◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
外国人が選ぶ!母国に買って帰りたい!日本のお菓子総選挙★1 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1742231136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
外国人が母国に買って帰りたい日本のお菓子No.1は?
日本を代表するお菓子メーカー14社が見守る中、大注目の総選挙が幕を開ける!禁断ベスト30を大発表!
▽誰もが知る《人気のお菓子》から《お土産の定番》でもある銘菓まで…
栄えある1位に選ばれるのは!?
【MC】爆笑問題、ウエンツ瑛士
【SPプレゼンター】井ノ原快彦
【スタジオゲスト】
相川七瀬、朝日奈央、伊集院光、井口浩之(ウエストランド)、河本太(ウエストランド)、浮所飛貴(ACEes)
※20:25〜20:28は「私の幸福時間」を放送いたします
どうせ
ハイチューのいろんな味と
キットカットの抹茶
「外国人に人気の~~~」 異常にこれに執着する日本のテレビ局はキチガイか
動画観賞雛壇バラエティーに映った瞬間コンセント引っこ抜く不愉快なゴリ押し
【あ行】伊集院 光、上田 晋也、相葉 雅紀、井ノ原 快彦、岡田 潤一、江口 洋介、浅利 陽介、あばれる君、市村 正親、ウエンツ 瑛士、長田 庄平、大久保 佳代子
【か行】香取 慎吾、草彅 剛、菊池 風磨、賀来 賢人、劇団ひとり、国分 太一、金子 貴俊、風間 俊介、児島 一哉
【さ行】設楽 統、菅田 将暉、斎藤工
【た行】田中 卓志、千原ジュニア、タカアンドトシ、竹内 涼真、手越 祐也
【な行】中居 正広、中村倫也、二宮 和也
【は行】浜田 雅功、バカリズム、北斗 晶
【ま行】村上 信五、的場 浩司
【や行】薬丸 裕英、吉村 崇
【わ行】若林 正恭
【その他】ジャニーズ盆踊り合唱団のバラ売り商法
>>1 外国人に総理のお土産代に10万円は高いのかどうかそれぞれ聞いてほしい
実況 ◆ テレビ朝日 77181 本スレ 田原萌々のスーパー燃え萌えちゃんねる
http://2chb.net/r/liveanb/1742285746/ 外国人が選ぶなら順位違うんだな
1位キットカットかな
欧米には金持ちの黒人はしれなりにいるが
日本に来る観光客の中にはほとんど見ない
なんでだろ
なんか毎日のようにどこかしらの局で外国人が日本賛美する番組やってない?
小さくなりすぎて一口サイズになった商品
カントリーマアム
キットカット
海外格ゲーマーではチョコモナカジャンボがブームらしい
外国人観光客の7割が中国韓国台湾人なんだけど
なぜかテレビに出てくるのは白人ばかり
キットカットは世界的に有名なお菓子だからね
母国にない味ばかりらしいし
外国人も安心して買って帰れる
台湾産のハイチュウをお土産にもらったことがあるが、なぜか脂っこかったな( ;´・ω・`)
また外人をダシに使った商品広告企画かよ
どうでもいいよ
好きなの喰えよ
ガイジン
>>10 スポロガムって、唯一無二の味だった
どんな味か表現しにくい清涼感
ウーチャカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
このテレビ局ほぼほぼ毎日外国人大喜びシリーズやってね?(´・ω・`)
菓子自体不健康
終了w
子供の頃から与えないほうがいい
外国人が買って帰りたいアイス総選挙ならチョコジャンボモナカが一位
ドンタコス食うやつなんかいるんか
あんなまずいもん
ポテチTシャツ欲しい
ドジャーズに合わせて放送するなんて捨て企画なのかこれ?
こういう企画の時はお菓子たくさん食べてももえが怒らないから田中が喜ぶ
ピザの本場で絶賛wwwwwwwwwwwwwwwww
たかだ数人でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピザじゃないんだけどなwwwwwwwwwwwwww
一時期ピザポテト品不足とかってニュース なかったっけ
>>73 何でアメリカの開幕戦日本でやるんだか
バカじゃねーの、アメリカでやってろ
最近買ったので美味しかったのはルマンドのエチオピアモカ味だな
総選挙にウエストランド出してもらえるようになったんだな
昨日も今日もバカの一つ覚えで外国人が選らんだランキングそれも使い回しww
キットカットは海外でも売ってるだろ
ただ日本は独自味が多いが
ハイチュウ貰うとテンションの上がり具合が凄いとは聞いた事があるw
ゴリ推しすぎる
何人かうまいというだけで
国代表の代弁扱いかよwwwwwwwwwwwwwww
そういえば 少し前にネスレのことをネッスルって言ったら若い人ぽかん顔だったよ
グリコって新商品で売れてるのないし
もう終わってないか?
テレ朝は意地悪だね(´・ω・`)
わざわざ開幕戦の日にSPで早く始めて移動させないようにしてるなんて
イギリス発祥のキットカットに愉快な仲間たちのオーストラリアのミロ
森山みなみちゃんのパイの実しゃぶりたい(´・ω・`)
小学校中学校でミロばっか飲んでたら
188センチまで伸びたわ
>>113 昔 今 のような袋入りじゃなくって
今の倍ぐらいの長さで4連でアルミに包まれて
箱に入ってたの売ってたよね
>>113 コーヒーのエクセラは200gから170gに減量
ファミリーサイズってどれも袋の中スカスカなんだよな
ブラックサンダーってどの味にとアーモンド入ってる?
>>118 漏れ公立だったが瓶ごと出たなミロ(´・ω・`)
>>112 でも30分からバラエティー始めるとニュースより数字下がるよ、今3%だし
ブラックサンダーってチョコじゃなくてビスケットだよね
>>139 それだアルミは勘違いゴメンね、ありがとう
ローソンのアプリで当たった時くらいしか食わねーわw
この前たまたまドンキでビックリマンチョコみかけたんだけど150円くらいで何かの間違いかと思った
メーカーの女子社員総選挙だと、湖池屋の天野さんが1位だな
ブラックサンダーとホワイトサンダーを混ぜたマーブルスクリューというのがあるらしい
たまに霧の浮舟食べたくなるんだよな。ロッテのチョコではそれくらいしか食べたいと思うのがないんだよな
とっくに終売しちゃっているけど
オリンピックイヤーでもないのにハイパーヨーヨー売れるのか?
少子化で菓子メーカー弱体化して
CM減ったもんな
局あげて業界推しか
わかるけどいまさら菓子かて感じ
>>180 あの食感とくちどけが懐かしい
「VESSEL IN THE FOG」の横文字表記もオシャレだった
湖池屋とカルビーて阪神巨人の仲じゃないの?
殺し合いだろw
今は共和制ひいてるの?w
亀田のうす焼き煎餅ばっか買ってるよ最近(´・ω・`)
湖池屋的にはそっちよりお高めポテトチップスの方が人気ある方がいいだろ
ポテチはカルビーが元祖みたいな顔をしていて、消費者にも誤解されてるのは湖池屋からすれば悔しいだろうな
なんか去年あたりから国内のチョコは
軒並み味が落ちた気がする気のせい?
韓国だったらロッテ製品は母国でも食えるだろうしなあ
味にセーラームーン要素は皆無
ただのパッケージだけのコラボ
なんか業界あげてこの企画か
ライバルメーカー一緒に出てるし
かなり追い詰められてる感
>>210 チョコレートの価格が暴騰してるから品質落としたり
カカオの量減らしてるのかもね
超かわちい(´・?ω・`)
スラング使いやがって(´・ω・`)
マカダミアナッツって元々オーストラリアなんだってね
仕事終わってダッシュで買いに行ったけど売り切れだったぞセーラームーンのマカダミアナッツチョコ
あんなに買えててくやしい
明治って準チョコになったからチョコレートって名前使えなくなったんだよなw
近年のお菓子の劣化がやべえ
>>228 ロッテが得意とするところ
ココアを売ってないし
あれ、この番組、ほかの地域じゃはじまってるんだ・・・・(´・ω・`)
好きな作品より好きじゃない作品の方が圧倒的に多いからコラボお菓子ってなんかいい印象がない
鬼滅の刃とはたらく細胞のキャラが入れ替わった絵はおかしかった(´・ω・`)
テレ朝のことだから1位はロッテのチョコパイやろうな
豪州でコアラ抱いたけど、イメージと違ってケモノ臭かった
コアラのマーチランク低いな
ベスト5入りしてると思ってたわ
>>273 北海道(´・ω・`)
まったく田舎はすぐしらない間に番組をはじめる
何故かロッテは韓国ではコアラのマーチそっくりな味のお菓子をこの名前で売ってる
ps://i.imgur.com/pWOMtad.jpeg
>>260 ベタだけどガンダムかな
華やかな美少年や美少女キャラを前面に押し出すことが少ないから買いやすい
>>248 韓国のお菓子
は合成着色料や二酸化ケイ素を多用してるイメージ
しゃぶしゃぶ屋でコアラのマーチ食い放題のところあったな
>>283 全部持って帰れるのかね 使い回すの気になるね
コアラのマーチのガワってすごくまずいよな。昔はもっとまともだった気がするんだけど
本家のプッカの方が美味しい
>>287 ディズニーパッケージのパックンチョみたいだね
>>301 普通にローカル局の番組優先だっただけ、北海道っていっても地域によるのもあるけどねえ、1週間後かどうかってのも
海外でもきのこたけのこ戦争ってあるのかな(´・ω・`)
外人が買って帰りたいとかなんで日本のテレビでやる必要あんの?
関係ねーじゃんアホくせ
>>295 水星の魔女のときエアリアルとコラボしてたな
渋谷ドンキとかすごいよな。外国人向け日本のお菓子パラダイス
この番組って冷凍食品の時は味の素を呼ばないから公平性なくて信用できない。
どうせ今回も呼ばれてない大手菓子メーカーあるんだろうな?
さっきから明治、ロッテ、グリコ、カルビーは目につくけど。
森永いる?不二家いる?カバヤいる?春日井製菓いる?日清シスコいる?呼ばれてないんじゃね?
>>334 札幌の中央区のドンキも外人ばっかよ・・・・
ガーナはありえんだろ
これ欧米ならカカオバター使ってないからチョコと分類されない
アポロチョコレートのチョコの形って何がモデルかアメリカ人に聞いてすぐわかるかな?
明治とロッテで似たような商品があるけど 明治の方がうまい
>>336 呼ばないんじゃなくて来てくれなかったんだろ
ブルボンも来ないし
最近の食玩ってオマケがメインで食の方がオマケになりつつあって高いのなんとかならんのか
ガンダムなんて2個買わないと1個出来ないんだぞ
ロッテのチョコは変化球多くて目は引くけど
どれもうまくない
近年更に不味くなってる
ロッテのチョコって紗々の食感はすごく好きなんだけどチョコが不味すぎてストロベリーのチョコ感がないのしか買わない
JKが好きなお菓子は(´・ω?・`)
>>312 電波届くのに1週間ぐらいかかるのかなと
私がおすすめしたいのはコスパ最高のセコイヤチョコです
>>336 呼ばれてないんじゃなくてメーカー側が拒否したんじゃ?
TBSで土曜日やってる番組でもセブンイレブンとかよくボイコットしてる
>>334 ドンキって発光してドゥンドゥン鳴る車でスリッパジャージでプリン頭の人が買いに来るイメージ
安いばっか言われるゴミみたいな国になりましたね(´・ω・`)
>>349 昔あったDXビッグワンガムも似たようなもんだったよ
日本菓子のおいしさがわかるが自国では作れない虚しい外人
>>351 さすがに辺鄙なとこにあるドンキは外人いねえんだろうなあっておもうところがあるから(´・ω・`)
またランク付けとかクソしょうもないことやってんだな
てか、ブルボンがはいってないランキングに、なんの意味があるんだろうか??
>>377 高カカオのチョコレート効果を買えばいい
富士山じゃなくてアポロ号の突入カプセルね(´・ω・`)
>>304 本家って・・・コアラのマーチの方が発売先だろ
>>367 日本菓子を誇るが貧しく買う金が無い虚しい日本人
ガーナがうまいとか普段どんな不味いチョコ食ってんだwつか森永がねえw
>>394 俺の学生時代には歴史の授業でちらっとあったぞ(´・ω・`)
>>333>>374
そんなに食べてんのか
わしコアラのマーチは自分で買ったことないわ・・・
ロッテでよく買うのはクランキーチョコだな
昔は霧の浮舟だとかも好きだったけど
>>304 >>392 パックンチョが元祖で他はパクリ
>>342 裏の成分見ればわかるよロッテは材料費ケチって植物油使ってるから
アポロ宇宙船が元になったんだけど… って言ってみてよ
富士山アポロより、もっとリアルな富士山の
チョコあるし、そっちの方が美味しい。
フィリピンとかタイに負けてる日本人
おわた(´・ω・`)
漏れがよく買っていたカレ・ド・ショコラの箱チョコ
高カカオ86%チョコレート18枚入りもついに800円になっちまった(´・ω…・`)
前は300円だったのに
下位だからって選ばれて嫌がってるのなんか感じ悪いよ
なにこれかわいい
着ぐるみ越しにマンチューしたい(´・ω・`)
>>408 小池一夫「最近外国人が日本の〇〇に驚いた!と言う番組が多くて気になる。
何故なら他者の賞賛を求めるのは自分に自身が無い証拠だから。
当たり前の事を大袈裟に言い出したら注意せよ。」
>>366 ビッグワンガムって確か200円位だったよね?
ガンダムのは1個700円位するよ
ブルボンもいないような。グミで強いカンロや味覚糖も呼ばれてない。
サンデージャンクションみたいにカネ払えば出してやるよ。の番組なんだろうね。米菓も呼ばれてるのは亀田製菓だけだね。
オッサン以外かわええ
労いがてら大事なところを下から上まで一気に舐め上げたい
アポロチョコとアポロ計画って時系列がなんかおかしなことになってた気がする
東南アジアの観光客も多いな
出稼ぎに来て犯罪者になるヤツもいるのに
格差有りすぎて
東京ばな奈はなんかもういいよって感じがある・・・・。
>>449 昔のガンダムやダグラムのチョコボールとかめちゃ安かったな(´・ω・`)
>>457 最近俺は米菓は岩塚製菓の田舎のおかきに
ハマってる。
むちゃくちゃ美味い。
北海道土産はロイズのチョコよりマルセイバターサンド
都民ほど東京ばな奈って食わんからたまに食べるとうめぇってなる
>>457 酒田米菓は呼ばれてないのか、とんだインチキ番組だな
静岡でうなぎパイなのか
こっことかなだ潮とか八の字もたまには出してあげろよ(´・ω・`)
どっかのチャンネルでも似たような番組やってたけど1位白い恋人だった
職場が殺伐としてるので、楽しそうにしてるこいつら見てるとイラっとするな…
>>487 オランダせんべいうまいのにな
100均でも見かける(´・ω・`)
アイスクリームの棒を貼り付けたようなライトシェード
初めて食べて感動した思い出があるのはロッテのチョコパイかな
小1ぐらいだったけど「ケーキじゃん!」って思った
>>507 あれサクサクしてないんだよなぁ…そこが嫌
こいつらのせいで工場見学が崎陽軒とかいけないねー
すぐに埋まってしまう
>>246 きのこたけのこはチョコスナックって表示だけど準チョコスナックって表示にしないのか?
>>502 俺も還暦近いハゲに無視されて喧嘩してきたわ
>>489 東京と福岡で戦争になるからやめなさい!
>>515 ありゃ普通のまんじゅうらしいな 食べたことないけどw
>>527 今だと川越の最中にすら勝てない気がする
>>524 チョコパイもうまいけど
エンゼルパイの当時知らないフワフワがうまかったなー
マシュマロ
>>487 それ呼ぶ前に越後製菓、マスヤ、ホンダ製菓、金吾堂、栗山米菓とか米菓メーカーたくさんあるし
>>546 俺はエンゼルパイのほうしかしらんから、そっちで感動したなあ
何回も母ちゃんに買ってっていったなあ・・・
富士山ツアーで途中のスーパー銭湯が登山客に人気!って言ってるようなものか
今回は選択肢から選んでもらってるのでブルボンと東鳩は除外です
静岡県なら久能山東照宮とかに行かせてやれよ
うなぎパイ工場って
格安バスツアーかよ
もったいぶられても興味ないからどうでもいい感じがしちゃうw
今年からはこの名東ルートにガンプラ工場見学ツアーも入るんだろか
日本の弁当工場に見学したら泡吹いて倒れるじゃないの?
うなぎパイ工場からスポンサー料が出てんだろうな
で、ツアーが安くなってる
血界戦線懐かしすぎない?www
急に曲流れてビビったw
>>541 そもそもcmが印象的なだけで物は普通だしね
埼玉土産なら五家宝や福蔵のが良いね
>>470 チョコボールのオマケでZが出て喜びのダンスしてたら踏んづけてしまって足を怪我した少年時代の思い出があります
>>549 オランダ煎餅が何より一番、ウッカリすると破片が口の中に刺さるから攻撃力も高い
それにしても昨日もこんなような番組でテレビ局もテレ朝で声もマダオのやつだったな・・・
ちょうど家にあったの見たら、うなぎバイの成分表にちゃんとガーリックって表記してあったw
>>580 うなぎエキスが入っているらしいけど
うなぎの味は全くしない
>>575 非人道的な労働環境にびっくりするらしいよ外国の人
>>599 そりゃピンクは食べたものはお菓子になって出てくると言ったから
…かりんとう
タイ人は元気なんだろうな
夜のお菓子でハッスル!ハッスル!
>>608 昨日は麺チェーンランキングw使い回しの
インタビュー
うなぎパイ工場に行きたいんだけど・・・
地元過ぎてなかなか「行くぞ!」って気にならないんだよね(´・ω・`)
伊集院はリスナーからいつも旨いもん教えて貰ってるな
韓国も包装は 雑だけど お菓子は 日本では 安い しね
>>562 工場見学という概念自体がなかったから新鮮なんじゃね 見終わったあとの試飲試食も嬉しいなんちゃら
>>515 売ってる場所が限定的なので
>>539 普通だよね
あんこのテイストは赤福餅みたいなあっさり系
技能研修生とか言うのが研修で得る技術より
同じ名目なら日本の工場見学させた方がナンボも役に立ちそう
>>594 キット化しなかった高機動試作型やバーザムがあったり(´・ω・`)
>>630 あれも美味しい。レーズンがいいアクセントだし表面のニチニチした食感がいい
>>616 岸田の宝のガイジンに忖度した番組もういらん
そういえば赤福は入ってないのか
あれ持って帰れないか
アメリカ人が日本のグミを食ったらどういう感想なんだろう
ハイチュウはだめ、買ったら一気に全部食べてしまう中毒性がある
海外のアジア食材店で台湾製のハイチューが置いてあったな
>>638 むかし新規オープンした頃の店には行った
一回行けばいいかな、何時間も待ちたくない(´・ω・`)
チューイングキャンディーって昔からあったよな
名作劇場のシール付いてたやつ
僕の一位
>>665 コーラ瓶の形したやつ食った(´・ω・`)
銀歯泥棒四天王
ミルキー
ぷっちょ
キャメル
ハイチュウ
( ´◔ ‸◔`)
じゃがりこじゃがバターのLサイズなんで無くした?ふざけんなよ
なんでこんなつまんない番組やってんのかと思ったら
裏が野球なのか
ハイチュウは販売された頃 よく食べてたけど 今は 年に1個食べればいいぐらいかな
井ノ原って引退したんじゃなかった?
それは東だったっけ
メジャーでガム吐き捨てるのがみっともないということで代わりに流行ったんだっけ
今はガムが廃れてゴミの出ないグミとかキャンディが流行り( ´◔ ‸◔`)
キットカット抹茶が上位だっけか
この番組がどこのランキング使ってるかにも夜
海外で売ってるものは日本限定フレーバーしか
ランクインしないんだろうな
コストコでバケツのポテトスナックを買ったことがある
外国人には富士山が人気
つまり富士山の着ぐるみ姿のピエール瀧も人気
海外で売ってるからわざわざ日本で買わないだろ ハイチュウ
外国人は異常なほどにブラックサンダーとキットカット好きよな(動画調べ)
>>661 うちの近所の徒歩5分にあるさわやかなら10:30に行けば
10:45から案内してくれるぞ(´・ω・`)
チューイングキャンディはいちご味が1番美味しいのにいつのまにかグレープだけになった
>>704 アメリカは噛みタバコだったかな?ヒマワリの種とかも
チョコだらけ チョコまみれは入らないか ランクには
>>712 逆でしょ
それで海外でも当たり前に買えるから
こういうランキングには入りにくい
エンゼルパイのマシュマロが苦手なので
チョコパイ派です(´・ω・`)
リアルタイム 視聴率
関東・関西・中京
https://tval-now.switch-m.com/
関東
7.2 % NHK総合 ニュース7
20.5 % 日本テレビ MLB開幕戦2025「カブス×ドジャース」
3.9 % テレビ朝日 外国人が選ぶ!日本のお菓子総選挙
3.4 % TBS この歌詞が刺さった!グッとフレーズ
3.2 % テレビ東京 (秘)衝撃ファイル
2.7 % フジテレビ 今田孝太郎小泉孝太郎と今田耕司の社会見学SP >>721 ローカルテイストは
それはそれでお土産になるだろ
>>704 あれはガムじゃなくて噛みタバコっていって奥歯に挟んで葉っぱみたいなの噛んでるとツバが出てくるからそれをペッペやってるんだよ
>>734 ブルボンのシルベーヌがいい(´・ω・`)
もろこし村が好きだったが数年前に再販されて食べたらまるで別物だった
>>661 何時間も待つのは首都圏の客がメインで御殿場や富士の東寄りの店や観光地だから
地元民はネットで待ち時間を見て空いてたらふらっと行くだけだよ(´・ω・`)
スーパー袋パン総選挙やってほしいね。
山崎製パン、フジパン、第一屋製パン、敷島Pasco、木村屋總本店、伊藤パン、
日糧パン、サンキムラヤ、リョーユーパン、工藤パン、YKベーキング、岡山木村屋、タカキベーカリー、オキコパンとか
山崎製パン、フジパン、敷島、以外は地域でやってるからムリか。
>>733 やたら大谷大谷言うせいでむしろ嫌いになった
しつこいねん
土産物入れていいなら、
紅イモタルト
歌舞伎揚
アルフォート
笹団子
>>722 日本人選手以外知らない選手ばっかなのに見てても面白くない
大谷が投げてるなら別だけど
>>722 野球好きじゃないから
ニュースで大谷見て頑張ってるなあ凄いなあとは思ってるが(´・ω・`)
ひよ子は口の中の水分を全部持ってかれる
飲み物無しで食えない
リアルタイム 視聴率
関東・関西・中京
https://tval-now.switch-m.com/
関東
6.7 % NHK総合 ニュース7
21.4 % 日本テレビ MLB開幕戦2025「カブス×ドジャース」
4.0 % テレビ朝日 外国人が選ぶ!日本のお菓子総選挙
3.4 % TBS この歌詞が刺さった!グッとフレーズ
3.3 % テレビ東京 (秘)衝撃ファイル
2.7 % フジテレビ 今田孝太郎小泉孝太郎と今田耕司の社会見学SP >>749 それくらいで嫌いになるんだw
大変だね
大阪よく行ったけど知らんわ
みたらしの餅みたいなのよく買う
ケーキって外国に持って帰られるの?
生モノはダメやろ?
三大レーズンが邪魔なお土産
レーズンバターサンド
りくろーおじさん
俺は 鉄おじさんのチーズケーキのほうが好き
味があきらかに美味い
ひよこじゃないです⎛´・ω・`⎞
りくろーおじさんのチーズケーキってどこでも作れそうなのになんで他の店で似たようなの出さないんだろ
>>783 自宅の最寄り駅の構内とかによくあるお安いチーズケーキのお店なの
まぁ普通です
>>737 近くて楽で美味いから良くいくよ
まあ12:00過ぎからの混雑はもの凄いから行けないけど(´・ω・`)
これどうやってランキングしているの?
よく分からない
これはチーズケーキなのに常温で一日持ち歩けるのが素晴らしい
本店に行かなくても
大阪各所に店があるからそっちで買え
>>694 こういう家は土地売り出したら隣が買うと思うよスフレやん
順位納得いかないのはいいけど社員たちの態度悪いと印象良くないわ
ひよことハイチュウうもなぎパイも順位納得いかないみたいだけどひよこの会社が断然印象悪くなったww
>>804 五感のお菓子は東京にはないからオススメ
>>785 だから「持って帰りたい!」であって「持って帰る!」
ではないんだよ・・・(´・ω・`)
>>832 滋賀ってこと隠してるのになんで言うやで
チーズをたくさん食べる国の人は甘いチーズに抵抗がある
嫌な顔して食ったけど意外と美味いといったけどw
昔は500円ぐらいで買えなかったけ?
これチーズケーキってより卵蒸しパンみたいで不味くて嫌い
マツコも食べてたけど
熱いのより冷えたほうがうまい
外国人観光客が店の近くで
手づかみであっという間に丸ごと一個食べちゃうのに引く
>>775 別に大変ではないがうんざりしてる人はたぶん結構いる
>>864 スフレチーズケーキよりも湿ってる気がする(´・ω・`)
外人は日本人みたいにちょとやそっとじゃ糖尿病ならないからな(´・ω・`)
ヤマザキの普通のチーズケーキみたいに、上に杏?のジャムがついてないから微妙
女子社員のパイの触感に合わせて開発したチーズケーキ
まあ身もふたもない言言うならヤマザキのスフレチーズケーキでええよなw2個入りの
>>881 ポテトチップスさんをディスるのは辞めろ
パブロ好きだったけどもう虫の息だよな
ほぼ全店つぶれた
>>840 レーズンなんて食えないよ、見た目がネズミのウンコみたいでとても嫌
コージーコーナーのチーズスフレも似てるけど甘すぎるのがイマイチ
卵 今 はお一人様 ひとパックしか 限定で売ってくれねえから
なんかめちゃくちゃテンポ悪いなこの番組
まだ20位台なのかよ
>>886 >>871 この番組の見てる人は下段にXのコメント出てることにどう思ってるんだろうか
>>899 ラムレーズンならラムだけでいいっちゃよ!
東京の人から見ても
大阪は何でも安いて言うぐらいだし
少年院や刑務所で勤めてる犯罪者は
ケーキを3等分できないみたいね(´・ω・`)
>>903 そうなんだ
相手にしない方が良さそうだね
お菓子にケーキも入ってくるとはちょっと違う気がする
>>913 玉子を2パックまとめ買いしたことないな
>>893 日本の大手菓子メーカーはちょっと頑張りすぎだと思う
堂島ロールは今1500円するのか
昔1000円だったのに
>>914 どうせ11位から18位辺りは一瞬で飛ばす
1つくらいはやりそうだが
圧縮したら1/30くらいの大きさだろうからね
大きそうで大きくない
さすがにヤマザキのチーズ蒸しケーキは論外だよ
工場で作ってるようなのとは全く違う
>>942 最寄り駅の中のケーキ屋やばい
イチゴショートケーキ単価850円(´・ω・`)
まずキットカットは昔のサイズに戻せや
話はそれからだ
うわでた
おんなの一口 カロリー気になるで終わったカット
愛知県の田縣神社のチンコ飴は外国人に大人気で1位やろ
関空に入っているボッタクリ飯屋に入ったら日本人でもハローって店員に言われたと言っていてワロタ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 30分 0秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250321025145caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1742231136/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「外国人が選ぶ!母国に買って帰りたい!日本のお菓子総選挙★1 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・外国人が選ぶ!母国に買って帰りたい!日本のお菓子総選挙★6
・外国人が選ぶ!母国に買って帰りたい!日本のお菓子総選挙★4
・外国人が選ぶ!母国に買って帰りたい!日本のお菓子総選挙★5
・【サッカー】<Jリーグ>大混乱!コロナ禍でイニエスタら“日本脱出”も・・幹部「(母国に)帰りたいと思っている外国人はいますよ」
・外国人がガチで投票!日本の駅総選挙★1
・外国人がガチで投票!日本の駅総選挙★4
・今、行って食べたい!日本のご当地めし総選挙★7
・今、行って食べたい!日本のご当地めし総選挙★3
・今、行って食べたい!日本のご当地めし総選挙★1
・日本国民がガチで投票!お菓子総選挙2016★6
・国民1万4000人がガチで投票!お菓子総選挙★17
・母国にウンザリしている在日中国人が増えている…春節で日本の良さを再認識したワケ [2/25] [昆虫図鑑★]
・日本メディア「外国人観光客が日本の紅葉に感動!『ワーオ!虹のようだ!』『こんなの母国にないわ!』『日本の四季すごい!』」
・【国内】外国人技能実習制度の大義名分は破たんしている、母国に帰って就く仕事は「実習生の送り出しビジネス」![6/29]
・中国人「コロナで日本に旅行に行けない…せや!日本の街並みを作ってしまえ」 →結果
・選挙カーを外国人はどう思ってる? 在日米国人に聞いたらアメリカでは別のわずらわしさがあるらしい
・在日韓国人「日本に住んでいるのに選挙権がない、悔しさとやるせなさで唇噛み締めながら見守ってる」
・誰も言わないけど、日本人の女って外国人にレイプされても日本の男に痴漢された時みたいに怒らないよね(´・ω・`)
・韓国人団体、世界初の「慰安婦像公園」を米国に造成へ 韓国ネット「愉快で気分がいい」「世界中の人たちに日本の蛮行を知ってもらいたい [Felis silvestris catus★]
・「日本の文化・しきたりを理解できない外国の方は母国にお帰りください」自民党の若林洋平議員、在日クルド人問題で ★2 [2/23] [昆虫図鑑★]
・【インバウンドの現場】頑なに母国語で押し通す外国人観光客に困惑する日本人スタッフたち
・【マターリ】ニッポン視察団!外国人が選ぶ「日本のチェーン店ベスト30」決定すぺさる
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★5
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★9
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★8
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★12
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★6
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★15
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★11
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★14
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★16
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★9
・外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙★4
・日本大好き外国人「うわあああ!日本の洪水スゴすぎる!なんと水が透明で床が見えている!なんて衛生的なんだニッポン!」
・【マターリ】外国人がガチで投票!世界アニソン総選挙 2
・フランス 外国人選挙権で論争に 公開アンケートで9割反対
・【チョン】在日韓国人「日本は日本人だけのものじゃない!私達にも選挙権よこせ!」
・【中央日報】 韓国の4月2日再選挙・補欠選挙の外国人有権者14万人…中国人11万人 [3/19] [仮面ウニダー★]
・ネトウヨ「京都の古民家が中国人に買われてルウウ」→壊される予定のものを買って保存してるだけだったw
・【在外韓国人】 「韓国がもっと安全、お金集めてチャーター機で帰りたい」 [03/17]
・中国人で日本の株アカウント作りたい
・『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
・中国人は日本の餃子定食って無理らしいな。
・海老名市民だが選挙行ってきた
・『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
・『日本の鉄道は地獄』外国人は怖がって来ない
・【話題】大和撫子が人気!日本人女性が【外国人にモテる】理由って? [みなみ★]
・外国人「日本のアニメってなんで『父親』が出てこないの?家族愛なさすぎ」
・中国人「日本の発明品ってすげえいっぱいあるな」バカチョン「ぐぬぬ」
・外国人「日本の警察がまだリボルバー使ってて草」
・外国人と結婚して外国で住み着いてる日本の女って大体が…
・韓国人「日本の漫画やゲームに韓国人が出ない理由って何?」←これ
・外国人に日本のこと褒めさせてホルホルする番組って一体どこに需要があるんだ?
・外国人って日本の漫画読んでも内容8割くらいしか理解してないんじゃいか
・「乗っ取ってやるからな!」中国人に占拠される「日本の団地」そのヤバい末路
・アメリカ人が選挙で重視する政策、1位インフレ,2位妊娠中絶,3位犯罪👈中絶ってそんなにでかい争点なの!?
・カズ・ヒロさん、日本での経験が受賞に繋がったか聞かれ「日本の文化が嫌になってしまい米国人になった
・歴史の専門家が選ぶ 難攻不落!最強の城総選挙★1
・サンドの禁断!日本人と外国人で比べてみた!好きな麺チェーン店ランキング★5
・サンドの禁断!日本人と外国人で比べてみた!好きな麺チェーン店ランキング★7
・サンドの禁断!日本人と外国人で比べてみた!好きな麺チェーン店ランキング★8
・サンドの禁断!日本人と外国人で比べてみた!好きな麺チェーン店ランキング★1
・【悲報】外国人が日本の「お餅」に大興奮!ホルホルがとまらねえぞ、これぇ!
・タモリステーション インバウンド最前線~訪日外国人に学ぶ日本の観光底力~★1
・【食】駄菓子の王様「うまい棒」を外国人が食べ比べ!外国人が選ぶ人気No.1は?
・サンドの禁断!日本人と外国人で比べてみた!好きな麺チェーン店ランキング★3
01:55:03 up 90 days, 2:53, 1 user, load average: 16.11, 17.39, 16.84
in 0.15606689453125 sec
@0.15606689453125@0b7 on 071614
|