭み消しの代用になるで
あの大谷のホームランボール、カブスの外野手がスタンドに投げ入れて小学生の手に渡ったみたい
>>613 あれでいつか大山さんが出塁して四方にペコペコしてるだけの映ってたのわろた
球児がメジャーに行った時ピッチクロックが有ったらボール取られまくったやろな
阪神時代でも早く投げろよ思った時あったもんな
>>610 コースわかってると打てるタイプだからメジャーで分析してくれるのは合うかもよ
阪神タイガースはMLBのチームでいうとどこだと思う?
よく言われるのはヤンキースが巨人で…
とか言われるやん
個人的には阪神はボストン・レッドソックスみたいなイメージがあるんやが…どうやろ?
2020年の6月に開幕したときは甲子園で開幕できるチャンスやったけど無観客やったしな
>>647 添付のやつしかないわ
>>641 助かるわ
ウーバーで送ってくれ
案外由伸や朗希じゃなく今永の方が
メジャー生活長くなりそうな気がする
常日頃から探究心強いから
左のダルビッシュになったりして?
>>656 3パック分のからしを全部1個に入れたらええやん
阪神タイガースは金儲けの上手い球団やから
誇りをもて
>>653 ファンが全国規模でおるけどなかなか優勝でけへんチームカラーやとカブスやレッドソックスやね
>>652 3冠王のときは速球打てたけどここ2年は打ててないからきついと思うわ
阪神タイガースは世界一
世界一金儲けの上手い球団です
楽天のようにオープン戦は地方でやれば?
その分だけ春の選抜大会を
前倒し早められそうじゃん
>>653 歴史は長いけど優勝が極端に少ない、ファンは熱狂的なカブス
スレ仲間の食と体調不良には敏感なとらせん民のみなさまにおかれましては
カブスのかわりにヤンキースのほうがカード的によさそうやけど日本人いないからな
ぴーしーえーはテルのこと一番印象に残った言うてくれたんやっけ
名前は把握してないみたいやったが
>>653 ヤンキースが巨人、レッドソックスが阪神って昔から言われてた
あの2球団もライバル関係だし金持ってるしな
で、今のドジャースがソフトバンク
大山「今日ならウェーブできたな」
中野「今日ならホームランも見れたし」
サッカーは
巨人→レアルマドリード
阪神→FCバルセロナ
やろ?
>>685 一人誰かと交換せなあかんかったからしゃーない
>>675 流石にあそこまで悲惨なことにはならんと思うけど、年俸高い割にwar0付近やからぶっ叩かれていつもトレード先模索されてる吉田正尚みたいにはなるやろな
>>678 PCA「日本でプレイしたとき1人だけ印象に残った奴がいる」
佐々木麟太郎「名前は?」
PCA「アキテル」
佐々木麟太郎「アキテル···」
PCA「ん?だったっけ?」
佐々木麟太郎「テルアキじゃねえか、どあほう」
日本のHR王の真実
王貞治・・・掛布が後楽園は両翼80mもなかったってバラしてた
村上宗隆・・・宮本が神宮は外野に向かって下り傾斜になってるので大谷なら年間80本は打てるってバラしてた
うーん、盛り上がらない試合だなぁ
淡々とやってる感じ
>>695 225はみんな速球に弱いからメジャーじゃ無理って言ってたもんな
ラミレスだけが通用するって言ってたけど
サッカーはユースからそのまま獲れるから育てる意味もあるけど
野球のジュニアチームはドラフトのせいで
せっかく目掛けててもどこの球団行くか分からんもんな
カブス監督の試合中談話「今のままではいけないと思います。だからこそカブスは今のままではいけないと思っています。」
>>687 今ローテ間に合ってるから
2軍で無失点完投できる様になるまで頑張れ
村上MLB前の年だから本気出してくるかと思ったら今んとこ全然その傾向無いもんな
普通に残留まであるだろこれ
阪神タイガースは世界で一番金儲けが上手いプロスポーツチーム
1点勝っててランナー出して9回に大谷に出てこられるとか想像したら恐ろしいな
間違えた
1塁が空いてなくても歩かされる可能性あるやろ
昨日の試合より見るなら今日やな
盛り上がりが違うw
カブスが真剣なら左投手に代えるやろけど
おらんのかな
後ろにベッツもフリーマンもおらんしカウント次第やな
大谷HR打ったらスポンサーからボーナスとか出るんかな?
>>742 ホームやろ
東京ドームでは読売戦でもよく流れてるよ
>>743 二刀流復活したら打席数は減らす方向になるだろう
海外サッカー ドコの国でやりたい?
打たれたら5割くらいの確率でホームランやから歩かした方がそらマシ
結果的に敬遠になってもて作戦成功って感じになったな
あとは鈴木誠也に1本出るかどうかか
ツーランぐらい出たらめでたしめでたしやな
こうなるからそらみんなまともに大谷と勝負なんかしないよ
とりあえずNPB球でやったらドジャーズでも冷え冷えになることが証明されたシリーズやった
>>773 ベッツさんと自由男さんがいないとどうにもならん
エンゼルス化する
めちゃめちゃバットの先っぽやなあれHRするのはさすが
手ごたえ十分でカラクリでギリギリって
メジャー球も今年から飛ばなくしたんか
しかし岩手はいったことないしイメージもないけど
野球はとんでもない怪物でてくるな
大谷、山本、今永 よーやっとる
朗希、鈴木 失格や
なんかドタバタしたピッチャーやな
どんでん文句言いそう
誠也。。。
この4試合で工藤から打った三遊間ヒットが最高結果だったなんて嘘だよな
>>712 広島晩年は広島ファンは帳尻あわせの成績って言うてたで
わしらで思い出したけど今年もわらしは姿を見せへんのかな
近本は世代2番手に昇格か?
一方の誠也は世代3番手に降格
あったまきたわ、サイキとクドウ強奪したるから覚悟しとけ! 😡
福永開幕アウトか
阪神戦やたら打つから朗報ではある
カブスの打線、みんなあまりよくないけど、鈴木誠也はどん底すぎるな
球審が下手やったから、最終打席は空振り三振やったけど、
ホンマは見逃し三振やったしな
こいつらノーパワーばっかりやな
てるが一番パワーあるやん
鈴木はアメリカのオープン戦からずっと調子悪いままだったな
東京シリーズに関しては阪神の圧勝やな
投手力も打撃も
HRもテルのが一番おもろかったし
【中日】福永裕基は開幕アウト 前日に右膝負傷で井上一樹監督「メンバーに名前はありません」 (スポーツ報知)
◆オープン戦 ソフトバンク1―2中日(19日・みずほペイペイドーム)
中日・福永裕基内野手が開幕1軍から外れることが決まった。
18日のソフトバンク戦(みずほペイペイ)で右膝を負傷。この日、名古屋に戻って検査を受けたが、
報告を受けた井上監督は「ちょっと厳しい。開幕のメンバーに名前があるかと言われたら、ありません」と明かした。
3番を任せるはずだった28歳。上半身のコンディション不良で離脱している新外国人のボスラーに続き、
クリーンアップを担うことを期待していた打者を2人も欠くことになった。
明後日から恒例の京セラシリーズか
アレが来るといよいよ開幕感
>>858 あるな
横浜クビになった石川からの無様な三振はやばかった
誠也流石に2年後ならメジャーのオファーはあると思うがなぁ
でも日本でも見たい気はする
メジャーは決着つくまで延長するが今日もそうなんか?
そもそもドジャースとカブスってアメリカ帰ったらまたOP戦だろ?
>>849 「それでも細川なら···細川ならきっと6番で何とかしてくれる」
中日の連中はそんな目をしている
来年から右強打者の岡本和真がメジャー
だから鈴木誠也の天下もここまでか?
トラッキーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>877 真面目な話データ揃ってるから吉田正尚と誠也はおっても打たなさそう
とりあえず阪神が強かったな
トラッキーで杉やろwww
ドジャースは阪神戦以外は全勝やね
ドジャースつえー
阪神もっとつえー
>>896 この前の阪神1&2軍あわせて2-20みたいなのやったら満足するんか?
ドジャースに完全勝利の阪神
カブスに惨敗の巨人
今年はもう決まったな
世界一金儲けの上手い球団は阪神タイガースで
世界一バカなファンが阪神ファンやな
他ファンだがトラッキーが裏切ったと聞いて飛んできたお
>>917 「さん」が入ってねえんだよ、この野郎!!
決勝リーグ結果
1位阪神 海南
2位ドジャース 湘北
3位カブス 陵南
4位巨人 武里
ドジャースユニ買った人これからどんな時に着るんだろ
世界一のチームのマスコットやからなトラッキーは
特別出演や
>>932 中止早々と決まったから帰っとるやろ
金曜日から京セラやし
トラッキーいれるくらいならマスコット界のアイドルつば九郎でええやん
巨人は今日もハムに負けてメジャー含めて都合5連敗や
良い所は取り入れていかんとな
とりあえずストライクゾーンの枠とカメラの角度はMLB流で
大谷「さっきも言いましたけど」
暗に同じこと聞くなって怒ってるね
大谷はヒーローインタビューも良いな
解答が速いし的確
>>960 目立つな
言われてるんや
借りてきたトラ状態
畜ペン
リニューアルしてシーズン開始から出てくるんとちゃうのん?
>>933 大谷のHRも入ってねえんだよ、この野郎!!って言ったら出禁になるかもしれんね
昔のトラッキーは大暴れやったけど中の人がクビになった
>>966 ドジャースはカッコいいのにチュニドラはダサくなる不思議
大谷にてかさっきのトラッキーなんやねん!て見取り図みたいにツッコミしてほしかった
>>973 そのあとほかのマスコットに入ったよね
どこやったか忘れたけど
つば九郎おらんしヤクルトは興行面でも暗黒になりそうやな
>>977 調べたらブリンソンしか出てこなかったw
>>969 トルクーヤ復活
>>974 MLBの帽子やとカッコいいが
NPBの帽子やとダサく感じるの何でやろな
>>987 ダイエー時代のガッチャマンヘルメット思い出したわ w
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 25秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250320030956caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742383024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん 1
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん9
・とらせん
・とらせん7
・とらせん4
・とらせん12
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん6
・とらせん2
・とらせん9
・とらせん 1
・とらせん7
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん13
・とらせん4
・とらせん8
・とらせん5
・とらせん3
・とらせん15
・とらせん8
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん3
・とらせん7
・とらせん5
12:41:30 up 99 days, 13:40, 0 users, load average: 25.18, 32.92, 44.06
in 0.25951886177063 sec
@0.25951886177063@0b7 on 072601
|