◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~★4 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1742985665/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~★1
http://2chb.net/r/liveanb/1742919145/ 昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~★2
http://2chb.net/r/liveanb/1742983835/ 昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~★3
http://2chb.net/r/liveanb/1742984709/ 桃色吐息ってどーやって思いついたんだろうな
青息吐息 青色吐息 桃色吐息 なのかな
いちおつ。アルフィーの五曲。シングル限定(´・ω・)
通り雨
別れの律動
星空のディスタンス
ロックダム風に吹かれて
一月の雨を忘れない
俺が幼稚園児だったころに同級生の女の子たちが歌ってたな(´・ω・`)>桃色吐息
アンミカは昔テレ東の番組で
バミリオンプレジャーナイトの頃
すげー可愛かった
今は ダンスソング バンドソング ばかりだからな ソロでストレートな歌詞を生バンドで歌うのが良かった
桃色吐息、玉置浩二が歌ってそうだよね(´・ω・`)
松本人志が和田アキ子に目の前でそれやられたんだよなw あなたが欲しい~
>>13 府中捕物控
通り雨
青春の記憶
無言劇
シンデレラは眠れない
ラブレター
松田聖子は娘が亡くなってから表舞台に出てこなくなったな
安全地帯も4曲5曲くらいだろ
どうせソロとかも入れてきそうだが
安全地帯の五曲(´・ω・)
萌黄色のスナップ
ラスベガスタイフーン
Yのテンション
真夜中すぎの恋
悲しみにさよなら
息子老けたんだろうなぁ‥マネーの虎から20年以上経ってるからな
毎回秘蔵映像って言うけどどれだけストックあるんだよ
最近の曲はテンポ良いしオシャレだけど、軽くて飽きやすいんよなー
一周回って昭和、平成の曲がアリな気がする
>>13 メリーアン入れないのか。あの曲でブレークしたというのに
>>38 ワインレッドの心も夏の終のハーモニーもあるだろ
>>38 (´・ω・`) いっぱいあるだろ😡すぐには思いつかないけど
アンミカとミッツの話なんて要らない・・・というか不快で邪魔なだけ! マジで消えてほしい
色んな番組が懐メロ特集何度もやるのは
それだけ高視聴率なんだろう
スポンサー受けも良いと思います
消えない夜
あなたに
夢のつづき
風
このあたり好き
三田寛子は売れなかったから逆にこういう企画にも吹っ切れて使える
伊代やちえみはそこそこ売れた分使いにくい
ワインレッドの心
好きさ
悲しみにさよなら
恋の予感
真夜中すぎの恋
ってとこか
最近はテレビ映像とか
ベスト盤の前レコード会社が
融通してくれるからいい時代になったな
>>44 あなたのしたことはー
とっても悪いことだけどー(´・ω・)
安全地帯の隠れた名曲の恋の予感は入らないだろうな
マイナーすぎるか
たまには海外の昔の曲もやれよ
レッド・ツェッペリン
ディープ・パープル
レインボー
ブラック・サバス
>>13 全部好きだけど
「メリーアン」「恋人たちのペイブメント」がない
松原みき結構早くに亡くなっちゃったからな
生きていたら自身の歌の再評価と今のシティポップブームに何を思っただろう
とんねるずも昭和のカテゴリに入るよね、平成からのほうが長いとは言え
まあ情けねえか一番偉い人へのどっちかが1位だろうけどね
青息吐息:非常に苦しいときやがっかりしたとき、困り果てたときなどにでるため息。 また、そのような状態にあること。
>>40 互いに歌い合ってると思う
少なくとも高橋真梨子はライブ等で歌ってるみたい
歌謡びんびんハウスは結構アイドル出てた記憶だけど映像残ってないのかね?
>>38 メロディー
悲しみにさよなら
ワインレッドの心
恋の予感
じれったい
>
>>93 村下孝蔵の初恋と野菊いちりんが良かった
杏里5選
・思いきりアメリカン
・SUMMER CANDLES
・愛してるなんてとても言えない
・スノーフレイクの街角
・オリビアを聴きながら
熱視線
恋の予感
じれったい
マスカレード
真夜中すぎの恋
悲しみにさよなら
I Love Youからはじめよう
最近この手の番組やり過ぎじゃないか
個人視聴率としてゴミ扱いしてる世代向けの番組乱発ってどういうことなのさ
952 名無しステーション 2025/03/26(水) 19:52:54.11 ID:I/MahwEK0
>
めっちゃババアやん
>>100 むしろこういうランキングではだいたい2~3番手に入るぞ
松原みきも、「真夜中のドア」が世界でヒットして天国で喜んでるだろうね
>>122 そんな番組出る「格」じゃないからな(´・ω・`)
悲しみにこんにちは
>>55 今日の番組は構成が面白くて見応えがあるな
>>83 メリーアンと星空のディスタンスの2発屋
そして多数の中ヒット
売上じゃなく認知度的には
>>118 横浜スタジアムライブバージョンに
ウンコ漏らすほど痺れた(´・ω・)
ブルーに泣いてる
彼女は何かを知っている
ダンサー
>>100 Julietとかプルシアンブルーの肖像とかもいいな
>>101 キング・クリムゾン
エレクトリック・ライト・オーケストラ
クラプトン
(´・ω・`;)
安全地帯なら悲しみにさよなら
井上陽水込みなら夏の終わりのハーモニー
井上陽水、中森明菜込みなら飾りじゃないのよ涙は
ユーチューブに上がったクリスタルキングがアマチュア時代の安全地帯に頑張れよ言ってたやつ見たい
>>138 曲の選び方が、歌手決まってて
その中で、だから荒れにくいかもw
>>137 めぞん一刻のOPED全部流してほしいな
80年代後半にはこの歌がどこのカラオケスナックでも流れてた
安全地帯初期の曲って陽水ぽいな
いっそセレナーデ感
大概の人はワインレッドの心と田園ぐらいしかわからんだろ
>>174 ナンノの「へぇ~んなの!2025Ver」待ち
これ見てたら忘れてた当時の記憶色々思い出してきた
今の子らはそんな強烈に残る歌あるのかな
>>38 マジレスすると(´・ω・`)っイカないで
最近、日本で一番歌が上手い男性歌手のアンケートでずっと1位の玉置浩二
玉置浩二の世界観って、安全地帯が売れなくて井上陽水に作詞を依頼してできた曲やん
青田典子いなかったら今どうなってたんだか(´・ω・`)
わけわからん土田がいるから工藤静香が忖度で入ってるのか
>>125 サーフシティ
ハッピーエンドでふられたい
月
玉置浩二があんなにエネルギッシュだとは
思わなかった
安全地帯は松井五郎がいい歌詞を作ったね(´・ω・)
>>177 テレ東以下なのか
今だにバス強いんだな
>>194 安全地帯は井上陽水のバックバンドだったよね
玉置って薬師丸と結婚してたと思ってたけど
青田典子になってたのか
>>204 2000年頃、韓国人はバラードが好き
って言われてた
あっちはダンスグループ多いけど、
歌手の好みは違うっぽい
井上陽水と玉置浩二って、師弟関係と言ってもいいんじゃないかな
>>220 歌がうまいわりに
カラオケでも歌いやすいというレアな歌手
陽水はまさにこのころが歌唱力のピークだな
玉置はもう5年くらい先か
こんなソロでもデュエットでもグループでも何でもありなら桑田佳祐やれよ
収まりきらないだろ
>>232 尾崎豊のプロデューサーである須藤晃がPになってから今の歌い方になったような
やっぱ昭和の歌手は歌うまい
誤魔化しきかないメロディーとテクニック
>>250 尾崎紀世彦亡き後のアンケートだから(´・ω・`)
>>187 芸能人事典に載ってる薬師丸ひろ子ちゃんの本名が一時期だが玉置博子表記になってた
>>273 薬師丸と青田の間にもう一人嫁がいたのは意外と知られていない
薬師丸を捨ててその女に走った
せめて安全地帯と玉置さんのソロ5曲ずつやって欲しかった
>>275 さっきからビクターやらユニバーサルからの映像提供ばっかだなw
>>266 そうそう10代20代で聞いている その上バブル世代は昭和だな
真空ジェシカの川北は昔の玉置浩二って言わんと今の清原みたいなのと勘違いされる言うてた
この頃ってプルシアンブルーの肖像で映画用に髭伸ばしてたんだっけか
>>305 陛下の体調がすぐれなかった時期は無音声になってたな
どんなに歌が上手くても自分の彼女を骨折するまで殴る男ってのは人としてどうなのか
陽水のほうが前に出る声だなw
玉置と歌ってこれはすごい
野郎2人なら
桑田とミスチルの奇跡の地球(ほし)も好きだわ~
>>316 サザンと桑田佳祐やるとしたら番組内に収まらないでしょ
玉置浩二は
今の井上陽水も知ってんかな
てか、やりとりしてるかな(´・ω・`)
井上陽水は歌手を引退し、家族を東京に残して一人福岡に住んでいます
えーーーーーー悲しみにさよならが1位じゃないのかよ
上手い具合に消えたよね陽水おじさん、今は福岡で暮らしてるみたい
>>273 2番目の妻が薬師丸ひろ子ちゃん
ワインレッドとプルシアンブルーいれたら足りないじゃん何が抜けるの
安全地帯って北海道出身の歌手って時点でめずらしいよな
>>329 近年の口パク団体とは違うよな(´・ω・`)
井上陽水の1位は「カナディアン・アコーディオン」かな?
Zのクソガキへの配慮かも知れんけどイントロ飛ばすの止めてくれよ
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
投票するとやはり昭和期の歌が強いな
90年代のほうが売れてるけど歌番組の時代のほうが強い
>>269 ニコニコだったな、夜のヒットスタジオで陽水・玉城・明菜が飾りじゃないのよ涙を歌ってる動画があったのは
>>387 日本三大パンチの効いた顔してても売れた歌手
マッキー
玉置のメロディーという曲は糞退屈なメロディなのに評価高いのが不思議
この辺の曲のほうが遥かに良いメロディなのにな
玉置のこのメイクは教授こと坂本龍一とかの影響かなw
自分が小学1年生くらいの時の歌だが普通に知ってるな
マスカレードも好きだがやっぱ1位はワインレッドの心しかネェ
ダンスなんてしなくても歌唱力があればいいんだよ(´・ω・`)
中島みゆきも引退か言われたけどアルバム出したし分からんぞ
何故か引退した拓郎が参加してたし
>>410 あれ2番目だったのか
いま初めて知ったよ
安全地帯って最強だろ
昭和で唯一ライブ行きたいと思うバンドだわ
>>421 いま歌い方かなり変わってるから
こんなに伸び伸びはしていないな
安全地帯と言ったら田中さんがボーカルのILoveYouから始めよう
>>430 あれは斉藤由貴にあげた曲
本人とか青田典子がたまにコンサートで歌ってるけど
玉置浩二の曲はカラオケでうまく歌えたら女の子にモテそうだよね(´・ω・`)
「夏の終わりのハーモニー」はデュエットすると、お互い下のパートの取り合いになる
(みんなメロディ・ラインじゃなく、通ぶってハモリの方を歌いたがるw)
井上陽水の五曲(´・ω・)
帰れない二人
白い一日
青空ひとりきり
風のエレジー
ジェラシー
ここから麦わら帽子のこれでいいんだーの陽気なオジサンになったんだろ
別人すぎるだろ
10時までか
ならメシ食って風呂入らないと
ノシ
録音してこのスレみながら勉強するよ
みんな昭和歌謡くわしいねぇ
流石に1位メロディで確定だな
ここ10年はもう代表曲扱いだし
田園キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>427 女は中島みゆき大黒摩季ドリカムとかたくさんいるのにな
田園が主題歌のドラマって
サンマカレーのやつだっけ?
>>491 薬師丸ひろ子ちゃんの影響
結婚してた期間に変化した
>>447 マッキーなんてやらかしもあったけどこの種の番組では復権しているしな
Adoも安心して顔出ししてほしいw
>>482 イントロでおーってテンション上げるのがいいんだよねぇ
>>434 カンドレマンドレ
デビュー曲、ふざけてるなぁ
鬱病からよく持ち直したよなぁ
青田典子のお陰だろうなぁ
>>543 マスカレード良いのにこういうランキングには絶対に入らない
>>410 結婚式の後
しばらく入籍しなかったよな
田園はあのコスプレのMVも好き
この曲聴くと釣り番組の大物魚釣り上げる前にかかる曲のイメージでもある
デビュー曲の萌黄色のスナップは傑作なんだが
おまいらが評価してないのが納得できない(´・ω・)
>>500 拓郎そんな元気じゃないだろ
ガンだったし
玉置浩二の最初の奥さんは、歌手デビューする前に結婚した一般女性だよ
歌手になって人気が出て来た頃、離婚した
>>545 そんなマイナーな曲ほとんどの人が知らんわw
田園のプロデュースも須藤晃(尾崎豊のプロデューサー)
>>578 最高に鬱を患ってた頃の曲らしい(´・ω・`)
>>559 この頃玉置浩二&安全地帯って何故か分けてライブやったりテレビ出たりしてたんよね
ワインレッドって安全地帯らしさがない売れ筋歌謡曲路線だからあんま好きじゃないんだよな
>>485 付き合う前、薬師丸ひろ子とカラオケに行ったとか言ってたな
(「FRIEND」をリクエストされたとかなんとか)
これギターがバリバリ良いは
メロディックヘヴィメタルっぽくて
>>571 テレビ東京おちこちオードリーにadoが出たときに 「顔出しして モテてええええええ!」ってadoが言ってたのわろたw
>>607 桜井和寿が同じ路線を踏襲したな
出世して糟糠の妻を捨てた
>>220 L'Arc〜en〜Cielのhydeもすんげぇ上手いね
昔の映像を見ると松山千春もこのくらい痩せているのね
安全地帯の曲はほとんど80年代前半でなぜか田園だけ96年
>>494 旭川の一般人→薬師丸ひろ子ちゃん→安藤さと子→石原真理子(事実婚)→青田典子
の順番
こう聞くと安全地帯ってメロディーが陽水の世界観だよな
作詞は陽水でも、作曲は玉置のはずなのに不思議
>>648 最初はそれだったんだっけ
陽水に書き直しを要求したと
ソロもありならメロディーとかひとりぼっちのエールとかあるだろ😡
>>71 ここにいるスレにいるヤツらの年齢スレつくってもなw
マータリにしとけ 追加でよ
玉置浩二って今の時代にデビューしてたら売れてなかったかもな
若い頃の玉置浩二って米津玄師に見た目の雰囲気似てる気がする
>>667 なんか生理用品のCMに使われてなかった?
俺はそれ見て封印した記憶が
>>427 ドリカム
GLAY
松山千春
大橋純子
大黒摩季
北島三郎
Yes-No
さよなら
言葉にできない
秋の気配
生まれ来る子供たちのために
このリフ弾きたくてエレキギター買ったのに3日で挫折して押入れ行きなんすよ~
今から40年の85年の40年前は昭和20年だしこの時代のおっさん達が安全地帯とかチェッカーズとか聞いて下らない音楽って言ってたのは仕方ないんかな
あの人達の青春時代は田端義夫とかだろうし
スナックでバーテンしてた時ワインレッドとレニーブルー歌ってかなり稼いだ
田園でさばカレー書込み多かったから
タメ多そうだなー
俺45
クソワイプの死語が無いからイイヨネ
フジテレビのは酷すぎ
生命保険のテーマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オフコースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
小田和正もソロ入れちゃったら駄目だろ
多すぎになる
オフコースならさよなら
小田和正ならラブストーリーは突然に
オフコースの中に
トランプの13 みたいなのが居るよな
yes-no見たいけど
あとは
ラブストーリーとさよならだろ
クリ約は昨年末で終わりか
最終回はP帯でもやってた
>>706 病気になってからよくカフェのfacebook確認してたわ
まさかあんなに悪かったとは
>>688 一般人と結婚してるぐらいの時に女子高生の石原真理子と付き合ってた
オフコース、小田和正ならベスト3じゃ足りん気がする
BSプレミアムで不定期に玉置浩二ショーって、ゲスト迎えて玉置浩二と歌う番組やってるけど
3月15日に新作放送してて、玉置浩二に自分の曲で一つ選ぶとしたらってきいたら、田園か悲しみにさよならって答えてた
>>593 苗字を玉置にするか薬師丸にするかで揉めた。マジで
婿養子状態になることは納得してた
ALFEEにはBeatBOYSの歌も含まれるのだろうか
>>696 吉田拓郎がKinKi Kidsと組んでしまったのが惜しい
>>715 今みたいにメロディも糞もない時代にはフィットしないだろうなー
オフコースは、小田和正が目立つけど、相棒の鈴木の歌も良いんだがな
伝えたいことがあるんだ
が好きだけど入るわけないんだよな
中居ドラマの主題歌
大学生の頃、バイトに中国人がいて音楽は何を聴いてるの?って聞いたらオフコースって言ってた
俺よりよく知っててわろた
>>676 玉置浩二は言うに及ばずとして、ミスチル櫻井もあんな人の良さそうな笑顔で曲もメッセージ性の強い人生訓めいた深い曲書きながら、
女癖は悪いというか男としてはかなりゲス野郎だよなw(´・ω・`)
仲居がドラマに出てた伝えたいことがあるんだ入ってるかな
BOSTONのA Man I'll Never Beをパクった
愛を止めないでは
ランクインしないか
この曲だけ許されるラララだぞ
「言葉にできない」んだから
オフコースの五曲(´・ω・)
別れの情景2 もう歌は作れない
やさしさにさようなら
あなたのすべて
僕らの時代
心はなれて
>>757 1位 10years
2位 パイナップルロマンス
やろな
TBSのクリスマスでクソババァが歩いてますとか言ってて笑ってた
ちんぺい ライラ ライラってなんやねん?byたかじん
会場で泣いてる人の気持ちわかるわ。
おらも時に愛はを生歌で聴いたら涙出たわ、まじすげーおっさんやで
>>826 アーティストとしての玉置浩二は尊敬できると薬師丸ひろ子ちゃんに言われてたし
いかにも感動させようとしてる
こういうクサいメロにクサい歌詞はすかん
おじさんとは思えない天才的な美声
小田和正
徳永英明
稲垣潤一
声劣化しないのが凄いわ
玉置浩二は劣化しまくってるのに
イントロ早押しなら赤いスイートピーと間違われるやつキター
小田さんも男としては美声だと思うけど歌詞とかメロディがどうもついていけないw
他人の作品をカバーしてくれれば聞きたいけど
一位はラブストーリーは突然にだな
カップリングのOh! Yeah!もいいんだよ、特にMVが
小田和正ソロも入れるならラブ・ストーリーは突然にだろうな
ガキの頃オフコース、小田和正は大好きだったなぁ
ネスカフェのCMも良かった
>>807 今は転調しまくり高音ボイスで難しい曲を歌える奴が偉いみたいな風潮だからな(´・ω・`)
おだって天才しか居ないな
小田和正
尾田栄一郎
小田さくら
フレッシュグッドデイ
フレッシュグッドデイ
を思い出す
>>907 「さいなら、さいなら、さいなら・・・」じゃなかった?(´・ω・`)
,.r.:::;;;;:ュ、
fイ´__ __ヾ
{:六;;;;:ハ:;;;:カ
(_ ' _^_ヽリ
ヽ ´ニ`ノ
,人 l⌒l、
/ \,ゝヽr' \
/ |:| ヽ
l l /´匀 l !
|___l ノ ,イ !__,}
{ '´ / l {
ヽ__,/ | l
チューリップとライバルみたいに言われてたけど
かなり差があったよな
>>944 ミセスとか何がいいのかさっぱりわからん
>>944 若い頃の玉置が男が高い声出す風潮をつくった
>>944 転調を多用せずに名曲を作った
吉田正、平尾昌晃が本物の天才(´・ω・)
映像提供ばっかじゃん テレ朝ほんと音楽番組少なかったんだな
金八のトシちゃん失恋回でフルコーラス流れて大ヒット
詞がええなあ
令和の歌は好きだの悲しいだのストレートに言い過ぎなんよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 56秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250329044528caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1742985665/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~★4 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~★8
・昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~★5
・昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~★10
・昭和の名曲 伝説のスター13選〜今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング〜★1
・昭和の名曲 伝説のスター13選~今夜決定!時代を超えて愛されるNo.1ソング~★12
・今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW★1
・今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW★1
・今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW★2
・今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW★3
・今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW★3
・今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW★7
・今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW★5
・今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW★6
・今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW★2
・【50代】今夜は大熱唱!昭和の名曲 歌うランキングSHOW【限定】
・【40代・50代・60代専用】 昭和の名曲 伝説のスター13選 ★1
・今夜ついに決定!1万人が選ぶ 令和・平成・昭和 好きなアイスランキング★1
・今夜ついに決定!1万人が選ぶ 令和・平成・昭和 好きなアイスランキング★4
・今聴きたい昭和の名曲!レジェンド18選~歌手別No.1ソング★2
・今聴きたい昭和の名曲!レジェンド18選〜歌手別No.1ソング★1
・【40代以上】今聴きたい昭和の名曲!レジェンド18選?歌手別No.1ソング▽聖子・明菜・テレサテン
・昭和の名曲 秘蔵映像クイズ!答えてランキングSHOW★4
・昭和の名曲 秘蔵映像クイズ!答えてランキングSHOW★1
・昭和の名曲 秘蔵映像クイズ!答えてランキングSHOW★5
・昭和の名曲 秘蔵映像クイズ!答えてランキングSHOW★7
・昭和の名曲 秘蔵映像クイズ!答えてランキングSHOW★6
・昭和の名曲 秘蔵映像クイズ!答えてランキングSHOW★3
・国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★10 今夜決定!NO1ゲーム
・決定版!日本の名曲グランプリ★7
・決定版!日本の名曲グランプリ★5
・決定版!これが日本の名曲だ★4 浜村淳
・今歌いたい!昭和の名曲ランキングTOP50★1
・昭和の名曲!切なさが止まらない愛と涙の恋愛ソングTOP30★1
・時代がよみがえる!昭和の名曲 あのころ最も売れた80年代ソング総決算★5
・【40代以上のジジババ専用】今歌いたい!昭和の名曲ランキングTOP50
・時代がよみがえる!昭和の名曲 あのころ最も売れた80年代ソング総決算★15
・【40代以上】夏に歌いたい昭和の名曲 夏うた最強ランキングTOP50…聖子、ピンク・レディー続々★2
・【40代~50代専用】時代がよみがえる!昭和の名曲 あのころ最も売れた80年代ソング総決算 ★1
・永井豪原作・伝説の熱血ロボットアニメ『鋼鉄神ジーグ』が初の地上波放送決定! テレ東4月7日スタート [muffin★]
・今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★6
・今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★2
・40代以上】今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★1
・今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★8
・今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★1
・生放送!今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★1
・40代以上】今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024☆3
・生放送!今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★12
・生放送!今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★9
・生放送!今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★5
・生放送!今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★3
・40代以上】今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★4
・昭和の名曲!夏メロTOP30 70年代&80年代の青春プレイバック★2
・生放送!今年最も愛された昭和の名曲グランプリ2024★13
・40代以上】昭和の名曲!夏メロTOP30 70年代&80年代の青春プレイバック☆1
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 9♪
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 10♪
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和・平成・昭和 お菓子ランキング★1
・【40代以上】1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング★2
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 3♪
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 5♪
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 13♪
・【40代以上】1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング★1
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 13♪
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 11♪
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 1♪
18:20:45 up 88 days, 19:19, 0 users, load average: 12.97, 17.54, 18.97
in 0.074421882629395 sec
@0.074421882629395@0b7 on 071507
|